-
1. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:28
若い頃は漠然と親のことは大切にして尊敬しなければいけないんだと思っていましたが、自分に子供が出来ると、親が子供の世話をするのは当然だし、ただ親という立場なだけで尊敬に値するのか?と疑問を持ち始めました。
私は子供が元気に成長してくれるだけで有難いし、可愛い姿で癒してくれる子供にいつも感謝しているので、親を敬いなさい!という昔ながらの考えに賛同できません。
※毒親の場合は尊敬なんて以ての外だと思うので、一般的な親に育てられた方に聞きたいです。+263
-24
-
2. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:13
チェケラ!+8
-14
-
3. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:51
大切にするべき
だが介護問題だけはキレイ事ではない。
老人ホームを使ったりしないと、在宅だけではやっていけない+333
-11
-
4. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:11
親による。
毒親ならどうしようもない。+315
-2
-
5. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:22
親による
尊敬できない親もいるんだから無理に尊敬する事ない+380
-2
-
6. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:25
+144
-5
-
7. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:36
親と仲悪いのを恥じないのは日本だけ。
親に敬意を。+17
-119
-
8. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:38
そらそう+4
-19
-
9. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:46
べき・・・って強制するもんじゃない+246
-3
-
10. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:48
目上の人を尊敬したいっていう気持ちはあるけど、最近おかしな大人も多いからねー
相手次第かな+266
-3
-
11. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:01
ご両親が気の毒+9
-54
-
12. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:01
>>1
感謝の気持ちをもって大切にする。
当たり前のことでは?+30
-29
-
13. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:10
大切にしたい親なら、大切にしよう
そうでない親なら、する必要なし+278
-2
-
14. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:12
親が高齢になってきてあそこが痛い、ここが痛いと聞くと心配になるし長生きして欲しいです+100
-10
-
15. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:17
尊敬はどうあれ育ててくれたことに関して勝手ながら大切にしようと思います。
親からすれば必要ないと思いますが、それはそれで親心として良いと思います。
主さんが求めてなくても、子ども自身で思ったり思わなかったりで人それぞれかと。。+89
-3
-
16. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:35
毒親じゃなくて一般的な育て方されたなら尊敬すべきだと思う。
親が子供を育てるのは当たり前のことだけど、すごく大変で難しいことだよ。+101
-28
-
17. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:38
そんなに難しく考えなくても自然に尊敬していたり大事にするものじゃないですか?
頭で考える事ではないんじゃない?+108
-8
-
18. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:41
毒親でなく一般的な親って書いてるよ?
+30
-1
-
19. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:41
良くも悪くも、された分だけ返せばいい。+42
-4
-
20. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:50
親に感謝はしてるけど、一緒にいて辛いなら逃げていい。+93
-2
-
21. 匿名 2017/07/18(火) 12:14:01
よほど毒親じゃない限りは、親に感謝する気持ちって大事だと思う+30
-7
-
22. 匿名 2017/07/18(火) 12:14:19
当たり前~
一生懸命育ててくれている。
+21
-26
-
23. 匿名 2017/07/18(火) 12:14:26
親が子供の世話するのは当然だけど受ける方が当然だと思うと色々よくない
お店とかで店員さんがお客さんを丁寧に扱うのは当然だけど客側がそう思って店員に横柄な態度とるのは違うでしょ
受ける側もして貰って有り難いなって気持ちがあれば世の中丸く収まる
お互いに感謝が必要+119
-5
-
24. 匿名 2017/07/18(火) 12:14:58
両親を見てると尊敬しかない
父はもういないけど+22
-2
-
25. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:19
何がなんでも敬わないと人非人!
……ってわけではないよ
毒親に洗脳されて離れられず、
虐げられながらも介護してしまうのはこういう考えに囚われてしまった人+30
-2
-
26. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:22
大切にされたら同じように大切にする。シンプルに考えて。+90
-3
-
27. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:25
親って言うだけで問答無用に大切にすべきなんて綺麗事。自分が大切にしたい人を大切にすればいい。+106
-4
-
28. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:29
敬えとは言わないけど、
年老いて来ると、いたわるべき存在だと思えますよ。
それが親として当たり前の事だとしても
一生懸命働いて育ててくれたんだもん。
私は困ってたら胸が痛むし出来る限り援助します。
親は要らないと言うでしょうけど。+25
-3
-
29. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:31
>>1
主さんみたいなお家なら、敬うとか大げさな言葉使わずに「大事にする」くらいでいいんじゃない?
言葉から入って頭でっかちに考えすぎな感じがするわ+49
-3
-
30. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:43
いい親だったら自然と大切にしようという心が出てくるんじゃないかな
だから無理しないでOK+57
-1
-
31. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:51
親に限らず年長者は敬うべきって考えで育ったからなあ
最近はそういう考え古いみたいだけども+8
-3
-
32. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:22
大切だと思います。私は自分に子供ができて、こんなに親が子供を心配し、不安に思いながら育ててるって知りました。感謝しかありません。+9
-6
-
33. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:28
人による
自分がそうだからって人に押し付けるものでもないし人がそうだからって合わせるものでもない+26
-2
-
34. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:33
親による。
結婚した今でも、親からの愛情を感じるから私は自分の両親には出来る事はしてあげるつもり。
だけど愛情感じない親だったら疎遠になってただろうし、恩返しするつもりも無かった。+29
-2
-
35. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:41
親の大切さに気づいた時には既に居なかったから
後悔してるよ。もっと大切にすれば良かったと。+23
-2
-
36. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:46
親による。それ以外ない。+34
-2
-
37. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:56
ずっと敬っていて彼氏が出来ても、父だったり母だったりと結婚を反対するから破局。
38才になった今もまだ独身。両親を敬っていて言うことを聞いていたら、私の人生が自分自身の人生でなく両親のための人生になってしまうと思い、自分の為に生きようと思うようになりました。+102
-6
-
38. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:02
私は大人になってからのが尊敬してる。
敬いなさい!なんて言われないけどさ。
子供を育てて、仕事もする。
すごい事だと思う。
私は出来そうにないから子なし。
子供は好きだけど、私には自信ない。+20
-2
-
39. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:13
毒親育ちなので親を敬うべきと言われればうっ…となるけど、世間一般的に親を大切に敬うべきものというのは当たり前だと思うよ。そうできない人がいるのは残念だと思うけど、それはその人自身の問題で親だから敬えはおかしいんじゃないか?と世間にむけて主張するには考えが幼いと思う。
あと敬うのと実際に面倒見るかどうかとは別問題で、敬っていても離れてたほうがお互いにとって良い場合もあると思うな
+9
-6
-
40. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:22
親も人間。自分も人間。
全ての人間関係に言えるけれど、 「〇○すべき」という風に決め込まない方がよい。+38
-1
-
41. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:24
>>7
そうなの?+0
-1
-
42. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:30
毒親に育てられたかそうでないかがこういう所で問われてしまうよね
両者の間には超えられそうで難しい、深くて長い溝がある+31
-3
-
43. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:35
自分がこども産んでから、母親に対する感謝の気持ちが大きくなった
主はちょっと理屈っぽいのかな+9
-12
-
44. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:46
自分が大切にされてたなって思ったら大切にすればいいし
そうじゃなかったらほっといていいと思う+26
-1
-
45. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:02
尊敬すべきだという考えでできるのは、尊敬じゃなくて盲信
この人こういうところがすごいなってつい実感してしまうのが尊敬だと思う+17
-1
-
46. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:06
親が言うにはいいんだけど、子側が「子どもは3歳までで親孝行は終わってるから♪」って言うのには
いつもものすごく違和感がある+32
-6
-
47. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:24
みんな良い親に育てられたんだね。
私は全然尊敬出来ないわ。
虐待されていた訳ではないけど、貧乏だったし、母親にあんたが小さい頃は大変だったのよ〜とか言われても、勝手に作って産んだくせにとしか思わない。+85
-4
-
48. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:27
普通に育ててくれたなら感謝すべきだけど、それは親の義務であり責任でもある。
それに対して親が感謝しろと強いたり当たり前のように見返りを求めるのは、ちょっと筋違いに感じることもある。+67
-2
-
49. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:40
ごもっとも!だから、無理に敬わなくて大丈夫!
私もよくある「尊敬する人は?」って質問で、両親だとは答えなかったな。
でも、「あー親も苦労したんだろうな」って、身に染みて親の苦労を理解出来たらそれが尊敬みたいなもんだと思うし、親御さんも嬉しいと思う。
強制ではなく、自然と尊敬出来たらいいなと思っています。+10
-2
-
50. 匿名 2017/07/18(火) 12:19:01
親は尊敬しなければならないって漠然と思っている子供って、おそらくアダルトチルドレン
主の親は多分毒親+49
-5
-
51. 匿名 2017/07/18(火) 12:19:11
大切。
子どもをうんで改めて感謝した。
愛情たっぷり注いでくれたと実感してる。
今も孫を可愛がってくれてるし両親は大切にしていきたい。+2
-4
-
52. 匿名 2017/07/18(火) 12:19:11
自分に対して愛情をかけてくれてると思うなら敬った方がいい
そうじゃないなら敬う必要は無い
子供に愛情を持つという最低限の事もできない人間は親じゃないからね+24
-0
-
53. 匿名 2017/07/18(火) 12:19:30
こんな疑問を持つという事は主さんは
ご両親に対しあまり肯定的な感情はないのかな?+23
-1
-
54. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:06
もし自分の親が毒親だったと気づいたのなら、そして離れたいと思ったのなら、それもまたあなたの人生。誰もそれは否定できないよ
外野は勝手なこと言うけどさ~
+23
-1
-
55. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:12
>>48
心理学者か精神科医が、そういう感謝や尊敬を要求する親は一番最低な親だ!って言ってたな確か。+24
-0
-
56. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:15
年上の人や親を敬う教えって大体儒教から来ているんだけれども、敬うからって社会的に間違っていることでも親に従う考えは中国韓国人のほうが根強いよね・・。+7
-1
-
57. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:29
敬いたい人は敬えば良いし、大切にすれば良い。他人に強制するもんでもされるもんでもない。そうできない子供には、それなりの事情がある。敬い大切にしたい親だったら良かった。+17
-1
-
58. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:34
親自身は敬えとも敬わなくていいとも言うもんじゃないよ。
そう思う子は自然とそう思うようになると思う。
親を尊敬すると言ってくれたり大切にしようとしてくれたら素直に感謝するほうがいいよ。
そういうものじゃない、親ならやって当たり前だとか言われたら子供としてはすごくショックだよ。
大人になっていく子供に「親なら当たり前」を押し付けることにもなるし。+9
-1
-
59. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:08
毒親持ちがここにいると話がかなーりブレるね+5
-1
-
60. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:45
>>22
だって、産まれたくて産まれた訳じゃない
勝手に産んだんだから育てるのは当たり前
かといって、育てたんだから老後の面倒見て欲しいとか勝手過ぎ
ちなみにウチの親は毒でも何でも無いけど、両親には老後は老人ホーム勝手に入って静かに死んでくれと行ってある
by昼休み中の高校生+22
-9
-
61. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:46
毒親がいずれ自分で食べることも歩くことも出来なくなって、とうとう言葉の暴力すらなくなった時、その弱い人間を自分は見捨てられるのだろうか。見捨てて良いのだろうか。見捨てたら見捨てたで一生自分を苦しめる気がして考えてしまう+12
-4
-
62. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:49
親を大好きな人は幸せな育ち方をして来たんですね。
親嫌いの人は可哀相。
可愛がられなかったのかな?+4
-10
-
63. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:01
私は自分が親になって改めて両親を大切にしたいと思うようになりました。
敬うべき!って考えではなく敬う気持ちを大切にしたいですね。+5
-0
-
64. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:18
大切だけど
私は結婚して都内、両親は地元の新潟。
年に数回しか会えない。
でも大事な存在。+1
-0
-
65. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:22
主さん難しく考えすぎじゃない?感謝の気持ちとかは自然に芽生えるものだし、親を大切にしたいっていう気持ちがないなら無理して大切にしなくていいのでは+13
-1
-
66. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:36
>>61
あなたの迷いは、あなたの優しさなんですよ。+12
-0
-
67. 匿名 2017/07/18(火) 12:23:21
毒親じゃない親で一般的に普通に育てられたと仮定するならそりゃあ感謝したほうがいいのではないかね?
今いるあなたの子供もあなたの親があなたを産んで大切に育てたからいるわけで。
+3
-3
-
68. 匿名 2017/07/18(火) 12:23:22
親じゃなくても別にそこらへんで野良仕事してるおばあちゃんも敬うべきとは思うよ
戦後の日本を支えてくれた人がいたからこそ私らが今快適な暮らしができるんだもの
ただ、これから先の甘い汁ばかり吸ってきたご老人になる人たちにはそういう気持ちは薄れるかもなあ
今も価値観違うよなーって思うし+10
-1
-
69. 匿名 2017/07/18(火) 12:24:02
親が毒親であることを悩んで離れようとしたり激突しても外野から「親を見捨てるなんて」「親を敬ってないとは恩知らず!なんというダメ息子(娘)だ!」って茶々入れられて悩む人って大勢いると思うな
+27
-1
-
70. 匿名 2017/07/18(火) 12:24:05
一般的な両親だと思いますが
真っ当に育ててもらって感謝してます。
私だったらイヤイヤ期や反抗期、金銭面など
色々考えながら育てていくことは
とても難しいと思うので+5
-0
-
71. 匿名 2017/07/18(火) 12:24:14
親のほうも子供から敬われるように日々努力しないと。
寝ながらおやつ食ってテレビ観てる状態で子どもに宿題しろ!って言っても子どもは尊敬しないでしょ。+13
-1
-
72. 匿名 2017/07/18(火) 12:24:37
大切に思う気持ちもあるが毒親でもあるので、どうしたらいいのかわからない+3
-1
-
73. 匿名 2017/07/18(火) 12:24:39
いなくなってから後悔しないように+8
-1
-
74. 匿名 2017/07/18(火) 12:25:08
親でも大人でも人間だからね
敬うというか人は大切にすることは大事だよね
その姿は子供が見て育つから+5
-0
-
75. 匿名 2017/07/18(火) 12:25:22
>>61
優しい子どもは親を捨てられないらしいです。
あなたはきっと優しいんだろうな。
私は親のケアは介護や医療のプロに任せて、葬式などの手続きをしてあげるだけでも十二分に立派だと思います。+12
-1
-
76. 匿名 2017/07/18(火) 12:26:06
親の姿を見て子は育つ。自分の気づかない所で子は親の色々な事を吸収して育つよ。
親を尊敬しろなんて言わ無いが、主の子は何を見て育つんだろうね。
+3
-3
-
77. 匿名 2017/07/18(火) 12:27:13
>>60
ドライと言うか冷たいと言うか温かみがないね。
あなたみたいな子供を持ったご両親は大外れだね。+7
-15
-
78. 匿名 2017/07/18(火) 12:27:27
子なし既婚の私には
1私の両親
2夫
3私の兄弟
4夫の両親
の順だな+2
-2
-
79. 匿名 2017/07/18(火) 12:27:48
>>61
親にできなくなったことがでてきたら、自治体に連絡して
ケアマネに来てもらって、支援や介護認定をしてもらったらいいよ
いろいろ教えてもらえるから、その先は心配する必要はない+7
-0
-
80. 匿名 2017/07/18(火) 12:28:46
>>77
優しいふりをして、暴言を吐くのはやめなよ
あなた自分に甘い人だと思う+4
-4
-
81. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:27
主さんは毒親でなく普通の親の話を聞きたいみたい。+6
-0
-
82. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:33
毒親じゃないのに
大切にすべき?と悩ます親ってどんな親?
気の毒だわ+19
-3
-
83. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:44
毒親育ちはこういうトピでアピールするの大好きだから、絶対にトピずれして話しややこしくなってくと思う。+11
-4
-
84. 匿名 2017/07/18(火) 12:30:22
してもらうほうが当たり前だと思うのはちょっとね。育てるのは当たり前だし、産まれたくて生まれたんじゃないというのもわかるけど。生まれたくて生まれたんじゃないのは自分だけではなく誰だってそうなんだよ。
+18
-1
-
85. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:03
>>84
過度の一般化+0
-4
-
86. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:05
>>77
本当にそう思う。まだ思春期真っ只中なのかもしれないね。
+8
-3
-
87. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:38
わたし逆だけどな。
若い時は勝手に産んでとか育ててなんて頼んでないとか親らしい事してないくせにとか、まぁ色々酷いこと思ってたけど、自分が親になってみて親って凄いなぁって思うようになった。
相手から自分を敬えーって言われるのは違うと思うし、敬うってそもそもそうでありなさいとか押し付けられるものでもないと思うんだよね。+9
-0
-
88. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:49
主さんに同感。
なのと皆と同じく、〜すべきって考えは違うと思う。
感謝してるなら感謝すれば良く大事にしたかったら大事にすれば良い。
親だから家族だからって言葉はお互いの首締める。親だろうが子供だろうが人と人。
そもそも生んだのだって、親のエゴだもの
+8
-1
-
89. 匿名 2017/07/18(火) 12:32:15
>>80
決めつけも良くないと思います。+2
-2
-
90. 匿名 2017/07/18(火) 12:32:18
>>80
は?優しい振りなんてしてないですが?
で、自分に甘い?
あなたどんな読解力なの?難読症?
+3
-3
-
91. 匿名 2017/07/18(火) 12:32:19
今は新しい家族を持ってるけど、元々は親と自分で家族だったでしょ?
家族を大切にできない人間が新しい家族を大切にできるの??+6
-4
-
92. 匿名 2017/07/18(火) 12:32:39
>>82
結婚や仕事だって世間一般で言われるコースってあるし、それと似たようなもんで、世間一般の常識に従うべきか否かで葛藤してるんじゃない?
確かに過剰だと思うよ、そういう世間の常識って。+1
-0
-
93. 匿名 2017/07/18(火) 12:32:51
>>60は神経質で物事をややこしく考えすぎるタイプだね+5
-1
-
94. 匿名 2017/07/18(火) 12:34:09
>>90
自分に甘くて他人に厳しい、嫌な人だよ、あなた
+2
-5
-
95. 匿名 2017/07/18(火) 12:35:21
なに不自由なく約二十歳まで育ててくれた親に
感謝の言葉しかない。
親元を離れて思ったし、子ども産んでからなおさら。
+4
-0
-
96. 匿名 2017/07/18(火) 12:35:57
つまり主の考えは>>60の高校生と同じってことだね。子どもも産んだのに考えが16~18歳の子どもと同じなんだよ。親にはなったけど、まだ子どもなのかもね。+9
-5
-
97. 匿名 2017/07/18(火) 12:35:57
>>93
中二病のままなんじゃない?まだ子供なんだよ。+9
-1
-
98. 匿名 2017/07/18(火) 12:36:34
はい移動の車の中でも後部座席でテレビ見てます+2
-1
-
99. 匿名 2017/07/18(火) 12:37:24
>>94
何か絡んで来てるけど、
何処が自分に甘いのか答えてね。+1
-3
-
100. 匿名 2017/07/18(火) 12:37:28
ふつうに考えて>>60のようなこどもはちょっと心配になる。ある程度の優しさや『ありがとう』の気持ちがないと、自分自身が生きづらさ感じるようになるよ+10
-3
-
101. 匿名 2017/07/18(火) 12:37:51
感謝してる事もあるけど、反面教師として見ているので尊敬はしていない。
そもそも、親になりたくて産んだのに尊敬しろ感謝しろって思われるのは納得できない。+8
-0
-
102. 匿名 2017/07/18(火) 12:38:03
私も同じこと思います。
子供が生まれるまではどちらかといえば親のことを尊敬していたけど子供が生まれてみたらなんで私の親はこんなに子供に無関心だったんだろう。なんでああいう言動ができたんだろうということばかりでよく分からなくなってきた。
それに私たち夫婦は子供が自立して家庭を持ったら別家庭になるんだと思いながら日々後悔のないように暮らしてるのでずっと放任主義だったのに老後になったら家族と言い出すのもよく分からない+12
-0
-
103. 匿名 2017/07/18(火) 12:38:43
>>94
あなたの方が的外れな指摘で90に難癖つけてない?
+3
-1
-
104. 匿名 2017/07/18(火) 12:39:46
うちの親はいわゆる一般的な親だと思うけど、
両親のことすごく尊敬してるし大切に思ってるよー!
共働きで、あまり家に居なかった。近所の祖母の家に居ることが多かったかな。正直寂しかったし、ご飯が茶色いものばっかでやだー!って大分我儘言って祖母困らせてた。申し訳なかった…。
で、夜勤とかあってくたびれてる中でも、学校行事は参加してくれたし、遊びに連れて行ってくれた。疲れてるのに寝てなくていいの?って聞いたら、今日は一緒に居られる日だからね!って言ってくれたのがこそばゆいけど嬉しかった。
成人して働き出して思ったけど、親は普通にしんどかったと思うし寝てたかったと思うw
感謝や敬う事って、強制される事じゃ無いと思うから、無理に思う必要はないと思う。
けど、自分が親の事見てたように子供は親のこと見てると思う。近しい人を大切に敬意を持って接する姿って、これも大切な教育だと思う。
嫁姑、あんまり仲は良く無かったのは雰囲気で分かってたけど、決して悪口は言ってなかったし。
そういった事を教えてくれた、思えるように育ててくれた親や祖母だから、私は親に感謝できるのかもしれない。
ぐだぐだと長文失礼しましたm(__)m+8
-2
-
105. 匿名 2017/07/18(火) 12:40:16
>>85
親だから敬えはおかしいとするのも過度の一般化だと私は思うな
一般家庭に育ったと仮定しての話だと主さん書いてるし。主さんのお子さんが思春期とかでなく大人になっていい年してから、うちは一般的な家庭だけど毒親じゃないけど親を大切にとか勝手に産んでおいておかしくない?賛同できないわーと言い出した時、悲しいと思うよ。
大人になれば親を大切にと思う人が多いのは自分が親になったあと子供に大切にされたいから、そしてその子供が親になった時に自分の子供に大切にされる人であってほしいからだと思う。+2
-4
-
106. 匿名 2017/07/18(火) 12:41:21
母親は大切にします。
父親は何回も家族を裏切り傷つけ今でも憎んでるので絶対に大切にしません。+6
-0
-
107. 匿名 2017/07/18(火) 12:41:45
感謝される親はそういう風に思われる子育てをしてきたし、感謝されない親はそういう風に思われる子育てをしてきたというだけのように思えてきた。
ここで当たり前って言ってる人、子供には強要しないでね+8
-1
-
108. 匿名 2017/07/18(火) 12:42:18
そもそも親が子供達に対し、
尊敬しなさいなんて言わないよね。
何か勝手に親御さんを図々しい輩に仕立ててない?+6
-3
-
109. 匿名 2017/07/18(火) 12:42:47
割りと毒親だったので、個人的には内心全く敬っていません。
ただ、教育上はどうなのかな、とは思いますね。毒親なら敬わなくていいですよ、なんて言ってしまっていいものか、と。+2
-3
-
110. 匿名 2017/07/18(火) 12:44:46
>>96
こういう人は毒まっしぐらだから子供産んじゃいけない人ね+1
-6
-
111. 匿名 2017/07/18(火) 12:44:50
ここのコメで、
自分がどんな風に親に育てられたか
分かりますね。+9
-0
-
112. 匿名 2017/07/18(火) 12:45:04
>>104さんみたいな自然と両親のことを尊敬して感謝できるような家庭で育つのが何よりも子どもの幸せだと思うよ。社会でも生きやすいと思う。
悪いけど、主や>>60の子は社会で生きづらい性格だと思う。幸せを享受できないって不幸な事だよ。主は子どもを幸せに育てたいと思うなら、考えを変えた方がいいんじゃないかな。+7
-4
-
113. 匿名 2017/07/18(火) 12:45:59
出産だけじゃなくて子供を作る作業自体も痛みや苦痛を伴うなら産んでくれただけで感謝するけど、実際快感を伴うものだからな。。
親ってだけで偉そうにされても…+6
-3
-
114. 匿名 2017/07/18(火) 12:46:06
何だかんだ産んで育ててもらって感謝も尊敬もできないってことは、親との信頼関係が築けてないってことだね+14
-2
-
115. 匿名 2017/07/18(火) 12:46:16
大切に育てられたら自然に敬うと思う
軽蔑しかないから敬いたくてもできないな〜
+3
-1
-
116. 匿名 2017/07/18(火) 12:46:25
介護は頑張らない
やり過ぎるとどんどん甘えてきて、お互いにストレスがたまって、どうにもならなくなる
デイサービス等を利用しつつ、できる限りは本人にやってもらう
私もいっぱいいっぱいなので。+6
-0
-
117. 匿名 2017/07/18(火) 12:46:27
自然に大事にしたいと思えるような環境で子供が育って欲しいと思うよ+8
-0
-
118. 匿名 2017/07/18(火) 12:47:53
大事な家族だから何かあった時は力になりたいと思ってるけど、親を敬うべきとか大切にするべきとか改めて考えた事はなかったな。
自分も子供を持ってみて、子育てって可愛いだけではやっていけないんだとわかって、親がやってくれてた事を当たり前と思ってて申し訳なかったなと思ったし、自分も子供にそうしてあげたいと思うし、親には感謝してる。
でも無理に敬う事を意識しないと出来ない人は無理して大切にすることないと思うよ。+5
-0
-
119. 匿名 2017/07/18(火) 12:47:55
>>110
ごめん産んじゃってる(笑)
んで、親のことも子どものことも大切に思ってるし感謝してるよ。親が子どもを育てるのは当たり前のことだけど、当たり前以上に大切にしてもらったし、義務教育以上の教育も受けさせてもらった。両親には感謝しまくりですよ。+2
-4
-
120. 匿名 2017/07/18(火) 12:49:30
主はたぶん子供がかわいくてしょうがないから育てられるだけで十分と考える人
親には感謝すべきって人は家族を義務として作ってる人
子供がかわいいと感謝なんてどうでもよくなるけど、義務で育ててたらそりゃあ感謝して欲しいとなると思う+4
-7
-
121. 匿名 2017/07/18(火) 12:49:40
年取った親を大切にしたい。でも関わるたびにいつも心を傷つけられる。
大切にできない自分を責めてます。傷つきたくないので逃げてます。自分を責めて親から逃げての繰り返し。
到着点がなくて辛い。+6
-1
-
122. 匿名 2017/07/18(火) 12:49:56
当たり前のことを文句言わずにやってた母は尊敬に値します。+7
-0
-
123. 匿名 2017/07/18(火) 12:49:57
私は両親がもう居ないけど、
血の繋がらない私を本当に大切に育ててくれたから、
単に親とか言うレベルじゃなく
私を暗闇から救ってくれた恩人だと思っています。
尊敬?当然です。
来世では血の繋がった親子で生まれ変わりたいです。
父も母も大好きです。+7
-0
-
124. 匿名 2017/07/18(火) 12:50:00
親を大切にする風潮って、子供に介護させる為な気がする。+6
-2
-
125. 匿名 2017/07/18(火) 12:51:09
>>119
子供には自分の価値観押し付けないようにしてあげてね+5
-3
-
126. 匿名 2017/07/18(火) 12:51:48
毒親こそ、自らを敬えと言い聞かせてるイメージ。+9
-2
-
127. 匿名 2017/07/18(火) 12:51:51
>>60
by昼休み中の高校生
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
こんなん初めて見たww+14
-0
-
128. 匿名 2017/07/18(火) 12:52:39
>>121
優しいから悩むんですよ。
少しだけ我慢して向き合ってみたら?
このまま逃げてばかりだと、
あなたはきっと罪悪感で後悔しますよ。+2
-2
-
129. 匿名 2017/07/18(火) 12:53:14
>>127
嘘でしょw+7
-0
-
130. 匿名 2017/07/18(火) 12:53:17
親とはいえ一概に尊敬、敬う、大切に
すべきってすり込まれた固定観念だし、
人として尊敬できる部分もダメな部分もあるごちゃ混ぜ感が人間だから、そこを受け入れられるなら自然に大切に思えるんじゃないかなぁ。
ダメな部分が突出してたり、
人として、とても尊敬できない人格だったり、
マイナス面がプラス面を凌駕すると大切になんて思えなくなる。
だから『大切にすべき』とは、
簡単にはいえないなぁ、私は。
人それぞれ。それぞれの親子関係がある。+7
-0
-
131. 匿名 2017/07/18(火) 12:53:50
>>112
うわー子供を持つなら112は考え方変えてもう少し人を傷つけない人間にならないとね+2
-5
-
132. 匿名 2017/07/18(火) 12:54:30
大体の親は子供が生まれてから良かれと思い試行錯誤しながら子供を育てるもんだよね。
親も性格はあるしそれが子育てにも出ると思う。
私も親にこうして貰いたかったと思うことは
して来たつもりでもそれが子供とって
本当に良かったのかなとこうすれば良かったのかなと思うことは沢山あるよ。
だけど親も必死だからね子供には最終的にちゃんと自立して欲しいそれだけを思いながら懸命に育てたつもりよ。敬う敬えという話でもないかな。
大人になった子供にはごめんねとありがとうを
両方言いたい。
普通の親なら大概そう思うと思う。
でもそれを口に出せるかそうでないかは性格によります。それこそ昔は子育てに関して情報は
少なかったから、情報あり過ぎるのも疑問だけど
生活するだけで精一杯だったかも知れない。
子供が成人したら色々思うよね、また子供が親になれば私も子供も色々思うよね。
与えられる事を望むばかりよりか与える人間に意識したいとは思っています。+8
-0
-
133. 匿名 2017/07/18(火) 12:57:32
なんか、親を大切に出来る人の方が大切に出来ない人を見下してるコメント多いね。+11
-2
-
134. 匿名 2017/07/18(火) 12:59:59
>>120 うーん、そういう人も沢山いるだろうけど、決めつけは良く無いと思う。+1
-1
-
135. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:19
主の子供は〜とか書いてる人って自分でやばいなって思わないのかな
他所の人の子供のことまで出して脅すようなこと書いて自分の価値観押し付けるってその子供は絶対親の価値観押し付けられるってことだよね+4
-3
-
136. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:40
うちの親は高圧的ではなく、厳格な感じではないけど、義理の親は親に反抗するなんて!みたいな親。
旦那も親には頭が上がらないようで、はたから見てると子供を長い時間かけて洗脳しているように見える。+5
-0
-
137. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:52
むしろ親が子供に感謝しなきゃなのにね。
深く考えれば考えるほど腑に落ちない。
多分、立場が逆転すると誰も親の介護をしなくなるからこういう風潮になってるんだと思う。+2
-3
-
138. 匿名 2017/07/18(火) 13:08:13
>>127
毒親育ちが高校生のふりして書き込んでそう+8
-0
-
139. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:18
>>121
傷つきたく無いから逃げるのは何も悪い事じゃ無いよ。防衛本能として当然の事かと思います。
それでも、何か、、、と思うなら例えば、金銭的な支援のみでも十分だと思う。お中元お歳暮を贈るだけとか。お手紙書いて今の気持ちを素直に伝えてみるのも、アリだと思う。
きっと理想と現実のギャップがキツイんだろうね、対面して接する事だけが親孝行なわけじゃ無いし、121さんの心落ち着くやり方見つかるといいね。+1
-1
-
140. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:26
親も子もそれぞれの人となりや考え方次第じゃない?
親が子どもに尊敬されることを強要するのは感心しないけど子どもの方もひどい毒親に育てられた訳でもないのに勝手に産んだのはそっちなんだから親なら子どもを育てるのは当たり前って考えを平然と言うのも感心しないな。+6
-1
-
141. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:42
何事も強制されればほんとはした方がいいことでもしたくなくなる。
でも自然な態度でしてもらったら感謝や尊敬も自然にしたくなるものだよ。+2
-0
-
142. 匿名 2017/07/18(火) 13:16:24
自分のことを本気で愛してくれる人って世界中さがしても数える程しかいないと思う。
そのうちの一つが親。
自分のことを大切にしてくれた人を大切にする、大切に思うことはごく自然なことだと思います。
子供たちがお母さんに「お母さんありがとう。」って言うのも、子供にとってお母さんという存在が大切だからでしょ?
そこに疑問を持つのって、申し訳ないですけど凄い寂しいことだな、と思ってしまう。
+2
-3
-
143. 匿名 2017/07/18(火) 13:18:43
無理やり敬ったり感謝すり必要は無いけど、当たり前の事を当たり前にできるってそれだけで尊い事だと思うよ。当たり前である条件が整ってる環境が前提だしね、羨ましい、私はそう思う。+3
-0
-
144. 匿名 2017/07/18(火) 13:19:09
私は子どもの頃、子どもが嫌いだった
だからこんなもの育ててるなんて親ってすごいと尊敬してた
もちろん子どもは欲しいと思ったことがなかった
でも縁あって結婚して夫の強い希望で出産した
それ以前に甥が生まれていたので身内の子は可愛いということは知っていた
そして出産して我が子が甥の比じゃないほど可愛いことに驚いた
今まで親は子どものために育児をしてたと思ってたけど、
そうとばかりは言えないことに気付いた
今では昔ほど親を尊敬はしてないけど育児が大変なのは確かだから、
ここまで育ててくれたことには感謝してる+1
-0
-
145. 匿名 2017/07/18(火) 13:21:37
心配かけなければそれでいい気がする
敬うのは重すぎ…+3
-0
-
146. 匿名 2017/07/18(火) 13:22:09
>>112さん
そう言ってもらえると親や祖母まで褒めて頂いてるようで嬉しい。ありがとう。+3
-1
-
147. 匿名 2017/07/18(火) 13:29:15
「しなきゃ」の時点で尊敬してないんだと思う。
「したい」と思われる親は立派だし、尊敬しているんだと思う。
お金や人生かけてくれた事に多少の恩はあるから不義理してないなら尊敬をしているかどうかの本音は本音であっていいと思う。
因みに私は親を尊敬してない。+6
-1
-
148. 匿名 2017/07/18(火) 13:31:52
私は実の親に食事も満足に貰えずに育った。敬うなんて無理。
夫の両親からは、子育てを通して子供から思い出を沢山貰ったから、子供が親に感謝する必要はないと言われた。今はそんな義理の両親に感謝してるし、尊敬してる。
本当に親次第。
+6
-1
-
149. 匿名 2017/07/18(火) 13:38:51
>>37親のせいにしてるけど、破局決めたのは結局自分なんだよ。+5
-0
-
150. 匿名 2017/07/18(火) 13:44:23
子どもができたからこそ、育てて当たり前って感覚で親を見ることはなくなったけどな。
毒親や暴力系の親なら別だろうけど。
自分が親の立場としては見返りは求めない。
でも、子どもの立場としては親の悪い面も「そりゃ1人の人間だもんね」とか、感謝するようになったな。+4
-0
-
151. 匿名 2017/07/18(火) 13:46:22
>>37
それは敬うとは違うと思うんだけど…
私も交際反対された経験はあるし、親は敬っているつもりでいる。
でも、なんでも従い「親は正しい」ってのは敬うとは言わないよ。自分の意思がなかっただけ。+4
-0
-
152. 匿名 2017/07/18(火) 13:46:49
せめて親が死ぬまでは、一度は恋人を作って生セックスを見せて感動をお届けしたい+0
-6
-
153. 匿名 2017/07/18(火) 13:51:44
一般家庭に育ちましたが、両親を尊敬しています。
でも強制されるべきものではなく、子供が自発的にどう思うかだと思います。
親から強制するケースは、たとえ一般家庭のように見えても実は毒親では?+8
-0
-
154. 匿名 2017/07/18(火) 13:52:12
尊敬や感謝は自然に沸き出る感情よね
~すべきなんて考える必要ない+5
-0
-
155. 匿名 2017/07/18(火) 13:54:49
>>1
一人で大きくなったつもりでいるかもしれないけど、人間の赤ちゃんは、一生懸命愛情を持って世話してくれる人がいないとおおきくなれません。ほっておかれたら死んでしまいます。
私も親から最近「上が大学、下2人が高校生の時、給料もボーナスも全部右から左に流れて、本当に生活していけるのだろうかと本当は母と話していた。親とはそんなものだよ。」と言われ、感謝の気持ちが湧いたし、歳をとってゆっくりになった親を大事にしたいと思いました。
+2
-4
-
156. 匿名 2017/07/18(火) 13:56:48
主の考えでいくと、旦那は稼いで働いて当たり前。主婦は家事を完璧にして当たり前。だから感謝はしない。そうなったら家庭崩壊しない?+6
-4
-
157. 匿名 2017/07/18(火) 14:00:17
毒親は別ですが。
私も主さんと、子供に対しては同じ様に思います。
私が親になって、私の親が私の為に思って言ってくれたお小言や叱咤激励は、親になった今、ありがたくもその通りだなぁと感じる事があります。
敬うも敬わないも、主さんの子育て次第じゃないかな?
主さんが失敗しながらでも、必死に子育てすれば、子達は主さんを敬うし尊敬もするよ。
私が親に言われて、今でも心に残っているのは、人は良いの良いのと褒めそやす。
そんな人は一緒にいて気持ちいいが為にならない。
ちゃんと愛情持って叱ってくれる人は、耳が痛いかもしれないが、一番ありがたい人だよ。
もう両親は他界しましたが、両親はありがたい敬う存在です。+6
-0
-
158. 匿名 2017/07/18(火) 14:01:50
まさにうちの母親そんな感じ。親は子供を育てるのが当たり前なんだから偉くもなんともないんだけどね。当然の義務なんだよね。
父親はそれを理解?(って言い方もおかしいけど)親が子供育てるのは当たり前。って常々言ってくれてるから父親は面倒みたいよ。見るつもりだよ。
母親のように「私は偉い!あなたを育てた!」って人は申し訳ないけど面倒みるきにもなれない。+7
-2
-
159. 匿名 2017/07/18(火) 14:04:46
私の親はごく普通に私を育ててくれたと思います。
私も結婚し子どもが生まれ、親がしてくれた様々なことを感じ、感謝しています。
母は「親が子どものためにいろいろするのは当たり前」と言い、尊敬しろ感謝しろ恩返ししろなど一言も言ったことがありません。
が、夫の両親は全く逆で…。
私たち夫婦はどちらの実家からも援助を受けずに家を建てたのですが
その家の中を自分の妹に案内しながら「ほんまにこの子たちは自分らのことばっかり!」と…。
どうやら義実家を二世帯住宅に建て替え(費用は全額息子夫婦の負担で)生活も面倒見てもらう気マンマンだったらしい。
そんな義両親に育てられた夫は自分の親なのにあまり好きではないらしく、実家にも行きたがりません。
私にも子どもがいますが、子どもたちには
「将来、父さんと母さんのことは気にしなくて良い。
あなたの子どもにいろいろしてあげて欲しい。それがいちばんの恩返しだからね。」と言ってあります。
親から子へ、子から孫へ、孫からひ孫へ…愛情の連鎖が続いていってくれたら幸せです。+7
-0
-
160. 匿名 2017/07/18(火) 14:16:03
自分も立派な人間じゃないし、親に対しても親だからと求め過ぎるのも違うと思います。
自分より恵まれてる家庭環境を見ると羨ましい気持ちもありますけど、それと比べてうちの親が
尊敬出来ないと思うのも違うと思います。
自分が親になったからと言って果たして完璧な親で立派な人間だったのかと思うと、違うしね。
親で学ばして貰うこともあるし、子供で学ばして貰うこともある。
親を尊敬出来るのは理想かも知れないけど、親子に限らず周りの人間で自分がどう在るべきかだと
思います。なので否定も肯定もあっていいと思いますし、色々考えた上でも人を大切にしたいと思っています。+5
-0
-
161. 匿名 2017/07/18(火) 14:23:48
親によるでしょ。
私は母は大切だし尊敬してるし大好きだけど、父は野垂れシにすればいいのになーと思ってるよ。
そんな父も、進学はさせてくれたし、食うに困ったことはないから、そういう点で感謝はしてるけどね。+4
-0
-
162. 匿名 2017/07/18(火) 14:26:50
母親が毒親だから無理です。むしろいない方が心が安定します。
父はいい人。
人によるんじゃ+6
-0
-
163. 匿名 2017/07/18(火) 14:29:31
お互い思い合いじゃないかな。
親だからってわが子に「大事にしろ」って言ってる親は
ろくなもんじゃないなと思ってしまう。+4
-0
-
164. 匿名 2017/07/18(火) 14:31:22
うちの親は自分たちで老後費用ためて
老人ホームに入る気満々。
私もわが身削りまくって介護生活にあけくれる自信は正直ないが
もしその時期がきたら積極的にいい所探したいし
入所先にもこまめに顔出したいと思うよ。+3
-0
-
165. 匿名 2017/07/18(火) 14:40:30
尊敬して大切にしたいならしてもいい。
別に誰からも褒められることじゃない。
尊敬もしなくて、大切にしたくもないならしなくていい。
誰からも避難されるべきでもない。+3
-0
-
166. 匿名 2017/07/18(火) 14:49:15
感謝してるし凄いなと思うけど、行動に出したりお礼はしようと思ったことないw
親に限らず目上の方は敬ってますが、親に対してはもっとフラットかも+3
-0
-
167. 匿名 2017/07/18(火) 14:51:24
>>1
私は子供を育てて、こんなに大変だったんだという気持が強くなり、今は年老いていろいろできなくなった親の世話をしてます。
育ててもらった分、恩返ししてます。+2
-0
-
168. 匿名 2017/07/18(火) 14:52:36
>>156
夫婦の役割や感情と親子関係を同じ土俵で考えちゃうの?+2
-0
-
169. 匿名 2017/07/18(火) 15:12:53
旦那が親のことを「産んで育ててくれたことは感謝するけど尊敬はしない」と言っている。
なるほどと思う。+6
-0
-
170. 匿名 2017/07/18(火) 15:27:01
感謝はするけど、だからと言って親の言うことは絶対聞きなさい、親に反抗するなみたいな考え方は嫌だな。。
子供が成人して大人になったら、一個人として尊重してほしい。
親だから感謝されて当たり前って踏ん反り返ってる人は尊敬できない。+8
-0
-
171. 匿名 2017/07/18(火) 15:32:43
尊敬とかは自分が出来ないことをやって来た親なら自然と尊敬するだろうけそうでなくても感謝できるし愛情をもらってたなら普通にありがたいって思うかな 精神的に自分が大人になってれば毒親とか虐待親ではない限り感謝の気持ちとかは自然に湧くとは思う+0
-0
-
172. 匿名 2017/07/18(火) 15:36:55
私は親が大好き+1
-2
-
173. 匿名 2017/07/18(火) 15:47:06
人によるんじゃない?+3
-0
-
174. 匿名 2017/07/18(火) 15:53:27
無償の愛を、それを恩着せがましくすることなく注ぎ続けてくれた両親なら、
敬う「べき」なんて思わなくても、自然とそういう気持ちが生まれる。
親がそうするのは当たり前のことだから、と思っているうちは、
子供を産んでいようがまだ「子供」。
まあ、自分は施設育ちですからそういう両親がいなくて残念ですけど。+7
-1
-
175. 匿名 2017/07/18(火) 15:58:50
母親が毒親だから無理です。むしろいない方が心が安定します。
父はいい人。
人によるんじゃ+2
-0
-
176. 匿名 2017/07/18(火) 16:02:07
>>105
結局見返り求めてるんだよね。
子供に介護して貰いたいから自分も親の介護をするってことね。。+2
-0
-
177. 匿名 2017/07/18(火) 16:14:36
されたようにしたら良い+3
-0
-
178. 匿名 2017/07/18(火) 17:16:28
自分の両親は大事にするけど、旦那の親まで敬えと言われると困る。+5
-0
-
179. 匿名 2017/07/18(火) 17:21:53
大切にされてるなら自然な気持ちで敬いたいって思えるだろうし、どうにも幸せを感じられないとかなら何かある可能性が高いし毒親もいる
頭であーすべきこーすべきって考えるものでもない+1
-0
-
180. 匿名 2017/07/18(火) 17:29:49
母親を馬鹿にしてる男性は注意
結婚するとモラハラになるよ
+0
-1
-
181. 匿名 2017/07/18(火) 17:34:56
死んだら親孝行できないんだから今後悔しないようにしなよ+0
-1
-
182. 匿名 2017/07/18(火) 17:54:37
~するべきって考え方が多くなると、自分で自分の生き方めんどくさくする。
何事もケースバイケースだし、自分が思うようにすればいいだけのこと。+4
-0
-
183. 匿名 2017/07/18(火) 18:20:27
>>120
偏ってるね。家族を作ることを義務だなんて思ってないよ。分析したつもりになってるけど、的外れ。+0
-1
-
184. 匿名 2017/07/18(火) 18:31:00
私は逆に自分に子供が出来て母を尊敬するようになりました
完璧な子育てをされたわけじゃないですし、いまだにあれは納得できない!と思うような事もありますけど母の大変さを身をもって知ったのでありがたいなと思います+0
-1
-
185. 匿名 2017/07/18(火) 18:35:01
なんでもそうだけど、「~べき」って付く時点で無理してると思う。
本来親は生きる見本となる存在だから自然と尊敬の対象になるんだろうけど、見本とならない場合は無理しないと尊敬してるふりが出来ない。
「~べき」だととどのつまり尊敬してないってことだよ。
そしてそれは責められるものではないと思う。仕方がない、親は選べないんだから。+1
-1
-
186. 匿名 2017/07/18(火) 18:38:38
>親を敬いなさい!という昔ながらの考えに賛同できません。
こんなこと言ってるの昔の人か、自分自身に余裕がない人だけじゃない?
今は老害なんて言葉もスマホで変換できちゃうくさらいだし
時代の流れで、今後は変わってくると思うよ。+1
-0
-
187. 匿名 2017/07/18(火) 19:01:38
>>114
てめえに何が分かるんだよ?+2
-1
-
188. 匿名 2017/07/18(火) 19:03:24
親を敬う気持ちって親から要求するものじゃなくて子どもから自然と湧くものじゃないかな?
だから主さんが自然と親を敬っていることと、自分の子供に対してそれを求めないことは正しいと思うよ。+2
-0
-
189. 匿名 2017/07/18(火) 19:07:15
まず敬うっていうのがどういう事なのか?
親の言いなりになって何でも聞くこと?独立しててもしょっちゅう帰ること?
ただ優しくすることが敬うとは思わないんだよね。
ならどうすればいいの?と言われてもわからないんだけど。+3
-0
-
190. 匿名 2017/07/18(火) 19:24:43
>>1
ちゃんと育ててくれたのならやっぱり敬うべきかな
自分は幸運にもそう思えるけど、人間誰もがそうではないから、そう出来ない人は辛いだろうと思う+1
-0
-
191. 匿名 2017/07/18(火) 19:37:36
してもらった分だけ感謝するだけでいいんでないかと思ってる。
親といえど合わない部分もあるし…
ただお世話になったから感謝はもちろんしてる。+1
-0
-
192. 匿名 2017/07/18(火) 19:58:04
私は、母親を10年介護しました
最後まで責任を果たした
だけど、父親は毒親だったので
20年以上会ってなかったし
私は縁を切りました
去年、孤独死したと
連絡がきたけど
最後まで、父親の
ことは無視しました
中途半端な優しさは
自分にとばっちりが
返ってくる
だから、考え方次第+2
-0
-
193. 匿名 2017/07/18(火) 20:04:59
>>189
それすごく思う。
敬ってるから親に反抗しないってこと?
親のための人生じゃなのに。。
親を尊敬してなきゃ育ちが悪いみたいな風潮おかしいと思う。
むしろ自分で考えて行動する力を持ってるぶん賢いと思うけどな〜+3
-0
-
194. 匿名 2017/07/18(火) 21:47:32
理にかなうと思います。
親は尊敬するべき存在です。+0
-2
-
195. 匿名 2017/07/18(火) 22:06:10
親がボケてきて1分もたたないうちに同じ話をするようになると尊敬しててもさすがにうんざりしまう
介護ってほんと綺麗事だけじゃすまない+3
-0
-
196. 匿名 2017/07/18(火) 23:19:06
いいえ。◯◯するべき。なんてことは全て洗脳です。大事にしたければする。したくなければしない。+3
-0
-
197. 匿名 2017/07/18(火) 23:40:16
うちの義母は、誰も聞いてないのに自分の意見や好き嫌いをはっきりと言うタイプの人で、自分が中心に物事が回ってないと気が済まない。
自分の意見にそぐわない行動をする人を陰でグチグチ言ってる。。
旦那含む兄弟達は義母には逆らわず、はいはい言うことを聞いてるけど、これって洗脳なのかな?とも思う。
子供が自ら考えて行動することを阻止してることになるんだよね。
自分の指図するように動かなければ制裁を下すような親は尊敬できない。
+2
-0
-
198. 匿名 2017/07/18(火) 23:52:33
年取るとみんな図々しくなるんだよ。
50過ぎると特にね。
今はまだ子供に感謝するだけでも、年取ると恩返ししろって思想が滲み出てくる。
言わなくても態度に出てるよね。+1
-0
-
199. 匿名 2017/07/18(火) 23:58:49
両親が嫌いでキツく当たってしまう。
子供の頃は母は良い母親だと思って居たけど段々私自身が母の嫌な部分を受け継いでるのを自覚して来た頃から母親に対して尊敬の念はない。
父親に関しても休みの日昼間から酒飲んで寝てばっか。
無趣味、友だちもいない、だらしがない、家事手伝いもせず、母の財布から金を抜く等。
さらに母親から散々父親の愚痴を聞かされて育った為大嫌いに。
だから私は自分の子供には旦那の悪口は絶対言わないでおこうと固く誓ったつもりが…
旦那に対して怒る時や機嫌が悪い時八つ当たりする様子が自分の母親のようでそんな姿を子供(私)に見せて来た母親を更に憎む。
文面に起こすと毒親っぽいけど、私が子供を産んでから頻繁に来てくれ必要な物を買ってくれたり孫の面倒も見てくれ可愛がってくれるので大事にはされてる。でも嫌いで合わない。キツく接してしまう。
その後自己嫌悪の繰り返し。だから余計に苦しい。
自分の甘えだと自覚してるが、嫌いなもんは嫌いで我慢できない。
人にキツくあたる姿を子供に見せたくないのに…
+0
-0
-
200. 匿名 2017/07/19(水) 00:52:50
プチ毒親で昔の恨みが忘れれないけど、
親も60代で身体も弱っているしいつ死ぬか分からない貧困老人。
こうやって親子になったのも縁と思うと、
親を大事にしたくてもできない・会いたくなくて数年会っていない状態が苦しくて泣けてくる…+1
-0
-
201. 匿名 2017/07/19(水) 00:55:05
親が私を産まなければ今の苦しみはないのに……+3
-0
-
202. 匿名 2017/07/19(水) 01:12:38
早く死んでくれればいいと思ってる
割りとリアルに+3
-0
-
203. 匿名 2017/07/19(水) 03:29:01
そんなことはない
物心ついた幼少期から父母の血がでる、ガラスが割れる、ミシン壊れる大喧嘩ばかり記憶し、
行きたい大学、専門学校も長女と長男のみしか行かせてもらえず
ご飯は母の職場の余りものがビニール袋にしばった状態のまま、冷たいままでてくる
母は浮気しまくり、子供にまでうそをつかせ、自分は泊まり歩く
父は何も言わない、母のやりたい放題だった
最近は借金とりから子供達全員に電話がありドン引き
母は稼ぎもないのに高すぎる作家物の着物、毛皮、宝石を次から次へ
もちろん多額のローン
もうバカすぎるし人として最低
電話は[お金貸して]ばかり
20回以上あり、うんざりし着信拒否した
男の家にかえるとき、交通事故をし、車廃車、彼氏から家追い出され、とうとう住む場所まで子供達の手を借り金を出させ
父はなぜ離婚しないのか
もう母は死んだ方がいい
父は面倒を見たいが母は何かあってもムリ
借金つくれたり、家具売られたり、金を持ち逃げすると100%思うから家にはいれたくない
縁をきりたい+5
-0
-
204. 匿名 2017/07/19(水) 03:34:38
借金と浮気はあかん
そしてわたしは大人になって入院して初めて知ったが
父と血液型が合わない..
ようは母が浮気しまくりだったとき、誰かしらない男との子がわたし
父は未だ知らない..
言った方が良いだろうか..
離婚になって当然だと思う
借金から浮気、浮気先でできた妊娠でわたし誕生..
泣くわ
通りで沢山いる姉妹に似てないわけだよ
わたしだけ美形+3
-0
-
205. 匿名 2017/07/19(水) 08:31:36
今、病気で動けなくなってしまった親の介護をせっせとしている友達が言ってた。
全然苦にならないって。病院の先生が友達を見て親の介護するしないは結局子どもからの今までの親の子どもへ対する接し方の通信簿なんですよねって言われたって聞いて納得した。+3
-0
-
206. 匿名 2017/07/19(水) 09:53:06
親は大事にしなさい、尊敬しなさい…って。
強制するべきじゃないし、しなきゃならないわけでもないと思う。
尊敬できて、大事にしなきゃいけないなって思える親なら誰がなんと言おうとそうするし。
まず、親の方が尊敬される、大事にされるような親になるべき。
親ってだけで大事にしなきゃいけない、尊敬しなきゃいけない、わけじゃない。+2
-0
-
207. 匿名 2017/07/19(水) 09:56:06
思春期には色々と憎んだ事もあったけれど、自分が出産し、母の偉大さに気づきました。けど、全てを尊敬できるわけではなく、価値観のズレも親子とは言え人間同士なのであります。でも育ててくれた という事には感謝してもしきれないです。敬うべきかは本人の自由だと思います。
長々と失礼しました。+2
-0
-
208. 匿名 2017/07/19(水) 11:36:58
親に大切に育ててもらったのであれば、人として 大切にすべきだと思う
主人の親は 客観的に見たら 毒親そのもので、主人は 親の都合のいいように、便利な存在であるように、洗脳されてる
大切にされていないのに、必死で しがみついてる主人が哀れになるわ…
“親だから”って理由だけで大切にしろとかは おかしいと思う
屑でも 生殖能力さえあれば 親にはなれるから
どう云う親か?か重要なんじゃないかな…+5
-0
-
209. 匿名 2017/07/19(水) 11:44:27
>>79
うちの親のケアマネはてきとうだし心が無い。私の事は全く考えない表面だけのやっつけ仕事。
もっと親身になってくれる人だったら良かったのに。+1
-0
-
210. 匿名 2017/07/19(水) 15:03:14
親はだけれど義親は大切にしてる。+0
-0
-
211. 匿名 2017/07/19(水) 16:03:45
えっ?
私は、自分も子供を育てるようになって親の事改めて尊敬したけど。
だって子育てって大変。よくここまで育ててくれたと感謝するよ。
+0
-0
-
212. 匿名 2017/07/19(水) 16:43:04
親による。大事にしてくれたんだと思えるんなら敬えるのでは?結局は他人。何年も投げ出さず育て上げてくれたのは感謝にあたいすることだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する