-
1. 匿名 2017/07/29(土) 23:12:04
ジャパニーズセレブの方の生活が知りたい!
周りにいないんです
こんな1日を送ってるよ!というお話
なんでも聞かせてください+142
-2
-
2. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:08
プールのある家に住みたい+99
-11
-
3. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:09
医者の旦那の医院の手伝いをしてます+38
-46
-
4. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:15
医者の嫁さん、ぜひコメントを。+160
-9
-
5. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:31
+92
-87
-
6. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:36
医者の嫁です
専業主婦です+162
-18
-
7. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:43
一日は一杯のお水から始まりますの。+174
-14
-
8. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:46
まゆまゆの生活〜
+25
-11
-
9. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:32
今日は鷹狩りしました。
+210
-7
-
10. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:34
金があるから家では寝てる。起きたらまたエステで寝てる。+294
-11
-
11. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:44
いるのか?ガルちゃんなんて民度の低いとこにセレブが?!+274
-10
-
12. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:49
毎晩シャンパーニュを一本いっちゃいますわよ〜〜〜 w+14
-11
-
13. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:55
3時のおやつのバナナはナイフとフォークでいただきますわ。+142
-17
-
14. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:13
あたしみたいな生活+12
-12
-
15. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:16
お呼びですか〜?
セレブでおシャンティなマイライフを知りたいのかしら庶民の皆様。オーホッホッホ。何が知りたいの?そーねえ絶対に足のつかない脱税の方法でも教えましょうか?+159
-23
-
16. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:31
交通機関に乗ったことない。
飛行機も常に自家用だった。+92
-20
-
17. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:35
何にもしてないよ。好きな事して過ごしてます。買い物行ったりジム行ったり。
人生で一回も働いた事ないや。バイトですらない。
+343
-26
-
18. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:57
>>1
>周りにいないんです
ここにもおらんよ。+156
-4
-
19. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:58
ガルちゃんはセレブばっかだと思う
セレブって誹謗中傷が趣味の人多いから+20
-15
-
20. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:59
>>11
およびですかー?+5
-7
-
21. 匿名 2017/07/29(土) 23:16:27
お金余り過ぎて、トイレットペーパーが万札です。+22
-33
-
22. 匿名 2017/07/29(土) 23:16:35
実家では本当に、家事はお手伝いさんがやります。
母は家事をやらないけど、いつも穏やかで、全てに余裕があるからか、とても綺麗です。+415
-13
-
23. 匿名 2017/07/29(土) 23:16:39
リアル医者の嫁だけど、全然セレブではない…
みんな医者の嫁に幻想抱き過ぎ 笑+447
-11
-
24. 匿名 2017/07/29(土) 23:16:57
今は庭の温水プールでガルちゃんしてます。+7
-6
-
25. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:10
呼んだ?+40
-69
-
26. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:20
>>21
セレブはそんなお下品なことしませんわ。+35
-3
-
27. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:29
姉がお金持ちと結婚してはたから見たらセレブなのに、本人は独身時代の生活がぬけきらず、クーポン利用したりコストコやイケアとか安いお店やお得なものが好きだったり、服も流行かあるから高いものは勿体ないと言ってイオンのショッブとかで買ってる。
その代わり年に二回家族で海外旅行したり、両親を高級なお店に連れていったり、こともたちの教育資金は惜しみ無く使ってる。
+419
-19
-
28. 匿名 2017/07/29(土) 23:18:40
>>5
だれだっけ?
+14
-9
-
29. 匿名 2017/07/29(土) 23:18:53
明日は地元の花火大会。自家用ヘリで散歩がてら見る予定。+13
-8
-
30. 匿名 2017/07/29(土) 23:19:25
ちょっとお金持ちと結婚してくるから、それまで待ってて+364
-5
-
31. 匿名 2017/07/29(土) 23:19:56
FOXEYのワンピースをよく着ます。
+65
-11
-
32. 匿名 2017/07/29(土) 23:20:09
>>27
とても好感がもてます!+224
-7
-
33. 匿名 2017/07/29(土) 23:20:39 ID:fwK3yzoGph
庭に錦鯉。日本庭園の外側に森があるような広い庭。世界中、あちこち毎年旅行を楽しむ。お手伝いさんが、全て家事をする。自分は気ののった時にだけ料理をする。物を買う時に出かけなくても全て家に品物が届く。
そんな祖母でした。
私は関係ないや(笑)+252
-7
-
34. 匿名 2017/07/29(土) 23:21:15
3時のおやつは・・・+35
-17
-
35. 匿名 2017/07/29(土) 23:21:18
今日はチョコパイとエンゼルパイを交互にいただきましたのよ~+146
-15
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 23:22:24
知り合いの金持ちは家にジムトレーナーを呼び
自宅にエステティシャンを呼び、シェフを呼びしてる人がいます
出かける日はパーティや旅行、観劇などってよくわからない生活してます+193
-6
-
37. 匿名 2017/07/29(土) 23:22:34
今日はロマネ・コンティで乾杯しました+23
-4
-
38. 匿名 2017/07/29(土) 23:23:04
医者の嫁くらいじゃセレブな生活なんて送れないでしょ…+276
-7
-
39. 匿名 2017/07/29(土) 23:23:16
今日は資産家主催の船上パーティーでした。船酔きつい+37
-1
-
40. 匿名 2017/07/29(土) 23:23:31
ボロッボロのダメージジーンズを穿きがちです+9
-6
-
41. 匿名 2017/07/29(土) 23:23:42
医者はけしてセレブでもなければ裕福でもない。2000万円弱の年収ではそこまでの贅沢はできない。しかもお金を持ってると見られるからまた辛い。+291
-8
-
42. 匿名 2017/07/29(土) 23:24:28
近所のコンビニ行くのもこんな感じです。+278
-8
-
43. 匿名 2017/07/29(土) 23:24:46
高校の同級生で夏休みはファーストクラスに乗って彼氏とドバイに行ったという子がいた。
私は高校生のときは家族と車で国内旅行、海外旅行も大学生になってからやっと行けたぐらいなのに(^_^;)+208
-6
-
44. 匿名 2017/07/29(土) 23:25:09
マジレスしてるやつ笑+20
-30
-
45. 匿名 2017/07/29(土) 23:25:38
外資金融勤務の夫のおかけでですが、食にはお金をかけますがそれ以外はお金をかけていません。
毎晩4皿のコースメニューを良質な食材でいただくのが鬼のように忙しい夫の楽しみであるみたいです。私はそのために料理本
を1年で10冊くらい使ってます。
+31
-23
-
46. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:17
高級ホテル○ッ○カ○○○ンに住んでる+90
-4
-
47. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:17
お金はもう要らない。
愛がほしい。
なんちゃって~
ゲラゲラゲラゲラ
あ~ お腹空いた~+162
-13
-
48. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:18
百均に行ったら100円だった!
百万円均一だと思ったのに。
ガッカリ。+55
-19
-
49. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:40
今宵もロマネティンコーで乾杯です+17
-18
-
50. 匿名 2017/07/29(土) 23:27:42
セレブではないけれど自分の月のおこずかいが約80万~ある
エステははしごして1日8万使う日もある。あとは使いませんが。
何か買う時悩むということはあまりないかな(スーパーで牛肉とかチーズ買う時は悩む)
+129
-17
-
51. 匿名 2017/07/29(土) 23:27:45
グッドルッキングガイが空港の数だけいます+33
-2
-
52. 匿名 2017/07/29(土) 23:28:18
ほんとに毎日ゴロゴロしてる。
出かける元気があったらエステか買い物か綺麗なレストランかカフェでランチしたりお茶したり。
コンスタントに毎月50万くらい使ってるかなぁ。
200万以上の買い物するときもあるけど
+166
-1
-
53. 匿名 2017/07/29(土) 23:28:26
毎食シェフを呼びます+4
-2
-
54. 匿名 2017/07/29(土) 23:28:49
>>47
残飯か何か?これなに?+7
-3
-
55. 匿名 2017/07/29(土) 23:28:59
真面目な話、夫は野球観戦の時、某ドームの上の方にあるVIP席で(席と言うか部屋)お寿司などを頂きながら見ています。
千秋も、お父さんとそう言うところで観戦していたのに遠藤が、みっともない格好で来て嫌だったとテレビで話してましたね。+159
-3
-
56. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:11
セレブって成金か+14
-4
-
57. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:13
自分の話じゃなくてもいいんだよね?
従兄の奥さん東京から仙台にお嫁に来てくれて、彼女はお金持ちのお嬢様らしいんだけど、
里田まい夫婦が住んでた超高級マンションを彼女の親が買ってくれたと言ってた。
従兄夫婦はまだ22歳とかなのに。+92
-2
-
58. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:20
>>23
勤務医か先代からの個人医院勤めかとかで大分違うよね。
友達が医者の嫁しててガル民の医者の嫁への嫉妬や過剰妄想にイライラしてた時があった。+65
-4
-
59. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:23
今日は息子の友達が家に遊びに来ました。暇そうでしたので帯付き100万円を500個用意してドミノ倒しして遊びました。+10
-10
-
60. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:28
まほつ米というお米を…+4
-2
-
61. 匿名 2017/07/29(土) 23:29:45
車の免許とる前から、自分の車があります+7
-3
-
62. 匿名 2017/07/29(土) 23:31:01
よく
「この棚からこの棚まで全部下さい」ってしてる+6
-8
-
63. 匿名 2017/07/29(土) 23:31:12
>>28
日本のルーシーリューです+2
-1
-
64. 匿名 2017/07/29(土) 23:31:32
スーパーお嬢様の友達。小学生の時に黒のグランドピアノを持っているのにサンタクロースに白いグランドピアノをおねだり。
クリスマスの朝、庭に白いグランドピアノがおいてあった。
「グランドピアノは煙突から入れるのは無理だったんだね。」と笑っていた。(ちなみにその子の家には暖炉と煙突があった。)
お昼には業者が来てグランドピアノを家の中に設置した。
サンタクロースのプレゼントがグランドピアノなのもビックリだけど、子供を驚かせるためだけに夜中に庭にグランドピアノを置くのもスゴい。+242
-0
-
65. 匿名 2017/07/29(土) 23:32:13
常に私が歩く時は諭吉の絨毯を敷かせます。レッドカーペットの代わりですかね+1
-8
-
66. 匿名 2017/07/29(土) 23:32:23
>>46
リッツのレジデンスもランクが違うと色々違うよね+8
-2
-
67. 匿名 2017/07/29(土) 23:32:28
外商カード持ってるけど家は家賃6万の賃貸アパートですよ
+26
-0
-
68. 匿名 2017/07/29(土) 23:33:13
妄想トピやん
いや、ネタ披露トピ+29
-3
-
69. 匿名 2017/07/29(土) 23:34:11
>>61
家、一般家庭だけどあったわ。+4
-0
-
70. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:01
私は貧乏なんだけどね。 いとこがお金持ちで、夫婦二人暮らしだけど食費が一か月だいたい300万円だって言ってた。外食したらもっと超えるって。
フェラーリとか都内一等地のマンションとか、当たり前だけど現金一括だって言ってた。
働かなくても生きてる間に使いきれないほどの貯金額あるって説明されたけど、私には全く想像がつかないんだけど、どんだけあるんだろう。
+188
-3
-
71. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:06
本当の事書いてるのにネタトピにされて最悪だわ。お金に縁のない人って荒らすの好きなのね。+40
-2
-
72. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:12
夫婦でヨガのパーソナルトレーニングをしている。+8
-5
-
73. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:44
>>68
あ、そうなのね
セレブな人のエピソードトピかと思って本気で書いてしまった
+4
-0
-
74. 匿名 2017/07/29(土) 23:36:48
ほんと妄想多いなあ。
医者の嫁より経営者の嫁か娘か女経営者のガルちゃん民出てこないかなぁ。
あと、不労所得だけで一生余裕のガル子。+84
-4
-
75. 匿名 2017/07/29(土) 23:37:41
エルメスのバッグをオーダーして手元に届くのが楽しみ。+12
-0
-
76. 匿名 2017/07/29(土) 23:38:33
主人の収入が医者の平均年収を抜いた時、マジで驚きました。
いや、うちの主人も大変頑張ってくれてるけども、人命に関わり、神経を物凄くすり減らすお医者様より??って。
でもやはり、開業医は強い!桁外れだと思います。
大学病院のお医者様の奥さんは、サラリーマンだから!と仰っていたけど、差がありすぎですよね。+90
-14
-
77. 匿名 2017/07/29(土) 23:39:00
>>60
まほつ米、美味しいですわよね~ホーホホホ+8
-2
-
78. 匿名 2017/07/29(土) 23:39:14
>>55
親の年収3〜4000万の小金持ちだけど昔から何回もそういう経験あるよ+29
-2
-
79. 匿名 2017/07/29(土) 23:40:20
母方の祖父が医者だったけど、祖母は別に祖父のことを大っぴらに自慢してなかったし
なんならあんまり仕事の話聞いたことないから、医者の嫁がなんで自慢げに語られるのかが本気でわからない。
+97
-0
-
80. 匿名 2017/07/29(土) 23:42:16
>>74
30歳ぐらいでまだ若いのに保険外交員で年収1000万って人なら昼のトピにいたよw
+11
-3
-
81. 匿名 2017/07/29(土) 23:43:39
>>76
開業医でもリッチと言えるのは医療法人化してる3割の診療所だね。それ以外は勤務医と同じくらい〜潰れかけのとこまでピンキリ。+68
-2
-
82. 匿名 2017/07/29(土) 23:44:42
先週末はチャイを飲みにインドまで行ってきたわ。こんな贅沢許してくだチャイ+101
-1
-
83. 匿名 2017/07/29(土) 23:45:46
私自身は大したことないんだけど、親戚に霞が関で働いてる人が結構いて官僚がいるから
たかが旦那がド田舎の県庁勤めレベルで自慢してくる職場のおばさん見ても
おい、自慢する相手間違えてるよって心のなかで思ってる。
相手のことを勝手に下だと決めつけて、自慢する相手間違うと大変だよ~+56
-42
-
84. 匿名 2017/07/29(土) 23:45:49
松濤や芦屋なんかの高級住宅地に住んでる方の話を聞きたい。+135
-0
-
85. 匿名 2017/07/29(土) 23:47:11
>>75
何をオーダーしたのー?
ケリー?バーキン?コンスタンス?+3
-2
-
86. 匿名 2017/07/29(土) 23:48:22
医者の嫁って言いますが、勤務医の旦那は帰りがいつも深夜だし、休日も病院から呼び出しが結構あり遠方には行けないので、旅行や遠出が難しいです。子供の夏休みに家族旅行したいですが、外食やプールに連れて行く位ですよ。+43
-1
-
87. 匿名 2017/07/29(土) 23:49:08
誰もセレブが登場しないじゃないかw+24
-2
-
88. 匿名 2017/07/29(土) 23:49:14
+22
-0
-
89. 匿名 2017/07/29(土) 23:51:57
金持ちってケチだよ+61
-1
-
90. 匿名 2017/07/29(土) 23:53:05
トピタイがセフレに見えた私は疲れてる+45
-1
-
91. 匿名 2017/07/29(土) 23:53:21
親戚が売れっ子芸能人だった(故人)。
芦屋に家あります。+36
-1
-
92. 匿名 2017/07/29(土) 23:54:55
>>84
あ〜芦屋か〜〜、かすってるんだけどね〜+2
-5
-
93. 匿名 2017/07/29(土) 23:55:39
>>80
30歳で1000万超えの女子は割といるかな。
大株主で配当で暮らしてるとか、役員やってるけど実際は殆ど仕事してないけど報酬もらってるとか。多分1000万て平均?+27
-2
-
94. 匿名 2017/07/29(土) 23:59:02
みなさんのいうセレブ(ここでは高収入のこと?)が、どれぐらいからなのかわかりませんが…
夫の年収4000万円ですが、年に一回家族でハワイに行くのと子供に英会話を習わせてる以外、あとは普通の生活を送っています。
毎日家事もするし、家政婦なんかも雇ってない…。
子供の将来と老後のために貯金してます。
+169
-2
-
95. 匿名 2017/07/29(土) 23:59:19
故金正日総書記の愛人の金玉ですよー+3
-1
-
96. 匿名 2017/07/29(土) 23:59:41
セレブ羨ましい!でもやっぱ私には庶民の生活の方が合ってるし楽しい。セレブな話を聞いて妄想楽しませてもらいます+23
-2
-
97. 匿名 2017/07/29(土) 23:59:47
>>89
成金じゃなければケチに見えるかも。
キャッシュフロー意識してるお金持ちとか。
まーしょうがないかって感じ。+5
-2
-
98. 匿名 2017/07/29(土) 23:59:59
家ではお着物で、茶道に、華道。黒髪でネイル不可。女は家を守るものだから仕事禁止。
そのくせ嫁は他人扱い。
成金ではない昔からの資産家に嫁ぎましたが、金持ちはひどい人達ですよ。+143
-2
-
99. 匿名 2017/07/30(日) 00:02:58
外商カードって今は作りにくいみたいだけど、年間おいくらお買い物すれば作られますか?+21
-1
-
100. 匿名 2017/07/30(日) 00:04:02
セレブって年収どれくらいからがセレブなの?
そんなこと言ってる時点で貧乏人なのかしら+21
-1
-
101. 匿名 2017/07/30(日) 00:05:02
>>84
インスタで結構見れるよ
毎日ハイブランド着て高級車乗って買い物や同じ金持ちと派手に遊んでる
但し下品な成金系だけど一生バブル状態でうらやましい+40
-3
-
102. 匿名 2017/07/30(日) 00:07:37
>>98
大変だと思うけど、格式高くて由緒ある名家に嫁いだらみんなだいたいそうじゃない?
お稽古代は払って頂けてるのでしょう?
+45
-3
-
103. 匿名 2017/07/30(日) 00:11:02
本当に主人が医者をしています。
が勤務医なので医者としての年収は3000万円程です。
不動産を持っているので、そちらの収入の方が数倍はあります。
生活はいたって普通だと思います。
主人の趣味でお庭に錦鯉がいるのと、全国的に有名な花火大会が屋上から観れるくらいでしょうか。
主人が亡くなった後に私もですが、子供達が相続関係が大変なので、まだ若いですが今から生前贈与を始めています。非課税では年間に100万ほどしかできないので‥。+70
-6
-
104. 匿名 2017/07/30(日) 00:13:00
セレブはガルちゃんなんかしないよ。
覗きもしない。
こんなトピ無駄だよ。+4
-13
-
105. 匿名 2017/07/30(日) 00:13:29
>>64
こち亀に出てくる、超セレブ中川や麗子を思い出しました。
漫画に出てきそうなセレブっぷりですね。
+8
-2
-
106. 匿名 2017/07/30(日) 00:15:01
>>100
年収で考える人が多いけど、ガル世代なら流動性の高い資産が5億くらいあればちょいセレブだと思う。働かなくてもお金は増えやすい。不動産はもちろん別勘定。+9
-2
-
107. 匿名 2017/07/30(日) 00:15:53
セレブって年収1億以上のイメージ+65
-0
-
108. 匿名 2017/07/30(日) 00:17:25
アメリカに留学していた時のホストファミリーがすごかった。
なんと、旦那様がクルーザーと、プライベートジェットまで所有してたww
でも普段はめちゃくちゃ、質素だよ。
服装とか小汚いし。
昨年、代々木公園でF1ドライバーで億万長者のジェンソンバトン見かけたけど、彼もバックパッカーみたいな格好していたから、誰にも気づかれてなかった。
本物のセレブは自信があるのか、見た目に金かけないよね。
+119
-3
-
109. 匿名 2017/07/30(日) 00:17:53
>>102
主人が月20万しかくれません。そこから諸々の費用、食費を出します。
その代わりボーナスとして年間300万くれます。
資産は血縁関係者にしか遺さないみたいで、私には恐らく微々たるものしかくれないでしょう。
好きで結婚しましたが、資産のことを話し合う家族会議にも参加させてもらえず、なかなか辛い身です。真の金持ちなんてそんなもんです。
エステ行ったりブランド買いあさっているのは、成金でしょうね。+89
-9
-
110. 匿名 2017/07/30(日) 00:20:05
インスタにガチのお金持ち
結構いるよ〜
ブラックカード載せてたり
高級車何台かもってたり+17
-3
-
111. 匿名 2017/07/30(日) 00:22:01
>>108
普段は、ね。+8
-1
-
112. 匿名 2017/07/30(日) 00:22:33
お家にデパートの人が来るから買い物に行かなくてもいいって本当ですか!?+17
-0
-
113. 匿名 2017/07/30(日) 00:22:49
友達の友達がハーバード出で、超やり手のアメリカ人弁護士。
家も代々名家で、ボストンだかニューヨークの一等地に実家がある。
フランス語ペラペラなんだけど、別荘として、フランスの郊外に、なんと古城を買ってた。
リアルにダウントンアビーですごかった。+75
-2
-
114. 匿名 2017/07/30(日) 00:24:30
>>109
成金以外のお金持ちでもエステ行けます。
あなたの嫁ぎ先が、あなたに対してケチだっただけ。
でも、遺言があっても奥さんには渡るんじゃないのかなー?
+39
-1
-
115. 匿名 2017/07/30(日) 00:25:28
年末には暇になった北島三郎を呼んでホームパーティー
年明けとともにセレブマダム達と祭りを唄うわ+14
-0
-
116. 匿名 2017/07/30(日) 00:26:09
だんだん、どんどん、ただの茶番やないかいっ!!(笑)+6
-0
-
117. 匿名 2017/07/30(日) 00:31:08
>>103
贈与…
はい。いくらでも貰いますが?+5
-2
-
118. 匿名 2017/07/30(日) 00:35:09
>>109
嫁は下から貰えという言葉があったりするくらいなので、謙虚でいてくれがご主人とご家族の本音でしょうかね…
よほどの縁故とかがないと余所者扱いは変わらないままですし、ストレスになりますよね。
文化財のあるおうちに嫁いだ知人が円形脱毛症になってしまった話を聞きました。あと、子どもが出来にくかったそうで、その嫌味とかもひどかったと。
…色々、頭痛くなりますよね。+48
-0
-
119. 匿名 2017/07/30(日) 00:35:22
>>5
ちょっとだけももクロの緑の子みたい…+3
-2
-
120. 匿名 2017/07/30(日) 00:38:30
>>112
どっちもできますよ。
良いものは外商に抑えておいてもらうのが便利。+11
-0
-
121. 匿名 2017/07/30(日) 00:39:30
セレブかはわからないけど27歳の姉が開業医の嫁です。都心住まい。
二人でユニクロばかり着てて、姉は美容院は半年に一回。
記念日はお弁当持ってピクニックしたり映画館に行ったりしてます。誕生日は洋書とか。(二人ともバイリンガル)
ブランドは持ってる様子はないけど、コーチのカバンを一つ持っててずっとそれ使ってます。
所謂目に見えるセレブっぷりは様子は全然ないですが、きっと貯金をしてるんだと思う。いつ何があっても安心なのか、いつも心にゆとりのある態度。
セレブの定義が「目に見えない余裕」も入ってるとしたら、姉夫妻は本当のセレブなんだと感じる。
+118
-2
-
122. 匿名 2017/07/30(日) 00:42:07
>>115
あら、八王子のかた?
+5
-1
-
123. 匿名 2017/07/30(日) 00:45:14
>>103
NISA使ったら?
せっかくの非課税枠使わないと。+4
-2
-
124. 匿名 2017/07/30(日) 00:48:02
>>109
もちろんエステも行くしゴルフも行くしブランドも持ってます。それは主人が出してくれます。
でも所謂豪遊ってのはできません。
財産も妻の立場から法律上は二分の一もらえるはずですが、あの人達は遺言を遺すでしょうし、何百億の財産を二分の一も貰おうと思っていません。+3
-7
-
125. 匿名 2017/07/30(日) 00:50:35
>>122
ええ、そうなの
一応、山も保有してます
息子は島で医者なんですのよ
確かDr.コトっていうドラマにもなったかしら...
+10
-2
-
126. 匿名 2017/07/30(日) 00:54:38
>>48
某デパートでたまに期間限定でやってるよね。
+10
-0
-
127. 匿名 2017/07/30(日) 00:58:34
朝に果物を食べる。婦人画報でよくお取り寄せをする。+13
-0
-
128. 匿名 2017/07/30(日) 00:58:53
>>125
島で医者って、無欲でボランティア精神溢れる息子さんですね。+15
-0
-
129. 匿名 2017/07/30(日) 01:00:07
両家とも親が会社経営の資産家、医者の嫁で医者です。
お金はたくさんあるけど、お金があることよりも治りそうもなかった(失礼でごめんなさい)患者さんが良くなった時とかの方が嬉しいよ。ってトピズレですね。
+110
-6
-
130. 匿名 2017/07/30(日) 01:00:36
>>127
我が家は家庭画報です。
お取り寄せ充実してますよ。+0
-0
-
131. 匿名 2017/07/30(日) 01:02:08
>>129
拍手!白衣の天使!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
+54
-1
-
132. 匿名 2017/07/30(日) 01:09:39
>>124
遺留分現在請求の権利で、ご主人の資産について半分は奥様に権利がありますよ?+8
-1
-
133. 匿名 2017/07/30(日) 01:10:42
くっだらないトピ(笑)ガルちゃんしてるような人達にセレブなんているわけないじゃん(笑)+8
-9
-
134. 匿名 2017/07/30(日) 01:10:46
>>132
あ、減殺請求の間違いでした+4
-0
-
135. 匿名 2017/07/30(日) 01:12:13
>>133
どうぞ、そうお思いになってくださってて結構
こちらはこちらで楽しみます+9
-5
-
136. 匿名 2017/07/30(日) 01:13:06
医者の嫁の友達だけど、普段の生活は意外に普通
勤務医だからかもしれないけど
子どもの塾や習い事に一生懸命で、そっちにお金も時間も費やして、自分が優雅に何かしてるってのはない
ただ、夏休みや連休にはリッチな旅行(国内外問わず)してる
+19
-0
-
137. 匿名 2017/07/30(日) 01:14:52
>>124
ちなみに、どんな豪遊をしてみたいのか、何かイメージがあったらお聞きしたい
(*・ω・*)wkwk+4
-0
-
138. 匿名 2017/07/30(日) 01:19:23
>>84
フォーブス誌に名前が出るレベルの方々は松濤と麻布エリアにお住まいの方もいらっしゃいますね+16
-0
-
139. 匿名 2017/07/30(日) 01:21:18
>>84
とりあえず警官がよく立ってたり、巡回してくれてたり。
あと外国の国旗掲げてるおうちがあったりする。+14
-0
-
140. 匿名 2017/07/30(日) 01:22:56
>>129
あなたのいう資産家の定義は?
やっぱり数十億以上?+4
-0
-
141. 匿名 2017/07/30(日) 01:27:16
なにげに一番すごいのは>>43だと思う
高校生で家族でなくて彼氏とファーストクラスってありえない
+61
-3
-
142. 匿名 2017/07/30(日) 01:29:56
資産数百億の御曹司と知り合いだけど金持ちエピソードとか全く知らないわ
誘拐とか恐れてるのか知らないけど普通の質素な子
ただ税引後の配当金は5億以上あって、秒単位で数千万円資産が上下するってのは客観的に分かること
+16
-1
-
143. 匿名 2017/07/30(日) 01:30:37
>>141
真実味ないよね。高校生で行き先がドバイって、何年頃に行ったのって聞きたい。+5
-9
-
144. 匿名 2017/07/30(日) 01:32:54
>>142
金持ちエピソードをチャラく話すタイプと徹底的に話さないタイプと別れるかも+19
-0
-
145. 匿名 2017/07/30(日) 01:33:39
>>135
セレブって意外に夜ふかしなんだね〜w
+8
-1
-
146. 匿名 2017/07/30(日) 01:35:21
>>140
私の周りではですが、資産10億円以上が資産家って扱い受けています。予想よりへぼくてすみません( ̄▽ ̄)
医者は勤務医は勿論、開業医ですらあまりお金持ちじゃないですよ。私の姉は実家とは比較にならない程の規模の会社を経営する家に嫁ぎましたが、家族一人一人にお手伝いさんがいたり親戚付き合いとか色々大変そうなので、とんでもないお金持ちではなくても自立して仕事が出来る私のような立場の方が幸せだと思います。多分負け惜しみではなくw+27
-2
-
147. 匿名 2017/07/30(日) 01:39:36
>>143
でもこれ本人じゃないんだよね、、
+4
-0
-
148. 匿名 2017/07/30(日) 01:39:59
>>145
夏は日中暑いので、夜に活動してますw+4
-3
-
149. 匿名 2017/07/30(日) 01:42:27
>>141
私の従姉は別に金持ちじゃないけど高校生のときに夏休みに友達とハワイに行ってたよ。
まぁでもハワイとかグアムは普通か。
+6
-4
-
150. 匿名 2017/07/30(日) 01:42:34
ほんとのセレブは自分からセレブって言わないから私は言わない☆+11
-3
-
151. 匿名 2017/07/30(日) 01:44:41
>>146
日本ならビリオネアで十分セレブっぽくいられるんじゃないかしらー。
ロシアとか中東のお金持ちの定義だとわけがわからない額になるわ。
(^_^;+8
-0
-
152. 匿名 2017/07/30(日) 01:46:01
>>29
ヘリで散歩
…散歩?+9
-0
-
153. 匿名 2017/07/30(日) 01:47:21
私の親戚がセレブだと思います。財団を経営していて、国税局から相続額が発表され、各紙に掲載されましたから。生活は至って普通です。というより、庶民風に生きるのが好きみたいです。でも、エリートってしんどいかな……。
私が親戚中で一番ダメかも?とも思います。
それでも、国家公務員ですが…。+17
-12
-
154. 匿名 2017/07/30(日) 01:50:15
身バレするから詳細は言えないけど、教科書に出てきて、誰でも知っている超有名歴史人物の子孫が、友達にいる。子供はみんな海外で教育を受けてる。+60
-0
-
155. 匿名 2017/07/30(日) 01:55:03
>>94
子どもが何歳かによるけど、英会話以外も色々習い事増やしてみたら?
+4
-0
-
156. 匿名 2017/07/30(日) 01:57:48
>>131
でも、学生時代は月に200万円とか使って豪遊していたクズでしたwwでも、なんていうか、お金で買える物とか出来ることって、面白さに限界があるんですよね。人の役に立ったり、知らないことに挑戦したりすることには、面白さに限界がない。
だから、ずっと贅沢している人をある意味尊敬します。飽きずにし続ける継続力があるのだなぁと。私は20代のうちに(私にとってはですが)贅沢しきってしまってもう飽きたので、他に面白いこと探したいなと思って、それが仕事なだけなので、褒められるような動機ではありません苦笑+67
-2
-
157. 匿名 2017/07/30(日) 01:59:11
>>149
注目ポイントはそこじゃない
国際線でファーストクラスという事だと思う。
+33
-1
-
158. 匿名 2017/07/30(日) 02:03:50
>>150
私はセレブよ!!
って、なんか海外ドラマでパリピがキレてる場面で使われてるっぽいセリフねw+5
-0
-
159. 匿名 2017/07/30(日) 02:04:37
>>157
友達のお姉さんが航空業界で働いててファーストクラスでの経験もあるらしく聞いたけど
まだ10代ぐらいの学生らしき若いカップルとか友達同士で乗る人も稀にいるみたいだよ。+53
-0
-
160. 匿名 2017/07/30(日) 02:07:01
>>159
場所にもよるけど、片道200万位するよね?
親が資産家なのかな?
+22
-0
-
161. 匿名 2017/07/30(日) 02:14:54
>>157
学生がファーストで楽しめることって何なんだろ?
私はいつもラウンジで美味しそうなものちょこちょこつまんでシャンパンとか飲みたいお酒ぱかぱか飲んで、搭乗してからもお酒飲みまくるのが楽しいけど…+21
-1
-
162. 匿名 2017/07/30(日) 02:20:56
>>156
過去がどうであれ、モチベーションがなんであれ、人から尊敬されたり感謝されたりしてる今のご自身のお仕事は立派!+9
-1
-
163. 匿名 2017/07/30(日) 02:23:29
都内の大学病院勤務医の嫁です。去年から週3パートしてますが、それまでは10年間家でゴロゴロ、たまにジム、ショッピングみたいな生活でした。思えばたいした金銭的な余裕もないのによくもそんな生活してたなぁと思います。+53
-0
-
164. 匿名 2017/07/30(日) 02:31:44
知り合いに有名なボートレーサーの嫁いるけど、旦那さんは黄緑のランボルギーニを2年くらいで売って見たこともない外車を買ってた。
日本一を決めるレース?で一番になったら1億もらえて、普段のレースでも1000万単位で稼いでるらしい。
奥さんはボートレーサーになる前から付き合ってる普通の人。
いいな〜。+69
-2
-
165. 匿名 2017/07/30(日) 02:44:50
お金持ちの友達が
今日用事あって忙しい…って言ってたから予定聞いたら
エステ→美容院→ジム
みたいなかんじだった
それって自分で入れたスケジュールだし、なんならご褒美やん!って思ったけど、お金持ちってこんなのもやらなきゃいけない予定に入るのかなって思った
仕事みたいに強制されることがないのだろうか+41
-1
-
166. 匿名 2017/07/30(日) 03:00:49
>>51
お姉様ったら!がるちゃんはもうやらないと約束しだじゃありませんか!+4
-2
-
167. 匿名 2017/07/30(日) 03:03:17
>>160
経費で落とせるんじゃない?
多分全額払ってるわけじゃないと思うよ+12
-0
-
168. 匿名 2017/07/30(日) 03:06:04
>>165
そのお友達は後日人前に出る何か外見を整えた方がよい、大事な予定があるため、自分磨きにお忙しくされてたのではないでしょうか?+24
-1
-
169. 匿名 2017/07/30(日) 03:07:45
なんか、金持ちの生活って馬鹿馬鹿しい感じだなww
やっかみ半分、もう半分はマジで馬鹿馬鹿しい。+7
-7
-
170. 匿名 2017/07/30(日) 03:08:09
>>167
うーん、高校生でも社員とかに出来なくはないけど、さすがにファーストクラスの費用を経費にまわすって、ちょっと厳しすぎるんじゃ
(^_^;)+21
-1
-
171. 匿名 2017/07/30(日) 03:20:46
>>170
ネタだろうけど親がよく許すよね
少なくとも名門ではなく成金
恐らく相手がカタギじゃなくて
女子高生を買ってたんだと思う+17
-2
-
172. 匿名 2017/07/30(日) 04:11:40
セレブ語るなら手取り億からの人でしょ+17
-1
-
173. 匿名 2017/07/30(日) 04:23:59
セレブならではの食生活を送ってる
家にシェフ呼んだりとか
栄養バランスも良いので
フグは結構食べ放題かも+7
-1
-
174. 匿名 2017/07/30(日) 04:25:00
>>90
わかる+0
-0
-
175. 匿名 2017/07/30(日) 05:14:46
>>28
島田珠代です~
なんでやねーーん!+6
-0
-
176. 匿名 2017/07/30(日) 05:21:19
>>46
デッカいドカン?+1
-2
-
177. 匿名 2017/07/30(日) 06:59:08
毎週末夫婦で外食します。
月2回ぐらいはイタリアンかフレンチディナーで一回3万ぐらいかな。
洋服は普通の店では値段を確認せず試着します。
+9
-10
-
178. 匿名 2017/07/30(日) 07:01:09
>>148
ネットなんて外でするわけじゃないし、エアコン入れてたら昼暑いとか関係なくない?
+5
-0
-
179. 匿名 2017/07/30(日) 07:16:34
>>177
真のセレブ登場+1
-13
-
180. 匿名 2017/07/30(日) 07:27:31
2000万から3000万ぐらいじゃ全然セレブな生活できないよ。
確かに普通の暮らしよりは良いけど、そこまで派手に出来ない。+60
-0
-
181. 匿名 2017/07/30(日) 07:52:35
>>45
偉いね 自分で料理をして
私は 任せてます+5
-1
-
182. 匿名 2017/07/30(日) 08:15:50
>>98
いやいや、あなたが嫁いだ家の人たちがひどかっただけでしょ?
私も代々の資産家に嫁いだけど本当に人としても尊敬できるできた人たちでしたよ。多額の寄付もしてるし、金持ちだからこその苦労もあって。みんな人くくりに悪いみたいに言われると不快だわ+9
-3
-
183. 匿名 2017/07/30(日) 08:21:20
長距離移動はプライベートジェット+7
-0
-
184. 匿名 2017/07/30(日) 08:24:20
セレブは贅沢な生活しているイメージがあります。
本当のお金持ちの方は贅沢しないイメージがあります。
わたしは、お金待ちです!待ち笑笑+12
-4
-
185. 匿名 2017/07/30(日) 08:43:23
高校生の頃から飛行機はファーストクラスだったけど、
普通の家庭です。
旅行が好きなだけで。
彼氏がお金あるけど結婚はしないかなぁ。(彼氏一人で築き上げた推定40億ほどの資産アリ)
家族との関係性が面倒くさそう。
私は年収2000万円しかないので普通の生活です。+19
-1
-
186. 匿名 2017/07/30(日) 09:17:57
>>70
1日10万円の食費で、外食したらそれ以上ってすごい+3
-0
-
187. 匿名 2017/07/30(日) 09:39:10
いいなー、切実に。
余裕もあるし、エステも行きまくりだろうから見た目めやっぱり綺麗なんだろうね。+14
-1
-
188. 匿名 2017/07/30(日) 09:41:14
>>17
うらやましい
バイトや仕事しかした覚えがない……理不尽な世の中だな本当に+11
-0
-
189. 匿名 2017/07/30(日) 09:43:13
自分じゃなくてママ友だけど
子供にはベビーシッターや家庭教師がつく(他人を家に呼ぶバイタリティがある)
子供のヘアカットは都会の美容院(都会まで電車で90分の田舎です)
常にまつエクや巻き髪バッチリでフォクシーみたいな服装
たとえお金があっても
面談くさがりの私にはそんな生活できない
だから庶民なんだろーな+10
-0
-
190. 匿名 2017/07/30(日) 09:43:52
むしろお金持ちの人のほうが
たしかに良いものは買うだろうけど
買うとか使うことに多少飽きてて
そんなに高頻度で買い物なんかはしなさそうな気がする
本当に気に入ったものを時々金額を惜しまず買うくらいな雰囲気で+9
-2
-
191. 匿名 2017/07/30(日) 09:53:13
免許取ったら親が用意してくれたのはカイエンだった
私は友達が乗っていたラパンが可愛くて 友達とお揃いで買うね~って話していたからショックだった
こんな話じゃセレブのうちに入らないよね。笑
+37
-1
-
192. 匿名 2017/07/30(日) 10:37:47
中途半端なお金の使い方はしないかな。
見栄を張る必要もないので、普段はブランド品にこだわらずに気に入ったものを使うけど、オーダースーツには100万とか。あと、結構多額の寄付をする。
+6
-0
-
193. 匿名 2017/07/30(日) 10:42:47
都心の一戸建てだけど、我が家にはシアタールームがあるから街の映画館とか行かないや。サウナとジャグジーもあって、家が快適。犬の散歩くらいしかしない。+8
-4
-
194. 匿名 2017/07/30(日) 10:46:26
夫の実家が地方都市の地主で、不動産経営の不労所得が6000万ほど入ってくるみたいだけど、家が巨大なのと、外車乗ってる以外至って平凡な生活してますよ。
義両親とものんびりディスカバリーチャンネル見て日用大工に励み、 暇つぶしにアロワナ買ってみたり、編み物したりしてる。地方なので買い物はイオン一択。義母は有閑婦人仲間とたまにフレンチとか行ってるけど、派手好きでもないので化粧品すらちふれ。
豪遊できるのはサービスとモノに溢れた大都市の人だけ。+25
-1
-
195. 匿名 2017/07/30(日) 10:55:42
みんな、セレブに関わったこともない人がプラマイつけてる?+2
-1
-
196. 匿名 2017/07/30(日) 11:17:39
先日までお中元の整理が大変だったよね。大量に送られるので、ダンボールや木箱の山。食べきれないのであちこちに配ったり。何十枚とお礼状書いたり…。+7
-0
-
197. 匿名 2017/07/30(日) 11:24:25
正直、ファーストクラスやエステ・美容外科三昧なんかは子どもを慶應とか成城学園あたりに通わせてる人だったらまぁ、普通にあるあるだよね。
私が一目置いてる友達はしょっちゅう海外のセレブとリゾート地で謎のパーティに参加してる。+18
-0
-
198. 匿名 2017/07/30(日) 11:28:10
医者嫁はつきあってみると意外と庶民的だよね。普通家庭より余裕あるけど。
成金は派手だよね。税金対策かな?+11
-1
-
199. 匿名 2017/07/30(日) 11:40:57
知り合いのオーナーさんがお金持ちで
(毎年二回家族で海外行ったり高級住宅街二回住んでたり色々)
「羨ましい!」って言ったら
「ウチなんて全然だよ、子供の学校の親は資産家ばかりでいつも仕事しないで遊んでる、資産家は本当お金持ちすぎてヤバイよ」って言ってたの思い出した
+7
-0
-
200. 匿名 2017/07/30(日) 11:54:39
セレブは「有名人」ということであって、金持ちを意味する言葉ではありません。
お金持ちにもいくつか種類はあって、成金風で派手に使っている人もいれば、非常に堅実に見える人もいます。
ただし、堅実に見える人の方が実はお金は使っているという場合が多い。
まず家が都内超一等地(松濤や島津山など)あるいは芦屋の中でも六麓荘などに豪邸を持っています。
自宅にかけたお金=運用で利益を生み出さず固定資産税などコストだけのもの、なので、超一等地の豪邸をもっているかたはお金持ちです。 成金は、タワーマンションなどに住んでいる方が多いです。
また子女の教育が凄い。 子供の時からとてもお金をかけているので東大に兄弟姉妹全員が行っているような家もあります。 英語はもちろん、フランス語かドイツ語程度はできます。
場合によっては高校卒業と同時に、スイスのフィニッシングスクールに行っていて一浪の形になっている人もいますし、東大卒業後に世界の一流大学院できちんと学位をとっています。
典型的には、タレントの高田万由子さんがそのような方です。
ご参考までに。
+20
-2
-
201. 匿名 2017/07/30(日) 12:01:03
医者の嫁だが、小さい子供3人いて忙しくてセレブらしい暮らしなんて全くできてないです。+0
-5
-
202. 匿名 2017/07/30(日) 12:25:44
開業医の娘ですが、開業でもグループ化して老健や有料老人ホームやらに病院も何軒とか経営していない限り、最近は皆医療法人化してるからすごいお金持ちではないよ。祖父の代は医療法人化してなかったから、病院一軒でも県の納税3位だったけど、いまは全然。
すごいお金持ちって年収数億だよね?医者でそれだけあるのはイムスやら高須やらグループ化してしかも流行ってるとこだよね
夫も医者ですが勤務医だから庶民ですわ+28
-0
-
203. 匿名 2017/07/30(日) 12:36:38
やはり医者の嫁多いですね+9
-0
-
204. 匿名 2017/07/30(日) 12:59:14
>>200
153です。伝えたいことを書いてくれてありがとうございます。まさに、親戚はそんな感じです。東大多いです!とくにセレブな親戚はがるちゃんの皆さんもご存じの方多いと思いますが、身バレ防止の為、書き込めません。+7
-0
-
205. 匿名 2017/07/30(日) 13:02:59
安定の医者嫁祭よ+8
-0
-
206. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:27
本当の金持ちは〜〜
成金は〜〜
っていう人出てきたね+17
-2
-
207. 匿名 2017/07/30(日) 13:40:25
海外に住んでたけど、高級住宅地で勿論自宅にプールついてた。丘の上だったから眺めも凄く良かったです。
プールの掃除はどこかの男の子がお小遣い稼ぎでやってくれてたんだけど、金髪ブルーアイズでカッコよかった!+22
-0
-
208. 匿名 2017/07/30(日) 13:40:35
>>71
セレブを金持ちと変換して書いている事自体が間違いと気付かない知識の無い人達だからでは?
リッチの話として皆さんが金持ちに関する話をするのはわかるけど、セレブ(著名、有名人)とリッチ(裕福、金持ち)の違いもわからず金に関することばかりだから知識の無さは恥ずかしいよね+11
-5
-
209. 匿名 2017/07/30(日) 14:09:44
>>50
ぜひ、ご主人の職業を教えてください。+9
-1
-
210. 匿名 2017/07/30(日) 14:23:01
>>202
私は法人化してない開業医の娘だけど、法人化してるのは医院だと3分の1くらいって聞いたけど違うの?
やっぱり法人化してる診療所の子とは生活レベルが違うと感じるよ。うちも世間一般じゃ金持ちの部類だと思うけどね。グループ経営なり自由診療バンバンやらないとセレブとは言えないってのは同意。多分1,2%くらいじゃない?+16
-0
-
211. 匿名 2017/07/30(日) 14:27:01
親が医者だからお金で悩んだ事はないけど過保護な分バイトや仕事もさせてくれなくて大変だよ。外遊びまわるのは頭悪そうだから辞めなさい男遊びしたいならお家に招きなさいってスタンスで両親とも変わってるから結構大変。多分親は子供の時からひたすら勉強勉強で友達とオールなんてした事ないみたいだし一緒に雑誌見ながら話したりもなければ友達同士で旅行も家に泊まったりもないみたいだから私の友達や男友達にガツガツ話しかけて流行を聞いたり一緒にご飯したりお酒飲みたいみたいでほんとに変わってる+15
-2
-
212. 匿名 2017/07/30(日) 15:09:11
>>208
本来の意味はどうあれ日本ではセレブ=裕福な人と認識されているので、この場において周りの共通認識を無視して一人で意地になって有名人の話をする方が頭が悪いと思うよ。+27
-5
-
213. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:38
夫婦それぞれ1500万ずつ稼げたら、人生楽しいだろうなあ。。。+15
-2
-
214. 匿名 2017/07/30(日) 15:42:15
毎週、1人で二泊三日泊の温泉旅行に行ってます。
海の見える露天風呂付きの特別室で、マッタリするのが好きです。+7
-3
-
215. 匿名 2017/07/30(日) 15:46:27
私にとってセレブは松岡修造とか、麻生副総理みたいな人。+23
-0
-
216. 匿名 2017/07/30(日) 16:04:55
今社宅に住んでいて子供は公立の小学校なんだけど、プールに誘われたら市民プールじゃなくて、自宅の庭の中にあるプールだったり、お泊まりに誘われた時は海辺の別荘に車で連れてって貰ったりしてる。聞いたらクラスのうち10人以上は別荘持ちらしい。確かに田園なんちゃらはすぐそこにある地域だけど、公立でもこれって、、、娘がコンプレックスの塊にならないか心配。+21
-0
-
217. 匿名 2017/07/30(日) 16:14:53
主人は大学教授、私は大学の講師です。子ナシ
だからはっきり言ってお金には余裕があるけど、
ブランドとかセレブ生活とか興味ないよ。
休暇が長いから海外にセカンドハウス買って、
そこでマッタリ過ごすのが最高の幸せだと思ってる。+17
-2
-
218. 匿名 2017/07/30(日) 16:49:22
>>217
大学教員なんてタカが知れてるよ…
自分も大学専任教員(私大だから国公立よりは高い)ですが、世間の会社員の皆さんと比べるとトホホって感じ。
本当に好きじゃないと出来ない仕事。
セレブに興味あるなし問わず、なれないってのが現実では。
まぁ資産があるなら別だろうけどね
休暇が長いのが嬉しいのは同感+28
-1
-
219. 匿名 2017/07/30(日) 16:52:36
>>210
開業医の娘裏山!+6
-0
-
220. 匿名 2017/07/30(日) 16:55:46
>>191
真のセレブだよ、それは♡
私もカイエンだの911だのマカンだの乗り回したいわー
+7
-1
-
221. 匿名 2017/07/30(日) 16:58:31
医者の娘や嫁、多すぎ問題
なりたいなーあたしも
皮肉とかじゃなく、本当にそう思うよ+7
-4
-
222. 匿名 2017/07/30(日) 17:31:09
医者でも勤務医の奥さんはセレブではないよね?
普通のサラリーマンよりは稼ぐけど。+18
-0
-
223. 匿名 2017/07/30(日) 17:39:57
開業医の娘さんはみんな品がいい金持ちが多かった。
東京の病院とか美容整形とかの医者だと違うかもしれないけど。
たいてい自分も医者になるか、医者と結婚してた。+7
-1
-
224. 匿名 2017/07/30(日) 17:40:47
やっぱりみんな旦那が金持ちのパターンが多いんだね
女で稼げる人って本当に少ないんだなぁ+12
-4
-
225. 匿名 2017/07/30(日) 17:47:58
実家は有名な高級住宅街でも一際目立つ豪邸だけど私個人はだいぶ普通の生活してるわ
親元出てからは下町に越してきてその辺の安い店で調達した数千円程度の服着てる
時々親に会うともっといい服を買いなさいって30万くらい渡される
親は全身で一千万くらいのコーデらしいけど、30万の服とかアホ臭くて着れない
露骨に金目当てで嫁いできたギラついた兄嫁は毎日エステ通いとかしていらっしゃる
母親は毎日会員制の誰もいないプールで朝から泳いでるそうだ
私はヒキってがるちゃん見たりネトゲしている
+47
-0
-
226. 匿名 2017/07/30(日) 17:49:16
>>215
松岡修造さんと麻生太郎さんは、おっしゃる通り、どちらもセレブであり日本屈指の富裕層の出身ですよね。
政治家といういみでは、鳩山兄弟もすごいですよね。お母様はブリジストン創業者一族で数億を政治資金としてポンと出せる人でしたし、教育にもものすごくお金をかけて、二人ともトップの教育を受けています。
麻生太郎さんは、妹さんが皇族に嫁いだという意味でまたまた別格ですしね。
+22
-0
-
227. 匿名 2017/07/30(日) 17:59:45
オホホ。。すぐ妬まれるので、普通の格好してますの。
色々ナイショにしてますの。
+5
-0
-
228. 匿名 2017/07/30(日) 18:06:44
友達がアメリカのお金持ちと結婚しました。
豪邸に住み、敷地の中にプール、ジム、エステサロン、ATMまであるそうです。
フェイスブックみたら、敷地内でイルカが泳いでいた。
日本の土地の規模なんて、世界でみたら小さくて、日本のお金持ちと、海外のお金持ちはスケールが全然違うの痛感したわ
日本のお金持ち自慢聞いても、いつも友達と比べてしまって、うーんってなる
まぁ、私は一般庶民ですがw+22
-0
-
229. 匿名 2017/07/30(日) 18:25:03
長年億プレーヤーの弁護士の娘だけど質素だよ。あと過保護。高校生の時のお小遣い三千円。大学入ってもバイト禁止だから、言えば欲しいもの買ってもらえるけど自由に遊べるお金は全然なかった。ケチじゃないけど無駄に贅沢しない。教育費や交際費は惜しまないけど無駄にブランド物買い漁ったりはしない。子供達の老後迄まかなえるくらいの貯蓄はある。+21
-0
-
230. 匿名 2017/07/30(日) 19:02:32
トピ画、壇蜜かと思って開いたら島田珠代だった+4
-0
-
231. 匿名 2017/07/30(日) 19:08:08
彼氏の実家が何件か調剤薬局を経営してるらしい、外車何台も所有してるし家にデパートの外商が来るらしい。彼も海外留学してたり、学生のひとり暮らしなのに分譲マンションとかなりお金に余裕を感じる。+5
-0
-
232. 匿名 2017/07/30(日) 19:30:54
>>218
いろんな大学渡り歩いたけど、今の大学、Fランだけど
あの仕事量であの給料は破格。通勤もチャリだし、セレブ
ではないけど、きもちの余裕がセレブかな。
ほぼ半年休暇で夫婦の年収1800万位だから、セレブじゃな
いけど満たされてるよ。+8
-1
-
233. 匿名 2017/07/30(日) 19:45:07
ウチ以外の親戚がお金持ちです。
みな都内の高級住宅街に住んでいるのですが
5人家族だからとトイレが5つある親戚、
1人暮らしなのに家政婦さん2人、お掃除の人2人、付き人1人がいる親戚、
孫の将来の安定収入の為にと15億でマンション建てた親戚など。
一般OLの私とは雲泥の差です(>_<)+8
-0
-
234. 匿名 2017/07/30(日) 20:10:51
知り合い勤務医の嫁おるけど嫁もナースとしてフル勤務生活費はなんと折半らしい旦那のほうが倍は稼ぎあるのにマンションは旦那名義で、買ったからローンは旦那やけどそれ以外のお金は折半だって小梨夫婦15年目、ちょっとびっくりした+7
-0
-
235. 匿名 2017/07/30(日) 20:16:14
年収いくらからがセレブなの??+5
-1
-
236. 匿名 2017/07/30(日) 20:23:44
おじいちゃん的存在の私達夫婦共通の知り合いの人がいるんだけど、不動産とか色々やり手な人。色んな業者の人が家まで来るらしい。家買ってくれやら宝石買ってくれなど。大豪邸住めるはずなのにマンション住まい。無駄なお金は死に金だって使わない。本当に色々良くしてくれて感謝してるし憧れてます。+11
-0
-
237. 匿名 2017/07/30(日) 20:26:01
>>212
出ました!日本では〜って人。裕福な人にはリッチという英語があるのに日本では意味がそれが間違いだというのかな?こういう人ってマスコミが白って言えば白と思うタイプの人なんだろうね+4
-8
-
238. 匿名 2017/07/30(日) 20:28:08
>>212
少しの馬鹿の間違いを日本ではと言わない方がいいと思うよ+2
-2
-
239. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:21
>>232
218ですが、すごく羨ましいです!
確かに気持ちに余裕があるかどうかは、生きて行く上で大事なことですね。
ついセカセカしてしまうので、見習わなければ…!
上を見てもキリがないし、現状に感謝しつつ夫婦で頑張ろうという気持ちになりました。
+5
-2
-
240. 匿名 2017/07/30(日) 20:42:12
知り合いのセレブ?
外商が定期的に来てて、お米は重たいからと…
娘が都内に進学、四年間の為に4000万のだけどマンション買う。ライブ好きだけど、会場まで運転手付き、
親が癖のある人でヘルパーさんを困らせるので、高級老人ホーム計画。建設中。
正社員で雇ってもらいたいわー+11
-0
-
241. 匿名 2017/07/30(日) 20:50:36
都内高級住宅地在住です。我が家は中古マンションなので庶民ですが、ここらで豪邸たててる人はセレブばかりです。
普通に暮らしてても基本は車は3台が平均。一台は好きな種類の外車。そして奥さんも乗りやすい国産者。あとは趣味のための車。趣味とはスキー好きな人は雪山に適した車だし、オープンカーとかこだわりの二人のりオープンカーとか。
光熱費の工夫とかしてないので月に電気代3万超えが普通。
子供のお稽古ごとに普通に一人あたり100万以上かけれる。
または塾でも子供の成績下がると速攻で個別指導とか申し込む。子供が何人いようが同じことをする。
お稽古関係のものもワンランクうえをさらっと購入して、さらには家が広いせいか無頓着なのかよくなくす。それでも悩むことなくまたお高いものを速攻買い直しておわり。
うちはあれいいけど高いしなーと安いの探して子供にも同じだからとか言って使わせてるのに、さらっと上記のようなことされてしかも子供も平気でそれを笑い話にしてしゃべるので子供もすでにお金持ちっていいね・・・とか小学生ながらつぶやいててせつなくなる。
+5
-0
-
242. 匿名 2017/07/30(日) 21:12:53
>>109
「エステ行ったりブランド買いあさっているのは、成金でしょうね」って、僻みも大概に。
エステもブランド品も、大したことじゃないですよ。+5
-0
-
243. 匿名 2017/07/30(日) 21:20:54
セレブってことは誰もが知る著名人ってことだよね?いるよ、同級生にゴロゴロ。華麗なる一族とかって教科書にお爺ちゃんの名前載ってたりする。ガルちゃん医者医者ってうるさい。それはただの金持ち。+10
-1
-
244. 匿名 2017/07/30(日) 21:35:43
ちょっとそこ(ハワイ)まで行くからうちの飛行機出してきて。って常駐してる執事に言いつけたとこ。+6
-0
-
245. 匿名 2017/07/30(日) 21:39:43
同級生の知り合いのお金持ち2人は人生で一度も働いた事がないよ
好きな事して暮らしてるよ
駐車場、アパート賃貸収入
土地が沢山ある+7
-0
-
246. 匿名 2017/07/30(日) 21:49:30
叔母がまぁまぁセレブでいつもうちの子にと、子供服をデパートで服買ってくれる。
ある日しまむらへ行ったらしくあまりの安さに驚き15着くらい買ってきた。
こんなに安いお洋服があるなんて、と感動していました。+4
-2
-
247. 匿名 2017/07/30(日) 21:51:59
>>226
お友達の娘さんが、松岡修造のお子様と同じだったらしいけど、運動会でもあの調子で頑張って応援していて素敵なお父さんやってたそう。
お母さんはツンとして嫌と言っていた+10
-0
-
248. 匿名 2017/07/30(日) 21:53:42
知り合いの地主さんはたくさん土地を持ってて、家賃収入や駐車場収入だけで毎月相当あると思うけど、地元の会社で真面目に働いている。
住んでるお家も作りは立派だけどこじんまりとしてて決して豪邸というわけではない。
奥様も化粧気もなく普通の人だけど、旅行や、おいしいものにはお金を惜しまないみたい!+8
-0
-
249. 匿名 2017/07/30(日) 21:54:48
>>237
めんどくさい庶民だなあ。アメリカにでも行ったら?+3
-0
-
250. 匿名 2017/07/30(日) 22:11:44
ヒルズ族の方
どんな生活してますか!?
+0
-0
-
251. 匿名 2017/07/30(日) 22:14:19
時間さえあれば水素水を飲むに限るのですわ。+0
-0
-
252. 匿名 2017/07/30(日) 22:14:53
大昔でごめん。
バブル期に父親が成功してセレブって言葉なかったけどいわゆるセレブでした。
受験するのも、コネをつかってそこの先生と先に会えたりした。
自宅の隣の土地があいたからせっかくだし買っておこうかと購入して自宅をひろげる。家族4人なのに部屋だけで20室以上あり、子供部屋とリビングが遠いので内線つかってやりとりしてた。
さらには別荘があるけど、ホテルのほうが快適だとホテルを利用する。
お中元、お歳暮の季節になると広い玄関がうめつくされるほど商品が届く。
銀行が接待で研修旅行と称してヨーロッパへファーストクラスでの招待をされたりする。
嵐のように通りすぎた日々でした・・・
+14
-0
-
253. 匿名 2017/07/30(日) 22:29:58 ID:fSjEpOMSK1
セレブかは分からないけど中高大と私立の学校に行かせてもらってるから一応周りから見たらお金持ちのくくりみたい。
でも特に物欲がないからお小遣い貰ってもあまり使わない。+2
-0
-
254. 匿名 2017/07/30(日) 22:43:16
思い出した。。20代の頃の友達が、なりたいものは究極の貧乏〜って言ってたあの頃の友達。。。今どうしてるかな+1
-0
-
255. 匿名 2017/07/30(日) 22:46:06
私は貧乏育ち。義理の母は実家金持ち。お手伝いさん10数人いた。
だから歳上の母の方が世間知らず+2
-0
-
256. 匿名 2017/07/30(日) 22:46:47
私はコントレックス飲むから別にいいわ+0
-0
-
257. 匿名 2017/07/30(日) 23:00:05
セレブの意味が日本ではおかしなことになっている。
医者の嫁はセレブではありません。
お金持ちではなくてもセレブな方もいます。
意味も知らずセレブだと自己申告する人程恥ずかしい事はない。+4
-4
-
258. 匿名 2017/07/30(日) 23:04:53
国際結婚で主人は外資系金融です。
港区で200平米前後の低層マンションに住んでいます。
フィリピン人のお手伝いさんが日曜以外くるので、子供と遊ぶか買い物がお茶か美容にしか時間を使いません。
年に5-6回、欧米へ主人の里帰りも含め海外旅行します。香港やシンガポールは思い立ったら国内旅行のノリで行きます。+3
-2
-
259. 匿名 2017/07/30(日) 23:14:27
成金の親戚の子どもが慶応幼稚舎落ちた。お金持ちでも由緒とコネがないと入れないですね。一族のお嫁さんは仕事禁止。ネットショッピングと料理が日常。子どもいない人は着付け教室やジムいってる。元モデル、現モデルの美人が多いよ。精神病も多いけど。生活はラクなのに幸せそうじゃないんだよなあ。+2
-1
-
260. 匿名 2017/07/30(日) 23:16:41
服買う時値段みたことない+2
-1
-
261. 匿名 2017/07/30(日) 23:46:45
>>99
いま作りにくいんですか?持ってる方に紹介してもらえれば、買ってなくても入れます。年収はある程度ラインがあるみたいですけど。
あと、時計や宝飾品を買ってると、声が掛かるそうです。+3
-0
-
262. 匿名 2017/07/30(日) 23:58:48
>>50
自分で稼いでます。
主人は普通です。
主人が稼いだお金を使いまくるのがいやなので楽しく働いて自由に使っています!
大金持ちのエピソード楽しいです\(^^)/+0
-0
-
263. 匿名 2017/07/31(月) 00:21:58
>>259
元モデル、現モデルを結婚相手にするのは余り良い家ではない。あるいは家を継がない次男三男なら許されることもあるけれど。
+6
-0
-
264. 匿名 2017/07/31(月) 00:22:19
業者からもらうプレゼントのレベルが凄い。毎年契約ありがとうございますって支店長クラスの人が挨拶しに来て何十万ものプレゼントをもらう。
+0
-0
-
265. 匿名 2017/07/31(月) 00:24:28
>>252
どのように嵐が過ぎたのかも知りたいです!w+0
-0
-
266. 匿名 2017/07/31(月) 09:06:55
年収ウン千万はセレブではない。やっぱり億は超えてないと!!
開業医の嫁?が自慢?あっそ?って感じだわ。笑+1
-1
-
267. 匿名 2017/08/11(金) 13:52:21
>>257
学が無いというか英語が理解出来ない人はセレブをお金持ちと思っている人がいるからね。お金持ちを表現したいならリッチなのにね
普段はマスコミの事を何一つ信じていないけど、こういう時はテレビでも金持ちの事をセレブと言ってたとか言うんだよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する