-
1. 匿名 2016/05/26(木) 19:46:35
レジの列に並んでる時のおばさんのくっ付き加減、一台しかないATMコーナーの室内で外で待つのではなく中に入ってすぐ後ろで待たれること、
電車でドア付近に身を潜めてると結構空いてるのにドアの真ん中に寄りかかり自分と対面してくる人、
などなど日常、知らない人と顔や身体、距離感が近いのがすごく苦手です。
みんなそんなに気にならないんでしょうか。+216
-2
-
2. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:13
イケメンならあり+15
-32
-
3. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:23
わかる出典:ord.yahoo.co.jp
+79
-11
-
4. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:24
なんとかゾーンっていうんだよね、それ。+90
-7
-
5. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:29
+15
-2
-
6. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:40
初対面で執拗にボディタッチする女+55
-5
-
7. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:42
パーソナルスペースね+218
-0
-
8. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:08
プライベートゾーン+3
-32
-
9. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:27
イケメンとか爽やかなスポーツ高校生とかだったら自らスリ寄ってくけど。バスとかでも隣座ってちょっと当たるようにしたり、つまづいたふりして胸板に飛び込んだりとか+2
-31
-
10. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:29
近距離が得意な人の方が少ないんじゃない?w+63
-1
-
11. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:33
>>4
そうそう。セクシーゾーンだっけ?+26
-16
-
12. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:35
>>4
パーソナルスペース+67
-0
-
13. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:35
パーソナルスペース
略してパソナ
+3
-23
-
14. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:36
近すぎは引くわ
+82
-0
-
15. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:56
+20
-0
-
16. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:59
レジのババアは本当にイラつくから、カゴとバッグでガード+118
-0
-
17. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:00
話すとき近い人+129
-0
-
18. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:46
私のパーソナルスペースに入れるのは娘だけ!!+16
-15
-
19. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:51
1234ってトイレの個室があって、1に私が入ったあと他の3つとも空いてるのに
あえて2に入ってくる人がいるのがすごくいやw
ふつうの心理的に3か4に入るんじゃない?って思うんだけど…。+167
-18
-
20. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:52
知らない人はもちろん親や兄弟でも嫌!+37
-2
-
21. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:52
リアルな距離感ね。
そんなの他人なら誰でもイヤじゃない?+38
-2
-
22. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:19
ガルちゃんでよく見るけどあんまり気にしたことない+7
-2
-
23. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:21
付かず離れず、むしろ、やや離れ気味位の人間関係を好む!+82
-4
-
24. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:25
パーソナルスペースでもプライベートゾーンでもセクシーゾーンでもなんでもいいわwwwwwwww
この流れは少し笑った+70
-3
-
25. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:34
トピ主さん、私がトピ立てたかと思った。+17
-0
-
26. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:37
+44
-2
-
27. 匿名 2016/05/26(木) 19:50:51
あはん+1
-5
-
28. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:05
めっちゃわかる、人がバスの2個後ろの座席に座ってるときとかでも携帯とか見られてる感じしてとにかく離れたい端がすき+61
-0
-
29. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:07
パーソナルスペースだね
人間の本能的に危険を感じる距離+60
-0
-
30. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:24
うちの同僚が仕事の説明するときとか近すぎてほんとにいや。
どこかにちょっとあたってるし!
一回りも年上のババアなので、下心とかは全くないのわかるから、こっちが距離取ると勘違いかよ!と思われそうでこれまた困った。+5
-7
-
31. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:38
近づいて匂いかぐ人気持ち悪い。+18
-0
-
32. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:49
君子の交わりは淡き水の如し
君子の交際は水のように淡白でいつも変わることがない
深入りは禁物+17
-2
-
33. 匿名 2016/05/26(木) 19:52:11
駅などのエスカレーターでも後ろに並んでいる人が詰めすぎてくるのが苦手です。
+102
-1
-
34. 匿名 2016/05/26(木) 19:52:36
人との程よい距離感がわからない人は、他のいろいろな場面でも空気が読めない人だよね
+98
-1
-
35. 匿名 2016/05/26(木) 19:52:39
わかる
でも満員電車で自意識過剰に近寄らないで!みたいな視線を送ってくるBBAみるとタクシーで通勤しろよと思う+17
-5
-
36. 匿名 2016/05/26(木) 19:53:14
たーくさん席空いてるのに隣に座られるの嫌だよね+117
-1
-
37. 匿名 2016/05/26(木) 19:53:43
「満員電車だから寄っかかっても大丈夫だろう」みたいな感じで寄っかかってくるやつはイラっとする+56
-0
-
38. 匿名 2016/05/26(木) 19:53:53
うちの母親と歩いてるとなぜか横にピッタリとひっ付き手が当たったりしてイライラする。
むこういけー!近い!と何度も言うけど母親はそれが普通なのでなかなか治らない。+27
-2
-
39. 匿名 2016/05/26(木) 19:54:13
学校でとにかく抱きつく人がいて(女子に多いヤツ)ほんと対応できないからしれっと逃げる+24
-4
-
40. 匿名 2016/05/26(木) 19:54:25
ランチのピークを避けてラーメン屋行ったらカウンターがガラガラで、『ゆっくり食べられる』って思ってたら、すぐ隣に座られた
どういう神経してるか知りたい+110
-0
-
41. 匿名 2016/05/26(木) 19:55:52
近くて声大きいとかデリカシーない発言の人はほんとキツい。+49
-2
-
42. 匿名 2016/05/26(木) 19:55:53
其空間にいる時に訳あり体臭持ちの子がいて、においの原因を突き止めようと関係のない子の近くにわざと近づいていた人がいた。近すぎてその子が嫌がっているのに気づかない人に呆れた。+7
-0
-
43. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:01
椅子とか隣に座られると体が斜めになる。
体全身が勝手に拒否してる。+91
-2
-
44. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:07
>>20
分かります。家族でも嫌なものは嫌ですよね。+6
-1
-
45. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:21
電車で真後ろ立たれるとガルちゃんできない+18
-0
-
46. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:25
+18
-2
-
47. 匿名 2016/05/26(木) 19:57:00
学生ならまだしも会社のアラサーの先輩がすぐ身体触ってきて気持ちわるい
仲良いならまだしもほとんど絡みもない+20
-1
-
48. 匿名 2016/05/26(木) 19:57:00
ATMの中にまで入ってくる人いるの?ビックリした…。それはないわぁ。+68
-0
-
49. 匿名 2016/05/26(木) 19:57:50
このトピの皆さんと仕事したいよ〜(>_<)+22
-2
-
50. 匿名 2016/05/26(木) 19:58:04
待合室で椅子まだあるのにわざわざ近くに座る人。ムリ。息できなくなる。+60
-0
-
51. 匿名 2016/05/26(木) 19:59:27
>>34
41の書き込みしたものですが、
納得した。
だからデリカシーないのか+0
-0
-
52. 匿名 2016/05/26(木) 20:00:04
車もあるんだよね。
パーソナルスペースとは違うかもだけど、
広い駐車場で一杯空いてるのに、こっちが停めようと方向転換してたら同じように隣に停めようとする人。
あれは何なんだ。
邪魔だよ!
+41
-0
-
53. 匿名 2016/05/26(木) 20:00:06
私ってフレンドリーアピールしつつ、近くに寄りすぎる人にイラつく+14
-2
-
54. 匿名 2016/05/26(木) 20:00:34
ATMのすごいイヤ。覗かれてるような感じがして不快。え、何?って感じでわざと振り返ると相手が後ずさりしてくれる。+31
-0
-
55. 匿名 2016/05/26(木) 20:02:08
口臭が気になって近くで話せないのに近づいてくる人にストレスたまってます。+26
-0
-
56. 匿名 2016/05/26(木) 20:03:56
無理無理!!一歩引いちゃうし、顔に出ちゃう。『近っ!』って言ったことある。口臭までくると最悪。わたしが書いてるノートやらメモ帳をのぞくように見てくる人、無理。+12
-0
-
57. 匿名 2016/05/26(木) 20:04:13
職場の後輩が、いつもめちゃくちゃ近づきすぎる。ひとつの資料見ながら何か説明しようとすると、腕がくっつくくらいまで近づいてくる。正直不快!ジワジワ離れて行って、近いですよアピールするけど全く気付いてないっぽい+9
-0
-
58. 匿名 2016/05/26(木) 20:09:14
話しているときにぐっと寄ってくる人いますよね!
私それとなく離れたり、
体勢変えたりします(笑)
でも後ろが壁だったり、
いっそう寄られると、もーーってなります!+20
-0
-
59. 匿名 2016/05/26(木) 20:11:03
歩きスマホしてる人とか夢中で気付かないのか距離感近い人多いよね。
この前電車に乗ってたら立ってる人はほとんどいないくらい空いてるのになぜかぴったり隣に立ってきたスマホ見てる女の子がいてすごく嫌だった。+9
-0
-
60. 匿名 2016/05/26(木) 20:16:58
以前電車に座ってたら、金髪青い目の明らかに海外出身の女性が、息づかいを感じるほどピタッと真横に座られたんです。私のいた車両、そのとき私と遠くにおじさんが座ってたぐらいで他にも席の選択肢は山ほどあったのに、ビックリして「ご出身の国は詰めて座らないといけない風習なのかしら?」とか「ひゃっまさか私のことお好きなのかしら?」とかドキドキと意味不明に考えてしまった。普通に目的地で降りていかれましたが、なんだったんだろう。。綺麗な方でした。+14
-0
-
61. 匿名 2016/05/26(木) 20:23:53
私も無理。近すぎるとかイヤだ。あと物理的な距離感以上に精神的な距離感も近すぎるのがイヤ。親しくもないのにタメ口とか。私のこと知りもしないのに「あ~、わかるわかる。」とか。+38
-1
-
62. 匿名 2016/05/26(木) 20:26:35
道歩いていて反対方向からくるおじさんが真っ直ぐ進めばいいのに、どんどん斜めこちらに進んで幅寄せしてギリギリですれ違おうとするのはなぜなのか?
+20
-0
-
63. 匿名 2016/05/26(木) 20:29:12
あ、彼がこれだわ。パーソナルスペース広くて、電車苦手みたい。
私は自分は気にしないけど、嫌な人もいるからここ見て気をつけようと思った。+18
-0
-
64. 匿名 2016/05/26(木) 20:30:58
>>4
パーソナルスペースじゃないっけ?+2
-0
-
65. 匿名 2016/05/26(木) 20:31:40
会社の男が近くて本当イヤ。
寒気する。
+17
-0
-
66. 匿名 2016/05/26(木) 20:32:10
電車のドア付近で寄りかかりながら熱心にスマホしてる女の子、それをこれまた熱心に向かい合わせでぴったり寄り添って見入るおじさんをよく見ます
気持ち悪いと思わないのかな?
ストレス感じないなら生きやすそうで羨ましい
+26
-0
-
67. 匿名 2016/05/26(木) 20:32:33
電車がガラガラじゃないと座れない……+9
-1
-
68. 匿名 2016/05/26(木) 20:34:45
人が近くにいるのが苦手。もう書いてる方がいらっしゃるけど、混んでないのに病院の待合室なんかでも近くに座られると息がしづらくなる。+31
-0
-
69. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:47
はい、パーソナルスペースが広いです
でも男性に対してだけで電車では座れない…
駅のホームで並んでるときに、お腹出たおっさんが覆いかぶさるように後ろにぴったりくっついて並んでるのもよく見るよ
あれが嫌でホームの端っこまで行って誰もいないとこで電車待ってしまう
+10
-0
-
70. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:44
気にならない私はパーソナルスペースが広いってこと?+6
-5
-
71. 匿名 2016/05/26(木) 20:45:55
トワイライトゾーンだね
ってもう少し早く書きたかった+3
-1
-
72. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:44
レジでぴったりひっついてくるオバさん本当に本当に嫌だ。あからさまに嫌な顔しても気付いてない。ストレス。+47
-1
-
73. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:47
苦手です!ぐいぐい来られると困る…泣+18
-1
-
74. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:43
職場がすごく狭いのでスタッフ同士、通路を譲ったり譲られたりして過ごしています。
上司(男)が後ろを通る時にお尻がぶつかるのとか、横に来られるのも嫌だし、ましてや後ろに立たれて私の横にあるものをとる時(後ろから抱き時られるみたいな体勢)が本当に辛いです。+7
-0
-
75. 匿名 2016/05/26(木) 21:09:37
近すぎる人って私も苦手。
特に後ろにペタっとひっつかれるのがすごく嫌。
前世で突き飛ばされて死んだのかと思うくらい嫌なんだけど
このトピ読んで私だけでなかったので少し安心した。+23
-0
-
76. 匿名 2016/05/26(木) 21:12:32
友達と歩いてて何度も手が当たる事。
手繋ぎたいのかと言いたくなる!
+4
-2
-
77. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:43
免許更新で写真撮る所に並んでてパッと振り向いたらすぐ後ろにおじさんいてびっくりした!
近すぎるよ!+15
-0
-
78. 匿名 2016/05/26(木) 21:24:17
+25
-1
-
79. 匿名 2016/05/26(木) 21:29:37
地方で仕事してたとき
プライベートなことをガンガン聞いてくる人がいて嫌だった
なんなの?と思ったらあちこち聞き入れて人の情報流してくれた
+10
-0
-
80. 匿名 2016/05/26(木) 21:31:07
ものすごい分かる!!
私ファミレスで働いています。
お客さんを玄関前から席までご案内するんだけど、何名か聞いて、禁煙か喫煙か聞いてから通すんだけど30センチないくらいに近づく人いて、スッゴクいや!!
ちけーよ!!と思いながら、後ろへ下がります…+15
-2
-
81. 匿名 2016/05/26(木) 22:47:20
レジ待ちすごいわかる!
離れて待ってほしい!
確か女性は自分の前後のパーソナルスペースの方が気になるらしい、、
男性は自分の左右、、って昔聞いたことあるけどー
どうなんだろう?+7
-1
-
82. 匿名 2016/05/26(木) 23:02:07
電車待ちのホームで、自分の隣や後ろに人が沢山並んでくるのが嫌(ラッシュ時ではない時)
隣の乗り口は一人とかしか立ってないのに
自分が逆の立場なら、ホームが空いていれば既に人が並んでるところには並ばない+8
-0
-
83. 匿名 2016/05/27(金) 00:02:26
なんでガラガラの電車なのに隣に座るのかね?
これから混む時間とかでもないのに
スリかと思うわ+15
-1
-
84. 匿名 2016/05/27(金) 01:57:32
女性に近づかれるより男性に近づかれる方が気になります(>_<)職場で近いと後退りしたくなりますが、上司相手に失礼な気がして…。なんとか頑張ってその場を耐えます。+2
-0
-
85. 匿名 2016/05/27(金) 02:47:09
でもさ、スーパーのレジの場合、少し前に詰めてくれないとカゴ置けないし、後ろに列が続くと、通路塞いで通る人も通れないんだよね。
カゴ置けるスペースあって、持ってる人も重たそうなのに、わざわざスペース空けてプライベートゾーン作ってる人見ると、
「後ろの人に、もう少し気を遣ってあげたら?」
と思う。「意地悪してる」としか思えないんだよね。+6
-4
-
86. 匿名 2016/05/27(金) 02:48:50
近いのも嫌だけど、触られるのももっと嫌!
職場で、
お疲れーって肩を揉んできたり、
ねぇ知ってる?って腕を組んできたり、
やだぁ~って二の腕をムニュムニュ掴んできだり....
相手は悪気はないんだろうけど無理!
ホント、触らないで欲しい。やられるといつも涙目....+8
-0
-
87. 匿名 2016/05/27(金) 03:58:01
これ地域性あると思う
割と地方のほうが、のんびりしてて気軽に手触れたり普通にしてる。
肩組んだりも普通に子どもの頃からするから慣れてる。
東京や都会の人は意識し過ぎて殺伐とした印象+4
-0
-
88. 匿名 2016/05/27(金) 05:01:51
はいはい!パーソナルスペース広すぎてご飯食べるときでさえ離れ気味w近すぎると本当にストレスが溜まるー+2
-0
-
89. 匿名 2016/05/27(金) 08:33:50
レジが混んでる場合は嫌だなぁーと思いながらも詰めてこられるのは仕方ないと思うんだけど、ガラガラなのに密着してく人が居るのが本当に理解不能…+9
-0
-
90. 匿名 2016/05/27(金) 09:26:31
男の人の方が距離感近い気がする+1
-1
-
91. 匿名 2016/05/27(金) 10:40:44
私も苦手です。職場の休憩室に机があって A(男)と私が 向かい合わせで座っている時
Aが 机に身を乗り出して 急に顔を近付けて なにか言うから マジでこわいです。
私が 自分の顔をふせて見ないようにしても まったく気にしない。机の上になにも無いから
やるんだろうけど 急に近付かれたら こわい。+2
-0
-
92. 匿名 2016/05/27(金) 17:53:52
91です。顔を近付けて来るときは いつもギャグを言ってくる時です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する