ガールズちゃんねる

鎌倉のおすすめ!

157コメント2017/08/20(日) 11:09

  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 15:48:19 

    今が一番暑い時期ですが、鎌倉に伺ってみようと思います!
    鎌倉で食べておいた方が良いモノ、一度は行っておくべき観光地!
    今が旬な鎌倉を是非是非!教えて下さい!

    +50

    -0

  • 2. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:00 

    +120

    -0

  • 3. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:13 

    大仏は意外と小さい

    +41

    -18

  • 4. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:19 

    やはり、日本三大大仏の鎌倉大仏を見ること

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:33 

    小町通りをぶらぶら散策

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:37 

    長谷寺であじさい

    +31

    -17

  • 7. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:56 

    やっぱり鶴岡八幡宮じゃない?
    暑くてバテそうだけど

    +115

    -0

  • 8. 匿名 2017/08/09(水) 15:49:59 

    暑くないかな?行きたいし、知りたい

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:03 

    鎌倉のおすすめ!

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:09 

    長谷寺のなごみ地蔵

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:19 

    江ノ島のたこせんは凄く並ぶ。

    +68

    -3

  • 12. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:30 

    鳩サブレのお店のかわいい鳩グッズ見てみて

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:32 

    材木座で泳いだらいいよ

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:47 

    小町通りの分厚いホットケーキ

    +56

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/09(水) 15:50:56 

    くるみっこ!!
    くるみ嫌いでも美味しく食べられる!

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/09(水) 15:52:09 

    銭洗弁天!
    ちょっと坂登るけど。

    +88

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/09(水) 15:52:11 

    コクリコクレープ!
    生地が美味しい!

    +84

    -1

  • 18. 匿名 2017/08/09(水) 15:52:24 

    パンケーキの店

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/09(水) 15:52:37 

    まちがえた、フレンチトーストの店

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/09(水) 15:52:47 

    江ノ電からの景色

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/09(水) 15:53:16 

    文豪たちの愛した地でもある鎌倉を堪能できる【鎌倉文学館】は、ちょっとした隠れ家的な穴場スポットです!
    鎌倉の大仏&長谷観音を参拝した際には、是非お立ち寄り下さい。
    鎌倉のおすすめ!

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/09(水) 15:53:29 

    ついでに江ノ島へ行く

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/09(水) 15:53:30 

    江ノ電とか可愛かった

    でも京都同様、物価高くて
    お高くとまってるから好きじゃない

    +19

    -14

  • 24. 匿名 2017/08/09(水) 15:53:46 

    銭洗弁財天

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/09(水) 15:53:46 

    くるみっこ
    マメや

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/09(水) 15:54:36 

    >>11
    たこせん食べたいなら長谷寺の近くにあるお店の方がまだ行列短いよ。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/09(水) 15:54:44 

    >>22
    江ノ電と徒歩で行くと結構遠いから注意!

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2017/08/09(水) 15:54:53 

    軽井沢のアーケイド気分で食べ歩き。カフェも飲食店もありすぎるほどある。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/09(水) 15:54:56 

    暑いよ!

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/09(水) 15:55:50 

    今の時期は海の家でランチも捨てがたい

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/09(水) 15:55:56 

    鶴が岡八幡宮の横(北鎌倉側??)に人気の干物屋があるので、興味があったらググってみてください。
    私も店名を忘れていたので探したら 山安 というお店でした。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/09(水) 15:56:11 

    小川糸さんの『ツバキ文具店』
    鎌倉が舞台になってるから読んでから行くと楽しいと思う。
    帰ってから読んでも楽しかったです。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/09(水) 15:56:35 

    オルゴール堂
    素敵なオルゴールがいっぱいあって見てるだけで癒されます

    +57

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/09(水) 15:57:11 

    江ノ島水族館

    江ノ電の江ノ島駅を降りて歩くとちょっと遠いので別の行き方がいいかも
    鎌倉のおすすめ!

    +85

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/09(水) 15:57:31 

    私もお盆のどこかで行く予定です。
    参考にしたいです~

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/09(水) 15:57:48 

    パレタス

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/09(水) 15:58:00 

    >>17
    コクリコのバターシュガーが好きです!

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/09(水) 15:58:31 

    先週行ってきました。
    混んでたし暑かったけど、楽しかった。
    一日乗車券があると便利だったよ!
    鎌倉のおすすめ!

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/09(水) 15:59:07 

    鎌倉行きて〜、てか鎌倉住みて〜!ってなる

    +79

    -3

  • 40. 匿名 2017/08/09(水) 15:59:19 

    夏は暑いかなー?
    お寺でお庭とお抹茶を。お寺のお茶処特集 【UNIQUELY鎌倉】
    お寺でお庭とお抹茶を。お寺のお茶処特集 【UNIQUELY鎌倉】kamakura.uniquely.jp

    鎌倉のお寺には、枯山水や竹林などのお庭を眺めながらお抹茶をいただけるお茶処がございます。ゆっくりと上品に鎌倉を楽しみたい方のために、そんなお茶処をご案内します。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/09(水) 16:01:01 

    これ読んでから鎌倉に行く
    鎌倉のおすすめ!

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/09(水) 16:01:21 

    くるみっこは可愛いし美味しいよね!
    おすすめは切れ端。
    運がいいと買えるよ!

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/09(水) 16:02:23 

    >>15
    >>25
    くるみっこ美味しいよね‼︎

    鎌倉のおすすめ!

    +93

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/09(水) 16:02:28 

    お土産は梅花はんぺんかな

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2017/08/09(水) 16:02:45 

    春に行った時、小町通りから銭洗弁天へ行って宝くじを洗ってきた(笑)
    御朱印集めもデビューしてみたよ。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/09(水) 16:04:35 

    >>15 日曜日の午前中にはどのお店も売り切れ、ネットでも売り切れ、あまりの悔しさに地元(福岡)で探したらデパートにありました笑
    ホントに人気なんですね(;´_ゝ`)

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/09(水) 16:05:05 

    暑いけど夏の鎌倉は良いんだな〜

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/09(水) 16:05:26 

    個人的には北鎌倉が涼しくてオヌヌメ

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/09(水) 16:06:01 

    御霊神社好きです
    鳥居前に江ノ電が通るのが風情があって鎌倉っぽくて

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/09(水) 16:06:13 

    抹茶ティラミスは美味しいけど並んで食べるほどではない

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/09(水) 16:06:24 

    北鎌倉のお寺巡り。 緑が多くて心静かな気持ちになります。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/09(水) 16:07:29 

    >>2
    いい写真だけど
    こんなに海青かったっけ?w

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/09(水) 16:07:57 

    七里ヶ浜にある、珊瑚礁っていうカレー屋さんが
    オシャレで美味しいですよ❗
    海沿いなので海を眺めながら外でも食べれます

    夕方になるとかなり雰囲気があって良いです

    いっつも混んでますが駐車場は割りと広いです

    +56

    -3

  • 54. 匿名 2017/08/09(水) 16:09:10 

    鎌倉、昔と雰囲気変わったよね。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/09(水) 16:09:56 

    駅からちょっと歩きますが、この文房具やさんすごく可愛かったです!
    文房具好きな方は是非(*´∇`*)

    https://www.kamakura-kotori.com/

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/09(水) 16:10:05 

    鎌倉彫

    手鏡買って、鏡より木彫りの部分気に入って毎日ながめてる。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/09(水) 16:10:08 

    トピ画みたいにこんなに海が綺麗なの?

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/09(水) 16:10:18 

    切り通しに妖怪が出るってほんとかい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/09(水) 16:12:39 

    >>57
    天気や海の状態にもよるかもしれないけど、わりと青くて綺麗に見えますよ

    +11

    -4

  • 60. 匿名 2017/08/09(水) 16:13:41 

    観光客増えたなー

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/09(水) 16:13:50 

    江ノ電の鎌倉高校前はスラダンとか好きな外国人であふれかえってるよ…。車で通るときものすごい迷惑

    +30

    -6

  • 62. 匿名 2017/08/09(水) 16:14:34 

    鎌倉出身でーす。

    江ノ電有名だけど、モノレールもオススメです。
    ちょっとスリリングです。ちゃんと捕まってないととばされます。

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/09(水) 16:15:22 

    下水管壊れて下水が海にダダ漏れなのを隠蔽してるから海水浴はやめた方がいいかも。
    実際海沿いすっごく下水くさいよー。

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2017/08/09(水) 16:16:37 

    JR大船駅から湘南モノレールで江ノ島まで行って、そっから江ノ電で鎌倉に行くのも面白いかも。

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/09(水) 16:18:42 

    鎌倉で生まれ育ちました。鎌倉といえば私は鶴岡八幡宮です。神秘的で大好きです。
    鎌倉のおすすめ!

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/09(水) 16:19:19 

    >>62 うそつけ!飛ばされるわけないやん!!ww

    +8

    -8

  • 67. 匿名 2017/08/09(水) 16:20:51 

    西鎌にあるレ・シューというケーキ屋さんオススメ!
    鎌倉のおすすめ!

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/09(水) 16:21:20 

    オクシロモンみたいな名前のカレー屋

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/09(水) 16:26:15 

    極楽寺駅の周辺好き

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/09(水) 16:27:23 

    主さん鎌倉に観光に来ていただいて嬉しいです
    私は穴場なんですが、鎌倉のサザエさんの家をオススメします(*^^*)
    鎌倉にある納涼スポットの中でもここが一番よかったですよ
    まだまだ暑い日が続いてるので熱中症には気をつけて鎌倉観光してくださいね
    (*´ω`*)

    +19

    -7

  • 71. 匿名 2017/08/09(水) 16:30:03 

    報国寺どうですか。竹林が涼しげでいいですよ

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/09(水) 16:30:32 

    江ノ島で猫と戯れる
    ときどきわんこも

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/09(水) 16:30:46 

    小町通りのワッフル屋さんが好きで毎回食べちゃう

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/09(水) 16:34:07 

    明日8月10日はハトの日で鳩サブレーがお買い得ですよー
    ハトの日限定の鳩サブレーもあります!
    豊島屋の洋菓子店もオススメですよ(^^)

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/09(水) 16:36:30 

    小町通りの一番端?奥?にある山安っていうひもの屋さんのほっけがめちゃくちゃ美味しいです!!お土産にぜひ☆
    あとはつけ麺屋さんの波のカレーつけ麺は絶品です!
    締めまで最高に美味しかったです!

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/09(水) 16:36:57 

    県立近代美術館
    閉館したのは寂しい
    蓮の池眺めるの好きだった

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/09(水) 16:37:14 

    鎌倉市民です。
    初めてなら鶴ケ岡八幡宮や大仏、銭洗弁天あたりがいいと思います!
    どこも暑いですが…(^^;)

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/09(水) 16:38:19 

    鎌倉の大仏さまの位置から銭洗弁天の所まで近道を知らなくて凄い山道を歩いて死にそうになりました!野生のリスにも遭遇しました。お気をつけて!

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/09(水) 16:38:49 

    小町通りのカレー屋さんキャラウェイがオススメです❣️

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/09(水) 16:39:09 

    小町通りにある味くらっていう漬物屋さんがほとんどの商品が味見出来て楽しい!
    オススメは長芋の漬物です!

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/09(水) 16:41:17 

    主です。
    皆さんよくご存知なんですね!
    勉強になります。ありがとうございます!
    中学生の時に修学旅行で伺って以来、足を運んだことのない鎌倉。正直、大仏さんしか覚えておりません…
    なので、皆さんに色々おすすめを教えてもらって楽しみ倍増です!暑さに負けず、色々まわらせて頂きます!
    引き続き宜しくお願いします!

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/09(水) 16:43:39 

    >>66
    ふっふっふ。
    電車の感覚で乗ったらダメです。
    懸垂式モノレールなのでかなり振られますよ〜。

    実際ちゃんと捕まってなくて飛ばされた子供見たことありますよ〜〜。

    +37

    -3

  • 83. 匿名 2017/08/09(水) 16:44:37 

    地元なのでめっちゃ良い場所あるけど、教えたくない!!

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2017/08/09(水) 16:45:09 

    しらすを食べるなら生しらすと釜揚げしらすの両方がのってるしらす丼が美味しかったですよ!
    私が寄ったところは生卵ものっていて、1杯でいろんな味を楽しめました。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/09(水) 16:46:10 

    >54
    >60

    同感。私も地元だけど、昔は鎌倉=お年寄りの街みたいな雰囲気だったよね。
    若い人や観光客も今とは比較にならないくらい少なかった。
    昔はしょっちゅう遊びに行ってたけど、今は混雑しすぎて正直辟易してる。

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/09(水) 16:47:31 

    ロケ地巡りはどうでしょう?
    鎌倉が舞台の映画やドラマは結構ありますよ!
    去年の桐谷美玲の月9ドラマとかキョンキョンのドラマとか…

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/09(水) 16:49:42 

    私も8月に友達と行く予定なので、参考にさせてください(^_^)

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2017/08/09(水) 16:50:24 

    >>82
    モノレールは通勤通学で利用してましたが、確かに揺れますよね!
    トンネル入る時はいつもドキドキしてました(^^)

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/09(水) 16:53:09 

    >74

    そうだ!明日だったね、鳩の日!
    忘れてたから助かったーありがとう( ´ ▽ ` )ノ

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/09(水) 16:53:28 

    七里ヶ浜のビルズのパンケーキ!
    鎌倉在住だけど混むからまだ食べたことないです(^^;)
    行ってみたいな〜

    +11

    -5

  • 91. 匿名 2017/08/09(水) 17:06:50 

    長谷寺の見晴台にある海光庵という茶屋のお団子美味しかったです!
    高台にあるので見晴らしもいいし^_^

    今はどうかわかりませんが私が行った時はそのお茶屋さんなのか近くの売店なのか忘れましたが、ラムネも売っていたので夏はラムネ飲みました

    あと食べたことはないのですが、カレーも有名みたいです
    鎌倉のおすすめ!

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/09(水) 17:07:25 

    鎌倉住みたいーって憧れがありますが、実際住むとなると道が狭いし、観光客が多くて混むし、雨戸が潮風で錆びたり洗濯物がカラッと乾かないし。と親戚が言ってました。ご参考までに。

    +47

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/09(水) 17:11:46 

    大人になって初めて鎌倉に行く予定です!
    小学生の頃の社会科見学以来で楽しみ。
    房子さんのチーズケーキ(めっちゃ高いヤツ!)食べてみたいけど、庶民の私が理解できる美味しいなのかな?
    食べたことある方いますか?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/09(水) 17:12:46 

    >>2
    海めちゃくちゃ綺麗

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/09(水) 17:12:57 

    >>83
    あーわかりますよ
    ほんと、住みたいですから。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/09(水) 17:18:44 

    母校の小学校が源頼朝の家の跡地らしい。なつかしいな~!!都内在住だから、行こうと思えば、すぐ行けるのに、全然行けてない(T^T)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/09(水) 17:20:38 

    大仏様も良いけど 観音様も良いですよ。
    鎌倉のおすすめ!

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/09(水) 17:23:30 

    オバマ前大統領が食べたオバ抹茶アイスはどうかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/09(水) 17:28:17 

    鎌倉といったら鳩サブレー一択でしょ

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2017/08/09(水) 17:33:59 

    >97
    隣の大船ね。
    でも大船って鎌倉扱いしてもらえないんだよなぁ...かと言って横浜でもないし。
    住んでるとあまり行かないっていうか、一回しか行った事ない(笑)
    でも珍しいから、観光で来るなら良いかも。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/09(水) 17:43:41 

    >>92
    ホントそれ。
    鎌倉は遊びに行くならいいけど、住むところじゃないね。
    どこ行っても観光客多いし、その溢れかえる観光客で狭い道が更に狭くなって車がすれ違えない。

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/09(水) 17:45:45 

    コクリコのクレープ30年食べ続けた
    「クリームチーズアプリコット」がメニューから消えた…復活して欲しいよぉ(泣)

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/09(水) 17:51:36 

    鶴岡八幡宮の鳩おみくじ引いてみて
    鳩のお守りが付いてて可愛いよ。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/09(水) 17:52:10 

    ミカドコーヒーのコーヒーソフト

    美味しいよ!

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/09(水) 17:56:56 

    鶴ケ岡八幡宮にはおみくじで凶がでた人にだけ触れる矢があるんですよー(^^)
    ”強(凶)運をつかむ”みたいな願掛けができるらしいです!
    旦那が今年のお正月に凶をひいたので知りました!

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/09(水) 18:06:39 

    くるみっこ、食べてみて!
    あともし車で行くなら葉山あたりまでドライブしても良いと思うよ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/09(水) 18:08:06 

    gramで指輪をつくる!
    鎌倉のおすすめ!

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/09(水) 18:13:14 

    江ノ電の線路を渡って入る甘味処の無心庵。
    雰囲気があって素敵ですよ!

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/09(水) 18:26:26 

    紅谷行ったらくるみっこの切れ端を買ってます笑
    鶴岡八幡宮近くのピザ屋が大好き。
    ほぼ毎回行きます〜

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/09(水) 18:27:14 

    毎日電車で通るけど。
    途中下車したいとも思わない、魅力のない町だと思う。リピーター少なそう。

    +5

    -14

  • 111. 匿名 2017/08/09(水) 18:30:57 

    コクリコクレープ、小町通りのお店は建て替えで休止中だから気を付けて!
    小町通りとは駅挟んで反対側の御成通り店はやっているようですが

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/09(水) 18:35:41 

    鶴ヶ丘八幡宮を正面にすぐ右手にあるピザ屋。鶴ヶ丘八幡宮を正面にその横をまっすぐ進むとハンバーグ屋。鶴ヶ丘八幡宮正面に左手にあるソーセージ屋は混むので裏鎌にある支店で買い物すべし。その際駅の角のコーヒー屋も美味しい。あとは鶴ヶ丘八幡宮を背に海岸の方へ進んで右手にあるチョコレート屋。左手にある鎌倉野菜の直売所。小町以外の大通りのおすすめです。小町だと指輪を作る店の入り口にあるピロシキ屋。行ってやってたらラッキー。鶴ヶ丘駅八幡宮寄りの小町裏路地の陶器屋2件。電車乗ればけんちん蕎麦。煮込み具合で当たり外れあり。北鎌のピザ屋も美味しいけど要予約。まだまだあるけど観光地に近くておすすめはこの辺です。凄くむし暑いので熱中症対策して楽しんでね!地元民でした。

    +15

    -4

  • 113. 匿名 2017/08/09(水) 18:47:09 

    >>101
    でもそれが鎌倉の情緒。夜は静かだしシーズン中の観光地以外はとくに気にならないよ?湘南方面、横浜方面行けて便利だし。すぐ葉山だしね。観光してる人には人気スポット以外も回って美味しいもの食べて歴史を感じて欲しいな。ただ小町や鶴ヶ丘駅八幡宮は新しくし過ぎて情緒なんて無くなった。銀杏の木が倒れてから小町付近は近寄らなくなった。

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2017/08/09(水) 18:47:34 

    >54
    >60
    >85

    全く同感です。

    住んでいますが、観光の方々が多すぎて
    生活に不便を感じる事が多々あります。
    季節限らず天気がいいと
    人や車が凄く増えてしまうので
    それが原因で困ることもしばしばです。

    お楽しみのトピのところ
    ごめんなさいm(__)mですが
    そして、観光地だから仕方ないところもあるけれど
    住んでいる人の事も頭の片隅に置いて頂けると
    有難い。。。な。

    +29

    -4

  • 115. 匿名 2017/08/09(水) 18:50:45 

    北鎌倉で座禅

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/09(水) 18:56:10 

    >>70
    廃墟だよ。観光地でも何でもないから。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/09(水) 18:59:15 

    >>108
    場所が面白いけど、それだけ。
    ある意味鎌倉らしい甘味処ですね。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/09(水) 19:04:36 

    ●豊島屋本店の2階は無料の鳩グッズ・ミュージアム
    ●大仏の内部は¥20で入れますが夏は窯ゆで状態かな?裏手のトイレも新しい
    ●長谷寺はミニ洞窟もお忘れなく駐車場のトイレがキレイ
    ●江ノ島は駅からも遠く上にあがる時はエスカ―を使いましょう階段半端ない角度で危険!
    ●銭洗いはタクシーで帰りもタクシーを呼ぶと便利で楽ちん

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2017/08/09(水) 19:06:43 

    夜が早い
    お店や観光施設も5時にはクローズ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/09(水) 19:10:03 

    初めて行った時にしずか号を予約して周りました♪

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/09(水) 19:12:00 

    江の島だけど、モノレールの駅に入ってる喫茶店のケーキおいしかった。
    量が多くて盛り付け凝ってて店員さんが優しかった。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/09(水) 19:18:54 

    >>34
    小田急の「片瀬江ノ島」駅で下車すれば近いです。
    すぐ側に片瀬海岸があるのでこの時期は新江ノ島水族館回ってから海岸で遊べます。

    ただ、砂浜で何か食べようとしてると、上空に飛び回るトンビに獲られるから気を付けて!
    私、一瞬にしてドーナツ獲られた。
    鍵爪、下手すると大怪我だよ。

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2017/08/09(水) 19:29:42 

    八幡宮近くの藤ってお店で着物レンタルして1日観光したけど荷物預けれたしかなり良かったー!
    ペラペラの安っぽいのじゃなくて大人でも大丈夫な感じでした♪

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/09(水) 20:05:51 

    海街ダイアリーを読むと、行きたくなります。

    力餅、食べたいです!

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/09(水) 20:27:14 

    >>11
    お店のおばあちゃんがチャキチャキしてる。
    並ぶのは代表で1人だけ並んでね
    っていつも言ってる。
    おばあちゃん。タコせんべいの発券機の扱いもチャキチャキしてるよ。
    今の時期暑いけど、おばあちゃんもずっと元気でいて欲しいな。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:40 

    >>114
    介護で訪問入浴の仕事をしていますが、観光地だから道が混み過ぎて、定時で帰れません。(T . T)

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/09(水) 20:39:21 

    少し険しい山登りコース?になるけど北条政子のお墓があるから、歴史が好きな方は訪れるスポット

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/09(水) 20:47:50 

    >>127
    寿福寺の裏だよね。
    あのお寺は参道が良いよね(参拝は不可だけれど)。
    鎌倉のおすすめ!

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:06 

    鎌倉行きたい。
    鎌倉の空気美味しいんだろな。
    気持ちいい空気いっぱい吸って鎌倉見物ゆっくりしたいです。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/09(水) 20:56:43 

    >>126
    ですよね。混みすぎちゃって
    住んでる人にとっては結構大変ですね。

    規模が違うとは思いますが
    イタリアのベネチアも観光客が増えすぎて
    凄い問題になってるらしいです。

    商売やってる人は儲かるからいいけど
    ただ生活してる人にとっては
    あれだけの観光客が来るのは不便が生じます。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/09(水) 20:58:42 

    >>129
    東京とかから来たら、海があるし空気美味しいと感じるかもしれないけど、鎌倉はそんなに空気綺麗じゃないと思うけど。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/09(水) 21:52:44 

    江ノ島、小町通りや若宮大路で食べ歩きをするときはトンビに気をつけてください!
    若宮大路で背後からクレープを取られました。
    日傘をさしたり、塀沿いを歩くなどして狙われないように本当に気をつけてください!

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/09(水) 22:00:05 

    >>132
    あの人ごみの中での日傘は迷惑かな。
    日傘便利だけどね。周りに気をつけて日傘は使うべし。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/09(水) 23:10:47 

    鎌倉歴史文化交流館が好き。
    鎌倉駅から近いし6月に出来たばっかりで、綺麗で涼しい。
    鎌倉の歴史なんかを広く浅く展示してる。 鎌倉市に寄付された個人住宅をちょっと改装してできたもの(鎌倉市税収少なくってお金かけられない)なんだけど、さすが鎌倉、元々の家が個人住宅ってレベルじゃないから見劣りしない。
    近くに古我邸っていう歴史のある別荘を使ったレストランと、美味しい行列のできるあんみつ屋もあっておすすめ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/09(水) 23:24:58 

    >>126
    私も鎌倉で介護職してたけど梅雨から夏にかけては特に道が混む。特に建長寺の前の巨福呂坂の切り通しは一時間かけても動かなかったときがあった。普段は車で鶴岡八幡宮まで10分かからないのに。。
    あと、観光客は細い道でも、構わず大きな車で突っ込んで行くから、進めずに渋滞するってパターンも多々あるよね。
    ガラの悪そうな人がトンチンカンな交通整理しているのよく見るよ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/09(水) 23:52:57 

    KOBAKABAというカフェがご飯などおいしいです。

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2017/08/10(木) 00:30:43 

    竹寺(報国寺)は16時で閉門だから、気を付けて。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/10(木) 00:33:05 

    小町通りで売っている「麦田もち」が美味しいです。店頭で、はったい粉をたっぷりかけてくれます。

    大船軒は鯵の押寿司で有名ですが、私はサンドウィッチをおすすめします(早目に買わないと売切れていることも…)。ハムとチーズのサンドイッチで、いたってシンプル。でも他に無い味です。あと穴子の押寿司も美味しいです。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/10(木) 01:08:24 

    鎌倉幕府の最期・北条一門の自害
    宝戒寺・高時腹切りやぐら

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2017/08/10(木) 01:12:23 

    鏑木清方(かぶらき きよかた)記念美術館

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/10(木) 01:32:25 

    >>91
    私も海光庵さんお勧めしたい!
    お蕎麦も美味しいですよ♪
    みたらし団子もすごい美味しそう♡

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/10(木) 04:15:43 

    エコバッグで有名なシェル閉店するっていうから
    この間行ってきたんだけど、七里ヶ浜はよかった。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/10(木) 08:55:08 

    >>48
    オヌヌメ⁇

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/10(木) 09:18:12 

    >>139
    霊感が強い人はそこに行くと感じるらしいよ〜ゾクゾクッ(^^;)

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/10(木) 09:30:26 

    生しらす食べて欲しい!(日によっては食べられなかったり人気店は午前中で完売してしまうけど)
    あと江ノ電乗って欲しい!
    民家の間を通る電車は珍しいから!
    小町通りではお団子やコロッケやビールなど食べ飲み歩きするのも楽しいし、鶴岡八幡宮も出店あって楽しいよ。
    銭洗弁天でお金洗うのも良いしその近くに美味しいあんみつ屋さんあるよ!
    今の時期はすごく暑いから帽子と飲み物忘れずにね。
    楽しんできてね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/10(木) 11:29:38 

    小町通りの食べ歩きの練り物屋さん。
    コーンのさつま揚げみたいなやつおいしいよー

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/10(木) 12:07:05 

    島森書店の店員さんで、すごく本に詳しい人いる。読書感想文でなに読むか悩んだら聞いてみたら~

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/10(木) 12:09:54 

    ベルグフェルドのパンは昔からおいしい。あと、わかれ道の魚屋さんの干物もね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/10(木) 12:36:24 

    住宅地の中に宗達って言う塩昆布屋さんがある。
    ちょっと高いけどめっちゃ美味しいですよ。
    出汁もおすすめです。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/10(木) 14:37:36 

    鶴岡八幡宮まで行く途中の店々は本当に凄いと思う。とにかくどのお店も見たくて、到着するまで時間かかるwwww

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2017/08/10(木) 20:55:16 

    信じられないことにここまで珊瑚礁なし。
    鎌倉といったら珊瑚礁でしょう!

    画像は七里ヶ浜店。
    オーシャンビューどころの騒ぎじゃないです。すぐそこ海。
    鎌倉のおすすめ!

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2017/08/10(木) 20:56:34 

    珊瑚礁、七里ヶ浜店の夕暮れ時。
    鎌倉のおすすめ!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/10(木) 22:00:10 

    江ノ島は藤沢だよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/10(木) 23:09:59 

    >>102
    昔、コクリコのサンドイッチ専門店が若宮大路にあったんだけど、いま無いんですよね(T-T)
    なんかコクリコも経営陣が変わったのかしら。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/11(金) 06:53:24 

    けんちん汁。
    全国的になんとなく汁物の総称で言われたりしますが、元は鎌倉五山「建長寺」の精進料理だそうですよ。

    建長寺は鎌倉観光ルートに組まれてるのが多いので、上にも書かれてた江ノ電バスツアー(しずか号)とか、東京からの、はとバスとか、鎌倉に訪れたら一度は訪れると思います。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/20(日) 11:09:01 

    主です。
    皆さんのおかげで有意義に楽しく過ごせました!
    鎌倉良いところですね!
    又機会がありましたら伺わせて頂きます。
    有難うございました!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード