-
1. 匿名 2017/08/07(月) 23:42:23
こんばんは。
いつもお世話になっております。
皆さん、帰省すると太りませんか?
主は周囲の人間からの心無い一言からダイエットを決意。
食事制限と運動で155cm47kgから、3ヶ月で42.3kgまで落としました。
この夏1ヶ月帰省をしなければならないのですが、帰省2日目ですでに43kgを超えそうです…。
特に食事量が増えたわけではないのに…。
皆さんは帰省太りしないためにどうしていますか?
教えてください。+45
-50
-
2. 匿名 2017/08/07(月) 23:43:02
+20
-22
-
3. 匿名 2017/08/07(月) 23:43:33
+11
-11
-
4. 匿名 2017/08/07(月) 23:44:00
実家のご飯食え食え攻撃には毎回勝てない…+198
-3
-
5. 匿名 2017/08/07(月) 23:44:09
隊+7
-4
-
6. 匿名 2017/08/07(月) 23:44:24
シブがき隊かっこいい+8
-13
-
7. 匿名 2017/08/07(月) 23:44:33
なんで昔のジャニーズの画像が貼られてるの?+11
-7
-
8. 匿名 2017/08/07(月) 23:44:48
1ヶ月??長くないですか?+35
-11
-
9. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:18
実家帰ると何もしなくてもご飯でてくるし
動く事も少なくなるから自動的に体重増える
+111
-2
-
10. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:23
食べないと悲しそうな顔する
米農家だから米を食べないわけにはいかない
東京戻ってからなんとか戻す+106
-1
-
11. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:33
帰省したら3キロは太りそうだなー+65
-1
-
12. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:36
153センチ58キロの私は絶食するしかない。+118
-4
-
13. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:46
食べなきゃ太らんでしょ
実母はあなたを太らせて楽しんでる毒母だ…!
と
思い込んでみる。意地でも食べたくなくなる+2
-28
-
14. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:47
ダイエット+10
-5
-
15. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:51
運動すれば良いだけじゃないの?+7
-1
-
16. 匿名 2017/08/07(月) 23:46:38
1ヶ月って大学生ですか?
良いなー+57
-1
-
17. 匿名 2017/08/07(月) 23:46:50
私も
田舎だから、採れたて野菜にご飯に魚にとにかく美味くて食べ過ぎる上に、食後にお菓子やアイスやフルーツ出てくるもんだから、痩せない+34
-2
-
18. 匿名 2017/08/07(月) 23:46:54
良いな〜実家に1カ月も帰省出来るなんて!+59
-3
-
19. 匿名 2017/08/07(月) 23:47:04
母に甘えっきりになるし、食事は美味しいしで1週間で5㎏増も簡単なくらい。
夏は子供甥姪連れてプールに公園に行って少しでも動くようにしてました。+33
-0
-
20. 匿名 2017/08/07(月) 23:47:08
帰省してからは運動続けてないの?やってないなら太るのはしょうがないと思うけど…+7
-0
-
21. 匿名 2017/08/07(月) 23:47:09
帰省して食事の用意をしないと、その分エネルギーを消費しないのか、太っていく‼︎+7
-0
-
22. 匿名 2017/08/07(月) 23:47:12
はっぱ隊+17
-5
-
23. 匿名 2017/08/07(月) 23:47:49
書き込もうと思ったら>>3の画像がイケメンすぎてどんなトピか一瞬忘れかけたわ。
私は帰省したらむしろ痩せるけどね+2
-12
-
24. 匿名 2017/08/07(月) 23:48:46
帰省して太る?
東京に出てきてからエライことになった私でやんす。
昔は痩せていたんよ。 だ~れだっ(^^)?+21
-15
-
25. 匿名 2017/08/07(月) 23:48:54
いまの生活のルーティンを帰省先でも続けるんです隊
+20
-1
-
26. 匿名 2017/08/07(月) 23:48:56
家族と過ごす時間は限られてるけれど、ダイエットはいつでもできる。
実家のごはんを心置きなく食べて、家族との貴重な時間を大切に楽しむことに比べたら、体重なんかどうでもいい。+73
-5
-
27. 匿名 2017/08/07(月) 23:48:58
帰省しなくても太ったw+16
-0
-
28. 匿名 2017/08/07(月) 23:49:01
ええ~!
それ気にする範囲じゃないよ
おかあさんのご飯、美味しく食べて良いよ~
+41
-3
-
29. 匿名 2017/08/07(月) 23:49:19
自分家帰ってから頑張ろ!忘れて楽しめ!+23
-0
-
30. 匿名 2017/08/07(月) 23:51:44
ほんとに食べ物次々に出てくるよね。
お昼食べ終わった直後にもうおやつ。おかきやらなんやら…一息つかせてw+8
-0
-
31. 匿名 2017/08/07(月) 23:52:43
隊+6
-9
-
32. 匿名 2017/08/07(月) 23:53:54
>>1
え?2日で800g程度の増加なんて誤差の範囲だと思うけど
その位なら水分摂っただけでも増えるよ
気にし過ぎじゃない?
+59
-2
-
33. 匿名 2017/08/07(月) 23:55:53
私も実家には1カ月帰省したよ。
大阪と北海道だもん(>_<)。実家に帰省したときぐらいはのんびりしたいもん。
+8
-0
-
34. 匿名 2017/08/07(月) 23:56:02
帰省したらどうしても、だらけて食べては寝るになってしまうよね
母も離れて暮らしてるから、「これも食べさせてあげたい、あれも」と親心で作ってくれるし
私は朝スクワットして、何とかキープしました
あと、戻ってから巻き返そう
+8
-0
-
35. 匿名 2017/08/07(月) 23:56:46
ことり隊+27
-2
-
36. 匿名 2017/08/07(月) 23:57:06
>>24
渡辺直美。+20
-1
-
37. 匿名 2017/08/07(月) 23:57:11
ジョギングしよう+4
-0
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 00:07:15
帰省前にある程度絞って行く。
実家より、親戚の家のごはんの美味しさには勝てない。大勢で食べるからついつい長い時間食べちゃうw
美味しいものたくさん食べて大満足してるので自宅に戻ってからはしばらく質素な食生活でナチュラルダイエット。+15
-1
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 00:08:48
いいなぁー!
親が死んでから、私のためにご飯を作ってくれる人なんていないよ。
覚悟はしてたけど想像以上に寂しい。
あなたの代わりに食べに行きたいくらいだよー。
+61
-0
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 00:10:14
私は逆に実家に帰省すると痩せるし浮腫みもなくなる
普段どんな生活してんだと思われそうw
いつもは共働きに子育てほぼ私の状態だから、実家だとストレスないし夜も早く寝れるのがいいんだと思う+5
-0
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 00:11:06
>>25
上西議員に似てる+3
-1
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 00:11:50
実家って食べ物無限に出てくるよね…笑+15
-0
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 00:17:14
子どもじゃないんだから、座って食べてばかりいないで、お母さんと家事をしましょう。
味つけを習うとか。
+9
-2
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 00:17:22
それより主さんが摂食障害にならないか少し心配です。その身長で47キロは太ってるとは思えません。
あまり気にしすぎると、100gの増減が気になってきます。
運動も取り入れてダイエットされているようなのでそれを継続、または少し負荷を増やすくらいでいいんじゃないでしょうか?+41
-2
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 00:23:06
見たい
聞きたい
歌い鯛!+3
-3
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 00:26:59
家族のごはんを自分が作る!ヘルシーなやつ+0
-0
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 00:33:53
私も以前までそうでしたが、親と食べるご飯とかもうあんまりないなと思うと食べた方がいいんじゃないかと考えるようになりました!大丈夫です、またすぐ痩せられますから。
主さんはきっと大学生ですよね??ちなみに私は大学4年です!+16
-0
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 00:36:49
義実家に帰省したら、私だけおかず無し(白ご飯だけ)だから、痩せちゃう(泣)
しかも、その白ご飯…なんか臭い+4
-7
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 01:06:18
主さん筋肉がないタイプなのかな?
嫌味とかじゃなくて同じ体重でも筋肉がないのとあるのとではスタイルが違うから。
ダイエット前の体重でも太っていないと思うけど、その体重で短期間で痩せたのなら筋肉が相当落ちたんだと思う
私も若い頃に同じ感じで歳を取るごとにどんどん痩せにくく太りやすくなったよ
少しの増減を気にしすぎると摂食障害になるよ
当たり前だけど食べすぎない程度に食べて運動をするのが一番だよ+16
-0
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 01:06:24
ブレーメンの音楽隊+3
-0
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 01:28:16
>>14
おっぱいw+3
-0
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 01:35:34
>>48
うちは毎年いつも義母からの
「あらっ、ご飯が足りないわ!ごめんね~嫁子ちゃん、昨日の冷やご飯でいい~?」攻撃があるわ
でもそれで、愛する息子を奪った憎い嫁相手に溜飲下げてもらえるんなら、平和でなにより
+11
-0
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 02:19:55
帰省中、そこまで食べたつもりないのに3キロ太った時には、「嘘だろーーーっ⁈」って体重計3回乗り直したわ。
(なんか身体が重くなったなぁとは思ってた……w)
+7
-2
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 02:21:31
朝のウォーキングとかはどう??
実家に1ヶ月も居られるんだから、むしろダイエットのチャンスじゃないかな??
規則正しい食事に、適度な運動。
私から見れば羨ましいなぁー。
ある意味自分のダイエットに専念できるかも!
+10
-1
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 04:26:05
私の実家は汚宅でメシマズだから逆に痩せるよ…
泊まる気ないけど+5
-3
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 06:34:52
帰省しなきゃいい 食べなきゃいい
簡単じゃないか+2
-1
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 06:42:15
私が家事してるのでたまーに作ってくれる母の料理は嬉しいですが色々ストレスも溜まり毎日ビールを飲んでたらお腹が出て来ました。帰省から帰ったら痩せなきゃ+6
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 07:04:34
その身長体重を気にしるって事は独身だよね?
適度に手伝いしたら?実家だとグータラしちゃうから、キッチンに立つとか、何かしたら1キロぐらい抑えられるかも。
それか体調くずすしかない。私は1週間の帰省中2日寝込んで食べられず42キロに落ちたよ+5
-1
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 07:32:49
>>1
スレ違いかもだけど、155cm47kgに対して心無い一言って周囲がおかしくない?
主はモデルで周囲はモデル仲間なの?
息子が同じ身長で44〜5kgだけど、かなり細いよ。
そりゃその身長体重なら少な目に食べても増えるよ。
体重気にするより便秘解消してピラティスとかで内臓脂肪減らしたら?書いてないけど、痩せせてお腹周りだけ出るタイプの人が身近に居るから書いてみた。+8
-2
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 07:47:20
家事を全部引き受けたら太らないよ+0
-0
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 07:57:14
太る太るって罪悪感感じながら食べてるとホントに太るよ!
何も考えずに普通においしー!って食べてみて!
+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 08:41:38
徳井はナルシストではないね。
ナルシスト男は体を鍛えるから。+5
-1
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 09:02:55
私は食べます。お盆、正月は仕方ないです。チートデーです。+3
-0
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 09:28:34
働けヒマ人ども+0
-4
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 10:16:13
義実家行くと子供の残りとか絶対食べなきゃ行けないから太る…。あと、旦那が休みで家に居ても同じでかなり太る。自分のご飯少なめにすると少なくない?とか言って来るし。これ以上太りたくない+1
-1
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 10:47:24
朝から夜ご飯の下準備~疲れた~今日は若干涼しいので少し楽だけど。帰省中は家族が多いから料理作るのも体力要るよ+1
-0
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 13:00:02
私の場合は帰る数日前から食事の量減らして調節してる。実家のご飯美味しいよね~+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 20:39:05
いろんな状況や思いもあるけど
>>26さんのコメント、素敵だなと思いました。
+2
-1
-
73. 匿名 2017/08/10(木) 06:06:15
食べ物は我慢しない代わりに、いつもやってる筋トレをちゃんとやるようにしてるよ。
30分強だけど、やらなかったら東京帰ってもやめちゃいそうで怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する