ガールズちゃんねる

そうめんを語ろう

247コメント2017/08/12(土) 11:47

  • 1. 匿名 2017/08/07(月) 17:35:59 

    今年はテレビでもそうめんについての話題が多いです
    私はそうめんが大好きです。そうめんつゆも種類が多く悩みます。

    いつもの味から高級品までそうめんについて語りましょう。
    そうめんを語ろう

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2017/08/07(月) 17:36:43 

    +291

    -6

  • 3. 匿名 2017/08/07(月) 17:36:49 

    ショウガとミョウガ、ネギは欠かせない!!!

    +193

    -9

  • 4. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:07 

    揖保乃糸ォォオオ!!!!!

    +470

    -15

  • 5. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:25 

    そうめんの汁に酢を入れるとサッパリして美味しい!

    +109

    -12

  • 6. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:32 

    おそうめんって言う人?

    +113

    -32

  • 7. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:39 

    素麺やっぱり揖保乃糸〜

    +319

    -10

  • 8. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:57 

    薬味は欠かせない!!素麺は揖保乃糸♪( ´▽`)

    +214

    -8

  • 9. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:16 

    ごま油を少し入れると美味しい

    +234

    -11

  • 10. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:17 

    めんつゆの味にすぐ飽きちゃう
    味変できるならしたいけど、薬味くらいしかない…

    +118

    -7

  • 11. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:23 

    茹でるの難しい。数秒で食感がかわる。

    +143

    -5

  • 12. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:23 

    お中元で義実家に送りました。
    最近はお中元やる人少ないのかな?

    +10

    -13

  • 13. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:27 

    安いのだとすぐ伸びてくっついちゃうのでちょっといいのを買う
    でも今はお中元で頂いた三輪素麺がある(o^-')b

    +136

    -5

  • 14. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:43 

    今日のお昼そうめんだった(*゜▽゜)ノ

    +67

    -4

  • 15. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:44 

    そうめんよりひやむぎが好き
    太さが違うんだよね?

    +81

    -32

  • 16. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:46 

    金の恵糸おいしいよね。高いけど

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:13 

    暑いから毎日そうめんでもいい。最近はめんつゆにトマトジュースとオリーブオイルとブラックペッパーで食べるのにハマってる。あとめんつゆ+豆乳、めんつゆ+ヨーグルトも個人的に好き。

    +132

    -14

  • 18. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:18 

    焼きビーフンみたいにするのも好き
    ラーメンのスープに入れて食べるのも
    サラダとしゃぶしゃぶ肉乗せてぶっかけ冷麺にするのも

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:17 

    >>2
    柚子胡椒がないな。
    一番うまいのは柚子胡椒。

    +114

    -8

  • 20. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:36 

    >>6
    おそうめんって言うよ。

    おうどん、お蕎麦も言うよ。

    +189

    -23

  • 21. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:40 

    邪道かもしれないけど、麺つゆに生姜よりワサビ入れて食べるのが好き

    +278

    -4

  • 22. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:53 

    色のついた麺を兄弟で取り合う

    +171

    -8

  • 23. 匿名 2017/08/07(月) 17:39:56 

    がるちゃんで知った、揖保の糸の店っての、ちょっと興味ある
    行ってみる勇気はあるかな・・・

    +10

    -10

  • 24. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:01 

    こないだのマツコの知らない世界で、流しそうめんやってたね。
    美味しそうだった。
    高いのは味も喉越しも違う!って言ってて、高いの食べたくなったよー。

    +152

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:08 

    長崎県の島原そうめんおいしいです。
    スーパーのと歴然の違いがあります。

    +151

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:18 

    スーちゃん(田中好子さま)を想い出します。

    +107

    -2

  • 27. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:27 

    高級そうめんが高すぎて笑う

    +57

    -5

  • 28. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:30 

    出汁(うちはほんだしですw)と醤油にしいたけとあげを入れて作ったつゆが好き。
    甘みがない分最後までスッキリ食べられる


    ネギとショウガもプラスで。

    +39

    -1

  • 29. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:45 

    そうめん大好きだけどにゅうめん苦手。

    +6

    -32

  • 30. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:46 

    すーちゃんのイメージだったけど、
    今は誰なんだろう
    揖保の糸のイメージキャラクター

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:51 

    TVで色々アレンジやってるけど、めんつゆに薬味が一番だとおもう。

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/07(月) 17:40:57 

    >>12
    お中元にそうめんって可哀想だよ。
    他の方とかぶるし、余るし。

    +3

    -54

  • 33. 匿名 2017/08/07(月) 17:41:38 

    近所のスーパーに色だけのそうめん売ってる。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:10 

    いつも勝ってるノンブランドのそうめんより
    揖保乃糸がモチモチしてて美味しかった、、

    +141

    -5

  • 35. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:23 

    みなさん何本くらい食べますか?
    私はとりあえず4本ゆでて、全然たりず追加あわせて7~8本くらいです。。

    +9

    -37

  • 36. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:23 

    つゆにごま油とラー油とネギとミョウガ
    いれるのが大好きです╰( ^o^)╮-。・*・:≡

    +19

    -5

  • 37. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:27 

    面倒でも茹でたそうめんを一口大にくるくるっと巻いてから皿に盛ってます。
    食べやすいしおためしあれ!

    +92

    -8

  • 38. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:49 

    >>30
    ちょっと前は京野ことみだったけど、今はどうなんだろう?

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/07(月) 17:42:49 

    大葉も合う

    +202

    -3

  • 40. 匿名 2017/08/07(月) 17:43:56 

    >>35
    そりゃ食べ過ぎやでw

    +145

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/07(月) 17:44:03 

    >>37
    やってるよ!
    ドサッと盛ると取りにくいもんね。

    +57

    -4

  • 42. 匿名 2017/08/07(月) 17:44:41 

    なぜうどんや蕎麦のお店はあるのにそうめんは無いのか

    +104

    -8

  • 43. 匿名 2017/08/07(月) 17:45:20 

    今年の夏はもう素麺しか食べれん位に、体がダウンしてます(ToT)
    素麺よ、サッパリしてて最高だ。

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/07(月) 17:45:28 

    素麺の端っこのバチ美味しいよ
    あったかいお汁で食べるんだけど。

    素麺は立てて乾燥させるから、旨味は下に落ちるので、一番下のバチに一番旨味が多く詰まってます。

    揖保乃糸職人の孫より

    +179

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/07(月) 17:45:34 

    >>38歌舞伎の若手の人じゃなかったかな

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/07(月) 17:45:50 

    鯖そうめんたべてみたい

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/07(月) 17:46:03 

    >>35
    メーカーによって束の量違うからかな?8本はキツイ。

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2017/08/07(月) 17:46:34 

    >>35
    本?束になってるやつ?100gの束だったら1本かな。
    束から1本1本抜いて4すじだけ食べるのを想像しちゃったよ。

    +52

    -6

  • 49. 匿名 2017/08/07(月) 17:46:40 

    ひやむぎはよく噛まないとだしツルッと食べれないよね。正直安いのと揖保乃糸の違いがわからない

    +7

    -30

  • 50. 匿名 2017/08/07(月) 17:47:08 

    お昼に余った素麺を夕飯のお味噌汁に入れて煮麺にして食べる

    +78

    -5

  • 51. 匿名 2017/08/07(月) 17:47:19 

    >>45
    そうかも。確か男の人だったね。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/07(月) 17:47:52 

    そうめんって氷水に入れて出すよね、普通は
    前に友達の家でソーメン出された時にお皿に盛られててビックリした

    +2

    -76

  • 53. 匿名 2017/08/07(月) 17:48:52 

    お皿で出しても問題ないでしょ

    +84

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/07(月) 17:48:52 

    >>49
    揖保の糸は良い意味で気持ち芯があるんだよ。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2017/08/07(月) 17:49:04 

    お中元でもらった高級な素麺美味しい
    安い素麺は食べられない

    +66

    -3

  • 56. 匿名 2017/08/07(月) 17:49:20 

    >>53
    問題はないけどビックリするよね

    +4

    -36

  • 57. 匿名 2017/08/07(月) 17:49:28 

    ケンミンショーで見た何処かの県のシーチキンや鯖缶をツユに入れて食べるやり方
    あれ試したけどかなりイケる、単純にコクが増す

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/07(月) 17:49:34 

    >>5
    >>9
    私は、お酢とごま油両方入れます。
    ネギと一味(ワサビ・ショウガの時も)

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/07(月) 17:50:45 

    揖保乃糸って組合みたいなもんだっけ
    フランチャイズみたいな感じなのかな

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/07(月) 17:51:05 

    素麺だけは値段にケチってはいけない

    +80

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/07(月) 17:51:56 

    >>52
    その家々で違うんじゃない。うちは氷水の時もあれば、お皿に一口ずつ取れるように出す時とあるよ。

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/07(月) 17:52:05 

    今日の夕飯そうめんだよ!
    今、茹でようと思ってお湯沸かしてる

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2017/08/07(月) 17:52:11 

    豆乳にめんつゆと食べるラー油いれてゴマとネギかけて食べるの好き

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/07(月) 17:52:50 

    氷水に入れるとのびない?
    うちは一口分ずつ丸めて、お皿に盛るかザルにあげてる

    +80

    -2

  • 65. 匿名 2017/08/07(月) 17:53:13 

    麺つゆよりゴマだれ派

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2017/08/07(月) 17:56:02 

    詳しい方教えて。そうめん初心者?です。とにかく一番コシがあるのはどこのそうめんですか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/07(月) 17:56:16 

    そうめんは値段の高い物が断然おいしい。

    +77

    -3

  • 68. 匿名 2017/08/07(月) 17:56:19 

    私は小さい頃いつも夏休み祖母が作るそうめんを食べて夏バテしていた
    そうめんしか作らないから 中学位になったらそうめんを食べなくなった
    一生食べないと決めている私にとって元気が出ない食べ物それはそうめん

    +2

    -18

  • 69. 匿名 2017/08/07(月) 17:56:48 

    たまにめんつゆに卵黄入れる。
    美味しいよ。
    そうめんを語ろう

    +85

    -20

  • 70. 匿名 2017/08/07(月) 17:57:43 

    素麺を氷水につけたまま出すと旨味がとけ出ておいしくなくなるって聞いたよ。
    私は竹のザルに一口分ずつ丸めて並べて出してる。
    薬味はしょうが、ネギ、みょうが、乗り、柚子胡椒、ゴマ。
    別に小鉢でもずく酢とか浅漬け、天ぷら、蒲鉾とかトマトとかも出す。

    +43

    -4

  • 71. 匿名 2017/08/07(月) 17:57:50 

    長崎旅行でお土産そうめんでいいかと聞いたら、いただきものがあるからと実家・義実家ともに断られた。
    お中元でもらう率が高いみたい。
    義実家にお土産渡しに行ったら、そうめんたくさんもらったので今年は買わなくていいや、ラッキーw

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/07(月) 17:57:52 

    今日TVで見た、凄く細いやつ食べて見たいなー。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/07(月) 17:58:11 

    >>2
    ツナがない!

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2017/08/07(月) 17:59:03 

    つゆに、マヨネーズorごま油もいいね!

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/07(月) 17:59:17 

    味噌汁に入れるのも好き
    そうめんを語ろう

    +109

    -5

  • 76. 匿名 2017/08/07(月) 17:59:23 

    私もお酢と胡麻油入れる。
    気分によってコチュジャンも入れたりする。
    辛旨。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/07(月) 17:59:50 

    タマゴって料理(素材)の邪魔することが多いよね。

    +8

    -21

  • 78. 匿名 2017/08/07(月) 18:01:08 

    めんつゆを牛乳で割ってすりごまたっぷりとラー油。
    騙されたと思って試してみて!

    +17

    -5

  • 79. 匿名 2017/08/07(月) 18:01:58 

    外食で素麺専門店ってないのかな

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/07(月) 18:02:12 

    うちは色んな具を用意して食べる
    錦糸卵、蒸し鶏、椎茸の含め煮、オクラの塩ゆで、きゅうりの千切り、冷やしトマト
    薬味はみょうが、青じそ、しょうが、ネギ、ごま etc

    栄養バランスはとれるかもしれないけど、正直、めんどくさい
    一人の時はそうめんと薬味だけ

    +50

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/07(月) 18:03:03 

    今日ちょうど素麺です
    薄焼き卵、大葉をきざんだもの、ネギをだしに入れて食べます

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2017/08/07(月) 18:03:32 

    お弁当に持っていきます。

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2017/08/07(月) 18:03:57 

    だしを温めて温かいそうめんも美味しいよ

    +49

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/07(月) 18:05:39 

    奈良の三輪そうめんが好きです。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/07(月) 18:05:54 

    >>21
    そうめんにわさびって邪道なの!?
    普通だと思ってた

    +87

    -6

  • 86. 匿名 2017/08/07(月) 18:05:55 

    けっこう素麺は太るらしい

    +69

    -3

  • 87. 匿名 2017/08/07(月) 18:06:48 

    そうめんと冷や麦の違い(JAS分類)

    そうめん 長径1.7mm未満 長径1.3mm未満
    冷や麦 長径1.7mm未満 長径1.3mm以上、1.7mm未満

    知らなかった

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/07(月) 18:07:08 

    母が島原素麺くれて、すごく美味しくてビックリしました。

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2017/08/07(月) 18:07:43 

    >>35
    私は3本茹でて食べるよ

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/07(月) 18:08:07 

    流しそうめん食べに行きたいな〜
    そうめんを語ろう

    +22

    -4

  • 91. 匿名 2017/08/07(月) 18:08:59 

    兵庫県の宍粟市だっけ?流し素麺あるところ。もちろん揖保の糸です。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2017/08/07(月) 18:09:41 

    最近ツナ缶と大葉と白胡麻と素麺を一緒に混ぜて食べるのネットで見て試しにやってみたら美味しかったー(^O^)

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/07(月) 18:12:44 

    私もバチ好きです。
    祖母がよく味噌汁に入れてくれてた。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2017/08/07(月) 18:13:01 

    北海道人ですが、徳島の半田めんはすごくおいしい!

    +41

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/07(月) 18:15:38 

    富山の大門素麺が好き!

    ぐるぐる巻きの素麺を、バキッと割って茹でます。

    コシがあって、翌日でも美味です。

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2017/08/07(月) 18:18:54 

    素麺って「本」って数えるの?
    「束」って数えてた。

    +72

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/07(月) 18:20:00 

    普通の麺つゆにあきたらコレでぶっかけにしてる。
    鶏ハムとかキュウリの千切りをトッピングにして。
    そうめんを語ろう

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2017/08/07(月) 18:21:43 

    三重県の金魚印の素麺を毎年お取り寄せ。
    ちょっと高いけど、コシもあり、ちゃんと小麦の味がして美味しい〜。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2017/08/07(月) 18:23:19 

    彼氏は島根出身だけど、みょうがと大葉は同じ
    生姜は使用しないで七味唐辛子を薬味にすると聞いた時には驚いた

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/07(月) 18:23:54 

    沢山食べれるけど意外とカロリーがある

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/07(月) 18:24:10 

    みんな一回で何束食べるの?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/07(月) 18:25:34 

    >>65
    ゴマだれにちょっとマヨネーズ入れるのも美味しい。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/08/07(月) 18:26:10 

    麺つゆと冷やし中華スープ半々くらい混ぜた汁に食べるのにハマってる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/07(月) 18:26:22 

    >>35
    1束100gなら1束だけ。
    1束80gのだったら一束半。

    +5

    -7

  • 105. 匿名 2017/08/07(月) 18:26:55 

    >>101
    一束100gなら二束

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2017/08/07(月) 18:28:12 

    夏野菜の煮浸しを作った時に余った麺つゆを素麺のつけダレにするの好き。
    程よい油分と野菜の旨味が溶けでてるからおろし生姜だけで美味しい。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2017/08/07(月) 18:28:37 

    >>2の画像にある『ひかりぼうふう』って何ですか?

    どなたか教えてください。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/07(月) 18:28:42 

    意外とカロリー高いらしいね

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/07(月) 18:29:05 

    つゆも、高級品使うと
    いつものそうめんとは別物

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/07(月) 18:29:56 

    >>69
    お蕎麦にうずらの卵を入れる地域あるもんね。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/07(月) 18:30:17 

    1回で3束は多いですか?

    +15

    -9

  • 112. 匿名 2017/08/07(月) 18:31:32 

    カロリーが高いのと小麦粉なので
    ここ10年は食べてないや

    +6

    -9

  • 113. 匿名 2017/08/07(月) 18:32:39 

    >>106
    美味しそうだね^_^
    やってみよ。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2017/08/07(月) 18:33:23 

    安物はダメだと実感出来る食べ物だよね

    +35

    -4

  • 115. 匿名 2017/08/07(月) 18:36:41 

    水にさらす時 手ぇツッコんで洗うと
    なんだかそうめんに手の脂がつきそうな気がして
    箸ツッコんで洗います
    みなさんはやっぱ手ですか?

    手で +
    手はツッコまない -

    +127

    -21

  • 116. 匿名 2017/08/07(月) 18:38:05 

    >>72
    白髪ってのだよね?
    すっごく細いの。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/07(月) 18:39:45 

    ヤマキ!

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/07(月) 18:40:19 

    >>107
    「ひかりぼうふう」ググっても>>2の画像しか出てきませんね。
    「ハマボウフウ」とは違うのかな?

    解決になってなくてごめんなさい。
    浜ぼうふう/ハマボウフウ/浜防風の選び方と保存方法や食べ方:旬の野菜百科
    浜ぼうふう/ハマボウフウ/浜防風の選び方と保存方法や食べ方:旬の野菜百科foodslink.jp

    浜ぼうふう/ハマボウフウ/浜防風の選び方と保存方法や美味しい食べ方と料理などを紹介します。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/07(月) 18:41:45 

    たっぷりの ネギ 青じそ ごま ごま油で食べるの好き

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2017/08/07(月) 18:42:54 

    >>115
    素麺を製造する時に油使ってるからそれを落とすためにも手で洗ってた。

    +18

    -3

  • 121. 匿名 2017/08/07(月) 18:43:35 

    >>118さん。107です。
    ありがとうございます!
    多分浜ぼうふうでしょうね。

    ナゾが解けました!

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/07(月) 18:43:44 

    安物が全て不味いわけでもない
    揖保乃糸は高いから毎回買えないし

    +17

    -4

  • 123. 匿名 2017/08/07(月) 18:44:39 

    >>42
    他の店との差が出しにくそう

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/07(月) 18:44:57 

    最近つけじゃなくぶっかけそうめんにハマってる

    そうめんの上にシーチキン、キムチ、小ねぎ、めかぶとかあるもの乗せて麺つゆかけて最後にごま油をちょっと垂らして混ぜて食べる!

    すごい美味しいよ!!

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2017/08/07(月) 18:45:27 

    やっぱり身近で一番良く食べるのは
    播州手延素麺
    の人 +押してください

    +3

    -8

  • 126. 匿名 2017/08/07(月) 18:45:38 

    やっぱり身近で一番良く食べるのは
    三輪手延素麺
    の人 +押してください

    +11

    -9

  • 127. 匿名 2017/08/07(月) 18:45:51 

    やっぱり身近で一番良く食べるのは
    小豆島手延素麺
    の人 +押してください

    +17

    -9

  • 128. 匿名 2017/08/07(月) 18:46:01 

    やっぱり身近で一番良く食べるのは
    島原手延素麺
    の人 +押してください

    +39

    -10

  • 129. 匿名 2017/08/07(月) 18:46:12 

    やっぱり身近で一番良く食べるのは
    安価で手にとり易い手延素麺じゃない素麺
    の人 +押してください

    +8

    -10

  • 130. 匿名 2017/08/07(月) 18:48:24 

    歳とって益々そうめんが美味い

    最近は千切りきゅうり、コチュジャン、ごまで韓国風っぽく食べるのにハマってる

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2017/08/07(月) 18:48:46 

    前にテレビで見たレシピだけど、昆布茶を冷水で溶いてごま油垂らしたのをつけダレにすると美味しいよ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/07(月) 18:49:59 

    生素麺って美味しいのかな?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2017/08/07(月) 18:50:17 

    結局普通の麺つゆが1番美味しい❗変なアレンジメニューなんて必要ありません。今朝のめざましでやってたインスタ映えそうめん?邪道です❗

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/07(月) 18:50:39 

    >>129
    アンケートの人へ…
    私は揖保乃糸です。

    +75

    -5

  • 135. 匿名 2017/08/07(月) 18:51:27 

    >>17
    麺つゆ➕豆乳、美味しいですよね‼
    (^q^)
    それにラー油を足したり、
    きゅうりの千切り、そぼろ等を加えても美味しいです‼

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2017/08/07(月) 18:56:53 

    そうめんの数え方は把だと思ってましたが、束が多いんですね。どっちでも美味しいですが。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/07(月) 18:58:58 

    >>131
    昆布茶、美味しいですよね
    私は梅昆布茶を付けダレとかにしてます

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/07(月) 18:59:34 

    愛媛の五色そうめん&鯛そうめん
    地元だけど鯛そうめんは食べたことないんだよね
    なんか食べづらそう
    そうめんを語ろう

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/07(月) 19:00:06 

    マツコの知らない世界で紹介されてたトマトの麺つゆが美味しかったー。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:05 

    ダイエット中なので
    そうめん食べたくなったらコンビニで売ってる豆腐そうめんにハマってる
    ヘルシーだし。
    ちょっとモサモサするけど麺つゆは美味しいし薬味入れたらまぁイケる
    そうめんを語ろう

    +22

    -8

  • 141. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:21 

    >>115
    私は母から粗熱が取れてからじゃないとダメだよって教えられましたよ〜

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2017/08/07(月) 19:07:45 

    >>68
    今、みんな美味しい素麺を想像しながらコメント読んで幸せな気分に成ってるんだけど、
    そんな事を報告しないでスルーすれば良いのに……。

    +15

    -7

  • 143. 匿名 2017/08/07(月) 19:24:25 

    >>115
    粗熱が取れるまでは菜箸で、取れたら手で洗うといいんだってよ!

    理由はまさしく手の油がついて喉越しに影響するらしいです。面倒でもないしお試しくださーい!

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/07(月) 19:27:21 

    そうめん美味しいから食べるけど冷え冷え過ぎて胃にダメージ

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/07(月) 19:41:05 

    揖保乃糸は1人二束食べるよ

    +31

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/07(月) 19:45:38 

    食道に詰まって苦しい

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/07(月) 19:47:53 

    すぐお腹空いちゃうのは私だけですか

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/07(月) 19:57:52 

    三輪の神糸が美味しい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/07(月) 19:58:32 

    いなばの缶詰のカレーに豆乳を50CCくらい入れて混ぜる。
    そのカレーにそうめんつけて食べるとうまい。

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2017/08/07(月) 20:00:38 

    うちの母は麺類は何でも茹ですぎる傾向があって、それを食べて育ったから素麺はマズイっていうイメージがあった。
    でも独り暮らしを始めたとき、気持ち数秒早めにザルに上げて流水でしめて食べたら、そこそこコシがあってめちゃくちゃ美味しかった!
    それ以来、素麺大好き!

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/07(月) 20:04:41 

    乾麺より生麺が好き

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/07(月) 20:05:24 

    今日テレビでやってたね。
    茹でるときに梅干し一個ポンと投入するとコシが出るらしい。
    あと器に盛るときは、氷水とか入れない方が美味しいって。素麺が水吸って延びちゃうみたい。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/07(月) 20:12:05 

    なんかこの前テレビで(確かノンストップ) 素麺にオリーブオイル掛けて塩を一摘まみ二摘まみ掛けると美味しいとかやってたから、試してみたらクソ不味かったよ(´д`|||) ソッコー捨てたわ(>_<)

    +19

    -3

  • 154. 匿名 2017/08/07(月) 20:14:49 

    やっぱりそうめんは普通に食べるのが美味しいかもね。納豆入れるとネバネバ系が好きな人は大好きだと思う。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/07(月) 20:15:40 

    素麺を小分けにするコツありますか?
    フォークですくってクルクルしてもこんな風に綺麗にできないのです(T . T)
    そうめんを語ろう

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2017/08/07(月) 20:15:54 

    小豆島で食べたお素麺美味しかったーー!

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/07(月) 20:18:54 

    そうめんの数え方は把だと思ってましたが、束が多いんですね。どっちでも美味しいですが。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2017/08/07(月) 20:22:25 

    母がよくそうめんツユを手作りしてた。
    干し椎茸たっぷり入ってて、甘めのツユ。
    食べたいなぁ

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/07(月) 20:25:03 

    >>158
    うちの母も干し椎茸出汁で作ってました!
    その椎茸を刻んだのも薬味になって美味しかったです。

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/07(月) 20:26:27 

    >>37
    みんなやってるでしょ
    そんな得意げに言うまでもない

    +13

    -6

  • 161. 匿名 2017/08/07(月) 20:33:12 

    素麺大好き!
    日本三大そうめんの中だったら断然三輪素麺派。
    昔品川の揖保乃糸専門店行ったことあって、三種類くらいつけ汁試したけど、結局麺つゆと好きな薬味をケチらず食べるのが一番美味しいと気付いた。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/07(月) 20:38:10 

    >>158
    手作りつゆは干しシイタケ、玉ねぎ、なすを入れても美味しくいただけます

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/07(月) 20:39:00 

    オカベの素麺おいしいよ!
    初めて食べた時、コシが強いのに驚いた

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/07(月) 20:40:08 

    お弁当作るのダルい時はよくそうめん持っていきます。食欲ないときでもツルっといける(^q^)

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2017/08/07(月) 20:44:05 

    湯で時間待たなくていいってのが一番嬉しい

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/07(月) 20:48:34 

    むしろ安い素麺にレトルトカレーをかけて食べるのが好きだ

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2017/08/07(月) 20:50:03 

    >>157
    『もののかぞえかた』> 食・食材・料理に関する数え方 !!!
    『もののかぞえかた』> 食・食材・料理に関する数え方 !!!www.monokazoe.com

    『もののかぞえかた』では、知っているようで知らない物の単位や数え方・助数詞について、独自の視点で『わかりやすく』ちょっとだけ『楽しく』ご紹介いたします。日常で使える『ものかぞえ辞典』としてご利用ください。


    どっちでもいいのかな?
    『把』初めて聞きました。

    +4

    -7

  • 168. 匿名 2017/08/07(月) 20:51:36 

    うずらの卵も合うよね……… 私だけかな?

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2017/08/07(月) 20:53:36 

    小学校に入ったか入らなかった頃、
    今は亡き祖父がラー油を入れて素麺を食べていて、真似して食べていました。
    当たり前と思ってましたが、やる人いますか?
    ちなみに残った素麺を翌朝祖母がにゅうめんにして食べてました。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2017/08/07(月) 20:55:15 

    >>155
    コレは適量を片手でつまみ、もう片手でならす?整える?してから…あー説明が難しいけど、両手を器用に使えばできるよ。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/07(月) 20:56:42 

    >>169
    ラー油も入れたことあるし、残ったものをにゅうめんにするのもあるよ。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/07(月) 20:58:52 

    >>10

    麻婆豆腐をかけたら美味しかったよ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/07(月) 20:59:41 

    めんつゆに酢と豆板醤ちょっと入れて食べるとおいしい(*^^*)

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/07(月) 21:00:23 

    昨日食べるラー油を初めて入れて食べてみたけど本当美味しかった〜!もっと早くからすればよかったよw

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/07(月) 21:01:15 

    >>79

    奈良の山本の店しか知らない・・・

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/07(月) 21:02:20 

    鹿児島出身です。
    そうめんのつゆは 唐船峡のつゆが一番おいしい!

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2017/08/07(月) 21:07:07 

    うちの子はだしが好きで、夏でもうどん用にだしを取ります。
    そしてあとのだしガラを鍋に入れ、みりんとしょうゆをどばーっと入れて炊いてめんつゆを作ります。
    ひと月くらい持つし、丼にも使えるし、なにより美味しい。

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2017/08/07(月) 21:12:00 

    >>20
    我が家では主食(炭水化物)を筆頭に、食事関係にはほとんどすべてに「お」が付きます。
    「お米」、「お麦」、「お茶碗」、「お箸」など。食べ物に関する「ありがたい」という
    父祖からの気持が残っているんだと思います。もちろん、パンやラーメンは呼び捨て。

    +5

    -7

  • 179. 匿名 2017/08/07(月) 21:13:18 

    素麺食べたいーーー

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/07(月) 21:14:20 

    これ少し気になる
    へぎそうめん
    そうめんを語ろう

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/07(月) 21:17:48 

    小さいころに母親が作ってくれた手作りのそうめんつゆが大好きだった
    かつおぶしと干ししいたけ、しょうゆ、砂糖、みりん、他にもなにかいれてたかな
    あのつゆのかおりが夏の香りだったなぁ

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2017/08/07(月) 21:17:58 

    昼と夜食べたわ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2017/08/07(月) 21:22:19 

    氷水にさらしたくらいで延びる素麺は、基本そんなに美味しい素麺じゃないよ。一袋500円くらいするの一回食べてみて。三輪、島原、小豆島いろいろあるけどそのくらいの値段だすと同じ素麺とは思えないくらい美味しい!

    +7

    -5

  • 184. 匿名 2017/08/07(月) 21:34:15 

    >>4
    必殺技みたい

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/07(月) 21:40:52 

    >>75 画像がとっても美味しそう!こんな朝食誰かに作って欲しい~

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/07(月) 21:46:51 

    いつだかの素麺トピ以来、我が家は鯖缶添えるのが定番になったよ

    あと最近、幸せの黄色いめんつゆ という柑橘系のめんつゆにはまってます。
    そうめんを語ろう

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/07(月) 21:52:40 

    素麺に食べるラー油が合う!最近は千切りにしたきゅうりも一緒に食べるのにはまってる。
    乙女の食べるラー油ってのが売ってるんだけど、それはニンニクはいってなくてオススメ!!

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/07(月) 21:56:34 

    そうめん食べたら胃もたれと頭痛がするのは私だけ?

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2017/08/07(月) 22:07:36 

    >>188
    義母が揖保乃糸食べると頭痛がするけど三輪素麺は大丈夫と言ってて不思議だった。
    小麦と油が合わないらしいです。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:01 

    >>142
    そうめんを語る だからいいじゃないの

    北朝鮮みたいだね

    +1

    -5

  • 191. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:51 

    そうめん専門の外食店あるよ
    そうめん工場が工場の脇に作ったやつだけど
    出てくるそうめんは自社製品

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:20 

    実家でずっと揖保乃糸食べてた。結婚して姑に木の箱に入った素麺もらって食べたら、ビックリするほど不味くて、素麺にも不味いのがあるんだって分かった。それからは揖保乃糸オンリー。薬味はネギ一択

    +9

    -5

  • 193. 匿名 2017/08/07(月) 22:20:21 

    納豆入れます。
    そうめんだけじゃ栄養ないかなーが少し解消された気分になるし、ネバネバも減って食べやすいです。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2017/08/07(月) 22:29:10 

    小豆島の素麺が一番美味しい。お日様に干して作っている製麺所のは味が違いますよ!

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/07(月) 22:32:58 

    いつも二本食べる。
    厚焼き卵の細切り、トマト、キュウリと食べると
    味も変わるしホント美味しい!

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/07(月) 22:35:02 

    素麺やっぱり揖保の糸って言うけど本当だった!
    揖保の糸を食べたらスーパーで売ってる安い素麺が食べられなくなる!
    全部違うよね。

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2017/08/07(月) 22:35:29 

    関東から関西に嫁に来て、義家で出された鯛そうめんにびっくりした。

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2017/08/07(月) 22:35:38 

    そうめん、冷水が入った器に盛って食べますか?
    それとも水気を切って小分けにしたものを食べますか?

    冷水に浸して食べる ➕
    水気切って食べる ➖

    +8

    -25

  • 199. 匿名 2017/08/07(月) 22:44:45 

    >>189
    情報ありがとうございます(^-^)
    いつも揖保乃糸を食べていたので三輪素麺チャレンジしてみます!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/07(月) 23:00:17 

    私も汁は自分で作ります。
    鰹だしに正油とみりんのものや、梅酢と梅干しにちょっと鰹だし足したもの、冷汁っぽい感じ(みそ、みりん、砂糖、白ごまをすり鉢ですって、鰹だし、キュウリ輪切り、大葉千切り、ネギ輪切り、わかめを混ぜて冷水でお好みの濃さに冷水で薄める)など。
    夏休みは1食はそうめんか冷や麦にしたい!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/07(月) 23:02:20 

    友達の家でそうめんのお供にツナ缶が出てきた時衝撃的だったんだけど、ツナとキュウリとミョウガ入れるとサラダみたいになって美味しい。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/07(月) 23:03:38 

    >>42
    銀座に揖保乃糸のそうめん屋あるよね。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/07(月) 23:06:16 

    飽きる、とにかく飽きる

    +4

    -7

  • 204. 匿名 2017/08/07(月) 23:12:45 

    氷水は良くないってこの前テレビでやってた

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2017/08/07(月) 23:15:33 

    めんつゆでさっぱり食べたら薬味で味変えたり、つけダレを味噌豆乳とかにしたりいろいろやるけど、この前これしたら美味しかった♡ゴマと大葉も散らした!
    5分で出来る!『油そばそうめん』 | もぐー(mogoo)
    5分で出来る!『油そばそうめん』 | もぐー(mogoo)mogoo.tv

    暑い日に食べたい♪『油そばそうめん』!食欲がない時もツルっといけます♪今回は、汁なしラーメンの代わりに、そうめんを使ってアレンジしました。タレとあえるだけ、簡単メニュー。5分で作れちゃうお手軽レシピです♪

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/07(月) 23:23:11 

    >>9
    胡麻油入れたら美味しそうですね!
    そうめんにかけるのかな?
    めんつゆにかな?

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2017/08/07(月) 23:24:10 

    >>17
    わたしも似たようなのにハマってます!
    トマトツナ素麺!
    素麺をツナ、めんつゆ、ごま油、黒胡椒で混ぜて、最後にごまとトマトと大葉乗っけて完成です!
    普通の素麺も大好きですけど、飽きたら色んなそうめんメニュー試してます(°▽°)

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/08/07(月) 23:29:56 

    ヤクルトのそうめん美味しい。

    +1

    -4

  • 209. 匿名 2017/08/07(月) 23:36:03 

    2束とか3束とか書いてるひとがいますが、
    そうめんがサブでおにぎりとか他のおかずと一緒に食べていますか?
    それか、めちゃくちゃ少食、、?
    うちは最初は5本×人数で、足りなくなったらまたゆでます。だいたい追加になりますが、そうめんなのでお腹いっぱいにはなりません。
    2束とかだと一瞬すぎて、食べたかどうかわからなくなりませんか?

    +10

    -10

  • 210. 匿名 2017/08/08(火) 00:05:44 

    >>209
    うちは、そうめんのほかに、冷しゃぶサラや野菜の天ぷらを用意します。
    昼か夜かにもよりますが、おにぎりやおいなりさん用意したり。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/08(火) 00:06:18 

    安い素麺は胃が重くなる。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2017/08/08(火) 00:06:26 

    いやいや! 大食いの私でも3束だよ(笑)
    高級木箱入りでもマズいのあるよねー
    好きで色々食べたけど、島原(有家、須川含む)素麺が一番ツルシコ! 食べた事ない人、食べてみてー
    つゆは、白だしが甘さがなくて好きだな

    +15

    -4

  • 213. 匿名 2017/08/08(火) 00:45:48 

    ひやむぎはダメ

    特に細めの素麺がすき

    あと麺つゆに梅干し入れちゃう
    大好き

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2017/08/08(火) 00:49:02 

    今年の夏そうめんを食べすぎて太った(-_-;)でも、美味しすぎてやめられない。
    揖保乃糸は残って冷蔵庫に入れてたのでも美味しい。茹でたてが1番だけどね〜(o^^o)

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/08(火) 01:17:46 

    麺つゆにラー油
    1番すき!
    麺つゆにラー油ポン酢もさっぱり!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/08(火) 02:40:12 

    そうめん大好き!胡麻油で焼いたナス、生姜、ネギ、麺つゆ、すりごま
    がお気に入りです!

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/08(火) 03:15:04 

    ふむ、今度ごま油いれてみよ。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2017/08/08(火) 03:17:38 

    色々ごちゃごちゃ入れると胃にきそうで躊躇
    オリーブオイル入れたらウッてなんない??

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2017/08/08(火) 03:26:53 

    刻んだ大葉いれたり
    梅干し入れて食べるの大好き❤

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/08(火) 03:49:00 

    スーパーで、パクチーのチューブをそうめんに入れてあるのを試食しました。
    パクチー好きならオススメです。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2017/08/08(火) 04:33:59 

    揖保乃糸って美味しいんだけど、すぐふやけるんだよね。最近はこしのある違うメーカーにしてる。
    こしがある方がふやけにくい。パスタと一緒。

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2017/08/08(火) 05:38:14 

    >>209
    5本より2束の方が多いよね?
    5束の間違い?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/08(火) 06:34:14 

    うちはいつも島原そうめんです!(^^)
    素麺嫌いだったけど年々好きになってきた〜

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/08(火) 09:03:23 

    小豆島で食べた生そうめんが美味しすぎて衝撃だったな
    ガラス越しのすぐ横で作られたできたてそうめん。また食べたいな

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/08(火) 09:19:09 

    沖縄で食べたそうめんチャンプルーがおいしかったな。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/08(火) 09:29:01 

    すごいメジャーなんだけど、旦那に
    めんつゆとラー油混ぜたつゆにソーメン食べさせたらハマったらしい。
    後、台湾混ぜそばみたいに麺をソーメンにして食べると美味しいよ!!

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/08/08(火) 11:32:24 

    揖保乃糸にランクがあると最近知った。
    赤と黒帯しか食べたことないけど、紫帯を食べてみたい。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2017/08/08(火) 12:39:43 

    三輪素麺の白龍食べて見たら凄く細くておいしかったんだけど、もっと細い白髪っていうのがあるらしくて気になる。白髪、、
    そうめんを語ろう

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/08(火) 12:59:18 

    >>134
    揖保乃糸は>>125の播州手延素麺のひとつ(って言うかほぼ一般的にはそれ)です

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2017/08/08(火) 13:13:33 

    奈良の三輪そうめんが素麺の元でしょ。

    親戚のお中元・お歳暮がこれだけど、木箱入りので驚くほど美味しかった。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2017/08/08(火) 13:52:49 

    普通の食べ方に飽きた時納豆と食べるラー油をかけて食べる

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/08/08(火) 14:25:59 

    >>203
    飽きない、とにかく飽きない!

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/08(火) 14:31:43 

    冷房でおなか冷えてたら
    温麺にするよ
    肉うどんのつゆを作って、
    茹でて水でよく洗った素麺を
    つゆにインする

    猫舌なのでこの温度がちょうど良い
    夏以外は麺が冷たい分、器をしっかり温める
    鍋に入れて麺を温めるときは、短めに茹でる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2017/08/08(火) 14:36:44 

    >>153
    オリーブオイルも値段ピンキリだし
    色々種類あって味も違うから
    単に153さんが使ったオリーブオイルが
    素麺に合わなかったのかもね
    料理人はオイルこだわってそうだし

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2017/08/08(火) 15:12:42 

    今日のお昼はこの地元の素麺。冷やがけにして食べました。畑のミョウガとネギ取って来て自家製梅干し刻んでのせて、濃いめの自家製めんつゆかけました。
    そうめんを語ろう

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2017/08/08(火) 17:16:25 

    素麺工場の人のお話。
    釜揚げ素麺が一番おいしい食べ方らしいです。
    カセットコンロを用意して、土鍋にたっぷりのお湯を沸かし、素麺を少しずつ入れます。
    いっぺんに入れると、くっついて団子になりますので気をつけて。
    茹で加減はお好みで。素麺から塩分が出てきますので、お湯はたっぷり沸かしてください。
    水にさらしたりしません。
    そのままめんつゆで頂きます。
    涼しくなったら試してみてください。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2017/08/08(火) 17:20:37 

    イナバのタイカレーでも合うよ。
    めんつゆに薬味たくさんと天ぷらが好き。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2017/08/08(火) 17:25:08 

    お腹いっぱいになる意外と

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2017/08/08(火) 18:22:26 

    めかぶとめんつゆとワサビをそうめんに絡ませてネバネバ〜で食べるのにはまってる!
    そうめんを語ろう

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/09(水) 00:07:22 

    無性に素麺食べたくなってたときにはなまるうどんに素麺があって即入って頼んだ
    うどん屋さんや蕎麦屋さんはたくさんあるのに蕎麦屋さんがないのが不思議
    やっぱ手間掛かるからかな
    ならばはなまるうどんみたいにメニューに素麺加えて欲しいです〜

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2017/08/09(水) 01:00:42 

    >>241
    あ~これやばいね
    わさび苦手だから控えめにいれてやってみる!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2017/08/09(水) 01:54:58 

    >>2こんなにあるんだ!画像でみるとわかりやすくていいね!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2017/08/11(金) 17:38:38 

    >>21
    うちでは昔からわさびだったよん!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/12(土) 11:47:38 

    煮麺も好き♪
    鹿児島のばぁちゃんが作ってくれる、
    甘い醤油と出汁に、椎茸とネギ
    うまぁああ\(^o^)/

    あと、居酒屋であった
    ペペロンチーノそうめん
    スープパスタみたいで美味しかったです♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード