-
1. 匿名 2017/08/16(水) 11:56:23
昨日、生まれて初めて靖国神社に参拝してきました。
今までは、テレビで映像を見るだけで特に関心もありませんでしたので、まさか自分が靖国神社に参拝するようになるとは夢にも思ってもいませんでした。
実際行ってみると、若い人もたくさん参拝されており、また外国の方も来られていて、日本人なら一度は訪れるべきだと思うようになりました。
地方だとなかなか難しい方もおられるかと思いますが、修学旅行のスケジュールに入れるなどしても良いかと思います。
遊就館にも足を運んで、日本人一人一人が先の戦争について、考えるべきだと思いました。
皆さんは靖国神社に参拝されたことはありますか?
+1052
-43
-
2. 匿名 2017/08/16(水) 11:56:44
初詣に行ったことある+289
-20
-
3. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:01
桜の時期はとても綺麗です。+612
-8
-
4. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:23
地方住みなので行けませんが、いつかは参拝しようと思ってます!+595
-14
-
5. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:25
ない+112
-112
-
6. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:25
出典:wordleaf.c.yimg.jp
+526
-12
-
7. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:32
ない+92
-69
-
8. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:32
+17
-415
-
9. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:41
東京に住んでたけど一度もないなあ。
靖国通りはよく通ってだけど。+53
-90
-
10. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:45
私もしたい。+757
-52
-
11. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:53
興味ない+56
-292
-
12. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:53
+513
-37
-
13. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:02
ない+50
-89
-
14. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:04
ありません。
+56
-81
-
16. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:12
行ったことない人の方が多いんじゃないかなぁ
一回も県外出ない人とか旅行に行かない人もいるし
日本人だし行ってみたいな、と思うけどね+624
-16
-
17. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:11
あるよ。みたままつりのときの提灯きれいだし、出店がたくさんあって楽しい。+435
-10
-
18. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:16
神社ではなく、
お墓、って思っちゃう。
ごめんなさい。+41
-298
-
19. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:29
ない+30
-82
-
20. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:36
学校も職場も歩いて5分くらいの所だったので行ったことは何度もあります。+318
-8
-
21. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:38
自分が行った途端「日本人なら1度は訪れるべき」って言っちゃうんだ+98
-200
-
22. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:43
>>8
ふざけた人に参拝されたくないだろうなあ+475
-24
-
23. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:49
東京に遊びに行ったときに行きましたよ
遊就館も「戦争を重苦しく悲壮感漂わせて考えよう」って感じじゃなくて、自然に興味をもって子供でも楽しめる感じだったのが意外で楽しかった
日本人なら一度は行きたい所だよね+645
-26
-
24. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:53
まさに今から行きます!+339
-15
-
25. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:55
あるわけないだろ!+23
-254
-
26. 匿名 2017/08/16(水) 11:58:58
あります。
遊就館も見てみるといいですよ。
+397
-11
-
27. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:04
ネトウヨコスプレ神社+26
-208
-
28. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:13
>>24
雨だからやめなよ+11
-124
-
29. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:17
向井理は参拝したことあるみたいね。+697
-17
-
30. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:22
花見ではある人多そう
参拝じゃないだろうけど+69
-4
-
31. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:29
靖国神社トリビア
真ん中に木村なんちゃらって銅像立ってるけど、あれは上野の西郷さんの方を向いてるらしい。
これから行く人、みてみて+372
-11
-
32. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:38
具体的に他の神社となにが違うんですか?+7
-74
-
33. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:43
>>22
そんなことないと思う
行かないよりマシ+247
-17
-
34. 匿名 2017/08/16(水) 11:59:50
桜がとっても綺麗だよね。+181
-8
-
35. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:00
>>1
行ったことないです。
遠いから、行ってみようと思ったこともなかった。行く機会がないから。
小中高の修学旅行も長崎、大阪、北海道だったしな。
+77
-9
-
36. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:05
死んだらみんな仏様+45
-45
-
37. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:12
あります。
あまり時間がなくて遊就館はまわれなかったので、次回は時間に余裕をもって訪れたい。+238
-9
-
38. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:24
>>15
まさか、
戦争を褒めたたえて参拝してると思ってるの?
+534
-14
-
39. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:26
まだ行ったことありません。
一度は行ってみたい。お隣りさんたちが大騒ぎするけど、靖国に祀られてる人たちも戦争と時代に翻弄された人たちなんだよね。
それを安らかに…と参拝して何が悪い。+684
-11
-
40. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:30
はい。
あります。
若い方も多く、外国の方もたくさん、
お参りしてました。
七五三もされてる方がいらっしゃいましたよ。
+353
-8
-
41. 匿名 2017/08/16(水) 12:00:31
行ったことはないし、これからも行く気ありません。
あんなところをありがたがっているような輩のことは軽蔑しています。+21
-255
-
42. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:12
職場が靖国神社のすぐそばなので、いつも通ります。
昨日は終戦記念日だったので、警察官や街宣車が沢山いませんでしたか?+172
-4
-
43. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:13
+560
-15
-
44. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:25
参拝してみたいです。
特攻隊の人たちの遺品?とかある資料館があるんですかね?
前に三宅久之さんが涙を流しながら紹介していました。+395
-8
-
45. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:32
遊就館は見ていられないくらい辛い。
戦争を賛美するのではなく、やみくもに否定するのでもなく、思考停止するのでもなく、なぜあのような戦争が行われてしまったのか、どれだけ悲惨な被害が出たのか、その現実は知っておくべきだと思う。
+519
-9
-
46. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:41
武道館に行ったときに時間があったから参拝しました+186
-4
-
47. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:51
あります。おみくじを引いたら大吉で、その年は本当にいいことばかり起きた。+245
-10
-
48. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:55
一度だけあります。地方に住んでいるので、頻繁には行けませんが、もう一度行きたい。+245
-9
-
49. 匿名 2017/08/16(水) 12:01:59
世界平和を祈らずにはいられない気持ちになったよ+329
-7
-
50. 匿名 2017/08/16(水) 12:02:15
干支の絵馬が可愛いから正月の時期によく行く。終戦の日とかはないです。+24
-15
-
51. 匿名 2017/08/16(水) 12:02:29
行ったことないです。
近くもないし正直戦争がどうとかあまり興味ないので。+11
-153
-
52. 匿名 2017/08/16(水) 12:02:45
よく息子を連れて行きますよ。
桜の時期は標準木を見に行ったり。
確かに色々考えさせられるけど、個人的にはそんなに気張る場所でもないと思いますよ+161
-7
-
53. 匿名 2017/08/16(水) 12:03:11
あるよ。交通安全ステッカーと国旗買いに行ったよ。+81
-3
-
54. 匿名 2017/08/16(水) 12:03:41
靖国行くなら広島長崎も行かなきゃ+139
-5
-
55. 匿名 2017/08/16(水) 12:03:47 ID:NhzzVvdEoL
あります。爺ちゃんが戦争に行った事があり
忘れてはいけない歴史だと参拝しました。
零戦のレプリカなんかもあり勉強になりました。
人間魚雷や特攻隊。どんな気持ちで当時の
若者が国の為に戦ったのか
親が子供を見送ったのか。
本当に色々考え直す空間でした。+264
-4
-
56. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:10
ないし今後も予定ない+12
-97
-
57. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:25
東京は遠いので護国神社に行く+159
-2
-
58. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:27
東京旅行の時に参拝しました。
靖国さんでは「よう来たな!」って感じの風が吹き抜けてとても気持ちがスッキリしました。
+223
-8
-
59. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:27
行きました!
右翼の人たちがたくさんいました
だらしない右翼の人達が隊長(?)に
「腰パンをやめろ」
「シャツをズボンにいれろ」
「シャンとしろ」と
参拝前に怒られていて
小学生みたいだなーとほのぼのしました
+160
-11
-
60. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:42
>>51
多くの日本人がそうでしょうね+11
-88
-
61. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:52
行ったことあるよ+66
-4
-
62. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:59
この時期になるとどうしても外野がうるさいけど
他国にもこんな風に思ってる人がたくさんいるんだよね。だから安部総理も早く参拝してほしい。+399
-9
-
63. 匿名 2017/08/16(水) 12:05:35
>>1
広島原爆資料館や知覧などいろんな場所で戦争というものを勉強することが出来るから。
ここへ行くべきというより、
どこででも関心を示して勉強していって欲しいです。
+157
-3
-
64. 匿名 2017/08/16(水) 12:05:39
、+233
-2
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 12:06:01
一昨日仕事で目の前を通ったら、駐車待ちの車の列が出来ていた。
いつもはそんな事ないから不思議に思っていたら、終戦が翌日だったから
前もって参拝に来た方達だね、きっと。
分かってなくて申し訳ない。+178
-4
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 12:06:05
あるよーーー!!意外と中国・韓国人の観光客が多い。+120
-4
-
67. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:00
桜の時期に行きました。
思ったより中国人が多くてあれ?って思った+86
-2
-
68. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:06
>>60
何を根拠に?+98
-2
-
69. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:12
物販の巫女さん?の態度が凄く悪かったのには心底驚いた。+33
-9
-
70. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:46
桜の時は綺麗だよね。
建国記念日当たりの街宣車はうるさくて行きたくなくなる。+85
-1
-
71. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:54
荘厳なたたずまい
心が清らかになる
都会の中のまさに聖地
行って良かった+123
-5
-
72. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:58
行った事ありますよ~。参拝しました。+77
-6
-
73. 匿名 2017/08/16(水) 12:08:01
あるよ!
靖国神社の正会員にもなってる
+114
-10
-
74. 匿名 2017/08/16(水) 12:08:43
なんでないとマイナスつくの?+14
-25
-
75. 匿名 2017/08/16(水) 12:08:56
>>66
そうそう、多かった!
「油掛けんなよ!トイレに爆発物置くなよ!!」って
警戒の目で見てしまうわ。
どんな気持ちで来てるんだろうね。+247
-6
-
76. 匿名 2017/08/16(水) 12:09:10
参拝行ったことあります!
戦争の資料やビデオが上映されてる館があって、年配のお爺さんがそれ見て泣いていました。+121
-5
-
77. 匿名 2017/08/16(水) 12:09:41
靖国参拝してました。
ふとしたきっかけで陛下が参拝しない理由を調べ、いわゆるA級戦犯とよばれる戦争責任者の合祀の問題で私自身は納得することができなかったのでいくのをやめました
今は地元の護国神社に参拝するようにしました
+14
-65
-
78. 匿名 2017/08/16(水) 12:09:44
皇居の方が楽しい+7
-27
-
79. 匿名 2017/08/16(水) 12:09:59
泊まりで東京出張へ行った際
開門時間に合わせて早起きをし
参拝してきました
早朝の靖国は静かで厳かでした
日本人として是非行かねばと思っていたので
行くことができて良かったです+198
-7
-
80. 匿名 2017/08/16(水) 12:10:05
旅行で近場行く度寄ってる。
神社のお土産も頼まれるしね。+55
-2
-
81. 匿名 2017/08/16(水) 12:10:33
あります。
特殊な神社と思われがちですが普通の神社でした。
平日は近所?の幼稚園児たちがお散歩に来ているくらいのんびりとしています。
日によっては、靖国神社の周りで右翼らしき人達がうろうろしているので妙な雰囲気になりますが…。
桜が綺麗なんですよね。お花見の時期に参拝したいです。
+150
-5
-
82. 匿名 2017/08/16(水) 12:11:05
>>68
戦争がどうとか興味ある人って実際そんないるのかな?+8
-61
-
83. 匿名 2017/08/16(水) 12:11:17
明治大学の入学式前に行った
桜キレイで結構人いたよ+90
-6
-
84. 匿名 2017/08/16(水) 12:11:32
>>74
日本人じゃないから+45
-11
-
85. 匿名 2017/08/16(水) 12:11:32
マスコミが諸外国が参拝に反対って言ってたけど
反対してるのは中国と韓国だけなんだよね
この2つ以外の外国の大使は参拝してる+280
-6
-
86. 匿名 2017/08/16(水) 12:12:00
何度かあります。
遊就館は日本人なら一度は見た方が良いと思います
国の為に戦った方々の写真が並んでいますが、とても皆さん凛々しいお顔をしていました。
何とも言えない気持ちになりました。
手紙なども飾ってありますが、涙なくは読めませんでした。+202
-5
-
87. 匿名 2017/08/16(水) 12:12:07
平成自民で初めて閣僚から参拝0をみんなはどううけとめるの?+23
-5
-
88. 匿名 2017/08/16(水) 12:12:39
東京に転勤なってすぐ行きました!+64
-4
-
89. 匿名 2017/08/16(水) 12:13:29
野田聖子が閣僚いになって参拝止めた件。
ダッッッッッッッッッセーと思ってしまった。+181
-8
-
90. 匿名 2017/08/16(水) 12:13:36
夫のひいお爺さんの名前が石碑にあって(大勢の1人です)結婚してから毎年行くようになりました。+163
-4
-
91. 匿名 2017/08/16(水) 12:13:53
難しく考えていく場所でもないような。マスコミが異様にあおっててなんか嫌。+220
-2
-
92. 匿名 2017/08/16(水) 12:13:59
>>82
生活に直結する選挙でさえ5割ちょいなのにあるとおもう?+4
-12
-
93. 匿名 2017/08/16(水) 12:14:15
>>87
ダサい+28
-5
-
94. 匿名 2017/08/16(水) 12:14:43
戦争がどうとかは興味あるなしじゃなくて、歴史の知識として知っておいた方がいいという認識です。
海外の人って日本のこと本当によく知ってますよ。
+176
-4
-
95. 匿名 2017/08/16(水) 12:15:28
>>87
それは興味ないです。+4
-6
-
96. 匿名 2017/08/16(水) 12:15:38
あります。
靖国神社について知らないまま、地方から出て来て、観光の一環で行きました。フツーにお参りして帰りました。
日本にはゲイシャが歩いてると思って来日しちゃうノリです。
本当にバカで無知な自分が恥ずかしいです。+96
-1
-
97. 匿名 2017/08/16(水) 12:15:47
>>89
つまり総理になってから終戦記念日には一度もいってない安倍さんも批判してるってこと?+3
-8
-
98. 匿名 2017/08/16(水) 12:16:25
桜の時期も綺麗だし、参拝客も観光客もたくさんいるよね
一度は行ってみると良いよ+47
-3
-
99. 匿名 2017/08/16(水) 12:16:26
>>75
私が見た時は普通に観光客みたいな感じで写真もいっぱい撮っていた。危険な感じはしなかったな。
ちなみに天皇陛下の一般参賀にも割と中国人?台湾人?が来てたんだよね。皇居の写真も沢山撮っていたよ。
どんな気持ちで来てるんだろうと、普通に知りたい。+136
-2
-
100. 匿名 2017/08/16(水) 12:16:38
参拝しました。感慨深かった。+101
-4
-
101. 匿名 2017/08/16(水) 12:17:00
>>96
なんで恥ずかしいの?
参拝してる人みんなのことそう思ってるの?+5
-21
-
102. 匿名 2017/08/16(水) 12:17:28
>>94
知識を得ておくべきということなら靖国に行く必要はないけどね+3
-25
-
103. 匿名 2017/08/16(水) 12:17:56
天皇がいかなくなった
その理由は諸説あるがa級合祀したからって意見が支配的
この事実になかなか折り合いをつけれないでいる
みんなはどう処理してるの?+30
-5
-
104. 匿名 2017/08/16(水) 12:18:06
地方の方は護国神社へ行くのも良いと思いますよ+68
-3
-
105. 匿名 2017/08/16(水) 12:18:18
あるよ
朝日新聞が帰れコールされてて笑ったw+156
-6
-
106. 匿名 2017/08/16(水) 12:18:22
>>92
ないと思う+2
-3
-
107. 匿名 2017/08/16(水) 12:18:38
大阪からの旅行で靖国神社参拝させて頂きました。
戦争を美化なんかしてる人なんて日本人にはいないと思います。
戦争で亡くなった方を安らかにと心から思い参拝させて頂く事が何が悪いんですか……+252
-5
-
108. 匿名 2017/08/16(水) 12:19:11
出雲大社なら行ってみたい+10
-0
-
109. 匿名 2017/08/16(水) 12:19:30
小泉総理(当時)
遊就館から出て来た時嗚咽を漏らし号泣してました+124
-17
-
110. 匿名 2017/08/16(水) 12:19:39
>>107
美化してる人いるよ…+15
-38
-
111. 匿名 2017/08/16(水) 12:19:50
>>82
365日常に考えてる人なんて居ないと思うけど
今の時期はテレビでもよく放送されてるし、
戦争について改めて考える人も多いと思うけどね。
それで良いと思うけど、、+29
-1
-
112. 匿名 2017/08/16(水) 12:20:14
+66
-2
-
113. 匿名 2017/08/16(水) 12:20:47
日本軍のコスプレしていってるアホはちょっと違うよなぁとしか思えない+129
-2
-
114. 匿名 2017/08/16(水) 12:21:10
>>24
え?そんな遠くから?
ずいぶん違う場所だけど+3
-8
-
115. 匿名 2017/08/16(水) 12:21:41
あなたの知らない、、+2
-7
-
116. 匿名 2017/08/16(水) 12:21:45
あるよ
別にそんなに気張って行くほどの遠さでもないし
ご先祖様をお祈りする感じで
みたま祭りも行ったよ+47
-3
-
117. 匿名 2017/08/16(水) 12:22:06
>>15
戦争で死んでいった人達は普通の民間人だったから、「自分が戦争で死んだらお墓に入れない」ということを気にしてた人達が結構な数いたんだよ。
それを知った靖国神社の当時の神主さんが「戦争で死んだ人は日本人だろうが外国人だろうが全てうちが引き受ける。うちで全員埋葬して毎年お経をあげるから」と約束してくれた。それで、戦争で死んでいった人達がたくさん埋葬されてるわけ。
よく「A級戦犯が埋葬されてるから靖国神社は悪い」と聞くけどそれにも理由があって、第二次世界大戦後GHQが日本を占拠してアメリカの憲法を元に日本国憲法を作り戦争を放棄させたでしょ。その時に戦争から帰ってきた日本人を全て刑務所に入れて全員A級戦犯にしてしまったの。
戦争から帰ってきた日本人からしたらお国のためだと説得されて死を覚悟しながらも必死に戦い、やっと故郷で家族に会えたのに今度は囚人として死刑を待つことになってしまった。だから日本国民が「戦争から帰国した人たちをA級戦犯扱いしないで日本国のために戦ってきたんだから釈放させてほしい」と何度もデモや騒動が起きるもGHQが指揮してるから聞き入れられなかった。
それからGHQが解散しアメリカに帰って行った後、やっと釈放されたんだよ。だから、A級戦犯といっても意味合いがちょっと違うんだよね。+260
-31
-
118. 匿名 2017/08/16(水) 12:22:15
参拝しました。
みらいとてらすも昨年行きました。
必ずしも日本人だから行きなさい、と強制するものではないですが
史実をみる、景観に触れるだけでもいいので
靖国アレルギーの方々に一度は見ていただきたいと思います。
+110
-3
-
119. 匿名 2017/08/16(水) 12:22:34
>>31
木村ではなく大村です。
大村益次郎のブロンズ像ですね。
日本で最初に軍隊を作ったお方です。+81
-1
-
120. 匿名 2017/08/16(水) 12:22:34
どうして行ったら韓国や中国に叩かれるの?+59
-5
-
121. 匿名 2017/08/16(水) 12:24:05
遊就館、手紙とか写真が飾られているブースはとっても静かで、読んでる人の鼻をすする音だけが色んな方向から聞こえてきました。
もちろん私も鼻すすりながら読みました。
靖国の入り口で韓国か中国かわかりませんが、中指を立てて笑いながら写真を撮っている若者達を見かけ、悲しい気持ちになりました。+188
-5
-
122. 匿名 2017/08/16(水) 12:24:13
>>103
昨日のインパール作戦をみて無能上層部たちがいるからいくのを躊躇うという意見が初めてわかった
+28
-2
-
123. 匿名 2017/08/16(水) 12:24:39
>>82
ここのコメント、スルーですか?
+2
-31
-
124. 匿名 2017/08/16(水) 12:25:09
四国に住んでるのでなかなかいくことはできませんが、いつか行ってみたいと思うようになりました
ガルちゃんの影響で保守になったので+94
-6
-
125. 匿名 2017/08/16(水) 12:26:12
>>117
ポツダム宣言に戦争犯罪者は処分するって書いてたから裁かれるのは知ってたよ+8
-0
-
126. 匿名 2017/08/16(水) 12:26:43
イメージが先行しちゃって、
厳格で私語も許されないような空間かと思ってたら全くそんな事なかった。桜の時期は子供やお年寄りがハイキングでお弁当食べて休憩していたり、のどかな雰囲気でした。
マスコミが煽りすぎだと思った。+153
-2
-
127. 匿名 2017/08/16(水) 12:27:21
>>117
A級戦犯なんかしってんの?
なんで引き上げた兵が全員A級戦犯になるんだよあほか+29
-11
-
128. 匿名 2017/08/16(水) 12:27:39
稲田さん靖国今年も行ってさすがだなあと思いました。日本に必要な政治家です。+217
-22
-
129. 匿名 2017/08/16(水) 12:27:46
今だに自虐史観に汚染されている情弱か、洗脳が解けている情強かを分けるバロメーターだと思ってる+8
-13
-
130. 匿名 2017/08/16(水) 12:28:26
>>117
解りやすい。ありがとう。+15
-11
-
131. 匿名 2017/08/16(水) 12:29:16
インドの判事は公平に東京裁判は不当だと言ってくれたよね+176
-4
-
132. 匿名 2017/08/16(水) 12:29:26
ここって政治家の参拝はあるけど、芸能人はあまり言わないね+6
-2
-
133. 匿名 2017/08/16(水) 12:29:43
>>117
こんだけ長文なのにデマしか書いてない
逆にすごいわ+45
-7
-
134. 匿名 2017/08/16(水) 12:31:36
がるちゃん民なんて
ただ騒ぎたいだけで
ネトウヨと同じ
(ノ-_-)ノ~┻━┻
行動なんてしないから
(o・・o)/~+5
-54
-
135. 匿名 2017/08/16(水) 12:31:38
こんな場所で暇人のBBAがほざくなよ。
あんたら何様だよ?
何も社会貢献も出来んくせに+4
-89
-
136. 匿名 2017/08/16(水) 12:32:02
福岡住ですがあります
国のために闘い散っていった英霊に感謝をしにいきました
今平和があるのは彼らのお陰だと思いますよ。
A級戦犯とかないと思う
国のため家族の為に戦ったのだから
憲法9条も東京裁判もGHQの押し付けでしかない+168
-9
-
137. 匿名 2017/08/16(水) 12:32:26
よく勘違いされてるけど松井石根はA級戦犯ではなくB級戦犯+2
-5
-
138. 匿名 2017/08/16(水) 12:32:36
ややこしいから行こうと思わない
なんか怖いし+5
-62
-
139. 匿名 2017/08/16(水) 12:33:01
>>135
あなた様は社会にどう貢献されていらっしゃるのですか?+82
-2
-
140. 匿名 2017/08/16(水) 12:33:02
>>129
私もFacebookなどで友達が参拝していると、その人はきちんと教養をもった人なんだなーって思う+71
-7
-
141. 匿名 2017/08/16(水) 12:33:12
>>85
安倍さんが参拝したときに
アメリカが「米国は失望している」と声明を
発表したのつい数年前の事なんだけど+8
-43
-
142. 匿名 2017/08/16(水) 12:33:20
毎年参拝し、英霊の方々に感謝の気持ちを伝えています。広島、沖縄へも行きました。いつか鹿児島の知覧へ行きたいです。
靖国参拝は、絶対に戦争はしてはならないこと、日本国を守ることをしっかり胸に刻む為、私個人としての欠かせない行事です。+100
-3
-
143. 匿名 2017/08/16(水) 12:34:06
デートで行きました
神楽坂のほうからちょっと足を伸ばして。
平日だったから穏やかな雰囲気で良かったけど、迷彩服の自衛隊?の男の人がひとり警備で立ってたり画像みたいな感じの日本兵のコスプレしたおじさんが参拝してたりやっぱり独特の所ではあった+52
-8
-
144. 匿名 2017/08/16(水) 12:34:30
みたま祭に行ったら夏の暑い日だったのになぜか鳥肌が立って止まらなかった
それ以来行ってない+3
-22
-
145. 匿名 2017/08/16(水) 12:35:38
>テレビで映像を見るだけで特に関心もありませんでした
>実際行ってみると、日本人なら一度は訪れるべきだと思うようになりました。
>日本人一人一人が先の戦争について、考えるべきだと思いました。
参拝はいいことだとは思うんだけどさ、にわかがいきなり方向転換して語りだすって結局トピを立てるようなことしかしないんだよね
小学生の作文みたいな文章力で、日本人なんていう壮大な話を語りださなくていいから
自分で書いているとおり「考えるべき」だと思うよ
あそこは一般の兵隊さんも祀られているから、静かにしていて欲しいという人も多い
身内が国外で戦死して、せめて靖国だけは行きたいと思いつつも遠すぎて行けずに亡くなった遺族もたくさんいる
靖国に参拝することだけが愛国心の象徴だと思わないで欲しい
感動しやすいにわかさんのイベントの場所にされたら迷惑
+9
-40
-
146. 匿名 2017/08/16(水) 12:36:01
そういえば花見のシーズンに近くまでは行ったでも。あまりにも人混みが凄かったのと、その時はあまりそういったことに知識も無く逆に自分のような者が軽々しく参拝して大丈夫なものか?と思って行かないで帰ってきてしまった…+16
-1
-
147. 匿名 2017/08/16(水) 12:36:54
中学時代、修学旅行の自主研修で行きました。
靖国神社を選んだ同級生はいっぱい居ました。
資料館も見学しました。
鳩を見物していたら、偶然にも地元のおじいちゃんから戦時中のお話しを教わりました。+104
-0
-
148. 匿名 2017/08/16(水) 12:37:34
>>135
醜悪な言葉吐くお前こそ何様だよ+57
-2
-
149. 匿名 2017/08/16(水) 12:38:02
まだ洗脳を解けていない人はこれなんかいいよ+140
-4
-
150. 匿名 2017/08/16(水) 12:38:57
>>117
なんで戦争に行った普通の民間人はお墓に入れないの?+8
-2
-
151. 匿名 2017/08/16(水) 12:39:35
>>145
その結果コスプレ会場だもん
英霊も遺族もないとるわ+8
-10
-
152. 匿名 2017/08/16(水) 12:39:38
遊就館の売店で必ず何か買って帰ります。+27
-4
-
153. 匿名 2017/08/16(水) 12:40:35
>>120
簡単に書くね。
靖国神社には天皇のために国のために
命を捨て戦ってくれた兵隊さん達が眠っています。
私達が今こうして平和に暮らせていられるのは、
約274万人のそうした兵隊さん達のおかげ。
それを国の代表である総理大臣は参拝しに行くのです。
しかし、靖国神社にはそうした兵隊さんの他に、
国際条件に違反した戦争を起こした人も眠っています。
その人達は一般の国民に対して
大量殺害や、奴隷化、虐待などしました。
韓国人や中国人はそれの犠牲になりました。
日本の総理大臣が靖国神社を参拝する事は、
韓国、中国にとっては
「侵略戦争を起こした人物を肯定しようとしている。」
「日本は反省してないのか。」
となる訳です。
+15
-91
-
154. 匿名 2017/08/16(水) 12:41:11
大叔父が戦死しているので参拝したいです。
+78
-3
-
155. 匿名 2017/08/16(水) 12:41:52
憲法記念日に参拝に行ったら、右翼団体が沢山来ていた。
正体は在日説など色々あるけど、一般の参拝客に危害は加えないし、彼らの参拝の様子を見物したよ。+5
-6
-
156. 匿名 2017/08/16(水) 12:42:17
地方住みですが、祖父の兄が2人祀られてるので行きました。生前の曽祖母がずっと行きたがってたから、曽祖母の形見を持って。+62
-3
-
157. 匿名 2017/08/16(水) 12:43:12
>>117
A級戦犯は平和に対する罪
つまり戦争をはじめた軍、政府の上層部で戦後帰国した兵全員がA級戦犯のわけがないじゃん
+96
-2
-
158. 匿名 2017/08/16(水) 12:43:19
>>158
後半からつっこみどころ満載すぎてもう・・+4
-21
-
159. 匿名 2017/08/16(水) 12:43:22
>>31 さん
村田蔵六(のちの大村益次郎)さんです。
NHK大河ドラマにもなっています。
+23
-0
-
160. 匿名 2017/08/16(水) 12:44:35
中高が近くだったから御霊祭に何度か行って
参拝しました。
遊就館には最近行きました。+27
-2
-
161. 匿名 2017/08/16(水) 12:44:49
自分のうちの先祖様のお墓参りすら行けてない。申し訳ない…+23
-3
-
162. 匿名 2017/08/16(水) 12:45:23
大阪住みの25歳です。東京に旅行に行くと必ず靖国神社は参拝します。頻繁には行けないですが、また行きたいと思っています。+66
-3
-
163. 匿名 2017/08/16(水) 12:45:58
>>43
この人の言葉に感動(;o;) 芸能人でもちゃんとこういうふうに考えを持ってる方もいるんだなと安心しました!
+59
-3
-
164. 匿名 2017/08/16(水) 12:46:18
A級戦犯って国際軍事裁判で有罪判決を受けた人間だけでしょ?+23
-1
-
165. 匿名 2017/08/16(水) 12:46:20
>>117
これに大量のプラスがある時点で靖国参拝してる、興味あるがるちゃん層の知識がしれてる
建立の理由から全部嘘しかかいてねーじゃん+24
-7
-
166. 匿名 2017/08/16(水) 12:47:09
地方住みなので東京に行く機会があればぜひ行きたい場所です
隣の国々がうるさいですが、戦争で亡くなられた方々に対して静かに祈る場所ですもんね。とやかく言われたくないです。
この場所があるからこそ戦争はいけないって気持ちを後世に伝えていけるんだと思う+31
-2
-
167. 匿名 2017/08/16(水) 12:47:26
A級、B級、C級戦犯の別は、
a.平和に対する罪、b.(通例の)戦争犯罪、c.人道に対する罪の3つの罪
ですよね。
よく誤解されてるけど、罪の大きさでA級>B級>C級、となっているわけではない。+90
-1
-
168. 匿名 2017/08/16(水) 12:48:02
>>117
マジでひどいwww
ねらーががるちゃん民釣るためにわざと適当に書いてるでしょw+31
-3
-
169. 匿名 2017/08/16(水) 12:48:30
一回だけ行ったことあるけど、外国人の夫と一緒だったからか変なおばさんに叫びながら罵倒されて散々だったわ・・・+1
-14
-
170. 匿名 2017/08/16(水) 12:48:39
>>153
日本の上層部がアジアの人たちを奴隷化して虐待したという根拠を示せますか?
慰安婦の強制連行は朝日新聞の捏造でしたね。
+123
-5
-
171. 匿名 2017/08/16(水) 12:48:58 ID:bw7lrt6kAf
行きました。塵ひとつなく、美しいところです。
展示されている、戦死された方や、特攻隊の方の惜別の手紙を読んで、泣きました。
是非皆さんにも行っていただきたいです。+69
-4
-
172. 匿名 2017/08/16(水) 12:49:10
いまだに日本人の心に寄生するGHQの洗脳工作WGIP - YouTubeyoutu.beブログ書きました→http://kazuyahkd.com/archives/911 ★セカンドチャンネル : http://www.youtube.com/user/kazuyahkd2 ★使用BGM : INCOMPETECH http://incompetech.com/
+25
-2
-
173. 匿名 2017/08/16(水) 12:49:11
20才にも満たない特攻隊の少年達がどんな思いで亡くなっていったのか。家族がどんな思いで見送ったのか。
たった72年前ですよ。
もし自分がもう少し早く生まれていて当事者だったらどんな思いをしたんだろうか。
日本人として1度は行って見て考えて欲しいと思います。+167
-4
-
174. 匿名 2017/08/16(水) 12:49:27
>>153
日本人ならば兵隊さん達の供養を優先すべきなのか。
それとも犠牲になった国の人達の事を考え、
配慮するのべきなのか。
人として難しい選択って事です。
後は、政治は宗教的活動を行ってはいけない法律なので、靖国神社参拝はそれに違反するのでは?
って点もあります。
総理が「個人的に行っているだけ。」とよく言うのはそういう事からです。
政治家としてでなく、個人的になら参拝はOKって事ですね。+13
-9
-
175. 匿名 2017/08/16(水) 12:49:46
A級戦犯なんてくだらん
広田弘毅がA級戦犯で死刑とか意味不明だし
所詮近衛文麿の身代わりでとりあえず死刑にしときました~て感じだしなぁ
+47
-1
-
176. 匿名 2017/08/16(水) 12:50:15
天皇陛下の御意志を尊重していますので参拝には行っていません
+10
-105
-
177. 匿名 2017/08/16(水) 12:50:33
>>150
お墓はあっても遺骨がないから
遺された者の心情的には「ここに居る」という感覚がないのではないか?
戦死した子供の供養に戦死した場所の近くに行きたいとか靖国に行きたいとかいう拠り所が必要なのだと思う
実際、子供が戦死した人は戦死した場所の近くや、靖国に行きたがる傾向がある+21
-1
-
178. 匿名 2017/08/16(水) 12:50:44
>>174
>後は、政治は宗教的活動を行ってはいけない法律なので、靖国神社参拝はそれに違反するのでは?
って点もあります。
伊勢神宮参拝の方が職務色が強いんだけどね
それには何も言われてないでしょ?
公人とか私人とか靖国にしか適用されないのならそれこそ宗教差別+7
-2
-
179. 匿名 2017/08/16(水) 12:51:40
+22
-2
-
180. 匿名 2017/08/16(水) 12:51:51
小さい頃から父親に連れられて毎年参拝してた。
特攻隊の方の母親への手紙読んで泣きそうになった。
靖国で会おうと死んで行った人たちを想うと、私たちはただ静かにお参りしたいと思うだけ。+133
-3
-
181. 匿名 2017/08/16(水) 12:52:25
祖父の家が近所なので
子供の頃から普通に参拝しています
初詣も行きますよ+24
-2
-
182. 匿名 2017/08/16(水) 12:52:31
こういうトピ気持ち悪い+8
-64
-
183. 匿名 2017/08/16(水) 12:53:51
去年の夏行きました!
参拝のマナーで鳥居をくぐる時、出る時にきちんと一礼する方がほとんどで、教養の高い人が多いという印象でした+68
-3
-
184. 匿名 2017/08/16(水) 12:54:00
>>170
横だけど、日本の上層部が自国の兵隊の命を軽んじてたのは事実じゃん
特効隊とかインパール作戦とか
アジアについては現場の暴走なのかどうかまでは私にはわからないから断定はしないが、悲惨な事件はやまほどある
慰安婦も実際やった例があるけど知ってる?
+7
-37
-
185. 匿名 2017/08/16(水) 12:54:03
>>170
慰安婦は嘘を作った本人の証言と、
慰安婦とされる本人の証言で
嘘だという真実が分かったけど、
これに関してはどっちも証明できないと思う。
+1
-33
-
186. 匿名 2017/08/16(水) 12:54:40
>>122
天皇と国民には責任は無く、一部の指導者に責任があるという形で
各国と手打ちをした。
中国も日本人民には罪はない、罪は一部の人間
というロジックで日中国交正常化を国民に説明した
当然、双方それに欺瞞がある事は100も承知だけど
どこかで責任を限定して先に進まないと仕方がない
翻って靖国は過去の行為で合祀を峻別する所
死ねば罪は無いという話で合祀してるわけでは無く生前の行いでの合祀
だから靖国では(遊就館)日本が正しかったと言う説明になる
(アメリカからクレームきたけど)
そこに天皇が行くと手打ちの構図と矛盾するし話が違うじゃないかという事になってくる+7
-0
-
187. 匿名 2017/08/16(水) 12:55:01
>>110
大東亜戦争が起きた経緯をご存知ですか?
日本を必死で守ろうとしてくれたんですよ。
軍の上層部が判断を誤ったことは沢山あったでしょう、無理難題な作戦を行なったり。でも多くの日本人が必死に戦ったことで、植民地にはならずに済んだ。
靖国に祀られている方たちに感謝するのは日本人にとって当然の行為だと思います。+120
-6
-
188. 匿名 2017/08/16(水) 12:55:58
>>176
これコラじゃないの?
いくらなんでも池上彰が知らんと思えないのだけど+4
-10
-
189. 匿名 2017/08/16(水) 12:56:45
>>170
日本を買いかぶりじゃない?
戦争してた時の日本人って結構えげつない部分もありましたよ。
+5
-31
-
190. 匿名 2017/08/16(水) 12:56:48
日本が戦わなかったら今頃日本は白人の世界なのは間違いない。
当時は欧米人がどんどん世界を植民地化していった時代。+95
-2
-
191. 匿名 2017/08/16(水) 12:57:19
>>176さん
私もです+8
-41
-
192. 匿名 2017/08/16(水) 12:58:11
>>187
逆にあなたが知らなさそう
アジアの解放なんて大義名分なんてあってないようなもんなのに+4
-21
-
193. 匿名 2017/08/16(水) 12:58:26
遊就館では涙が止まりませんでした。
まだ、行ったことのない方は機会があれば行ってください。+63
-3
-
194. 匿名 2017/08/16(水) 12:58:59
何度か行きました。
空気がきれいで良い所です。+47
-2
-
195. 匿名 2017/08/16(水) 12:59:19
主さん、分かります
桜がすごいすごいというので、昔友達と行きました。
怖いところなのかと思っていたら、地元の人たちが普通にお花見をしていて、屋台もたくさん出ていました。地元では長く愛されている神社なんだろうなあと思います。
政治的に利用されるのは辛いですね。
桜もとてもきれいでしたよ!+85
-1
-
196. 匿名 2017/08/16(水) 12:59:42
>>176
昭和天皇はA級合祀までなんどか参拝してるでしょ
これ本当にいったの?
コラ画像?+37
-2
-
197. 匿名 2017/08/16(水) 13:00:21
ブンブブーンの蕎麦トピ、本当はもっと楽しくて暖かな話ができるはずなのに
行ってドン引きする
剛くん好きだけど剛くんトピが立つと最近光一アンチトピになる
剛くん好きなのに剛くんトピに行けない+1
-29
-
198. 匿名 2017/08/16(水) 13:00:33
母も彼氏もそんなの行かなくていいと言います
かなりイラつく
靖國神社のお守りを持ってるんですが嫌な目で見てきます
何でなの+94
-3
-
199. 匿名 2017/08/16(水) 13:00:56
>>197
ん??+3
-2
-
200. 匿名 2017/08/16(水) 13:01:39
>>197
wなに?+3
-2
-
201. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:03
+106
-4
-
202. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:06
あります。
桜の季節に訪れたり、お祭りの際に訪れたりします。
遊就館もおすすめです。+32
-2
-
203. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:57
民主時代に閣僚参拝0のときがあって売国政党っていってる人たちは今何を思うのだろう
自民も戦後初の閣僚0なんだけど+5
-2
-
204. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:59
>>188
私もその番組観てたからコラでは無くて、多分その前にこれがあったと記憶しています+60
-0
-
205. 匿名 2017/08/16(水) 13:03:59
>>117
靖國はそもそも明治以降の戦没者を祀るところでしょ。
何で当時の神主の厚意でみたいな話になってるの。
あと復員兵が全員A級戦犯ってなんだそりゃ。
A級戦犯は軍や政府の高官で戦地に行ってない人もいっぱいいる。
合祀されてるA級戦犯は処刑された東條ら7人と獄中死した人だけだから。+85
-1
-
206. 匿名 2017/08/16(水) 13:04:28
屋台が無くてお祭り寂しくなっちゃったけど、芸能人も結構来てたわよ。+5
-1
-
207. 匿名 2017/08/16(水) 13:04:28
>>117
靖国でお経…+22
-2
-
208. 匿名 2017/08/16(水) 13:05:14
>>170
戦争を経験してるうちのばあちゃんが言ってたよ。
戦争の時の日本人は調子に乗ってた。
自分達が一番強い存在だと思ってたから戦争も怖くなかった。
異国の兵隊を捕まえて普通にやればいいものを、
どこまでやったら死ぬか生きたまま腹さいて内臓引っ張り出して子供が面白がって虫を殺す様な殺し方をする奴もいた。
って。
だから少なくとも虐待はあったよ。
+9
-47
-
209. 匿名 2017/08/16(水) 13:05:44
戦死した大叔父の命日に合わせて昇殿参拝して玉串を奉納してきました。日本国を護るために戦って散っていかれた英霊の皆様にはただただ感謝しかないと思える場所です。
帰りに千鳥ヶ淵の戦没者墓苑にもお参りしてきました。こちらは静かでいいところでした。+64
-0
-
210. 匿名 2017/08/16(水) 13:06:16
>>207
>>117はわざとなのかな?これにプラス押すやつバーカと思いながら書いたのかな?+27
-1
-
211. 匿名 2017/08/16(水) 13:06:17
戦没者が親族にいると分かるけど、毎年供養のために御神楽奉納してくれるんだよね。だから寺とかと同じような感覚。
靖国に祀られてるって言うとすぐ戦犯だって言われるけど、うちの親族は船に乗ってて魚雷に当たりそのまま沈没と、飛行機打たれて海に落ちて戦死。
どっちも戦犯ではないフツーの戦死。+57
-0
-
212. 匿名 2017/08/16(水) 13:06:21
大学が近くだったので、何度も行ってます。
なにも考えずお参りしてました。+9
-0
-
213. 匿名 2017/08/16(水) 13:06:29
>>208
そのおばあちゃんは引揚者か従軍看護婦だったの?
+31
-3
-
214. 匿名 2017/08/16(水) 13:07:27
>>117
感心するレベルのデタラメっぷり+25
-4
-
215. 匿名 2017/08/16(水) 13:07:53
>>208
戦争ってそういう状況を作るものだよね。日本人だから汚いこと何もしてないなんてこと絶対ない。だって戦争だもん。精神状態破綻するよ。+27
-3
-
216. 匿名 2017/08/16(水) 13:08:10
>>210
実際にプラス押す人があとをたたない
あとで2ちゃんやツイッターでがるちゃんバカにするために拡散とかしそう+16
-2
-
217. 匿名 2017/08/16(水) 13:08:25
>>208
それはどこの国もそうだよ
アメリカ兵だって戦利品って歯を抜いて持って帰ったりしてる+56
-3
-
218. 匿名 2017/08/16(水) 13:08:49
>>214
それに乗っかってるバカどもの多さ…+5
-1
-
219. 匿名 2017/08/16(水) 13:09:01
左翼がこのスレで暗躍しているみたい+28
-4
-
220. 匿名 2017/08/16(水) 13:09:32
>>213
違うよ+3
-2
-
221. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:14
まだ一度も行った事の無い地方住みですが、
靖国参拝だけの為だけでも東京に行こうと思います。
個人的な意見ですが、日本人なら御国を護って下さった御先祖様に感謝したいです。
同時に自衛隊さんにも日々感謝です。+81
-3
-
222. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:15
遠いので、まだ行ったことはありませんが、いつか必ず参拝に行こうと思ってます。
神社ではありませんが、私の地元にある知覧特攻平和会館もお勧めですよ。
特攻隊員の遺書は、胸に迫って涙なしでは読めません。+78
-2
-
223. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:36
>>215
戦争だからーってのはいいわけで捕虜の扱いをとりきめたジュネーブ条約なんてのがあるけど末端の日本兵や国民は全然知ってない
これは政府の責任
第二次の日本は捕虜殺しまくりでいいわけ不可能
日清日露第一次までは世界でも類をみないほどかなり遵守してるだけに+4
-11
-
224. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:36
さっきからマイナス押していろいろ否定的な事書いている人って実際一人なんじゃない?+24
-10
-
225. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:42
数年前に行ったことがあります。
戦争・戦犯肯定とかではなく、数々の騒動の現場となっている神社がどんなところなのかを知りたかったというのが理由で。
警備の人がいて普通の神社とは違う雰囲気ですよね。
興味本位で行ったけど参拝して資料館を見てこの戦争の歴史があって今の日本があることが勉強になりました。+25
-0
-
226. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:42
>>117
神社でお経????+23
-1
-
227. 匿名 2017/08/16(水) 13:10:50
遊就館へ行ったら館内のレストランで提供されている、当時のレシピを再現した海軍カレーで英霊に思いを馳せるのもおすすめです。+31
-2
-
228. 匿名 2017/08/16(水) 13:12:48
>>226
何がおかしいの?+3
-14
-
229. 匿名 2017/08/16(水) 13:12:49
あー、また行きたくなった
来年の春、靖国で桜見てカレー食べよっと!
国粋主義(自分の国だけが正しい)は良くないけど、愛国心はあって当然!!+77
-2
-
230. 匿名 2017/08/16(水) 13:13:12
>>217
208です。
そうですね。
まあ、戦争する時点でちょっと思考がおかしいもんね。殺し合いだもん。
戦争する時点で気が正常でないのは何処の国も同じよね。
正常な人でも戦争の光景毎日見たらおかしくなるよね。
+23
-2
-
231. 匿名 2017/08/16(水) 13:13:24
>>117
これに真っ先に否定してる>>127にマイナスのみ
感情でしか動かないアホばっかやな
+1
-1
-
232. 匿名 2017/08/16(水) 13:13:54
>>228
お経をあげるのはお寺、仏教ですよ。+23
-2
-
233. 匿名 2017/08/16(水) 13:14:06
大村益二郎も維新に活躍したから奉られてるんだよね。坂本龍馬や高杉晋作も奉られてると聞きました。西郷さんは最期に西南戦争起こしたから奉られなかったと聞きました(大村さんは長州の方です)
銅像が向かい合ってる話は初めて聞いたので勉強になりました。ありがとうございます!+5
-1
-
234. 匿名 2017/08/16(水) 13:14:08
>>222
私も知覧で号泣でした。+12
-3
-
235. 匿名 2017/08/16(水) 13:14:09
って事で戦争はよくない。+6
-0
-
236. 匿名 2017/08/16(水) 13:14:36
>>228
あなたの頭が。+2
-1
-
237. 匿名 2017/08/16(水) 13:14:43
靖国神社、いつか必ず行く。
地元の護国神社には2回行った。+67
-3
-
238. 匿名 2017/08/16(水) 13:15:04
日本人が目覚め、真実が知れ渡って困るのはこういう民族だね+104
-1
-
239. 匿名 2017/08/16(水) 13:15:14
>>117
これにプラスおして盲信してる人がネットで真実っていわれるような人たちなんだろうなぁ
バカにネットをやらしても害にしかならない例+5
-6
-
240. 匿名 2017/08/16(水) 13:15:37
で、トピタイ何だった?
と思ったw+6
-1
-
241. 匿名 2017/08/16(水) 13:16:15
>>228
神道と仏教の違いってわかる?+19
-1
-
242. 匿名 2017/08/16(水) 13:16:16
マレーシアやフィリピンに行くと、博物館や史跡で旧日本軍の残虐行為の展示があったりするよ。
戦闘に巻き込まれて各国で数十万単位で現地人が亡くなってるし、東南アジアでは戦後しばらく反日感情がものすごく強かったんだよ。
日本のおかげでアジアが解放されたみたいに言う現地の政治家もいたりするけど、それは一般的な世論ではない。
今では東南アジア諸国は親日的だけど、それは双方の友好と信頼回復の努力のため。+6
-25
-
243. 匿名 2017/08/16(水) 13:16:18
靖国参拝しようかな?
丁度靖国近くの学校説明会あるし。+30
-2
-
244. 匿名 2017/08/16(水) 13:16:29
ま、結論言うと、韓国と中国はスルーでよし。+102
-4
-
245. 匿名 2017/08/16(水) 13:17:26
>>223
概ね賛成だけど日本語で頼むわ+0
-6
-
246. 匿名 2017/08/16(水) 13:19:00
靖国肯定派は今上陛下が護国神社に参拝いって靖国参拝はしてないのをどう説明するの?+3
-2
-
247. 匿名 2017/08/16(水) 13:20:15
靖国神社は厳かで雰囲気のあるとても良い場所です
我が夫、我が息子、我が友、そして我らが先人が命をかけて戦ったその魂を慰めるという空気があふれています+57
-3
-
248. 匿名 2017/08/16(水) 13:22:04
「日本人にとって靖国神社とは何か?」|竹田恒泰CH特番 - YouTubeyoutu.be「日本人にとって靖国神社とは何か?」~竹田恒泰の靖国神社論|竹田恒泰CH特番 ※この動画は、2013年08月09日に生放送した特番となります。 内容は、生放送時の情報に基づいたものになります。 日本国のために戦い、英霊となった先人達を祀る靖国神社。 毎年、8月15...
+12
-2
-
249. 匿名 2017/08/16(水) 13:24:15
靖国て会おうよろしく当時の人たちのことを思えば気持ちはもちろんわかるが、しれべてみれば軍が関与というか支配してきた事実があるわけで
昨日みたNHKのドキュメントは死ぬとき天皇万歳は少数派でほとんどが両親の名を叫ぶときいて靖国にいけるから安心して死ねたなんてほんとうに極少数だと思ったわ+3
-13
-
250. 匿名 2017/08/16(水) 13:24:26
>>242
まぁ東南アジアの教科書でどのように教えてるか
見れば公式見解は分かるね
ネットで検索すればすぐ見れるよ+3
-1
-
251. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:34
>>246
今上天皇と置かれている立場が違う我々が陛下のお気持ちを察して同じ行動をする、なんて畏れ多いことだと存じます。+10
-5
-
252. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:35
NHKは左翼報道局だからね+45
-3
-
253. 匿名 2017/08/16(水) 13:29:57
>>138 さん
私も同意、怖いイメージあるよね
+8
-24
-
254. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:07
>>208
捕虜の虐待は日本以外でもけっこうあったよ。
近年のイラク戦争でも捕らえたイラク人兵士をアメリカ兵が虐待してた映像あったし。
原爆なんてアメリカの人体実験みたいなもんだし。
だからやっていいって訳じゃなくてもっと色んな文献読んだ方がいい。+55
-1
-
255. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:46
>>251
揚げ足とるような言い方をすれば陛下と同じ事をするのが不敬、だから違うことをしろって?+3
-6
-
256. 匿名 2017/08/16(水) 13:31:01
15日はマスコミとか政治家とか人多いかなと思って14日に参拝した
観光バスだらけだったな
興味あったし行って良かったと思ってる
前、そこまで言って委員会で三宅さんが、
女性を知らずに戦死した若者の遺影と女性の人形の話してて、
それも見たかったんだけどそれが遊就館にあるのかな?
一般の人は見られないかと思った
混んでない時期にまた行きたい+28
-2
-
257. 匿名 2017/08/16(水) 13:31:49
>>187
ボロボロに負けて武装解除して進駐された
まな板の上の鯉状態の日本を
植民地にする気ならいくらでも出来たんだけど?
最初から植民地にする計画なんて無かっただけ
あったら何年も前から膨大な計画立てなきゃならないし
それに関する資料も大量に残る
当時植民地はすでに時代遅れ(経済的に赤字)
だからアフリカも中東も独立してった
維持を無理に続けようとすると経済破綻するから
放棄すべきという声は戦前からすでにヨーロッパでもあった
そんな中で資源も無い遠く離れた知的水準も高い
(高い程植民地として維持するのは大変)
な日本を植民地にするメリットって何があるの?+4
-11
-
258. 匿名 2017/08/16(水) 13:32:07
靖国で会おうと
お国の為に死んでいった方に
祈りを捧げました。
難しい政治的な事は分かりませんが。
+67
-2
-
259. 匿名 2017/08/16(水) 13:32:21
毎年みたま祭りの時期に提灯を奉納し、参拝もしています。
一般会員です。
ちなみに小藪千豊は永久会員ですね。+45
-1
-
260. 匿名 2017/08/16(水) 13:32:57
日本の教育は、「戦争はやっちゃいけない」
って教えてるし、
戦争を美化していない。
お国のために命を落とした人たちを祀ってあるだけで、
他の国(数か国だけよね)があれこれ言うべきではない
ただ他の国にとってイチャモンつけるための材料になってるから
靖国参拝反対!って言ってるけど、なくなったら困るだろう+89
-3
-
261. 匿名 2017/08/16(水) 13:34:14
>>259
在日のくせに+2
-12
-
262. 匿名 2017/08/16(水) 13:34:26
>>257
天皇のもとに徹底抗戦したら全員死ぬまでやりそうだし、極東を睨むために民族浄化できるほど金と人をかける余裕はアメリカにも無いでしょうね+1
-1
-
263. 匿名 2017/08/16(水) 13:34:28
靖国に対する静かなコメントの間に挟まれてくる日本が如何に悪かったかの必死なコメントが単純に汚い。
コメントが汚い。+61
-7
-
264. 匿名 2017/08/16(水) 13:34:43
>>58
それわかります。昇殿参拝していてもすごく爽やかな風が吹き抜けるんです。+17
-1
-
265. 匿名 2017/08/16(水) 13:35:35
NHKは左翼ってガルちゃん民よく言うけど昨日のインパール作戦もそんなに自虐史観煽るものでもなかったよ。日本兵と現地の人の交流から歌を教わったり、楽しい人だった、ってエピソード語る場面もあったし。
あの作戦はあまりにも悲惨で無謀なのは様々な書籍、史料から明らかなのに、昨日も別トピで日本軍は残虐なことしない、なんて書いてる人いてさらにそれに大量プラスされるから本当に驚く。+11
-11
-
266. 匿名 2017/08/16(水) 13:36:06
>>261
小籔が在日かどうかはおいておいて、靖国には在日の先祖にあたる人もたくさんまつられている+63
-1
-
267. 匿名 2017/08/16(水) 13:36:32
>>73
私も正会員です。+14
-3
-
268. 匿名 2017/08/16(水) 13:36:35
イチョウの木もたくさんあるから秋は銀杏拾いのおばちゃん達がいるよ。+7
-1
-
269. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:02
>>266
えーそうなんだ。じゃあ一生参拝しないわ。+2
-24
-
270. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:35
>>263
アジア解放とかアホが出てくるからでしょ…+2
-10
-
271. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:54
>>269
みえすいた工作w+20
-1
-
272. 匿名 2017/08/16(水) 13:38:43
>>269
当時朝鮮は日本だから日本兵として戦ってたのだけど+49
-1
-
273. 匿名 2017/08/16(水) 13:38:45
>>271
自演やめろ+2
-4
-
274. 匿名 2017/08/16(水) 13:38:44
鳥居を潜ると
空気が違うよ。
桜の季節は
散って逝った兵隊さん達が
咲かせてるのかなーって
思う。
無残に死んでいった
一般市民の方々の
無念さも何故か感じます。+50
-3
-
275. 匿名 2017/08/16(水) 13:38:55
>>149
この人ね航空会社の、ブラックリスト載ってる人+4
-8
-
276. 匿名 2017/08/16(水) 13:39:42
靖国神社ってそれほど有名じゃないよね
+4
-28
-
277. 匿名 2017/08/16(水) 13:40:23
日本のおかげって言葉好きだよね+6
-17
-
278. 匿名 2017/08/16(水) 13:40:39
元シールズのこんな人でも頭を下げたそうです。日本人なら参拝したいものです。
菅野さんと、あと2人の方が
早朝から靖国にいらしてましたね。
そして大鳥居のところで
3人のうち、
菅野さん。
あなただけが、くるっと振り返って英霊に深々と頭を下げ
一礼をされた。
しっかり、
この目で拝見しました。+32
-2
-
279. 匿名 2017/08/16(水) 13:41:03
>>246
それは天皇陛下に訊いてください。+7
-3
-
280. 匿名 2017/08/16(水) 13:41:29
韓国が嫌がるから参拝したい(きっぱり)+48
-4
-
281. 匿名 2017/08/16(水) 13:41:41
>>278
菅野さんって誰??+20
-2
-
282. 匿名 2017/08/16(水) 13:41:50
小さい頃は他方だったから定期的にTVで写る大きな神社としか認識していなかった。
大人になり都内に住むようになり靖国を調べたり行ったりするようになりました。
子供にも日本の歴史の1つとして行って説明したりして教えています。
旦那は興味もなく余り知りません。
+18
-1
-
283. 匿名 2017/08/16(水) 13:42:57
>>280
そんな理由ならやめろ+9
-2
-
284. 匿名 2017/08/16(水) 13:44:45
戦争経験者プラス押して〜+2
-4
-
285. 匿名 2017/08/16(水) 13:45:03
近くを通るときは感慨深い。
沢山の人達が犠牲になって今の日本があるのだなぁ…。漠然とだがシッカリ生きていこうと思う。+39
-2
-
286. 匿名 2017/08/16(水) 13:46:21
>>280
民度がしれてる
親の教育が韓国人レベルだったのでしょうか+6
-5
-
287. 匿名 2017/08/16(水) 13:46:27
こういう事ではないでしょうか?
+7
-1
-
288. 匿名 2017/08/16(水) 13:46:49
お国のために尽くしてくださった英霊をお祀りしている施設の話をするトピで喧嘩するのやめませんか?
荒らしはスルーして静かに祈りましょうよ。+51
-1
-
289. 匿名 2017/08/16(水) 13:48:04
5月に行きました!
日々の感謝と日本の平和をお願いしてきました。
そして近くに縁結びの東京大神宮があるので、独身の方は行ってみると良いかもしれません。+32
-1
-
290. 匿名 2017/08/16(水) 13:49:12
>>279
見解をききたいだけだよ+3
-1
-
291. 匿名 2017/08/16(水) 13:50:18
>>262
仮にそれが出来たとしても
別に日本を植民地にするメリットがが無い
彼らはすでにフィリピンを独立させてるし
基地以外で必要なら朝鮮半島でもあるいはそのままフィリピンでも
居続ければいいだけだからね+1
-6
-
292. 匿名 2017/08/16(水) 13:51:22
靖国神社でお経って書いた人まだいる?+3
-2
-
293. 匿名 2017/08/16(水) 13:52:44
伊勢神宮でいいかな+2
-2
-
294. 匿名 2017/08/16(水) 14:03:30
>>117
プラスつけてる人はこんだけ長文で全部でたらめしか書いてないのに一つくらいはおかしいとおもわんのだろうか
靖国参拝してる連中がこの程度と思われるだけで悲しいよ
+0
-5
-
295. 匿名 2017/08/16(水) 14:04:00
昨日(8/15)、行った。3,40分待ちだった。+4
-3
-
296. 匿名 2017/08/16(水) 14:05:15
先週、靖国神社に行ったよ。
凄い人だった。観光バスもいたし、若い人が多かったな。
小さい子供連れがたくさんいた。
それと、外国人。アジア系の人が多い。
時間がなくて、ゆっくり見れなかったから今度行くときはじっくり見て周りたい。
+29
-1
-
297. 匿名 2017/08/16(水) 14:05:33
とりあえず、10億円+αを速やかに返して貰おうか?
話はそれからだ。+28
-3
-
298. 匿名 2017/08/16(水) 14:06:35
>>15
亡きおじはC級戦犯で25年の刑を言い渡された。そして巣鴨プリズンに収容。理由は英語が喋れたから。
と言っても正式な通訳でもなんでも無く、捕虜の外国人とカタコトに近い簡単な英語で、日常生活の橋渡しすることがあったから。関係は極めて友好的だったそう。でもそれがアダになって名前を捕虜に覚えられてしまう。終戦後そういう日本人が捕虜と関係していたということが米国側の耳に入り、戦犯とされてしまう。
結局途中8年に減刑されたが、おじは服役が決まった時おばに離婚を申し出た。25年待てとは言えないから。でもおばは待つと言った。
釈放後は子宝にも孫にも恵まれて幸せに暮らした。しかしおじは戦争〜巣鴨の出来事はひと言も話さなかったらしい。
+71
-2
-
299. 匿名 2017/08/16(水) 14:07:01
どれが正しいの?+3
-1
-
300. 匿名 2017/08/16(水) 14:10:53
靖国神社の外にあるお茶屋さんに置いてあるお土産で、自民党の似顔絵ポスターには安倍総理と麻生さん、小泉進次郎、石破さんが描いてあるのにお土産は安倍さんと麻生さんのしか置いてなかったのが分かりやすくて笑えたな。
石破さんと小泉Jr.じゃ、売れないもんね。+37
-2
-
301. 匿名 2017/08/16(水) 14:11:33
>>170
慰安婦問題は軍が関与して管理売春したのが争点で、慰安婦は存在したし、強制連行、つまり拉致監禁もあって日本軍のなかで裁かれた人もいる+6
-5
-
302. 匿名 2017/08/16(水) 14:12:42
>>294
その後指摘してる人にマイナスがつきまくってるのも追い討ちで泣ける+3
-5
-
303. 匿名 2017/08/16(水) 14:15:08
>>290
先帝が靖国神社に参拝なさらなくなったのはA級戦犯を合祀したからと思ってる人が多いけど、実際は公式参拝か私的参拝かで政治的な軋轢を生むのを避けるためと言われています。
公式参拝と私的参拝の違いは大きく分けて公用車か私用車か、公人のお供がいるか否か、玉串は公費か私費か、記帳に肩書を入れるか否か、、、で区別されますが、天皇陛下はこれらの条件をクリアできないため、参拝は難しいんです。うっとおしいお隣さんがイチャモンつけてきますし。
今上天皇陛下もそこらへんを気になさっているのかもしれませんね。あくまでも私の想像ですけど。
私は、天皇陛下は靖国神社を参拝なさらなくても国を護るために犠牲になった臣下に思いを馳せてくださっているものと信じています。
長文失礼。+70
-2
-
304. 匿名 2017/08/16(水) 14:15:28
>>253
右翼団体は、朝鮮人が嫌がらせでやってる偽右翼だよ。
本当の愛国者は怖くない。靖国に参拝してる普通の日本人はみんな静かに参拝してる。
偽右翼団体は本当の日本人と全く違うから、DNAレベルでなんか怖いって日本人は分かるんだね。+48
-0
-
305. 匿名 2017/08/16(水) 14:19:14
>>303
今上陛下が護国神社に参拝し、そのときA級戦犯の合祀の確認したのはなぜですか?
+1
-5
-
306. 匿名 2017/08/16(水) 14:20:19
中国朝鮮を除いて、アジアの人は日本兵に感謝してるよ。
だって、アジア諸国は欧米に400年植民地にされていたんだよ。凄いよね。
日本が戦国時代に、今のフィリピンは植民地にされてる。
フィリピンと交流していた織田信長は、その知らせを聞いて真剣に日本を守る動きに出ている。+53
-3
-
307. 匿名 2017/08/16(水) 14:21:13
>>303
多いのじゃなくて冨田メモと卜部の日記から確定したでしょ
わずか10年前のニュースも覚えてないの?+3
-1
-
308. 匿名 2017/08/16(水) 14:21:19
>>305
しつこいw+0
-4
-
309. 匿名 2017/08/16(水) 14:21:44
フィリピンと交流していた織田信長?
+5
-0
-
310. 匿名 2017/08/16(水) 14:22:44
参拝すると、なぜか外人が嫌がる+6
-0
-
311. 匿名 2017/08/16(水) 14:23:32
>>306
実際に東南アジア諸国の戦争記念館みたことあるの?
かなりネガティブに扱ってるよ
日本に略奪されたとか逆らうと殺されたとかたくさん記されてある
なんでネットで真実をそのまま信じるの?+5
-4
-
312. 匿名 2017/08/16(水) 14:25:08
>>308
私の中で合祀の問題に結論つけたいからいろんな見解を聞きたいだけです+1
-3
-
313. 匿名 2017/08/16(水) 14:25:20
あります。
恥ずかしながら若いころに行って正直、わけもわからず参拝したので
作法などなってなかったも同然だったと思いますが、
東京へ観光するとなり、靖国神社は外せないと
無意識のうちにプランに入れていました。
最近になって思い返すたび、若いながらもちゃんと国を思い、
先人への感謝の念を持っていたのかなと
少しだけですが自分を誇らしく思いました。+36
-1
-
314. 匿名 2017/08/16(水) 14:27:18
>>306
この日韓以外にみんな感謝ってデマが広がったのってどっからなん?
ゴーマニズム宣言あたり?+2
-6
-
315. 匿名 2017/08/16(水) 14:28:13
>>312
あなたはどう思ってるのか先に述べたら?
せっかくコメントしてくれてる人に質問でしか返さない、なんてとにかく感じ悪いよ。+2
-0
-
316. 匿名 2017/08/16(水) 14:29:41
>>309
本で読んだんだけど、今忘れちゃってその本の名前が出てこないのごめんね。
でも、豊臣秀吉もイエズス会の宣教師が日本人を騙して奴隷として海外に売りさばいていたのを知って、怒った秀吉が見せしめに宣教師数人を張り付けの刑にしたとかも載っていた。
この記述なら、ケントギルバートさんの本にも書いてあったよ。+31
-0
-
317. 匿名 2017/08/16(水) 14:31:04
>>191
この、「富田メモ」って突然出て来たんですよね。
しかも検証もされてない。本物なんでしょうかね?
私は疑問に感じます。+21
-2
-
318. 匿名 2017/08/16(水) 14:32:56
>>314
デマじゃないよ。
靖国神社に行ったら分かるんだけど、中国と韓国朝鮮以外のアジアの国からの感謝の声がたくさんあるよ。
8/15の靖国神社でのフォーラムにもアジアの人たちが大勢出席してるよ。
【KSM】 第3回靖国の心を未来へ 感謝の心をつなぐ青年フォーラム ベトナム・インドネシア・インドからの声 我那覇真子氏 高須克弥氏 終戦の日、靖国神社 - YouTubeyoutu.be【KSM】 第3回靖国の心を未来へ 感謝の心をつなぐ青年フォーラム ベトナム・インドネシア・インドからの声 我那覇真子氏 高須克弥氏 終戦の日、靖国神社
+34
-1
-
319. 匿名 2017/08/16(水) 14:33:08
>>31
像は、長州藩士、木村益次郎さんですね。
私は都内に住んでいますが、まだ行ったことはありません。日本人として、参るべきだとは思いますが、会津藩士の末裔である私にとってはいささか複雑です。
戊辰戦争以降のあらゆる戦争、内戦の犠牲者が祀られていますが、戊辰戦争に関しては、祀られているのは新政府軍側の方々だけです。
自分の先祖は未だ朝敵扱いなのかと…。
すみません。+9
-0
-
320. 匿名 2017/08/16(水) 14:33:16
>>305>>307
>>303です。
昭和天皇最後の靖国参拝→1975年
A級戦犯合祀→1978年
この1975年というのは当時の首相が靖国神社に参拝して公式参拝か私的参拝かで議論になった年です。これをきっかけに靖国神社参拝に対して慎重におなりになって以降参拝を取りやめ、後年、合祀のことをお知りになってお怒りになられた・・・と考えるのが自然かと。
+4
-1
-
321. 匿名 2017/08/16(水) 14:34:02
まさに昨日参拝してきました。賽銭箱の前で順番が来たその時、皆傘を畳み手を合わせていました。午後の東京は大雨でしたが、気にせず心から祈りを捧げているように感じました。+41
-0
-
322. 匿名 2017/08/16(水) 14:38:20
>>131
パール判事は東京裁判、つまり日本軍の戦争犯罪を
すべて肯定したわけではありませんよね。
戦犯者とされた人たちの罪状について、
事後法だから下された判決には当てはまらないと
いうことだったのでは?
発言の一部だけを抜き取ってはいけない。
+6
-2
-
323. 匿名 2017/08/16(水) 14:40:29
>>317
検証されてないってなんでされないっておもうの?
こんなメモ左巻きの人間がただてもいいから、なんならお金払ってもいいから喜んで検証させて下さいってレベル
もちろんされてる
その評価はいろいろある、もちろん懐疑的なのもある
が、一応信憑性があると結論されている+2
-3
-
324. 匿名 2017/08/16(水) 14:41:42
付き合う彼氏は、とりあえず一度は一緒に靖国参拝に行く。そこで難色しめすのはアッチ系だとわかる。+28
-6
-
325. 匿名 2017/08/16(水) 14:43:37
昭和44年10月、靖国神社創立100年記念大祭に当たり、同神社を参拝した昭和天皇。
昭和天皇は昭和20年11月から8回参拝されましたがマスコミが当時の三木武夫首相の参拝を政教分離に反すると問題視し、それが国会にも取り上げられたため、昭和51年から参拝をお止めになりました。
いわゆるA級戦犯が合祀されたのは2年後の昭和53年です。
しかしその後も春秋の例大祭には欠かさず勅使を差し向けていらっしゃいます。
繰り返しますが、昭和天皇が参拝をおやめになったのは昭和51年。いわゆるA級戦犯が合祀されたのは2年後の昭和53年です。
いわゆるA級戦犯が合祀されたから参拝をおやめになったのではありません。+62
-3
-
326. 匿名 2017/08/16(水) 14:45:47
>>320
横で申し訳ないけど公的私的なら護国神社も同じになるんじゃないの?+4
-0
-
327. 匿名 2017/08/16(水) 14:47:12
>>325
毎年いってるならともかく数年に一度だからその理論っておかしくないですか?+5
-2
-
328. 匿名 2017/08/16(水) 14:47:12
理由はどうであれ、戦争は愚かな行為だと思うので、参拝はしませんね。日本人です。+1
-28
-
329. 匿名 2017/08/16(水) 14:47:52
学校が近くなのでよく行きますよ
奥に庭園があってそこも素晴らしいし最近工事が終わって休憩室ができてました
やっぱり他の神社とはちょっと違いますね
8/15に行ったことはないのでいつか行きたいです+19
-0
-
330. 匿名 2017/08/16(水) 14:48:49
初詣で行きました。
武道館でのカウントダウンライブの帰りに。
+3
-0
-
331. 匿名 2017/08/16(水) 14:50:00
>>31 木村じゃなくて、大村益次郎。+4
-0
-
332. 匿名 2017/08/16(水) 14:52:28
たしかに戦争は愚かだとは思う。
ただ今ある豊かな生活は間違いなく、ここに合祀されてる英霊達によってもたらされものだという事は父に連れられて参拝していた幼い頃からずっと思っている。
私にとって彼らは戦犯ではなく英雄であることは死んでも変わらない。
+45
-3
-
333. 匿名 2017/08/16(水) 14:52:34
>>314
中国も韓国も上層部で感謝(皮肉もあるけど)あったよ
全部潰されたけど+5
-0
-
334. 匿名 2017/08/16(水) 14:53:49
御霊祭りの時に行きますよ+5
-0
-
335. 匿名 2017/08/16(水) 14:53:52
>>325
当時の国会で政教分離に反すると言い出したのは、共産党。
+3
-1
-
336. 匿名 2017/08/16(水) 14:54:01
>>328
A級戦犯の人たちだけが、祀られてる訳じゃないよ?
戦争にいきたくて行った訳じゃない国民も祀られてるよ。+31
-0
-
337. 匿名 2017/08/16(水) 14:58:29
>>325
それよくみるけど昭和天皇は合祀されるまで護国神社にはいってたんだよね
公的になるから靖国にいけないのなら護国にもいけないけどいってた
+3
-1
-
338. 匿名 2017/08/16(水) 15:00:29
>>336
行って罪も無い人を殺して
御国のためって、悲しすぎる+0
-17
-
339. 匿名 2017/08/16(水) 15:01:06
地方だから行ったことないな
でも行ってみたい+8
-0
-
340. 匿名 2017/08/16(水) 15:02:43
地元の戦没者を祭る各地の護国神社への昭和天皇のご参拝が、靖国神社のいわゆる「A級戦犯」合祀(ごうし)が行われた昭和53年を最後に途絶えていたことが産経新聞の調べで6日分かった。
また、現在の天皇陛下が平成8年に栃木県護国神社(宇都宮市)に参拝された際、宮内庁がA級戦犯合祀の有無を事前に問い合わせていたことも関係者の証言で明らかになった。
天皇の靖国ご参拝中断とA級戦犯合祀の関係をうかがわせる事実といえる。
昭和天皇は昭和32年以来ほぼ毎年、各地の護国神社を訪れ、靖国神社へのA級戦犯合祀直前の53年5月には高知県護国神社(高知市)に参拝したが、それ以降は取りやめられた。
昭和天皇の靖国ご参拝中断をめぐっては、最後のご参拝の50年11月とA級戦犯合祀の間に3年の開きがあることから、合祀とは無関係との見方があったが、護国神社を含めたご参拝の経過を見ると、A級戦犯合祀が明確な分岐点となっていることが分かる。
靖国神社のA級戦犯は本籍地の護国神社にも合祀されており、富田朝彦元宮内庁長官のメモに出てくる松岡洋右元外相は山口県護国神社(山口市)に、白鳥敏夫元駐伊大使は千葉県護国神社(千葉市)にそれぞれ祭られている。
現在の天皇陛下は平成5年に埼玉県護国神社(さいたま市)に参拝され、天皇としての護国神社ご参拝を15年ぶりに再開。8年には栃木県護国神社に参拝されたが、いずれもA級戦犯は合祀されていない。
栃木県護国神社の関係者によると、ご参拝は県や県警を通さず、宮内庁から直接連絡があり、「陛下が参拝を希望されている」と申し入れがあった。
その際「そちらの神社にはA級戦犯は祭られていますか」との確認があり、「祭られていません」と返答したという。
天皇陛下の護国神社ご参拝は、それ以来10年間途絶えている。
とりあえずソース+1
-4
-
341. 匿名 2017/08/16(水) 15:03:39
>>318
皆が感謝してるなんて思わない方が良いよ。それは傲慢。少なからず日本人に家族を殺された人だっているんだから。
沖縄にアメリカ兵がいてくれて感謝してるって人もいれば騒音や治安の問題で被害に遭ってる出て行ってくれと思ってる人だっている。
アジア人は感謝してるなんて、決して日本人自身が口にする事じゃないと思うわ。+7
-11
-
342. 匿名 2017/08/16(水) 15:06:05
>>319です。
331さんのおっしゃる通り、「大村」益次郎さんです。
恥ずかしい。訂正します。+7
-0
-
343. 匿名 2017/08/16(水) 15:06:58
たかじんの、そこまで言って委員会より
やしきたかじん
日曜の昼間からこんなもん見てるやつにまともなのがおるかい!、
特に、女はね+1
-8
-
344. 匿名 2017/08/16(水) 15:09:12
>>183 教養というか当たり前だと思う。+2
-0
-
345. 匿名 2017/08/16(水) 15:09:50
>>257
戦後に日本を守るべく奔走した人達の本もあるから読んでみて。確かに戦前、すでに長年植民地として支配してきた地域は行き詰まってた。だからこそ中国の市場は魅力的で、日本という勢力は邪魔で仕方なかったのではないかな。白人主導の世界秩序を作りたかったようにも見えるしね。+8
-0
-
346. 匿名 2017/08/16(水) 15:10:12
何を言っても敗戦国なんだよ
負けたものが悪いの
昭和天皇処刑論もアメリカの会議では圧倒的に多かったのを、ジョセフグルーが止めたんだから
グルーがいなければ本当は処刑されてたんだよ+2
-4
-
347. 匿名 2017/08/16(水) 15:10:12
毎年行ってる。曽祖父は陸軍のお偉いさんで戦犯扱い、祖父も陸軍将校で生還したけど負傷、祖父の兄は戦死していて他人事ではない。毎回人目もはばからず泣いてしまう。もう二度と戦争なんか起こしてはいけない。そういう思いで遊就館も必ず行ってるよ。
+22
-1
-
348. 匿名 2017/08/16(水) 15:11:39
>>341
そのアジアの国々の人たちが言っているんだよ。
わざわざ日本の靖国神社まで来て参拝してる。
日本の役人が来てくれなんて1度も言ったことなくて、自発的に来日してくれて靖国神社で日本兵の英霊にお礼を言ってくれているんだよ。+29
-1
-
349. 匿名 2017/08/16(水) 15:15:04
>>343
たかじん出てたころは毎週観てたなあ。こんなことも言ってたわ笑+6
-1
-
350. 匿名 2017/08/16(水) 15:15:19
>>274
怖い+0
-4
-
351. 匿名 2017/08/16(水) 15:16:38
「18歳の回天特攻隊員の遺書」
お母さん、私は後3時間で祖国のために散っていきます。
胸は日本晴れ。
本当ですよお母さん。少しも怖くない。
しかしね、時間があったので考えてみましたら、少し寂しくなってきました。
それは、今日私が戦死した通知が届く。
お父さんは男だからわかっていただけると思います。
が、お母さん。お母さんは女だから、優しいから、涙が出るのでありませんか。
弟や妹たちも兄ちゃんが死んだといって寂しく思うでしょうね。
お母さん。
こんなことを考えてみましたら、私も人の子。やはり寂しい。
しかしお母さん。
考えて見てください。今日私が特攻隊で行かなければどうなると思いますか。
戦争はこの日本本土まで迫って、
この世の中で一番好きだった母さんが死なれるから私が行くのですよ。
母さん。
今日私が特攻隊で行かなければ、年をとられたお父さんまで、銃をとるようになりますよ。
だからね。お母さん。
今日私が戦死したからといってどうか涙だけは耐えてくださいね。
でもやっぱりだめだろうな。お母さんは優しい人だったから。
お母さん、私はどんな敵だって怖くはありません。
私が一番怖いのは、母さんの涙です。+110
-1
-
352. 匿名 2017/08/16(水) 15:16:53
>>336
あと、従軍看護婦さんや戦争の犠牲者になった学徒(学生)も祀られてますよね。+37
-0
-
353. 匿名 2017/08/16(水) 15:20:11
あります。
当たり前のこと。
民度の低い国がわーわー言っても、関係ないから。
+32
-1
-
354. 匿名 2017/08/16(水) 15:24:32
行きました
白い鳩がたくさんいたのが印象に残ってます+16
-1
-
355. 匿名 2017/08/16(水) 15:28:26
この時期になると思うことがあって。わたしの中では戦争についての議論、これは日本とかでなく人類のテーマ。で、歴史については学問。参拝については供養と全く違う話なんだけど、全てがごちゃ混ぜになってる気がする。向こうの思惑にいつの間にか乗せられてないかなって。+18
-0
-
356. 匿名 2017/08/16(水) 15:31:23
>>348
アジア人が何人居ると思ってるの?
わざわざ日本に来て参拝するくらいの人達なら
何か特別な理由があるんでしょ。
その人達が一般のアジア人全てだと思わない方良いって事だよ。+5
-11
-
357. 匿名 2017/08/16(水) 15:31:46
昨日初めて行きました。
土砂降りの中、参拝してきました。
帰りに桜井誠氏の、反転連カウンターデモに参加してきました。
反日勢のデモ、本当に虫唾が走る・・・+31
-5
-
358. 匿名 2017/08/16(水) 15:37:10
>>17
出店禁止になったよ 泣+7
-0
-
359. 匿名 2017/08/16(水) 15:39:39
1度だけ。しかも仕事の合間の自由時間で無理矢理、電車とタクシー使って。とても素晴らしかった。一気に私情、私怨、日常を忘れて厳かな気持ちになった。
先日夫が東京出張、どこ?と何の気なしに聞いたら市ヶ谷と。
えー!羨ましい!と大声出してしまった。
人の観光や遊園地は全く羨ましくないのに、8月の靖国は憧れ。+24
-0
-
360. 匿名 2017/08/16(水) 15:40:05
>>358
何をなさって出店禁止に?+6
-0
-
361. 匿名 2017/08/16(水) 15:46:20
>>360
ヤクザ対策が厳しくなったから出店がなくなったんでしょ。+13
-2
-
362. 匿名 2017/08/16(水) 15:48:59
靖国神社鳥居をくぐると身が締まります 沢山の戦没者の写真 心が痛みます 御朱印貰ってきました+22
-0
-
363. 匿名 2017/08/16(水) 15:50:14
>>117
歴史認識が私のとは違うね?
A級戦犯は全部で28人だよ。そのうちの14人は靖国で埋葬されている。
戦犯はA級だけじゃなくてB級C級もいるからね。
それ以外は戦争で亡くなった人たちだよ。
実際に参拝するときに、戦死した人の名前と誕生日聞かれるよ。
+4
-2
-
364. 匿名 2017/08/16(水) 16:00:04
>>357
どちらのデモにも関わらない方がいいよ。
反日デモに関われば関わるほど事が大きくなる。ヘイトスピーチ法なんてそのいい例。
私たちがすべきことは、デモで対立するじゃなくて反日デモを行っている人たちの正体を皆に教えること。
あの反日デモが在日朝鮮韓国人や中国がバックにあることなどを日本人全員が知ることが一番効く。+43
-3
-
365. 匿名 2017/08/16(水) 16:00:45
>>31
このコメントに+がたくさんついててびっくり。
あれは、大村益次郎という人で、大河ドラマ「花神」のモデルになった軍神です。
いい加減なこと書かないで!+7
-0
-
366. 匿名 2017/08/16(水) 16:01:24
>>363
埋葬されて???
たしか埋葬されているのは愛知県だったと思いますが。+2
-1
-
367. 匿名 2017/08/16(水) 16:07:52
>>365
モデルじゃないよ。
本人だよ。+6
-0
-
368. 匿名 2017/08/16(水) 16:08:31
行ったことあります。子供の頃この時期になるとテレビで大騒ぎしてて行ってはいけない所だと勝手に思っていて大人になって初めて行きました。遊就館も行って良かったなと思いました。私みたいになんとなく行ってはいけないところと無意識に思っている人もいそう。+17
-1
-
369. 匿名 2017/08/16(水) 16:08:55
特攻隊員が出す手紙は全て検閲を受け、都合の悪いことは書けませんでした+13
-3
-
370. 匿名 2017/08/16(水) 16:10:01
>>303
昭和天皇は自らお辞めになった
発言された内容は
昭和天皇全記録にありますよ+6
-1
-
371. 匿名 2017/08/16(水) 16:11:56
がるちゃんでは異端のトピになりましたかな+1
-1
-
372. 匿名 2017/08/16(水) 16:12:44
>>196
無知すぎだろ+1
-1
-
373. 匿名 2017/08/16(水) 16:15:38
昨日は思いっきり土砂降りだったけど鳩放す行事やったのでしょうかね+3
-0
-
374. 匿名 2017/08/16(水) 16:15:47
>>128
いえいりません
国会で
辻本に指摘されたから行ったに過ぎません
泣かされたからね+1
-6
-
375. 匿名 2017/08/16(水) 16:17:07
上野駅から九段まで
勝手知らない焦れったさに
杖を頼りに一日がかり
倅来たぞや 逢いに来た+25
-1
-
376. 匿名 2017/08/16(水) 16:21:46
>>307
冨田メモって、昭和天皇が自身を朕ではなく「私」と呼称しているあれ?
陛下のお参りは親拝なのに「参拝」と間違えて書かれていたよね。
卜部日記では何十年も前に靖国参拝を取りやめているのに、取りやめた時期にはそれについての記述なし。
昭和天皇が崩御されて21世紀になってから唐突に取止めの理由を「A級戦犯合祀が御意に召さず」と書かれても信憑性ないでしょ。+18
-1
-
377. 匿名 2017/08/16(水) 16:24:27
3年前に韓国ハーフとアメリカ人の友人3人で参拝に行きました。
今思えば中々強烈なメンバー(笑)
遊就館では皆泣いてしまいましたが...+30
-2
-
378. 匿名 2017/08/16(水) 16:29:36
親族が祀られてるから毎年行くけど極右のメッカみたいになるのは本当に勘弁してほしい+22
-1
-
379. 匿名 2017/08/16(水) 16:30:17
がるちゃんってたまに核持てとかコメントあってそれに大量のプラスあるからいやになる+4
-12
-
380. 匿名 2017/08/16(水) 16:30:34
>>22
いや、それでも行かないよりマシだよ。+5
-1
-
381. 匿名 2017/08/16(水) 16:30:52
>>372
??+0
-1
-
382. 匿名 2017/08/16(水) 16:31:27
去年の春に家族みんなで参拝したよ。今は療養中なので 元気になったら また参拝します。+11
-1
-
383. 匿名 2017/08/16(水) 16:31:51
>>377
チョンなんか連れていくなよ
ションベンされたらどうすんのよ
+10
-11
-
384. 匿名 2017/08/16(水) 16:32:51
西日本住まいなので長崎広島には行ったことがあるけれど、靖國神社はまだありません。
いつか行きたい場所です。
罪の大きさでの戦犯はないし、確かに集団催眠のような現代から見ればある種異様な状態だったかもしれないけれど、そうするしかなかった時代を家族を国を守る為に戦ってくださった英霊の方々の魂の安寧を願う事を、他国に批判される筋合いではないと思います。+23
-1
-
385. 匿名 2017/08/16(水) 16:33:16
>>47
良いなぁ〜。私は凶だったw
即効捨ててきたわ。+2
-1
-
386. 匿名 2017/08/16(水) 16:34:29
家族へあてた手紙を読んで涙がでました。若くして命を落とすって辛い。+28
-1
-
387. 匿名 2017/08/16(水) 16:35:42
参拝はした事ない。
花見でしか行かない場所って認識。+1
-11
-
388. 匿名 2017/08/16(水) 16:36:06
>>109
朝鮮人でも平気で参拝とかするんだもんね。
票の為にはプライド捨てて・・・息子共々大嫌い!+19
-3
-
389. 匿名 2017/08/16(水) 16:37:54
ほぼ毎年行ってる。終戦記念日は外すけどね…
たまたま、あの時代の日本に生きてたから戦争に人生を捧げるはめになってしまった人たちなわけで、
時代が違ってたら私たちの父親や兄や弟だと思う。
安らかに眠ってほしいと思うだけです。+25
-1
-
390. 匿名 2017/08/16(水) 16:39:38
>>369
そんなの今だってそうだよ。
例えばアメリカの海軍は、家族とメールするとき
どこにいるか特定されるようなことを書いてはいけないし、メールもチェックされる。
世界中の軍が今でもそうだよ。+11
-4
-
391. 匿名 2017/08/16(水) 16:43:08
祖父母の兄弟など、親族でも戦没者は居るからということで、母に連れられ、二度ほどこの時期に参拝したことがあります。
昔はお祭りにもいったことがあり、桜も何度かみてます。
失礼かもしれませんが、とても日本的なかっこいい建物ですよね。
特別愛国的ではありませんが、
靖国に祀られる戦没者に祖父母の兄弟が居ると考えると、とても厳かな、そして感謝の気持ちがうまれました。
おそらく皆さんも、祖父母、曽祖父母の代ではどなかた祀られてる方の方が多いのでは?
戦争には反対でも、一度行く意味はあると思いました。
+13
-1
-
392. 匿名 2017/08/16(水) 16:46:00
>>390
それなのに自衛隊だけ日報を公開しろっておかしいよね。
+20
-2
-
393. 匿名 2017/08/16(水) 16:52:08
>>348
アジアでもいろいろな人がいるからね。
でも大多数は日本軍の占領については厳しい見方でしょう。
実際に現地に行くと分かるよ。
もちろん東南アジアでは反日教育なんかしてないけど。
独立記念日には未だに日本軍を糾弾する社説が新聞に載ったりするんだよ。+1
-17
-
394. 匿名 2017/08/16(水) 16:53:17
>>392
うん、異常だと思う。+19
-1
-
395. 匿名 2017/08/16(水) 16:55:11
毎回ド迫力に圧倒され身が引き締まる想いがします。
年々若い世代が増えていてとても嬉しく思います。
たまに茶髪の街宣右翼と遭遇しますが知った事じゃありません。
単独で行動している本物の右翼のおじさんが
お巡りさんと世間話していたり意外にのんびりしています。
パール判事にも挨拶して茶店によって帰ります。
+31
-1
-
396. 匿名 2017/08/16(水) 16:56:42
ないで~す
中韓嫌いだけど
愛国者でもないと思う
今後も参拝に行かない・・・かな?
まったく興味が無い
+2
-25
-
397. 匿名 2017/08/16(水) 17:00:22
祖父の兄が戦死してるので地方住みだけど東京に用事あって行く時は必ず参拝する
風が通り抜けるたびに元気を貰えるような気がして好きな場所+16
-1
-
398. 匿名 2017/08/16(水) 17:05:03
>>217
日本人だってやられてる
教科書の近隣諸国条項や
GHQの検閲事項の第8項で、「朝鮮人への批判」を禁じていたりで、
知らない人が多いです知られざる朝鮮半島における日本人の運命blogos.com先日、西村に伝えておきたいことがあると、青森に先祖代々住んでおられる方が来られた。 その伝えておきたいこととは、昭和二十年八月十五日前後に朝鮮半島にいた日本人の運命である。 この青森の方の奥さんのお母さん(故人)は、我が国の敗戦後に朝鮮半島から引...
+19
-1
-
399. 匿名 2017/08/16(水) 17:05:43
戦争を美化してるわけじゃない。平和を願って参拝するんだよ。+32
-1
-
400. 匿名 2017/08/16(水) 17:06:39
>>369
当時は特攻隊員の世話を焼いてくれる人が結構いてそういう人達に手紙を託して検閲を逃れていたようですよ。+16
-1
-
401. 匿名 2017/08/16(水) 17:10:37
>>393
厳しいのはお前の祖国だろw
+19
-1
-
402. 匿名 2017/08/16(水) 17:11:06
参拝しました。
団塊世代のおばちゃんがガシガシ写真撮っててなんだかなって思った+3
-1
-
403. 匿名 2017/08/16(水) 17:11:56
>>393
あなたは一体どこの国に行ったんだろう?
アジアの国々の教科書には、欧米の植民地支配から日本軍と一緒に戦い独立できたって記述されてるよ。
何百年も欧米に奴隷にされていたアジアの国々にとって、日本軍と共に戦って勝ち取った独立って凄く誇らしいことだからどこの国も語り継がれていくものだよ。
ちなみに、台湾に昔言ったことあるんだけど現地のおじいちゃんおばあちゃんは日本語ペラペラで、昔のことを嬉しそうに教えてくれたよ
よかったら、この動画も参考にして欲しい。
日本とパラオ ~歴史を越えた友情~ - YouTubeyoutu.beパラオのペリリュー島にあるペリリュー神社には、1万余の守備隊の英霊が厚く祀られています。日韓友好や日中友好などという実りがなく、 国を滅ぼすような政策ではなく、東南アジア、インド、中東、パラオ等の親日の国を中心に交流を深めていくべきだと思います。 ...
+32
-2
-
404. 匿名 2017/08/16(水) 17:14:30
>>396
全く興味がないってのは嘘だね。
だったらわざわざこのトピを開かないし、コメントなんかしないって。+29
-1
-
405. 匿名 2017/08/16(水) 17:14:56
>>364
あなたになんで指図されなきゃいけないのw?
あっちが止めないなら、止めるしかないでしょ!!
野放しにしてたから、こんな風になってしまった。
靖国を潰せ、なんておかしい。黙って見てられない。+13
-2
-
406. 匿名 2017/08/16(水) 17:15:32
ある。そして中国人と間違えられた。+0
-9
-
407. 匿名 2017/08/16(水) 17:17:39
>>396
馬鹿さらけ出してる(呆れ)+12
-2
-
408. 匿名 2017/08/16(水) 17:18:19
>>401
同感ww+11
-1
-
409. 匿名 2017/08/16(水) 17:18:25
特攻隊の遺書は生で見てほしいです。
実年齢よりはるかに成熟した文章もそうだけど、書体の美しさに胸を打たれます…+41
-1
-
410. 匿名 2017/08/16(水) 17:19:33
>>393
新聞の社説ってさ、華僑が世界中で反日活動してるの知ってる?
アメリカのニューヨークタイムズだって中国資本で反日記事が凄いよ。
アジアも華僑の財力が凄いから、反日記事は出るけど欧米なんて比にならないくらいアジアの人(中国朝鮮半島除く)はそんな反日記事信じてないよ。+29
-0
-
411. 匿名 2017/08/16(水) 17:35:41
一度だけあります。
桜を見に行きました。ただ、ビックリしたのが、戦争の格好をして行進してる人たちがいたこと。。
あれは一体なんなの!?
兵隊の格好している男性、もんぺを着た女性、、正直ひきました。。+2
-7
-
412. 匿名 2017/08/16(水) 17:49:33
インドネシアいったけどここで言われてるような日本兵の美化はなかった
ただの観光ではなくそういう施設をめぐったが+2
-3
-
413. 匿名 2017/08/16(水) 17:55:41
>>366
363です。間違っていました。
靖国神社に祀られているが正しいですね。
埋葬は愛知県西尾市辺りだと知りました。
間違えを指摘してくれてありがとうございました。+4
-0
-
414. 匿名 2017/08/16(水) 17:56:21
>>403
一部の教科書でしょ
大半は日本軍は酷かったって認識だよ
東南アジア人の友達が、日本兵が水を大量に飲ませてお腹の上でジャンプしてたり、若い女性はレイプされないように顔に泥を塗ってたっておばあちゃんから聞いたって言ってた
でも過去のことだからって許してくれてる
あなたみたいな人が平均的日本人だと思われたら手のひら返すだろうけどね
これからどんどん経済的に強くなるし+4
-17
-
415. 匿名 2017/08/16(水) 17:57:39
時々行くよ~。遊就館も行くし偕行社文庫にも行きます。戦争のことを学ぶなら資料がありますので色々調べるのも勉強になると思います。+14
-0
-
416. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:52
アジアの人がどう思ってるかだけど調べてみたらまず朝鮮、中国は反日でしょ。
マレーシア、フィリピン、シンガポールは華僑の人達が反日。その他の民族は好意的だそうです。
中国系に嫌われてるようです。
+26
-0
-
417. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:56
遠いしわざわざ行かない(笑)+1
-13
-
418. 匿名 2017/08/16(水) 18:07:04
ご先祖様が、日本を守るために戦ってくれた。
それが正しいとか間違ってるとか関係ない。
日本を守ろうと命を投げ出してくれた方に葬いもできないって、本当に日本人か?
好むと好まざるとにかかわらず、今の日本は英霊の御霊の上に成り立っていることを、日本人なら全員が認識すべき。
+59
-0
-
419. 匿名 2017/08/16(水) 18:07:13
>>60
ゴミみたいな韓国人の意見は興味ないからコメントしないで+26
-0
-
420. 匿名 2017/08/16(水) 18:08:53
大学が法政:市ヶ谷キャンパスだから、たまに詣ってた+12
-0
-
421. 匿名 2017/08/16(水) 18:10:59
>>414
だからあなたの言う東南アジアってどこの国なの?
ひとくくりにしないで教えて。+17
-0
-
422. 匿名 2017/08/16(水) 18:11:46
>>414
日本陸軍は軍律が世界一厳しいと言われていました。
インドネシアで強姦をやらかした日本兵は
死刑になりましたよ。
あなたの東南アジアの友人談だけで
日本を貶めるコメントはどうかと思いますよ。
+33
-1
-
423. 匿名 2017/08/16(水) 18:11:59
>>414
なんだこいつ
また捏造朝鮮人?+24
-1
-
424. 匿名 2017/08/16(水) 18:13:06
>>351
涙止まらない+25
-0
-
425. 匿名 2017/08/16(水) 18:15:29
>>417
遠いしわざわざ行かない(笑)
↑
ふーん、そんな靖国に興味も無いだろうあなたが
何でワザワザこのトピにコメしてんの?
+24
-0
-
426. 匿名 2017/08/16(水) 18:15:48
>>356
お前は朝鮮人だからだろ?
うざいわ+15
-0
-
427. 匿名 2017/08/16(水) 18:18:14
まあ、歴史は勝者が書き換えるから
オランダやアメリカが嫌いになる
日本は多くの賠償金を払いましたが賠償金の怖いところは
『サンフランシスコ講和条約第26条』
『日本がどこかよその国に、特別に賠償金を支払った場合、
その他の国々も“同等の賠償金”を日本に対して、請求することができる。』ということです。
だから間違っても、『中国や韓国の捏造歴史話』を鵜呑みにして、
“詐欺国家らのワナ”に嵌って(はまって)
『捏造南京大虐殺の賠償金』だとか、『捏造朝鮮人慰安婦強制連行賠償金』などに、
ゆめゆめ「謝罪」をしたり、「賠償金」を支払ってはいけません
フィリピンでは感謝している人もいるみたいです
フィリピンで旧陸軍・山添勇夫大尉の慰霊碑を建立
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2045.html
+5
-0
-
428. 匿名 2017/08/16(水) 18:19:02
>>396
まったく興味が無い
↑
だから何でそんな人がワザワザこのトピを開いて
不愉快なコメントしてんの?
嫌がらせ?+26
-1
-
429. 匿名 2017/08/16(水) 18:21:24
>>1
右翼左翼の街宣車の音、やかましくなかった?
ああいう過激な政治活動ってホント迷惑。
脅しや威嚇以外のなにものでもない。
+4
-0
-
430. 匿名 2017/08/16(水) 18:26:42
>>64
この方の器の大きさ、知識の豊富さを物語って居ると思います。
今の中華しか知ら無いから、尚更涙が出る程嬉しいです。
本当の日本の意思を理解してくれてたと云う事に。
靖国神社には、12日に初めて参拝させて頂きました。
ここガルちゃんで、その大切さを教えて貰ったので。
遊就館では、長い時間がかかりました。
歴史や戦争は、とても永い時間や多様な国、人々が複雑に絡み合って、現在も解ける事が無い、と云う事は分かりました。
本当に切なく、悲しい展示の部屋も有ります。
先の戦争だけで無く、もっともっと昔から「日本」と云う国で生きて来た人達の上に私達が生きてると云う事を、とても感じた一日でした。+22
-0
-
431. 匿名 2017/08/16(水) 18:32:47
旅行に行った時に参拝しました
日本人として一度は行きたいと思ってたから
でも無知で境内を近くで撮影しようとして怒られました
反省m(__)m+12
-0
-
432. 匿名 2017/08/16(水) 18:34:55
親戚が近くに住んでいた時のお正月に行った事あるよ。
猿回し、獅子舞がいたよー。+4
-0
-
433. 匿名 2017/08/16(水) 18:37:08
>>403
私台湾で働いてた事あるけど、若い人もお年寄りも人の数だけ色んな価値観を持ってる人がいるんだよ。
日本大好きなおじいさんも居れば、日本人が嫌いなおじいさんも居る。私が日本人だと知ると日本語で直接嫌味を言われた事あるよ。
何でも一括りにしちゃだめだよ。
+8
-3
-
434. 匿名 2017/08/16(水) 18:39:42
中高生の修学旅行のコースに入れるべき。
赤い教師の左翼教育じゃなくて、正しい歴史を教えるために。+29
-1
-
435. 匿名 2017/08/16(水) 18:41:14
>>351
特攻隊の展示の説明をしてた巫女さんを思い出した。
「だからあの戦争は正しかったんですよ」と若い女の子に説明してた。
で、その女の子が泣いてました。
ぞっとする・・・
自分たちを正当化するために犠牲者を利用してる。しかもその意識が薄いところがよけいに怖い。
家族が袋叩きに会わないように、弟が兵役にとられないために特攻隊に志願した長男さんの話し知ってたからその巫女さんの話しに流されずにすみました。
今、ネットでアゲアゲの青山繁晴氏や櫻井よし子氏に聞いてみたいです。
「国家のために家族というものがあるのですか?それとも家族というもののために国家があるのですか?どっちだと思いますか?」+1
-21
-
436. 匿名 2017/08/16(水) 18:41:23
初詣に行った事あるよ
鳥居の大きさにびっくり+15
-0
-
437. 匿名 2017/08/16(水) 18:41:25
>>31
大村益次郎だよ+6
-0
-
438. 匿名 2017/08/16(水) 18:42:25
>>377
結果良かったと思うよ。
相手を知らず、好きだ嫌いだは違うと思うから。
靖国神社(遊就館など)を通して、日本だけじゃ無く、当時の世界情勢も分かって、知識が広まり、人としての見解が深まると思う。
そう云う人が増えて欲しい。
+20
-0
-
439. 匿名 2017/08/16(水) 18:48:15
>>435
へー、今は巫女さんがガイドもしているんだ。
私が行ったときには無かったなあ。
それ、いつの話?+18
-0
-
440. 匿名 2017/08/16(水) 18:52:09
>>421
私の友達はインドネシア人とフィリピン人
何人かいるけどみんなオランダ人、スペイン人より日本人の方が酷かったって言ってた
信じられないなら実際に聞いてみなよ+1
-15
-
441. 匿名 2017/08/16(水) 18:53:11
>>378
それにつきるよね。
もっと当事者のことを考えてほしいですね。
戦争を美化したり卑下したり、、、
当事者をさしおいてなにやってんだかって思います。+3
-1
-
442. 匿名 2017/08/16(水) 18:53:12
>>435
その巫女さんは若さ故、自分の仕事に誇りを持ち過ぎたのかな?
と個人的には思うよ。
後、私は青山さんでも桜井さんでも無いけど、そこそこ長生きさせて貰ったから、435さんの疑問を考えてみました。
家族でも、国家でも、どちらでも自分の優先したい方を選べばいいと思う。
今は。
あの頃はそんな選択肢は無かったのが現実だろうと思うけど、日本が良くも悪くも変わった所は、とっても個人主義になった事。
政府にしても、残念な事に反日外国人が力を持ってしまって居るから、これからは自分の事は自分で守る。
現在ではそれが難しい私は、せめて日本(人)の事を考えてくれる政府を望み、応援しますが。
+18
-0
-
443. 匿名 2017/08/16(水) 18:54:19
もうこれから靖国に祀られる魂が
増えませんように。
靖国の英霊となられたお兄様方どうかお守り下さい。
そんな思いで靖国神社行ってます。
+30
-0
-
444. 匿名 2017/08/16(水) 18:58:34
ある。
靖国神社でろくなことしない韓国人を入れない処置してほしいのだけど…。+18
-0
-
445. 匿名 2017/08/16(水) 18:59:00
>>316
かなりざっくり書いてるけど、当時の史実を確証する史料は見つかっていないし、あくまでもそういう解釈がある、ということ。
本当にガルちゃんってこういういかにも、みたいなことがしれっと書いてあってプラスがたくさんついてるから驚くわ。+1
-1
-
446. 匿名 2017/08/16(水) 19:00:56
>>440
たまたま読んだアジア諸国の社会科の教科書に同じように書かれてました。
+1
-1
-
447. 匿名 2017/08/16(水) 19:04:16
少し遠いものの、散歩がてら時々歩いて行きます。
地元の人からは身近な存在になってますが、毎回襟が正されるような気持ちになります。
もし気になる方は軽い気持ちで行かれても構わないと思いますよ。外国の方は「なんとなく日本ぽい観光地」位の認識で来てる人も沢山います。
ここで眠ってる方々も、当たり前のように後世の人たちが顔を見せてくれるだけでも嬉しいんじゃないでしょうか。+7
-0
-
448. 匿名 2017/08/16(水) 19:08:18
>>404
トピで参拝したことがありますか?
だったので、書いただけだよ~(笑+6
-2
-
449. 匿名 2017/08/16(水) 19:09:54
>>422
規律がよかったのは日露戦争までで先の大戦はやりほうだいしてるっちゅーの+2
-8
-
450. 匿名 2017/08/16(水) 19:11:49
>>351
これ読んだら誰だって「家族の絆はなによりも大切だ」と思いますよ。
国を守るため特攻隊員を死地に送り込まなきゃならない隊長の想いはどうだったんでしょうね?
戦争ってやっぱり悲劇しか生まないと思う。+2
-0
-
451. 匿名 2017/08/16(水) 19:18:44
>>311
311さんを否定する訳では無く、近年、中韓が各国のそう云った資料館を独断で変更させようとしてますよね。
パールハーバーの資料館で、敵だったアメリカ側の将軍?が東条英機氏を、悪意の無い内容で記述してる物を、勝手に書き換え、それに気付いた人が直したと。
多分他でもやってると思うし、15日に台湾で反日(慰安婦賠償)デモが有ったとネットニュースで見かけました。
日本自体、日本を憎む人達が居るので、どの国にも利害による物や、純粋にそう思ってしまってる人も居るのが現実。
どんなにあの頃の日本人が、清廉潔白であれと努力してても、それを理解出来るのは、本当に限られた人達なのだろう。
だからこそ、せめて今、この日本に生まれ生きて居て良かったと思う私は、先祖の方々に感謝したいと思う。
それは当たり前だけど、戦争賛美でも何でも無い。
でもそれすらも、理解出来無い人が居るのも現実。
+28
-0
-
452. 匿名 2017/08/16(水) 19:21:16
>>435
三宅先生から迷わず今のよなら国民が大事だというだろうなぁ+1
-0
-
453. 匿名 2017/08/16(水) 19:24:18
>>439
私も、巫女さんがガイドなんてしてなかった。+10
-0
-
454. 匿名 2017/08/16(水) 19:25:39
愛知在住沖縄人です。いつも夜行バスで東京へ行くのですが朝必ず靖国参拝します。昨日はすごい人多かったみたいですね。行きたかったなぁ+20
-1
-
455. 匿名 2017/08/16(水) 19:26:24
感動的なスピーチで話題になっているからもう見た人もいるかもしれませんが
昨日の終戦記念日 靖国のフォーラムでの我那覇さんのスピーチ我那覇真子【靖国神社で感動的な講演!日本と世界の未来を担う若者からの提言】 - YouTubeyoutu.be我那覇真子さんが沖縄から参加され感動的な講演となりました。高須クリニック院長「高須克弥先生」も講演されとても華やかで豪華な講演会になりました。 靖國の心を未来へ「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」 ☆撮影許可済み You Tubeライブ配信許可済み。 ※皆様の評...
+24
-0
-
456. 匿名 2017/08/16(水) 19:26:27
体験してないから自分には時代劇みたいなもの。話し手、書き手も都合良く出来る。感じ方も人それぞれだから日本人は素晴らしいと言うのも酷いと言うのも出て来る。+2
-1
-
457. 匿名 2017/08/16(水) 19:26:36
>>343
いい話ですね~。でも謙遜だったのかな?今の委員会はまさにまともじゃないけど。+3
-0
-
458. 匿名 2017/08/16(水) 19:27:55
>>449
テレビのドキュメントでやってた。元軍令部幹部が座談会で「みんななんであの無謀な戦争に踏み切ったのかとかいうけど、当時の派閥のああいう空気では仕方なかったんですよ。ケタケタ」って言ってた。ホント目が点。>>351みたいな犠牲者の方々をなんだと思ってるんでしょうか?
だから「なあなあ体質で物事を決めてしまう先の戦争の教訓を心にきざみましょう。既得権打破」と宣言している小池百合子氏や橋下氏のような政治家が必要だと思います。自民は絶対ダメ。民進論外。+1
-9
-
459. 匿名 2017/08/16(水) 19:29:18
>>351
こんな手紙を書くしかなかった悲劇に同情するしかない。感動してはいけない。+5
-4
-
460. 匿名 2017/08/16(水) 19:30:07
徒歩圏内に住んでいるので、お散歩がてらたまに行きます。
境内の奥には、池があり鯉が沢山泳いでて癒されます✨+19
-0
-
461. 匿名 2017/08/16(水) 19:31:08
戦争美化とか、アジア諸国を傷つけるって言ってる人は、まんまと朝日新聞と中韓の政治プロパガンダに騙されてるだけって気づいてよ。
第一、当時アジアで独立してたのは日本とタイくらいで、あとは西欧諸国の植民地だったでしょうが。
日本はアジア諸国となんてそもそも戦ってない。
ずーっと靖国参拝なんて、誰も文句言ってなかったんだよ。中国韓国ですらね。だって、どこの国だって慰霊してるから、それが問題だなんて思ってなかったんだよ。
朝日が、これは問題ですよ〜と中国にこそこそ言って、わざわざ問題にした。そこ韓国も乗っかっただけ。
中国首脳は、アジア人が傷ついたとか毛頭思ってないよ。政治的に使えるかどうかでしか見てないから。毛沢東ですら、日本のおかげで権力握れたと感謝してる。
日本人にとって最大の敵は、中国韓国をそそのかす日本人なんだよ。
+46
-0
-
462. 匿名 2017/08/16(水) 19:32:54
>>440
その友達が華僑系のインドネシアやフィリピンの人でしょう。
フィリピンもインドネシアも200年近く奴隷にされていて、虐殺やレイプされてきてるんだよ。
日本人の私ですら、調べればすぐ出てくる事実。
日本兵よりオランダ、スペイン軍の植民地時代がいいのなら独立なんてしてないでしょう。
日本が敗戦後、残っていた日本兵と自分たちが欧米と戦って独立したんだよ?
その話しは、辻褄が合わないよ。+26
-0
-
463. 匿名 2017/08/16(水) 19:33:08
とにかく、特攻隊を美化するのはやめて欲しい。特攻隊員を否定しているわけではない。特攻隊を勇気とか愛国とかで肯定すると、若者をみすみす見殺しにした軍部を肯定することになる。+2
-11
-
464. 匿名 2017/08/16(水) 19:33:13
>>417
いちいち書着込みしなくて良いよ。+7
-0
-
465. 匿名 2017/08/16(水) 19:34:39
>>425
本当そうですよねw
きっと、祖国(韓国)から遠いからでしょうね。
お仲間はわざわざ来て、反日運動までしてますよ。+9
-0
-
466. 匿名 2017/08/16(水) 19:35:28
>>456
いやいや、
感情じゃなくて歴史の事実だけをみたら、日本人が酷いとは言えないよ。
現に世界の国からみた日本の好感度は日本人の自己評価よりも上なんだよ。+14
-0
-
467. 匿名 2017/08/16(水) 19:35:35
調べてみたらA級戦犯が合祀されたるから納得できないという人がいたけど、ついでにもう少し先まで勉強して欲しい。東京裁判について。勝てば官軍負ければ賊軍というのが裁判の名で行われたので。+9
-0
-
468. 匿名 2017/08/16(水) 19:35:47
金美齢さんの、靖国での公演がずっと印象に残ってます。
要約すると
当時の兵士は、死んだらみんな靖国で会おうと言って戦死されました。
相手が生きていれば、約束や待ち合わせ場所はいくらでも変えられるが、死者との約束は変えられないんだと。+39
-0
-
469. 匿名 2017/08/16(水) 19:36:18
>>435
>「国家のために家族というものがあるのですか?それとも家族というもののために国家があるのですか?どっちだと思いますか?」
どっちでもないだろ、馬鹿!+12
-1
-
470. 匿名 2017/08/16(水) 19:36:56
靖国には行けなかったので、地元の護国神社に行ってきました。+10
-0
-
471. 匿名 2017/08/16(水) 19:37:21
>>440
へぇ〜
私のインドネシアの友人は、みんな親日だし
日本語勉強してる子も多いけどね。+30
-0
-
472. 匿名 2017/08/16(水) 19:37:42
それにしても軍部の奴らの長生き率ときたら。若者が喜んで死んだとでも?+0
-6
-
473. 匿名 2017/08/16(水) 19:38:27
>>117
たくさんプラスついてるけど聞いた話となんか違う。
A級戦犯合祀したら昭和天皇が参拝しなくなったとか、先代の言いつけを振り切ってA級戦犯を祀ることにした息子の宮司の話しはどこにいったの?+2
-1
-
474. 匿名 2017/08/16(水) 19:39:47
「永遠の0」のような戦争賛歌みたいな映画はよくないと思う。「野火」ならいい。+1
-20
-
475. 匿名 2017/08/16(水) 19:41:36
天皇陛下が御譲位されたら靖国参拝行かれるのでは?天皇陛下が行かれると、国民の意識はきっと変わるって、虎ノ門で言ってたけどどうなんだろうね。
やっぱ、政治的なこと考えて陛下は行かれないんでしょうか。ぜひ参拝して欲しいです。
天皇陛下、皇族、閣僚全てで参拝して欲しいです。圧巻でしょうね。
左翼メディアは批判しそうですが。+10
-1
-
476. 匿名 2017/08/16(水) 19:41:53
>>474
賛美だと感じてしまうところが
自虐史観に囚われている証拠だと思うよ+20
-0
-
477. 匿名 2017/08/16(水) 19:41:57
大人になるまで近所に住んでたから御霊祭りやお花見、初詣にはよく行ってた
もちろん何もない時も、たまに近くまで行ったついでに参拝したりとか
普段は広くて綺麗で静かなところだよ
8月15日のコスプレ勢は昔はそんなに居なかった
だんだん増えていった気がする
それよりも子供の頃(20年くらい前)は、街宣車がうるさいし、警察や一般参拝客と小競り合いするしで、それがすごく怖かった
今でもいるんですかね?あの人たちって一体何が目的なの?+6
-1
-
478. 匿名 2017/08/16(水) 19:41:59
>>453
私も靖国神社参拝したとき巫女さんガイドなんて居なかったです。
ほんとの話なのかな。疑問。+14
-0
-
479. 匿名 2017/08/16(水) 19:42:58
>>403
>>410
植民地でインフラ整備や教育など良い面もあった台湾やパラオと、戦場になった東南アジア諸国とでは全然ちがうと思うけど。
私が行ったのはシンガポール、マレーシア、フィリピン。どの国も今は親日的だけど。
シンガポールには華僑系の史跡もあったよ。富豪の屋敷に抗日本が並んでたり。
ここは華僑の虐殺をやってるから。
マレーシアは国立博物館に行き、日本軍に関するネガティブな展示を見たよ。
でも戦後の日本の援助や友好関係にも言及したバランスがとれた内容だった。
飢える日本兵の悲惨な状況への憐れみの情も感じられた。
フィリピンはサンチャゴ要塞の地下水牢で多数のフィリピン人を溺死させたのが語り継がれてる。
社説を読んだのもここ。普段から反日では全くないよ。
中韓の虚偽のプロパガンダには反論しなきゃいけないけど、他のアジア諸国に対する加害の事実、戦後の双方の和解の歩みや日本の努力も知っておくべきと思う。
+11
-0
-
480. 匿名 2017/08/16(水) 19:43:16
>>462
歴史も知らない末端の住民がスペインがよくて日本が悪いなんていうわけない
蹂躙された人からみたらどっちもつらい存在+3
-0
-
481. 匿名 2017/08/16(水) 19:44:32
地方住みなので靖国神社ではなく護国神社にお詣りに行きます。
祖父が戦死しているのでお盆の墓参りと護国神社参拝は幼い頃からの習慣です。
個人的には靖国神社が政治に利用されているのが残念ですが、もっと残念なのはそんな国に配慮や同調する人達がいる事です。
欧米では国の為に戦う軍人は尊敬され、たとえ負け戦さでも戦死者は敬われます。
日本では当たり前のことが当たり前に出来ない、日本だけ文句を言われるのはおかしいと気づいて欲しいです。+31
-0
-
482. 匿名 2017/08/16(水) 19:44:33
ん?
小池百合子や橋下徹のやり方がまさに戦前の日本の民意を煽るやり方だよ。
太平洋戦争下でも選挙(翼賛会選挙)はあったし露骨な軍部の介入はあったにせよそれだけじゃ説明できない浮動票が人口が急増した都市部の新興住宅地に大量に流れている。東条英機はそれまでの政治家よりラジオや新聞に露出し民衆の人気を獲得していった。
維新や都民ファが大阪や東京の都市部で圧勝するのは彼らを支持する固定票より風に左右されやすい浮動票が働いている。
だからメディア露出の多い政治家はよく注視しなければいけない。+11
-2
-
483. 匿名 2017/08/16(水) 19:45:05
>>467
そんなん知ってる上での判断に決まってるやん
昭和天皇が知らないとでもいうのか?+2
-2
-
484. 匿名 2017/08/16(水) 19:45:06
>>472
朝鮮人てさ、最近この 〜とでも? って書き方好きだよねw
スッゲードヤ顔で書いてそうw
カッコイイとでも思ってんのかな、恥ずかしいやつw+11
-1
-
485. 匿名 2017/08/16(水) 19:46:48
>>459
特攻隊員の人たちはあなたに同情されるほど落ちぶれてはいない
なにさ 偉そうに
特攻隊員の人たちにはただただ感謝しかない
その勇敢さで畏れられているおかげで今でも日本を守ってくれている+38
-0
-
486. 匿名 2017/08/16(水) 19:47:24
特攻隊の人の本などを読むとよく「(死んだ後は)靖国神社で会おう」という言葉が出てくるので読後はいつも「靖国神社行かな!!参拝せな!!」ってなる。そして今まさに、来月行くか来年行くかで迷ってる。以前数年前に行った時、30代くらいの参拝客の男性が本殿の前で「ありがとうございました!!!」って大声でお参りしてて、気持ちわかるわ・・・と思ったよ。+32
-0
-
487. 匿名 2017/08/16(水) 19:48:53
>>478
巫女さんはガイドなんかしませんよね
御守りや絵馬の取り扱いや神事してるところ以外で見たことないです
絶対ないとは言い切れませんが…
何度も行ってますけど、巫女ガイドなんて見たことないです+15
-1
-
488. 匿名 2017/08/16(水) 19:49:22
何でもかんでもグローバルだの世界基準だのいうが、戦死者をお参りする習慣はグローバルスタンダードですよ。(´・_・`)
+13
-0
-
489. 匿名 2017/08/16(水) 19:53:00
>>479
あなたのあげたその3か国は、思いっきり華僑財閥に支配されてる国よ。
華僑が賄賂を渡してて、政治家や警察など全てが腐敗してる。
華僑系の大統領が出たり、
中国共産党から儲けを持っていかれるのとかに嫌気がさして同化していく華僑もいるみたいだけど
その博物館とか、そういうのが華僑マネー。
調べてみればすぐ出てくる。+17
-0
-
490. 匿名 2017/08/16(水) 19:54:11
東京に遊びに行ったときに初めて参拝しました
遊就館にも行きました
泣けて泣けて困った+22
-0
-
491. 匿名 2017/08/16(水) 19:54:39
歴史を紐解かなくても今の横暴糞爺みたらわかるでしょ
日本軍は世界一規律を守ったうんぬんどうやって信じれるんだか
団塊もだけどのその親世代が一番ひどかった
+0
-10
-
492. 匿名 2017/08/16(水) 19:56:01
>>459
感動の言葉の意味わかって言ってる?
+8
-0
-
493. 匿名 2017/08/16(水) 19:56:13
このトピ見てて心底感じるんだけど、特アはどうしても日本人に靖国神社行って欲しくないんだね。
以前から参拝していたけど、これからはもっと行こうと思うし友達や家族も絶対連れていこうと思ったわ。+29
-0
-
494. 匿名 2017/08/16(水) 19:57:06
参拝を中国、韓国にとやかく言われる筋合いはない。
日本政府も、弱腰外交してたから、文句を言われるようになった。+24
-0
-
495. 匿名 2017/08/16(水) 19:58:12
>>439
>>453
20年くらい前かな。
当時、村山富市氏が総理大臣やってて右翼の宣伝カーがおっきな音で記念式典の音声を流してました。
総理大臣のスピーチになると大音響の雑音に変わってました。で、左翼の宣伝カーがそれに呼応するように何かを叫んでました。なんだかなと正直思いましたよ。
それから遊就館の入り口に「大東亜戦争は正しかった!」とでかでかと書いてあってびっくりしたのを覚えています。
最近は中国韓国あたりがうるさいから正しかった!なんて堂々と張り出してないんじゃない?+0
-9
-
496. 匿名 2017/08/16(水) 19:59:48
建築物としても鳥居や門なんか
どうやって当時建てたのか感動する
朝日が靖国参拝批判始めて中国が乗っかって85年位から騒ぎ出したんでしょう?
韓国なんかそのずっと後だよ大騒ぎしはじめたの
馬鹿じゃない?と正直思ってる
それで気持ち悪いと思ってる日本人も
馬鹿じゃないと思ってる、外人なんか観光場所にしっかり入れてる 笑+26
-0
-
497. 匿名 2017/08/16(水) 20:00:04
>>489
陰謀論すきそう+1
-6
-
498. 匿名 2017/08/16(水) 20:01:46
>>491
戦地に自前の慰安婦を連れていく国なんて、日本だけだった。
他の国はみーーんな、現地の女性をレイプして調達していたんだからそこだけ取り上げても充分日本軍は規律のある軍よ。+26
-0
-
499. 匿名 2017/08/16(水) 20:02:20
日本の敗戦が決まったあとも現地に残ってその国の独立のために戦った日本兵が沢山いた
のちにその国で最高の勲章を授与された日本人もいる
だけどそういうことは日本のマスコミはいっさい伝えないよね
日本の戦争を伝えるテレビはずっと同じ
戦争は悪 日本は悪 軍の上層部は悪 兵士は犬死の被害者
かわいそうな年寄りが出てきて「どんなことがあっても戦争だけはしてはいけない」って言う
もうずっと昔から真面目に戦争ドキュメンタリー見てきた自分がアホらしくて!+24
-0
-
500. 匿名 2017/08/16(水) 20:02:52
>>497
すぐレッテル貼りしないで、自分で調べればいいのに。+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する