-
1. 匿名 2014/04/20(日) 23:58:27
太りやすく痩せにくくなった私w
若い頃と比べてあきらかに代謝が落ちてますねorz
もうすぐ薄着の季節ですし気になってる方も多いはず。
ダイエットに関する情報交換や励まし合いなど、語りましょう。出典:www.health-shop.jp
+185
-12
-
2. 匿名 2014/04/21(月) 00:00:14
もちろん出来ますよ。
若い頃の倍の努力は必要ですが。+309
-7
-
3. 匿名 2014/04/21(月) 00:00:53
基礎代謝をあげれば良いと思いますよ!+234
-4
-
4. 匿名 2014/04/21(月) 00:01:25
下っ腹 脂肪吸引したい+296
-5
-
5. 匿名 2014/04/21(月) 00:01:26
いつからが中年ですか?+101
-6
-
6. 匿名 2014/04/21(月) 00:01:46
中年太りに悩んだ母は毎朝 ウォーキングしていました。朝ごはん前にして、朝ごはんをたくさん食べるのが良いらしいですよ!ちなみに晩ごはんは少なめにした方が良いですよ。+174
-11
-
7. 匿名 2014/04/21(月) 00:01:58
筋トレするのがいいと思います。+127
-3
-
8. 匿名 2014/04/21(月) 00:02:33
どうすればいいのか具体的に聞きたい。+103
-3
-
9. 匿名 2014/04/21(月) 00:03:26
できますよ。毎日ジムに通い一時間運動して、夜炭水化物ぬいて一ヶ月で五キロ!+128
-22
-
10. 匿名 2014/04/21(月) 00:03:28
ジムで絞るのが一番かな。
トータルワークアウトおすすめです!+53
-13
-
11. 匿名 2014/04/21(月) 00:03:56
34歳、35歳あたりから中年かな?+181
-53
-
13. 匿名 2014/04/21(月) 00:04:13
ウォーキングを最低1日30分以上、夕飯の炭水化物は控え目に...これを続けると違います。
痩せるというより、適度なところでキープ出来るという表現が正しいかも!?(´・_・`)+146
-8
-
14. 匿名 2014/04/21(月) 00:04:19
筋トレ&運動必須だと思います。
食事だけで痩せるとシワが目立つので。+71
-4
-
15. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:01
トピ画…切なすぎる(T-T)+197
-5
-
16. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:17
ダイエット出来ますよ。代謝は落ちてるので、摂取カロリーを減らせばいいんです。必要以上に食べなければ痩せます。
+87
-8
-
17. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:47
筋トレしたら、みるみる減りました。+61
-4
-
18. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:56
若い時より努力は必要だと思うけれど
頑張れば必ず結果が出ると思う(・ω・)ノ
もうすぐ来る30代に向けて筋トレとウォーキングしてます!+45
-11
-
20. 匿名 2014/04/21(月) 00:06:56
子供産んだから太ったとかは
言いワケしてるだけだよね
+225
-54
-
21. 匿名 2014/04/21(月) 00:07:04
トピ画の40歳はいつの時代の40歳だよσ(^_^;)+248
-8
-
22. 匿名 2014/04/21(月) 00:07:32
うちの母親は63で10キロ痩せましたよ。
耳つぼとゲルマニウム温浴、サプリメント食事制限で。お金はたぶん40万位かかってますが、リバウンドしてないから良かったんじゃないですかね。+50
-47
-
24. 匿名 2014/04/21(月) 00:07:41
できる。
もともと普通だったけど。
運動なにもしたことなかったのに山歩きが好きになってから体型が締まった。
あと、炭水化物より肉や野菜中心に食の好みも自然と変わった。
2、3㎏は落ちてキープしてる。
今年44歳です。+75
-4
-
25. 匿名 2014/04/21(月) 00:09:07
筋トレ。1日一時間くらい。夕飯はお米や麺は食べない。肉はたべても良いです。それを継続しました。痩せましたよ+34
-8
-
26. 匿名 2014/04/21(月) 00:09:48
できるけど、老ける。+93
-16
-
27. 匿名 2014/04/21(月) 00:10:31
・節制する
・運動をする
食欲が抑えられなかったのでジョギングをするようになりました
食べるのを我慢するよりも運動を続ける方が私には楽だった
ただ、運動できない体になった時は大変なんだろうなとは思う+34
-6
-
28. 匿名 2014/04/21(月) 00:12:38
代謝アップの気休めに、風呂上がり、水シャワー浴びてます+13
-9
-
29. 匿名 2014/04/21(月) 00:13:24
老けるだのシワになるだのとすぐ言い出すのは
不健康な単食ダイエットや、断食めいたダイエットの想像しかできず
また実際に痩せたことがないデブの妄想+91
-32
-
30. 匿名 2014/04/21(月) 00:13:39
トータルワークアウト昔やったけど頭が痺れた
あそこまではやり過ぎだと思う
母が糖尿病になったので糖尿病食一緒に食べてたら自然に痩せた
運動も適度にやりつつバランス良く1食400kcal代に抑えれば良いんだよ
+46
-2
-
31. 匿名 2014/04/21(月) 00:14:47
私の母(58歳)は、姿勢を常に正しくして、毎日お尻・太もも等脂肪があるところを両手でつまんだり、マッサージしてました。
1、2ヶ月くらい続けて結果が出てました。
時間はかかりますが、リバウンドはしていません。+40
-6
-
32. 匿名 2014/04/21(月) 00:16:15
1.新陳代謝をあげるのに軽い筋トレ。
2.そして新陳代謝をあげて有酸素運動をします、有酸素運動は30分以上継続しないと脂肪が燃えないので30分以上すること。(ウォーキング、ランニング、スイミングなど)
3.食事は炭水化物や糖分の摂取を控える。夕飯にご飯を抜くだけでも結構効果あると思います。
以上のことを続ければ必ず痩せると思います。
+33
-13
-
33. 匿名 2014/04/21(月) 00:17:50
ロングブレスダイエットでふ~!!!+3
-21
-
34. 匿名 2014/04/21(月) 00:19:03
35才、4カ月で10キロ痩せました。
お医者さんに1500カロリー以内、運動40分を毎日やるよう指導をされ、65キロから55キロ弱まで落としました。(身長164センチ)
毎日のカロリー計算は大変ですが、1カ月もすればだいたいの食品カロリーが分かってきます。
夕飯は野菜スープに白滝を入れて満腹にしてました。
運動は30分のストレッチをしてから10分の筋トレ!
最初にストレッチをするのがポイントだそうです。
筋トレは腹筋よりスクワットのほうが消費カロリーが高いそうなので、私はスクワットばかりやってました。
毎日続けるのは大変ですが、1週間もすると習慣になりましたよ。+91
-8
-
35. 匿名 2014/04/21(月) 00:20:11
32
>2.そして新陳代謝をあげて有酸素運動をします、有酸素運動は30分以上継続しないと脂肪が燃えないので30分以上すること。
いいえその説はもう古いです
小刻み10分づつでも運動をすれば脂肪燃焼効果があるというのが現在の見解です+129
-6
-
36. 匿名 2014/04/21(月) 00:21:19
私もトピ画見てせつなくて泣きそうー(/_;)+35
-7
-
37. 匿名 2014/04/21(月) 00:22:21
うちの母は社交ダンスで姿勢が良くなり、体重はあまり変わっていないようですが、見た目スッキリしてましたよ+18
-3
-
38. 匿名 2014/04/21(月) 00:23:23
29
いやいや、中年になって食事だけで痩せるとシワできるよ。実証済み。筋トレをきちんとしてたんぱく質を取る。これは重要。+87
-14
-
39. 匿名 2014/04/21(月) 00:24:50
>38
はい、だから『不健康な単食ダイエットや、断食めいたダイエットの想像しかできず 』と書いてますけど。+45
-26
-
40. 匿名 2014/04/21(月) 00:25:20
痩せても老けるよね+52
-13
-
41. 匿名 2014/04/21(月) 00:25:35
痩せる気があるなら年齢関係なく痩せることは可能です。
頑張りましょう。
私はこの土日食べ過ぎたので明日、明後日プチ断食をするために甘酒買ってきました。+20
-16
-
42. 匿名 2014/04/21(月) 00:26:14
どうもデブは“健康的に運動とバランスいい食事制限で痩せる”という発想ができないみたいだよね+72
-14
-
43. 匿名 2014/04/21(月) 00:27:20
なんて切ないトピ画なんだ。+17
-6
-
44. 匿名 2014/04/21(月) 00:27:42
39
不健康なダイエットはしてないよ。+5
-15
-
45. 匿名 2014/04/21(月) 00:29:07
ババちゃんwww+5
-25
-
46. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:05
中年太りか…。うちの母親間食が多いからやめたら少し変わるんじゃないかな。
暇があるとお菓子食べてる(;´д`)
お菓子って少しでもカロリー高い。+52
-4
-
47. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:06
44
え?あなたに向けてなんて言ってないしそのつもりも無かったですけど。+6
-39
-
48. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:24
結局、ダイエットに一番必要なのは自分の意思力+123
-8
-
49. 匿名 2014/04/21(月) 00:33:40
会社の40代後半の人が過剰な食事制限と、大量の水を飲むダイエットをしたら…
体重は減ったけど、顔のたるみがひどくなって陰でみんなにダイエットしないほうがよかったと言われていました。
筋肉を鍛えることも大切だと思いました。+45
-4
-
50. 匿名 2014/04/21(月) 00:34:38
三日前からスクワット+踏み台昇降はじめました!
合わせて一時間半やってます!
痩せるぞー!+60
-4
-
51. 匿名 2014/04/21(月) 00:36:28
朝たくさん食べるは私にはあってなかったなぁ
朝ミキサーで野菜ジュース作って
後は普通に食べてたら痩せた
市販のジュースは絶対飲まない!
あとジム行くことによってお金をかけて痩せたのでそのお金を無駄にしないための意識も働くから
甘いものも食べなくなる+20
-2
-
52. 匿名 2014/04/21(月) 00:37:33
ありきたりですが、白滝ダイエットいいですよ。
白滝やコンニャクにはカルシウムが多く含まれているので、ダイエットによる骨粗鬆症の予防になるし、何より便通が良くなりました。
ただ腸が弱い人には不向きらしいので注意して下さいね。
一食を白滝にするだけで、一ヶ月二キロは減ると思います。
私のお勧めはスンドゥプスープに白滝と舞茸。
白滝の臭みが気にならないし、レトルトのスープに入れるだけなので簡単です。+23
-9
-
53. 匿名 2014/04/21(月) 00:37:59
49
そりゃそんな不健康な食事制限してりゃそうなるよ+7
-2
-
54. 匿名 2014/04/21(月) 00:38:43
ハタチ過ぎから一年ごとに筋肉量は1%減っていきます。
つまり、中年に差し掛かった35歳の場合、ハタチのときより15%筋肉量が減っているんです。
だから年を取ったら痩せにくいの。
筋トレ&有酸素運動すれば痩せますよ。+32
-2
-
55. 匿名 2014/04/21(月) 00:39:13
ババアが言い争いしてんなよ+5
-37
-
56. 匿名 2014/04/21(月) 00:40:06
>55
ババア乙+14
-23
-
57. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:58
本気で太りたくなくて日頃から健康管理に気をつけてる人は
実際に何かしらの運動や食事制限はしているだろうし
仮にそうじゃなくても
これだけTVで健康番組多いと、こんなとこで情報仕入れなくても
普通にみんな知識として知ってるよね+18
-3
-
58. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:59
髪のツヤが若い頃と全然違う。
ムースとかでなく、椿油とかをクリームに混ぜ込み髪に擦り込む。
お金かけるかかけないかで違いが歴然。
+19
-5
-
59. 匿名 2014/04/21(月) 00:50:59
時々泣いてストレス発散すると、無駄な食欲が落ち着きますよ。+10
-2
-
60. 匿名 2014/04/21(月) 00:59:28
みんな平等に年を取っておばさんになるのだから必要以上にここでBBA、BBAと言うのは辞めませんか?
ちなみに、私はバレエと夜ご飯を軽くするだけの気長なダイエットを続けています。
太らなくなりましたよ。+82
-6
-
61. 匿名 2014/04/21(月) 01:05:13
とりあえず断食
断食で細胞が若返るらしい
加齢で内蔵も老化してるから
プチ断食で内蔵を休ませる
+24
-4
-
62. 匿名 2014/04/21(月) 01:06:00
◎54才の主婦です!
週間3~4回、運動する30分前にカルニチンを服用し有酸素、無酸素運動を30分間の間に何回か繰り返す運動を行い!
食事は野菜を最初に食べ夜だけ炭水化物を抜き、半年で6キロ程痩せました(^^)v
ですが、ぎっくり腰をして運動が出来なくなつて半年、4キロ頃戻りました_(^^;)ゞ
この年になってからのダイエットは、なかなか大変ですね!
でもこのままでは肥るばっかりなので、また挑戦したいと思います(#^.^#)
+30
-6
-
63. 匿名 2014/04/21(月) 01:06:28
60
賛成!+37
-3
-
64. 匿名 2014/04/21(月) 01:08:35
54歳・・・
だから年寄り臭いレス多いんだ+4
-59
-
65. 匿名 2014/04/21(月) 01:08:55
他のスレにもこの画像貼ってあったけど…
痩せたいのなら
血糖値をあげない食事を意識すれば世代関係なく簡単に痩せますよ。
激しい運動必要なしウォーキング程度で。
痩せない×
痩せる努力をしてない○
『代謝が落ちたから痩せにくいし太りやすい』
これは努力するのがめんどくさいから開き直って食べたいものガツガツ食べるただの言い訳です。
どの世代の方も確実に痩せることができます!
+28
-0
-
66. 匿名 2014/04/21(月) 01:09:15
アラフォだけど 半年で25キロ痩せました(48㎏ 18%)
この前のトピでもコメしたけど
今は太る前より代謝は良くなったので 結構食べても増えないけど
以前の体重と同じでも体型がどうにも年齢的に。。。
下腹は中々しぶといです(泣)
ちなみに始めはウォーキング 今はジョギング(2日走って1日休み)
食事は野菜汁物から 夕飯は炭水化物半分前にして始めにキャベツの千切り
えのき氷&たまねぎ氷 これで痩せたかは不明だけど
健康にも良さそうなので料理に使用してます。
+19
-4
-
67. 匿名 2014/04/21(月) 01:10:50
そもそも体型気にする人なら10キロも20キロも太るまで放置しないよね+82
-8
-
68. 匿名 2014/04/21(月) 01:15:30
喧嘩トピックになってる(ーー;)+10
-3
-
69. 匿名 2014/04/21(月) 01:21:10
12、最低な人+4
-2
-
70. 匿名 2014/04/21(月) 01:21:11
太ったことがないのでわからない+5
-19
-
71. 匿名 2014/04/21(月) 01:34:49
エステと運動しかない。+0
-13
-
72. 匿名 2014/04/21(月) 01:39:25
35の言う通り
最近の研究では運動開始2分ですでに燃焼し始めるらしい。
無駄に長くキツい運動しなくても20分のウォーキングでじゅうぶんだし同じことだと研究者が言っていた。
+39
-1
-
73. 匿名 2014/04/21(月) 01:46:28
67
そうそう、健康体で5キロ増えただけでも焦るし体つきも変わるからダイエット始めるよ+24
-5
-
74. 匿名 2014/04/21(月) 01:52:50
1ヶ月マイナス2キロ程度だけど、2キロ痩せるのにサプリやらエステやらで散々無駄遣いして全く痩せなかった私は、まさかの白湯ダイエット➕間食やめて1ヶ月4キロ痩せたよ!
リバウンドしないから始めて4ヶ月で今8キロ減です!
即効性ないけどオススメ!+17
-0
-
75. 匿名 2014/04/21(月) 02:03:45
ババアババアと書いてる人は、いったい幾つなんだろうか?
そして自分は永遠に若いとでも思ってる!?
嫌な事しか書けない心の可哀想な人だよね。
+98
-4
-
76. 匿名 2014/04/21(月) 02:07:27
75さん
私もそう思う!
何歳からがババァで、何歳までがガールズで、書いてる人は何歳なんだろ(~_~;)+43
-5
-
77. 匿名 2014/04/21(月) 02:13:27
太ったことないから~とか、ババア呼ばわりする人。
何故中年太りって書いてあるとこに来るの?
嫌味言うなら、見なきゃ良いのでは?+68
-2
-
78. 匿名 2014/04/21(月) 02:54:51
若ければブスと言われ、年取ったらババアと言われ、ちょっとでもダイエットしようと思ってトピのぞけばここでもBBAと罵られ。
会ったこともない人に年取っただけで傷つけられて、言い返す言葉もなくて死にたくなるよね・・・
+24
-18
-
79. 匿名 2014/04/21(月) 03:14:12
いつまでババアひきずってんだよ・・+5
-27
-
80. 匿名 2014/04/21(月) 03:22:33
ダイエットするなら
+36
-2
-
81. 匿名 2014/04/21(月) 03:30:44
わたしの母(50)は
食習慣の改善と毎日のウォーキングで
➖10kg痩せました!
なので、努力次第でいくらでも痩せることは可能だと思います!+26
-1
-
82. 匿名 2014/04/21(月) 03:42:15
BBA.BBAうるさいww
若さしかない人が言うのかしら?
25だけど、これから出産控えてて
産後は体質かわるっていうから参考にさせてもらいます(´・Д・)」運動嫌いのお菓子好きなので、自分との戦いになりますが…
周りには年齢不詳の30代の方いっぱいいますよ〜!美容師という職業柄、みんな見た目には気を使ってます!不規則な仕事だけど、努力次第だな、と思う。
若さなんて正直邪魔だと20代前半の頃思ってた…+24
-11
-
83. 匿名 2014/04/21(月) 04:06:16
筋トレしてる40代の人いるけど、全身バランスよく鍛えてて体のラインにメリハリあって、きれいな細マッチョだった。
少しでも代謝アップと、成長ホルモン促すためとかで美容目的でも鍛えてるみたい。
確かに他の何もやってないっていう年代の人と比べても顔と肌が化粧やケアなしでつやつやしてる。
服はユニクロやしまむらとかで済ますとか言ってたけど、薄着でも体型がいいから安っぽい感じには見えない。
何年か前の太ってた写真も見せてもらったら、どこにでもいそうな年相応な感じだった。
ボディービルな方向で話で聞いてみると、あれは自分の限界や高みに挑戦してる別方向で、
女が重いもの扱ってトレーニングしても筋肉はそうそう大きくならないとか言ってた。+20
-0
-
84. 匿名 2014/04/21(月) 04:07:48
痩せればシワもできますよ。体が縮む訳ですから自然ですよ。
年齢は関係なく。
これは体質もあると思いますよ。
肉を魚に変えたり、ご飯の量を一口へらしたり、夕飯はなるべく早く食べて
夜は一切間食しないだけでも
かなり痩せます。
例えばですが、夕食を5時半にとり、睡眠。
次の朝の朝食まで約10時間も、食べない時間があったとします。
無理せずとも痩せますよ!
夕飯をなるべく早く食べるのがポイント
家族がいる方にはちょっと難しいかな?!
やっぱり基本は食事と食事をとる時間にあると思います。+19
-1
-
85. 匿名 2014/04/21(月) 04:12:51
炭水化物を抜くと体重が減るのは当たり前、でも炭水化物を抜いてダイエットを
続けると皺が増えて老けた感じになる。
更年期が早くなるよ。
抜くのではなく減らす一番良いのは朝と昼に炭水化物を摂取して夜は抜く。
お肉は赤身と鶏肉にする。
後はやっぱり運動、代謝を上げるには紅茶に生姜を入れると代謝が進みます。
あとは腹筋よりもスクワットの方が効果的。
食べるのを控えて痩せると中年の場合は身体の形も崩れて老けます。
楽しく食べて運動をして痩せよう。
YouTubeの動画はかなり参考になります。
一緒にできるのでオススメです。
+14
-4
-
86. 匿名 2014/04/21(月) 04:13:56
有酸素であろうがなかろうが
運動する→酸素を多く取る→酸化→老けやすくなる+3
-9
-
87. 匿名 2014/04/21(月) 04:28:15
サプリとか飲んで痩せれるは、一瞬目に見える体重の減りは良くても、代謝を上げるためのものとほとんど関係ない。体脂肪はあまり減ってもいなくて、筋肉が落ちてるのが実情で、太りやすいのに拍車をかけてる。
痩せる仕組み知らない人と運動とかが面倒くさい人を釣って、どんどん新しい別のを売って金を引っ張りだす商法と思う。
いつまでもいろんな商品発売して、もっといいのありますよとかあっても、運動と生活リズム、食事の見直しを調べてやってれば、体に自然でしかも余計な出費もかからないし、遠いようで近道。
+9
-1
-
88. 匿名 2014/04/21(月) 05:17:41
そんなに食べなくても痩せないずら・・+8
-4
-
91. 匿名 2014/04/21(月) 05:36:00
19
わざわざ探したの?コピーまでして貼り付けちゃってwww気持ち悪〜+1
-7
-
92. 匿名 2014/04/21(月) 05:39:55
不快なコメントは通報していいと思いますよ〜ただ荒らしたいだけの邪魔者なので即消すのが一番!!+17
-4
-
93. 匿名 2014/04/21(月) 06:11:09
235コメント2014/04/21(月) 00:01
30代あるある!
442コメント2014/04/07(月) 14:43
40代あるある
がるちゃんって30代より40代のが多いんだね
+7
-7
-
94. 匿名 2014/04/21(月) 06:12:22
ババァより言葉遣いの悪いお子ちゃまの方が、がるちゃから消えてほしい+35
-6
-
95. 匿名 2014/04/21(月) 06:23:07
うちの母も祖母も、バレエの先生をしていました。多分2人とも、20代と体型変わってなさそう。
バレエのおかげか。姿勢がすごく綺麗。
日常生活の中でなるべく椅子に座らないようにしているとのこと。座らず、まっすぐ立つことを意識するだけで身体を支える筋肉が衰えるのを防げるらしいですよ!
立ってると、間食もしないのかも??+17
-3
-
96. 匿名 2014/04/21(月) 06:28:32
36ですがダイエットじゃなく心労で7キロ痩せた。
中年でも意志があれば痩せられるんじゃないかな?+5
-0
-
97. 匿名 2014/04/21(月) 06:30:18
38歳です
炭水化物抜きダイエットを
しました
体重は落ちましたが
鶏ガラみたいになりました 泣+8
-2
-
98. 匿名 2014/04/21(月) 06:46:37
確かに無理なダイエットふける+20
-0
-
99. 匿名 2014/04/21(月) 06:52:54
トピ画が、40歳じゃなくて60歳位に見える+6
-0
-
100. 匿名 2014/04/21(月) 06:52:59
ビービーエーって何ですか?+2
-10
-
101. 匿名 2014/04/21(月) 06:57:29
毎日、全身姿を、裸でチェック。
一時的なダイエットではなく、生活の一部としてダイエット。私は毎朝、DHC の置き換えダイエットが朝ごはん。36歳、子供二人、20代から変わらない161cm 48㎏の体型を何もせずに維持してるとお思いか?
もう、一生ダイエットし続けるつもりじゃないとあっと言う間にババアだよ………。+11
-25
-
102. 匿名 2014/04/21(月) 06:59:15
40歳の子持ち主婦です(^.^)
2月からダイエットして、4キロ痩せました!
あと2、3キロ痩せたいので、現在も継続中です。
あまり面倒なことは苦手なので、健康的で簡単に
毎日続けられることだけをしています。
朝起きたらすぐ水を飲む、ヨーグルトを食べる、
一時間ほどの運動(Wiiでフィットネス)、
夕食のご飯は減らす(おかずはそのまま)など。
運動で以前より代謝が上がったのか、たまに
食べ過ぎても増えなくなりました!
おばさんでも努力すれば結果はでます(^_^)v
年は誰でもとるもの。今を楽しみましょう♪+22
-2
-
103. 匿名 2014/04/21(月) 07:04:34
お腹を痩せてたいと頑張ったのに、顔が痩せて老けた。。
+9
-0
-
104. 匿名 2014/04/21(月) 07:27:02
炭水化物を排除すると、身体が蓄えようとして逆に代謝が落ちるらしいです。
パスタやパンは控えて(グルテン)、お米を朝昼は普通に、夜は半分に控える。
とにかく間食をやめる。どうしても食べたいなら、クッキー2,3枚程度。
糖分や乳脂肪分の入った飲料は飲まない。
万歩計をつけ、1日8000歩以上は歩き、できれば30分以上の連続有酸素運動(3駅手前で降りて歩く、プールで泳ぐ等)をする。
母は158cmで48kgだったのが、5年前くらいから冬に少し太って夏に自然に痩せてたのが、戻らなくなりいつの間にか55kgに。今年からこの方法をやって三ヶ月で51kgまで落ち、現在も継続してます。
※体重計は神経質にならず、日曜だけ測って前週より太らないようにしてます。+9
-0
-
105. 匿名 2014/04/21(月) 07:27:59
ご飯1杯(150㌘)に角砂糖15個分の糖質と考えたらもう茶碗1杯食べれなくなった
+21
-5
-
106. 匿名 2014/04/21(月) 07:45:32
ダイエットって永遠にしないと意味ないよね
痩せたからってやめると元通りプラスアルファ
遺伝や代謝もあるから全部のデブをたたくつもりはないけど
痩せなきゃっとケーキとか頻繁に食ってるデブは嫌い+17
-4
-
107. 匿名 2014/04/21(月) 07:53:28
104さんと似たような感じだわ。食生活やその他生活習慣が何も変わっていないのに、なぜか体重が増えてきて元に戻らなくなった。ダイエット、運動とかしてるけど今までの方法ではだめなのか、なかなか痩せない。今までも結構体重気にしてダイエット人間で、運動や食事組み合わせなどで実際に体重落としたりの経験はあるしリバウンドとかもなかった。
結構すぐに痩せられていたのに今は全然だから不思議。やっぱり加齢のせいかと思ってる。若いころより基礎代謝とか落ちてるから難しくなってる気はしてる。+14
-1
-
108. 匿名 2014/04/21(月) 07:56:07
下の子が幼稚園に行ったら
ジムに半年くらい通って、
この6年間の痩せた太った痩せた太った←いまここ
をリセットしたい。
ヨガやエアロして姿勢を良くしたり、代謝上げたい。
体力つけたい。
+8
-1
-
109. 匿名 2014/04/21(月) 07:57:31
みんないずれBBAになるのとBBAになっても「ガールズ」ちゃんねるに居続けるのとは又別問題でしょ。
娘と服を共有してミニスカ履いてる50代がいたらうわーみっともない、と思うでしょ。
ガールズじゃなくなったら発言小町や2ch既婚女性板にでも行ってください。
少なくともここで堂々と40代ですが、とか言うべきじゃない。
+12
-36
-
110. 匿名 2014/04/21(月) 08:01:12
これから結婚式を控えているので腹八分目+完食しない+ウォーキングで健康的なダイエットに励んでいます!
皆さんのコメント見ていて思ったのはやはり痩せようという気持ちを持ち続け、少なからず努力することができれば痩せるんだろうという結論に至りました。
頑張ります!+9
-0
-
111. 匿名 2014/04/21(月) 08:07:31
Slimzetaというギャル雑誌の後ろのサプリ…
一ヶ月飲み続けたけど何の効果( ´∀`) モナーイ
簡単に痩せるなんてことはないんだなと改めて実感。
一ヶ月分1万円の高い授業料でした。+10
-1
-
112. 匿名 2014/04/21(月) 08:10:22
会社の先輩が2人、食べ物減らすダイエットしてました。
炭水化物抜きや、とにかく食べないってやつで8kgくらい痩せてたけど、老けました・・。
(周りは痩せましたねしか言わないから本人は喜んでるけど・・)
食べ物だけ減らして痩せると老けますよね。健康にも悪いし。
カロリーは控えるけど、食べるものを選んでちゃんとバランスよく食べる。
そのうえで、やはり筋トレや運動は必須。+12
-2
-
113. 匿名 2014/04/21(月) 08:15:14
今までの方法では痩せられないようなので新しい方法を模索中。
負荷量を増やせばいいんだろうけどすぐ筋肉痛、足の裏痛くなる。
いかに普段運動不足なのかわかる(^^;)とりあえず頑張ります
炭水化物抜きも考えるけど、あれって一生やらないと元に戻したら即リバウンドしそうですよね。+5
-0
-
114. 匿名 2014/04/21(月) 08:21:13
今だけ食事制限してもダメだよ。ずーっと続けないと無駄。太ってる人はすごい量食べてるよ。食べてないのに痩せないわぁとか言ってる人は脂ものや糖質など嗜好がデブになるものばかり。食べてるもの見直してみ?一日2000カロリーくらい摂ってるから。40台以降なんて、1500カロリー以内で十分。なんとなくつまんだ飴などもちゃんと摂取カロリーに入れて計算してみてください。+15
-1
-
115. 匿名 2014/04/21(月) 08:26:17
確かに変な痩せ方(過度な食事制限等)すると頬が痩せこけた感じで老けたけどソレなりに食べてウォーキング40分くらいして減量すれば引き締まった感じで健康的に痩せれた。+8
-0
-
116. 匿名 2014/04/21(月) 08:28:55
中年になると痩せてる人より太ってる人の方が皮膚がパーンとはってるから若く見えます。
一生懸命必死になって運動して痩せた近所の人、前の方が若く見えてたってかわいそうで言えなかったけど。。。+9
-2
-
117. 匿名 2014/04/21(月) 08:31:54
116さん、わかります〜(;^_^A
同窓会に行った時、太ってる人の方がしわがなかって老けを感じなかったです。
みんなになんでそんなに歳とらないの?って聞かれるって言ってました。+6
-1
-
118. 匿名 2014/04/21(月) 08:35:07
食べてないのに太るという人がいるけど
絶対余計に食べてますから。
そうじゃなければ、身体のどこかが悪いのだと思う。+17
-0
-
119. 匿名 2014/04/21(月) 08:41:45
朝通勤時に近所をウォーキングしてる主婦とかに遭遇するけど、全然続かないのか3、4日で見なくなる。顔を覚えるくらい続いてる人は1人だけ。ダイエット必要ないくらいスタイルのいいアラフォー位の女性。体型維持の為に頑張ってて素敵だなーって思う。だらしなく太ってる人はすぐに見なくなる。生活は体型に出るって本当だなーって実感。見苦しい程のデブは自分に甘くだらしないんだろうね。
自分はどうなの?って言われそうですが、ずっと165cm48kgを40台の今もキープしています。カロリーは一日1300くらいで抑えてます。+22
-5
-
120. 匿名 2014/04/21(月) 08:47:30
88
飲食したものを毎日書き出してみたらどうかな??
きっとどこかで無駄に食べてたりしますよ^_^;
あと
『食事のカロリーを減らすこと』
と
『脂肪を燃焼する食事をする』
ことは同じようでまったく違います。
カロリーを減らしただけでは脂肪が燃焼されないので痩せるはずないし、いっときは減ったとしてもすぐリバウンドします。
脂肪を燃焼しやすい食事法や食材
血糖値を上げない食事法など
インターネットで調べて見てください^_^
+9
-0
-
121. 匿名 2014/04/21(月) 08:50:36
結局生活習慣変えるしか無いんだよね。+13
-0
-
122. 匿名 2014/04/21(月) 08:52:01
101
>20代から変わらない161cm 48㎏の体型を何もせずに維持してるとお思いか?
お思いか?でふいた。笑
あなたのこと知らないので質問されても分からない(´<_` )+24
-7
-
123. 匿名 2014/04/21(月) 09:00:29
習い事で知り合った50代の素敵なマダムはコーラ大好き甘い物大好き、料理もお菓子作りも好きだし外食も大好きだけど凄く細かった。
バレエを週2でやってらしたのととにかく歩くのが好きみたいでした。
ウェア着てウォーキングって感じでは無く、繁華街をヒールでガンガン歩く。
ウィンドーショッピングが趣味って感じでした。
繁華街に住んでいて思い立ったらすぐ上記の事ができるっていうのも大きかったかもしれませんが。+11
-0
-
124. 匿名 2014/04/21(月) 09:01:54
半年以上前からホットヨガ行ってるし夜は置き換えしてるけど痩せるどころか体重増えてるのは、やはり年のせい?+6
-1
-
125. 匿名 2014/04/21(月) 09:13:26
本当に年齢が「ガールズ」だけの参加になったら、薄っぺらい掲示板になると思うよ?+32
-4
-
126. 匿名 2014/04/21(月) 09:18:59
はじめからうーまんちゃんねるにすりゃよかったのにね
+28
-1
-
127. 匿名 2014/04/21(月) 09:28:05
痩せれますよ!
でも、自分でも実感してるし、前TVでお医者さんみたいな人が言ってたんだけど、
歳をとって痩せると、出てる所。つまり、顔、足、腕は十分ほそくなる。しかし、出てない所。お腹周りですね。は、中々脂肪が落ちません。それで、出てる所が痩せて、安心して太ると、今度は出てない所から又脂肪がつきます。で、又ダイエットを繰り返し。手足の細い、顔が痩けて、お腹だけ出た変な体型になります。みたいな事言ってました。
それをみて、なるほどと、納得しました。
なので、やっぱり、腹筋とかは大事だと思います。
食事制限だけだと、醜い体のラインになりますよ。
お腹周りを中心にした運動は欠かせないですね!+6
-1
-
128. 匿名 2014/04/21(月) 09:29:49
109
ばっかじゃないの〜~̎̎٩(⌒͡∀⌒͡⌯̊)̥̊◦
なんで他人に見るサイトの指示だしてんの!?嫌ならあんたが見なきゃいいだけの事じゃんか( ̄^ ̄)
どんだけガルちゃんに固執してんだよっ!+18
-7
-
129. 匿名 2014/04/21(月) 09:31:44
出来るよ
うちは父が糖尿病になって、夕食が野菜メイン+ご飯は(父が玄米大嫌いなので)食物繊維が取れるよう
こんにゃく米を1/3混ぜたものに変えて、更に自転車を使わず出かけるときは歩くようにしたら
両親とも1年で10~15キロ落ち、体も軽くなったらしい
長年の産後太りに悩んでた母はMサイズの服が着られると大喜びしてた
ちなみに団塊の世代です+6
-1
-
130. 匿名 2014/04/21(月) 09:50:05
124
どこかで必ず無駄にカロリーとってると思う。
病気じゃなかったらそれしかない。
+6
-0
-
131. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:16
126
ウマチャン…笑
+3
-2
-
132. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:19
109
がるちゃはそもそも、年齢層が高いんです。
若い世代もいるだろうけどBBAがいなくなったら、がるちゃは過疎って止まってしまいます。
都合が悪くなると、19歳ですとかって言うメンヘラもいるくらだから40歳ですって堂々と言ってる人の方が潔くていい。+16
-7
-
133. 匿名 2014/04/21(月) 09:54:46
35歳
いらない書き込みもありましたが、とても為になるトピですー
現在ダイエット中ですが、成功者の声をいろいろ聞けてますますやる気が出ました!
3か月で5kg減、ウエスト7cm減、4cm減が目標です。がんばります。+11
-1
-
134. 匿名 2014/04/21(月) 10:02:20
122
ずっと太らないように努力してる人に対して、毒吐かないと気が済まないの?見苦しい。+12
-3
-
135. 匿名 2014/04/21(月) 10:05:23
124さん
運動量がたなりないからじゃないですか?+3
-0
-
136. 匿名 2014/04/21(月) 10:19:45
ガルちゃんに40、50代の方がいらっしゃるのに驚いた。でもそのほうがいろんな情報もわかるし、将来の中年太り予備軍の私は勉強になります(๑✧◡✧๑)+19
-4
-
137. 匿名 2014/04/21(月) 10:33:23
ウエストまわりの贅肉を減らしたくて
3ヶ月くらい腰回しを続けた。
ウエストや背肉は減ったんだけど、
代わりに太ももガッチリに(lll´Д`)
理想の体型になるのって難しいですね…+4
-0
-
138. 匿名 2014/04/21(月) 10:35:52
ダイエット先延ばしにしてたけど、
6月に健康診断が!
体重と体脂肪率を何とかしないとマズイので、
35歳、この春気合い入れて頑張ります!!+6
-0
-
139. 匿名 2014/04/21(月) 10:41:17
理想は、20代のうちに理想体型を作って
頑張って維持するのが良いんだろうなー
でも、それを言うと
このトピの意味が無くなっちゃうよね(涙)
20代以下のみなさん、今のうちに
体質改善を頑張って~!
諦めたくない30代より
+11
-1
-
140. 匿名 2014/04/21(月) 10:46:27
できないダイエットはない
痩せずらくなった→痩せないからと逃げるな、甘えるな+7
-0
-
141. 匿名 2014/04/21(月) 11:04:15
耳が痛い話だな~
34歳子供3人…レッグマジックとかコアリズムを時々やってます。
まぁ時々じゃ何も変わらないけど、この前息子にダイエットグッズいっぱいあるのにママ全然痩せないね(笑)と言われてから本気になりました!!
いきなりドカン!!と痩せるのは無理だから地道に頑張ります!!
次こそ妊娠前の体重に戻したい♪+4
-1
-
142. 匿名 2014/04/21(月) 11:05:20
よく、○○を食べて10キロ、15キロ減りました!!とか言ってる人を見かけるけど、それは元々が標準よりも太りすぎてるから落ちるの当たり前だよね!?
って言ってる私は本当性格、悪いな~。+9
-2
-
143. 匿名 2014/04/21(月) 11:05:25
いずれBBAになるのと、ガルちゃん始めた段階で既にBBAだった人の違い。
BBAの自覚があるなら、自粛すべき。+2
-13
-
144. 匿名 2014/04/21(月) 11:08:09
BBAにとって都合の悪いコメは消されますよ~
その前に肉消せよwww+3
-13
-
145. 匿名 2014/04/21(月) 11:09:53
ウマちゃんってか、ババちゃん。
ブタちゃんかな?www+1
-12
-
146. 匿名 2014/04/21(月) 11:12:51
痩せたところでBBA
デブスは痩せてもブスだよ?
痩せたところで、若返りません。+3
-9
-
147. 匿名 2014/04/21(月) 11:37:32
ここの人達は、マシュマロ系女子のトピで現実と向き合った方がいいよ?+2
-5
-
148. 匿名 2014/04/21(月) 11:44:22
+1
-0
-
149. 匿名 2014/04/21(月) 11:45:39
「マシュマロ女子」のブームが終焉?男性は「スリムが好き」「あたりめーだろ!」「マシュマロ女子」のブームが終焉?男性は「スリムが好き」「あたりめーだろ!」girlschannel.net「マシュマロ女子」のブームが終焉?男性は「スリムが好き」「あたりめーだろ!」 (1/2) 「マシュマロ女子」のブームが終焉? 男性は「スリムが好き」「あたりめーだろ!」 : J-CASTニュース 「ぽっちゃり体型」の女子がブームだとメディアは伝えていたが、男性が...
+4
-1
-
150. 匿名 2014/04/21(月) 11:47:43
+1
-0
-
151. 匿名 2014/04/21(月) 11:51:31
どこのトピにも現れて、すぐに
貧乏vs金持ち
若い子vsおばさん
という対立構造にする人々
迷惑~(´Д`)
つまんなくなるからやめれ。+18
-2
-
152. 匿名 2014/04/21(月) 11:56:32
パン、パスタ、ピザ、パンケーキ、クッキー、うどん、小麦粉使ったお菓子やスナックを絶つ
砂糖たっぷりお菓子類、ジュース類を絶つ
どれだけ中毒になってるか気付くはず
+10
-2
-
153. 匿名 2014/04/21(月) 12:33:29
BBA言ってる人は20代?このトピ覗いてるならデブなんだよね?
BBA叩きしてる暇あったら自分磨きしなさいな。
20代~30代の綺麗でいられる時期を醜く過ごすなんて勿体ないですよ。
中年太りで悩んでるアラフォー以降のみなさん、意識を高く持てば必ず痩せられます。
今43ですが35歳の時に産後増えた体重を10キロ減らし今も維持してます。
お菓子を毎日つまんじゃう人はそれを止めるだけで違うと思います。
運動する時間がなければ普段の動きを筋肉を意識するだけで全然違いますよ。+16
-3
-
154. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:14
40歳超えると痩せる=枯れるになりがちなので注意(><)
顔肉げっそり、肌ツヤ失って変なシワが…
今プラセンタやコラーゲンドリンク飲んで必死に抵抗中ですw
こうなる前に太り過ぎないようにしてね、みなさん!+15
-2
-
155. 匿名 2014/04/21(月) 12:56:38
36才160センチ50キロ下半身太りです。
体重はそれほど重くはないけど、運動不足なので、筋力がなく、体脂肪率29〜30%あります^_^;
糖質を減らして、18時以降は食べないダイエットを続けています。
ストレッチや踏み台昇降もやれる時はやっています。2分だけでも脂肪が燃焼するんですか?ほんとなら嬉しい^o^
外食の予定のある日はできないですが、ゆっくりですが、少しずつ体重が減っています。+7
-2
-
156. 匿名 2014/04/21(月) 13:35:30
週3回位5kmくらい走ると半年でやせるよ
しかも太らなくなる+6
-0
-
157. 匿名 2014/04/21(月) 13:38:57
継続は力なり
+10
-0
-
158. ぴこ 2014/04/21(月) 13:42:11
私もまさに40過ぎからヤバくなってきました。で、意を決して去年からジムに通っています。ほぼ日参し食事も抑え、ようやく10キロ減量し、体脂肪も10%減りました。ほんと若い頃に比べ痩せにくくなったと実感してます。でも、中年からでもダイエットは可能です。+6
-1
-
159. 匿名 2014/04/21(月) 13:48:41
39歳の時にたまたま応募してあたったフルマラソンに挑戦することになりゆっくり、歩くより少し速いかな?くらいでまずは5キロ走りきることを目指し…そこから週3回くらいを目安に走ることを続けて3ヶ月で20キロ走れるようになりました。息があがらないペースで…。その頃は体脂肪率が24%→21%となり、筋肉量は38キロから41キロくらいに上がり。身長170cmで体重は56キロから54キロと2キロしか減りませんでしたが痩せた感がすごかった!ちなみに食事は、それより前には炭水化物を制限したりしていましたが、たんぱく質多めをこころがけてなんでも美味しくたべていました。
パンツはゆるゆるになるし、顔周りがすっきりして周りの人からもかなり痩せたね!と言われました。
何より太ももが細くなって久しぶりに隙間ができました…(笑)
筋肉をつけていくことが大切なような…やつれたかんじで痩せても嬉しくないですよね!+15
-1
-
160. 匿名 2014/04/21(月) 13:54:34
マシュマロBBA+6
-8
-
161. 匿名 2014/04/21(月) 13:55:54
ストレスためすぎてる人はダイエットしてもすぐリバウンドするよ。+6
-1
-
162. 匿名 2014/04/21(月) 13:57:31
155
『2分だけ』ではなくて『2分から』です。
2分でやめてよいのではなく最低2分は続ける。
2分持続後、燃焼し始めるってことです。
なので5〜10分、長くて20分でじゅうぶんだそうです。
運動時間の長さはあまり関係ないと聞きました。
むしろダイエット中激しい運動は避けたほうがよいそうです。
+7
-0
-
163. 匿名 2014/04/21(月) 13:58:43
息子のダイエットで私もやる気スイッチオン‼︎
息子当時17才 170cm 92kg
突然ダイエットに目覚めた息子!今日からご飯粒食べないって…まだ成長期なので全く食べないのは、良くないわァ〜という事で夜だけおかずのみにしました1ヶ月で12kgの減量!いかに、どんだけ食べてたのォ〜自分も自覚!
朝 パン おにぎり2〜4個
昼 大きい2段弁当
夜 おかず3〜4品 ご飯3〜4杯
をだいたい毎日こんな感じでした。 1ヶ月後…
朝 おにぎり2個
昼 幼児用のお弁当箱くらいの量
夜 おかずのみ 冬だったので、野菜 キノコ 豆腐 豚肉たっぷりの鍋をほぼ毎日味は、色々と変えて(家族が飽きるので)
私もスイッチオン!
164cm 当時 66kg 39才5ヶ月
朝 食べない(前から)
昼 好きな物お腹いっぱ(パン好きなのでパンが多かったかなっ)
夜 山盛りの野菜サラダ 鍋
そして…2週間後5kg減 胃が小さくなったのかあまり食べれなくなりました。2週間くらいだけ夜ご飯抜きで、それから+週3回のウォーキングをしました。約半年で16kg減りました。
私 … 現在 52kg前後 41才
目のまわりのシワが少し気になりますが年齢もあるのかなァ〜2人子供がいますお腹回りはあまりブヨブヨではないです。ウォーキングの時お腹に力を入れて腕を振って歩いてました。
息子…現在62kgくらいです。
楽しく息子とダイエット出来ました。
中年でも出来ましたよっ今は、特別何かしてるとかは、ないですけど週1回くらい1時間ウォーキングしてます。
+16
-2
-
164. 匿名 2014/04/21(月) 14:09:51
ランニングはちゃんとした専用のスポーツブラつけないと
胸垂れるから・・+7
-1
-
165. 匿名 2014/04/21(月) 14:11:42
凄くデブな40代後半の独身おばさんがいるんだけど、着れる服がないから毎日汚いTシャツとかジャージとか着てる。散々バカにされてきたんだと思う。性格が歪んでる。バカにした人を見返す為にダイエットするのかと思ってたら、してないから、最近さらに太ってきた。
自分が太るのは他人のせいみたいな感じ丸出しで、自分は絶対こうなりたくないと思ったし、いい勉強になった。
き+4
-2
-
166. 匿名 2014/04/21(月) 14:40:27
中年位だと普通体型がいい気がする。やせ体型もいいけど、顔がいかにも中年って感じの人が多いと思う。痩せたら顔のシワがっていうパートさん何人も見た。40代~の人。体型も痩せて素敵なんだけど、筋肉がないからたるんでるみたいな。難しいよね。ダイエットって。+8
-2
-
167. 匿名 2014/04/21(月) 14:40:52
ガセリ菌ダイエットは効果ありでした+3
-0
-
168. 匿名 2014/04/21(月) 14:55:02
よく30歳過ぎると痩せにくくなると言いますが、全然そんなことないですよ。
それはただのいいわけです。
私も30歳過ぎてから10キロ以上痩せました。
結局は努力するかしないかです。
まずなぜ自分は太ったかをちゃんと知るべきです。
太っている人は自分を客観的に見れてません。
そして痩せるとはどういうことか。
ちゃんとした知識がないと変な痩せ方をしてしまいリバウンドする可能性があります。
そして大抵の人はダイエットを始めたらすぐに痩せたい気持ちが前に出すぎて
少しでも体重が減らないと卑屈になってやる気をなくしたり毎日一喜一憂します。
長年かけてついた脂肪がそんなすぐになくなるわけないですから。
自分の体をそこまで痛めつけたのは自分なのです。
10年かけて太ったら10年かけて痩せるくらいの気持ちでやらないとダメです。
でも、努力次第でそれは短くできます。
自分のやる気次第で自分は変わることが出来るんですよ!
+12
-10
-
169. 匿名 2014/04/21(月) 15:03:53
168 何でそんなに偉そうなん?+26
-6
-
170. 匿名 2014/04/21(月) 15:09:07
やる気があれば、何歳でもダイエットはできる。
歳のせいにしてるのは甘え。+12
-4
-
171. 匿名 2014/04/21(月) 15:20:29
結局歳のせいだから痩せないのとか言い訳してるけど結局甘えなんだよね。デブは。+12
-6
-
172. 匿名 2014/04/21(月) 15:25:47
筋肉量は落とさないように気をつけないとせっかくダイエットしても 老けた老人体型になっちゃうので 気をつけて食事にもバランスよくしています+10
-0
-
173. 匿名 2014/04/21(月) 15:35:01
何かっちゃーシワになるやつれる老けるだの
どうせ50近いでしょ?デブだろうが痩せてようがあんたはシワもあるし弛んでるブルドッグ頬だよ
鏡みろ+4
-8
-
174. 匿名 2014/04/21(月) 15:36:02
痩せれば生活習慣病の予防になるね!
+8
-0
-
175. 匿名 2014/04/21(月) 15:38:57
40歳からの体質改善
+3
-8
-
176. 匿名 2014/04/21(月) 15:41:16
暴飲暴食はダメ
+11
-0
-
177. 匿名 2014/04/21(月) 15:47:23
中年太りは中々やっかいですw
+6
-2
-
178. 匿名 2014/04/21(月) 16:00:12
40代はまぁネット世代には多いから分かるけど
さすがに50代過ぎてる人は、こんな掲示板で長文垂れ流して説教くさいとこみると
同世代が集まる掲示板で存分に説教たれるほうが楽しいと思うよ+6
-2
-
179. 匿名 2014/04/21(月) 17:16:18
50才です。
フルタイムで働いています。
通勤を歩きに変えて、一日一万歩、歩きました。月~金のみ。土日は家事が忙しく、歩けません。
普段の食事を食べ過ぎないように気をつけていたら、三か月で5キロ痩せました。
中年でも痩せられますよ。頑張りましょう!+16
-4
-
180. 匿名 2014/04/21(月) 17:32:05
うわぁ~50代いるんだwww+3
-21
-
181. 匿名 2014/04/21(月) 17:50:06
162さん
ありがとうございます。勉強になります。
最低でも5分の運動を心がけたいと思います。+3
-0
-
182. 匿名 2014/04/21(月) 17:59:24
こないだナイナイアンサーで熟年ダイエットみたいのやってたけど、あの凄い腹が1カ月でへこんだけど、やっぱり一番若い人が一番痩せたな。筋トレは大事だよね。体重だけ落ちたからって勘違いして喜んでる人いるけど、脂肪が落ちなければダイエットは成功とは言えない。+12
-0
-
183. 匿名 2014/04/21(月) 19:35:48
薬の副作用、代謝異常の病気、摂食障害などでなければダイエットは誰でも可能です!+8
-0
-
184. 匿名 2014/04/21(月) 19:52:56
ランニングは確かに痩せます!
が、自身の経験から言うと
太った状態でいきなり走り始めると
膝や腰を必ず傷めてしまいます(´Д`)
食事の見直しや、スロートレーニングで
ある程度筋肉をつけてから走り出すと
健康的にするする落ちていきますよ( ´∀`)+7
-0
-
185. 匿名 2014/04/21(月) 20:17:24
中年でもダイエット出来ます。60歳過ぎててもダイエット出来ます。『中年は基礎代謝が落ちるからダイエットは無理』と心の中で言い訳して不摂生にバクバク食べるのはやめて下さい。始めるんだよ!ダイエットを!今日の晩ごはんから!!+7
-1
-
186. 匿名 2014/04/21(月) 20:57:55
今現在ダイエット中です。
3月末ごろ、体重が61キロ(身長164センチ)になっていたので、こりゃいかん!と思い炭水化物の量を減らしました。そして普段からやっている、腹筋、ストレッチをやり続けたら、1週間ぐらいで59キロになりました。
でも停滞期に入って、体重がなかなか減りません。
今日から、スクワットも入れてみようかと思います。
頑張ります。+5
-0
-
187. 匿名 2014/04/21(月) 21:28:07
あぁ‥
このトピ読んでたら食欲なくなりました‥
ありがとう+4
-0
-
188. 匿名 2014/04/21(月) 21:47:10
お金を惜しみなく使いましょう
比較的キレイに痩せられますよ+2
-2
-
189. 匿名 2014/04/21(月) 21:52:50
生まれつき身体中が歪んでいて、昔から中年のような体質だった。28歳で初めてバレエを習ったら、痩せるかなと続けたが5年経っても体型は変わらず諦めていた。
ただの趣味としてバレエを続けていた。
34歳の出産で何故か産後急激に痩せ体質が変わった。
今はまるで若返ったように疲れ知らずになった。
バレエを根気よく続けたお陰だと思っている。+4
-0
-
190. 匿名 2014/04/21(月) 21:59:42
そもそも18歳と40歳を比べる意味はありますか?
親子の年齢差を埋めたいと思う方が不自然です
人は年を取るのが自然の理、おばさんがいるから若い娘の価値があがる。
おばさんを認められないおばさんが一番可哀想だと思います。+6
-2
-
191. 匿名 2014/04/21(月) 22:12:50
今どきこんな40才いる?
左の18才も老けすぎ。ピチピチって-w
プロのイラストレーターが書いたとは思えない。+4
-0
-
192. 匿名 2014/04/21(月) 22:19:06
確かにトピ画はおかしい。
でも、このトピの主旨って
中年太りを解消できるかどうかだからさ。
若返りしたいってことじゃないから。+5
-0
-
193. 匿名 2014/04/21(月) 22:21:13
人生は考え方が、顔とからだにでる。
今はぶっさいくだけど、諦めずに優しく生きていこうと思う。多分。+3
-1
-
194. 匿名 2014/04/21(月) 22:24:44
今のおばさんっておばさんって言うとすぐ怒るよね。何で?だってしょうがないじゃん。おばさんなんだもん。お姉さんじゃないし。+3
-3
-
195. 匿名 2014/04/21(月) 23:26:27
テディババダイエット+2
-2
-
196. 匿名 2014/04/21(月) 23:47:56
筋肉が脂肪を燃焼させると聞いて、夜ごはんをスムージードリンクに置き換え、週3回のジム通いで鍛えました!
1カ月で体重が4kg減り、体脂肪率が35から29になりました。
これからも鍛えながらカロリー制限して健康的にやせたいです!
いつまでも若々しくいたいから♡
ちなみに私は51歳です!+3
-1
-
197. 匿名 2014/04/22(火) 00:44:58
40代半ばの知人は40過ぎてから30キロ近く落としてシワひとつ無いです。
有酸素運動と筋肉トレして、あと顔と首の保湿は大事だよーと言ってました。
5~10歳くらい若く見られるようです。+1
-2
-
198. 匿名 2014/04/22(火) 02:39:00
136
というかむしろ40代50代がメインだから
がるちゃんの30前半は若手w+0
-2
-
199. 匿名 2014/05/02(金) 18:12:41
いくつになっても筋肉はつくらしい!+0
-0
-
200. 匿名 2014/05/02(金) 22:02:55
そもそもダイエットしなきゃ、、、みたいに考えるのがおかしい。必要な分だけ食べて、それにみあった動きをしていれば太らないはず。
簡単な原理。
動物や植物にはそんな悩みはありません。
あー、私ふとっちゃうなーって言う人は、それなりに食っているからです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する