ガールズちゃんねる

一気読みした本ありますか?

211コメント2017/08/17(木) 09:23

  • 1. 匿名 2017/07/22(土) 13:54:34 

    私はそういう経験ないのですが、例えば話の展開が気になって夜遅いのに寝ないで読みきった!とか、面白すぎて一気に読んでしまった!などの本があったら教えて下さい。

    +26

    -5

  • 2. 匿名 2017/07/22(土) 13:55:24 


    星新一

    +24

    -13

  • 3. 匿名 2017/07/22(土) 13:55:31 

    あるけど忘れちゃった。
    思い出したら書きます。

    +5

    -17

  • 4. 匿名 2017/07/22(土) 13:55:45 

    涼宮ハルヒの憂鬱

    +6

    -19

  • 5. 匿名 2017/07/22(土) 13:55:45 

    一気読みした本ありますか?

    +6

    -10

  • 6. 匿名 2017/07/22(土) 13:55:55 

    ハリーポッター
    アズカバンの囚人

    +65

    -19

  • 7. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:08 

    ジョジョリオン

    +3

    -8

  • 8. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:11 

    一気読みした本ありますか?

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:31 

    一気読みした本ありますか?

    +20

    -17

  • 10. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:34 

    ハリーポッターシリーズ全巻

    +67

    -20

  • 11. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:42 

    横溝せいしの金田一シリーズ。
    結末が知りたすぎて一気に読んだ気がします。

    +25

    -7

  • 12. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:50 

    宮部みゆきの「模倣犯」

    +99

    -10

  • 13. 匿名 2017/07/22(土) 13:57:17 

    アガサ・クリスティ
    そして誰もいなくなった

    +44

    -7

  • 14. 匿名 2017/07/22(土) 13:57:24 

    鬼束ちーちゃんの本は、面白くて一気に読んだなー。
    タイトルなんだっけ。月光だったか、そんなタイトル。

    +0

    -15

  • 15. 匿名 2017/07/22(土) 13:57:29 

    ハリポタ。さすがに一巻2冊になってからは時間的に無理だったけど、賢者の石が出た時は夢中で読んだなー。宿題が手につかないほど。

    +75

    -10

  • 16. 匿名 2017/07/22(土) 13:57:47 

    これ
    一気読みした本ありますか?

    +13

    -11

  • 17. 匿名 2017/07/22(土) 13:58:01 

    七月隆文作のこれ
    なかなか面白い

    +4

    -76

  • 18. 匿名 2017/07/22(土) 13:58:46 

    叩かれるかもしれないけど、中学三年生の頃にリアル鬼ごっこを一気に読んだ

    それまでバカ真面目に勉強ばっかりしてたので色々衝撃だった

    +10

    -23

  • 19. 匿名 2017/07/22(土) 13:59:08 

    水木しげるの昭和史

    +8

    -7

  • 20. 匿名 2017/07/22(土) 13:59:46 

    一気読みした本ありますか?

    +3

    -23

  • 21. 匿名 2017/07/22(土) 13:59:46 

    山本文緒「落花流水」
    外出止めて一気読みした

    +19

    -5

  • 22. 匿名 2017/07/22(土) 14:00:16 

    「石油販売の靴下は激務で寝そべりました」
    一気に読みました☀

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2017/07/22(土) 14:00:23 

    漫画の「僕だけがいない街」です!面白かった!!

    +7

    -17

  • 24. 匿名 2017/07/22(土) 14:00:29 

    火車
    活字苦手な方だけど、1日で読めた
    普段は文庫一冊に一週間もかかるから
    私の中では驚異w

    +118

    -13

  • 25. 匿名 2017/07/22(土) 14:00:54 

    ハリーポッター
    発売されるたびに徹夜で読んでたなぁ

    +37

    -11

  • 26. 匿名 2017/07/22(土) 14:01:08 

    宮部みゆきのレベル7。
    話の展開が早くて、次が気になって仕方なく分厚いけど2日くらいで読んだ気がする。
    ミステリーが好きなら是非。

    +74

    -10

  • 27. 匿名 2017/07/22(土) 14:02:13 

    ドラゴンボールかな。
    コミック出ると大体一冊一気読みだったな。

    半日くらいはかかるけど、一冊丸ごと読むと疲れるよね。

    +1

    -18

  • 28. 匿名 2017/07/22(土) 14:02:22 

    エロマンガ先生
    馬鹿馬鹿しくて笑える

    +2

    -54

  • 29. 匿名 2017/07/22(土) 14:02:23 

    ハリポタシリーズ

    +21

    -9

  • 30. 匿名 2017/07/22(土) 14:02:40 

    +22

    -5

  • 31. 匿名 2017/07/22(土) 14:03:11 

    >>27
    マンガだよね…

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2017/07/22(土) 14:03:17 

    ゴールデンスランバーは一喜一憂しながら一気読みした。

    +34

    -7

  • 33. 匿名 2017/07/22(土) 14:03:18 

    小学生の時に
    かよこ桜っての、一気に読んだ。

    +0

    -6

  • 34. 匿名 2017/07/22(土) 14:04:43 

    最近だと蜜蜂と遠雷。

    某漫画のパクりっぽい感じもしたけど、だからこそ?漫画っぽい描写が多くて読みやすかったのと、結果が知りたくて一気に読んだ。

    +11

    -9

  • 35. 匿名 2017/07/22(土) 14:05:06 

    エックス文庫?
    折原みととか、小林深雪とかね。若林真紀も。
    面白かったね。

    +17

    -6

  • 36. 匿名 2017/07/22(土) 14:05:29 

    さくら荘のペットな彼女

    +1

    -35

  • 37. 匿名 2017/07/22(土) 14:05:43 

    ニューヨークの魔法使い

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/22(土) 14:05:46 

    古いけど ディープラブ
    第1章だけだけど。
    一気読みした本ありますか?

    +10

    -41

  • 39. 匿名 2017/07/22(土) 14:06:00 

    川端康成の雪国

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2017/07/22(土) 14:06:18 

    やっぱこれ。
    一気読みした本ありますか?

    +0

    -36

  • 41. 匿名 2017/07/22(土) 14:06:52 

    +49

    -6

  • 42. 匿名 2017/07/22(土) 14:07:46 

    リカ
    内容はグロいけど引き込まれてシリーズ一気に読んだ

    +31

    -7

  • 43. 匿名 2017/07/22(土) 14:07:47 

    電車男

    ネット用語の勉強にもなった。

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2017/07/22(土) 14:08:02 

    一気読みした本ありますか?

    +0

    -22

  • 45. 匿名 2017/07/22(土) 14:08:29 

    ラノベとか携帯小説すすめる奴ウザい。

    +96

    -10

  • 46. 匿名 2017/07/22(土) 14:09:05 

    バルタザールの遍歴
    面白かった

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/22(土) 14:09:41 

    ゴールデンスランバー
    伊坂幸太郎

    +23

    -8

  • 48. 匿名 2017/07/22(土) 14:10:07 

    告白
    Nのために
    リバース

    湊かなえのはそんなに長編じゃないし、引き込まれて一気に読んでしまう

    +102

    -6

  • 49. 匿名 2017/07/22(土) 14:10:28 

    すらすら読めますョ!!
    日本人なら一度ゎ読まなぃとネ☆
    一気読みした本ありますか?

    +3

    -54

  • 50. 匿名 2017/07/22(土) 14:10:34 

    上橋菜穂子「鹿の王」

    最近文庫になりました
    朝まで一気読みしました

    +22

    -5

  • 51. 匿名 2017/07/22(土) 14:11:23 

    漁港の肉子ちゃん
    西加奈子

    +15

    -5

  • 52. 匿名 2017/07/22(土) 14:11:30 

    冴えカノ
    アニメを見て面白かったので原作も一気読みしちゃった。
    次巻はいつ発売かな?

    +2

    -38

  • 53. 匿名 2017/07/22(土) 14:11:52 

    最近図書館で借りて一気に読んでしまった。そしてすぐにDVDも借りに行ってしまった
    一気読みした本ありますか?

    +31

    -7

  • 54. 匿名 2017/07/22(土) 14:12:08 

    夏目漱石の坊ちゃん

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2017/07/22(土) 14:12:18 

    黒い家
    怖すぎた!結末知りたくて一気読み。

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2017/07/22(土) 14:12:44 

    バトルロワイヤル。
    一日で読んだ。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/22(土) 14:13:35 

    整形についての話題が大好きなガル民のためにあるような小説だよ
    一気読みした本ありますか?

    +60

    -9

  • 58. 匿名 2017/07/22(土) 14:14:45 

    なんかマイナスばっかやんww

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2017/07/22(土) 14:14:45 

    一気読みした本ありますか?

    +0

    -25

  • 60. 匿名 2017/07/22(土) 14:15:26 

    老人と海

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2017/07/22(土) 14:15:49 

    三島由紀夫の金閣寺
    すらすら読めるよー

    +13

    -11

  • 62. 匿名 2017/07/22(土) 14:16:01 

    私もハリーポッターは完徹して読んだよ
    なんでマイナスたくさんついてるのかな

    それとダヴィンチコードも一気読みした
    キリスト教世界をあんまし知らないから素直に驚きながら読んだ

    +31

    -4

  • 63. 匿名 2017/07/22(土) 14:18:12 

    ラノベや携帯小説ばっかりすすめるのはたぶんファンじゃなくて荒らしだろう。
    あまりしつこいと嫌われるぞ。

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/22(土) 14:19:26 

    昔、シドニーシェルダンにハマって一気に読んでたなぁ

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2017/07/22(土) 14:20:04 

    殺人鬼フジコの衝動
    真梨幸子
    一気読みした本ありますか?

    +39

    -7

  • 66. 匿名 2017/07/22(土) 14:20:33 

    最近だとリバースを2時間くらいで読みました。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/22(土) 14:22:14 

    マイナスついてるけど
    ハリポタは夜中まで夢中で読んだよ。
    続きが気になって寝る間も惜しんで読んだ。

    +28

    -7

  • 68. 匿名 2017/07/22(土) 14:22:24 

    ひぐらしのなく頃に
    読み終え白川郷へ車を走らせていた

    +5

    -9

  • 69. 匿名 2017/07/22(土) 14:24:03 

    >>52
    私も冴えカノは好き。

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2017/07/22(土) 14:24:04 

    普通の小説にマイナスついてるのは読んだことないから?
    自分のコメじゃなくても好きな作家にマイナスついてると気分悪い

    +8

    -8

  • 71. 匿名 2017/07/22(土) 14:24:43 

    一気読みした本ありますか?

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2017/07/22(土) 14:25:00 

    バトルロワイヤル
    これは暴力描写だけがクローズアップされたけれども、深い人間模様を丁寧に描いてる作品。

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2017/07/22(土) 14:25:25 

    最近だと池井戸潤のアキラとあきら
    700ページあるけど止まらずあっという間に読んでしまった

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2017/07/22(土) 14:26:07 

    ミヒャエルエンデの モモ 小学生の時だけど…

    +24

    -4

  • 75. 匿名 2017/07/22(土) 14:26:17 

    マイナスばっかりw

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2017/07/22(土) 14:26:21 

    アガサクリスティのそして誰もいなくなった

    次に誰がいなくなるのか気になって眠いのに夜遅くまで一気読みした

    +29

    -3

  • 77. 匿名 2017/07/22(土) 14:26:58 

    図書館戦争シリーズは本当に一気読みした!
    また続編書いて欲しいな〜

    +33

    -10

  • 78. 匿名 2017/07/22(土) 14:27:45 

    藤沢周平は本当に楽しく読める。文章が儚げで美しい。男性が女性の立場で歌う歌のように沁みる。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/22(土) 14:29:39 

    最近読んだのではこれ
    一気読みした本ありますか?

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2017/07/22(土) 14:30:00 

    『告白』湊かなえ

    +38

    -7

  • 81. 匿名 2017/07/22(土) 14:30:31 

    3部作一気に読みました

    一気読みした本ありますか?

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2017/07/22(土) 14:32:44 

    一気読みした本ありますか?

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/22(土) 14:33:03 

    一気読みした本ありますか?

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/22(土) 14:33:27 

    一気読みした本ありますか?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/22(土) 14:33:44 

    一気読みした本ありますか?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/22(土) 14:35:24 

    ラノベも携帯小説も幾つか読んでるのあるし馬鹿にできないけどここではトピズレだと思う。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/22(土) 14:35:31 

    一気読みした本ありますか?

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/22(土) 14:37:35 

    面白くてあっという間でした
    一気読みした本ありますか?

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2017/07/22(土) 14:37:45 

    永遠の仔

    上下巻だったと思うけど、のめり込んで読んじゃった記憶がある。

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2017/07/22(土) 14:38:32 

    >>52
    冴えカノと村上春樹の騎士団長殺しはオススメ。

    +2

    -11

  • 91. 匿名 2017/07/22(土) 14:39:43 

    一気読みした本ありますか?

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/22(土) 14:40:01 

    毎日1冊読んでるので読んだ本ほとんどが一気読み
    貴志祐介、有川浩、伊坂幸太郎、湊かなえ、真梨幸子
    推理小説はとくに続きが気になる

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/22(土) 14:40:49 

    映画の後ですが

    一気読みした本ありますか?

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/22(土) 14:41:45 

    一気読みした本ありますか?

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/22(土) 14:45:08 

    >>19
    深大寺の鬼太郎茶屋でなんとなーく買ったんだけど面白かった!
    私も一気読みした

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2017/07/22(土) 14:45:31 

    一気読みした本ありますか?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/22(土) 14:45:56 

    古いけど桐野夏生のOUT

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/22(土) 14:48:10 

    女たちのジハード
    すこし前の本だけど女の本音と建前をうまく書いてるし、賞もとってる。

    母と子の契約
    児童虐待の話かと思ったら、夫に浮気された妻の苦しみの話だった。妻は病気で不妊。病気療養中に若い女との間に作った子供を育てることになった。これも賞とってる。

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/22(土) 14:50:26 

    西加奈子
    サラバ!

    入院中、夜中寝ずに一気に上下巻読みました!

    +10

    -4

  • 100. 匿名 2017/07/22(土) 14:50:40 

    東野圭吾の
    私が彼を殺した。

    犯人気になって夜更かしして一気読みしたのに、
    犯人わからなかったモヤモヤ…

    どーしてくれるんだ!!

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2017/07/22(土) 14:53:06 

    電車男
    当時夏目漱石や川端康成にハマっていたけど、ふと手にとって読んでみたら面白くて!
    一気に読んで最後泣きました(笑)。
    こんな形の本もアリだなと思いました。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2017/07/22(土) 14:54:00 

    黒い家
    十三階段
    火の粉
    めちゃくちゃ面白いのでオススメ。

    悪の教典も一気読みしたけど下巻まで読み終えてなんか時間無駄にしたなーって思った

    +30

    -4

  • 103. 匿名 2017/07/22(土) 14:54:22 

    白夜行

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2017/07/22(土) 14:54:26 

    色々あるけど
    昨年→「累」
    最近→「斉木楠雄のΨ難」
    累、実写化だってヽ(`Д´#)ノ

    +2

    -10

  • 105. 匿名 2017/07/22(土) 14:54:40 

    さまよう刃

    +22

    -3

  • 106. 匿名 2017/07/22(土) 14:55:27 

    ワンダー
    簡単で読みやすいけど色々考えさせられた。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/22(土) 14:56:22 

    リバース!
    ドラマ1話見て気になりすぎてネタバレサイトは嫌だから本屋行って買ってそのまま読み切った!

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2017/07/22(土) 14:57:10 

    あさのあつこ「NO.6」

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/22(土) 14:59:49 

    乙一のzoo
    短編集だけど

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2017/07/22(土) 15:04:44 

    心理学の簡単にまとまったやつ

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2017/07/22(土) 15:05:14 

    恋空

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2017/07/22(土) 15:10:26 

    黒冷水
    占星術殺人事件

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/22(土) 15:10:50 

    東京タワー
    号泣でした

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2017/07/22(土) 15:13:24 

    あん

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2017/07/22(土) 15:18:31 

    ゲームの達人

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/22(土) 15:19:22 

    シナリオの基礎技術
    シナリオを書く人のバイブルらしいので興味本意で手に取った。
    なんであの映画、ドラマ、アニメ、マンガが面白いのか、もしくは面白くないのかが腑に落ちた!
    目から鱗。
    1985年初版なのに未だに増刷されてるのに納得。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/22(土) 15:22:36 

    金城一紀のGO

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2017/07/22(土) 15:24:49 

    >>102
    悪の教典 私も一気読みしたけど…
    後半が雑すぎw

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2017/07/22(土) 15:29:46 

    月と雷

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/22(土) 15:35:57 

    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

    村上春樹のこれだけは滅茶苦茶おもしろかった

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/22(土) 15:36:50 

    夢枕 獏の

    『陰陽師』シリーズ

    一気読みしちゃうくらい読みやすくて面白い
    眠れない夜にど―ぞ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2017/07/22(土) 15:37:43 

    十二国記シリーズの【図南の翼】

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/22(土) 15:41:44 

    ナイルパーチの女子会

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/22(土) 15:45:46 

    十二国記
    夜中TVつけたらアニメやってて面白そうだったから、ふと小説買って読んだら止まらなかった

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/22(土) 15:47:26 

    司馬遼太郎の坂の上の雲

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/22(土) 15:47:37 

    この本凄く感動する話です。読者そんなに好きじゃない人でも楽しめる作品だと思う
    一気読みした本ありますか?

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2017/07/22(土) 15:51:52 

    「セシルのもくろみ」
    原作のほうがいい!ってドラマトピで言われまくってるのが読んでみてよくわかった。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2017/07/22(土) 16:00:27 

    乙一さんの夏と花火と私の死体
    高校の頃友達に紹介されて一気に読んだな


    一気読みした本ありますか?

    +14

    -2

  • 129. 匿名 2017/07/22(土) 16:02:28 

    江戸川乱歩の黒蜥蜴

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/22(土) 16:05:14 

    皆川博子さんの美しくて幻想的な作品が好きです
    中でも「死の泉」はハマった〜

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2017/07/22(土) 16:09:20 

    火車

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2017/07/22(土) 16:09:55 

    天使の自立

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2017/07/22(土) 16:13:15 

    吉田修一
    「悪人」

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2017/07/22(土) 16:27:04 

    『天国でまた会おう』ピエールルメートル
    フランスの小説。第一次世界大戦後の世間の疲弊と対照的なフランスのブルジュアの生活とが興味深かった。
    自棄っぱちになっている狂気と本来の才能との縄のごとくの有様に一気に読んだ。少女の描写も上手い。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2017/07/22(土) 16:28:12 

    白い巨塔
    文庫本5巻分もあるから途中で飽きるだろうな…と思ってたけど続きが気になって一気に読めてしまった

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2017/07/22(土) 16:33:23 

    彩雲国物語シリーズ

    皆暖かい心の持ち主ばかりで、そのセリフや心の動きの一つ一つにとても癒され胸を打たれていました。
    久しぶりに読みたい!

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2017/07/22(土) 16:46:46 

    流星の絆

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/22(土) 16:47:57 

    浅田次郎 蒼穹の昴
    ハードカバー本の時に上下二段組の文章を泣きながら徹夜して読んだ。今はどんなに素晴らしい本でも徹夜はムリだな。。。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/22(土) 16:50:28 

    高慢と偏見(自負と偏見)

    約200年前のイギリスが舞台の婚活物語。
    当時は結婚する相手の身分によって自分の暮らしが変わるので男も女もみんな必死!
    ふだん恋愛小説は読まないけれどこれはおもしろかった。

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2017/07/22(土) 16:51:09 

    宮部みゆきの蒲生邸事件
    タイムスリップ物なんだけど、きちんと地に足をつけて生きるっていうことを考えさせられたなぁ。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/22(土) 16:53:51 

    カラフル
    森絵都

    児童書だから簡単に読めるよ
    思春期のお子さん、お母さん
    何かに悩んでる人にも読んで貰いたい

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2017/07/22(土) 17:01:27 

    一気読みした本ありますか?

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:05 

    漫画でもいいなら、鋼の錬金術師の完全版を1巻~18巻までまとめ買いして一気読みしました!
    すごくおもしろかったです(*´꒳`*)
    ヤフーショッピングで1万8千円ちょっとで買えましたよ♪

    +4

    -10

  • 144. 匿名 2017/07/22(土) 17:23:59 

    >>139 今月の100分で名著で取り上げられてたから気になってました!一気に読めるほど面白いなら買ってみようかな。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/22(土) 17:31:01 

    >>139
    ブリジッドジョーンズの日記は、その本の現代版なんだよね
    その本を着想にした作品で一番面白かったのは、波津さんのうるわしの英国シリーズ
    これは漫画だけど

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/22(土) 17:34:35 

    祈りの幕が降りる時
    一気読みしました。号泣でした。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/22(土) 17:45:01 

    高校生の時村上春樹のねじまき鳥クロニクルを一気読みして知恵熱出て翌日は学校休んだ
    あの世界観を映像化してほしいけど無理だよね
    井戸と夢の中のホテルと塀の中とマルタとクレタが見てみたい

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/22(土) 18:29:08 

    京極夏彦「絡新婦の理」面白過ぎて止め時がわからないまま読破しちゃった

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/22(土) 18:38:15 

    三島由紀夫の春の雪。
    三島由紀夫が綴る日本語が美しすぎて引き込まれて一気読みしました。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/22(土) 19:20:16 

    中学生か小学生くらいに「ハサミ男」内容もうろ覚えだけど多分殺人鬼目線の話し?で一気読みして最後びっくりした記憶があります!映像化不可能だったのに映像化されててさらにびっくりしました…!!

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2017/07/22(土) 19:43:24 

    ザ・ゴールとザ・ゴール2
    覚えてるのはボトルネックという単語だけ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/22(土) 20:05:38 

    昔の話なんだけど
    中学の頃に赤川次郎にはまって「女社長に乾杯」のような上下巻じゃなければ
    どの作品も一気読みしてました。
    特に三毛猫シリーズは面白くって一回開いたら勉強そっちのけ。
    他には同じ頃の小説で「カポネ大いに泣く」とか。
    後に映画化されていたけど、それは見ていません。
    カポネ~は同時掲載された何とか無宿も面白かったです。
    洋書ならシドニー・シェルダンやダン・ブラウンは読みやすくって
    気が付いたら最終章・・という感じでした。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/22(土) 20:18:59 

    重松日記。
    元々読むの遅いから、読破するのに11時間かかった。
    一気読みしたかったわけじゃないけど、あんな想像を絶する悲惨な本、
    数日かけて読みたくなかった。でも今まで読んだ本の中で最も印象深い。



    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/22(土) 20:22:04 

    >>64
    うわぁ、ありがとう!おかげで思い出せた
    私は血族を人生初一気読みした

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/22(土) 20:36:26 

    カポーティ「冷血」
    学生だったからできたこと

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/22(土) 20:45:14 

    「十二国記」
    早く続きが読みたい!泰麒と李斎がどうなるのか…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/22(土) 20:57:30 

    三浦綾子の「氷点」「続・氷点」泣きながら一気読み
    中村文則「教団X」 知恵熱出しながら一気読み
    京極夏彦「姑獲鳥の夏」風呂にもはいらず一気読み

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2017/07/22(土) 20:58:27 

    一気読みした本ありますか?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/22(土) 20:58:27 

    夏だし
    ちょっと心霊ものはどうですか(^^ゞ

    神永学の八雲シリーズとか一気読みできますよ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/22(土) 21:06:38 

    白夜行❗️
    分厚い本ですが、早かったです❗️

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2017/07/22(土) 21:21:27 

    京極夏彦の「絡新婦の理」を明け方までかけて読んだ(笑)翌日腕が痛くなりました。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2017/07/22(土) 21:21:53 

    池井戸潤のアキラとあきら

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/22(土) 21:49:27 

    シドニーシェルダンはどんでん返しの連続で一気読みしてしまう。亡くなってしまって残念。

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2017/07/22(土) 21:51:04 

    下町ロケット
    池井戸潤の小説は一気に読まないとイライラしちゃう。
    最後にスカッとするので、早く全部読みたくなる。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/22(土) 22:15:16 

    森絵都 みかづき

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/22(土) 22:16:37 

    スティーブンキング
    「ランゴリアーズ」
    怖くて怖くて
    その後たまたま深夜にテレビで映画が放送されてるの見たけど映像でも怖かった

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2017/07/22(土) 22:32:15 

    君の膵臓を食べたい

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2017/07/22(土) 22:34:25 

    山田悠介の「その時までサヨナラ」

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2017/07/22(土) 22:45:30 

    小説は途中でやめられない…

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2017/07/22(土) 22:53:08 

    ちびとぼく
    漫画ですが4コマで切りのいいところで離脱できます。
    一気読みにもオススメ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/22(土) 23:02:30  ID:PCENCfLSgV 

    コウノドリ
    ばらかもん
    BECK
    進撃の巨人
    のだめカンタービレ

    +1

    -7

  • 172. 匿名 2017/07/22(土) 23:12:45 

    永遠の0
    一気読みした本ありますか?

    +11

    -4

  • 173. 匿名 2017/07/22(土) 23:14:15 

    とげぬき 新巣鴨地蔵縁起

    とげ抜き地蔵でもムリだろって位の苦難の連続なのにどこか笑えてでも悲痛でクライマックスで感動する不思議な作品です。

    伊藤比呂美はガチで神がかってると思う。

             

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/22(土) 23:15:45 

    >>38
    ページ数、文字数少ないし内容も薄いから一気読みが当たり前でしょ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/22(土) 23:26:53 

    ドストエフスキーの白痴

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/22(土) 23:28:09 

    マックスウェーバー
    プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神。

    物凄く面白いです

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/22(土) 23:28:16 

    京極夏彦の百鬼夜行シリーズ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/22(土) 23:29:00 

    マックスウェーバー
    社会科学と社会政策に関わる認識の客観性も面白いです!

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2017/07/22(土) 23:29:24 

    檸檬

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/22(土) 23:30:03 

    史記

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/07/22(土) 23:31:58 

    カント 実践理性批判

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/22(土) 23:54:41 

    ワイルドスワン

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/07/23(日) 00:01:34 

    平井和正の「狼の紋章」

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/07/23(日) 00:21:40 

    松本清張の砂の器

    人生で初めて徹夜をしました

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/07/23(日) 00:24:32 

    花魁日記
    西の魔女が死んだ
    チョコレート工場の秘密

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/23(日) 00:47:25 

    モンスター
    百田尚樹

    この世がいかに見た目に左右されるかをえげつないくらいに書いた本。
    ただ、いくら整形してもスタイルとはだのキレイさだけは最初からないとダメなんだな…。って、思ったけど。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/23(日) 01:36:46 

    貴志祐介の青の炎と百田尚樹のボックスは一気読みしたなあ 面白かった

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/23(日) 01:57:54 

    薬丸 岳
    『神の子』
    続きが気になって気になって止まらなかった

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/23(日) 02:04:33 

    ジェノサイド

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/23(日) 02:21:16 

    最近、池井戸潤の陸王を一気読み。面白かったー!ドラマ化楽しみだ!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/23(日) 02:25:54 

    テティスの逆鱗
    美に執着し、整形に依存する女たち
    面白かった

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/23(日) 02:42:41 

    真夜中は別の顔

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/23(日) 02:46:04 

    私の男
    荒野
    伏 贋作・里見八犬伝

    桜庭一樹の小説の世界観大好き。スラスラ読める。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/23(日) 03:09:44 

    ダン・ブラウン
    『天使と悪魔』『ダヴィンチ・コード』
    上・下巻あったけど、続きが気になり止められず。翌日は寝不足のまま仕事してました。
    最近はそこまで興味をそそられる本に出会えてないなぁ。皆さんの意見参考にさせて貰います。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/23(日) 03:39:24 

    キングダム

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/23(日) 05:23:52 

    >>189

    ジェノサイド面白かったー

    TSUTAYAでちらっと立ち読みのつもりが、
    辞められず上下巻買って一気読み

    あと
    小六のころだっけな
    お母さんに風と共に去りぬを勧められて

    読み始めたら止まらなくて
    徹夜して次の日
    どうしても最後まで読みたいからって
    学校休ませてもらった

    普段なら絶対ズル休みなんて許してくれないのに
    その時はしょうがないねー
    って休ませてくれたんだよね

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2017/07/23(日) 05:31:25 

    パトリシアコーンウェルの検屍官シリーズ

    新刊が出たら読み終わるまで何も手につかなかった

    でも初期の頃が良かったかなー

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/07/23(日) 06:01:19 

    10代の頃、パールバックの大地を読了した時の達成感は忘れられない!丸1ヶ月かけて読んで、しばらく現実世界に戻って来れない感じ。
    時を経て名作と呼ばれる作品はやっぱり凄いよ。

    若かったから読めた作品な気もする。仕事や子育てに追われている今だったら読みきれなかったかな。

    今は本よりもスマホにばかり手が伸びちゃう。本の世界にドップリはまれるのって、今思えば最高の贅沢だった。





    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/23(日) 06:29:39 

    >>89
    同じく『永遠の仔』
    翌日学校あるのに朝までかかって上下巻一気読みした

    今はネットが普及してネタバレとか結末を検索しちゃう人がいるから面白味が半減するんじゃないかな

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/23(日) 06:52:55  ID:s7dpP1JLnV 

    白い巨塔とダレンシャン

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2017/07/23(日) 06:56:28 

    風と共に去りぬ
    高校生の頃、5冊セットだったのを一日一冊づつ、学校から帰ってご飯とお風呂の時間以外は没頭して読んでた
    ほんとうに名作です‼︎

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2017/07/23(日) 07:42:55 

    ゲド戦記

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/23(日) 10:30:25 

    村上春樹の海辺のカフカは絶対秘密があると思って一気に読んだわ
    結末はクソだった以後春樹は読んでない

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/23(日) 10:37:54 

    次の展開が気になって、いっき読みしたよ。何より、読みやすいから、すいすい読めちゃう。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/07/23(日) 10:43:22 

    宮部みゆきの火車。
    ほんとに寝食忘れて1日で読みました。
    次はどうなるの??って指が止められなかった。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2017/07/23(日) 10:56:46 

    湊かなえの豆の上で眠る

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2017/07/23(日) 11:18:46 

    悪の教典。グロテスク苦手な方はやめたほうがいいけど、サイコパスとか心理戦に興味ある人にはオススメする。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/23(日) 11:30:36 

    これ。
    本とか全く読まないけど、これは夢中になって読んだ。
    一気読みした本ありますか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/23(日) 13:36:46 

    うなぎ鬼

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2017/07/23(日) 15:43:30 

    ユージニア/恩田陸

    恩田陸さんの作品はほとんど読んできましたが、特にユージニアがおすすめです!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/17(木) 09:23:24 

    宇江佐真理さんの髪結い伊三次シリーズを毎回一気読み。
    優しい文体で、登場人物ももう身内感覚。
    ただ作者がおなくなりになり、完結しないのがとても残念。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード