-
1. 匿名 2017/08/03(木) 22:25:03
きょう面接に行き工場の現場を見学したんですが、中の一人の社員(男性)がガム噛んでいました。作ってるのは食品ではないんですが、その瞬間なんだかいきなり冷めてこの会社の選考をやめようと思いました。
みなさんは些細なことでやめたことありますか?+144
-11
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 22:25:30
+190
-11
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:04
ダイエット...+34
-1
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:25
>>2
これは一体…+143
-1
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:29
些細なことで離党届出してみました
てへぺろ+8
-38
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:11
>>1
甘ったれんな!
そんなでやめてちゃ一生働かないで?
今すぐ電話して選考受け直せー!!!+26
-77
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:22
>>1
たった一人のその人だけで?+108
-22
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 22:28:06
>>2「信じられない」ってところか+13
-5
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 22:28:09
気になることがあった時はそれが本当に「些細」かどうかをよくよく考える。
些細じゃないことも結構あるけれど、些細なこともある、、、 自分でしっかり考えて決断して責任をとるのが大切かと思う。+34
-2
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 22:28:58
辞めてみないと答えが出ない時もあるさ+30
-1
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:16
温めた牛乳を飲んでいましたが、お腹がグルグル言い出したので 3分の1を残してやめました。+19
-5
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:51
紙コップ式の自販機がGの巣窟とここで知り買うの止めました。+95
-5
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 22:30:46
主さんはガム噛みながら仕事する社風に違和感を感じたんでしょ
そういう直感は大抵当たっているから良いんじゃないかな+272
-4
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:02
今日靴買うつもりだったけど、道中目の前を虫が横切った気がして急に購買意欲が落ちてやめた。+38
-2
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:07
え!逆にいい職場だとおもいそう!
仕事しながらガム噛んでもおこられないんでしょ?
ゆるい職場じゃん
+12
-45
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:11
大量のクリスマスケーキ置く場所ないからって、常温のバックヤードで保管してた某コンビニ。
二度と予約はしません。+127
-2
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:20
よく売ってる安い豆乳を飲んだらお腹を壊したから飲むのやめた。+7
-0
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:15
全然知らない人だけどわたしが買おうとしてた同じ商品を手にってさっそうとレジに行ってしまった時。
ほしかったけどやめてしまった+45
-3
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:16
>>12
自販機サービス会社で働いてましたが、そんなことありませんよ!中は清潔ですし、まず、Gが入ってこれるような隙間がありません。+139
-4
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:41
アプリゲームの話だけど、最終ログインの時間が表示されるのが嫌でやめちゃった
こんな時間までゲームしてたのかって思われそうで+20
-0
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 22:33:06
相方捨てました+20
-4
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 22:33:40
以外と伸びないな+6
-2
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 22:33:40
逆に羨ましいけどな。主のところ。わたしなんてお茶休憩以外は何も飲んではいけないし何も口にしてはいけない。
喉渇くわ+38
-3
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 22:34:06
>>19
良かった。
これからも安心して飲める(^^)+91
-3
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 22:34:52
LINEの返信待ち。
あまりにも理不尽な対応をされたから
アホくさくなってきた。
もうみーんなブロック。+41
-0
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 22:35:17
接客でガム噛んでたら嫌だけど+29
-1
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:20
ダイエットのために庭(外からは見えづらい構造)で縄跳びしていたんだけど、夫から
「たまに外からうちの庭覗いてる人いるよ」
と言われたので縄跳びをやめた。+69
-4
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:30
個人経営のとんかつ店。開店前のお店の勝手口の扉が少しだけ開いていた。
タバコを吸いながら下ごしらえをしているのを目撃(⊙⊙)‼ タバコを吸い
ながら下ごしらえ(仕込み)をするとは何事か! ( °દ° ) もう行かない。+114
-4
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:51
歯医者に面接行ったら
受付に前の人の履歴書放置したままでした。
この歯医者は無理だと悟りました。
案の定、院長がクソでした 笑+130
-1
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 22:37:12
>>6
見ず知らずのお前が責任取ってくれるわけじゃないんだから勝手なことほざくな+15
-1
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 22:38:31
>>2
可愛い+18
-2
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 22:39:30
ケーキ屋のバイトの面接行ったけど、中で作業してた若い女の子が帽子もかぶらず長い金髪垂らしてケーキ作ってるの見てドン引き&女性のオーナーが40過ぎてるっぽいのにデニムのショートパンツにヘソ出しルックで現れたのを見て、絶対馴染めないと思って辞退した。+123
-2
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:06
セールで服を買おうと思って持ってたら、どっかのおばちゃんが明らかに私が手放したら買いたい素振りで、ずっと店内で追跡してきた。
この服を着る度におばちゃんの事を思いだしそうでゲンナリしてやめたよ。
案の定、即効つかんでレジに行ってた。+36
-1
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:04
>>1
その決断が後悔しなくてすむならいいけど+1
-14
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 22:48:58
あのね。
やりがいがあり
人間関係よく
尊敬出来る上司がいて
給料が良い
そんな会社地球上のどこにもないから。+10
-33
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 22:50:12
風呂に入ろうと思った瞬間に「風呂入れ」と言われると一気に入りたくなくなる+112
-2
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 22:52:05
>>35
あるよ+20
-2
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 22:52:26
外の人にガム食べてる姿はよくないよね。
効率UPにガム噛みたいんだよね。+19
-0
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 22:52:39
>>28
似たような感じで、お勝手口やひどい時は店の脇とかで、お店のユニフォーム着たままタバコ吸ってる従業員がいるところは絶対行かない。
タバコよりも店の評判と周囲の環境に配慮できない人が作ってるご飯はなんか嫌だ。+30
-1
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 22:53:05
洋服。同じのをかなり年上の方がレジに。。私はそっと戻しました。+7
-3
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 22:53:29
脚を組む事。
+6
-1
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:30
>>35
うちの会社はその全てを満たしているし、地球上に存在しているよ
+7
-4
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:25
ギター。
始めて買ってその日にドレミがとりあえず弾けるようになった。
次のミスターチルドレンの抱きしめたいに挑戦し1回で弾けなかったので止めた。+10
-0
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:26
>>2
このフグ?うちの息子にそっくりなんだよね笑
トピズレごめんなさい。+9
-6
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:59
些細なことが、実は重要な時もある。+20
-0
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 23:08:51
>>2
これおもしろいw+4
-3
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:13
面接で会社に行ったときになんとなく雰囲気が暗い、悪いと思ったところは
採用されても長く続かない傾向がある
+33
-1
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:58
スポーツクラブのスタジオプログラム
常連の雰囲気が悪いので、絶対こないだろう日に移動しました。
なんで常連は気が強い人ばっかりなんだろう
たかがエクササイズなのに、顔が恐くて殺気立ってる。
イントラが間違えただけで動き止めてため息とかやめて。
+30
-1
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:27
1人でやってるイタリアンのお店。忙しかったのか、自分たちのグループの料理を作る前にちょっと一服してきていい?って聞いてきて、返事する前に行ってしまった。食べる前からまずそうだておもって、食べたらやっぱりまずかった。+14
-0
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:28
>>36
そうした変な偶然、あるあるだよね!
学生時代のテスト前の勉強もそうだった。+4
-0
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:13
>>16
コンビニのケーキなんて常温で大丈夫でしょ〜
何のために添加物コッテリ使ってんの。+11
-4
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:18
職場の第1印象って当たるよ、主の選択は正しいと思う。+24
-0
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 23:18:08
血液型関連の自虐。
前に冗談混じりで口走ったら、相手も同じ血液型だったから。+4
-0
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:13
ダイエット
彼氏に痩せろ痩せろ言われて頑張ってたけど喧嘩してムカついてもうどうでもよくなって辞めたw+4
-0
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 23:33:51
自律神経やられたらしく
吐き気が勃発する
実際吐くわけではないけど
日本酒やめた
何だか飲み込めなくなった
不思議+3
-1
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 23:36:36
>>2
これイルカはあそぼうって言ってるのか
いじわるしてるのか
食べようとしてるのか
どれw
+10
-1
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 00:13:27
月1回あるママ友の飲み会。
楽しいけど、みんなお酒に強く私だけが飲めないので毎回割り勘がきついので行くのやめました。
烏龍茶2杯とちょこちょこ食べて4000円くらい。+16
-1
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:18
旅館の仲居のバイトをした。
客室の「消毒済み」ラベルのついたコップやスリッパ、いっさい消毒しませんでした。
社員の指導では「消毒」=コップの位置・スリッパの位置を普通の状態に戻す 、でした。
自分が旅館に泊まっても、特にコップは使いません!+15
-0
-
60. 匿名 2017/08/04(金) 00:32:08
>>47
直感とか縁を感じて選んだり辞めたりってあるよね。
主さんの判断も、一見甘ちゃんだけどさ、そういうフィーリングって大事だよ。+10
-0
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:05
べつに訂正魔でもないけど、洋服屋とかで店員さんが敬語が変だったりするとその場でサーっと購買意欲が引くのが自分ではっきりわかる。急に欲しくなくなっちゃう。+12
-2
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 01:16:16
初めて行った歯医者で治療終わって帰るとき、受付に座ってる女性が靴を脱いでだらしなく膝を開いてた。『あ、ここハズレかも』って予感は大当たりで色々嫌な思いした。+17
-0
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 01:59:53
なんかちょっと体調悪くて気持ち悪いからタバコ辞めた。+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 02:48:30
地元のスーパーが改装した。高校生~大学生の集団が増え、治安が悪化したから行くのやめたわ。
大声でしゃべるし、棚の商品をぐちゃぐちゃに荒らしてたから。+6
-0
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 05:58:35
すごく大好きだった彼氏との交際。ちょっとしたことで生理的に無理になった。+6
-0
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 06:53:59
根性ないなー
以上このトピック終了+0
-11
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 09:47:19
他人のふり見て我がふり直せはあるある。
一瞬の休憩タイムに喫煙所でたむろしてる姿がダサいなって思って煙草やめたり
カフェできれいなお姉さんだなって思って見てたら肘ついて犬食いするわで自分を改めたり。
電車の中とかで無駄にスマホ見るのやめたり
あと言葉遣いも「ヤッバイ」とか言うのやめた。+5
-0
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 09:59:11
>>11
○印かな?+0
-0
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 12:25:23
肌の色が黄色だねといわれ、ミカンを食べるのをやめました。が、数年前からまた食べ始めました。+2
-0
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 14:03:37
カイワレ大根のO157事件
カイワレ大根が食べられない+0
-0
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 18:59:07
仕事中、隣の席の上司のガムのクチャクチャ音に耐えられず、転職しました。+1
-0
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 21:06:14
筋トレw
インターネットに筋トレするとハゲるって書いてあって、元々髪の量は少なくて、毛も細い。本当に禿げてしまったらもう手遅れと思って辞めました。
今思えばあの時何で筋トレしようなんて思い立ったんだろうw+0
-0
-
78. 匿名 2017/08/08(火) 23:19:58
昔から結構物事に対して深く考える方だったけど、
30になる年になんか色々と深く考えることに疲れてきてしまって、結局はなるようにしかならないから深く考えることやめた。
そしたらなんか楽になった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する