-
1. 匿名 2017/08/04(金) 10:37:43
ジムに通ってる方なにをしてますか??
ストレッチ→10分クロストレーナーで体温め→器具を使った筋トレ!特に脚とお尻!→50分クロストレーナーで有酸素運動、スタジオプログラムなど
オススメの器具とか筋トレ方法、有酸素運動のマシーン、トレーニング後の食事など教えて下さい!
程よく筋肉つけて引き締まった体にしたいです!
脚の脂肪落とすにはなにがオススメですか?+44
-6
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 10:38:44
これを自宅でやればいいじゃんと思った+10
-39
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 10:39:08
こんな体に憧れる+17
-48
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 10:39:36
膣が蒸れる+5
-27
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 10:39:49
私もまぁそんな感じ+10
-4
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 10:40:18
+6
-1
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 10:40:32
ジム帰りの完璧なテイラー+96
-4
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 10:40:49
どんなウエアきてますかー?+13
-2
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 10:41:06
プールがあれば水中ウォーキングもいいよね+38
-1
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 10:41:08
トレーニング後って2時間は食事ダメなんだっけ
普通より吸収しちゃうんでしょ?+9
-21
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 10:42:06
ジムまでジョギングしたら?+8
-5
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 10:42:28
みなさん仕事帰りにジム行ってるの??+44
-3
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 10:42:38
ストレッチ→筋トレ(マシーン)1時間→ランニングマシーン30分→クールダウンです。おすすめはないかな。スポーツウェアでテンションを上げてます。あとピラティスにも興味があります。今までスポブラはアンダーアーマーですがcwxに興味あります。使用している方はどうですか?+27
-1
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 10:44:14
>>10
筋肉つけるためにすぐにタンパク質とったほうがいいと聞くよ。筋肉つけて基礎代謝上げるのが脂肪落とす近道とかそんな理由だったような。+70
-5
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 10:44:21
筋トレ後にプールで泳げば血流が良くなって筋肉痛になりにくくなるし、お尻も小さくなりますよ+27
-3
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 10:45:45
>>3
憧れない。+8
-0
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 10:45:49
>>14
それ私も聞いたわ
ジムでプロテイン買ってる人もよく見る+44
-1
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 10:47:04
エアロビやズンバの踊る系と、ヨガやピラティス、筋トレのクラスなど。スタジオプログラムが好きです。かわいいウェアがもっと欲しい。+15
-2
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 10:47:43
トレーニング後、
プロティンを30分内に飲めばいいらしいよ。+46
-1
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 10:48:48
10分ストレッチ→トレッドでウォーミングアップ10分→筋トレ60分→トレッドか、有酸素運動系のスタジオプログラム参加→ストレッチで終了。
3時間くらいはなにかしらやってます。
オススメのマシンはヒップアダクション、アブダクションていう足の内転外転鍛えるマシンはオススメ!
有酸素系ならAMT!
今重点的に背中鍛えてて、3か月くらいで程よく筋肉ついてきました!怠けたくなる時もあるけど、
お互い頑張りましょう!!+8
-1
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 10:49:28
筋肉トピでは
「ジムで鍛えるなんて見た目だけ気にしたナルシスト!
自然についた筋肉が一番!
プロテインなんてホルモン剤論外!」
とか訳わからんコメントで溢れかえってたよねw+51
-0
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 10:49:58
筋トレの後でランニング1時間
筋トレは気になる腹筋に力を入れてる
ランニングは時速10キロで30分→時速11キロで15分→時速12キロで15分とスピード上げていく感じ
食事も制限しなくちゃな+10
-2
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 10:52:25
トレーニング後の30分以内にビタミンCとたんぱく質を取るのがいいらしい。
筋肉が疲れているから、栄養を補充したほうがいいと聞いてはいるが、何にもしてない+25
-1
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 10:54:43
カネキンみてる プラス
見てない マイナス+7
-9
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 10:55:10
入って出るまで、大体1時間半くらい。
これくらいが私にはちょうど良いし、続けられます。
行くだけ行ってキツかったら帰れば良いくらいの軽い気持ちで。
何より続かなきゃ意味が無いと思うので、自分にプレッシャーをかけないようにしてます。
あと、友達とは行かない方が良いかな。+76
-0
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 10:55:11
ランニングマシーンはあまり意味が無いって聞いて自転車にしてる+2
-12
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 10:55:12
【画像】Lilico(45歳)、ボディビル大会初出場で全国5位!1日400kcalの食事制限に耐えトレーニングgirlschannel.net【画像】Lilico(45歳)、ボディビル大会初出場で全国5位!1日400kcalの食事制限に耐えトレーニング ↓ボディビルっていうからものすごいムキムキなのかと思ったけど、皆さんスタイルいいですね! LiLiCo、ボディビル大会初出場で全国5位 : スポーツ...
+35
-2
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 10:56:02
プールのみ+9
-1
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 10:56:22
私もトピ主さんと似たような感じです
運動後の食事
筋トレ30分以内にたんぱく質摂る方がよいって聞きましたよ
あと、昔はバナナが良いとも聞きましたが…なんでかはわかりません
+8
-3
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 10:59:19
ちょいキツめの筋トレとかした後って、テンション高くならない?無駄にポジティブになるっていうか。+61
-1
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 11:02:39
ココ見て勉強しよう!+4
-2
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 11:02:40
ストレッチ⇒
筋トレ(上半身:肩、腕、胸、腹筋/下半身:お尻、太もも、膝下、腹筋)
毎日同じ個所はせず交代に。
で、最後は有酸素で20~25分歩く+8
-0
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 11:11:12
週5プールで2、30分真剣に泳ぐ+8
-0
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 11:20:59
基本は主さん的な感じで高いから月に2回だけトレーナーさんにマンツーマンで指導やチェックをしてもらってます。
やっぱりプロに管理してもらうと全然違います。+11
-0
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 11:21:53
>>13
「動く人のブラ」は走ったり飛んだりすると結構胸が揺れる。cwx以外もいくつか試したけどこの「走る人のブラ」が一番サポート力があった。高いだけあってよく出来てるなと思う。あんまり長時間つけてると苦しい(笑)汗かいたあと脱ぐのに少し手間取る。
ボクササイズみたいなのをする時には「動く人のブラ」を使ってたけど、最近はIGNIOのトリンプと共同開発のブラを使ってる。こちらの方がゴムの肌へのあたりが柔らかくて痛くないと思う。+14
-1
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:39
>>26
有酸素運動やから意味ない意味がわかりません。
ただ私は膝が弱いので膝への負担の少ないバイク系にしてます。+9
-0
-
37. 匿名 2017/08/04(金) 11:24:56
まーた岐阜コナミの豚婆が立てたんか+3
-8
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 11:41:20
筋肉から出る成分は美肌効果とか記憶力向上にも影響があると見て研究が進められてるんだよ+8
-0
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 11:42:25
>>36あれ、下が勝手に動くでしょ?自分で蹴って動くランニングマシーンならまだしも
はずんでるだけって言ってたよ+4
-12
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 11:50:56
>>39
効果ないならプロのマラソンランナーが使う意味とはいったい+33
-1
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 12:11:10
スタジオでヨガ1時間→筋トレマシーン1時間→ランニング30分〜1時間
+2
-0
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 12:28:05
ウォーミングアップ(動的ストレッチ)→ 筋トレ → 有酸素運動 → クールダウン(静的ストレッチ)
暑い時、屋外や一般公開されている公共施設の体育館で運動していたら熱中症で死ぬので
ジムで運動が良いと思いました。
自分を追い込みたい場合は、スタジオやパーソナルトレーナーで指導されるのも良いと思う。+5
-0
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 12:29:58
>>27
ビルダーの減量期の話ですね。400kcalは。
増量期は、筋肉作るために普通の人以上に結構食べますよ。
ビルダーは増量期は、有酸素運動は避けるようです。
筋肉も減ってしまうから。
+5
-0
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 12:32:55
>>19
筋トレ後はゴールデンタイムですね。
血中アミノ酸の濃度を上げるために、
筋トレ前に、アミノ酸やクエン酸を補給するのがいいですね。
筋トレ中は、糖分摂取しても血糖値が上がらないので、糖分・塩分・アミノ酸・水分を補給
筋トレ後は、プロテインと糖分
+3
-0
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 12:35:29
バレエの練習している人が、なぜかジムにいて謎だった。
リハビリならわかるけれど、ガツガツ筋トレしてた。
バレエやるなら、マシンでの筋トレはダメなのに。変な筋肉つけてどうするんだろう。+2
-17
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 12:39:18
>>39
それ病院の先生も言ってました。
競歩くらいの速さなら意味があるけど、それ以上だとただ飛んでるだけだと+8
-4
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 12:52:51
その日の体調とか気分。
昨日はスタジオ3つやった。+1
-0
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 12:53:39
足細くしたいなら毎日のお風呂上がりのマッサージに限る
てか逆にマッサージやんないと細くなんないよ+3
-2
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 12:53:56
下が動くマシーン、汗かくからすき+4
-0
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 12:55:18
お尻を大きくするべくパーソナルでやり方聞いたけどキツくて続けられん…。結局スタジオ出てしまう。+1
-0
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 12:55:22
運動後は食事までにどのくらい時間を空けたらいいんですか?+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 13:06:19
ブラジャーはトレーニングブラ買って鍛えてますか?それとも普段のまま?+8
-1
-
53. 匿名 2017/08/04(金) 13:07:08
ジムならではのトレーニングってあるよね。楽しいし。+7
-0
-
54. 匿名 2017/08/04(金) 13:08:13
皆さん日頃よりお疲れ様です。
ジムで鍛えてる時にはメイクはしてますか?
してる+
してない-+25
-21
-
55. 匿名 2017/08/04(金) 13:09:02
一人で行ってる+
誰かと行ってる-+75
-6
-
56. 匿名 2017/08/04(金) 13:11:03
最近始めました~。
汗かくし風呂入った後の濡れたタオル等、ナイロンのトレーニングバッグ買おうか悩み中です。+5
-0
-
57. 匿名 2017/08/04(金) 13:11:29
ダンベルやってるとアスリート気分になる+4
-0
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 13:12:23
スタジオとかで踊るのやヨガやティラピス楽しくやってます!汗びっしょりです。+6
-0
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 13:13:58
みんな頑張ってる人がいるし私は事務的いったほうが頑張れます(*^^*)
スポーツショップで最近オシャレなもの沢山だし気分あがります。+3
-0
-
60. 匿名 2017/08/04(金) 13:14:39
お盆休みがある。開けてほしい。+19
-0
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 13:14:57
有酸素運動は筋肉を壊すと聞いて筋トレオンリーにしたいんだけど、しんどくて無理
やってる人はどれくらいで慣れました?+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 13:22:03
もちろんスポブラ+8
-0
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 13:25:25
ヨガに興味なかったけど、やってみると好きになった。体も柔らかくなってきた。ハード系クラスも好き。+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 13:36:53
>>19
プロティンじゃなくてプロテインねw
プロテイン単体じゃなく、糖質を同時に摂取するんだよ~+3
-2
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 13:38:50
>>21
「自然についた筋肉」とかイミフだよねww でも宗教みたいにこんな考えが
蔓延しててビビる
何もせず自然に筋肉なんざつかねーよw+21
-1
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 14:13:30
筋トレ後の有酸素は20分程度で良いらしい。
やりすぎるとカタボリックになる+4
-1
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 14:22:48
週3でジム行ってます。
ストレッチ→筋トレ→有酸素運動の順で、トータル1時間半位。
174cm59kgで体脂肪率28%でしたが、2年半ほど通って今は56kgで体脂肪率21%。
有酸素運動はウォーキングとエアロバイクを計30分ですが、脚は全体的に締まって細くなりました。
継続は力なりです。
ランニングやジョギングは長期スパンで見ると顔のたるみに繋がるらしい?ので避けています。+10
-3
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 14:33:09
>>67
すごいー!
変化がそれだけ数字に出るとボディラインも変わるだろうなぁ
私もがんばろ+5
-0
-
69. 匿名 2017/08/04(金) 14:34:07
>>65
プロのボディビルダーだって筋肉増やすの苦労するのにね
非科学的な話イラネ+13
-2
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 15:14:10
ウエイトトレーニングだけ。
でもだいぶ見た目変わってきた!+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 15:35:55
>>67
やっぱり継続しないとだめですね。
入会して半年でカラダ測定があったのですが、体重も筋肉も結果がよくなくて行く気が無くなってしまいました。
また気分を新たに頑張って通います!!
+7
-0
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 15:50:47
>>1
>脚の脂肪落とすにはなにがオススメですか?
タニタの両足・両手の体脂肪率を測れる体組織計。こいつでの過去の記録を見ると、グンと落ちているのは、割とハードにランニングしてからです。5:30秒前後で8キロ、とかですね。
ジムだけで落とすとなると、スクワット系の足を酷使するマシントレーニングを相当やり込むしか無いんじゃないかな?+6
-0
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 16:07:40
岩盤浴30分→筋トレ1時間(全身)→トレッドミル30分→SONIX(音波振動マシン)10分
です!
二日に一回ペースでジム通っている初心者です!体重より体脂肪を落としたいのがメインです!
岩盤浴してから運動するといつもの倍以上汗が出ます!ここ見る限り岩盤浴を利用している人は少ないようですね?運動前にしないほうがいいってことなのかな…
それと、筋肉維持のためには有酸素運動は30分以上しないほうがいいとのことですが、詳しい方いたら教えてください!+7
-0
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 17:02:31
>>74
体脂肪落とすならなおさら筋力トレーニングが重要。有酸素運動では脂肪だけでなく筋肉の分解も進めてしまってるので、その分解速度を遅くする意味で筋トレが必須なんだよね。
HIIT(高強度インターバルトレーニング)もいい方法だよ。有酸素運動の効果が得られて、しかも短時間で行うので筋肉の分解を最小限に抑えられる。その代わりめちゃくちゃキツいけどね。やり方は色々あるので興味があればググってみて。+7
-0
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 17:43:49
よく有酸素運動の前に筋トレしたほうが脂肪が燃えやすいとか言うけど、それって先に筋トレした部位の脂肪が燃えるって事?筋トレする部位は関係ないのかな?+1
-1
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 00:40:06
どうして女子は続けられないのかね?
だからお前はデブなんだよって思いながらスクワットしてる。+2
-2
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 00:47:26
でも運動続けられないデブに引き立ててもらってるから感謝してる+3
-0
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 01:59:52
24時間のジム契約しましたが、どの順番で取り組むのが有効的か分からず行けていません…。ネットで調べれば調べるほど情報迷子に…。
トレーナーさんがいるジムに変えようかな…。
どなたか主さんのような感じで、お腹周りをスッキリさせるオススメのトレーニングメニューを教えて頂けませんか?(;_;)+7
-0
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 05:55:06
>>79
普通にジムに行ってお腹にきくマシンで筋トレしたらいいんじゃない?
自分は3〜5個くらいのマシンを3セット
その後、ヨガを週4
最近家でもエアロバイクこぎはじめた
半年、ようやく4キロ痩せたー
みなさん間隔どれくらい?毎日言ってる?+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:08
私トレッド40分→筋トレ30分やってたけど先に筋トレやったほうがいいの?+0
-0
-
84. 匿名 2017/08/06(日) 05:19:53
>>6
せっかく綺麗なジムなのにランニングマシーンが何台か列からちょっとだげ乱れてる+0
-1
-
85. 匿名 2017/08/06(日) 15:12:28
今、まさにジムでトレーニングしてるんですが、特定のおじさんに何だか付きまとわれてる。
近くを通るとあからさまに顔を向けてしかも後を追ってくる。
トレッドミルに来ると隣か目の前に来ようとする。スタッフに話すほどではないかもしれないけど、毎回必ずです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する