-
1. 匿名 2017/08/01(火) 23:27:31
餅がたくさんあり困っています。
デザート系、おかず系、両方のおすすめレシピを教えてください!+23
-0
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 23:27:59
餅ピザ+36
-0
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:11
わたしは、年中お雑煮イケます。+120
-1
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:15
きなこ餅+55
-1
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:38
チーズフォンデュならぬお餅フォンデュ
とろーり美味しいよ+17
-0
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:42
出典:www.aratama.jp
+61
-0
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:51
薄く切ってしゃぶしゃぶ+29
-1
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:56
お好み焼きに入れたりします+74
-0
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:57
少し水を加えてチンして柔らかくして
→ピザソース、溶けるチーズ+チリソース+ツナ缶などを載せてトースターで焼いてピザ風+23
-1
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:06
+68
-13
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:07
焼いてカップ麺に入れる+20
-1
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:17
でもやっぱり、ノリ巻いて醤油付けて…とか、砂糖醤油付けて…とかが美味しいよね〜〜+119
-1
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:36
バターはちみつ餅!
焼いたり、チンしたりした餅にバターとはちみつのせて食べる!+29
-1
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:40
炊き込みご飯を作るときに餅を一切れ入れるとおこわ風になるって見たからやってみた
…うん…まぁ…。。って感じ+30
-1
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 23:29:59
おかき+9
-0
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 23:30:34
韓国にトッポッギというお餅があるけれど、同じような大きさにして(棒状4cm程の長さ)、水を加えてちょっと電子レンジで柔らかくした後、豚肉や野菜と一緒にいためて、甘辛醬油をかけると美味しいおかずに。+37
-5
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 23:30:50
レンジでチンした餅に板チョコをくるんで頂きます。餅チョコです。+43
-1
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 23:31:07
>>10
大好物!+8
-3
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 23:31:26
じゃがいもと餅を千切りにしてフライパンで一緒に焼くと美味しいよ+6
-0
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 23:31:50
豚肉と大葉と餅を巻いて焼く
+67
-1
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 23:32:09
+142
-1
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 23:32:28
パスタ用の明太子ソース+海苔+白ごまを振りかけて、甘くないおやつに。
明太子ソースとの相性が抜群です。+15
-0
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 23:32:32
餅のみぞれ煮が美味しいよーー
素揚げして、大根おろしと麺つゆまぜたのをぶっかけるの!+54
-1
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 23:32:40
揚げ餅+20
-2
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 23:32:48
レンチンで1分30秒
熱く柔らかくなったら砂糖こさじ2~3杯
インスタントコーヒーのもとこさじ1杯
をまぜまぜ
仕上げに上からココアパウダーをかけると
なんちゃってテラミスの出来上がり♡♡+2
-8
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 23:33:27
油揚げの中に入れて爪楊枝で留めて餅巾着にして、甘く煮る♪+20
-1
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 23:33:31
お汁粉+52
-1
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 23:33:37
ああ餅が食べたくなってきた+84
-0
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:03
カロリーすごいけど、とろけるチーズ乗っけてレンジでチンして海苔巻いて砂糖醤油で食べるのが好き。
+22
-1
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:05
もちグラタン+22
-1
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:18
耐熱皿にマッシュポテト、ベーコン、切った餅、チーズ入れてオーブントースターで焼いてケチャップ+9
-1
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:31
>>6
これコロコロしておいしそう+21
-0
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:35
今の時期、枝豆が美味しいので、手作りずんだ(枝豆をすったもの+砂糖+塩一つまみ)をかけて、お手製ずんだ餅にするととっても美味しいですよ。+13
-1
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 23:35:23
無難だけど餅ピザ。
チーズたっぷりのせて、海苔ものせて、たらっと醤油かけるとサイコー!+18
-0
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 23:35:35
小ぶりに切って素揚げして塩(ちょっといいやつ)を振りかけて食べると美味しい。
おつまみにもおやつにもなるよ。
出汁醤油もアリ。+7
-1
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 23:35:35
>>21+42
-4
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 23:35:43
春巻の皮で巻いて揚げる+12
-0
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 23:36:13
>>6
日本昔話っぽい
音たてて食べたい+6
-4
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 23:36:13
残り野菜を細切りや千切りにする。お餅も薄くスライス。しらすやベーコンなど塩気があるものをお好みで。
フライパンに野菜や塩気のあるもの、お餅スライス、野菜や塩気のあるもの、お餅スライスと重ねていって蓋をして蒸し焼きにするだけ。
塩気があるものをいれておくと何もつけずに食べられます。ぽん酢をつけてもよし。+8
-1
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 23:36:29
ミキサーで黒ゴマ+水+砂糖か黒砂糖で黒ごま蜜のたれをつくって、餅(チンして/ゆでて)にかけるととても美味しい。+5
-0
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 23:37:35
春巻きの皮でチーズと一緒に巻いて揚げる+18
-0
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 23:39:08
お味噌汁に入れる+4
-0
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 23:40:28
適当な大きさに切ってベーコン巻いて焼く+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 23:41:28
近所で新築建てる所あって日曜日ちょうど餅巻きしてて7個拾った!
全て磯辺にして食べた…もっと早くこのトピがたってれば(T_T)+27
-0
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 23:43:25
甘い系で!
ホットケーキに角刈りにしたお餅を入れて焼く!
少し前にこのレシピ見ました( ´_ゝ`)+11
-1
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 23:43:47
とりあえずすぐ食べない分は冷凍します。+15
-0
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 23:44:39
フライパンでバターひいて焼いてちょっとしょうゆたらしたりチーズと合わせたり。+10
-1
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 23:45:20
餅を切って牛乳に入れてチン
ホットケーキミックスと卵を混ぜて焼く。モチモチのホットケーキが出来る。腹持ちもいいし美味しい!
牛乳はホットケーキミックスに書いてある分量ね。200mlだったり120mlだったり+4
-0
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 23:52:12
松茸のお吸い物の素で、小腹満たしの一人暮らしメシ2つ
①お雑煮
お吸い物の素にお湯入れて、焼いた餅を投入
②お粥
餅を角切りにして、ごはんと水と刻んだ大根葉と塩少々をレンチンしてお粥風に
お吸い物の素入れて混ぜて更に少しチン
人に出せるもんじゃないけど。。+5
-0
-
50. 匿名 2017/08/02(水) 00:01:44
ザ・冷凍!
+2
-2
-
51. 匿名 2017/08/02(水) 00:02:26
こないだオムライス屋さんに行ったら、オムライスの上にトロトロのお餅とチーズが乗っていて美味しかったよ。
多分お餅チンして乗せたら出来ると思う。+9
-0
-
52. 匿名 2017/08/02(水) 00:10:53
あぁぁぁぁこんな時間になんて罪なトピ…。食べて来ます。+8
-0
-
53. 匿名 2017/08/02(水) 00:13:20
うちはサイコロ状に切って豚キムチにいれるよー。
豚肉と相性いいから豚バラで巻いて焼肉のタレかけても美味しい!+4
-1
-
54. 匿名 2017/08/02(水) 00:22:02
もちチョコ。ちょっと見にくいかもしれませんが…。バレンタインの後、チョコもお餅も余ったときに作ってた。簡単でうまうま〜+9
-0
-
55. 匿名 2017/08/02(水) 00:24:07
チーズトッポキ
韓国料理だからマイナス付くかなw+15
-4
-
56. 匿名 2017/08/02(水) 00:24:48
味付きお稲荷の油揚げの中に、レンジでチン!
柔らかくなった餅を入れるだけ。
袋の中に入れる時、熱いから気を付けてね〜+3
-0
-
57. 匿名 2017/08/02(水) 00:32:53
>>56
油揚げの中に入れてからレンチンしたらダメ?
爆発する?+0
-0
-
58. 匿名 2017/08/02(水) 00:37:27
作ったことないけどこの前テレビで紹介されてたクックパッドの餅を使ったソーセージパン!
美味しそうだった!+3
-0
-
59. 匿名 2017/08/02(水) 01:14:01
お餅たべたいよ!!(>_<)+5
-0
-
60. 匿名 2017/08/02(水) 01:18:03
焼くかレンチンした餅を海苔で巻いて、バター醤油で食べる!+1
-1
-
61. 匿名 2017/08/02(水) 03:17:39
年越しそばは、フライングで餅を入れます。+1
-0
-
62. 匿名 2017/08/02(水) 06:53:23
今年の正月の餅が冷凍庫にあるよ~。
何とかしなくちゃ。+5
-0
-
63. 匿名 2017/08/02(水) 10:59:28
猛烈に高カロリーだけど、スパゲッティ餅グラタン!
よく行くレストランの人気メニュー
茹でたスパゲッティとお餅をミートソースで和えて、チーズ乗せて焼いたもの
ミートソースとお餅、意外なほど好相性+5
-1
-
66. 匿名 2017/08/06(日) 00:22:52
餅でポンデケージョ(パン)が作れます。
COOKPADで検索してみて。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する