-
1. 匿名 2017/07/25(火) 19:10:37
アルバイト経験のある方に聞きたいです。
主は専門学生で18歳です。恥ずかしながらアルバイトの経験がありません。最近、アルバイトをしてみたいと思い、コミュ障なので工場のアルバイトを探しているのですが全く見つかりません。
食品工場が希望なのですが、工場のアルバイトはなかなか募集していないのでしょうか?自宅の周りに工場がないのでなかなか見つかりません(;o;)
皆さんはどこで見つけましたか?+30
-5
-
2. 匿名 2017/07/25(火) 19:11:30
友達に紹介してもらった。清掃+28
-2
-
3. 匿名 2017/07/25(火) 19:11:38
求人案内+41
-2
-
4. 匿名 2017/07/25(火) 19:11:57
派遣+14
-1
-
5. 匿名 2017/07/25(火) 19:12:21
LINEバイト+10
-3
-
6. 匿名 2017/07/25(火) 19:13:10
タウンワークとか、駅とかお店にあるフリーペーパーのやつ!+77
-2
-
7. 匿名 2017/07/25(火) 19:13:10
indeed+45
-2
-
8. 匿名 2017/07/25(火) 19:14:16
求人情報誌のweb版!+41
-2
-
9. 匿名 2017/07/25(火) 19:14:58
アプリ、雑誌、近場+8
-2
-
10. 匿名 2017/07/25(火) 19:15:10
友達の紹介です❗
ちなみにまだ20です。
飲み屋のバイト+6
-13
-
11. 匿名 2017/07/25(火) 19:15:13
工場よりも風俗の方が良いと思う。
風俗ならコミュ障全開でモジモジした感じでいた方がオジサンに喜ばれると思うよ。
斜め下を見ながら「私、人と接するの苦手なんです」とか言えば更にリピート率が増えるよ+14
-72
-
12. 匿名 2017/07/25(火) 19:15:36
友達の紹介
マクドナルド+10
-1
-
13. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:10
ツテ+10
-2
-
14. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:19
コネ+9
-3
-
15. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:34
バイトをするならマシュマロチョコチップタウンワーク〜
タウンワーク多めでぇ+7
-4
-
16. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:43
ネット+4
-2
-
17. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:48
>>11
あんた、オッサンだろ?+51
-3
-
18. 匿名 2017/07/25(火) 19:16:50
学生です。タウンワークで見つけた(*^▽^*)+20
-1
-
19. 匿名 2017/07/25(火) 19:18:30
学生アルバイト情報サイトのナジック
+4
-2
-
20. 匿名 2017/07/25(火) 19:18:32
スーパーに置いてある求人情報+10
-1
-
21. 匿名 2017/07/25(火) 19:18:59
工場はバイトより派遣社員になるね。
求人ジャーナル
an
マイナビ
バイトル
タウンワーク
フロムエー
とかで探してみるといいよ。
たまにフルタイムではないパートタイマー取ってるところはアルバイトもいけたりする。+27
-1
-
22. 匿名 2017/07/25(火) 19:19:02
アルバイト募集の紙が貼ってあるお店見つけて直感で良さそうなところに電話かけるから直接入って聞いたりしてた。
自分的にタウンワークに載ってる所でいいところなかったなぁ。+28
-1
-
23. 匿名 2017/07/25(火) 19:19:06
お店の張り紙見て+10
-1
-
24. 匿名 2017/07/25(火) 19:19:43
コミュ障の自覚があるなら接客業にしたほうがいいよ。
対人スキルはこれから学校、社会、どこででも必要になるスキルだ。+2
-13
-
25. 匿名 2017/07/25(火) 19:19:56
>>17
ガルジジイの風俗叩き誘導マジでキモいよね+8
-1
-
26. 匿名 2017/07/25(火) 19:20:48
J-one+1
-1
-
27. 匿名 2017/07/25(火) 19:20:49
>>1
そりゃー工場なければ見つからないわ(^_^;)
工場にこだわってるみたいだけど
けっこうコミュ力いりますよ?
掃除とかならいいんじゃない?
若いから嫌がるかもしれないけど+17
-4
-
28. 匿名 2017/07/25(火) 19:20:49
学生課のカウンタに掲示しているアルバイト求人票で見つけたよ+9
-0
-
29. 匿名 2017/07/25(火) 19:21:19
これを見てるガルちゃんの書き込みバイトはどこでみつけた?男と在日もいるよね?
いっつもコメントがある程度流れてから必ず 50~100の間くらいで「~じゃなくて~なんじゃない?まぁ~だろうけど」の奴!+6
-4
-
30. 匿名 2017/07/25(火) 19:21:32
バイトの求人サイトが一番見つけやすい
条件とかで絞り込み検索できるし
でもネットからエントリーできるけど掲載時期が古くて今は募集してないとかもあるから、気になったら電話するのが早いと思う+7
-1
-
31. 匿名 2017/07/25(火) 19:21:35
求人折り込み広告+6
-1
-
32. 匿名 2017/07/25(火) 19:21:41
ハローワーク行きなさい+6
-1
-
33. 匿名 2017/07/25(火) 19:22:14
就職して本業にするなら得意分野を活かせばいいけど
アルバイトなら経験を積むのを目的にしたほうがいいよ。
苦手なコミュニケーションを克服するとか、将来就きたい仕事に役立ちそうな職種を選ぶとか。
若い時間を小銭を稼ぐだけに時間を割かれるのはもったいない。+14
-1
-
34. 匿名 2017/07/25(火) 19:22:17
>>11
なんでこの書き込みに+9もついてるの?+18
-2
-
35. 匿名 2017/07/25(火) 19:22:51
工場のバイトは日払いのショットワークスとかで募集してる事が多いよ。短期募集になってるけどほとんど継続して入れるよ。+3
-1
-
36. 匿名 2017/07/25(火) 19:23:41
働きたい店のホームページから問い合わせた。
自分から「ここで働きたかったので」って働きかけたほうが積極性を買われるよ。+1
-3
-
37. 匿名 2017/07/25(火) 19:24:24
普通に答えてるだけなのにわざわざマイナス押す人の心の狭さよ!+7
-1
-
38. 匿名 2017/07/25(火) 19:24:59
>>27
ケーキまずいよ
クラモト+2
-0
-
39. 匿名 2017/07/25(火) 19:25:06
>>34
女の私でも同意できる書き込みだから。
風俗で1番お客さんを集められるのはガチのコミュ障の女の子だから+10
-5
-
40. 匿名 2017/07/25(火) 19:25:13
ネットで
18歳か〜いいな。
若いと採用率高いよ+6
-4
-
41. 匿名 2017/07/25(火) 19:25:24
出典:stat.ameba.jp
+8
-5
-
42. 匿名 2017/07/25(火) 19:25:25
+4
-2
-
43. 匿名 2017/07/25(火) 19:25:28
いつもタウンワーク!
あとは新聞の折り込み広告。
日曜日に発行される。+12
-1
-
44. 匿名 2017/07/25(火) 19:26:41
私は接客業が苦手なのでタウンワークで工場のバイト見つけました!
私の地域だけかもしれませんが工場となると家から遠くなる気がします(´・_・`)+16
-1
-
45. 匿名 2017/07/25(火) 19:27:01
>>34
風俗嬢が押したから+6
-3
-
46. 匿名 2017/07/25(火) 19:29:53
工場のアルバイトならチラシに入ってきませんか?+6
-2
-
47. 匿名 2017/07/25(火) 19:30:17
工場って意外と派閥があるからね。ただ仕事中が黙ってるだけで+14
-1
-
48. 匿名 2017/07/25(火) 19:31:11
インターネットのアルバイト情報で見つけました。
あと接客業だったら自分が働きたい時間どんな雰囲気か見に行くと良いですよ+7
-1
-
49. 匿名 2017/07/25(火) 19:35:11
工場なら平日の日中が多いから
学生は厳しそう
基本的にあんまり休み取れないと思う+8
-1
-
50. 匿名 2017/07/25(火) 19:36:14
>>39
少し考えたけど、オッサンのストレス解消的には、
女の子にペラペラ喋られると、自分が優位に立ててる気がしない。
逆にあまり喋らない、おとなしい感じだと自分優位な気がするからストレス発散につながる的な心理?+1
-2
-
51. 匿名 2017/07/25(火) 19:36:40
>>36それ店によっては迷惑だよ
人足りてるのにそんな無駄な電話の応対させられるとか+5
-1
-
52. 匿名 2017/07/25(火) 19:37:56
ハローワークのパソコンは
誰でも使えるよ、
パートの項目から検索してみたら?+1
-1
-
53. 匿名 2017/07/25(火) 19:38:57
工場って平日五日勤務じゃない?
しかも昼間。
一人抜けると配置が変わったり
ラインだと困るからそんなにしょっちゅう休めないよ
学生のバイトなんてほぼない+9
-0
-
54. 匿名 2017/07/25(火) 19:39:15
>>39
いちいち女だけどって言ってる時点で嘘臭いわ+8
-1
-
55. 匿名 2017/07/25(火) 19:39:54
バイトするならチョコチップタウンワーク+2
-2
-
56. 匿名 2017/07/25(火) 19:40:18
トピ主です。皆さん、ありがとうございます。
やはりタウンワークやネットでという方が多いですね。紹介でっていう方も結構いるんですね!
清掃業も考えて求人を見たのですが、60歳以上の募集が多かったです。また、朝早い時間での募集が多くて学校に間に合わない時間でした。
工場も意外とコミュ力が必要なんですね(><)+10
-2
-
57. 匿名 2017/07/25(火) 19:43:39
zzdrrz’じるしのおうち日記www.zqxzwa.spacezzdrrz’じるしのおうち日記 for Smartphonezzdrrz’じるしのおうち日記本日の献立 公開しています。火曜・水曜はお休み^^;2017-07-25ある日の保育園給食(丼)野菜肉焼き肉丼★焼き肉丼 ★土佐和え ★豆腐のみそ汁 子どもたちは、やっぱりお肉が大好き!野菜たっぷ...
+0
-1
-
58. 匿名 2017/07/25(火) 19:46:48
工場経験あるけど、口悪くて短気なおっさんが班長だったから上手くやってくの大変である意味接客業よりきつかったよ。幸い同年代の違う部署の班長に気に入られたお陰で短気なおっさんの部署から外してもらえたからよかったけど。+6
-0
-
59. 匿名 2017/07/25(火) 19:47:27
働きたい地名 アルバイト でネット検索して職種でしぼると見つけやすいのでは
コミュ障ってことだけど接客が嫌なだけなら
飲食店のキッチン担当ならたくさんバイトありそう+2
-0
-
60. 匿名 2017/07/25(火) 19:53:51
工場は接客ないのはいいけど、働いてる人の人間性がヤバいからコミュ力と容姿、気の強さ、このどれかに自信がなければ辞めた方がいい。工場なのに何故容姿が重要かというと、うちの職場の場合だけど皆から恐れられている曲者のおっさんが美人が入社した時やたら親切にしてて、あの人のお気に入りってすげーみたいな感じで一目置かれて上手く立ち回ってたから。+4
-1
-
61. 匿名 2017/07/25(火) 20:11:49
家で新聞を取ってるなら折込チラシに時々求人広告が入ってるよ。+3
-0
-
62. 匿名 2017/07/25(火) 20:20:57
>>56
工場無理だよ
学生なんて雇わない
+6
-1
-
63. 匿名 2017/07/25(火) 20:21:54
>>60
美人はお局にきにいられない
男にちやほやされるの見て
お局には嫌われる
+7
-0
-
64. 匿名 2017/07/25(火) 20:22:37
てかコミュ障なんてどこも働けないよ
まず面接受からないから
+1
-1
-
65. 匿名 2017/07/25(火) 20:24:58
やりたいな〜ってとこに、直接電話+5
-0
-
66. 匿名 2017/07/25(火) 20:30:36
>>63
それがお局より立場が上の男に目を付けて
お局から守ってもらってるんだよ。
性格もおっとりしてて同性とも仲良くやってるし
美人は世渡り上手い。
+2
-1
-
67. 匿名 2017/07/25(火) 20:51:04
どこでもいいんじゃない
このトピック終了でいいよね+0
-2
-
68. 匿名 2017/07/25(火) 20:56:13
コンビニと保育園でアルバイトしました。
両方とも友人の紹介でした。
今は結婚出産し、パートですが友人の紹介で幼稚園で働いています。+0
-1
-
69. 匿名 2017/07/25(火) 21:15:09
主さんは、とにかくコミュ障を何とかした方がいいよ
社会に出てからとても困る事になると思います+0
-0
-
70. 匿名 2017/07/25(火) 21:17:40
夕方から閉店までの生鮮部門のスーパーは意外と楽だよ
何よりも冷房が効いてるから猛暑から避難できる
昼間のパートさんが帰った後の作業場の片付けやら商品の値引きくらいだからあまり人と話さない、たまに変な客に捕まった時は居残ってるであろう偉い人に任せて自分の持ち場に戻ればいい+3
-0
-
71. 匿名 2017/07/25(火) 21:37:47
うつ克服後、工場なら働けるかも・・・と思い、チラシをみてパート応募しました。
今、うちの工場は30℃、湿度80%・・・キツイながらも楽しく働いてます。
黙々と働けるイメージあるけど、意外と周りとコミュニケーションは必要ですよ。+2
-0
-
72. 匿名 2017/07/25(火) 21:48:09
求人乗ってると競争率激しそうだから貼り紙あってる所や直接HPから探した方が手っ取り早い気がしてきた+2
-0
-
73. 匿名 2017/07/25(火) 21:50:56
クリーニング屋の工場なら割といっぱいあるけどだめかな?
伝達とかのコミュニケーションは必要だけど楽しかったよ
ただ夏場は暑すぎてしぬ+3
-0
-
74. 匿名 2017/07/25(火) 22:19:35
給料が良くて楽勝な販売系の短期アルバイトをした時マジメにやってたら、仲良くなったのが面倒見のいい中ボスタイプのバイトの先輩。
そのバイトが終わる頃、次にしようと思っている短期バイトがあるけど来る?って誘ってくれた。
行ってみたら倉庫で、ものすごく体はキツかったけど、接客系にあるようなわずらわしさはなく、翌月また別の倉庫の短期バイトに誘ってもらえて、そっちの方が体力的にさらにキツかったけど、仕事には慣れてきたので、また翌月からの別の大型倉庫のバイトにも誘ってもらって…1年間に倉庫系のバイトを4つしたよ。+4
-0
-
75. 匿名 2017/07/25(火) 22:20:38
工場、性格悪いばばぁの集まりだよ+6
-0
-
76. 匿名 2017/07/25(火) 23:06:51
トピ主です。
皆さんのコメントを読んで、接客業だけど前から気になっていたアルバイト募集中の飲食店に電話をかけてみました。
そしたら、さっそく明日、面接となりました。
今から緊張して心臓がバクバクしてますがコミュ障を治す良い機会と思って全力で頑張ります!まだ採用になった訳ではないですが…。
ここのコメント読み、電話をかけてみようと思えました。ありがとうございます。
+13
-1
-
77. 匿名 2017/07/25(火) 23:13:13 ID:WHKWpgcX3V
タウンワークやanには、清掃のバイトたくさん載ってます。見た限りで、よくあるのは、ゲストハウスの清掃とか。
トピズレにはなるけど、
若い時は、無理してでも接客すればいいと思う。
働く時に苦労するんじゃないかな?
私も接客とかムリって思ったけど、慣れます。
町の小さいパン屋とか忙しくないし、オススメ。+2
-1
-
78. 匿名 2017/07/25(火) 23:22:43
工場は工場でも食品工場はやめたほうがいいよ!
コミュ障ならなおさら本当オススメしない。
私、いろんな職場みてきたけど食品工場はとにかく人の粗探しうわさ話仲良しこよししたがるおばさん大人数!!食品の仕事しながらマスクしているとはいえずっとしゃべってるし、話のネタに、嫌な目つきで人の粗探しばかり。女の嫌な部分が全部でているような場所。
私の経験した職場は、おばさんというかおばあさんの歳の人ばかりだったけど、みんな性格が顔に出ていてイジワルな顔ばかりだった。
それとは別で、派遣が多い大きめの製造の工場はみんなヒトにさほど興味なくワイワイ仲良く、仕事以外は自由で楽しかった!+5
-0
-
79. 匿名 2017/07/25(火) 23:46:58
学内の張り紙(キャンパス説明会のスタッフ募集)とインターネット。単発のアルバイトはフロムエー、短期のアルバイトはフルキャスト、長期のアルバイトはマイナビバイトから見つけた+2
-0
-
80. 匿名 2017/07/25(火) 23:49:18
今、短期で食品工場の深夜バイト行ってます。
子供が夏休みだからちょっと無理して夜勤にしたけど、いろんな意味できついです。
ラインでも暇なときは別の場所に行くし(少し力が要る仕事)、仕事がきついだけならまだやれるけど、やっぱり人間関係がいろいろ複雑。
みんなに嫌われてる、言い方のきつい男性がいます(何人か辞めさせてるらしい)。昼間は昼間はおばちゃん達多数で、大変なようです。
自分もおばちゃんですが、若い子にはあまりお薦めできないです。
メンタル強めで割りきって黙々と働ける人、尊敬します。+5
-0
-
81. 匿名 2017/07/26(水) 00:39:38
タウンワークの派遣のやつみてたら工場じゃなくても作業系あるよ+1
-0
-
82. 匿名 2017/07/26(水) 01:11:58
>>1
大丈夫
私22までバイトしたこと無かったから+5
-0
-
83. 匿名 2017/07/26(水) 01:43:13
>>1
新聞に求人広告入ってない?
あとは派遣登録で探したら?ピッキングとかあるよね?ウチの息子 大学生は 普段は実習とか研究とかあるから 派遣で入れる日だけ働いてるよ。
同じような環境の人がたくさんいるみたいです。+1
-0
-
84. 匿名 2017/07/26(水) 03:06:53
小さい町のハム工場よかったよ
ほんと6畳くらいの狭さでハムにサランラップ巻く機械あって
おわると毎日ハムの切れ端持ち帰れたよ
お歳暮時期はわたし習字やってたからか宛名書きにまわされたよ
ハム工場おすすめ
カルビーのポテトチップス工場も気になる
マスクしてるからみんな無口だよ
楽+0
-0
-
85. 匿名 2017/07/26(水) 11:49:59
>>51
ホームページ見たらアルバイト募集って書いてあったから問い合わせたんだよ。
わざわざなんで悪いほうに取るの?
+5
-0
-
86. 匿名 2017/07/26(水) 12:16:09
お店やってて「そこで働きたい」なんて言われたら例え募集中でなくても嬉しいけどね。
+5
-0
-
87. 匿名 2017/07/26(水) 12:42:49
いいなー、と思ったバイトは直接そこへいって聞いてみることにしてる。
いままで自分で現地に乗り込んでいって応募したアルバイト先はとてもよいところばかりでした!
住宅展示場受付嬢、神社の巫女などです
座ってニコニコしてるだけなので要領の良くない私でもできました。
時間に余裕があるところなので、いる人達もみんな親切だった。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する