-
1. 匿名 2017/02/25(土) 21:01:24
出典:www.asahicom.jp
原発事故避難先で差別やいじめ「ある」62% 共同調査:朝日新聞デジタルwww.asahi.com朝日新聞社と福島大学の今井照(あきら)教授(自治体政策)は今年1~2月、東京電力福島第一原発事故で避難した住民に対し、共同調査を行った。避難先で差別やいじめを受けたり、被害を見聞きしたりしたことがあると答えたのは62%だった。 原発事故で避難したことによる「差別」「いじめ」について、今回初めて質問した。「自分や家族が被害に遭った」が33人(18%)、「周囲で見聞きしたことがある」が81人(44%)だった。
自由記述では、「お金があるのになんで働くの?と言われた。私には働く権利もないのかと悲しく
なった」(35歳女性)、「まとめ買いをしたら『ああ、避難者』と言われた」(59歳男性)、
「娘が転校した小学校で同級生に『キモイ』『福島に帰れ』と言われ、笑わなくなった」(43歳女性)
などがあった。
「ない」の回答は60人(33%)で、「避難先の職場の上司や同僚は普通に接してくれた。
いい人に巡り合えた」(48歳女性)と述べ、好意的に受け入れられたとする答えもあった。
+15
-5
-
2. 匿名 2017/02/25(土) 21:03:24
無知の最低な奴が多いのね+66
-4
-
3. 匿名 2017/02/25(土) 21:03:25
ガル民もやってる間違いない+31
-12
-
4. 匿名 2017/02/25(土) 21:03:29
まじか
ひどい+18
-5
-
5. 匿名 2017/02/25(土) 21:03:33
こういう人がいじめそう+19
-18
-
6. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:13
辛い思いして、やっと落ち着く場所に行けたかと思ったらそこで酷い扱い受けるなんて可哀想すぎる
+61
-3
-
7. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:16
こういう事を平気で人に言う子には育てたくない。+48
-3
-
8. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:18
ガルちゃんでも福島差別コメント、見かけるもんな。+50
-4
-
9. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:23
愛と融和!
差別と偏見のない社会!!+0
-13
-
10. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:57
ただでさえ、ストレス溜まってるだろうになんという酷い話+23
-2
-
11. 匿名 2017/02/25(土) 21:05:20
>>5
それこそ偏見だよ。
いくらなんでも便乗して人を叩くなんて許せない。+19
-5
-
12. 匿名 2017/02/25(土) 21:05:26
日本人は本当に陰湿だな+44
-6
-
13. 匿名 2017/02/25(土) 21:08:52
いじめトピになると、サンミュージック社員さんが飛んできて
ベッキーも福島の子供達と同じです!って書き残していくから嫌だわ
意味不明だし+36
-3
-
14. 匿名 2017/02/25(土) 21:09:57
震災で転校を余儀なくされたお子さんがいじめられていることに強い憤りを感じる。二重三重の苦しみだ。他人の苦しみに鈍感ならせめて黙っていればいいものを。+24
-2
-
15. 匿名 2017/02/25(土) 21:10:55
イジメとかあり得ない。
愛する故郷を突然奪われた方々の思いに寄り添う人が1人でも増える事を望みます。+19
-3
-
16. 匿名 2017/02/25(土) 21:11:35
知性の低さに呆れる…
己の頭の悪さから来る差別意識や誤解で、他人を傷つけたり批判する人は苦手だなぁ。
被災者に嫌味言ったりイジメて良いんだったら、大人のクセにそんな頭の悪い事言う人の事もイジメて良いか?って事でしょ。+21
-2
-
17. 匿名 2017/02/25(土) 21:11:36
自分や家族が被害にあったのが18パーセントだから、62パーセントいじめがあるって訳じゃないですよね?
勿論18パーセントでもダメだけど+5
-3
-
18. 匿名 2017/02/25(土) 21:11:54
震災がなかったら非難することもなかったし、
普通に地元で暮らしていたはず。
ある日突然状況が激変した悲劇は想像を絶する体験。
そういう事実に思いをはせることができない輩もいる。
もし自分が同じ状況に陥ったらどうなるのか。
いじめた奴に聞きたいわ。+31
-2
-
19. 匿名 2017/02/25(土) 21:13:01
ベッキーて福島絡みの何かしてたっけ
千葉麗子は福島のためにと活動してて左翼に疑問を覚えて右になったけど+9
-1
-
20. 匿名 2017/02/25(土) 21:13:43
親が言ってる
たがしかし現場をリアルに見てきたら、あながち偏見だけで片付けられないこともあるよ+16
-4
-
21. 匿名 2017/02/25(土) 21:14:45
>>8
ガルちゃんは地域対立トピ、東京賛美田舎叩きトピばかりだから+15
-2
-
22. 匿名 2017/02/25(土) 21:17:20
蓮舫や小池百合子や福島瑞穂や山尾志桜里が虐めてそう+3
-3
-
23. 匿名 2017/02/25(土) 21:19:27
人の弱みにつけこんで優劣図る
原発に限った事じゃない
妬み、僻み、優劣感、劣等感、これらがなければ成り立たないのが人間。
+8
-1
-
24. 匿名 2017/02/25(土) 21:22:27
東京の電気の為の原発だったのにね。
+33
-6
-
25. 匿名 2017/02/25(土) 21:23:06
手当貰ってる人に対して物凄く冷たい世の中になった+1
-8
-
26. 匿名 2017/02/25(土) 21:24:33
辛。。
誰に比もない理由で故郷を追われた人の気持ちが微塵にも感じられ無いどクズがいるのは同じ人間として悔しい。+14
-2
-
27. 匿名 2017/02/25(土) 21:26:23
>>19
がるちゃんのあちこちで、ベッキーが批判を浴びることは
福島の子供達へのイジメと同じですって書き込みがあるのよ。
帰れま10の実況トピでもあったよ。
2497. 匿名 2016/12/29(木) 01:05:39
ベッキーいじめるの辞めようよ!
福島の子達のトピでもみんないじめる側とか担任のこと最低って言ってるのに
結局みんな綺麗事並べてるだけってよくわかった。自分はいじめしていいんだ!
確かにベッキーは悪いことをした。
でも理由があるからって寄ってたかっていじめていいの?
いじめられる側にも原因があるっていう意見を自ら正当化してるけど良いんですか?
ベッキーいじめるの辞めようよ!福島の子達のトピでもみんないじめる側とか担任の... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+6
-1
-
28. 匿名 2017/02/25(土) 21:26:53
東京のために我々は犠牲になってきたと発言した福島の人がいて、タダで電気貰ってたわけじゃない電気代払ってきた、それに東電から国から手厚く貰って家建てた人もいる、私らは福島を食べて応援してるのに!と姑が怒ってた+20
-8
-
29. 匿名 2017/02/25(土) 21:27:01
震災当日のあの津波映像見てそういうこと言えるなんて信じられんな。
悲しいわ。。+22
-1
-
30. 匿名 2017/02/25(土) 21:28:34
避難先からも避難したくなるね 嫌な人多すぎ+17
-0
-
31. 匿名 2017/02/25(土) 21:31:46
福島ナンバーの車見かけた時、放射線が移るわ~って冗談で言ったけど、こういうのも差別になるのかな+7
-30
-
32. 匿名 2017/02/25(土) 21:33:11
夫が3度、東北にボランティア活動で行きました。
こちらでバスで団体で。
福島には1度。
広島在住です。
必要なものはご当地で買う。
それが復興支援だと言ってました。
ただ、「どうだった?」と聞くと、
「元通りにはなかなか…と思う。」
広島も今でも放射能の影響が残っています。
原爆のあと、何十年も草木も生えないと言われていた広島ですが、
復興しました。
どうか偏見を持たずに応援して欲しい。
+25
-2
-
33. 匿名 2017/02/25(土) 21:36:03
「私、生理痛がひどいんです・・・」 女性部下から告白されて困った「私、生理痛がひどいんです・・・」 女性部下から告白されて困ったclook.club「私、生理痛がひどいんです・・・」 女性部下から告白されて困った人気-my-blogs「私、生理痛がひどいんです・・・」 女性部下から告白されて困った土と話し合って、生理がひどい日は自宅のパソコンを動画中継ツールでつないで、在宅勤務を認めることにした。映像はオフ...
+0
-6
-
34. 匿名 2017/02/25(土) 21:38:20
31
それか差別かもわかんないの、頭悪いね+14
-1
-
35. 匿名 2017/02/25(土) 21:41:05
福島から遠く離れた四国です。
こちらに来た子が小学校にもいました。
子どもの同級生。
イジメとかはなかったと思う。
とても田舎なのですが、やはり親の態度とか先生の対応なのでは?
子どもって大人の影響がとても大きい。
学年に2つクラスくらいのこじんまりとしたところだからかな?
イジメって、いろんな理由をつけて始まる。
大人が気をつけないといけない。+24
-0
-
36. 匿名 2017/02/25(土) 21:45:54
私は幸いにも津波原発共に避難が必要ない地区だったけど
私は>>31みたいに福島の野菜食べません!出荷すんな!って言われたり(農家ではない)
中には車に貼り紙のイタズラされた人いたよ。+16
-1
-
37. 匿名 2017/02/25(土) 21:47:47
>>25
それ何回も言われてるけど手当ほぼもらって無いからね+8
-2
-
38. 匿名 2017/02/25(土) 21:50:59
そんな酷い奴がいるなんて嘘だろ?
と思ってたけどがるちゃんの避難民叩き見て現実にありえると考えが変わった+6
-1
-
39. 匿名 2017/02/25(土) 21:56:08
>>31は釣りにしても悪質過ぎる。
2ちゃんから出向中のオッサンですか?
+5
-0
-
40. 匿名 2017/02/25(土) 22:01:20
>>11
横だけど偏見どころか、テレビで全国にイジメネタやってないか・+3
-0
-
41. 匿名 2017/02/25(土) 22:12:35
原発じゃないけど、東北で被災して家族を亡くし、家も津波で流された。そこで半年近く学校の体育館での避難所生活を経験したけど、同じ被災者でもいじめがあった。仕事していた為にお弁当など貰えなかったし、掃除の分担とか仕事でできないときに、掃除してないなら物資をもらう資格ないと言われた。同じ被災者なのにそういう事があるのでいじめはどこにでも起こると思う。悲しいけど。+13
-0
-
42. 匿名 2017/02/25(土) 22:13:07
原発とか避難者とか関係なく差別やいじめはよくない。
でも社会にはあるもの。ガルちゃん内でもよくある。○○だから叩かれて当然!とか正当化するのもよく見る。
ただ、この件に関しては、今なぜこういう報道が増えてるのかが問題。意図があってのことだよ。
避難者支援に関わっている人なら知ってるはず。震災後からずっと避難者支援に携わってきた者として、今こういう報道がなされて世論が操作されていることが許せない。本当に困っている被災者のことを考えると、この流れが許せない。+13
-0
-
43. 匿名 2017/02/25(土) 22:15:26
仙台の生まれ育ちだけど、福島差別する人が本当に許せない。復興支援をしてくださった、ている方々には感謝しかないが、全体としては他地方には不信感が募る。
私、震災前に今避難区域になっている町村見学したことがあるんだよね。確かにあの規模の自治体としてはかなり潤ってるなと思った。道も整備されてるし、学校の校舎なんかもかなり立派。でもやっぱりド田舎だし、寧ろ原発に何かあったときのリスクと引き換えのリターンにしては少なすぎると思ったくらい。耐用年数も杜撰な検査で延び延びにして、それを問題にした知事を東電は引きずりおろしたって聞いたけど。(この点はよく知らない)
そしたら案の定、原発事故。故郷は汚染されて住めなく なり、仕方なく引っ越した先で差別。信じられない。最低。仙台にも福島県からの避難者増えたけど、そんなこと絶対に思えない。綺麗事でもなんでもなく、心から大変でしたね、一緒に頑張りましょうねと思う。原発逆手に取って良い思いしてるなんて全然思わないわ。地震と津波だけの宮城と違って、彼らは背負ったものが大きすぎる。自分達ではどうしようもないことなのに。
リスクを伴うものは東北に押し付けて、こうこうと電気をつけ、計画停電でひいひい文句言い、あげくに避難者差別ですか。あっそうですか。
はい、マイナスどうぞww+25
-9
-
44. 匿名 2017/02/25(土) 22:43:28
「賠償金もらっただろ」
「恩恵受けたくせに」
「被害者ぶるな」
まるで自分がその場で見聞きしてきたような批判してる人いるよね。いつかの原発関連トピも酷かった。
故郷や家がなくなるなんてお金じゃ決して解決されないよ。恩恵受けたくせにっていう人はさ、同じ状況になっても受け入れるのかね。+16
-2
-
45. 匿名 2017/02/25(土) 22:54:07
自分が近くに居たら、阻止する。+3
-0
-
46. 匿名 2017/02/25(土) 22:57:04
>>12
こういう差別は言いたくないけど海外でも普通にあるよ
海外の大学に留学してる時に「広島出身です」って友達が言った瞬間に「広島って核が落ちたのに二足歩行出来る人間が生まれるんだね」って言われた。
避けられもしたし、近くに来たら逃げるやつだっていた。それでも優しい人は優しかったけどね。どこの国にだって最低なやつはいるよ+17
-0
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 22:57:34
お偉いお国が、裏で助長してるしねえ、人で無しだよ+1
-2
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 23:02:49
福島じゃなくて茨城とかの食材は海外で取引されない
日本でだけ売られてる。でも買うか買わないかは自分で選べるんだから買いたい人だけ買えばいい
なのにガルちゃんだと「食べるなんてありえない」の一点張りだし、差別は表に出てるのもあればそうじゃないのもあるんだろうなー…。+13
-1
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 23:03:47
>>31
まずさ、原発事故の地区がどこのナンバーかもわからないんだね。ちゃんと勉強したら?+4
-2
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 23:18:17
原発怖いけど、かわいそう
マスコミはこういうのもっとやりなよ+0
-6
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 23:38:26
いざとなったら、政府に見捨てられる同じ国に住んでるんだから明日は我が身なのにね。
誹謗中傷や皮肉をぶつける相手を間違ってるって事、気付くべきだよ。
偽装の食品食ってるかもしれないんだから、ある意味みんな被爆者だよ。+6
-2
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 23:56:03
こんなに小さな島国で、原発って福島だけの問題じゃなくて日本全体のことだよね。
たくさんの汚染水が海に流れてるわけだし、差別とかいじめとか本当にバカだと思う。原発の問題を他人事みたいに考えるのはおかしい。+4
-4
-
53. 匿名 2017/02/26(日) 00:11:29
いじめてるやつ射殺しろ。
+5
-4
-
54. 匿名 2017/02/26(日) 00:27:48
福島県産の物、食べれる?
大人だって差別してるんだから、子供が差別しないわけない。+8
-3
-
55. 匿名 2017/02/26(日) 00:41:43
日本は臭い物に蓋をするって考えが多いからね
あと、どんな事も一部しか見ないし全体を見ようとしないし知ろうともしない
実際に調べたら全然違うものをそれが多数だから正解って行動する人多いし、今回のいじめもいじめ側が多数だからって考えて流されてる人が多いんじゃない?+6
-1
-
56. 匿名 2017/02/26(日) 01:53:04
あのさ....いい加減、みんな気付いたら?
放射能原因よる虐めは絶対に許せないけれど
原発事故による賠償金云々は
同じ福島でも天と地の差がある。
それで迷惑なのが賠償金等貰っていない人たち。
一方で
貰っている人の金額を聞いたら驚くよ?!
原発や放射能トピ....
他のも見てほしい。
+8
-3
-
57. 匿名 2017/02/26(日) 05:00:37
大きな声では言えませんが、同じ福島県でも原発被災者と他の被災者では待遇が大違いなのは事実です
自分達も被災しているのに恩恵ばかりの原発被災者達を受け入れざるを得ない状況もあります
そして他所から来てマナーを守らなかったり、こちらに馴染もうとしない人もいるのも事実です
+7
-0
-
58. 匿名 2017/02/26(日) 05:12:06
この手のイジメで初めて発覚したのは、復興に関わってた公務員
ツイッターだったけど、絶対に忘れない
最初が肝心なんだけど、見逃してるとカビみたいに増殖してくる、人間の悪意が+0
-2
-
59. 匿名 2017/02/26(日) 07:40:56
親がゴミだよね
なにも悪くない
全て国が悪い+1
-1
-
60. 匿名 2017/02/26(日) 13:51:35
>>42
わかります。
住宅供与などの問題ですよね。
生活保護と同じ問題が起こっています。+3
-0
-
61. 匿名 2017/02/26(日) 16:28:14
これ問題の根本は人をいじめる人間がいるってことだからね
震災はきっかけにしか過ぎない
いじめる奴はなんでも言いがかりつけていじめるよ
何が言いたいかというと国や東京電力が悪いのではなく、いじめる奴がすべて悪い、人間のクズ+2
-0
-
62. 匿名 2017/02/26(日) 17:31:04
>>56
ですよね。
貰っていない福島県民です。
貰っている人は億万長者ですよね。豪邸に高級車、医療費無料、月一人10万円支給(東電からじゃなくて税金から)
パートでストレス溜めながら頑張ってもそれに満たないのに。。。
被災されてお気の毒にと思う気持ちもありながら(私も被災者だけど)
ひねくれ者ですみません・・
+0
-2
-
63. 匿名 2017/02/26(日) 22:21:18
いじめって、精神的にも肉体的にも確実に傷を残すよ。
親も学校も、本気になって取り組まないと無くならない。
私は、何処にも泣く場所がなくて、休み時間一人でトイレで泣いてた。+2
-0
-
64. 匿名 2017/02/27(月) 08:10:50
これでは関西学院の外国人講師のことを悪く言えないわw+2
-0
-
65. 匿名 2017/03/02(木) 04:21:26
関西及び西日本は差別だらけといつも叩きまくっている関東及び東日本の方
弁明をどうぞ+1
-0
-
66. 匿名 2017/03/02(木) 22:43:27
いまZEROでやってるけど、学校酷すぎる。校長クズだろ。いじめる子の親って、どんな親なの?あの災害で何があり、福島から避難してくるってことが、どういうことかわからないの?小学生高学年なら、きちんと説明して対応すればわかるはずだよ。
いじめしてる子も、その親も、担任も、学校もクズ!!!!+2
-0
-
67. 匿名 2017/03/03(金) 02:06:32
もう今は色んな病名も増えてるしイジメも正式に病名付けて定期的にテレビで特集とか組んで放送してマイナスなイメージにすれば良いのにね+2
-0
-
68. 匿名 2017/03/09(木) 11:33:59
原発事故で住んでいた場所が避難地域になって避難せざえるをえなかった避難者や、福島県内に暮らす人々への嫌がらせは断じて許せない。
しかし、避難しなくても良い場所から避難してきて、自立するでもなく、自ら福島県を悪く言っているような自主避難者など相手にしたくもない。横浜のいじめは自主避難者の子。この子は親の身勝手な不安パニックの犠牲者だと思ってる。
今回のこの調査。避難者なのか、自主避難者なのかの区別がないことと、今現在暮らしている場所が分からない時点で意味のある調査とは思えない。
最近、避難者・自主避難者をあいまいにする報道が多い。特にNHK。そこ全然違うことをまずは周知させて欲しい。
最初に言ったように、避難者と福島県・県民へのいやがらせは許さない。
いじめなんていうふわっとした言葉は不要。犯罪として扱うべき。
+0
-0
-
69. 匿名 2017/03/09(木) 11:56:51
わざわざ3.11という日を選んで福島県で反原発デモをする人たちが今年もいて、そういうデモには脱被曝なる意味不明な連中が多数いる。
それをマスコミが「これが正義」くらいの感じで押しつけてくるんだから、理解が進まないのも無理はない。
3.11くらい静かに慰霊させろよ、クソどもが。+0
-0
-
70. 匿名 2017/03/09(木) 12:27:25
放射能が恐ければ差別しても良いっていう論調を大人が五山の送り火騒動が体現したじゃないですか。
メディアも大々的に扱ったじゃないですか。
今になってどんな顔していじめちゃいけないとか説教すんですか。
不安ヒステリーを助長したのは、あんたらでしょ。
まさに つけびして 煙り喜ぶ 扇動屋+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する