ガールズちゃんねる

職場やご近所の人から急に無視されたことがある人

181コメント2017/09/01(金) 18:44

  • 1. 匿名 2017/08/05(土) 10:54:20 

    主は、朝ゴミ出しに行った時に、ご近所さん達がいたから挨拶をしたら無視されました。いつもはニコニコ声をかけてくれるのに、どうしたの?と思いました。家に戻ってからも、私、何か悪いことしたかなあと悩んでます。ご近所さん達に無視された理由聞けないし…

    私みたいに誰かに急に無視されてしまった方いますか?

    +282

    -7

  • 2. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:14 

    >>1

    +3

    -21

  • 3. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:24 

    >>1

    +2

    -18

  • 4. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:28 

    >>1の陰口叩いてたんじゃない?

    +99

    -6

  • 5. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:28 

    なんか良からぬ噂を立てられたんじゃない?

    +169

    -4

  • 6. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:41 

    >>1

    +1

    -15

  • 7. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:45 

    気にしなくてよし

    +256

    -6

  • 8. 匿名 2017/08/05(土) 10:55:52 

    そんなに近所づきあいしてないから気にしない

    +201

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/05(土) 10:56:02 

    職場やご近所の人から急に無視されたことがある人

    +32

    -139

  • 10. 匿名 2017/08/05(土) 10:56:34 

    そういう順番が回ってきたんじゃない?
    小中学生みたいなご近所さんだね。

    +288

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/05(土) 10:56:42 

    嘘を吹聴して罠に嵌めようとするしょうもない人いるからね

    +186

    -3

  • 12. 匿名 2017/08/05(土) 10:56:45 

    ちょっと〜
    >>2>>3やったの
    >>4でしょ

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/05(土) 10:56:50 

    うちもまったく同じです。
    最近隣に引っ越してきた方なのですが…

    うちの壁に車をこすったのにそれすらも何も言ってきません。(違う近所の方が見てて教えてくれました)

    +184

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/05(土) 10:57:05 

    こっちが無視してる事にする

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/05(土) 10:57:06 

    挨拶ができない奴はクズだね。たまたま虫の居所が悪かったとしてもだ。主さんは胸を張って挨拶を貫き通しなさい。

    +281

    -6

  • 16. 匿名 2017/08/05(土) 10:57:12 

    思いあたるところが無いなら気にすることないんじゃない?

    +114

    -4

  • 17. 匿名 2017/08/05(土) 10:57:56 

    いるいる。そうやって人が悩んでいるのを見るのが好きな奴もいるんだよね。

    +190

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:10 

    話に夢中になってて挨拶するタイミングを失ったとか。
    私もそういうことあったけど、次に会ったときは普通だったよ

    +125

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:34 

    どんな理由であれ無視する行為がおかしい
    無視だけはしちゃだめだ!

    +178

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:37 

    今まで我慢してくれてた何かがあるんでしょ
    きっかけがあって我慢できなくなっただけ
    職場にも言っても言っても自分を直そうとしない女がいたけど
    一年経っても依存体質が変わらないパラサイトのままだったからもう相手してない

    +12

    -42

  • 21. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:48 

    ガル民が嘘八百の陰口言ってるのと同じでしょ

    +15

    -6

  • 22. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:50 

    引っ越せばいいのよ。
    そんなとこで育児は大変。

    +12

    -26

  • 23. 匿名 2017/08/05(土) 10:58:52 

    私もゴミ出しでおばさんに露骨にムシされた事あるよ。三件くらい隣で話した事ない人だったけどビックリした、もうそこ地域は引っ越ししたけど住んでいた5、6年なるべく会わないようにしたりしてずーっとモヤモヤしてた。

    +130

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:02 

    私もあるよ~
    私の場合ある人がホラを吹きこんでた
    因みにまだ解決してない

    +93

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:14 

    近所の人なんか顔も覚えてない。
    マンションの出入りの時に同じマンションの人には一応挨拶するけど目も合わさないし、1人も顔覚えてないよ。

    きにすんなよ。そんなの。

    +136

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:18 

    主さん心当たりないんでしょ?
    イイ年こいたオバハンが他人に急にそんな態度とれるなんて、間違いなく頭オカシイから
    そんな人間と関わる必要ナシ!
    こっちも無視で関わらなきゃいいよ。

    +179

    -3

  • 27. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:18 

    いくら嫌いでも、大人なら挨拶は最低限のマナー。急に無視してくるような人は性格に難アリの幼稚な人だから気にしない。

    +166

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:20 

    私は挨拶も出来ないような人を心底見下してます。

    +156

    -3

  • 29. 匿名 2017/08/05(土) 10:59:29 

    >>1
    聖○新聞とか、人○革命でも配り歩いた?

    +27

    -9

  • 30. 匿名 2017/08/05(土) 11:00:37 

    近所なんて無視してくれたほうが楽。
    むしろ無視してくれないかな?根掘り葉掘り鬱陶しい。

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/05(土) 11:00:41 

    主さんさ

    某宗教系政党のポスターを窓に貼ったとか?

    +14

    -7

  • 32. 匿名 2017/08/05(土) 11:01:04 

    学校の頃の話でもいいかな?

    中学校の頃、1年の頃のクラスメイトで部活が3年間同じだったある友人1人から、3年の頃から急激に無視されました。
    理由を聞いても答えてくれないし、その人だけでした。
    何かしたのだろうか。。
    未だに理由がわからない、進学も別だったのでそれきり。
    たまに思い出す。

    +100

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/05(土) 11:02:59 

    >>32
    相手の嫉妬じゃなければ気がつかない内に相手を不快にさせる何かをずっとやってたんだろうね

    +21

    -5

  • 34. 匿名 2017/08/05(土) 11:03:21 

    急に無視する人って何か抱えてる人なんだと思う
    ひねくれてるって言うか…
    確かにモヤモヤするけど、気にするだけ無駄!かな

    +139

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/05(土) 11:03:54 

    仕事で延々と遅刻をくり返して渋滞が〜アトピーが〜と小学生みたいな言い訳ばかりしてる女が
    無視されて小学生のイジメみたいと言ってて失笑しか出て来なかった
    小学生なみのことをやられる人は自分が小学生なみでしかないということ

    +12

    -17

  • 36. 匿名 2017/08/05(土) 11:04:22 

    職場であります
    今そんな感じです
    職場には心の拠り所がなくツライです
    職場での私は別人で、これは演じてる自分であって
    本当の自分ではない。と思いながら仕事してます

    +128

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/05(土) 11:05:40 

    嫌われた原因が本当にわからなくて苦しんでます

    +68

    -4

  • 38. 匿名 2017/08/05(土) 11:05:54 

    職場の部長に無視されたことあった。
    私と折りの合わない直属の上司が、あることないこと吹き込んだみたいだけど、それを鵜呑みして無視って子供か!
    一緒に仕事をしてる人はわかってくれてたから我慢出来たけど。

    +88

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/05(土) 11:06:23 

    無視という形で嫌いアピールする人いるよね?まわりくどいことしないで言いたいことがあったら目の前に来て言えよって思う
    自分が嫌いな人ってほぼ相手も自分のこと嫌いだからいちいち嫌いアピールしなくていいのに

    +103

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/05(土) 11:06:27 

    >>32
    理由を聞いても教えてくれないのは相当だよ。
    多分、あなたが身に覚えがないなら、あなたは鈍感で、無意識に相手の嫌なことをずっとやってたのでは?

    理由を聞いても教えてくれないのは、そんなあなたに疲れて、話しても仕方ない、直らないと思ったんだよ。
    もう、話してどうにか直してもらって仲を修復したいとかの考えは無く、もう人生から消えてほしいと思われたんだね。

    +9

    -33

  • 41. 匿名 2017/08/05(土) 11:06:45 

    家を出る時にイヤホンしてキャプテン翼のop爆音で聞いて歩いてたらご近所さん無視しちゃった事あるわ
    ごめんなさい

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/05(土) 11:07:01  ID:H5cwXdgLVQ 

    ある日突然無視って本当によくあるよね。
    マジで理由がわからない。挨拶くらいでそんな喋ってもないのに。体臭かな?

    +71

    -4

  • 43. 匿名 2017/08/05(土) 11:07:06 

    おかしな人と付き合わなくてよくなってお互いハッピーって思えばいいよ。

    +74

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/05(土) 11:07:16 

    こちらが普通に生活しているつもりでも近所で面白く思わない人っているんだよ。例えばあそこの家はまた車買い換えたとか、旦那と奥さん仲が良さそうだとか‥あらゆる事が嫉妬の対象になったりするんだと思う。

    +125

    -3

  • 45. 匿名 2017/08/05(土) 11:07:37 

    同じ職場の女性が私に対して無視というか、嫌がらせ?みたいなこと始めました
    私がドアの近くで書類整理してたら扉バン!!!と、それもすごい音で。毎回です。
    おはようございます〜って言っても、逆隣の女性にわざと話しかけだしたりして無視したり…
    なぜなのか本当にわかりませんし、
    突然なので本当に苦痛です。
    月曜日なにか少しでも動きがあればなぁ〜と切に願っています。

    +100

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/05(土) 11:08:10 

    こういう時賃貸がいいよね

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/05(土) 11:08:14 

    あからさまに無視はされないけど、気づかないとこで仲間はずれにされてたことなら多々ある(ご丁寧に後日それをわざわざ教えてくれる人がいる)

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/05(土) 11:10:20 

    言っても分からないような無神経だから無視される理由も分からないんでしょ
    そのくせ何で何でー><と他人には泣きつく
    こういう奴には無視が一番効果的だから

    +6

    -30

  • 49. 匿名 2017/08/05(土) 11:11:13 

    長男の幼稚園のママにいたなぁそういう人。当時は悩んだけど、結局気がすんだのか突然終わった。でも、やられたこっちはもうそんな女には二度と心を開けないよね。

    +108

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/05(土) 11:11:46 

    気まぐれで仲良くしてくるから頭が混乱する
    どう接すればいいのかわからない

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/05(土) 11:13:30 

    >>44
    そういう人間を頭おかしいって言うんだよ。

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/05(土) 11:13:51 

    >>46
    そうなのよ。だからできればずっと賃貸でいたい。賃貸なら勝手に無視しとけよバーカ!せいぜい私のことを憎いと考えてる時間をたくさん無駄にしてろ~って思えるけど、持ち家だと悩んじゃうかもね。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/05(土) 11:15:42 

    幼稚な人間。
    虫ケラみたいだなと思えばいい。

    +43

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/05(土) 11:17:23 

    無視する人って周りからもちょっと…って思われてる人が多かったです。
    子供っぽい人だと思ってその瞬間だけは、挨拶してスルーしましょ。
    男も女もそういう人多いけどね( ´_ゝ`)そんな無視して苛めてくる人の影響をうけてはいけないよ。考えるだけ人生損してる!

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/05(土) 11:18:32 

    きっと何か精神疾患を持った人なんだよ。
    関わらずにそっとしておこう。

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/05(土) 11:18:52 

    無視されてもなるべく明るい声で挨拶してます
    そのほうが気分が良くなるから

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2017/08/05(土) 11:18:56 

    無視する人とはもう挨拶も付き合う必要もナシ!
    他のご近所さんと仲良くすればいいよ、私はそうしたよ。

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/05(土) 11:20:56 

    家族ぐるみで無視するとかもある。
    親が底辺の人間だからもちろん、子供も馬鹿。

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2017/08/05(土) 11:22:12 

    態度が前と変わったなと感じてはいるし
    時々馬鹿にされたようにクスクス笑われたりするけど
    なるべく気づかないふりしてます

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/05(土) 11:22:34 

    道路で会えばこんにちはくらい
    話も合わないだろうし

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/05(土) 11:23:18 

    うちの近所にも50歳前くらいの若作りオバサンがいて無視したり挨拶してきたりコロコロ変わる
    たぶん更年期

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/05(土) 11:24:57 

    あるある!仕事中に話しかけてくるから
    こまる!!って突然言いふらされたので

    実際に話しかけてきたのは向こうだけど
    必要最低限の会話にしてたら、無視された!

    って切れ始めて、その人とそのグループから
    無視されたw小学生か!!

    +22

    -3

  • 63. 匿名 2017/08/05(土) 11:25:32 

    集団でいるのに嫌な感じですね。
    集団でいるだけで威圧感あるとわかってる人は、集団の方から挨拶してくれますよ。
    自分達さえ良ければいいという考えな方達かもなので、気になさらず、一人の時にきちんと挨拶して、集団のときは会釈位でいいかもですよ。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2017/08/05(土) 11:25:47 

    >>57
    近所と仲良くしなきゃいけない理由もないもんね。仲良くするのは友達だけで間に合ってるわ。

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/05(土) 11:26:33 

    同僚からの突然の無視あったよ!

    すっごい性格キツい人で、アナタほんと優柔不断だね、めんどくさいね、ってよく言われてて私は苦手だった。
    慰めてくれてた後輩が残業の時に「私優柔不断だけどさ泣(中略)残業ガンバれ!」みたいなメモを見えないように置いておいたのに、なぜかそのメモをその同僚が見たようで翌日から完全無視。
    結局私が謝って仲直り?したけど、今でも納得行かない…

    その後同僚に初彼氏ができた途端ニコニコ女らしくなってキツさがなくなった。子供産んだ今や別人かってくらい優しくなった。
    怖すぎて距離を置いてます。

    +53

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/05(土) 11:30:09 

    >>44
    えっ⁉︎そんな勝手な嫉妬で無視なんてする人いるの⁉︎
    子供より子供っぽい人がいることに驚いてしまいました、、、。

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2017/08/05(土) 11:30:39 

    あるあるです、自分が何かしたのかもしれない

    と、思いたいけど自分ならば相当バトルした相手にならスルーするけど、でもその相手が挨拶をしたら無視する事はないな

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/05(土) 11:32:12 

    >>66
    ここではあんまりいないと思うけど、がるちゃんには一杯いるよね。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/05(土) 11:33:29 

    お金持ちの専業主婦のお母さんが最近パートに出始めたお母さんに無視されるようになったって言ってた。しかも仲良しだったらしいのに、女って怖い。

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/05(土) 11:33:39 

    無視されたらそこから無視だな。一度聞こえるように悪口言われた時はカッチンきて「堂々と言えば?数人でヒソヒソ話して目障りだし邪魔だから。どうぞ今言ってください」と言ったら逃げてった。60過ぎたやつがガキくせぇことすんなよって思った出来事だった

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/05(土) 11:33:39 

    あの、目がギョロッた男いきなり無視してきて、
    気持ち悪い。。挨拶もできないなんて。
    まじ顔が生理的に無理。
    子供もお前にそっくりすぎて可哀想。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/05(土) 11:35:00 

    >>48
    いや、独りで考えて悩んでます…
    と思ったけど!
    姉妹には愚痴ってたわ(^^;

    無視する人の脳内を見てみたい
    私は苦手な人がいても無視はできないから
    めっちゃ喧嘩した後の無視しか経験ない

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/05(土) 11:35:30 

    若くて美人だから気にくわないから無視とかもあるからね。。おばさんの嫉妬は恐ろしい

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/05(土) 11:36:06 

    >>70
    偉い!!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/05(土) 11:38:36 

    無視なんて小学生の時しか経験してないな。順番で無視されるってパターン。
    よっぽど精神年齢が低い人しかしないよ。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/05(土) 11:38:57 

    >>62
    どこで切ったらいいのか解りにくいよ(^^;

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2017/08/05(土) 11:39:22 

    服装や持っていた買い物袋が羨ましいとか、自分の旦那が主さんのことを少しだけ褒めたとか、こちらの思いもよらぬことで嫉妬して勝手に敵意を持つ女はよくいるもんだよ。無視するのは大人気ない。
    気にしない方がいいよ。

    +62

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/05(土) 11:40:28 

    >>76
    全然分かるよ。へんなとこ突っ込まない!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/05(土) 11:41:26 

    >>50
    そういう人 すごく疲れるよね~

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/05(土) 11:41:47 

    >>70
    おばさんて1人の時は弱気だけど数人でいるとものすっごい強気だよね

    +44

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/05(土) 11:42:15 

    >>78
    ごめんm(_ _)m
    私がバカなのね~

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/05(土) 11:43:31 

    実家がボタンの掛け違い的な事でいきなりお隣と険悪になった。私の物心ついた時はすでにそんな感じで全くお付き合いがなかった。
    30年以上が過ぎて何かの拍子に誤解が解け、今はびっくりするくらい交流がある。
    もっと早くにどうにかならなかったのかなぁ、とも思うけどお互い高齢になって丸くなったのかもね。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/05(土) 11:43:57 

    いきなり無視する人って、嫉妬深くて負けず嫌いが多いと思う。そして意地悪な所がある。

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/05(土) 11:45:04 

    騒音とか臭いとか、近所に迷惑をかけている心当たりは?

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2017/08/05(土) 11:45:07 

    出来婚した近所のママさんのことを「あの人は出来婚した(笑)」と私が吹いてまわっていると出来婚ママさんに告げ口した人がいるみたいで出来婚ママさんに無視されるようになった。
    吹いていたのは私の母と妹なんだけど何故か私が吹聴したことになってる。無視されているのは私だけ。

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/05(土) 11:48:59 

    若くて美人だから気にくわないから無視とかもあるからね。。おばさんの嫉妬は恐ろしい

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/05(土) 11:50:46 

    田舎って家を建て直したとか車を買い換えたとか子供が結婚や良い大学に進学や良いところに就職とか専業主婦だとか、嫉妬の種をわざわざ聞き出してまで勝手に嫉妬して恨む人いるからね!
    無視するほど近所の人に執着できることが信じられない。
    まだ芸能ニュース見てるほうが楽しいかもしれない。

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2017/08/05(土) 11:51:02 

    中学生の時に急に無視された事はある。
    理由が分からなかったから「何で無視すんの?」って聞いて見たら「いや、何でって言われてもw」って鼻で笑われた。
    あー、思い出しただけでムカつく。

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/05(土) 11:53:10 

    >>80
    >>74
    あの時は独身だったからできたけど、今は子供がいるからなぁ…。
    後日別の奥さんが教えてくれたんですが、挨拶する時に男性に色目つかってるっていう理由らしいです。ただ構われなくなったおばさんの嫉妬ですね。もうバカかと思いました。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/05(土) 11:53:40 

    田舎だと、60代の暇なおばあさんが引っ越してきたばかりの若い奥様を、徒党を組んで無視するとかよくある。楽しんでる感じがある。
    人間、暇がありすぎるのもよくない。

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/05(土) 11:54:41 

    アパートの下の階の若いお兄さんが最初の頃挨拶してくれたのに、急にこちらから挨拶してるのに無視!!理由は子どものドタバタがうるさいから… でもいつも午前中~夕方くらいは児童館や公園に出かけてるし、19~20時には寝かしつけしてるので その前の時間もご飯やお風呂なのでそんなにうるさいかなー?と不思議だった
    なによりジャンプや少しでも騒ぐようなことはしなかったし、その為になるべく外出したり気をつけてたので… お詫びの挨拶はしにいったけど 正直1~2才の頃でこんなに注意されるならこれからどうしようと悩んだ…幸いそのあとすぐに転勤で引っ越しになったのですが…
    会社の借り上げ社宅なので会社が勧めたところに引っ越さないといけないし色々難しい

    +16

    -7

  • 92. 匿名 2017/08/05(土) 12:00:31 

    うちもあるよ!斜め前に住んでるババアなんだけど玄関から出たら庭いじりしてて目があったから会釈したんだけどプイって無視された。
    そのババア近所では有名な迷惑おしゃべりババアだったから(話の内容がほぼ孫自慢)
    正直無視してくれてたら話し聞かずに済むからラッキーぐらいに思ってる。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/05(土) 12:00:32 

    >>44
    そういう人って子供の頃、
    他人は他人自分は自分、って習わなかったのかな?
    ホント幼稚だし頭おかしいと思う。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/05(土) 12:01:23 

    >>89
    色目…そういえば私も言われたことがある
    私32歳でハタチ前くらいの男の子とすれ違い様に「こんにちはー」と挨拶しただけなのに数日後、あなたあの子に気があるんじゃないの?って隣のおばちゃんに言われた
    わたしゃロリコンか

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/05(土) 12:04:14 

    職場のおじさんでいます。初めは親切に教えてくれたりしてたけど、徐々にボロが出て来て、色んな人の話をしはじめたから一度距離を置いたら、そのまま私を無視…多分陰口も言ってるんだと思う。私が帰り控え室のロッカーへ来ることをいつも遠目で確認し、私が〝お疲れ様です〟と挨拶しても無視…。最近は私も挨拶しないようにしました。やり方は間違ってますが、変な事で神経すり減らしたくないし、人の噂話をしょっちゅうしてる口の軽い人がどうも苦手…

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/05(土) 12:05:22 

    仕事場のリーダー(本当はリーダーじゃない)が突然、同じ部署のぼっちメシの人と一緒にお昼をともにした
    それまで自分も一人だったのに
    たぶん私の発言が気に入らなくてムカついたんだと思う
    おまえ、仕事できないくせに生意気だー、みたいな
    ミス多かったら、注意してもう一度教えるとかもしないでいきなりそれか

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/05(土) 12:06:31 

    近隣のエッチしている声が聞こえてきたとしたら、その人のことを無視しますか?窓を空けたまましてしまって、次あったときなんか、感じがおかしかったんですけど…

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2017/08/05(土) 12:15:17 

    近所のママさんにムシされてます。子供の保育園とかが一緒で会うたびに挨拶し合ってたんだけど
    いつからか完ぺきムシ!他のママさんに言ったら私もあるよーっと。後日そのムシママさん離婚協議中だったらしく…。情緒不安定になってたのかよその家庭を妬んでたのかしらないけど自分の都合で無視とか、、ね。
    簡単に無視するような人ってどこかおかしいんだと思う。そんな人とは関わらない方がいいと思う。

    +40

    -2

  • 99. 匿名 2017/08/05(土) 12:20:55 

    やっぱり挨拶できない人って仕事できない、勉強もできない、ブサイクが多い。
    よって底辺な人が多い。

    +29

    -3

  • 100. 匿名 2017/08/05(土) 12:21:15 

    「挨拶は大人としての最低のマナー」
    「無視だけはしちゃダメ」
    私もそう思ってた。けど、職場で裁判沙汰になってもおかしくない様な迷惑をかけてきたヤツがいて、その行為を私が直接咎めても謝りもせず、何もなかったようにシレッと接してくる。

    頭に来て、そいつだけには挨拶もしてない。完全無視。ここでマナーのない人間と言われようと、いくらマイナスつこうとも、絶対に口はきかない。

    トピずれですみません。主さんの場合は無視してきた相手が悪いと思います。

    +28

    -4

  • 101. 匿名 2017/08/05(土) 12:23:16 

    >>9
    これ女同士の間では通じるかもしれないけど
    メンヘラな理屈だからね

    まともに使っちゃいけない

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/05(土) 12:34:34 

    職場でやられてますよ。

    話しかけてきといて、返事してる最中に他の人と話し始める。ただ話し始めるなら良いけど、露骨に私に背中を向けてブロック。相手と顔寄せあってコソコソ。
    私が誰かと話してると、会話に割り込んで上記と同じ行動をして、私を追い出します。
    あとは、みんなで話してるときも、露骨に顔顰めて手で払う仕草をしてくる。

    もう面倒なんで、誰とも喋らないに切り替えました。

    スキルの差とか、持ってるもので嫉妬されてることが最近薄々分かりましたが、女って面倒。

    +47

    -1

  • 103. 匿名 2017/08/05(土) 12:38:18 

    社会にでてはじめて知ったけど、びっくりするような気分屋の人っているよ
    前はニコニコ応対してくれてたのに、いきなり無視されたりイライラされたり、???と思ってたらまた超フレンドリーに戻ったり
    生理周期や更年期障害もあるんじゃないかな?

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/05(土) 12:45:41 

    前職でありました。
    私20代、相手40代の先輩で可愛がってくれてたんだけど、私と仲のいい同年代や同僚が退職して席替えした途端によそよそしくなり、同僚への退職のメッセージを集めた時には「あなたの隣が楽でした」と。
    これはこっそり泣いた。

    最後はお昼を食べに行った先で同じ席につくと逃げる有様…

    ずっと自問自答してて退職した同僚に思い切って相談したら、私を避けた人は難しい性格だから人一倍気を使わないといけないよ。
    と言われ電話やごみ捨てなどかなり気を使ったけど時既に遅しでした。

    結局何が悪かったのか今でもわからないままトラウマになりました。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/05(土) 12:46:40 

    職場にて。結婚してから徐々に仲が悪くなって
    挨拶しても無視
    その人は結婚式には来てくれませんでした。
    結局私が辞めた。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/05(土) 12:46:55 

    >>97
    そりゃなんか感じがおかしくもなるだろーよw
    あんたの喘ぎ声聞いちゃったんだよ、きまじーだろがw

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2017/08/05(土) 12:48:09 

    >>45
    私も、一人の女性に同じことされてる。ドアすごい音で閉められたり、こっちから挨拶して目もあってるのに、無視されたり笑
    こっちが愛想よくしても無駄なので心の中で物に当たることでしか怒りを表せない幼稚な人なんだと見下すことにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/05(土) 12:53:07 

    うちもあるよー。60代のご夫婦なんだけど、奥さんはいつも笑顔で挨拶してくれるの。
    旦那さんも一緒の時は感じがいい。
    でも、旦那ひとりになるととたんに無愛想。
    こちらから挨拶して渋々会釈。
    他の人には愛想良し。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/05(土) 12:53:30 

    97ですが、
    その後何度か会いそうになっても、向こうが会わないように車の中にいたり、会って挨拶したくないのかな?ってかんじです

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2017/08/05(土) 12:55:02 

    会社の先輩でいるわ。
    なにが気に食わなかったのかわからんけど、突然無視。

    大事なメールもccから抜かれるし…ほんと困った。
    個人的に嫌ってもらっても構わないけど、公私混同するのはやめてほしい。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/05(土) 12:55:27 

    家を建てて引っ越しをしたんだけど、引っ越し先の近所のお宅は皆さん同世代で子どもの歳も1歳~3歳くらいで近くて、軽く挨拶をするくらいの適度な距離感で良いなと安心していたら、一人の奥さんが急に挨拶を無視してくるようになった。
    後から別の奥さんが教えてくれたんだけど、私が新生児の肌着を水通しして干しているのを見たり私のお腹を見て二人目を妊娠していることに気付いて、それが気に入らなかったんだって。
    後から引っ越ししてきて私より年下なのに私より先に二人目の子作りなんてお盛んだって言ってたって聞いて、何だそれってびっくりした。
    本当に意味不明なくだらない理由で無視する人いるよね。

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/05(土) 12:56:17 

    歯医者さんと衛生士さん。治療に行くとサービストークがすごくて、むちゃフレンドリーだけど、、、近くで出会うと目も合わせてくれない。何十万も払ってこの扱い(*゜ロ゜)

    +1

    -11

  • 113. 匿名 2017/08/05(土) 12:57:40 

    >>97は自業自得じゃない?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/05(土) 12:59:46 

    逆の立場の意見です。
    私は向かいの家がクレーマーで、関わりたくないから極力接点を持たないようにしています。常識が通用しない人達なんです。主さんもご自分で気がつかないところで何か原因があったりするのかもしれませんよ。

    +5

    -11

  • 115. 匿名 2017/08/05(土) 13:01:06 

    所詮他人。簡単に裏切る程度の付き合いでしかなかったってことよ。それよりも自分のこと大切にしてくれる人が他にいるならそれで十分じゃない

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/05(土) 13:01:36 

    前職でありました。
    仲良くしていた先輩から突然無視された。
    思い切って聞いてみても何も無いとの言葉だけ。
    ここ見てると意外とそういう人はいるんだな、と思った。
    もう何年も前だけど、今でもたまに思い出します。
    無視する人ってそれだけのことしてるって分かってほしい。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/05(土) 13:05:24 

    >>112
    そりゃ仕事とプライベートだから当たり前だよ。
    私も医療関係だけど、院外で患者さんに会ってもあえて気付かないふりするよ。
    私もプライベート見られたくないし、患者さんも治療以外の場所で私たちに気付かれたくないかもしれないから。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/05(土) 13:09:16 

    >>111みたいに、女って嫉妬からひどい態度をとる人多いよね。
    羨ましいって言ってるのと同じだし、バカみたい。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/05(土) 13:14:51 

    >>109
    だからそれフツーだろーがよw

    挨拶したくないのかな?
    きょとん?

    ってお浜かよw

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2017/08/05(土) 13:15:22 

    あるある
    職場で得意先のお偉いさんからお褒めを頂いた

    上司も皆の前で言わなきゃいいのに
    それからだよ

    小中女子の精神年齢みたいな女性同僚にただ
    唖然したよ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/05(土) 13:17:00 

    >>114
    嫌な思いされてお気の毒ではありますが、トピ主さんに問題があるとか湾曲し
    過ぎでしょうに。
    そのクレーマーに対峙出来ないうっ憤を、トピ主さんにぶつけてる自分の闇の
    部分に目を向けましょう。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/05(土) 13:17:47 

    >>114
    クレーマーってなんのクレーム言われたの?
    まさかBBQとかじゃないよね?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/05(土) 13:20:14 

    あるよね

    言われる人が羨ましい妬ましいんだよ
    意地悪するのはそんなことから

    大体そんな輩の顔見てごらんよ
    意地悪そうで他人を貶めようとしてるのいるんだよ

    無視されても挨拶だけしておくこと
    あとは知らん顔して堂々としていること

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/05(土) 13:21:19 

    >>121
    ご指摘のとおりですね。配慮が足りていませんでした。主さんごめんなさい。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/05(土) 13:24:12 

    エッチの声聞いたくらいで無視するってのもおかしな話だと思うけど

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2017/08/05(土) 13:25:17 

    なんか男混ざってない?

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2017/08/05(土) 13:28:37 

    女なんて変なところ共感する生き物だから
    ○○さんて酷いんだよ!と誰か言うと同調するのがいる

    群れるのも同調しあっていないと自分が仲間はずれにされるからとなるんだよね

    あ~面倒な生き物だわ

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/05(土) 13:34:48 

    >>122
    BBQ普通にやってます…

    +0

    -15

  • 129. 匿名 2017/08/05(土) 13:36:50 

    >>122
    非常識のお家の人たちがBBQを普通にやってます、です。
    でも何も言えないですし仕方ないです。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/05(土) 13:38:56 

    112です。こちらがニコニコ挨拶してもですよ。プライベートとかより前に「人として」と思うんです。でもそういう人が多いから「マンション内で無視」とかのトピックが立つんですよね。地味に傷付きます。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/05(土) 13:42:53 

    ここを読んでて思うのは
    どんな理由があれ
    挨拶無視は大人げないよ
    BBQにしろエッチにしろ

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/05(土) 14:12:55 

    うちもされました。
    マンションなんですが楽器可なので22時までときちんと決めてやっていたのに隣人に遅くまで止めてくれって言われて。そんなこと言われる筋合いないと気にせずやってたら挨拶も無視されるようになりました。ほんとムカつきます!

    +1

    -22

  • 133. 匿名 2017/08/05(土) 14:59:52 

    隣家の飼い犬が早朝からクンクン・キャンキャンうるさいので
    そこの奥さんに穏やかに注意した。
    すると翌日から、挨拶しても無視されるように。
    プイっと横向かれるようになった。
    逆切れだよね、これ。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/05(土) 15:00:06 

    >>125
    気不味さでは??

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/05(土) 15:02:08 

    スローライフって田舎に一軒家建てた後間も無く近所のジジババから無視とかいじめにあって母がノイローゼになったよ。

    街の中でもそういう地域は絶対あるから一軒家立てるんならそこも注意して見たほうがいいよ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/05(土) 15:20:14 

    >>73
    逆に、「年上なのに可愛らしくてチヤホヤされて面白くない」って、アラサーから嫉妬無視されたアラフォーもいるよ…

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/05(土) 15:21:03 

    不気味だろうが何だろうが挨拶はしろ!

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:41 

    突然無視されるようになったから、この人は私を嫌いなんだと思って関わらないようにしたら、その人からのいじめや嫌がらせが始まった事ならあった。
    困った反応しなかったのが面白くなかったのかな。

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/05(土) 16:07:04 

    隣に住んでる旦那さんが会釈しても無視する。
    他の人にもそうみたいだから病的な社会性のなさだなーておもう。
    別に賃貸だから良いけど。

    たまにすごい夫婦喧嘩が聞こえてくるし、嫁がぶちぎれたくなる気のきかない夫なんだろうな~、て奥さん気の毒に思う。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/05(土) 16:17:04 

    1人じゃなくて集団でしょ?
    何か心当たりないの?
    ゴミの出し方とか主が嫌われてる人と仲良いとか

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2017/08/05(土) 16:18:55 

    >>132
    それは隣人と話し合って決めた時間なわけ?

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/05(土) 16:32:26 

    話に没頭してしまう時はあると思う。
    主、何も心当たりないなら堂々としてていいよ!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/05(土) 16:36:08 

    私も主さんと同じ。
    ある日から急に数人に挨拶無視されるようになった。
    ほとんど話した事もないご近所の人にも。
    その中の誰かが何か吹き込んで、何人かは同調してるんだろうね、多分。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/05(土) 16:47:58 

    >>132
    楽器可でも、夜までやっていいかはまた別じゃないの?
    22時は私も嫌だな…

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/05(土) 16:51:20 

    >>42
    いや、例え体臭があったとしても無視するものかな?
    私は近所の人に体臭があったとしても無視はしないよ。その人に何かひどい事された訳でもないんだし。
    深い付き合いはしないけど挨拶くらいはする。大人なんだからさ。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/05(土) 17:29:02 

    近所中から。
    原因は祖父で、家族みんなの悪口言いふらしてるから。しかもありもしないことばかり妄想で作り上げて「俺は家族からいじめられてる」って言いふらしてる。孫のことはバカでキチガイだと言っているらしい。
    実際は家族に昔から暴力暴言吐きまくってるのは祖父で、自分の思い通りにならないと大暴れするのも祖父。それを阻止しようとしたりするとバカ、キチガイ、殺し屋呼ばわりされる。
    もうどうにもならない。コイツのことは昔から家族なんかだと思ってない。早くどうにかなってほしい。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:29 

    >>40
    やったのあんたかい?(笑)
    そこまで言わなくてもさ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/05(土) 18:00:26 

    >>134
    なんて読むの??
    ただの打ち間違い?(^^;

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:41 

    ごめんごめん
    気まずい ね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/05(土) 18:02:50 

    >>132
    22時は勘弁して~

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/05(土) 18:11:14 

    心当たりがないと辛いよね。
    私は毎回必ず回覧板を飛ばされ最後に回ってきます
    地味に腹立つ

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/05(土) 18:53:53 

    >>151
    私もいつもじゃないけど、回覧板とばされる時があります。隣の私の家を忘れるなんて、ボケたのかなあと思いたくなります。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/05(土) 18:54:35 

    >>132

    私が子供の頃 習っていたピアノの先生が
    県外の大学だったけど、
    その音大の寮で、全室防音設備完備していて、10時までしか、弾いてはダメでしたよ

    マンションは、持ち込み可なだけで
    持ち主の決めた10時ならば
    忠告受けたならば
    再考された方が?

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/05(土) 18:55:18 

    会社のおじさん、馴れ馴れしい。下品な話ばかりする、お茶をいれてと強要する。私はあいさつすらしないよ。嫌いだもの。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/05(土) 19:45:50 

    友人が根も葉もない噂を流されてやられたよ
    おとなしく暮らしていただけで、何かしたわけじゃない
    ただ市内でも民度が低いところに住んでいたから妬まれたのかなと思っている

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/05(土) 20:22:23 

    私は昔、ご近所さんが私のお隣さんに、私の悪口を言っている場に遭遇したことがあります。

    私が犬の散歩に出た時に、犬がお隣さんのバラの枝をくわえて引き抜いてしまい(一瞬の出来事に驚きましたが)すぐにお隣さんにピンポンしたのですが留守でした。

    車もなかったので、とりあえず犬の散歩をして戻ってもう一度ピンポンしましたが留守で「謝罪の時に手ぶらはマズイよね」と思い、急いで買い物に行き、その帰りに悪口現場に遭遇。

    隣近所に聞こえるような大きな声で「あの人(私)が犯人だよ!」と言っていました。

    気まずいので二人の前を会釈しながら通りすぎ、1度家に入った後、話し声がしないのを確認してからお隣さんに謝罪に行きました。

    主さんも、意地悪なご近所さんに変な噂を流されたのかもしれませんね。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2017/08/05(土) 21:22:10 

    子供のころ急にご近所さんが辛くあたってくるように!
    挨拶は無視、聞こえるように悪口とか
    悲しくてなかなか親に相談できずにいたけど
    勇気を出して話したら、ご近所さんと母との間に
    いき違いがあり関係が悪くなっていたそう
    まだ小学生の子供に大人の都合で嫌がらせって…呆れる

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/05(土) 21:22:25 

    無視だけではすまさないのいるよ
    無視されたことを「あの人が気にしているらしい。 仲良くしたいんだってー」とタゲが思ってもいないことをいいふらされて笑い者にしている性悪もいるよ。何がしたいんだかね
    主さん気をつけてね

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/05(土) 22:12:30 

    さっき、同じマンションの人にあからさまに目の前で無視された。
    小さな子供がいて、これからずっと挨拶を無視するつもりなのか。。
    夫婦そろって、冴えないブサイクだった。
    あんな人と同じマンションに住んでる自分が嫌だ。
    もっといいとこ住みたい。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:30 

    民度って大切
    低いところは無視される方が悪いという
    話しが通じない
    酷いところは転職や引っ越しすすめるよ
    逃げるが勝ち

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/06(日) 00:29:02 

    会社のおばさん2人組
    男の前ではキャーキャー
    わたし達の前では声が違う
    会社の飲み会なると、物凄く意地が悪いのが出てくる
    空いてる場所がそこしかないのらに好きな所座れば?とか、次に行く気がないのに帰るの?とか
    自分が早く帰った時は、年明けで一週間も過ぎてるのに、開口一番あの後どうした?だって!
    こっちは忘れてるよ!
    とにかく男絡みは一番嫉妬がひどく、話したりしてるのを見られるとその後無視されます。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/06(日) 00:45:54 

    近所付き合いしたくない無視で結構
    災害時、助け合いが必要だから仲良くしておかないと不安?
    そんなの気にしない!自分の家族だけで精一杯よ!

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/06(日) 01:13:36 

    無視されたい!
    人の事ばかり気になる近所のジジイとババア
    自分と他人は区別するものなんだよ
    あんたたちと無関係なんだから詮索するな!
    気持ち悪い!

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2017/08/06(日) 01:48:02 

    >>158
    無視から悪化するケースもありますよね…
    お節介ながら主さんが心配になった。

    リアルタイムで近所からで村八分にあってるものなんですが悪化すると怖いことにもなる。
    うちの家が周り近所を常に監視してるとか言われてる(>人<;)その為、私達家族が何をしてるか動向を探られてて居心地が悪い…
    (誇大妄想扱いされそうなので書いときますが教えてくれた方がいて気のせいではない事が判明。教えてくれた中には色端会議には参加しない子供居ない家の男性も含む)

    ウチを含めて数家が村八分にされてます。庇ってくれる人もごく一部いるけど。
    村八分家庭は普通で問題があるように見えない。ウチも非常識な頭飛んでる家庭ではない。
    今日、家族と話し合って引っ越す方向に決まった。

    主さんには被害合わないように上手く立ち回れるといいな。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/06(日) 02:14:09 

    >>111
    相手の女、めんどくせー!!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/06(日) 03:46:40 

    ある日突然無視って、相手に前から気に入らない所があってなんかモヤモヤイライラしてたけど
    そうだ、無視すりゃスッキリするじゃん!相手に理由をいちいち説明するのもメンドイし、
    そこまでするのすら嫌なほど、もう大っ嫌い!
    ってことなんだと思う
    私も今まで生きてきて、何度かそういう態度とられて、多分相手の気に障る事したから
    そうなったんだろうけど、一度こうなると謝ろうが何しようが相手は益々イライラする
    だけだから、もうそうなったらお互い視界に入らないように生活するのが一番よ
    こういうの、無視し始めた方が関係ない周りも巻き込むから嫌なんだよね

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/06(日) 07:39:09 

    空気が読めてなかった可能性があると思う
    相手の嫌というサインが分からない人は、いきなり無視されたと思うかもしれないけど、いきなりでは無いんだよね。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2017/08/06(日) 09:35:42 

    ある!あるね~。
    でもそれって学生時代でも会社でも普通にあるんだよね。
    人に関しては頑張っても無駄と考えて気にしない。
    相手がこれに頭にきてたとか言ってきたらきちんと謝るけどわからないとどうにもならない。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/06(日) 09:49:38 

    必ず悪口吹き込んで集団でやるんだよね
    バカじゃねーの

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/06(日) 10:49:54 

    >>170
    バカだからやるんだよ。1人じゃあ何もできないから、仲間を増やそうとするんだよ。頭くるけど、相手にしない事。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/06(日) 10:52:22 

    マンションの同じ階の奥さん。またお茶でも!なんて言ってきていた。
    選挙で○○さんに入れてと電話して来たり、今からお家遊びに行っても良い?なんて言うから何事かと思ったら、自分がパートに言っているエステのお試しの勧誘。
    化粧品は色々試して落ち着いているのと、仕事で時間がと言いお断りしたら、ま~!掌返しです。多分、SGだと思う。最近は他の階の奥さんとよくいる。心の中で、逃げて~!と思っている。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/06(日) 10:55:50 

    お互いにモヤモヤするから距離置いてる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/06(日) 13:32:39 

    あります。

    私のおばあちゃんと同年代かそこら辺のトシの割合が多いとこで働いてます。

    職場のとあるババアなんですが、挨拶は基本なのに私が挨拶してるのわかっていながらのスルーで、私が仕事の事を聞いた時口ではなくて指さして教える事もあります。

    休憩の時みんなで食べるお菓子なんですが、他の人の持ってきたお菓子は食べるのに、私が持ってきたお菓子は私が持ってきたの知ってるのに袋すら開けてなかったです(笑)

    見た時むかつきとかよりも「やる事がくっだらねー(笑)」って思いました。

    私は仕事しに来てるだけだし、こんなんで辞めたらどこ行っても同じだから辞める気はないです。

    挨拶と仕事以外話す事ないし、私の事嫌いだろーが裏で悪口大会してよーがどーでもいーって思ってます。

    因みに私は20代前半の見た目はみちょぱ系なギャルで仕事の休憩や仕事終わり群れないで喫煙所でタバコで、とあるババアは50代くらいで休憩や仕事終わり群れたりしてます。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/08(火) 07:12:17 

    いきなり態度が変わって、なんか癇に障ったかな?と思うけどバカバカしくて辞めました。でも、あからさまに自分にだけ態度が違うのでイライラします。皆んなにはニコニコ挨拶するのに話には真顔で無視の時も。言いたいことがあるなら言って欲しいー

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/09(水) 03:31:06 

    近所のジジイ、ババアなんてどーでもいい。
    そのうちお迎えが来るんだから、うざい奴なんて
    気にしなくてオッケーだよ。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/09(水) 18:57:20 

    職場の先輩に思い切って訊こうか悩んでる…
    でもなんて言ったらいいのかな(^^;
    できれば私は先輩とも仲良く仕事したい。
    嫌ってるのわかってますよ。
    私なにか気にさわることしてしまいましたか?

    イケズな人なのかな…
    正直なだけかな…

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/15(火) 11:42:27 

    好きな人から急にされるようになった

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/16(水) 02:20:03 

    同僚はよく他人の意見を否定するくせに、仕事のことでその子が別の同僚に言ったことが違っていて
    間違った対応になるとマズイから事実確認もして口を出したら、それから無視や仲間ばずれにしてくる。
    あんたは毎日のようにしてることなのにのにね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/01(金) 18:44:52 

    私は、会社の大嫌いな相当恨んでる女を無視し続けて4年間。話す価値も無いゲス女だし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード