-
1. 匿名 2014/02/01(土) 16:30:07
私は3人お兄ちゃんがいて、1番上のお兄ちゃんとは10歳離れてます。
2番目のお兄ちゃん(6才差)と歩いていると、
年上の彼氏!?
とよく誤解されます。
妹のガルちゃん民の皆さんのあるあるを言い合いましょう!+91
-5
-
2. 匿名 2014/02/01(土) 16:32:19
こきつかわれる+299
-10
-
3. 匿名 2014/02/01(土) 16:32:48
姉の服を借りるor貰う+385
-7
-
4. 匿名 2014/02/01(土) 16:32:50
出典:msp.c.yimg.jp
+58
-34
-
5. 匿名 2014/02/01(土) 16:32:59
姉よりもてる+378
-85
-
6. 匿名 2014/02/01(土) 16:33:10
何かにつけて姉と比較される。+407
-19
-
7. 匿名 2014/02/01(土) 16:33:34
要領がいい+510
-26
-
8. 匿名 2014/02/01(土) 16:34:12
姉や兄のお下がりをもらう。
文房具から服から…
新品使いたい!+386
-8
-
9. 匿名 2014/02/01(土) 16:34:16
姉より可愛い+328
-83
-
10. 匿名 2014/02/01(土) 16:34:22
甘え上手+424
-22
-
11. 匿名 2014/02/01(土) 16:34:40
なんでも有利!
才能も下のコの方がイイよ!
オリンピックとか姉妹でやっても妹の方が成績イイよね!
+256
-35
-
12. 匿名 2014/02/01(土) 16:34:59
4
画質悪いよー+21
-39
-
13. 匿名 2014/02/01(土) 16:35:09
年の近い姉との喧嘩は凄まじい。部屋ぐちゃぐちゃになってた(笑)+253
-6
-
14. 匿名 2014/02/01(土) 16:35:30
ませるのが早い+312
-10
-
15. 匿名 2014/02/01(土) 16:35:32
わがまま+466
-11
-
16. 匿名 2014/02/01(土) 16:36:47
両親や姉たちの顔色を伺って育ったせいか、何を考えているかだいたいわかる。友達とかでも。
だから、気が利くと言われる。+471
-16
-
17. 匿名 2014/02/01(土) 16:37:09
上を見てるから要領がよく、媚びるのや甘えるのがうまい。+396
-9
-
18. 匿名 2014/02/01(土) 16:37:17
年上に取り入るのがうまい+345
-7
-
19. 匿名 2014/02/01(土) 16:37:59
5学年年上の兄。わたしが高校3年生のときに兄は社会人に。
そこからわたしが大学卒業するまで5年間お年玉貰ってました^^+96
-4
-
20. 匿名 2014/02/01(土) 16:38:29
愛されるコツを知っている+208
-11
-
21. 匿名 2014/02/01(土) 16:38:33
3姉妹の末っ子ですが、長女は母親にアレしてもらったコレしてもらったと言いますが、次女と私はそんな事してもらった事ないよね!ってのが多いです^^;
+141
-4
-
22. 匿名 2014/02/01(土) 16:38:52
小学校の頃、必ず妹がくっついてくる友達がいた。
わがままだし、気をつかうし邪魔だったな。
その妹、友達いなかったのかな?+28
-95
-
23. 匿名 2014/02/01(土) 16:38:58
帰ってきて手洗いうがいをしていないのにしたと言う。+200
-27
-
24. 匿名 2014/02/01(土) 16:39:26
我が強い+308
-5
-
25. 匿名 2014/02/01(土) 16:39:39
子どもの頃は泣けば兄が先に叱られたので、とりあえず泣き癖がついてしまった。
大人になった今でもつい「泣いてごまかす」的な態度を取ってしまいがち。
+115
-31
-
26. 匿名 2014/02/01(土) 16:40:50
妹…わがまま
自由人…。+308
-10
-
27. 匿名 2014/02/01(土) 16:40:54
上の兄弟と比べて要領がいい。+101
-7
-
28. 匿名 2014/02/01(土) 16:40:58
自由奔放+190
-3
-
29. 匿名 2014/02/01(土) 16:42:53
同じ事をしても姉や兄ほど怒られない+261
-12
-
30. 匿名 2014/02/01(土) 16:43:27
姉が勉強できる人だと、自分は期待されないから楽。+151
-10
-
31. 匿名 2014/02/01(土) 16:44:00
家族のなかでお笑い担当。
末っ子でいじられるから。+177
-6
-
32. 匿名 2014/02/01(土) 16:44:03
生まれた時の写真や、幼い頃の写真が姉より少ない。
初めての子供で嬉しかったんだろうけどあの差は何...+397
-4
-
33. 匿名 2014/02/01(土) 16:44:55
いつまでも親が甘い+223
-6
-
34. 匿名 2014/02/01(土) 16:44:58
甘え上手。
悪く言うとやってもらって当たり前みたいな+208
-5
-
35. 匿名 2014/02/01(土) 16:45:57
お調子者+101
-2
-
36. 匿名 2014/02/01(土) 16:46:06
パシられる+82
-5
-
37. 匿名 2014/02/01(土) 16:47:38
判断力がない+120
-7
-
38. 匿名 2014/02/01(土) 16:48:57
口喧嘩が弱いタイプか強いタイプか極端+133
-5
-
39. 匿名 2014/02/01(土) 16:49:13
6歳違いの姉妹です
なんでも、姉のすること・姉の物が良く見える!
お姉ちゃんってすごいなーって思ってました+118
-5
-
40. 匿名 2014/02/01(土) 16:49:43
親が見てないときに姉にいじめられる+134
-10
-
41. 匿名 2014/02/01(土) 16:50:10
上を見て学ぶ。
だから甘え上手、要領いいって言われるけど
努力の賜物だど思う
下がいないとお母さんに妹弟欲しいって困らせる+67
-3
-
42. 匿名 2014/02/01(土) 16:50:42
泣き虫+65
-6
-
43. 匿名 2014/02/01(土) 16:51:39
姉と何でも張り合う+56
-8
-
44. 匿名 2014/02/01(土) 16:52:54
妹は姉の失敗を参考にして世渡り。+118
-5
-
45. 匿名 2014/02/01(土) 16:53:02
好き嫌いがハッキリしてる+124
-1
-
46. 匿名 2014/02/01(土) 16:53:16
おしゃれな子が多い+94
-8
-
47. 匿名 2014/02/01(土) 16:53:31
親が甘い+44
-3
-
48. 匿名 2014/02/01(土) 16:54:44
お姉ちゃんばっかりずるい、が口癖+144
-6
-
49. 匿名 2014/02/01(土) 16:55:20
兄の奥さんに嫉妬してしまいます。。+18
-14
-
50. 匿名 2014/02/01(土) 16:55:29
だいたい真ん中に入れられる。
小さい時は両手に親か兄姉、車でも窓は兄姉がとる、。
最近は家族の中で誰かが喧嘩すると間に入れられる居心地悪い。友達関係でも似たような感じになる。+26
-3
-
51. 匿名 2014/02/01(土) 16:55:36
超絶仲悪い+25
-6
-
52. 匿名 2014/02/01(土) 16:55:55
負けず嫌い+24
-3
-
53. 匿名 2014/02/01(土) 16:58:30
仲が悪い。
本当に仲が悪い。
自身も含めて、互いに思い合っている大人の関係の姉妹を一組も知らない。
過去現在で20組くらいいるが。
私たちは仲良いの〜と吹聴してくる、アピールしてくる姉妹は、たいてい深層では仲悪い。
幸せ自慢の使える駒としか見てない。+9
-32
-
54. 匿名 2014/02/01(土) 16:58:52
姉や兄がやってることを真似して一緒にやってたりするので意外と器用+23
-2
-
55. 匿名 2014/02/01(土) 16:59:53
昔は姉より可愛かったけど姉が大人になってからいろいろメイクし始めてうちより可愛くなった…+12
-8
-
56. 匿名 2014/02/01(土) 17:00:18
愛嬌があると子供の頃からよく言われる+38
-2
-
57. 匿名 2014/02/01(土) 17:00:40
喧嘩するし意地悪だけど何だかんだ言って譲って貰ってるし守ってもらってるから兄姉が大好き+41
-5
-
58. 匿名 2014/02/01(土) 17:01:09
美人で自由奔放な姉にいつも振り回されてたw
でもなんだかんだお姉ちゃんが好き(笑)+30
-2
-
59. 匿名 2014/02/01(土) 17:02:01
48さん
わかりますー!
「おねぇばっかりー!」が小さい頃から口癖でしたw
2人姉妹なんで比べられる(T_T)
そんで、年子なんで
自分の中でも姉と比べてしまう時がある。。+14
-1
-
60. 匿名 2014/02/01(土) 17:04:55
親戚の子供が集まって他の子にお姉ちゃん取られるとムッとする。+39
-1
-
61. 匿名 2014/02/01(土) 17:05:15
お兄ちゃんは××なのに、って良く言われたけど
兄は
お兄ちゃんなんだから我慢しなさい
って言われて育ったそうな
+15
-0
-
62. 匿名 2014/02/01(土) 17:06:01
姉のほうが細くて小さくて女の子らしい
+20
-5
-
63. 匿名 2014/02/01(土) 17:06:08
何故か姉に逆らえない+38
-0
-
64. 匿名 2014/02/01(土) 17:07:54
甘え上手だからモテると思う。
人によるけど。+24
-3
-
65. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:28
5歳離れた兄と区役所行ったら、奥様って言われた(笑)+11
-0
-
66. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:46
兄姉が秀才だと、親戚から「お姉さんも優秀だし、○○ちゃんも頭良いんだろうねぇ」とか言われる。
勉強できないのに、プレッシャー+22
-1
-
67. 匿名 2014/02/01(土) 17:09:00
謎のカウント
あれとってこい
やだー
5.4.3.2.1
あれ?わたしだけ?+82
-2
-
68. 匿名 2014/02/01(土) 17:11:46
夜怖いTVとか見るとトイレに一緒に行く。
たまに姉が不意打ちでいなくなって喧嘩になるけど手を繋いで一緒に寝る。+17
-2
-
69. 匿名 2014/02/01(土) 17:12:07
小さい頃親が運転する車で助手席にのりたかったのに兄が載ってていつももめた+9
-0
-
70. 匿名 2014/02/01(土) 17:14:31
何故か姉に逆らえない+15
-2
-
71. 匿名 2014/02/01(土) 17:14:33
2人姉妹の場合は大抵妹の方が美人+23
-11
-
72. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:19
昔、表紙が兄の名前いりの水色のレースでデコレーションされていたすごく可愛い分厚いアルバムを見つけて、中を見たら兄が生まれてから1歳になるくらいまでの写真が最後のページまでメッセージ入りで貼ってありました。
他を探したら全く同じ形の私の名前いりのピンクのレースで飾られていたアルバムを見つけて、ワクワクして開いたらなんと1枚も貼ってませんでした(笑)あの時の衝撃といったら!!
私のは違うシンプルなアルバムに4分の1だけけっこう雑に貼ってありました(笑)アルバム格差はあるあるですよね(´・ω・`)
+53
-0
-
73. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:37
小さい頃の失敗や悪かったところをいつまでも覚えてて言う
正月とかみんな集まる時は必ずイジラレた
生まれつきのアザとかコンプレックスも
ほんと意地悪な姉
縁を切りたい
+8
-4
-
74. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:51
親戚の集まりとかがあるときに、お姉ちゃん兄ちゃんの後ろにくっついて
何かあったら任せればいいや♪とか考えています笑+33
-1
-
75. 匿名 2014/02/01(土) 17:17:39
基本的に甘えたい性格なので年下に頼られるのが苦手+91
-1
-
76. 匿名 2014/02/01(土) 17:18:45
私のまわりは2人姉妹がたくさんいて、姉は独身、
妹は既婚ばかりです。
だから結婚が早いイメージ+23
-4
-
77. 匿名 2014/02/01(土) 17:19:05
お姉ちゃんは童顔で、私は大人顔
昔はよく、私が姉だと思われてた+42
-2
-
78. 匿名 2014/02/01(土) 17:19:31
小さい頃の失敗や悪かったところをいつまでも覚えてて言う
正月とかみんな集まる時は必ずイジラレた
生まれつきのアザとかコンプレックスも
ほんと意地悪な姉
縁を切りたい
+5
-5
-
79. 匿名 2014/02/01(土) 17:22:19
お兄ちゃんかお姉ちゃんかでもちょっと違うのかな〜
私はお兄ちゃんがいない時に
こっそり部屋に入ったりしてました+7
-1
-
80. 匿名 2014/02/01(土) 17:23:59
自分より妹体質の人にイライラする
やってもらって当たり前と思ってんじゃねーよ、みたいな+70
-2
-
81. 匿名 2014/02/01(土) 17:27:41
2つ上の姉がかなりの天然だから、しっかり者に自然となった
下に弟3人いるけど14歳も離れた弟は私を長女だと思ってたらしい。数年前まで…+18
-0
-
82. 匿名 2014/02/01(土) 17:33:56
写真が明らかに少ない
+25
-1
-
83. 匿名 2014/02/01(土) 17:34:48
甘え上手
人懐っこい
泣き虫+21
-0
-
84. 匿名 2014/02/01(土) 17:36:07
22
最低
妹の気持ち考えてください
妹だって、わがままでおせっかいかもしれ
ませんけど妹だって必死なんです!+9
-3
-
85. 匿名 2014/02/01(土) 17:38:22
基本的に姉のお下がり。服も、成人式の着物も…。+18
-1
-
86. 匿名 2014/02/01(土) 17:40:07
100% 姉より美人+2
-20
-
87. 匿名 2014/02/01(土) 17:40:20
友達にお姉ちゃん美人だね、とかお姉ちゃんすごいねとか言われると
内心嬉しい笑+55
-1
-
88. 匿名 2014/02/01(土) 17:43:55
姉が遠くに引っ越してフォーマル服の着まわしに困った
ワンピとか小物とかお互い貸し借りしてたから…+7
-1
-
89. 匿名 2014/02/01(土) 17:43:55
私の場合は、お姉ちゃんの方が断然美人です(>_<)
しかも頭も良くて、大企業に就職してる。
妹の私にも優しくて好きだけど、周りから常に比べられてる気がする…+15
-3
-
90. 匿名 2014/02/01(土) 17:44:48
私の妹は何でも張り合う。負けず嫌いで、明らかに負けてるのが分かると、他人に私の悪口をさも本当のように言いふらす。
都合の悪いことは私のせいにする。
勝手にチャリンコでこけてケガした時は、私の事でイライラしてたからだ!治療代よこせ!としつこかった!+8
-4
-
91. 匿名 2014/02/01(土) 17:57:39
姉より妹の方が背が高い!
私の周りはほとんどそうです。
+38
-6
-
92. 匿名 2014/02/01(土) 17:59:21
姉と仲がイイので、どうしても
女友達<姉になる。やっぱ身内の方が信用できるもん!+23
-3
-
93. 匿名 2014/02/01(土) 18:03:08
姉と妹、どっちのほうがマザコンになりやすいんだろう?私はマザコンじゃないんですが、妹が自他ともに認めるマザコンなので、ちょっと疑問に思いました。+7
-3
-
94. 匿名 2014/02/01(土) 18:08:05
妹は姉を奴隷だと思ってる,と以前何かでやってました。←笑い話でですよ。
私には3歳差の妹がいますが,確かにそうだ~と笑ってしまった。
やっぱり心配だし,頼られたり甘えられたりすると何でもしてあげたくなります。それも苦でなく。
なるほど~奴隷かぁと。
大事な大切な妹です。+19
-5
-
95. 匿名 2014/02/01(土) 18:13:39
姉にくっついて混ざって遊ぶ。
姉からは嫌がられる。
+51
-0
-
96. 匿名 2014/02/01(土) 18:14:58
不仲なんでしょうか。
マイナス魔がいますね。
+6
-0
-
97. 匿名 2014/02/01(土) 18:15:51
81さん,おもしろい。+3
-0
-
98. 匿名 2014/02/01(土) 18:17:41
姉から借りた物は貰ったと思ってる。
+15
-6
-
99. そらっち 2014/02/01(土) 18:27:01
末っ子は大抵バカww
だから、親に沢山お金を使わす!!+12
-6
-
100. 匿名 2014/02/01(土) 18:47:47
姉は服も文房具も新品、妹の私はお古。
姉は職業選びも結婚相手選びも自由、妹の私の場合は姉の前例からか、アレも駄目コレも駄目と厳しかった。納得出来ない。
歳は1才しか違わないのに、お年玉は姉が1万円で私が5千円。納得出来ない。+16
-1
-
101. 匿名 2014/02/01(土) 18:57:04
たいてい姉の方が痩せている。
私のまわりだけかな…?
妹、というより2番目の妹が上や下より太ってる。+24
-6
-
102. 匿名 2014/02/01(土) 18:57:23
勘違い野郎が多い
総じて楽天的で雑+6
-3
-
103. 匿名 2014/02/01(土) 19:04:07
2歳上の兄がいます。
兄が高校生の時、兄の周囲では「妹がいる」ことが羨ましい状況だったらしく、兄が友達に私の写真を見せびらかしてました_| ̄|○
友人に愚痴ったら同じ目に遭った人が複数いました!妹あるあるなんでしょうかね(^_^;)+2
-6
-
104. 匿名 2014/02/01(土) 19:24:43
してもらって当たり前感がある。悪気はないのに。
+12
-3
-
105. 匿名 2014/02/01(土) 19:27:11
誰かがやってくれるだろうという 怠惰な考え+22
-4
-
106. 匿名 2014/02/01(土) 19:39:44
貸したものが返ってこない+1
-5
-
107. 匿名 2014/02/01(土) 20:01:18
友達に
「お姉ちゃん(お兄ちゃん)いていいなぁ〜」
と言われると、いっぺん代わろうか?と思う+26
-1
-
108. 匿名 2014/02/01(土) 20:13:29
姉がもてると比較されてみじめになる
姉は結婚して子供もいるのにずっとかわいくて私は老けて差が開く兄も多分イケメンだし
でも兄と姉のわがに振り回されてしっかりものになったと思う+7
-3
-
109. 匿名 2014/02/01(土) 20:31:01 ID:Lauo7DeLa5
姉の姿がないと「あれ?お姉ちゃんは?」てすぐ聞いてしまいます。
なんだかんだ自分シスコンかも、とww+29
-1
-
110. 匿名 2014/02/01(土) 20:53:27
自分は何もしなくても、周りがやってくれる思ってる。
自然と周りの人に長男、長女が多い(^ー^)
+9
-2
-
111. 匿名 2014/02/01(土) 20:54:58
女のコ女のコしている。
*愛想というか、調子よくて一見、人に取り入るの上手いんだけど裏で悪口も言っている。
*自分と誰か(偶然)同じ物を持っていたりすると「誰々ちゃんは、マネをした~」。とか睨んでいたりして
面倒くさい。
*天然ボケの人などが言った言葉を「イヤミ言ってヤダァ」。なんて言うけど自分は、確信犯で意地悪を言ったりしている。自分が意地悪脳だから、相手の言った事も意地悪だと解釈する。
*他人に口出しする。「それ、自分に迷惑掛かってないよね?」的な事まで指摘して騒いでいる。
*結婚すると、おねーちゃんの家族等に口出しして…(それってタブー)例えばおねーちゃんは敢えて甥や姪に「あなたのお母さんって」。なんて優しさから言わないのに、それをやってのけて自身満々だが、おねーちゃんからは「利口じゃない奴」。と、思われている。
*歳くうと、若い子と張り合う。
今まで5人兄妹の末っ子とかいうおばさんに怖い人が多かった。今は、少子化だしコレに必ずしも当てはまるとは思わないけど…。妹タイプでもイイ人も一杯いるし。+3
-12
-
112. 匿名 2014/02/01(土) 21:00:17
年上が大好き+27
-2
-
113. 匿名 2014/02/01(土) 21:05:55
目が怖いっっっ+1
-6
-
114. 匿名 2014/02/01(土) 21:17:49
53
うち、本気で本当に仲いいです。
+16
-0
-
115. 匿名 2014/02/01(土) 21:49:33
私は妹だけど、手がかかる兄で親がそっちに
かかりきりだったので
私は正直甘えベタ。人見知り。
末っ子らしくない。
上手に甘える末っ子を見ると羨ましい!
妹にも色々ありますね+21
-0
-
116. りん 2014/02/01(土) 22:01:56
兄の男友達が、妹と聞いて
わくわくしながら家に来る
そしてがっかりされる+15
-0
-
117. 匿名 2014/02/01(土) 22:23:04
116
わかるwwww+4
-0
-
118. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:49
妹の方が可愛い
妹の方が社交的
妹の方が友達多い
妹の方が…+15
-5
-
119. 匿名 2014/02/01(土) 22:39:47
兄貴がいる妹って家の中でも、個々の扱いだからあまり競争心なんかは無いと思う。
感覚も、男に近いし。
長女でも、末っ子でも女は「自分が一番じゃなきゃイヤ」という、結構、どうでもイイ
事での戦いを日々繰り広げていると思う。+9
-0
-
120. 匿名 2014/02/01(土) 22:51:27
トピ主さん3番目の兄ちゃんはやっぱ一番喧嘩しますか?
年子とか年が近いと学校も中学に同時在籍しますよね?+2
-0
-
121. 匿名 2014/02/01(土) 22:57:28
アルバムのクオリティーの低さ。+22
-0
-
122. 匿名 2014/02/01(土) 22:59:15
姉の物を勝手に使ったり持ち出したり、姉のプライバシーやテリトリーに平気でずかずか入り怒られる。そして次からはばれないようにやる。
要領がいい。
+22
-2
-
123. 匿名 2014/02/01(土) 23:18:41
上の兄弟姉妹に比べて 子供の頃の写真が少ない。
母曰く
一番目の子供は写真を沢山撮ったけど
二番目の子供からは写真撮るのが面倒になったそうですw+12
-0
-
124. 匿名 2014/02/01(土) 23:33:02
小中高と姉と一緒なので
「○○の妹だぁ!」っと、先輩から可愛がられる
+16
-0
-
125. 匿名 2014/02/01(土) 23:45:14
姉がのんびり、ぼんやり?しているので、しっかりしないといけないw
姉の為にどうでもいい?相談も真剣に考えて答える
姉の為に頑張る妹です!+14
-1
-
126. 匿名 2014/02/01(土) 23:47:46
122
それ、今でもやってます(^-^)+3
-1
-
127. 匿名 2014/02/01(土) 23:56:54
子供の頃、友達が私の姉(優しい)とばかり遊びたがって嫉妬した。私のおねえちゃんなのに!+7
-1
-
128. 匿名 2014/02/02(日) 00:32:22
兄と一緒にいると、奥様?と鉄板で言われる。
女ってだけで家事やらされる。
妹に服あげる。
色々と共有。+6
-0
-
129. 匿名 2014/02/02(日) 00:36:40
姉が友達と遊んでいる時に近くにいると、性格のきつい子に
「ちょっと、小さい子はあっちに行ってて」などと言われ傷つく。
でも、姉の方を見るとゴメンねというような目をこちらに向けていて、
姉の優しさを感じる。+17
-0
-
130. 匿名 2014/02/02(日) 01:06:58
姉妹だと仲がいいパターンのと悪いパターンのにはっきり分かれる+18
-0
-
131. 匿名 2014/02/02(日) 01:28:37 ID:GELofluc5o
姉は一人暮らし、私は実家暮らし+4
-2
-
132. 匿名 2014/02/02(日) 03:55:11
このトピック姉目線での妹あるあるかと思った
私は末っ子なので母の膝に随分長いこと世話になった+5
-0
-
133. 匿名 2014/02/02(日) 04:19:02
確かに見て覚えるから要領は良い。
でもわがままではない。と思う。
上が自己主張強かったから私は逆に気を使いすぎる性格になってしまいました。+11
-0
-
134. 匿名 2014/02/02(日) 04:25:51
3個上の姉がいます。何かと姉と同じタイミングでやってきたので、おませさんだったと思います。+4
-0
-
135. 匿名 2014/02/02(日) 04:47:17
兄、姉の友達にチヤホヤされると内心かなり嬉しい(*´∀`)♪+7
-0
-
136. 匿名 2014/02/02(日) 05:57:28
情にあついから、家族の中でけっこう立ち回って損する。
意外と姉より気遣いが多い。
私の周りはそうだなー。+11
-1
-
137. 匿名 2014/02/02(日) 08:00:56
大嫌い
なぜ姉妹として産まれてきたんだろ
アカの他人になりたい
+1
-3
-
138. 匿名 2014/02/02(日) 08:59:03
125
それ、よくある多大なる妹の勘違い。
姉は思慮深いから「自分がこう動いたら誰かの顔を潰す」。
とか「騒いで事を大きくしたら、かえって迷惑。自分が干渉する
までの事ではない」。など思っているだけ。
それを感じずに、自信満々で他人の批判をする妹の事を苦々しく
思っています。それを長年繰り返していると、歳くった時に
姉の堪忍袋の尾が切れますよ。バカにするって大間違い。+3
-3
-
139. 匿名 2014/02/02(日) 09:12:38
みんな書いてるのだいたいあてはまるw+5
-1
-
140. 匿名 2014/02/02(日) 09:58:14
3歳ちがいの妹は
小学生の時は、お母さんに内緒ね!と言った約束は喧嘩ですぐ、バラされる。笑
朝学校行くとき、ギリギリまでトイレ。遅れる。
高校生の時は
勝手にお気に入りの洋服をコッソリ来ていかれる。体型が似ているので、私も妹の借りようとタンスみたら、クッシャクシャ(; ̄ェ ̄)
今、一児の母
私よりしっかりしていて、沢山助けてもらってます!小さい頃からの大逆転(⌒-⌒; )
+6
-0
-
141. 匿名 2014/02/02(日) 11:23:15
親から、ちゃん付けで名前を呼ばれる。+6
-1
-
142. 匿名 2014/02/02(日) 12:34:00
23
久しぶりに大笑いしちゃいました!!(≧∇≦)
現在、姉妹の母ですが、下の子がこんな感じのこと調子よく言います。
自分が年の離れた弟いる姉で、ひとりっこのようなとこもあるので、妹って面白いなぁと思って見ています。+0
-0
-
143. 匿名 2014/02/02(日) 13:09:49
どっかで姉と比較する自分ww
きっと
最強の友達にもなれるし
最強のライバルにもなれる。。
+2
-0
-
144. 匿名 2014/02/02(日) 13:54:42
普段は生意気で言う事聞かないのに困った時、無茶なお願い事押し付けてくる(;o;)
そうゆう時ばっかり素直で、つい私も聞いてしまう。
昔はありえないぐらい仲悪かったのに(笑)+2
-0
-
145. 匿名 2014/02/02(日) 14:43:56
姉ですが、妹ととても仲がいいです。
昔、私が風邪で入院することになった時、妹が泣いてしまい、つられて泣いてしまいました。
毎日見舞いに来てくれて、同室の人からは「仲がいいね〜(^-^)」と言われてました。
あとは、私の写真がやたら多くて、妹の写真があまりないです。+2
-0
-
146. 匿名 2014/02/02(日) 15:26:03
大人になっても家族の話し合いに戦力として数えられない。
そのわりに姉や兄の失敗を見て学ぶことを期待される。
妹でよかったのは、甘えるにしても空気読んで引き際を弁えられることかな。
+1
-0
-
147. 匿名 2014/02/02(日) 16:21:45
洋服はほぼおさがり。
写真も劇的に少ない。
七五三等の行事も3番目ともなると面倒くさいらしく1度もしたことない。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する