-
1. 匿名 2017/07/30(日) 19:10:08
私は昨日テレビで観た『心が叫びたがってるんだ』という映画です
ここまで酷いアニメ映画も久しぶりでした出典:www.kokosake.jp
+938
-42
-
2. 匿名 2017/07/30(日) 19:10:31
>>1
私もです。+640
-17
-
3. 匿名 2017/07/30(日) 19:10:49
香川照之と西島さんの映画
気持ち悪い。+66
-104
-
4. 匿名 2017/07/30(日) 19:10:58
蛇にピアス
途中までは面白いけど+349
-23
-
5. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:03
つまらなくて後悔?後味悪くて?+130
-1
-
6. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:08
途中で離脱したんだけど最後はどうなる?+213
-6
-
7. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:24
模倣犯
酷すぎて原作者が途中で席を立ったとか。。。
+574
-12
-
8. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:33
バケモノの子
広瀬のキャラ要らなかったわ。何故入れた+575
-34
-
9. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:32
ゲド戦記
映画代返せってレベル。+775
-49
-
10. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:53
実写版の溺れるナイフ。
原作を知らずに見たけど、どうも世界観が好きになれなかったです。+229
-27
-
11. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:29
ミスト+122
-59
-
12. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:37
+192
-7
-
13. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:42
原作が好きで観に行ったのはだいたい後悔する‥+390
-2
-
14. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:03
ドラゴン・タトゥーの女
気持ち悪すぎて…お金払って観たのを心の底から後悔した。ここまで酷いの初めてでした。
+45
-151
-
15. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:08
実話を元にしたサスペンスはたいがい気持ち悪くなる+182
-7
-
16. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:31
進撃の巨人 実写番。これだけは本当にはぁ!?って思った。+543
-18
-
17. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:31
何者→キャストは、豪華なのに、内容は、すごくつまらなかった!
ひるね姫。→見なきゃよかった。+314
-18
-
18. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:34
恋空。+282
-46
-
19. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:42
新ゴジラ+40
-110
-
20. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:57
バリゾーゴン+45
-6
-
21. 匿名 2017/07/30(日) 19:14:09
前にも投稿したけど、「BECK」。
佐藤健演じる主人公が奇跡の声、と散々煽っておいて、歌唱シーンはクライマックスもまさかの無音。
演出で引っ張ってるのかと思いきやズッコケたわ…+754
-21
-
22. 匿名 2017/07/30(日) 19:14:37
君の名はってどうだった?
私はあんまり…+387
-177
-
23. 匿名 2017/07/30(日) 19:14:49
>>18
この手のレジェンドだよね+129
-8
-
24. 匿名 2017/07/30(日) 19:14:51
アナ雪
君の名は
社会現象レベルで大袈裟にもてはやされてる映画は二度と見るまいと誓った
+418
-177
-
25. 匿名 2017/07/30(日) 19:15:08
実写版 ルパン三世
最悪だった、映画代と時間を返してほしい+377
-17
-
26. 匿名 2017/07/30(日) 19:15:17
キセキ
何も起こらない
大事な場面は映さない+239
-17
-
27. 匿名 2017/07/30(日) 19:15:24
予告犯
途中、寝てしまったので、おもしろかったか、どうか、分からない……………。+18
-71
-
28. 匿名 2017/07/30(日) 19:15:57
>>9
途中で(建物での戦うシーン?)笑いそうになってしまいました。映画館だから我慢したけど。
印象的な主題歌?を歌うシーンあったけど、歌ももう少し聴きたい、くらいで良いのに全部?歌っちゃうからそこも長く感じました。
息子じゃなかったら、監督なんて実現出来なかったよね??、と本気で思いました。+195
-8
-
29. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:09
実写版 ドラゴンボール
+122
-5
-
30. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:11
+57
-226
-
31. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:31
ファンには申し訳ないけど実写版の東京喰種
元々、漫画もアニメも好きでそれが実写ってなるとまた違った形でグロくなるのはわかってたし覚悟して見に行ったんですけど開始30分程で駄目でした
ヽ(;▽;)ノ
+68
-51
-
32. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:45
リリィシュシュのすべて
出演者は良いけど、話の内容が救いようがないというか+172
-28
-
33. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:48
実写「黒執事」
キャストに不満は勿論あったけど
「原作から100年後の話しで完全オリジナルストーリー」と言ってたから観たんだけど
「完全に(切り裂きジャック編)じゃん!!」て
キレそうになった。
メイドのメイ も思いっきり原作のメイリンだし
優香の役も思いっきりマダムレッドだし
葬儀屋も思いっきりアンダーテイカーだし
ドルイット子爵なんておっさんだし
グレルサトクリフも天使になってるし!!
原作舐めすぎて腹たった+309
-10
-
34. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:51
>>24
見なくて正解だったのね!
テレビで歌が流れすぎてて見たつもりになっているし、見なくても何となく話が分かるという…+27
-9
-
35. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:15
君の名は
ちょいちょいエロ目線なのが気持ち悪い+414
-115
-
36. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:20
千と千尋の神隠し
あのクソつまらない映画がなぜ今だに人気なのか・・・
アレを神作という人頭おかしい。+78
-407
-
37. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:23
>>30
うぜーよ+167
-22
-
38. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:24
なんかもう色々酷過ぎた
+281
-12
-
39. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:31
>>1
まだ観てなくて
録画してあるんだけど笑+246
-6
-
40. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:41
何者
映画館まで観に行ったのにつまらなかった+141
-18
-
41. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:42
サン・オブ・ゴッド
宗教というものを理解できない私が見るものではなかった…
痛そうなシーンはダメだった…+9
-4
-
42. 匿名 2017/07/30(日) 19:17:46
ホタルノヒカリ
デートで誘われて観たけどすんごいつまんなかった笑+242
-21
-
43. 匿名 2017/07/30(日) 19:18:17
スプリット。シャマラン好きだから見たんだけど、エンドロールで続編ありきとわかり、長ーーーい予告編を見させられた気になって引いた。+12
-17
-
44. 匿名 2017/07/30(日) 19:18:34
パッチアダムス
家族との付き合いで見たけど、ハリウッドのお涙頂戴的映画が大嫌いだから辛かった。+6
-57
-
45. 匿名 2017/07/30(日) 19:18:54
インディージョーンズの最新版。残念なオチだった+77
-6
-
46. 匿名 2017/07/30(日) 19:19:11
>>1
主人公がメンヘラなだけだった、これ。+385
-3
-
47. 匿名 2017/07/30(日) 19:19:13
>>30
画像貼ってまで主張する前にトピタイ読めよ!!!+207
-8
-
48. 匿名 2017/07/30(日) 19:19:24
風立ちぬ。あれを男の理想というなら勝手過ぎ。+415
-53
-
49. 匿名 2017/07/30(日) 19:19:46
パイレーツ・オブ・カリビアン
私には、ジョニデもブルームもかっこよく見えないし、長すぎるし苦行でした。好きな人ごめんなさい。+67
-105
-
50. 匿名 2017/07/30(日) 19:20:21
秘密〜the top secret〜
漫画は面白いのに、変な改変ばかりで意味不明だった。+130
-13
-
51. 匿名 2017/07/30(日) 19:20:39
R100?
だったか松っちゃんの監督映画。
最後まで理解不能でした。+172
-1
-
52. 匿名 2017/07/30(日) 19:20:42
俺物語
かなりつまらなかった。+24
-51
-
53. 匿名 2017/07/30(日) 19:21:23
キルビル
事故で入院してて、退院してすぐにタランティーノ好きの友達に誘われて行ったんだけど、もう色々最低だった(笑)+87
-28
-
54. 匿名 2017/07/30(日) 19:22:15
三池崇史監督作品 『十三人の刺客』
グロいだけ 気分悪くなって疲れた+37
-55
-
55. 匿名 2017/07/30(日) 19:22:33
モニカ・ベルッチの
『アレックス』
どういう意図で作ったのか分からん。+59
-1
-
56. 匿名 2017/07/30(日) 19:22:39
アイアムアヒーロー+21
-49
-
57. 匿名 2017/07/30(日) 19:23:06
最近見たのだとひるね姫。
純粋に内容がつまらなかった。
映画館で見たのがバカみたい+110
-4
-
58. 匿名 2017/07/30(日) 19:23:17
地獄でなぜ悪い?だっけ
長瀬さんはかっこよく
歌もかっこよく最初は観てましたが
あまりのダラダラとつまらなさに
寝てしまいました+131
-39
-
59. 匿名 2017/07/30(日) 19:23:23
ドラマを映画化すると大概だめ。
TRICKもドラマで良かったのに。+157
-9
-
60. 匿名 2017/07/30(日) 19:23:27
君の名は。
後悔まではいかないけど、期待が大きすぎた分拍子抜けした
あと、緊迫したシーンにも色恋絡めて、それしか脳にないのかって思っちゃった+169
-60
-
61. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:07
>>31
原作に忠実って聞いたけどグロいの忠実ってことかな+25
-3
-
62. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:08
実写の魔女の宅急便
長いとにかく長い。コリコ島の人たち感じ悪すぎ酷すぎ。+164
-8
-
63. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:28
ダンサー イン ザ ダーク
手ブレ?映像みたいな感じだから、
なんか酔った。+148
-17
-
64. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:35
あの花、中二病でも恋がしたい
アフターストーリーってよりアニメの内容7割新しい内容3割みたいな感じで見る意味なかった+75
-2
-
65. 匿名 2017/07/30(日) 19:25:08
付き合い初めの彼氏に薦められたハングオーバーって映画
下品だし何が面白いのか全くわからなかった
そして彼と別れた+30
-40
-
66. 匿名 2017/07/30(日) 19:26:01
>>7
原作(文庫で5冊)を読んでからDVD借りてみたけど、酷いなんてもんじゃなかったわ
+69
-3
-
67. 匿名 2017/07/30(日) 19:26:10
アニメとかSF映画は経験値積まないと見方が分からないし楽しめないと思うよ+13
-21
-
68. 匿名 2017/07/30(日) 19:26:30
オオカミ子供のやつ…+301
-73
-
69. 匿名 2017/07/30(日) 19:27:05
>>42
あれはドラマで終わればそこそこ良かったと思う
映画はクソだった+67
-2
-
70. 匿名 2017/07/30(日) 19:27:05
リング。貞子。
以降ホラーは全く見られなくなってしまった。+11
-44
-
71. 匿名 2017/07/30(日) 19:27:24
>>8
わかります!!
声優も下手だったし後半萎えました!+62
-1
-
72. 匿名 2017/07/30(日) 19:28:48
>>54
三池崇史だし稲垣吾郎だし…コメディかなと思って見てたら5分で無理だった。違う意味で舐めてた+21
-10
-
73. 匿名 2017/07/30(日) 19:28:56
相棒
初回はよかった+34
-6
-
74. 匿名 2017/07/30(日) 19:29:13
>>59
踊る大捜査線はTHE MOVIEも割と好き
ただドラマの方が面白いとは思う+150
-3
-
75. 匿名 2017/07/30(日) 19:29:17
シン・ゴジラ
日本政府のゴジラ対策会議みたいなのがメインで、ゴジラが暴れるシーンが少なすぎる!!!
ゴジラが映らない!
今まで通りの怪獣映画で良かったのに。
期待はずれだったわ。+43
-87
-
76. 匿名 2017/07/30(日) 19:29:44
Mozu劇場版!何あれは?+80
-8
-
77. 匿名 2017/07/30(日) 19:30:07
『ウルヴァリン〜SAMURAI〜』
ヒュー・ジャックマンの大好きだし、勿論X-MENのシリーズはスピンオフ作品含めてどれも観た。ファンだからと多少贔屓目にみてもあれは無い+126
-5
-
78. 匿名 2017/07/30(日) 19:30:20
>>7
脚本があまりにも酷すぎたと思う...
せめて前編後編に分けて原作に忠実であって欲しかった。+21
-2
-
79. 匿名 2017/07/30(日) 19:31:24
ロクヨン
前編、後編見て後悔した+33
-24
-
80. 匿名 2017/07/30(日) 19:31:24
ダンサーインザダーク
あまりにも救いの無い最期だったので、二度と観たくない。
+190
-11
-
81. 匿名 2017/07/30(日) 19:33:09
キングコング: 髑髏島の巨神
超つまんねえ+37
-14
-
82. 匿名 2017/07/30(日) 19:34:50
桐島見たさで映画館行ったのに+10
-9
-
83. 匿名 2017/07/30(日) 19:35:00
最近
・世界滅亡
・世界滅亡後の世界
多すぎてつまらん。
だいたいが閉鎖された世界で殺し合いや恋愛が始まる。
みんな同じパターン。+129
-2
-
84. 匿名 2017/07/30(日) 19:36:22
僕だけがいない街
全然ラストが原作と違う(*_*)
でも子役の子たちの演技には見入った+225
-10
-
85. 匿名 2017/07/30(日) 19:36:24
>>54
私は大好きだし面白かった!
沢尻エリカのクローズドノートは観ていてイラついた映画。人の日記読むんじゃねーよ!!
こんなクソ映画に金溝に捨てたもんだよ!!+57
-9
-
86. 匿名 2017/07/30(日) 19:38:29
Sの警官
出演者皆酷かった+31
-3
-
87. 匿名 2017/07/30(日) 19:38:53
ブレアウィッチプロジェクト
わけわからなくて最後まで観るのが苦痛だった。
+141
-10
-
88. 匿名 2017/07/30(日) 19:40:10
ホラー全般
恐怖、不眠につながった+10
-24
-
89. 匿名 2017/07/30(日) 19:41:02
映画館に行くのは邦画より洋画のほうが損した気持ちにならない事が多い気がする。+229
-3
-
90. 匿名 2017/07/30(日) 19:41:10
大昔だけど。サンタサングレ しかもつき合って間もない彼氏と。
何で自分がアレを選んだのか今となっては謎だが、あんなグロだなんて知らなかったんだよ~+2
-2
-
91. 匿名 2017/07/30(日) 19:41:58
エスター
友人に怖いからと勧められてみたけど全然怖くなかった。+11
-41
-
92. 匿名 2017/07/30(日) 19:42:21
藁の楯
シンプルにつまんなかった+189
-32
-
93. 匿名 2017/07/30(日) 19:43:06
+13
-74
-
94. 匿名 2017/07/30(日) 19:44:09
ピンクとグレー
小説読んでないから分からないけど
映画はキャラの行動と言動の意味不明さにビックリした
全部中途半端に散らばってる。
+79
-19
-
95. 匿名 2017/07/30(日) 19:45:37
悪の教典+100
-27
-
96. 匿名 2017/07/30(日) 19:46:16
長文とか苦手だし
ごちゃごちゃしてる系はここでは受け悪し
+1
-18
-
97. 匿名 2017/07/30(日) 19:46:23
疾走
ホテルのシーンが怖い上気持ち悪い。
見みるんじゃなかった。+12
-1
-
98. 匿名 2017/07/30(日) 19:50:56
>>84
僕だけがいない街はこの前地上波で見たけど途中まで本当に面白かった!最後なんでああいう結末にしたのかな…。+212
-5
-
99. 匿名 2017/07/30(日) 19:51:44
沢尻エリカがヌードになったやつ
ごめんタイトル出てこない+66
-7
-
100. 匿名 2017/07/30(日) 19:52:10
プリンセストヨトミ
観終わった瞬間ポカーンだった+189
-7
-
101. 匿名 2017/07/30(日) 19:53:21
DEATH NOTEのL change the worldだっけ?鶴見辰吾が出てたの
スマートな頭脳戦を観たかったよ…+59
-10
-
103. 匿名 2017/07/30(日) 19:54:17
ジブリのかぐや姫。
姫の犯した罪と罰ってキャッチコピーがついてたから、何かオリジナリティが加えられてるのかな?!なにそれなにそれ?!って興味津々で観たけど、竹取物語まんまでした、、、。+232
-28
-
104. 匿名 2017/07/30(日) 19:56:13
アフロ田中。
映画終わった後、横にいたカップルが話してて彼の方が松田翔太の事を「こいつスゲェ!この作品で演技の幅広がったよね!」と彼女の方に話してて、笑いそうになった。+120
-5
-
105. 匿名 2017/07/30(日) 19:57:16
>>25
見に行ったのがすごい。+165
-2
-
106. 匿名 2017/07/30(日) 19:57:41
>>38
私もこれ!
最後まで見てられなかった…+15
-1
-
107. 匿名 2017/07/30(日) 19:57:53
食人族。
もうね…閲覧注意、グロ。+64
-4
-
108. 匿名 2017/07/30(日) 19:58:07
ディストラクションベイビーズ
ずっと喧嘩ばっかりで胸糞悪いシーンも多い。
柳楽優弥くんは良かったけど、よくわからない映画だった。+49
-2
-
109. 匿名 2017/07/30(日) 19:58:42
ハイネケン~誘拐の代償
アンソニーホプキンスをあれだけ全面に出しといてただの客寄せパンダ、内容も他キャストもクッソどうでもいい。
アンソニー仕事選んで‼+22
-1
-
110. 匿名 2017/07/30(日) 19:58:52
傷に塩刷り込むことになっちゃいそうだから黙ってよう。と思うタイトルが少なくない+7
-1
-
111. 匿名 2017/07/30(日) 19:59:28
八月の蝉
最後がつまらない
泣けない+28
-62
-
112. 匿名 2017/07/30(日) 19:59:45
三池崇史が監督の映画全て+163
-13
-
113. 匿名 2017/07/30(日) 20:02:11
>>58
長瀬さん?
それtoo young to dieじゃない?+242
-2
-
114. 匿名 2017/07/30(日) 20:02:12
ジョジョがここに入りそうな予感…
原作好きだから気にはなるんだけど
(荒木先生どうして許可したの?と思ってるし
キャストも不満すぎるけど)、
1000円と時間のムダなんだろうなー。
+139
-2
-
115. 匿名 2017/07/30(日) 20:04:53
これは酷かった。
金返せ!+250
-7
-
116. 匿名 2017/07/30(日) 20:05:07
三谷幸喜の監督の「ギャラクシー街道」
三谷監督の舞台はチケットとれないので映画は必ず見に行くんだけど、この映画だけは三谷監督の世界観についていけなかったw+191
-1
-
117. 匿名 2017/07/30(日) 20:05:32
既出ですが
断トツ 模倣犯。
手の施しようが無いほど。+131
-2
-
118. 匿名 2017/07/30(日) 20:05:56
銀魂
福田雄一も好きで銀魂好きで観に行ったが後悔しました。
ミニオンズを見に行けばよかった
原作を見たことない人が福田雄一作品好きで観に行くには楽しくていいのだろうけど、、、原作が好きな人は見に行かないほうがいいと思う´д` ;
別物と割り切れないから
原作が好きなものの実写は観ないっていうマイルールを冒してまで観る価値無かった´д` ;+66
-36
-
119. 匿名 2017/07/30(日) 20:06:16
松本人志監督「大日本人」
映画を観ながら寝てしまったのは人生で初めてだった。
しかも、寝てしまったから最初から見直したんだけど、また寝てしまった。
自分でも驚いてる。+240
-4
-
120. 匿名 2017/07/30(日) 20:07:01
藁の楯
試写会で行ったけど、それすら時間の無駄すぎて後悔した。+111
-15
-
121. 匿名 2017/07/30(日) 20:07:01
グロい映画をグロすぎたとか
恋愛ものを色恋混ぜるなとか
そもそも下品な映画なのに下品とか
みんなすごいね。+236
-7
-
122. 匿名 2017/07/30(日) 20:07:35
3月のライオン 前編
後編は見に行きませんでした+57
-7
-
123. 匿名 2017/07/30(日) 20:07:52
らららんど
わたしの恋愛がカスだからかな。
ただただ眠かった。+64
-33
-
124. 匿名 2017/07/30(日) 20:09:32
テラフォーマンズ
見所は豪華キャストだけ(篠田以外)
見所もなく淡々と進んで面白みが全くない
三池の実写化はやっぱダメだな+109
-4
-
125. 匿名 2017/07/30(日) 20:10:33
ア○○ンマン。アンパンマンではない+20
-15
-
126. 匿名 2017/07/30(日) 20:14:12
「真幸くあれば」だっけ?尾野真千子が脱いだやつ。
全く感情移入できず、監督や演出クソと思った。
森山直太朗の音楽だけがまあ良くて、目閉じて音楽聴いていれば良かった。+11
-0
-
127. 匿名 2017/07/30(日) 20:14:31
Tokyo トライブ?
名前間違えてたらすみません。
1800円ドブに捨てたかんじ(T-T)+62
-3
-
128. 匿名 2017/07/30(日) 20:16:41
ジブリ全般、三谷幸喜作品。
ごめんなさい!+26
-42
-
129. 匿名 2017/07/30(日) 20:16:48
スッゴい話題だったけど、ライフ オブ パイの面白さが、私には分からなかった。+74
-22
-
130. 匿名 2017/07/30(日) 20:17:19
ダンサーインザダーク
いいから病院いけやとイライラしたし暗すぎて見終わったあと気分が落ちた
二度と見たくない+133
-6
-
131. 匿名 2017/07/30(日) 20:19:33
ロードオブザリング
三回挑戦したけどいずれも30分で離脱しました+25
-43
-
132. 匿名 2017/07/30(日) 20:19:50
メアリ
ジブリにしては内容ないテンポ悪いと思ったら
ジブリではなかった+56
-13
-
133. 匿名 2017/07/30(日) 20:25:02
時計じかけのオレンジ
胸糞悪かった
なんで名作なんだろう?+93
-30
-
134. 匿名 2017/07/30(日) 20:27:03
>>54
この監督のはただのグロだよね
+14
-9
-
135. 匿名 2017/07/30(日) 20:28:58
この世界の片隅に
被爆された方が以前毎日新聞でも「戦争がこんなものだと思ってほしくない。こんなものじゃない。」と話していた。
確かに何も感じなかった。
昨日の記事で高校生が被爆の方から話しを聞いて描いた絵の話し、監督も少しは見習ってほしい。+29
-64
-
136. 匿名 2017/07/30(日) 20:30:09
>>134
じゃああんたは平和ボケした恋愛脳の映画だけ観てりゃいーよ!!+6
-43
-
137. 匿名 2017/07/30(日) 20:30:35
謝罪の王様
途中から変なアイドル?のプロモみたいになった。
しかも、それまで阿部サダヲを好きだったのに、嫌いというより受け付けなくなって、阿部サダヲを出てるドラマ、映画見られなくなった。+92
-17
-
138. 匿名 2017/07/30(日) 20:31:25
>>90
ははは、ここでサンタサングレの名前見るとは…
私は好きだけど、言いたいことはわかるよー+9
-3
-
139. 匿名 2017/07/30(日) 20:31:26
>>113
クドカン作品だから仕方ないのかもしれないけど、下ネタが生々しいというかリアルなシーンが結構あって、レンタルして観たんだけど家族もいたので気まずさ半端なかった笑+52
-2
-
140. 匿名 2017/07/30(日) 20:33:04
ドンだけガル民はメンタル弱いのよ?作りもんにビビりすぎでしょ?
見る前にあらすじ読めばいーのにさ。+9
-26
-
141. 匿名 2017/07/30(日) 20:34:51
無限の住人
スプラッターの場面では
目をそらし
心を閉ざしてポップコーンに集中した
キャスティングは悪くなかったと思うが+48
-6
-
142. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:19
>>1
私もこんな駄作は久々に観ました!
ただただヒロイン性格悪すぎ、自己中。
ストーリーもイマイチだし設定も中途半端。
話題作になる意味がわからない。
時間無駄にしたよー+106
-3
-
143. 匿名 2017/07/30(日) 20:38:52
藁の楯
心が叫びたがってるんだ
自分の中で同率1位+106
-3
-
144. 匿名 2017/07/30(日) 20:41:53
メアリと魔女
今、上映中で観に行った。
綺麗にまとまってたけど、淡々としすぎで盛り上がりに欠ける。
お尻が痛くなったのは久しぶり。
盛り上がりそうな飛行シーン、魔法のシーンがあるのに映画って難しいんだなぁ…と思った。
+64
-8
-
145. 匿名 2017/07/30(日) 20:41:54
ファニーゲーム
被害者の行動にも全く共感出来ないし
ただひたすら胸糞悪くなっただけだった
観終わった後に時間を無駄にしたという感想しか残らない+19
-5
-
146. 匿名 2017/07/30(日) 20:44:11
上にもチラホラありますが私もひるね姫
劇場で【君の名は】を観た際に予告で流れてて
設定、キャラデザに一目惚れ!
音楽がキングダムハーツ等を手掛ける下村陽子さん
ネタバレ、レビュー一切見ずに大興奮で観に行きましたがあまりにもつまらなすぎて鑑賞していた私がひるね姫になっていました(笑)
+139
-1
-
147. 匿名 2017/07/30(日) 20:44:21
君の名は+33
-21
-
148. 匿名 2017/07/30(日) 20:45:25
模倣犯はあの面白すぎる凄い原作をあそこまで酷く、台無しにするのかと…
作者が気の毒すぎて何も言えない位だわ+125
-2
-
149. 匿名 2017/07/30(日) 20:47:07
ピーチガール
あまりのつまらなさに観たことをすっごい後悔した。
お金を出して観る価値のない映画だと思ったのはこれが初めてだった。+105
-5
-
150. 匿名 2017/07/30(日) 20:50:10
>>25見る前からハズレってわかってる+29
-0
-
151. 匿名 2017/07/30(日) 20:50:40
君の名は
とにかくつまらなかった+50
-37
-
152. 匿名 2017/07/30(日) 20:50:52
>>9見る前からハズレってわかっている+3
-10
-
153. 匿名 2017/07/30(日) 20:51:32
>>16見る前からハズレってわかってる+13
-3
-
154. 匿名 2017/07/30(日) 20:52:31
おおかみこどもの雨と雪は期待外れ過ぎた
前作までが面白かったから余計に。+93
-20
-
155. 匿名 2017/07/30(日) 20:52:41
見る前からハズレってわかってる映画なんて見るなよ
阿保ばっかりやなー+5
-28
-
156. 匿名 2017/07/30(日) 20:53:13
アバター
映像に酔った+33
-6
-
157. 匿名 2017/07/30(日) 20:53:50
藁の楯面白かったのにな〜
+97
-12
-
158. 匿名 2017/07/30(日) 20:54:51
後悔したというか、飯島愛の実話の映画を見たけど、見終わったあと、とても暗い気持ちになったのを今だに鮮明に覚えてる。+9
-1
-
159. 匿名 2017/07/30(日) 20:55:57
海難ナントカ
トルコの船が座礁したのを日本人が助けた話し。
つまんなかった。
アンビリーバボーの再現VTRのほうがよかった。+32
-6
-
160. 匿名 2017/07/30(日) 21:00:12
天空の城ラピュタ
話題になるので何度か挑戦したが
一度も最後までいかずチャンネル変えちゃう
+18
-99
-
161. 匿名 2017/07/30(日) 21:00:13
昼顔
結末がほんと胸糞だった。+69
-10
-
162. 匿名 2017/07/30(日) 21:02:15
ここさけ面白くないんだ
CM見るからに面白そうだと思っていたのに+10
-3
-
163. 匿名 2017/07/30(日) 21:05:40
ダンサーインザダークしかない
大晦日の夜に映画館で当時の彼と観た。
どよーんとした気分のまま、年が明けてしまった。+93
-8
-
164. 匿名 2017/07/30(日) 21:06:54
スマグラー お前の未来を選べ
妻夫木聡、永瀬正敏、満島ひかり、安藤政信
好きなキャストばかりで期待したけど残酷シーン拷問シーンがえげつないだけの映画だった。
エンドロール流れ始めて、で?って置いてきぼり感はんぱない。+33
-10
-
165. 匿名 2017/07/30(日) 21:07:01
>>108
私も見たけど、何を伝えたいのか全然わからない映画だった。本当喧嘩しかしてないし、菅田将暉の役も最悪だったよね。+12
-0
-
166. 匿名 2017/07/30(日) 21:09:30
宇宙戦争。
タコみたいの出てきた時点で鼻で笑った。
ストーリー全く記憶にない。+70
-8
-
167. 匿名 2017/07/30(日) 21:10:01
何度も出てる、ダンサーインザダーク
あの映画好きと言ってる人とは友達になれない+86
-6
-
168. 匿名 2017/07/30(日) 21:10:05
リトルプリンス〜星の王子さまと私
後半がメチャクチャすぎた。
前半は百点満点なのに…。+9
-0
-
169. 匿名 2017/07/30(日) 21:14:37
おおかみこどもの〜
あれは気持ち悪い+132
-21
-
170. 匿名 2017/07/30(日) 21:15:01
ブレイブストーリー
Aqua Timezの歌だけは良かった+23
-6
-
171. 匿名 2017/07/30(日) 21:19:09
残穢+5
-12
-
172. 匿名 2017/07/30(日) 21:20:33
録画してた「心が叫びたがってるんだ」今見終わったところ。
まさになにこれ?
内容は知らなかったけど、映画にもなったし、タイトルも気になってたから結構楽しみにしてたのに・・
時間返せ!!+144
-2
-
173. 匿名 2017/07/30(日) 21:20:34
君の名は。
期待しすぎてしまったのがダメだったのかもしれない。感動しなかった。でも、風景などの絵はとても綺麗だった。+60
-11
-
174. 匿名 2017/07/30(日) 21:24:51
スペック。
ドラマは大好きだったのに…+90
-4
-
175. 匿名 2017/07/30(日) 21:28:48
>>135
ちょうど今朝、NHKでもこのことをドラマにするみたいで丁度やってて、高校生が絵を持って行ったら「違う。もっと足の踏み場もないくらい沢山」と言われて描き直したり、描き足したりして、被爆者の方と何回も向き合っている姿に感動した。
完成した時「そうそうこれだよ。こんな感じだった。」と言われていて、胸に来るものがあったし、学生たち本当にすごいと思う。
ぜひ全国巡回展してほしい。+37
-1
-
176. 匿名 2017/07/30(日) 21:34:11
>>99
ヘルタースケルター?+59
-2
-
177. 匿名 2017/07/30(日) 21:35:12
「心が叫びたがってるんだ」は女子の制服のデザインは最高に可愛いと思う。(特に実写版)
でも、肝心の内容がねえ…。+58
-3
-
178. 匿名 2017/07/30(日) 21:35:18
崖の上のポニョ
よく分からない
+166
-9
-
179. 匿名 2017/07/30(日) 21:35:58
バトルロワイヤル2
1が面白かったので見に行ったらくそつまらなかった
一緒に見に行った友達寝てたわ
1の監督だった深作欣二が2の製作途中で亡くなってポンコツの息子が監督を引き継いだからひどい出来になったみたいだね+115
-3
-
180. 匿名 2017/07/30(日) 21:36:17
一週間フレンズ
原作の面影全然なくてびっくりした。+19
-3
-
181. 匿名 2017/07/30(日) 21:38:10
>>60
好きだ のシーンですか?
私も自分たちの生存が関わっているのに、こんな時でも色恋やっている主人公たちには共感できなかった+4
-6
-
182. 匿名 2017/07/30(日) 21:38:20
忍びの国+19
-35
-
183. 匿名 2017/07/30(日) 21:38:57
貞子の石原さとみのやつ。
何でゾンビちっくなん?
さとみ強すぎだし!
ゾンビ華麗にやっつけてたよね!
あれは無いでしょ。+67
-2
-
184. 匿名 2017/07/30(日) 21:39:06
忍びの国。
まさに今日見てきたけど。ラストが…
大野くんとかキャストは良かったんだけどシナリオがなんともな〜+19
-28
-
185. 匿名 2017/07/30(日) 21:41:10
信長協奏曲。ドラマはよかったのに、ラストを映画まで引っ張ってあの完成度はひどい。+76
-12
-
186. 匿名 2017/07/30(日) 21:51:08
地獄でなぜ悪い。血がダメだから無理だった。+15
-8
-
187. 匿名 2017/07/30(日) 21:51:34
>>10
私は原作大好きで、漫画全巻持ってますが
あの世界観は実写では無理です。
映画では端折りすぎてて、原作知ってても意味不明でした。+7
-2
-
188. 匿名 2017/07/30(日) 21:53:46
心が叫びたがってるんだ
タイトルからださすぎ+106
-4
-
189. 匿名 2017/07/30(日) 21:57:29
スーサイド・スクワット
退屈過ぎて寝た
よく考えればハーレクインを推したいだけの映画だった。
(上映開始した時期もハロウィンの少し前だったし、メディアのゴリ押しや闇を感じる)+67
-8
-
190. 匿名 2017/07/30(日) 22:00:42
貞子と伽倻子
なんだかもうなんでもアリすぎて。
笑うしかなかった。+69
-3
-
191. 匿名 2017/07/30(日) 22:04:33
心が叫びたがってるんだ 録画してあるけど
見なくていいですか?+108
-2
-
192. 匿名 2017/07/30(日) 22:07:35
>>56
映画の方がマシなレベル。原作読んだらもっと後悔するよ+4
-3
-
193. 匿名 2017/07/30(日) 22:08:12
>>1
この女の子に最初は何か精神的な心の病があるテーマかなと思ってたら、話せない人ではなく話せるし声や仕草が終身苛々してきて最後まで観れなかった。
+53
-1
-
194. 匿名 2017/07/30(日) 22:09:18
>>188
打ち上げ花火のもそうだけど、お洒落なタイトルにしよう!という作者の意気込みが空回りして、かえってダサくなっているという一番最悪のパターンだね+82
-5
-
195. 匿名 2017/07/30(日) 22:09:33
銀魂の実写も案の定話題になってる人達の予想通りの演技で、アニメや漫画を知る物からしたらキャラ崩壊だった。
+54
-4
-
196. 匿名 2017/07/30(日) 22:10:16
実写版のヤッターマン
うーん。面白くないし
何とも言えない映画。主題歌はよかったのに残念+70
-7
-
197. 匿名 2017/07/30(日) 22:11:49
エヴァンゲリオン。
Q はほんとポカーンだった。
マニアには色々考察できていいんだろうけど。
わけわからなくて、もう一回みたけどやっぱりポカーンだった。考察スレ読んでもう一度みたけどポカーンだった。
自作も数年間トリップする設定かな?
庵野、もう分かりにくいのいいよ。もう。+87
-9
-
198. 匿名 2017/07/30(日) 22:12:17
自称映画通を名乗っていた元カレが絶賛してた映画がここに入っていて笑った。+29
-2
-
199. 匿名 2017/07/30(日) 22:14:11
レンタルした、パールハーバー
何これ・・・悲しい戦争の話しじゃないの?
恋愛はつきものだけどこの展開モヤッとするわ!
どこが泣ける作品だよ!駄作もいいとこ。
+28
-8
-
200. 匿名 2017/07/30(日) 22:15:31
海月姫。
ネットの評判が高くて鵜呑みにしていったけど、ビックリするぐらいつまらなかった。
友達と途中で出るか出ないかで悩んだわ。
お金もったいないと思って最後まで見たけど苦痛だった。+28
-22
-
201. 匿名 2017/07/30(日) 22:17:49
進撃の巨人 レンタルでしたが見てやっぱりな…でした。重要キャラいない、重要ヒロインは演技の基礎も出来てないまるで大学の文化祭レベルな演技。最後までみてないです。
+47
-1
-
202. 匿名 2017/07/30(日) 22:19:29
orange
テレビで宣伝されてたから見に行ったけど、
別に見なくてよかった。+32
-10
-
203. 匿名 2017/07/30(日) 22:23:11
ホットロード
春山役が年齢的に無理があったし、見ていて恥ずかしかった+93
-7
-
204. 匿名 2017/07/30(日) 22:24:02
殯の森
尾野真知子さんがメジャーになる前の作品ですが…河瀬直美監督いくらなんでも自己満で映画作り過ぎやしませんかね?最後まで起きてた自分を誉めてやりたいくらい。
あれは一体何を伝えたかったのか?
なぜグランプリ獲れたのか?+17
-2
-
205. 匿名 2017/07/30(日) 22:27:20
デッドプール
グロさとゲスさと下品さだけで構成された映画
横で旦那がゲラゲラ笑ってるのを、これ楽しいか??ってヒいた記憶しかない+7
-22
-
206. 匿名 2017/07/30(日) 22:39:13
悪の教典
吐きそうになった。+40
-12
-
207. 匿名 2017/07/30(日) 22:40:09
>>197
序と破が良かった(かなりわかりやすかった)だけに
悔やまれるよねー
でもとりあえず続きをお願いしたい+27
-1
-
208. 匿名 2017/07/30(日) 22:41:29
>>194
打ち上げ花火~は岩井俊二監督原作で昔放映された映画なので、タイトルは昔のままですよ。
+47
-0
-
209. 匿名 2017/07/30(日) 22:41:51
ムカデ人間
言わなくても分かるよね。
まあ開始3分でギブして全部
観てないから話が分からないけど+56
-2
-
210. 匿名 2017/07/30(日) 22:45:13
溺れるナイフ
予告みて、ちょっとエロいのかと思って借りてみたら全然だった。あんまりキュンとも来なかった。+8
-8
-
211. 匿名 2017/07/30(日) 22:48:37
運命のボタン。
途中退席したのはあれ一回きり。+8
-1
-
212. 匿名 2017/07/30(日) 22:56:48
実写版デスノートの新しいやつ。ここまでつまんないの初めて。+21
-7
-
213. 匿名 2017/07/30(日) 22:57:28
>>1
同じく監督のあの花も何が面白いのか、、、
主人公の声が同じ。+25
-2
-
214. 匿名 2017/07/30(日) 22:59:17
>>134
そう、グロしかない+4
-1
-
215. 匿名 2017/07/30(日) 23:02:15
>>163
同感。
その一言です。
歌も最悪。
+4
-0
-
216. 匿名 2017/07/30(日) 23:02:28
>>116
同じく
それまでの三谷作品がおもしろかっただけに
がっかり感ハンパなかった
次から楽しみにしていいのかどうか、、、+23
-0
-
217. 匿名 2017/07/30(日) 23:07:28
何度か出てるけど
心がさけびたがってるんだ
レンタルで観たとき主人公にイラっとして開始5分位で観るのやめた+53
-1
-
218. 匿名 2017/07/30(日) 23:09:44
>>118
原作のファンだけど、私は面白いと思った。+7
-6
-
219. 匿名 2017/07/30(日) 23:09:47
冷たい熱帯魚
ただただ気持ち悪かった。+33
-10
-
220. 匿名 2017/07/30(日) 23:15:43
『呪怨』
違う意味で後悔した映画。
ホラー映画としてはオススメするくらい怖かった、本当に怖かった。
ただ映画館で何故大画面で何故私は観に来たのかと後悔した。
また劇場がちょっと古い、数人のまばらな空いた席だったからそれも本当に怖かった。
+63
-3
-
221. 匿名 2017/07/30(日) 23:18:40
昼顔
昼顔で大好きな北野先生を見たくて見に行ったのに!!
悲しい最後にされて不満でした
斎藤工と上戸彩のラブシーンが
ドラマよりエロいかと思ってたけど
顔にチュッチュしてただけでつまらんかった+44
-6
-
222. 匿名 2017/07/30(日) 23:21:57
『渇き』だな、暴力シーンばっかり。
原作者がヒット作出してるし、あらすじ読んだら観てみようと。
サービスデイに行ったけど、今でもお金返して欲しい(*꒦ິ³꒦ີ)。+50
-4
-
223. 匿名 2017/07/30(日) 23:34:11
戦場のピアニスト
ラストが特に胸糞で観て損した気分+11
-18
-
224. 匿名 2017/07/30(日) 23:39:17
愛のむきだし
あんだけ長いのに、ほんと時間の無駄+32
-6
-
225. 匿名 2017/07/30(日) 23:43:01
屍者の帝国+0
-3
-
226. 匿名 2017/07/30(日) 23:51:05
今日「クローズ ZERO」を見ました。最後のキモの喧嘩のシーンで、黒木メイサの歌が入った時、絵に書いたようなポカーン顔になってるのが自分でわかった。見終わってから、ここの過去トピで「クローズ ZEROを語ろう!」ってのを覗いて、何人もの人が「黒木メイサはいらない」って書いてるのを見て、心底安心した。
映画自体はまずまず。山田孝之がかっこよかった!+51
-4
-
227. 匿名 2017/07/30(日) 23:51:45
母なる証明
何故か無実のダウン症日本人に殺人の罪を着せてそのまま終わった胸糞過ぎる韓国映画+50
-2
-
228. 匿名 2017/07/30(日) 23:53:47
・三池崇史
・園子温
・クドカン
↑この3人の映画。私には合いません。
(あくまでも、個人的な感想です。)+101
-4
-
229. 匿名 2017/07/30(日) 23:57:25
クローズZERO。
終始不良が喧嘩して暴れてるだけ。ストーリーとかあってないようなもの。+9
-13
-
230. 匿名 2017/07/30(日) 23:58:07
やっぱり進撃の巨人 実写版だな〜。
設定から人物から、もうね全てが酷いの。
ファンの誰もが思ったであろう一言、シキシマって誰だよ⁉︎
+79
-2
-
231. 匿名 2017/07/30(日) 23:58:23
いいなあ…
独身時代自分のお金で駄作だろうが何だろうがかたっぱしからDVD借りてみまくってたのに専業主婦になってからヒトサマが稼いだお金で自由するなんておそれおおくて…(あと時間もない
ムカデ人間は1しか見てないけど1週間鬱になった。日本人の役者さんにだいぶ救われたけど+1
-39
-
232. 匿名 2017/07/31(月) 00:00:16
まだ上映始まってないけど、実写版ジョジョ。
町のモニターに映った予告編ですら、目を背けてなかったことにしてる。
本当に見たやつでは宇宙兄弟。
小栗旬の主人公の解釈が変だったし、岡田准一のヒロトじゃあ、月から生還できない弱々しさを感じた。+46
-7
-
233. 匿名 2017/07/31(月) 00:00:42
君の名は。
酷評するつもりがなくとも色々粗が目立って凄く突っ込みたくなる。
映像がとても美しいRADWIMPSのプロモ集だと思えばいいかもしれない。
アラサーなので、ついていけてないのかと思ったらjkの親戚の子たちも「つまらない」と口を揃えるので何故ヒットしたかマジで不明。
+53
-11
-
234. 匿名 2017/07/31(月) 00:01:01
>>1
主人公に、都合の良いことばかりの話し。
一人の為に皆んな振り回されすぎ。+8
-0
-
235. 匿名 2017/07/31(月) 00:02:06
デスノート。
藤原竜也じゃなくて東出とか菅田将暉の。
最終ノートじゃなく銃で殺すってなんやねん。+92
-3
-
236. 匿名 2017/07/31(月) 00:05:53
ピーチガール、ジャニオタの友達についてったけどあまりにも酷すぎて終始2人で声出さないように爆笑してたwwwうるさい!って注意されるかなって思ったけど他の人も笑ってた。ある意味面白かった。+45
-1
-
237. 匿名 2017/07/31(月) 00:15:59
黒崎くんのいいなりになんてならないみたいなタイトルの実写映画。
暇潰しに友達と観に行ったけどツッコミどころしかなくて胸キュンシーンなるところも笑いをこらえるのに必死でした。小松菜奈の演技がとても良かったのだけが救い。+31
-1
-
238. 匿名 2017/07/31(月) 00:18:29
近キョリ恋愛
臭いセリフ多すぎ本当つまんなかった+7
-22
-
239. 匿名 2017/07/31(月) 00:18:38
模倣犯
映画館で見て「来なきゃよかった」と思った映画はこれだけ+24
-2
-
240. 匿名 2017/07/31(月) 00:26:08
ターミネーター3
キャスト殆ど入れ替え、シナリオを期待してもあまりにキャストに違和感もあるし、ターミネーターの世界観と言うか目的がどうしてそういう設定になったの!?って程ガッカリ。
1と2を何度も観たから凄く機期待していただけにポカーンだった。
+26
-3
-
241. 匿名 2017/07/31(月) 00:31:38
彼女は嘘を愛しすぎてる だっけ?
話も全く進まないしドキドキもしない
結局何を伝えたかったのか謎。+33
-7
-
242. 匿名 2017/07/31(月) 00:32:31
松潤と榮倉奈々ちゃんの
僕は妹に恋をする…みたいな映画。
だいぶ古いけど 何か次こそ起きるかなって観てたら終わった。開いた口が閉じなかった。+65
-0
-
243. 匿名 2017/07/31(月) 00:32:31
デスノート Light up the NEW world
藤原、松ケンで良かったのに。
ドラマになってからキャラ崩壊。
原作のビジュアル少しも引き継いでない。
何故このタイトルにした!?って程。
二次元を実写化した作品の中でも
過去のは良かっただけにショック。
+36
-4
-
244. 匿名 2017/07/31(月) 00:33:55
テッド+5
-17
-
245. 匿名 2017/07/31(月) 00:35:29
コナンの紺碧のジョリーロジャー、旋律のフルスコア、業火の向日葵+19
-4
-
246. 匿名 2017/07/31(月) 00:36:22
「海街diary」
原作が好きで、描いている作家さんのファンだし、
映画祭にも出たとか聞いたから、余計期待してしまったのが失敗だったのか…
途中でだれてきて、女優さん綺麗だなあーとしか思えなくなった。
女優陣は豪華だった。
広瀬すずの出世作かな?とも思う。
しかし!ファンにはがっかりのストーリー展開なんですよー!空気感も失敗なんですよー!映画祭に何故、出せた?レベルだったんですよー!
原作はずっと買ってます。映画はレンタルでも、もう2度と観ない。+50
-5
-
247. 匿名 2017/07/31(月) 00:40:17
時計じかけのオレンジ
昔の映画で話題になってたらしくレンタルしたけど、全然インパクトになる事もなく犯罪者の行動も奇抜過ぎて映像がごちゃごちゃになったり少し気持ち悪くなった。借りて損した+18
-11
-
248. 匿名 2017/07/31(月) 00:45:35
海月姫の実写
蔵之助は華奢であって男の子でも中性的なキャラだからこそ、女装が綺麗になるのに何故あの俳優なのか納得いかない。しかも下手くそ過ぎてただのネカマ女装好きが終始話してる感じだった。
アマーズは割りと良かったのに…。
キャラクター大切に再現して欲しかった。
+16
-8
-
249. 匿名 2017/07/31(月) 00:46:19
本当に意味がわからなかった
+80
-2
-
250. 匿名 2017/07/31(月) 00:47:51
神さまの言うとおり
カイジに似てたし、つまらなかった。+14
-1
-
251. 匿名 2017/07/31(月) 00:48:30
ラジオの時間
デートで観て彼は初めての映画だったらしく、満足そうだったけど、私はわざわざ映画にするほどの話しじゃないと思いました。単発2時間ドラマでいいよね。
+13
-16
-
252. 匿名 2017/07/31(月) 00:54:53
銀魂+12
-5
-
253. 匿名 2017/07/31(月) 00:57:08
トリンドル主演のリアル鬼ごっこ
最後まで観ていた時間を返せ、リアル鬼ごっこの原作者に謝れ、出演者も絶対台本読んだ時点で駄作だと気付いてたはず、と思いました。+45
-3
-
254. 匿名 2017/07/31(月) 00:59:02
世界から猫がきえたなら
だっけ?淡々とした映画すぎて
眠かった+13
-3
-
255. 匿名 2017/07/31(月) 00:59:18
>>21
見た人達が、モスキートーン⁈って
ザワザワしたよね。+12
-1
-
256. 匿名 2017/07/31(月) 01:02:51
作品名忘れたけど、トムクルーズ主演の映画で、元妻と、キャメロンディアスが出ていたやつと、7月4日に生まれてとか。
トムクルーズは、トップガンだけでいい。(笑)+3
-13
-
257. 匿名 2017/07/31(月) 01:03:58
ファニーゲーム。子供と犬をころすのは見てて気分悪い!ホラー映画界の殺戮No.1の13日の金曜日のジェイソンですら、全作で子供も犬もころさなかった。+35
-5
-
258. 匿名 2017/07/31(月) 01:04:33
血と骨
ビートたけしが出演している映画。
気分が悪くなる内容でした。オェーーーッ。+37
-1
-
259. 匿名 2017/07/31(月) 01:06:33
>>186
私はわりと楽しめちゃいました。
確かに血しぶきいっぱいだね。+6
-3
-
260. 匿名 2017/07/31(月) 01:12:20
>>249
まぁ原作からして、ね?
私的には君の名は。
2chでアニヲタ版恋空とあって笑った。
+46
-5
-
261. 匿名 2017/07/31(月) 01:14:27
>>22
ストーリーが理解しきれてないからでは??
評判が良すぎて、こんなもの感はあったかもしれないけど…+4
-11
-
262. 匿名 2017/07/31(月) 01:20:35
ダンサーインザダークは、映画評論家や映画好きの人たちいわく良く出来た作品とのこと。でも普通の人は理不尽なラストは落ちるよね。+43
-2
-
263. 匿名 2017/07/31(月) 01:23:59
・アイアムレジェンド
(ウィルスミスはいいのに設定がめちゃくちゃ)
・アメリカンスナイパー
(実話の制作途中で主人公のモデルの人が殺されて、ストーリー中途半端でガチ葬式を見せられる)
そして、他に差をつけまくって
・実写黒執事
もうこれ、理由は既出の方に全文同意
キャストも台本も設定も何もかも全否定できる。
原作ファンは絶対見ないで欲しい。+27
-1
-
264. 匿名 2017/07/31(月) 01:24:50
ムカデ人間。
途中で気持ち悪くなって見れなかった+6
-3
-
265. 匿名 2017/07/31(月) 01:25:47
ひとのセックスを笑うな
たまたま放送されてたから見たけど
クッソつまんない!
タイトル詐欺でした!!+53
-5
-
266. 匿名 2017/07/31(月) 01:29:07
フォーガットン
ムダに金がかかっていて、序盤は結構ドキドキするのに、後半の畳み掛けるようなナンジャコリャ感にア然。
かつてないジャンルのスーパークソ映画なので、みんなにもぜひ一度観てもらいたいレベル 笑+11
-0
-
267. 匿名 2017/07/31(月) 01:32:21
黒執事 テラフォーマーズ 進撃の巨人
この三作は原作もアニメも好き過ぎて 実写は観ない!と心に誓っていたのに 旦那が借りてきて観てた時にウッカリ映像と声が目と耳に入り
黒執事➡思わず号泣(あまりにも酷いセバスチャンで...)
テラフォーマーズ➡呼吸を忘れた(バトルシーンなのにチープ過ぎて)
進撃の巨人➡飲み物吹き出した(立体機動が合成感半端なくて)
となってしまいました。+25
-1
-
268. 匿名 2017/07/31(月) 01:43:06
アオハライド
本田翼
東出昌大
出演者が演技ヘタすぎて
寝た+54
-1
-
269. 匿名 2017/07/31(月) 01:48:14
ノルウェイの森
友達と見に行って気まずかった....+27
-1
-
270. 匿名 2017/07/31(月) 01:50:19
ララランド
超絶つまんなかった金返せ+11
-17
-
271. 匿名 2017/07/31(月) 01:57:50
血と骨
胸くそだった+12
-3
-
272. 匿名 2017/07/31(月) 02:11:01
イントゥザウッズ!
最後の方退屈すぎて、友達も私も寝ちゃって、お茶しながらネットでネタバレ読む始末。ディズニーが作ったのに、あんな内容でいいんだ…ってなった。+33
-2
-
273. 匿名 2017/07/31(月) 02:16:09
「一週間フレンズ」
演技も何もかも余りにも酷すぎて途中で寝てしまった。上映中に寝たの初めてだったから起きた時びっくりしたくらいクソつまんなかった。
実写はやっぱりダメですわ。+17
-0
-
274. 匿名 2017/07/31(月) 02:16:26
容疑者 室井慎次
踊る〜のスピンオフ、ユースケサンタマリアのが結構面白かったから観に行ったら…ほーんとにつまらない!ここから何か起こるんだよね?物語が始まるんだよね?って思ってるうちに終わっちゃった。
終わった時「はぁ?!」ってなった。+25
-1
-
275. 匿名 2017/07/31(月) 02:31:10
>>20
流石ガルチャン
罵詈雑言見た人居るとはww+4
-4
-
276. 匿名 2017/07/31(月) 02:33:32
アオハライド
吉沢亮がでるから楽しみにして見に行ったけどいつのまにか寝てた
初めて映画館で寝た笑+33
-1
-
277. 匿名 2017/07/31(月) 02:33:35
「リミット」って映画。
目が覚めたら箱の中に閉じ込められてて所持品は携帯電話だけという設定。
誰に閉じ込められたの?どうやって脱出するの?と期待してたのに、最初の方で大体わかってしまうし最後が救いようなくて本当がっかりした。
観なきゃよかった。
+19
-2
-
278. 匿名 2017/07/31(月) 02:35:33
>>171
間違えてマイナス押してしまいました…
『残穢』…夫婦で見にいきましたが、ほん怖的な2時間ドラマで良かったんじゃないかな?という感想。+13
-0
-
279. 匿名 2017/07/31(月) 03:08:44
ミストだったかな?
結構前ので普段そんな映画見ないんだけど映画見てイライラモヤモヤしたの初めてwww
DVD借りて見たからまだ良かったけど見に行ってたらお金返して欲しいレベル+5
-17
-
280. 匿名 2017/07/31(月) 03:25:06 ID:OXMVtYHJ75
君の名はがちょいちょい上がってて
私が世間とズレた人間かと思ってたけど
そうじゃなくて安心したw
でも旦那は君の名はを絶賛してて、
あんまり…とは言えず、良かったよね!
DVD借りたいよね!と言ってる…+42
-6
-
281. 匿名 2017/07/31(月) 03:29:15
『僕等がいた』
『砂時計』
どっちも原作大好きだったのに、、、
酷すぎる、、、
『砂時計』は気味悪かったし、何アレ、、、。+8
-0
-
282. 匿名 2017/07/31(月) 03:41:28
>>135
こうの史代さんの原作がそうなってるんだよ。
原爆の直接的な表現をあえて避けて描くのが彼女の特徴。
かわりに市井の人々の日常生活を丁寧に描くことで、それらが原爆や空襲で失われてしまった悲しみを読者はよりリアルに感じられる。+46
-1
-
283. 匿名 2017/07/31(月) 04:06:06
新海監督の星を追う子ども
こりゃひどい出来だよ
この監督嫌いになって、君の名は。で好きになれるかと思ったけど、変わらず+3
-1
-
284. 匿名 2017/07/31(月) 04:17:31
クロユリ団地
それまでまえあつ嫌いではなかったんだけど、あまりの演技の酷さ&映画の不出来ぶりにあれからずっと苦手
新しい靴を買わなきゃ
他のトピでも書いたけど棒演技俳優しか出てなくて偉いことになってる
特にムカイリが酷すぎ+28
-2
-
285. 匿名 2017/07/31(月) 04:26:32
・ヱヴァQ…破で期待値が上がってた分肩透かし感半端なかった 初日に観に行って満員だったが上映後場内お通夜状態
・実写進撃…時間返せ
・黒い家…バトルシーンでいきなり大竹しのぶが乳しゃぶれ!と要求→下手くそ!と切り捨てた所が意味不明すぎて笑った+8
-1
-
286. 匿名 2017/07/31(月) 04:26:42
おおかみこどもの雨と雪
なんか気持ち悪かった+38
-8
-
287. 匿名 2017/07/31(月) 04:33:15
図書館戦争
出演者のファンぐらいしか観てられないんじゃないかな+25
-8
-
288. 匿名 2017/07/31(月) 04:45:05
ミストに一票。
DVDで見たのはだいぶ前だけど、未だに覚えてる気持ち悪さ。
あれから気軽にDVDを借りるのをやめた。
口コミで評価を見てからにしてる。
トラウマになる。+5
-10
-
289. 匿名 2017/07/31(月) 04:52:10
モアナと伝説の海
マイナス喰らうかな。+6
-10
-
290. 匿名 2017/07/31(月) 04:52:46
かなり昔
冨田靖子さん主演のブスって映画+0
-0
-
291. 匿名 2017/07/31(月) 05:20:17
松山ケンイチ主演
デトロイト・メタル・シティ
クソつまんなくてその映画を選んだ元彼にキレた。
選んだ理由を聞いたら「ママが面白いって言ったから」だって。さらにブチ切れたわ。+32
-15
-
292. 匿名 2017/07/31(月) 06:41:39
昼顔みたいな不倫モノ見たがるバカ女は軽蔑する。+17
-17
-
293. 匿名 2017/07/31(月) 06:59:55
リアル鬼ごっこ
つまんないし俳優陣も下手すぎ+8
-0
-
294. 匿名 2017/07/31(月) 07:04:24
既出だけどゲド戦記
ジブリ系の映画は全部好きだし、何回も見るけどあれだけは一回で挫折+33
-0
-
295. 匿名 2017/07/31(月) 07:09:57
実写版 銀魂
期待してたけどつまらなかったし監督が1人だけ盛り上がってたのはよく伝わった。+24
-3
-
296. 匿名 2017/07/31(月) 07:10:07
>>261
ちゃんとストーリー理解してる人程突っ込むと思うよ、あれは。
入れ替わり要素が入ったイルマーレ(アメリカ版)でしょ。
よく言われる時間のズレに気づかないのはおかしい以外にも
・たった3年前の隕石の衝突により町一つ消えた大災害を綺麗さっぱり忘れている男主人公
・やっと会えたヒロインが名前を主人公の手のひらに書く途中で消える→主人公「俺は忘れない!(歩き出す)三葉!三葉!、、、あー!思い出せない!」歩き出す前にさっさと自分で書けや!
・一方、ヒロインも町に戻って町民に危機を伝えようとするが男主人公の名前を忘れ、思わずこける。その際、男主人公が書いてくれた手のひらを見ると、男主人公の名前ではなく「すきだ」と書いてありボロ泣き。泣くな!走れ!町の壊滅が迫ってんだぞ!あとこの場合、気持ち通じ合っているから好きだとあえて書く必要ないし、鋤田という名前と思う可能性もあるよね?
・ヒロインが父親の町長に再度避難の直談判に行く→町民殆どが助かるの流れについて目視できるほど隕石が近づいているのに町民殆どが助かるのは時間的に無理だ。つーかその前に防災無線でその場で待機しろとアナウンスしてるんだし、その直後今度は緊急の避難訓練です、と言っても町民は混乱するだろうし。
終盤やたら新宿で気づかず、すれ違う二人。やきもきさせたいんだろうけど、やり過ぎでイライラ。
そのくせすれ違う電車では気づき、急いで二人それぞれ車両から下りる、探す、見つからず、でも何故か駅から離れた神社の階段で再会、最初目が合うけど照れてすれ違う、意を決して話しかける男主人公、、、
ここは素直に神社で会った瞬間話していいよね?あとこの二人電車に乗ってた理由は出勤と面接のためだったはずだ。大丈夫なのか?+14
-14
-
297. 匿名 2017/07/31(月) 07:22:19
実写版 銀魂
期待してたけどつまらなかったし監督が1人だけ盛り上がってたのはよく伝わった。+10
-2
-
298. 匿名 2017/07/31(月) 08:29:16
ジョジョ実写
見てないけど+11
-8
-
299. 匿名 2017/07/31(月) 08:52:59
>>3
クリーピーですね+7
-0
-
300. 匿名 2017/07/31(月) 09:05:47
君と100回目の恋
くっっっっっそつまんなかった+1
-1
-
301. 匿名 2017/07/31(月) 09:14:13
僕は妹に恋をする
当時誘われて見たけどいまいちだった+7
-1
-
302. 匿名 2017/07/31(月) 09:32:29
源氏物語。生田主演の。なんだありゃ。+24
-0
-
303. 匿名 2017/07/31(月) 09:33:11
ビートたけしと西島秀俊の『女が眠る時』
意味がわからない+2
-0
-
304. 匿名 2017/07/31(月) 09:53:29
マイナーな映画なんだけど、アンジェリカの微笑み、マジカルガール。
映画館じゃなくせめてDVDでレンタルで見ればよかった。
アンジェリカの微笑み方は主人公のカメラマンの男が見ず知らずの死んだアンジェリカに惚れて狂って幻影までみてひたすらアンジェリカって叫んでる印象しかない。ただの製作者の自己満足でとどまる映画にしか思えなかった。
マジカルガールってのは、日本のアニメに憧れる女の子の願いを父が叶え様とする映画なんだけど、見ていてみんなの行動が苦しいし痛い。これがDQNの行動かと思った。
あと幸福の科学だっけ?大川なんとかのアニメ映画。宇宙人と学生が関わるやつ。途中まではよかったんだけど、結局何がいいたかったか長すぎて詰め込みすぎでわからなかった。
+1
-1
-
305. 匿名 2017/07/31(月) 10:17:56
かぐや姫、大日本人、陰日向に咲く。
何が面白いのか全く分からないし、2回目を観ようとすら思わない。+6
-1
-
306. 匿名 2017/07/31(月) 10:20:24
>>296
怖い。
まぁ、突っ込めばイロイロあるかもしれないけど、嫌いだから突っ込んでるところもあるよね?+7
-4
-
307. 匿名 2017/07/31(月) 10:26:42
君の名は
突っ込みどころ多いけど、それよりも色んな作品の繋ぎ合わせにしか見えなくて白けた。+23
-3
-
308. 匿名 2017/07/31(月) 10:35:45
ギャラクシー街道
映画館ではなくDVDでだけど
クソつまらんかった
小栗旬目当てで見たのに
内容入ってこんは中身がないと言うか酷すぎるストーリー+16
-1
-
309. 匿名 2017/07/31(月) 10:36:19
るろうに剣心 実写版
健はかっこいいけど
つまらなすぎて途中で見るのやめた+3
-23
-
310. 匿名 2017/07/31(月) 10:37:23
>>306
嫌いとかじゃなくて、ちゃんと見たらえぇー?!って思うシーンが続く作品。
+8
-1
-
311. 匿名 2017/07/31(月) 10:38:16
>>232
すみません、岡田准一じゃなくて岡田将生ですよね?
岡田准一なら、帰還出来そうな位強くてたくましいイメージがあります…。+42
-2
-
312. 匿名 2017/07/31(月) 10:40:57
ジェラシックワールド
バカしか出てこない。+8
-13
-
313. 匿名 2017/07/31(月) 10:45:25
桐島部活やめるってよ
重力ピエロ
こどもつかい
見なきゃよかった+7
-9
-
314. 匿名 2017/07/31(月) 10:45:49
これは
ソーセージパーティ
気持ち悪かったので本当の話寝られなかった。
ある意味私の中の映画史が変わりました。
二度と見ません。+5
-3
-
315. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:37
友達に誘われて、映画館で見た『ゲド戦記』…酷すぎた‼︎
⚪︎一回も回想シーンも無いまま、「久しぶりだな、ゲド」と言われても観客には分からないよ⁈
⚪︎「命を粗末にする奴は大嫌いだ!」なんて嫌っていたのに、いつどこで仲直りしたのか?、仲良くなったのか?が分からないまま、メインキャラ2人が仲良しになっている⁈何でなの〜。
⚪︎そもそも一番初めに、元王子が父である王を刺した衝撃的なシーンがあったのに。結局その人が生きているのか?死んでいるのか?が分からないままなんて、落ちが無さ過ぎだよね?つまり、宮崎駿の息子が監督するから、あえてそんなシーンを入れて、注目を集めたかっただけで…。落ちまでは、考えていなかったのかなあ(>人<;)、、、以上です(=゚ω゚)ノ+24
-0
-
316. 匿名 2017/07/31(月) 11:14:22
ジェラシックワールド+2
-14
-
317. 匿名 2017/07/31(月) 11:16:14
セカンドバージンの映画版。
ドラマがめちゃくちゃおもしろくて、期待して見たのに、
ハセヒロほぼ包帯グルグル巻きで顔見えず。
内容もすっごいつまんなかった。
ドラマ版がよかっただけに、残念!+7
-1
-
318. 匿名 2017/07/31(月) 11:38:05
四月は君の嘘
内容がない+10
-1
-
319. 匿名 2017/07/31(月) 11:42:43
シンゴジラ+9
-14
-
320. 匿名 2017/07/31(月) 11:53:13
髪結いの亭主+0
-4
-
321. 匿名 2017/07/31(月) 11:57:09
プリンセス・トヨトミ
試写会当たったから行ったけど、お金払ってたらブチ切れてた 試写会でも交通費返せと思ったし…
上映後の客席の空気が乾いた笑いと沈黙に包まれてて、これはヤバイものを観てしまったなと思いました。+44
-1
-
322. 匿名 2017/07/31(月) 11:57:14
スーサイド・スクワッド+7
-3
-
323. 匿名 2017/07/31(月) 12:06:01
>>205
グロさゲスさ下品さがデッドプールなんですよ+7
-0
-
324. 匿名 2017/07/31(月) 12:17:17
クリーピーだっけかな?
西島秀俊さんと竹内結子さん、香川照之さんが出てるやつ。
香川さんの演技が好きで観に行ったけど…
終始意味不明。
なんで香川さんあの映画出たのかなというレベル。
サイコパスな演技は見事だったけど…
観た人は分かると思うけど竹内結子が叫ぶシーンがとにかくうるさくて、久し振りの映画だったのにとにかく残念でした(;_;)+15
-0
-
325. 匿名 2017/07/31(月) 12:19:24
藁の楯
キャストやロケをしっかりしてる分、内容のカオスさが浮き出る出来
ツッコミどころしかない…+9
-3
-
326. 匿名 2017/07/31(月) 12:32:09
エクソシスト+1
-6
-
327. 匿名 2017/07/31(月) 12:34:50
インシテミル
バトルロワイヤルみたいに順番に殺されていくドキドキ感を醸し出そうとしてるのかもだけど、なんか間延びしてつまらなかった。+23
-0
-
328. 匿名 2017/07/31(月) 12:45:55
既出だけど、
ダンサーインザダーク
胸くそ悪すぎて途中で見るのやめました。
もう二度と見たくない。+7
-2
-
329. 匿名 2017/07/31(月) 12:47:09
桐島部活やめるってよ
この作品評判良かったけど、さつぱり意味解らなかった!
+10
-4
-
330. 匿名 2017/07/31(月) 12:49:51
火垂るの墓
見たあとなかなか立ち直れない。+13
-0
-
331. 匿名 2017/07/31(月) 12:58:38
V6森田剛君が主演の「ヒメアノール」
もうただただ怖いの一言で、暫くは夜の帰り道が怖くて仕方なかった。+3
-1
-
332. 匿名 2017/07/31(月) 12:59:34
兄に愛されすぎて困ってます
つまらない。途中で退席すればよかった。+17
-0
-
333. 匿名 2017/07/31(月) 13:01:29
パンズラビリンス
評判は悪くないけど
自分にはホラーすぎた+1
-6
-
334. 匿名 2017/07/31(月) 13:02:23
>>324
あれ内容もなんだこれって感じだけど、西島秀俊の演技の酷さ
シリアスなのに東出と話し合ってる時のシーンがコメディすぎる…+1
-0
-
335. 匿名 2017/07/31(月) 13:10:17
軽蔑
原作が好きで何度も読みました。映画化すると解釈が変わったりするのかもしれないけど、とにかく残念の一言でした。役者さんのイメージも全然違うし、重要なセリフもかなり省かれていると感じました。時代背景もあんなに中途半端なら何故、映像化したのか不思議です。
駄作だと思いました。+2
-0
-
336. 匿名 2017/07/31(月) 13:12:13
ダンサーインザダーク
あげてる方がいてプラスもついてて救われた。
凄い持ち上げられ方してるから、言えなくてずっと押し込めてたよ。
観てもうかなりの年月が経つけどあの救いのなさは辛くて、感想聞かれてもなんも言えない。+15
-1
-
337. 匿名 2017/07/31(月) 13:19:10
海街diary+13
-3
-
338. 匿名 2017/07/31(月) 13:29:55
悪の教典?だっけ、伊藤英明のやつ
内容のない、人殺し映画
追憶もつまんなかった。岡田君が不機嫌そうに
1人で騒いでる映画。ほんとにつまんなかった+14
-1
-
339. 匿名 2017/07/31(月) 13:34:36
アメリカンビューティー
あれは日本人には理解できないタイプの面白さっていう理解で大丈夫だよね?+7
-6
-
340. 匿名 2017/07/31(月) 13:39:46
クリーピー。予告がおもしろそうだったから観てみたけど、
何がなんやらさっぱりだった。
西島はいつもモズみたいな演技だし。+8
-0
-
341. 匿名 2017/07/31(月) 13:41:46
「心が叫びたがってるんだ」は、(幼かったとはいえ)主人公がラブホに憧れたり、父親の不倫をベラベラ喋ってる所にイラッとしたし、父親が家を追い出された時、お前がお喋りなせいで父さんは家を出るんだよって、幼い我が子に向かって言ってるのもイラッとした。
大元はお前の不倫が原因だろ、子供に見つかったお前が悪いんだろ。って+36
-1
-
342. 匿名 2017/07/31(月) 13:42:38
しあわせのパン。
使い古された安い退屈なドラマをつなぎ合わせただけの話。+8
-3
-
343. 匿名 2017/07/31(月) 13:45:42
バクマン。
原作好きな立場からしたら最後のストーリーかわってるしサカナクションの音楽がつまらなく感じた。+5
-9
-
344. 匿名 2017/07/31(月) 13:51:46
日本以外全部沈没はもうでた?+3
-0
-
345. 匿名 2017/07/31(月) 13:52:39
プリンセス トヨトミ
豪華俳優陣だったので期待して観たけど、最後まで盛り上がるところもなく終わった。+19
-0
-
346. 匿名 2017/07/31(月) 13:53:13
聲の形 登場人物がなに考えているか分からない+3
-5
-
347. 匿名 2017/07/31(月) 13:55:54
ジュラシックワールドのインドミナスレックスが徹底的に悪者にされてたところが、すごくモヤモヤして後味が悪かった。
元は人間に遺伝子操作で生み出されて、体の大きさの割に狭い囲いの中に閉じ込められて、外に出たら知らない世界が広がってたから「自分は何者なのか、どの立場立ち位置なのか」っていうのを探ってただけ。
その中で同じ血が流れるラプトルと仲間になったのに、結局は裏切られて最終的にはリンチ受けて溺死だもん。
それなのに誰も自分らが犯した失態の重大さを真に受け止めてない感じが。軍人と手を組んでた博士も生きた核を持ち出し逃亡して終わりだし。
初代ジュラシックパークで「彼ら(恐竜)を管理しようとすることそのものが幻」だって結論出てるのに、ジュラシックワールドでの管理者たちはその教訓を全く活かさず自分らの能力を過信して、その結果無能さが余計に目立ってるのがすごく残念だった。+3
-2
-
348. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:49
タイトル忘れたけどキアヌリーブスがものすごく太って薄汚い感じの悪者役で 出た映画。
汚いキアヌが微妙な踊りを踊って、謎過ぎた
映画館で見たけど内容もタイトルも思い出せないのは相当ヤバい。+2
-2
-
349. 匿名 2017/07/31(月) 14:33:14
クリーピー
洗脳描写がもっとあるのかと思っていたら拍子抜け、後半の移動シーンの背景のCG?が安っぽすぎて笑える。
とりあえず主人公が飼っていた犬が可愛くて幸せになれよとだけ思いながら観てました。+8
-0
-
350. 匿名 2017/07/31(月) 14:33:38
「半分の月がのぼる空」
ヒロインが難病持ちなわりにめちゃ元気な上にスゴいワガママで嫌なやつすぎた。
原作がラノベらしいから二次元ではそういうキャラがウケるのかもしれないけど
実写だと不快でしかなかった。
あと美少女設定にも納得いかなかったw+1
-0
-
351. 匿名 2017/07/31(月) 14:36:03
聲の形+7
-5
-
352. 匿名 2017/07/31(月) 14:52:35
にがくてあまい
ダブルミンツ
アニバーサリー
頼まれて行ったけど酷かった。
クオリティも役者も。+1
-1
-
353. 匿名 2017/07/31(月) 15:06:21
グロテスク
本当にタイトル通りの映画だった+3
-0
-
354. 匿名 2017/07/31(月) 15:20:12
宇宙兄弟の実写版
つまらなかったー+8
-2
-
355. 匿名 2017/07/31(月) 15:22:30
>>280
うちの夫もDVD買おうかなとか言ってる!
要らんでしょー
+6
-2
-
356. 匿名 2017/07/31(月) 15:23:20
リアル鬼ごっこは原作もクソでしょ
あんな誤字脱字変な日本語だらけで自費出版とは言えよく本出したなって思った。
あの駄作が原作の映画がおもしろいはずがない。
若干トピズレすみません。+25
-0
-
357. 匿名 2017/07/31(月) 15:23:39
>>282
そうそう、あえてを理解して欲しい
私は大好き+7
-0
-
358. 匿名 2017/07/31(月) 15:31:45
雨に唄えば
ミュージカル映画は好きで観るけど、これだけはなぜかダメ+1
-6
-
359. 匿名 2017/07/31(月) 15:35:52
>>356
文庫版はあの変な日本語、だいぶ修正されたけどね。
それでも世に埋もれてる作家志望の人たちが気の毒になるレベル。+12
-0
-
360. 匿名 2017/07/31(月) 15:41:13
借りぐらしのアリエッティ。
借りてるんじゃなくて、盗んでるじゃん‼って思って全然映画に入り込めなかった。+30
-4
-
361. 匿名 2017/07/31(月) 15:44:31
人のセックスを笑うな
予告を見てワクワクしながら見に行ったのにイマイチでした。もっと胸キュンな映画かと思ったのに入り込めなかった。+9
-2
-
362. 匿名 2017/07/31(月) 15:52:19
君の名は
途中どんでん返し的なのがあってそこはビックリしたし面白かったけど、タキくんとミツハがいつの間にか恋心持ってたのも謎で感情移入できなかったし、一番最後の「君の名は」も映画のタイトルにこじつけた感じがして違和感あった
2人のキャラ的に「君の名は?」なんて言わないと思う+26
-2
-
363. 匿名 2017/07/31(月) 15:54:38
>>359
356です
そうなんですか?
ハードカバーの初版しか読んでなかったので知らなかったです。
自費出版とは知らなかったので、出版社の校正入ってないのか⁉︎と思い読んだ後めっちゃググりました笑+4
-0
-
364. 匿名 2017/07/31(月) 16:00:58
源氏物語
好きな話なのでわざわざ映画館までいきましたが、十二単の男性バージョン?? の、あの黒の高い高い帽子の様なものが、セックスシーンになるとアレがペコペコ前後に動いてわらけてムリでした!+1
-0
-
365. 匿名 2017/07/31(月) 16:02:49
ゲド戦記
暗い+9
-0
-
366. 匿名 2017/07/31(月) 16:07:10
"I come with the rain"
キムタク、 イ・ビョンホン、ジョッシュ・ハートネットが出てるやつ。
グロい、頭おかしい、こんなもんに大金つぎ込んで撮る意味あんのか?!と怒りすら覚えた。+4
-0
-
367. 匿名 2017/07/31(月) 16:08:11
>>32
見たいけどみんなそう言ってるから自分自身の心のダメージを考えると恐ろしくて観れない。+0
-1
-
368. 匿名 2017/07/31(月) 16:09:30
このトピ面白い!!
クッソつまんない映画見た後って、「私だけだろうか?」と自分の感覚が気になって、映画レビューつい読みまくってしまう。+29
-2
-
369. 匿名 2017/07/31(月) 16:12:16
シャニダールの花+1
-0
-
370. 匿名 2017/07/31(月) 16:21:43
エイプリルフール
個人的に本当つまらなかった。+7
-2
-
371. 匿名 2017/07/31(月) 16:26:11
名探偵コナン業火の向日葵
榮倉奈々が下手すぎ
内容つまんなすぎ+19
-1
-
372. 匿名 2017/07/31(月) 16:27:19
実写版銀魂…
実写だしあまり期待しないでおこうと覚悟して観たら予想をはるかに超えるつまらなさで怒りすら覚えた…+3
-5
-
373. 匿名 2017/07/31(月) 16:35:14
>>16
これを超えるクソ映画はないと思う。
原作レイプ、無駄なグロ、不要なオリキャラ、謎の脚本、ニコ動のMAD?って感じのエンディング映像。
前編後編に分かれてるけど、後編見に行った人少ないんじゃないかな。+11
-2
-
374. 匿名 2017/07/31(月) 16:37:08
土竜の唄
所々笑えるけど菜々緒や仲里依紗
のパンチラとかキモすぎて引いた
完全男目線の映画だった…
+12
-1
-
375. 匿名 2017/07/31(月) 16:38:24
クリーピー率が高くて何か嬉しい。原作は、尼崎の角田美代子の事件のような話なのに、映画は謎の薬物の様なもので洗脳してましたよね。
それがはっきり明かされない内にラストまで進んで、急に洗脳が解けて西島さんご反撃して、結子さんと抱き合って・・・訳分からないにも程がある!+3
-1
-
376. 匿名 2017/07/31(月) 16:40:34
心が叫びたがっているんだで、順がミュージカルの途中で
歌いながら登場するシーンで号泣したのにな…
ひどい言われようだ
作画アニメとしても見応えあったよね…
+6
-7
-
377. 匿名 2017/07/31(月) 16:52:45
>>376
普通にいい話だし面白かったけどな。
観た後の気持ちがスッキリしてる感じ。
実写進撃の巨人に比べたら全然面白いわ+4
-6
-
378. 匿名 2017/07/31(月) 16:58:08
アニメ作品とかって会社が企画したり受けたりしてるみたいだから、作者が拒否したりすることはできないんだってさ
断りたくてもできないって言ってた。
今回銀魂の作者、実写化があまり否定されないようにコメントを書いたり、漫画に実写化を入れたりしたのかなーって。+0
-0
-
379. 匿名 2017/07/31(月) 16:59:13
>>368
リアルじゃなかなか気に入らなかった作品の批判って言えないからね、ガルちゃんのこういうトピはありがたいよ。
人気作品だと、なおさらね。+6
-0
-
380. 匿名 2017/07/31(月) 16:59:34
悪の教典。
映画館に見に行ったけど泣きそうになった。+7
-0
-
381. 匿名 2017/07/31(月) 17:01:31
そんな彼なら捨てちゃえば⁈
タイトルに惹かれて観たけどかなり終わってる、マジ損した‼︎+7
-1
-
382. 匿名 2017/07/31(月) 17:02:24
ラブリーボーン
TSUTAYAで題名みてヒューマンドラマ系の映画かなと思って見た自分が馬鹿だった+6
-0
-
383. 匿名 2017/07/31(月) 17:05:38
プリンセス・トヨトミは本当に酷かった
テレビ放映だとお金使ってないし何見てもこういう事ほとんど思わないんだけど「時間返せ」って本気で思った唯一の映画だわ
レンタルや映画館で見てたら腹立つレベル+13
-1
-
384. 匿名 2017/07/31(月) 17:17:34
グリーンマイル
感動した、泣けたという人がいたけど私には無理だった
ひたすら気持ち悪かったし、電気椅子のシーンは吐きそうになって早く終わって欲しかった
幼女惨殺の黒人の人が、口から出す悪い気?みたいな虫みたいな描写も不快だったし、何にも良さがなかった
見なきゃよかった+6
-16
-
385. 匿名 2017/07/31(月) 17:20:07
ドラゴンボール!
初デートで見に行って、酷すぎて逆に見終わった後に盛り上がった!
彼氏と2人で爆笑した!
ある意味よかったのかな?笑
+7
-2
-
386. 匿名 2017/07/31(月) 17:29:59
>>38私は結構面白いと思った。内容は普通だったけど、闘いのシーンが迫力あって好きだったよ。
ネタバレするけど、演技ではなくて皆殺しのシーンで終わっていたら胸糞悪くて最高だったと思うけど、ま、そんなの望むのは少数派だよね+0
-0
-
387. 匿名 2017/07/31(月) 17:33:13
テッド。可愛いクマとのほのぼのストーリーだと思ったら下品で引いた。海外の映画はドラッグとかセックスとか品がなくて受け付けないのが多い+25
-4
-
388. 匿名 2017/07/31(月) 17:47:29
ムカデ人間!
汚い、酷い、胸糞悪い、ストーリーつまらない、長い。
最悪だった。+9
-1
-
389. 匿名 2017/07/31(月) 17:55:15
>>141
あれはやっちゃったよって思った+1
-0
-
390. 匿名 2017/07/31(月) 18:05:50
地球が静止する日。
つまらなすぎて見終わった後、私が静止したわ。+7
-2
-
391. 匿名 2017/07/31(月) 18:11:54
モテキ+8
-1
-
392. 匿名 2017/07/31(月) 18:19:13
「怒り」と「藁の楯」。どちらも後味悪かった。+7
-2
-
393. 匿名 2017/07/31(月) 18:27:40
『大日本人』
後輩芸人のヨイショ論評もキモいよ+7
-0
-
394. 匿名 2017/07/31(月) 18:28:06
ローマ法王の休日
コメディのカテゴリーだったけと、ブラックジョーク
日本人は笑えないと思う+2
-0
-
395. 匿名 2017/07/31(月) 18:30:39
ギャラクシー街道
三谷作品との決別を心から誓いました+12
-0
-
396. 匿名 2017/07/31(月) 18:34:58
>>391
タイトルがカタカナの時点で気持ち悪いと思った、この作品。+3
-0
-
397. 匿名 2017/07/31(月) 18:44:21
モアナ
画は綺麗だけどDVDで十分+5
-3
-
398. 匿名 2017/07/31(月) 18:46:08
グリーンマイル
中学1年生の頃、やたら感動するって宣伝されてたから友達と映画館に見に行ってしまった。
電気椅子のシーン怖かったし濡れ衣のまま報われない終わり方したし、最悪な気持ちだった。
大スクリーンでの電気椅子のシーンはしばらくトラウマだった。+9
-1
-
399. 匿名 2017/07/31(月) 19:02:28
>>118
空知先生がネタにして盛り上げくれるから救われてる映画だと思う+3
-1
-
400. 匿名 2017/07/31(月) 19:11:25
思い出のマーニー この前テレビであったやつ
あれ意味がわからない~~
マーニーわかる人解説頼む!!+5
-4
-
401. 匿名 2017/07/31(月) 19:11:40
>>227
あれ日本人だったの???+0
-0
-
402. 匿名 2017/07/31(月) 19:15:06
>>339
私は好きだけどなぁ+1
-2
-
403. 匿名 2017/07/31(月) 19:18:23
一番最近のリメイク「キングコング」。
DVDで観たけど、始まったと思ったら中華企業の作品だった。
そして一番最初のシーンは、日本兵と米兵の戦闘シーン。
この日本兵が、やたらニタニタして日本刀振り回すのでもうギブアップした。
映画宣伝では、なかなかCG面白そうだと思ったのに。
中華映画は中華で勿論いいんだけど、「ハリウッド映画」の場合、中華が制作に関わると何か雰囲気が「ハリウッド」じゃ無くなってしまう気がする。
+2
-2
-
404. 匿名 2017/07/31(月) 19:31:00
おととい観に行きました、東京喰種。
開始10分くらいから、すでにもうヤバイなと思いました(笑)
私は原作知らなくて、原作知ってる友人と行ったのですが、友人いわくキャラ設定も酷いとのこと。
まだ公開中なのでネタバレなので内容は触れませんが、お金と時間返せ!でした。
+10
-0
-
405. 匿名 2017/07/31(月) 19:32:01
福士蒼汰の「神様の言うとおり」
気持ち悪いでしょー?って言いたいだけみたいな、すっからかんの話。神木くんはカッコよかった。+6
-0
-
406. 匿名 2017/07/31(月) 19:52:01
>>376
作画アニメ?
坊主の子の顔、作画崩壊しまくってたのに?笑
目がめっちゃ離れたりしまくってて集中できなかったけど笑+2
-0
-
407. 匿名 2017/07/31(月) 20:03:42
spec…_| ̄|○+1
-0
-
408. 匿名 2017/07/31(月) 20:18:33
>>84
原作知らないけど、あれはあれで面白いかなと思った。+3
-0
-
409. 匿名 2017/07/31(月) 21:07:54
ローマの休日
つまらなすぎ!+3
-12
-
410. 匿名 2017/08/01(火) 00:06:10
上でちょっと出てたけど日本以外全部沈没
B級コメディが好きなので気になってレンタルしたら本当につまんなくて途中で寝た
寝る前に見てた分ですら時間の無駄と思える作品だった
あれはB級ですらない+1
-0
-
411. 匿名 2017/08/01(火) 00:17:08
「俺物語!!」
実写版として、俳優さんの再現率は良かったのかもしれない。
でも、物語の始まりとなるキモの部分が原作と違っていて、そこからしてなんで変えるの⁉︎!
と苛立った。
そこ、大事でしょ⁉︎そこから始まったと思う大事なエピソードなのに、変えられてて、制作陣の意図がわからなかった。
主役の鈴木さん、肉体改造は凄かったですね。
お疲れー!と思うばかり。+3
-0
-
412. 匿名 2017/08/01(火) 01:42:00
>>48
違う違う。
直向きに努力をして、ようやく子供の頃からの夢である飛行機を作ったのに戦争に利用されてしまい、生涯唯一愛した女性にも先立たれてしまった、皮肉的で哀しいある男の人生だよ。
私も映画館で二郎が不憫で、可哀想で、号泣したけど、いい歳したおじさんも皆んな号泣してた。+7
-0
-
413. 匿名 2017/08/01(火) 10:09:36
>>358
わかる!
雨に唄えばは、根っこの大筋が「歳とった女は捨てて、新しい若い女にすげ替えれば良い」だからだと思う。
あれを素敵だと言う現代人の女が理解出来ないわ。
大女優リナがあそこまで意地悪な事したのも、周りから見下されて、挙げ句の果てに恋人だと信じてたドンが若いキャシーとくっ付いたからでしょ。
ドンだって、何が良いのこの人?だし。
楽曲は良かったけど、ストーリーがダメ。
舌ったらずな声をしたメラニーグリフィスって女優が「周りには、声を直せと言われたけど、私の素の声を好きになってくれる人がきっといるはず」と意志強く言った事が、この映画が出てから50年もかかるなんて、なのにまだ、この映画を賞賛して男に媚びてる事に気付かない女にもウンザリする。+2
-1
-
414. 匿名 2017/08/01(火) 11:38:15
>>410
小松左京の日本沈没がベストセラーになって映画やTVドラマがが量産されたころに筒井康隆が書いた同名のパロディ小説が原作だよ
40年前のノストラダムスや日本沈没の終末論真っ只中の時代ならパロディとしての面白さもあるけど、たまたま本家の日本沈没がリメイク(草薙クン主役のやつ)されたのに便乗しただけの映画だか酷評瞬殺も当然かな
2ちゃんねるにはZ級映画という評価不可能なクソ映画というカテゴリーがあって多分そこに堂々のランクインしてたと思う
もっとも監督の河崎実はこんなZ級映画ばかり作り続けてる変人だけどマニアックなファンがけっこうついてるのが不思議
最近作では壇蜜主演の地球防衛未亡人なんてのもあるw+1
-0
-
415. 匿名 2017/08/01(火) 11:59:45
屋敷女
主人公は出産を明日に控え母親や病院の勧めを振り切って自宅で一人きりで陣痛の時を待つという堂々たるメンヘラ
これに母親や上司の男やら景観3人やら連行されてる若い男やらが絡むのだけどどいつもこいつも役立たずのボンクラ揃い
お前ら全員バカかよと突っ込みながら観ていると戦慄のラストが・・・妊娠中のかたは勿論、子作りを夢見ているひとも観ないようお勧めします+0
-0
-
416. 匿名 2017/08/01(火) 13:01:20
ミスティック・リバー
ティム・ロビンスが報われなさすぎてやりきれない+2
-0
-
417. 匿名 2017/08/01(火) 21:26:05
>>260
君の名はアニオタ版恋空ってわかる。
男オタクの夢詰め込みましたって感じ。
いちいち胸揉んだり女子高生の口噛み酒とか…
しかもそれ飲むしゾワゾワして気持ち悪かった+3
-1
-
418. 匿名 2017/08/02(水) 10:13:31
偽りの隣人
原作は未読なので映画を観た上だけの感想になるけど、とにかく登場人物全員が自己本位過ぎて誰にも感情移入出来ない
誰もが自分の直面する問題を誰に明かすでもなくひたすら抱え込むことによって自縄自縛の罠に嵌っていくやりきれなさ・・・
唯一この閉塞状況を打開する力があると思われた刑事も明らかな犯罪の形跡気がある隣人の家にひとりで入り込むという非常識な行動であっさり殺されてしまう不甲斐なさ
本当にこんな映画を観て感動したり充足したり出来る人間がいるだろうか?
+0
-0
-
420. 匿名 2017/08/09(水) 17:33:34
>>412
おおお!ありがとうありがとう!
私はジブリで二番目か三番目に好き!
(ナウシカが一番。別に知りたくないだろうけど)+0
-0
-
421. 匿名 2017/08/09(水) 17:38:22
>>373
みた人がレンタルに反対してくれて、無事です( ´Α`)+0
-0
-
422. 匿名 2017/08/22(火) 19:17:40
「怒り」
後味悪い。レイプシーンや男同士のS○Xシーンがリアルすぎる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する