-
1. 匿名 2017/08/07(月) 10:43:39
私は、私を嫌いな人間とは結局関わらないのが一番!という心境に至りました。
どんな人とは距離を置いて良かったと思いますか?+471
-1
-
2. 匿名 2017/08/07(月) 10:44:14
自分に害がある人+519
-0
-
3. 匿名 2017/08/07(月) 10:45:04
+10
-4
-
4. 匿名 2017/08/07(月) 10:45:11
苦手だなと感じたらとにかく近づかない。距離を保てば大抵の人とは、普通にやっていけます。
+519
-3
-
5. 匿名 2017/08/07(月) 10:45:22
メンヘラ不倫女+166
-6
-
6. 匿名 2017/08/07(月) 10:45:49
お金にルーズな人+231
-0
-
7. 匿名 2017/08/07(月) 10:46:46
幼馴染。
酒癖悪くお酒が入ると
20年前 私と揉めた事を今でも
グチグチ言ってくる。しつこい。
それ以来 疎遠。+217
-3
-
8. 匿名 2017/08/07(月) 10:46:47
文句や愚痴るばかりで、自分は何もしないで都合のいい所だけ受け身の人。
離れて正解でした。+313
-5
-
9. 匿名 2017/08/07(月) 10:46:55
意地悪されてた姉+106
-6
-
10. 匿名 2017/08/07(月) 10:46:58
人との約束を守らない人+173
-0
-
11. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:09
自己中な人+250
-0
-
12. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:17
悪口大好きのボスママと、その仲間。+225
-0
-
13. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:29
愚痴ばっかりとか性格悪いとかはともかく、時間にルーズな人はどうしてもダメで距離置いてしまう+169
-4
-
14. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:33
真似ばっかして張り合ってくる人+213
-4
-
15. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:34
噂をバラまく人+221
-2
-
16. 匿名 2017/08/07(月) 10:47:36
高校卒業してからなかなか会えなくてLINEのやり取りだけずっとしててなんか最近変だなと思ったら風俗嬢になってた。即切った。+9
-30
-
17. 匿名 2017/08/07(月) 10:48:04
声がばでかくて自己中な人
無駄にダラダラと関わってたから早くに絶縁すればよかったと思ってます+145
-2
-
18. 匿名 2017/08/07(月) 10:48:59
うわさ話が好きな人!+156
-1
-
19. 匿名 2017/08/07(月) 10:49:04
隣のバカ一家。+47
-5
-
20. 匿名 2017/08/07(月) 10:49:24
1番気にしている事をズバズバいう人
その人のせいで自分は生きる価値がないと思うようになって
仕事もやめた。
だけどその人は自分のせいで私が退職したとは思っていなくて
平然と電話かけてきた。無視したけど。+219
-2
-
21. 匿名 2017/08/07(月) 10:49:50
ブラック企業。
まじで辞めて正解だった。あれ?これって正しいの?て思うことが日常茶飯事。常識が覆されるというか。社員たちは洗脳されてるのか変な人たち多くてまともな人ほど辞めて行ったけど残ってる人たちも最初は普通だったのかな?て思う+182
-0
-
22. 匿名 2017/08/07(月) 10:49:54
距離を置きたい人って距離感が噛み合わず距離を詰めてくる人が多いから、こっちが距離を置こうとしてもグイグイ関わってきて困る+267
-1
-
23. 匿名 2017/08/07(月) 10:50:07
托卵女
倫理観がおかしい+30
-2
-
24. 匿名 2017/08/07(月) 10:50:18
根掘り葉掘り系には、警察に言ったら刑事事件にしてくれると言われたので、相談してみるのも良いですよ!+111
-6
-
25. 匿名 2017/08/07(月) 10:50:25
恋愛、男の話ばかりの人。
+100
-1
-
26. 匿名 2017/08/07(月) 10:50:57
自分のことしか考えてない人
自分に有利になるようにしか考えてない人+205
-0
-
27. 匿名 2017/08/07(月) 10:51:14
裏で悪口言ってたくせにLINEで心配してるふりして連絡してきた人。LINEブロックしてたんだけどブロックされたことについても文句言ってたらしいw+117
-1
-
28. 匿名 2017/08/07(月) 10:51:41
実母。
今まで何をされても母親だからと
目を瞑っていたのですが、
あまりのストレスで自律神経失調症になり、
それを機にすべての連絡手段を切りました
今は毎日ストレスない生活を送っています
+190
-2
-
29. 匿名 2017/08/07(月) 10:51:42
お互いの仕事や結婚で色々な状況が変わり生じた違いを妬んできた友達+30
-1
-
30. 匿名 2017/08/07(月) 10:51:54
時間にルーズな人。+44
-1
-
31. 匿名 2017/08/07(月) 10:52:00
とりあえず害がある人+146
-1
-
32. 匿名 2017/08/07(月) 10:53:32
糖質の基地外+29
-7
-
33. 匿名 2017/08/07(月) 10:53:39
私が嫌いな人は、相手も嫌いなので距離置きます+180
-0
-
34. 匿名 2017/08/07(月) 10:53:45
クレクレ+84
-2
-
35. 匿名 2017/08/07(月) 10:53:54
全部人任せな人。遊びの計画中は返事おそくて全然話が進まず、迷惑な人。+120
-1
-
36. 匿名 2017/08/07(月) 10:54:09
>>19
私もとなりの黒い軽のババア
+8
-4
-
37. 匿名 2017/08/07(月) 10:54:13
内容をねじ曲げてうわさ話を流す人。
自分が言ってたうわさ話を私が言ってたことにされたので関わらないことにした。+138
-0
-
38. 匿名 2017/08/07(月) 10:54:57
何をするにも男優先な女。
男に裏切られると電話してきて愚痴り別れると騒ぎ、相手を試し回りを巻き込んでめちゃくちゃにした挙げ句また元サヤに戻る。
その度に巻き込まれもう限界。消えてくれ。+106
-1
-
39. 匿名 2017/08/07(月) 10:56:10
大人に対してならまだしも
子供の悪口平気な人
君の子、酷いよ?+52
-0
-
40. 匿名 2017/08/07(月) 10:56:48
不倫して精神病んでしまった元親友。
私自身も共依存だったんだろうな。
最初は罪悪感あったけど、疎遠にして10年身軽になったし、自分の人生明るくなった。+69
-1
-
41. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:00
ビットコインとか感謝とか言ってた人+37
-1
-
42. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:20
自分が距離を置きたい見切りをつけた人は寄ってくるようになるのですがね
わかってほしい事はわからないし自分は気軽に人をえり好みする人に限って
何故ああも自分が思われてる事は逆張りで勘が働くのか謎
+10
-1
-
43. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:30
>>24
誤解されちゃう。警察は相談屋じゃないから、それなりに凄い事じゃないと刑事なんて出来ません!+20
-2
-
44. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:46
口が軽い人
同僚だけどプライベートでは会わなくなった+117
-0
-
45. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:47
何気ない会話の中で「その病院、私の友達が働いてるよー」と言ったら、
遠いのにわざわざ通院してて、私の話をしていると知った時に、そのコと距離置いた。
何か怖いわ。+165
-1
-
46. 匿名 2017/08/07(月) 10:57:48
男友達 多い子
トラブルメーカー+28
-2
-
47. 匿名 2017/08/07(月) 10:58:45
元ヤン
距離おいて正解+65
-3
-
48. 匿名 2017/08/07(月) 10:58:51
病気になって周りと縁を切りました!スッキリしました!
心配してくれるのは最初だけです。年月が立つとお互いに疎遠にもなると思います。
態度も元気な頃より雑な扱いをされるし何しろ急変します。
だったら縁を切ろうと思いました。また、そのうち縁があれば付き合うとの気持ちで切りました。スッキリした。
+87
-4
-
49. 匿名 2017/08/07(月) 10:59:01
常に自分優位な人+118
-0
-
50. 匿名 2017/08/07(月) 10:59:12
私サバサバしてるから、と自称してる人+107
-0
-
51. 匿名 2017/08/07(月) 10:59:25
旦那と共通の女友達。
何を言われても笑ってすませるタイプの旦那をいじるを通り越してバカにし始めた。
聞いていて気分が悪いので縁切った!
それはそれで陰で文句言ってるらしい...面倒くさいわっ!!+66
-0
-
52. 匿名 2017/08/07(月) 10:59:43
第一印象から苦手だな〜と思ってたママ友。
後々何かしら起こる...+75
-0
-
53. 匿名 2017/08/07(月) 10:59:45
ヤンキー友達。
別に私は全然ヤンキーじゃなくとても普通な人間だけど、小学生の頃からなんとなく仲よかった友達がヤンキーだった。
親からもあの子とはあまり仲良くなるなと言われていた。
高校もその子行かなくて、でもたまに連絡きて遊んでたけど遊ぶ人がやっぱ段々やばくなってきた。
ガラの悪い大人と遊ぶようになって決定的にこの友達と距離置こうと思ったのがその子が無免許で運転してたこと。
急に私も運転するー!私うまいんだよー!って言い出して運転し始めて、もう1人の私の友達と「それはヤバイよ!こわいからやめて!」と言ったものの言うこと聞かず。
無事に生きてたが、マジでこれ事故ったらヤバかった。こうやって事故って死んで記事にされちゃうやつでしょ。
それからその子とは深く関わらないようにしようと言うことになった。+29
-3
-
54. 匿名 2017/08/07(月) 11:00:14
>>45
確実に地雷物件です 貴女は正しい+28
-3
-
55. 匿名 2017/08/07(月) 11:00:56
一人で何にも出来ない人
何でも私に手伝いさせようとする。
まるで、子供が一人増えたみたいに
疲れてしまった。
+55
-0
-
56. 匿名 2017/08/07(月) 11:01:14
マウンティング大好きな子。
あからさまに距離置いたら寂しくなったのかマウンティングしなくなったw+85
-0
-
57. 匿名 2017/08/07(月) 11:01:28
ランチしても、悪口ばかりのママ友の集まりには行かなくなった。ターゲットは私になったと思うけど、それでも行かなくて正解。子供のしつけや学歴競争になっていたけど、マイペースにできた。+84
-1
-
58. 匿名 2017/08/07(月) 11:02:06
自分にとって害があると判断して距離置いてるのに詰めてくる人いるよね。
あとわざわざ私もあなた辛いですよ〜ていうアピールのためにいちいちこっちの名前だしてなんか批判する人。
あーいう人ってとにかくめんどくさい。お互いスルーしとけば丸く収まるものを....て思う。+31
-0
-
59. 匿名 2017/08/07(月) 11:02:36
旦那と距離を置きたいんだけどなかなか難しい。テレビ見ながら話しかけてくるから、息子の部屋に行ってスマホいじってると下からおかわりとかなんとか言って呼びつけられる。声がうるさいし、テレビがきらいだから旦那がいるとペースが乱されて辛い。+1
-3
-
60. 匿名 2017/08/07(月) 11:02:53
やはりマウンティングしてくる子。
やり返したいのをぐっと我慢して、距離を置く。+96
-1
-
61. 匿名 2017/08/07(月) 11:02:59
ちょっと違うかもだけど、どんなに仲良くても、会社の人にはSNSのアカウントは教えない。承認申請?とかきても承認しない。会社辞めることがあったらその時は教えるよ〜って言ってある。+17
-2
-
62. 匿名 2017/08/07(月) 11:03:09
>>45
ちょっと「見たいだけ」「聞きたいだけ」「知りたいだけ」
動機が気軽な割に目的達成まで手間暇を惜しまず粘り強い(褒めてない)
個人の瑣末な情報レベルでそんな人に 絶 対 に 腹を割ってはイケマセン+47
-0
-
63. 匿名 2017/08/07(月) 11:03:58
会社の男性で、親しくなると誰にでも、休日に相手の自宅探し当てて突撃訪問かましてくる変人がいた。総務だから住所はすぐ調べられるらしい。
ただ驚かせたいだけらしいがそれ聞いて、打ち解けなくてよかったと思った。+52
-0
-
64. 匿名 2017/08/07(月) 11:05:26
いつも上から目線で言い返す人。
頼みごとが多く、利用するだけの人。
いつも悪口ばかりの人。
宗教、ネットワークビジネスの勧誘する人。
占いやスピリチュアルにハマってその話しかしない人。
距離置いてスッキリしました。+89
-0
-
65. 匿名 2017/08/07(月) 11:05:35
>>40
私も一緒。
不倫と彼女持ちの男ばかりと付き合ってた元親友。
一緒にいて、ずっと親身に話を聞いていると、こっちまで倫理観おかしくなりそうだった。
どんなに付き合い長くても、人を傷つけることができる人とは付き合うのやめた方がいい。
+25
-0
-
66. 匿名 2017/08/07(月) 11:06:06
実母。
母親とは関係の無い悩みで心療内科のカウンセリングに行ったら、母親と距離を置いた方が良いと言われた。
その時は関係あるの?と思ったけど、後になってなんとなく分かってきた。+62
-0
-
67. 匿名 2017/08/07(月) 11:06:25
>>63
それアスペルガーとかじゃない?やばいやつ
悪気はなさそうだし+14
-6
-
68. 匿名 2017/08/07(月) 11:06:46
だいたい最初の違和感って当たるよね+135
-0
-
69. 匿名 2017/08/07(月) 11:07:12
私の事を世間知らずだの馬鹿だの散々言い、ストレスの発散に使ってたひと。
私のやること全て否定するくせに、それが一般的になると我が物顔でまるで自分が始めたかのように率先して、やろうやろうというおんな。
狭い世界にしかいなくて世間知らずはお前。
+56
-1
-
70. 匿名 2017/08/07(月) 11:09:29
悪気がある奴は厄介だけど
悪気がない奴は、一見、良い人に見られるから更に厄介。
本人は、むしろ良かれと思って親切心でやってる……というトラブルメーカーなママ友と絶縁した。
本人は親切のつもりで、明らかに立ち入り過ぎなアドバイスをして来たり、良かれと思ってデリカシーの無いことを言う人だった。
腹の立つ事に、だいたい自分を棚上げにして人にばかり言う人だった+66
-3
-
71. 匿名 2017/08/07(月) 11:10:15
家族もつと、学生時代のグループ付き合い辛くなったので、やめた。
共通の友達が多いと、どこで何を噂されるのか考えるのが嫌になってしまった。
自分だけのことならまだしも、家庭もつと、家族のことまで勝手に憶測立てられるのは嫌。
(旦那の仕事とか、子供の進学とか、、)
しかも、古い付き合いの人間ほど、面倒。
がるちゃんのような匿名で、一度限りの付き合いに救われてます。+16
-0
-
72. 匿名 2017/08/07(月) 11:11:10
>>53
深く関わらないというより
絶縁した方が良い気が……+24
-0
-
73. 匿名 2017/08/07(月) 11:11:23
>>66
結果毒親だったって事?+9
-0
-
74. 匿名 2017/08/07(月) 11:11:26
>>63
>>67
同じタイプの女性がいて、悪びれる様子もなくやられました。普段から動作、言動が小学生低学年男子みたいな感じでおかしいと思ってたんですが、病気でそういう人いるんですね。+5
-4
-
75. 匿名 2017/08/07(月) 11:13:25
客商売をしてる人
色んな噂話が集まるから事情通なのは仕方ないけど、
その場にいない人の良い事も悪い事も客に筒抜け
狭い社会なんで、わざと疎遠にした+26
-2
-
76. 匿名 2017/08/07(月) 11:13:47
嫌われてる理由を相手に問いただす人。
言ってもいいけどさぁ...
言ったら言ったで泣いたり怒ったりするんでしょって思う。
そうなりたくないから距離置いてるのになんでこっち来るかなぁ〜ては思うよね+26
-5
-
77. 匿名 2017/08/07(月) 11:14:54
離婚して5年以上経つのですが、今だに元旦那の事を話してきて、「なんであんな風になったんだろうね、甘やかしすぎたんじゃない?」って言われたり、「彼氏作らないの?」「再婚しないの?」と煽る友達。
その子もバツ1で離婚経験者。
再婚していて、結婚は勝ち組って言ってた。今、この時代に勝ち組負け組ない、いろいろな選択がある時代になって、笑顔でいられる選択がその人の幸せな人生だから、勝ち負けないよって話したけど、同じグループの独身の話に切り替えて格下のように話す友人。
人を見下したり比べたりして、自分の人生が上だとか競争して勝ち負けしないと気がすまない人とは距離を取る事にした。+65
-0
-
78. 匿名 2017/08/07(月) 11:14:55
自分のことは棚に上げて酔っ払いの悪口を言う酒乱女+8
-1
-
79. 匿名 2017/08/07(月) 11:14:58
会社の甘えて依存して来る人から逃げてるのに、執拗につきまとってくる。キツイこと言って突き放しても、他人に助けを求め、私にへばりついて来る。気が狂いそう。+40
-0
-
80. 匿名 2017/08/07(月) 11:15:35
>>70
悪意がある人ってわかってやってるけど悪意がない人って全くの無自覚だから厄介だよね。
揉めても思い当たる節が分からないから自分が被害者意識だし。
+39
-0
-
81. 匿名 2017/08/07(月) 11:17:07
>>74
そもそも住所調べたりしないしましてや勝手に突撃とか中学生くらいでももうしないと思う。
からやっぱ感覚的におかしい人だと思う。病気かは置いておいて+41
-0
-
82. 匿名 2017/08/07(月) 11:17:56
いつも自分に損のないように動く人
人から信用されないことばかりしてるのに、もう誰のことも信用できないと被害者ぶる女+57
-2
-
83. 匿名 2017/08/07(月) 11:18:30
自分の考えとか好み以外を受け入れようとしない人かな。本人は自分のポリシーを大切にしてると思っているからずっと悪気ないと思っているし、近くにいる人は自分の意見や趣向が否定されがちになって自信を失う。なんか養分吸われてる感じに近い。
+11
-8
-
84. 匿名 2017/08/07(月) 11:21:05
自分はFOするのに他人にされたら文句言う人もいるしさ
+12
-1
-
85. 匿名 2017/08/07(月) 11:23:38
>>75
凄くわかる。
世間話や噂は適当な話も多いのに、鵜呑みにして◯◯さんは皆に嫌われてるみたいだよって言ってきたり。
特に個人でやってる飲食店経営者は以外と視野が狭い。+32
-0
-
86. 匿名 2017/08/07(月) 11:24:32
>>83
なんで自分の意見や趣向を相手にまで押し付けようとするんだろう
人は人、自分は自分お互い趣味が違うねでよくない?
+17
-1
-
87. 匿名 2017/08/07(月) 11:25:09
サバサバ女
メンヘラ構ってちゃん+44
-1
-
88. 匿名 2017/08/07(月) 11:25:48
時間にルーズお金にルーズの自己中の代表みたいな人+16
-0
-
89. 匿名 2017/08/07(月) 11:25:51
陰で悪口言ってたのに、その人の前ではそんな事微塵も見せずに優しそうにしてた人。
嫌いなら関わらなければ良いのに…裏表を目の前で見たので距離を置いています。
でも義母なので完全に縁が切れないのは辛い…+45
-3
-
90. 匿名 2017/08/07(月) 11:26:53
声が大きくてサバサバ気取ってるけど、やってることは女ぽい人。育ちの悪いから妬みがすごい+32
-0
-
91. 匿名 2017/08/07(月) 11:26:56
>>22
>>8
全く同じことような人と距離を置きました。
ラインをブロックするまでさりげなく距離を置いてたけれど全然気づいてくれなくて…。
自己愛の人だったのかなと色々調べてわかりました。+6
-0
-
92. 匿名 2017/08/07(月) 11:28:00
僻みっぽい、古い友人。
自分が1番不幸だと思ってるらしく、人の一部分だけみて、羨ましいを連発。
誰にだって苦しみはあるんだよ!って今さら言っても変わらんので、意識的に疎遠。付き合うと疲れる。学生の頃なら僻み話にも付き合う余裕あったが、今は生きるのに精一杯。彼女みたいにあれこれ人と比較するヒマもないわ。+12
-1
-
93. 匿名 2017/08/07(月) 11:30:33
世界狭いで生きている人 考え方がおかしすぎる+60
-0
-
94. 匿名 2017/08/07(月) 11:31:22
結婚をひがむ人+13
-2
-
95. 匿名 2017/08/07(月) 11:32:06
不倫してるママ友。なぜ不倫を話せるのかわからない。3人のうち2人が不倫。1人は泥沼不倫で縁が切れた。もう1人は、体のみ関係。お互い家庭が1番壊す気はないと言っていた。友達とショッピングに行くと私がいいと思ったのを、似合わないと言って、これ、いい!私が買う!って何回かされた。人の物を小さい物でも悪気無く奪う人って昔からなんだかの形でやっているから、できる事で、友達とショッピングして選んで腕にある洋服やカゴにある物を見せてと言って奪って買う神経おかしい。
自分が旦那と夜の事で悩んでいるなら、相手に妻子がいても、家庭を壊す訳ではないって事で不倫できちゃう自己中な考え方。旦那さんに働けと言われても働かないで、不倫優先で、生活費減った不満を聞かされ、距離をとりました。+18
-1
-
96. 匿名 2017/08/07(月) 11:32:12
マウンティングや嫌味ばっかりの友人。
会うたびに嫌なこと言われストレス貯めて帰るのに疲れたので疎遠にしました。
会わないとこんなに気が楽だなんて!+78
-0
-
97. 匿名 2017/08/07(月) 11:32:57
>>71
すごく解る。
今までは、毒舌な友達に何か言われてるとしても自分の事だけ心配してりゃ良かったけど、家族が出来てからは
「あの子の事だから、きっと私の家族の事も影で言ってそうだなぁ」って、モヤモヤ考えてしまう自分にも疲れるから、私も20年来の友人二人を切りました。+15
-1
-
98. 匿名 2017/08/07(月) 11:33:37
習い事の先生。自分ではサバサバ系〜とか言ってるけど女オンナしててすごい嫌な人だった!あんな教室やめて正解だった!+9
-1
-
99. 匿名 2017/08/07(月) 11:33:39
税理士になれない残念な人+2
-14
-
100. 匿名 2017/08/07(月) 11:36:06
時間にルーズな人。
その人を待つ時間がもったいない。時間やお金にルーズな人って総じて言い訳が多いし会って良いことない。+31
-2
-
101. 匿名 2017/08/07(月) 11:37:49
言ってることと行動が噛み合わない人。
自分の意見を自分で言わず、人に言わせたりやらせたりする人。その通りに動いてくれなければ相手悪く言ったり不機嫌だったり。
他人の気持ち慮るのは大切なことだけど、それはお互いある程度自分で自分の意思を表明した上ですることだから。そういう分別付いてない人は相手に甘えてるだけなんだろうなと思う。
関係続けてく限り自尊心削がれる。+32
-0
-
102. 匿名 2017/08/07(月) 11:37:54
結婚前からお互い親しかった友人夫婦。私達が結婚した時、「これ使ってないからあげるよ」と古い加湿器をくれた。そしたら、他の友人に「家に来て強引に持っていかれた」と吹聴。
この件があってから距離を置いてます。たまに複数で会った時にもなんかくれようとするけど丁重にお断りしてます。+57
-0
-
103. 匿名 2017/08/07(月) 11:38:15
誰かしら人の子の悪口ばかり言う人がいるけど自分の子はどうなんだと思う+44
-0
-
104. 匿名 2017/08/07(月) 11:38:26
>>73
虐待とかはされてないけど、そうなのかも。
+5
-0
-
105. 匿名 2017/08/07(月) 11:38:42
>>83 >>86
あれかなりの確率でわからないんじゃなくて出来ないんだなって思う
複数の立場の人間が違う性格や感覚を持ってるっていうのは
どこかで知ってるはずだけど自分の中の分別や理解としてわかってない
考える能力自体がない+3
-1
-
106. 匿名 2017/08/07(月) 11:39:37
話が通じない人
なんか住んでる次元が違うのかってくらい通じなかったり、こっちも人間なんだってことを認めてないのか何を言っても揚げ足取りしかしない人+58
-0
-
107. 匿名 2017/08/07(月) 11:41:08
フレネミー性格の人 男女とも
周りの人に気がつかせずにいいとこどり。横取りされる。踏み台扱い、蹴落とされる。+45
-0
-
108. 匿名 2017/08/07(月) 11:41:24
>>80
そうなんですよねぇ
一見、世話好きで友達多く見える人でした。
今頃は、多分疎遠にした私の事をあれこれ悪口言ってそうけれど、解る人は解ってると思います。
もう縁が切れたから良かった事にしようと思ってます。+25
-0
-
109. 匿名 2017/08/07(月) 11:41:46
35歳独身の時点でお察しの地雷だった。
地雷は、自分より下だと思う人と一緒にいたがるのね。
+14
-21
-
110. 匿名 2017/08/07(月) 11:48:43
母親+16
-0
-
111. 匿名 2017/08/07(月) 11:50:12
>>103
うちの息子は、悪い嫁に引っ掛かって〜と話してきた見知らぬ60歳くらいの婆さん。
自分の子育ては立派だったと自負して色々話していた。
こんな婆さんに育てられたら、クズ男が出来上がるよな〜
と思いながら、悪い嫁ですね〜別れられて良かったですね〜と合わせた。
嫁さん、見る目ない人だなと思うし子供と幸せになってねと思うわ。+10
-2
-
112. 匿名 2017/08/07(月) 11:51:03
>>105
節々で共感力が低いなと感じるのはあるな。
もっと言うと主観と客観の線が曖昧なんだろうけど、そういう観点がなさそう。
考える能力自体ないってのわかる。そういうの面倒ってフタしてるなーと。自他の区別は面倒とかいう分野ではないと思うんだけどね。+8
-0
-
113. 匿名 2017/08/07(月) 11:53:33
縁が切りたくて切ってるのに、何だかんだ執念深く悪口言ってる人って絶対に1人でいられない人だよね。
ボスを囲うスネ夫タイプ。
スネ夫を自覚なく、アーダコーダ私は最高なのに!をざーますそーざす繰り返す。
離れてみたら、私って幸せなんだと気付けた。
+16
-0
-
114. 匿名 2017/08/07(月) 11:56:35
「〇〇(私)さんと仲良くしたいのに、仲良くなってくれないんです〜!」って大勢の前で言われたことあるわ。
そういうところが嫌なんだってば・・+56
-0
-
115. 匿名 2017/08/07(月) 11:59:23
職場の噂、悪口好きの彼氏無し独身女とわがまま女と離れた。こういう上部だけの付き合いの人といると余計なストレスがたまって、ブスになる気がします。いま、私は結婚もして家族もいて素敵な仲間に囲まれ本当に幸せです!+15
-2
-
116. 匿名 2017/08/07(月) 12:02:24
SNS依存の人。いちいち写真撮られるし勝手にタグ付するし私とランチするのもネタづくりに思えてきて距離おきました。ストレス無くなった。+45
-0
-
117. 匿名 2017/08/07(月) 12:02:38
>>112
押し付け合ってるからじゃない?
10vs1だったら分かりやすいと思うわ。
共感出来る10人の中に共感出来ない1人が入っていったら、悪く言い易いのは1人に対してだよね。
正しい正しくないとかは全く関係なくね。
例え、1人側は正しいことを言っていても聞く前から鬱陶しいんだよね。
聞いたとしても、面倒くさいだけで発見はない。
お互いに生きるスペースが違うだけだと思う。
自分のフィールドで華を咲かせることが出来る人が1番だよ。+4
-1
-
118. 匿名 2017/08/07(月) 12:03:58
>>114
笑ったwww
仲良くしたくないんです〜とは言わないでね。
ショックだわ。+5
-1
-
119. 匿名 2017/08/07(月) 12:06:07
>>67
関係ない+5
-1
-
120. 匿名 2017/08/07(月) 12:06:42
一緒に行動する友達に影響される子。
友達が性格きつい子だと、その子も言葉遣いとかきつくなる。
根は良い子だと思ってしばらく仲良くしてたけど、振り回されることが多くて何度も嫌な思いした…
距離置いて気が楽になった〜+32
-1
-
121. 匿名 2017/08/07(月) 12:07:42
>>102
あげる、あげるの人って、くれくれ言われたって言うよね!
エラハリ、目が細い人には気を付けなきゃね!+7
-9
-
122. 匿名 2017/08/07(月) 12:10:10
>>117
相手からの「私のこれは分かって欲しい」ってのがあったからそう思ったんだ。私はして欲しいけどあなたにはしないって感じかな。
お互いがお互いに噛み合わないだけなら完全に違うんだなぁそうなんだなーで終わる。あなたの言ってることは最もだと思うよ。+4
-1
-
123. 匿名 2017/08/07(月) 12:11:38
職場で幹事した時に立て替えたお金をなかなか返してくれなかった人。
+10
-1
-
124. 匿名 2017/08/07(月) 12:15:20
独身の頃、自己愛メンヘラで周りに相当気を遣わせてた会社の先輩が
ブログで非常識な人はこれだから的な事を言っててウケた+11
-0
-
125. 匿名 2017/08/07(月) 12:39:02
嫌味ばかり言う人
上から目線で周りを見下してる人
会うたびにイラっとしてなんの為に会ってるんだろ?と思って会うのやめた
+44
-0
-
126. 匿名 2017/08/07(月) 12:41:55
暇潰しに長電話しようとする電話魔。
わたしはいつでも暇にしてる訳じゃない。
時間泥棒とは付き合えない。距離置きしてすごく清々した。+19
-0
-
127. 匿名 2017/08/07(月) 12:42:44
自分中心じゃないとすぐ不機嫌になる奴、本当めんどくさい
クールぶってるけどただ愛想悪いだけ
女からは嫌われるから男にしか相手にされてない+26
-4
-
128. 匿名 2017/08/07(月) 12:44:57
何にもしない人。全て人任せな人。+28
-1
-
129. 匿名 2017/08/07(月) 12:51:24
自分が一番でないと気が済まない人。
ちょっと前までいたサークルにいたんだけど、とにかく面倒臭かった。
物も知らない、頭も悪い、だけど仕切りたがる。
この人につきあうのに、いい加減嫌気が指してきたので、サークルごと縁を切りました。
スッキリ。
+27
-0
-
130. 匿名 2017/08/07(月) 12:58:18
基地外+4
-0
-
131. 匿名 2017/08/07(月) 13:08:55
凄くやなこと言われて嫌いになったから思いっきり距離置いてるのに、向こうは嫌われたという発想が微塵もない人がいて本当にうんざり。
なんでライン返事くれないのー?とか送ってきたり、電話、自宅に訪問なんてしょっちゅうで、実家にまで連絡を入れてくる。
いい加減距離置かれてるの気づいて関わらないでほしい。+29
-0
-
132. 匿名 2017/08/07(月) 13:13:23
正論しか言わない人。
無理だって、そんなふうに生きるなんて。
+10
-6
-
133. 匿名 2017/08/07(月) 13:20:19
>>106悪徳リフォーム業者がまさにそれだね。うちはその上、窃盗されたよ。+3
-0
-
134. 匿名 2017/08/07(月) 13:22:32
人の恋愛や旦那、結婚生活について上から目線で話す女。
不倫して結婚した女は人の恋愛や結婚に対してマウンティングする権利は一切ない。黙ってろ。+26
-0
-
135. 匿名 2017/08/07(月) 13:23:47
心病んでる友達。
悪いが病気なので手に負えず電話は無視してる。
本当に移されそうになるよ。
下手に同情するもんじゃないし、もう言葉のかけようがない。
+27
-5
-
136. 匿名 2017/08/07(月) 13:26:54
会社の上司ってか社長。
小さな会社だったから社長と毎日マンツーマン。
それが自他ともに認める癖の強い人で、さらに私とは合わない性格の人だったから毎日ストレスだらけ。
2人きりだからはけ口もなく溜め込む一方で、でもこんなこと思ってしまう自分も許せなかったりして精神はグチャグチャになってたけど、辞めて数ヶ月、今は穏やかに過ごせてます。+8
-0
-
137. 匿名 2017/08/07(月) 13:27:00
バツイチ、しゃくれ、地黒、リスカのクソ姉+7
-0
-
138. 匿名 2017/08/07(月) 13:28:22
旦那に浮気されて後から自分も独身男と不倫のすえ子供置いて再婚した女+7
-0
-
139. 匿名 2017/08/07(月) 13:30:11
憎き憎き義妹+4
-0
-
140. 匿名 2017/08/07(月) 13:33:23
いつまでもお姫さまな知人
若い時に男にチヤホヤされてたから自分でやろうとしない
男に構われなくなったから女友達にすり寄ってきた
ペットボトルの蓋開けろやら荷物持ってとか
あり得ないから切った
自分でやってよ
+27
-0
-
141. 匿名 2017/08/07(月) 13:37:19
元旦那
DVと私名義で借金をつくってた。浮気もしてた
離婚して大正解
+12
-0
-
142. 匿名 2017/08/07(月) 13:42:22
人を利用する人
もう顔もみたくない+48
-0
-
143. 匿名 2017/08/07(月) 13:53:32
誰かのことを話したり思ったりしたとき「悪い人じゃないけど」「悪気はないんだろうけど」ってワードが出るようになったら少し距離を取るようにしてる。
そのときはまだ楽しくやれてるけど地味にストレスが溜まってる状態だからそこでそのままにすると不満が爆発して相手のことを嫌いになるパターンが多いので。
距離を置いてそのまま疎遠になる人もいるし、その後お互い良い距離感が保てるようになって以前より仲良くなる人もいる。
+29
-0
-
144. 匿名 2017/08/07(月) 14:46:57
義両親
義兄弟です+3
-1
-
145. 匿名 2017/08/07(月) 15:14:10
その子が大変な時期に心配して寄り添い過ぎたらその子との関係がダメになるって何となくわかったので最近寄り添う事をやめました。私に出来ることは全部したので、その子がどうするか、どうなるか、いつか解決した時にまた話せたらいいな、幸せになれますようにって願いながら待ちます。
距離を置く事も友達にとって必要な事だってやっと気付きました。+10
-1
-
146. 匿名 2017/08/07(月) 15:37:26
会話でも行動でも、いちいちバカにしたように突っ込んでくる人。
その人、自分にとって利益のある人、自分よりも優れていると思った人には親切にする。
私は見た目も性格も優しいせいか完全にナメられているようなので(笑)距離を置く事にしました。
+34
-2
-
147. 匿名 2017/08/07(月) 15:38:38
結婚決まって頭の中お花畑になった友人。今まで自分から企画して友達と飲んだりしなかったのに急に幹事しだした。そりゃあ結婚式で久しぶりー!はまずいもんねぇ。結婚式来て欲しいって言いたいのミエミエで引いた。子供産まれたらマタニティーハイ全開!距離置いてすっきりした。+11
-0
-
148. 匿名 2017/08/07(月) 15:43:50
常に人にひがんだりマイナス思考だった友人!
中、高校一緒で、同じ職場でもあったけど、みんなの前で私のことをいつもバカにしていたやつ、自称美人(笑
外面がいいだけなのに。。だいっきらいでした+8
-0
-
149. 匿名 2017/08/07(月) 15:48:47
話題が人の噂、悪口しか無い人。+29
-1
-
150. 匿名 2017/08/07(月) 15:55:55
>>117
全く違う境遇や立場に居る人同士だとなかなか分かりあえないね
それぞれ別の価値観なんだなって思ってても自分の思い通りに相手を動かすまで自分の価値観を押し付けてくる人も多いから結局お互いに価値観の主張しあいになる
どちらが正しいとかでは無いからフィールド違う人とは最初から距離置いた方がお互いの為なんだろうな+13
-0
-
151. 匿名 2017/08/07(月) 16:13:06
>>132
その場を見てないのに言うのもなんだけど
それ「正論」て思わなくてもいいかもしれない
自分が絶対に責任を取らなくていい火の粉が飛んでこない
そう確信してこその安心(無責任)が言葉に乗っかって自信に見えるだけ+9
-0
-
152. 匿名 2017/08/07(月) 16:26:59
妬んできたり、
愚痴ばかりの友達は縁切った!
それから運気がいい気がする。+45
-0
-
153. 匿名 2017/08/07(月) 17:08:11
>>21
ブラック企業、私は客の立場だったけど全く同じことを感じ、
契約切りました。よくそんな事さらっと長期間できるもんだと
人間性疑いました。客も類友かとわかったから切って正解だった。
+5
-1
-
154. 匿名 2017/08/07(月) 17:09:24
義母+3
-1
-
155. 匿名 2017/08/07(月) 17:14:04
>>151
的確な文章、とてもわかります。
異和感感じたら離れたくなった。+6
-0
-
156. 匿名 2017/08/07(月) 17:32:43
バツイチ、タバコ、ギャンブラー+8
-0
-
157. 匿名 2017/08/07(月) 17:45:08
宗教で勧誘する人。これ以上近づきたくないし、迷惑。+17
-1
-
158. 匿名 2017/08/07(月) 17:53:01
他人のメールやLINEの文を転送して他の人にも回す人。
ヤバイと思ったし、自分もやられるんじゃないかと思うと怖くて縁切り中。+35
-0
-
159. 匿名 2017/08/07(月) 18:39:09
結婚や出産時にしか連絡をくれない友達。
そのイベントが終わったらまたしばらく連絡ない。
結婚式にも出たし、出産祝いも2人分あげたのに。お祝い目当てだったのかな?+11
-1
-
160. 匿名 2017/08/07(月) 18:51:38
相談内容が3日後には周りに知れ渡っていた
しかも家族で共有して馬鹿にしていた
裏表ないのと馬鹿は共通するのね
スピーカーではなく筒だわ+9
-0
-
161. 匿名 2017/08/07(月) 19:04:17
出張費浮かせるために泊まりに来て便器にウン◯つけたまま帰った人。+14
-0
-
162. 匿名 2017/08/07(月) 19:29:36
>>66
そのカウンセラー?先生?凄いね+0
-0
-
163. 匿名 2017/08/07(月) 19:37:10
>>138
同性として女の気持ちも分からんでもない。
子供置いて行ったのはクソだけど、旦那もクソ。+4
-2
-
164. 匿名 2017/08/07(月) 19:40:29
なにかとマウント取ってくる妹。
外見に自信があるのか「私とお姉さん、似てる?どっちが可愛い?」と私は初対面の妹の知人に質問したりして、相手も答えに困ってるのに「昔はまだ良かったのにねー。」と言ってくる。
あんたはキレイでも可愛いでもなく、ただ痩せてるだけだよ。+9
-0
-
165. 匿名 2017/08/07(月) 19:57:41
真似してくる人は、頭おかしいし、気色悪いから、距離置いたよ。+22
-0
-
166. 匿名 2017/08/07(月) 20:31:34
最初に違和感を感じたら
だいたい当たるので違和感は大事にしている。+34
-0
-
167. 匿名 2017/08/07(月) 20:49:42
常に自分が被害者の守●市の糞親戚一族の糞オババア
ただで一軒家に済ましてもらい
子供のお小遣いやおもちゃは義実家から出させる、義理の姪を虐める
そんな性根だから逃げられるんだよ
息子がいる人達は姑になったら嫁だからって金、貴金属あげない方が良い
自分が死ぬまで財産は教えず今までの態度で
配分か寄付か決めるぐらいで良い
+0
-0
-
168. 匿名 2017/08/07(月) 20:52:33
頭の中がお花畑になっちゃってる人
1回位は我慢出来ても2回は無理だな+7
-0
-
169. 匿名 2017/08/07(月) 21:31:47
彼氏からDVに遭ってるのに別れないアラフォー女性。
最初は心配して昼夜問わず相談の電話が来ても親身に相談に乗っていたけど
「殴られた。怒鳴られた。死にたい」「謝られて仲直りした。ラブラブ!」
の無限ループで疲れた。
今は距離を置いてすっきり!+9
-0
-
170. 匿名 2017/08/07(月) 22:06:49
>>22
今まさに
距離を置いてるのに鈍感なのか自分の近所に引越して来るよう連絡してくるのがとにかくしつこくて仕方ない
+6
-0
-
171. 匿名 2017/08/07(月) 22:07:31
パーソナリティ障害の人。+16
-0
-
172. 匿名 2017/08/07(月) 22:09:07
話の内容が悪口、謎の自慢、謎のアピール
きれい好きアピールをやたらするけど玄関から埃だらけみたいな
+10
-1
-
173. 匿名 2017/08/07(月) 22:35:28
>>98
習い事の先生って《先生》って位だからそれなりの人かと思ってたし今までの先生達は先生みたいになりたいなって人ばかりだったけど自分の話ばかりする先生とかいるのね
話つまんないし
そもそも下手やんって先生もいたな
本当に《先生?》みたいな+0
-0
-
174. 匿名 2017/08/07(月) 22:42:41
あなたのためを思ってと、私が傷つくことをズバズバいう人。
我慢ならなくて、言い返したら「傷ついた」とか言ってきた。
そんな状況だったけど前からしていた約束があって嫌だなと思いつつ、前日に「明日どうする?」って聞いたら「キャンセルしてるよ」って平気な顔で言ってきた。
だったらそちらからキャンセルするときに言ってきてよ。
あまりの非常識さに今後こちらからは連絡とらないと決めた。+23
-0
-
175. 匿名 2017/08/07(月) 22:44:59
いい大人なのにケンカのときに感情的になって大声で暴言を吐く友達…
自分の考えが正しいって絶対に譲らなくて、仕方なくこちらが折れても「ふーん」くらいだった
大学卒業するまではそれなりに仲良くしてきたけど、卒業してからは縁を切ってスッキリ!\(^o^)/+8
-0
-
176. 匿名 2017/08/07(月) 23:06:17
50代の独身オバサン
シングルマザー
雰囲気でこの2人には自分の話は避けるべきだと感じ、あまり寄り付くのは避けました。
だんだん仕事にも慣れて周りを見る余裕が出来た時、2 人がお局で過去の人たちが辞めていった原因だと分かりました。噂が好きなので、余計な話しをしなくて良かったです。+6
-0
-
177. 匿名 2017/08/07(月) 23:09:20
頭が悪い人。
話を訂正するのも悪くてそのまま聞いている。
けっこうしんどい。
そして会うと必ず不愉快な気分になるから会わなくなった。+11
-0
-
178. 匿名 2017/08/07(月) 23:12:57
生活水準が違う人
わたし=貧乏
友達=生活に余裕あり
家に行ったとき、これ見よがしに高い化粧品と靴があって悲しい気持ちになった…+10
-4
-
179. 匿名 2017/08/07(月) 23:23:19
男も女も共通で。
ナルシスト
見栄っ張り
ネット脳
注目されたい願望が強い
すぐ泣く
35歳以上で実家住み
ミーハー
他人の事が気になって気になって仕方ない
虚栄心が強い
食い意地が張ってる
蛇目
+15
-0
-
180. 匿名 2017/08/07(月) 23:56:52
セフレとの子供を彼氏の子供って嘘つこうとした友達。ドン引き。+7
-0
-
181. 匿名 2017/08/08(火) 00:31:28
スケジュール管理出来ない友人。
暇が嫌いでぎちぎちに入れるくせにドタキャン平気でやる。他の友人も同じ目に合っていました。
それ以来、忙しい方が好きだとか、暇な時間もったいないと言う人とは距離置いています。
元からせかせかした人好きじゃないですし、私は暇な時間もったいないと思わないので。+4
-1
-
182. 匿名 2017/08/08(火) 00:51:02
浮気した子。だめだよって叱ったけど聞く耳持たなかったから、疎遠にした。最終的に本命とも浮気相手でもない人と結婚して、わたしも式に招待されたけど丁重にお断りした。それから数年、子持ちなのに離婚していて、新しい男の子を妊娠しているけど結婚してもらえないと噂で聞いた。+2
-0
-
183. 匿名 2017/08/08(火) 01:21:43
いたいたー!早朝、夜中関係なく電話はしてくるわ、毎回会う度、私は◯◯かもしれない。◯◯は鬱、更年期、障害者。とか言ってくる、元同僚。話す事も全てマイナス思考。だけど自分は悪くないって思ってる、29歳実家の親すねかじり女。親に車のローン、携帯代、遊び代出して貰ってる癖に、親の文句もハンパないやつ。余りにもマイナス思考すぎて、なんか一緒居るだけで疲れ果てちゃって、ブロックしました。今じゃ、精神病棟に入院してるとか。ほんと一緒に居て、楽しくない人は縁を切るべき。+6
-0
-
184. 匿名 2017/08/08(火) 03:37:29
男好き。二股女。
感覚ずれてるから、会話にまじ困る。
結婚して旦那の話より浮気相手の男の話ばかりに、ドン引き。+5
-0
-
185. 匿名 2017/08/08(火) 04:42:50
言葉使いが悪い
態度が悪い
仕草が悪い
他の人を馬鹿にする
感じが悪い
自分のことがすべて良くそのほかのことはすべてダメという思想
人と話をするとき照れているわけではないのに目線を剃らす
聞いているのにはぐらかす、またはそれを言わない
こちらが色々聞いて相手を知ろうとしているのに、向こうはこちらを知ろうとする質問をあんまりしない
自分のことは軽快にしゃべるけれど、こちらがしゃべることには不愉快そうな仕草で迎える
歳が上なだけで能力が優れているわけではないのにも関わらず、功績を挙げた人を貶める行為をする
その方がどうしてそうなったのかを知りたいから聞いているだけで興味があるから聞いているわけではないにもかかわらず、聞かれたから私は貴方よりも優れていると勘違いし、尊大な態度になっていく男性
街で思いがけず出会ってもこちらの事を覚えていない(クラスメイトだったり、同じ趣味だったり)
一つの物にお金をかけるけれど、かけたお金の分だけそれに詳しいわけではない(雑誌程度に書かれていること程度なら話せる程度)
話しに興味が出たときうんうんと思っているからつい近寄ってしまうのだけれど、近寄るなと言われた時
向こうからはほぼ連絡がなかったので終わった関係と思ったのに、あとで連絡欲しいと来た時
何年もの間会おうと連絡が来なくなった
性格に問題あると分ったので直した方がいいよ、こちらがストレス感じるからと伝えているのに、関係に胡坐をかいているのか改めない
距離置くのもいいけれど、こちらもこれらの方々の事を忘れてしまいますね~。人としては忘れるけれど関わってはいけないという人物特徴としては参考にさせて頂きます+1
-2
-
186. 匿名 2017/08/08(火) 04:44:56
人の為にしている風で、実は自分が良い思いしたいが為の行動だと分かったから。
利己主義者。
+4
-0
-
187. 匿名 2017/08/08(火) 04:48:36
時間にルーズはお金にルーズ。
お金にルーズは財布の中が整理されてない。
財布が整理されてないは、カバンの中身も整理されてない。
こんなヤツにロクなのいない。+3
-2
-
188. 匿名 2017/08/08(火) 05:34:59
何かと理由をつけて仕事をしないやつ。夢を追うだのうんぬんで楽な方に逃げるやつ。年上と仲良くしてご飯代たかるセコさ、最近疎遠にした。男だがこいつはだめだめと思った。+6
-0
-
189. 匿名 2017/08/08(火) 05:36:57
LINEが悪口ばかりのやつ。ウンザリ。おまけに不倫女だったし。+5
-0
-
190. 匿名 2017/08/08(火) 05:56:14
マタニティハイの妻、非常識な旦那
会いたくないので理由つけて断ってたのに
それさえ気付かないでズケズケ連絡来るー+2
-0
-
191. 匿名 2017/08/08(火) 07:17:39
自分の都合のいい時だけ呼び出す、子なし(自らつくらない)仕事しない旦那に寄生するぐ~たら主婦。
消えろ。+5
-0
-
192. 匿名 2017/08/08(火) 07:20:23
男とケンカした時だけ長文メール。
普段めっちゃ短いやつ。
心配するだけ無駄だと縁をきった。
ずっとやってろ。+8
-0
-
193. 匿名 2017/08/08(火) 08:53:20
機嫌とらないといけない人
〇〇ちゃんは凄いね~とか素敵ね~
とかそういう褒め言葉を頻繁に言わないと機嫌が悪くなる人
最初は頑張ってたけど疲れた...
そういう事されていならホストにでも行ってください+4
-0
-
194. 匿名 2017/08/08(火) 08:59:51
彼氏が出来た途端に音信不通になる人が達
彼氏と別れたり、会えない時、暇になった時に連絡してきて遊ぼうって言う
彼氏と喧嘩して、相談してきて心配になって後日連絡したらまた音信不通
そして、自分の時は頼ってくるのに、他人の相談となると興味が無い返事とか聞いてない
サヨナラしました。+2
-0
-
196. 匿名 2017/08/08(火) 15:48:07
>>163
出た。不倫予備軍+0
-0
-
198. 匿名 2017/08/08(火) 21:17:43
メンヘラ、人格障害者。
金を計画的に使えず、借金申し込んできた人。
距離感ない人。
距離置いて大正解。+4
-0
-
199. 匿名 2017/08/09(水) 16:45:32
いちいち一言が多い人。
喋ってて何かイラっとする人。
単純にテンポとか合わないだろうな。
この人の為に時間をさくのを辞めたら楽に+4
-0
-
200. 匿名 2017/08/09(水) 16:50:44
私の心が狭いんだろうけど
いつも 「そこにいない他人を褒めまくる人」。
悪口は大嫌いだけど、たいして興味ない人の話をされてその人を褒めまくられても楽しくないし
自分が惨めに感じてくる。
本当に自分が尊敬している人なら私も素直に褒められるんだけどね。
人よって 他人の感じ方違うし
+3
-0
-
201. 匿名 2017/08/12(土) 00:16:18
実母と実姉+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する