ガールズちゃんねる

もし原発事故が起こったら

106コメント2017/08/13(日) 08:45

  • 1. 匿名 2017/08/12(土) 10:14:08 

    原発の30km圏内に住んでいてヨウ素剤の配布が無い地域にお住いの方、避難用準備やマスクなどは用意していますか?
    準備する必要があると思いながら何も準備していません。本当に事故が起こった時にどうする事が被爆対策になるのかどう行動すべきなのか正しい知識が欲しいです。
    子供を連れてすぐに自宅から離れるべきなのか、皆さんは家族で話し合ってきちんと決めていますか?

    +16

    -18

  • 2. 匿名 2017/08/12(土) 10:14:56 

    好きな人に抱きつく

    +0

    -36

  • 3. 匿名 2017/08/12(土) 10:15:36 

    ここで聞かずに市町村に問い合わせるのが正解。

    +86

    -3

  • 4. 匿名 2017/08/12(土) 10:15:38 


    ていうか既に起こってるよね

    +80

    -3

  • 5. 匿名 2017/08/12(土) 10:16:12 

    ここで聞くことじゃないよ。

    +41

    -6

  • 6. 匿名 2017/08/12(土) 10:16:34 


    ただちに影響はないので

    深呼吸して落ち着こう

    「ただちには影響はない」からね。。。

    +19

    -12

  • 7. 匿名 2017/08/12(土) 10:16:54 

    もし原発事故が起こったら

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2017/08/12(土) 10:16:58 

    地下シェルター。

    +3

    -7

  • 9. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:02 

    偏差値30台のアホと荒らしが多いガルちゃんでまともな意見は出るのだろうか

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:04 

    偏西風が吹いてる日本で、東側が海の福島だったのは、言っちゃなんだが不幸中の幸いだ、という話もある。
    それでも風に逆らって静岡まで飛んで、フランスでお茶が輸入差し止めになったよね

    +33

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:06 

    原発施設の職員でさえ被曝しているんだから一般市民は無力だよ
    原発施設のない地域に引っ越すしかない

    +25

    -6

  • 12. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:14 

    原発の近くに住まない。それしかない。

    +43

    -7

  • 13. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:23 

    でも広島長崎の人達って子孫に後遺症出てたりするの?

    +41

    -5

  • 14. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:46 

    人生\(^o^)/オワタ

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:50 

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2017/08/12(土) 10:17:52 

    原発被爆者の画像を検索してみて。
    事故がおきてしまったら、人の力ではどうしようも出来ない。

    +35

    -5

  • 17. 匿名 2017/08/12(土) 10:18:08 

    壊れてから、壊れたって知らされる、までにどれくらい時差があるかにもよるんじゃない?

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/12(土) 10:18:13 

    マスクで汚染物質が防げるとでも?

    レンジのように体内まで浸透して被曝しますよ

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2017/08/12(土) 10:18:46 

    >>12
    近くじゃなきゃ大丈夫? 放射能に県境なんて関係ないよ。

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2017/08/12(土) 10:19:30 

    自分の住む県には原発は無い。
    でも他人事じゃないんだよね。
    事故が起きたら
    逃げるしかないよね。
    正しい情報を得るまでは離れているしかないでしょうよ。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/12(土) 10:19:47 

    実際、この国では「放射能は、ニコニコしてれば大丈夫」みたいに言う奴がいたな。

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/12(土) 10:20:08 


    >>13
    二世とかいますよ

    原爆投下したアメリカ人の子孫にも奇形が産まれてる

    +33

    -5

  • 23. 匿名 2017/08/12(土) 10:20:22 

    完全防備のシェルターを設置するか、引っ越す。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/12(土) 10:20:56 

    >>6
    「ただちに」って門から入って、玄関にたどり着く前にばったり倒れる、なんてことはないレベルらしいね。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/12(土) 10:21:17 

    マイナス魔は政府の手先?

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/12(土) 10:21:35 

    >>11
    沖縄だな。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/12(土) 10:22:17 

    >>13
    原爆症で検索
    >発症は被爆直後の場合が多いが、10年、20年経った後に発症することも少なくない。広島・長崎への原爆投下から70年以上経った現在でも、新たに発症するケースが見られる。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2017/08/12(土) 10:23:26 

    内部被爆って話があるんだから、胎児や子孫に影響があると考えるのは普通だろう。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/12(土) 10:24:13 

    >>22
    細胞や遺伝子を破壊されちゃうからね〜

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/12(土) 10:24:43 

    ひたすら原発を怨む

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/12(土) 10:25:38 

    そもそもアメリカの犬である限り
    アメリカのゴミである核燃料を買い続けるしかないんだよね

    欧米では原発は廃炉を進めてるけど
    核燃料が有り余りすぎてるから日本が買ってるんだよ

    非核三原則とか言ってるけど
    核爆弾がダメなだけで核燃料サイクルは認めてるんだから法律からして支離滅裂なんだよなあ

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/12(土) 10:25:56 

    >>7
    これはなんの説明ですか?

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/12(土) 10:26:15 

    安倍政権じゃ全部隠蔽するだろうね。

    +25

    -11

  • 34. 匿名 2017/08/12(土) 10:27:02 

    福島から静岡まで飛ぶなら、どこの原発からももっと離れてるなんてほんと、この国では沖縄くらいしかないんじゃない?
    青森の再稼動に、函館が反対してるよね。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/12(土) 10:27:30 

    原発反対なら自民党に言った方がいい。

    しばき隊とか共産党とかマスコミに言うと、安倍叩きに利用したいから喜ばれるけど
    日本が無駄に分断対立するだけで、結局原発は無くならない。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2017/08/12(土) 10:27:55 

    1986年4月26日の時点で、北半球にいたなら、多かれ少なかれ既に被曝してます。
    3.11のときも、政府からの情報をもとに、住民は避難するしかできませんでした。
    一般市民ができる対策は、運動ができる程度に健康状態を保つくらいだと思います。
    避難の際に、スムーズに移動できるように。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/12(土) 10:29:32 

    たとえばそれが地震のせいだったら、道路は多分ぐちゃぐちゃで、とてもじゃないが逃げられないよ。
    道路が無傷なレベルの地震で原発が壊れる、ってんなら別だけど。それはそれで怖い。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/12(土) 10:30:25 


    安倍ちゃんは
    核燃料プールのお水飲めるんですかねぇ?

    もし原発事故が起こったら

    +14

    -13

  • 39. 匿名 2017/08/12(土) 10:31:07 

    >>33
    実績有るのは民主政権だけどね。

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2017/08/12(土) 10:32:09 

    >>21
    ほどほどの量なら身体にいいとかね。ラジウム温泉かよ。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/12(土) 10:33:28 


    みんなで浴びれば怖くない!

    もし原発事故が起こったら

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/12(土) 10:35:37 

    >>1
    子供を連れてすぐに自宅から離れるべきなのか

    自分でわかってんじゃん。
    盆休み使ってさっさと引っ越せよ。

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/12(土) 10:35:39 

    国内以上に中国と韓国から放射性物資が飛んできてるの知らないの?
    脱原発は韓国が電気を売りたいから。

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2017/08/12(土) 10:35:48 

    ヨウソ剤飲んでおけば大丈夫、なら、東京に原発立てても ヨウソ剤を都民に配れば問題解決

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2017/08/12(土) 10:37:42 

    >>9
    偏差値が高い人が、隠蔽して怖い事しちゃってるんだからねw

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/12(土) 10:37:44 

    >>39
    ミンスはドンくさいからばれたじゃん。政権の経験も少ないし。
    やっぱ自民党はその辺、完璧じゃないか?。
    安全でクリーンで経済的ですって、大ぼら吹いて原発だらけにした実績があるもん

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/12(土) 10:39:18 

    我先に子供を連れて避難する

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2017/08/12(土) 10:39:42 

    福島原発事故で学んだのは国の言うことを信用しちゃいけないという事です。
    デマデマと言われてた事はデマではなかった。日本という国も中国並に隠蔽する国もなんだと改めて思った。

    +60

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/12(土) 10:40:00 

    >>43
    それが国内の事故より怖いなら、今からでもヨウソ剤飲んで核シェルターにこもってれば

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2017/08/12(土) 10:40:19 

    >原発の30km圏内に住んでいて
    >何も準備していません。

    ちょw
    アキラメロン
    いざ原発事故が起きたって、ガルちゃんに「原発が爆発しました。正しい情報が欲しいです」とトピを立てることしかできないよ主さんは

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/12(土) 10:41:09 

    県は違うけど、目の前に伊方原発が見えるので、あそこで事故が起きたらもうどうしようもない…と諦めるしかない。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/12(土) 10:41:30 

    こうやって政治対立に持ち込むから、原発とか防衛とか議論が必要なことができず
    すべて安倍批判とか、保守・左翼の対立になる。。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/12(土) 10:41:33 


    どんな馬鹿でも
    死につながるくらいヤバイってことは分かる

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/12(土) 10:42:10 

    >>18
    よく判らないのは、「屋内退避」
    パニックになっちゃいけないってのはわかるけど、アルミサッシじゃ放射能は防げない。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/12(土) 10:43:51 

    >>51
    ムダにビビらすつもりはないけど、それでもやっぱり、中央構造線とか考えると、伊方は洒落にならんと思う
    函館みたいに、対岸にある他県でも、何か動いた方がいいのではないかと。
    自分がやらないで言うのも何だけど

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/12(土) 10:44:31 

    >>1
    ナウシカみたいなマスク買っておけよ。
    あと国外へ避難できるだけの資金、パスポート。
    衣食は現地調達で十分。
    本気で不安ならこのくらいやっとけば。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/12(土) 10:45:18 

    >>39
    世界に向けて「アンダーコントロール」って宣言しちゃった誰かさんは自民党

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/12(土) 10:48:03 

    間違いなく引っ越す。
    子供の将来を犠牲にはできない。

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2017/08/12(土) 10:49:07 

    >>3
    政府は肝心な事を隠す

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/12(土) 10:53:16 

    『大規模噴火でも川内原発は安全』だってさ。
    福島の前も『全電源喪失はあり得ない』って答弁してましたよね?安倍さん。
    活火山に囲まれる川内原発 再稼働すすめる安倍政権の狂気|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
    活火山に囲まれる川内原発 再稼働すすめる安倍政権の狂気|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     監視していたのに、専門家も予兆をつかめなかった御嶽山の噴火。御嶽山の噴火で改めて懸念されているのが、安倍政権が「再稼働」させようとしている九州電力の「川内原発」だ。川内原発の周辺には、活火山群が分布しているからだ。かつて周辺で噴火が起き、現在の...

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2017/08/12(土) 10:53:31 

    もしもの事を考えて、すでに引っ越ししてる家族います。
    その方から、そういう理由で引っ越しした人って結構いるよと、聞きました。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/12(土) 10:58:28 

    アンダーコントロール‼︎
    原発を応援します‼︎
    by自民党

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/12(土) 11:01:24 

    何か拡散を防ぐ為に除染してから地域外にってパンフレットみたいなの貰ったからすぐに逃げ出す事できるの?
    それこそ封鎖されたら逃げられないし高速とか車押し寄せるんじゃない?

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2017/08/12(土) 11:03:02 

    ロシアのチェルノブイリは事故から何十年たってもまだ手付かずの荒地…

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2017/08/12(土) 11:03:26 

    >>61
    うちもそうだよ。
    本気で不安ならそのくらいやって当然。
    いま引っ越さない人は事故が起きても自分で行動できないと思う。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/12(土) 11:06:46 

    もう狭い日本で気休めだけど愛知から上の食べ物を避けられるだけ避けてるから西日本のどれか1つでも原発事故起きたら食べる物無くなる

    +15

    -4

  • 67. 匿名 2017/08/12(土) 11:07:55 

    福島原発の現状絶対に報道しないからチェルノブイリのドキュメント見てみれば良いよ

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2017/08/12(土) 11:12:12 

    原発密集地に住んでいます。爆発したら諦めます、逃げ場はない、遮断機もあるし逃げれません。近くの地域の人間は物凄いお金貰ってウハウハな生活してます
    納得いかないのは中途半端な距離に住んでる人間達。爆発したら隣の県まで確実に巻き込まれます

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/12(土) 11:13:26 

    もう狭い日本で気休めだけど愛知から上の食べ物を避けられるだけ避けてるから西日本のどれか1つでも原発事故起きたら食べる物無くなる

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2017/08/12(土) 11:17:36 

    祖父母が伊方原発の近くだけど原発事故が起きたら岬から船で九州に渡ってって言われてる。
    でもね限界集落ばかりの地域で車持ってない高齢者(90歳超え)たちがどうやって船着き場までいくわけ?
    死ねって言われてるようなもんだよ。
    原発作るときの補償金なんて裏側の地区だと微々たるもんだし。
    国も県も何も考えてないよ。
    自治体は原発作れば国からお金貰えるからね。

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/12(土) 11:18:30 

    少し前のトピで原発の是非の書き込みは、賛成派が多く「反対している人は原発に代わる案を提案して」みたいなのが多かった
    こんなに、ぐるっと原発に囲まれている国は他にありますか?

    +15

    -4

  • 72. 匿名 2017/08/12(土) 11:23:40 

    >>60
    原発稼動させるのはいいけど、放射性廃棄物を置くには「不安定で危険」な場所。
    なんだっけ。
    こないだガルちゃんにトピがたってたけど、放射性廃棄物の置き場所のトピで、九州南部は色が黄色(不適格)かった。

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2017/08/12(土) 11:27:06 

    >>37
    停電も起きる、火災もありうる。東日本震災は昼間だったけど、神戸は夜明け前だった。街は真っ暗。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/12(土) 11:28:09 

    >>68
    福井県かな?
    滋賀や京都も同じだよね
    福井県やられたら琵琶湖アウトで飲み水もアウト
    再稼動とか正気の沙汰じゃないと思ってる

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2017/08/12(土) 11:53:02 

    それよりか大きな地震の方が心配。
    熊本地震で家具が倒れてパニッくったのに、非常持ち出し袋さえ中身は揃ってない危機感の無い現実。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/12(土) 11:59:55 

    政府を動かしてるのは、経団連と原発村
    おこぼれに預かってる大企業と大企業の給料ベースに賃上げしてもらう公務員はなーんもほんとのことは言いません☆

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2017/08/12(土) 12:05:11 

    祖国ににげるニダ

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2017/08/12(土) 12:11:31 

    >>76
    こんな腐った世界を自分達の手で潰し合う日は近い

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2017/08/12(土) 12:28:56 

    マイナス魔、斬新的な書き込みしないのかなあ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/12(土) 12:43:03 

    ミサイル日本海側に撃たれて終わりじゃん。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/12(土) 12:46:15 

    加計学園の今治の市長他、議員までも1000万以上賄賂貰ってるの、表沙汰になってるね
    テレビではやってなかったっけ?
    決定権のある人の懐には、どばーんと転がり込むんだろね。事故なんておきない、と。おきても知らね、と。
    賄賂も税金だから。やっとこさ、くらしながら当たり前のように徴収された税金だから
    何で知らんおっさんがスケベな欲望を満たしたり、その嫁がブランドバッグ見せびらかす手伝いをしなくちゃいけないんだろ?

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2017/08/12(土) 12:47:51 

    隣にヤバイ国あるのに日本海側の福井の原発再稼動とか何考えてんだか
    首都圏の人も理由があって移住できない人なのかもう福島第1原発の危険は本当に無いと思ってるのかすごく気になる

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2017/08/12(土) 12:57:23 

    >>21
    山下ですね。
    あいつは悪魔‼︎
    ピンチはチャンスとも言ってた。
    簡単に避難出来なくて、被曝に怯えてる子どもを持つ親の神経を逆なでする奴だよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/12(土) 13:05:18 

    核を平和利用できるのって、原発だけ?
    原発なくすと、核の研究もできなくなるって聞いたよ。

    核の研究できないと、北朝鮮とか中国とか喜びそうだよね。
    核の研究を進めて、放射能を無毒にする方法を、見つけて欲しいな。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/12(土) 13:11:21 

    >>74
    大飯あたりから京都市内の方が、福井市より近い。けど「京都には関係ない」らしい。
    ま、事故が起きても、京都には関係ない影響ない迷惑かけない、ならいいけど
    万一のときは、関西に避難するからよろしくね、とか言う話になってる謎。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/12(土) 13:16:16 

    ジュネーブ条約を北朝鮮が守るなら、原発だけじゃなく都市攻撃も違反。
    そもそも核開発なんてしないだろう。
    パックスリーの話も 
    いつどこからどっち向けて発射するか前もって知らせます フェイントかましたりしません。
    って話じゃないと成り立たないみたいに
    間違っても原発は狙いませんから安心してください、って密約でもあるのか。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/12(土) 13:21:15 

    震災から六年たって、安全になりましたから帰ってきていいですよ。
    ナニ、帰らない?わがままだなあ。それならそれでいいけど、勝手にやってね。自己責任ですからね

    安全になりましたから、の基準が、東京の20倍。
    ヒロシマの被爆者がモルモットにされたって話があるけど、人体実験ふたたび、ですか。

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2017/08/12(土) 13:22:41 

    >>22
    アリゾナあたりで、危険性知らせずに実験しまくってるから、あの辺もやばいだろうね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/12(土) 13:26:54 

    福島原発から200キロ離れた所に住んでましたが、放射能の土壌測定したらかなり汚染されていて、西日本に避難しました。
    レベル7という事故の意味を改めて思い知らされました。でもまたいつ原発事故が起きるか分かりません。今度西日本で起きればそれこそ日本は終わりです。北海道か沖縄しか逃げ場はないと思います。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2017/08/12(土) 13:48:45 

    日本を核のごみ捨て場にする構想があるとか?
    生きにくくして人口削減してさ
    島国だからちょうどいいじゃん?って

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/12(土) 14:22:19 

    >>90
    これ、本当っぽい

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2017/08/12(土) 15:03:27 

    ドイツは原発を禁止。
    フランスの原発は過去に一度でも震度4以上の地震が起きた場所に原発を作らない規制があり
    更にコアキャッチャーというメルトダウンを防ぐ最新設備(←日本の原発には一台もついてない)がある。
    日本の原発行政で一番問題なのは事故の『責任の所在』を明確にする作業を全くやらずに再稼働に
    踏み切っていること(←同じ過ちを繰り返す)。

    津波による電源喪失の危険性は国会でも事故以前に質問が上がっていたのに
    その中身に一切答えずに「適切に対処します」という念仏だけ唱えるアスペ回答。
    そして実際に事故が起きたら
    「予見可能性がなかった」として無罪(←いやいや予見をしなかった事こそが注意義務の怠慢)。
    賠償は税金で負担。なんなんだこの国は。

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/12(土) 15:41:08 

    こいつの家に残暑見舞いとして放射性廃棄物を送って差し上げたい

    http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1917

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/12(土) 15:52:34 

    原発事故が起こっても誰も責任を取らなくていい事が証明された国日本

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/12(土) 17:05:52 

    ヒロシマナガサキなんていまだに、原爆のせいかどうか、で争ってるじゃん。
    。事故起こした原発から徒歩圏内、ってんじゃなきゃ、国は認めないんじゃない?
    風評です。気のせいです。寿命です。

    遺憾です。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/12(土) 17:07:25 

    日本は言霊の国なんですよ
    壊れるなんて言ったら壊れるから言っちゃダメ → 壊れたら想定外

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:42 

    隣にヤバイ国あるのに日本海側の福井の原発再稼動とか何考えてんだか
    首都圏の人も理由があって移住できない人なのかもう福島第1原発の危険は本当に無いと思ってるのかすごく気になる

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2017/08/12(土) 18:15:31 

    先日、甲状腺の病気の疑いで紹介され甲状腺科へ行ったばかりの福島県民です。
    数週間前の原発関連のトピで書いたらマイナスが多かったけど、大人だし女だしなる可能性は高いものの、原発事故の影響も無くは無いと私は思います。
    甲状腺だけでなく、自己免疫疾患の身内や知り合いが増えました。去年から膠原病とネフローゼだけで5人です。知り合い少ないのに。

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/12(土) 20:54:30 

    私も甲状腺に多数の嚢胞があります。ホットスポットです。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/12(土) 22:58:28 

    インドや中国にこれから新たに原発たくさん作ろうとしてるよね。
    九州は川内がしょっちゅう漏らしてるし中韓から近いから果たして現状の汚染具合と今後どうなるかの先行きが不安。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/12(土) 23:00:36 

    福島の方の甲状腺ガンは本当に増えてる

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/12(土) 23:02:34 

    原発だけじゃなくて土岐と熊取も油断ならない。
    土岐の核融合施設には恨みがたっぷりある。せっかく福一で汚染を免れた南信を汚しやがって。
    超ムカつく。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/13(日) 01:54:52 

    慢性疲労症候群=原発ぶらぶら病

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/13(日) 05:10:51 

    >>70
    その船、海上自衛隊か、海兵隊が持ってそうな特殊仕様なら別だけど。役に立つのかな。
    道路もだけど、港湾も、地震が起きたら無傷じゃすまない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/13(日) 08:45:20 

    ほんと、隣国のせいにも出来ない&自民党様礼賛もできないトピは伸びないねw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード