-
1. 匿名 2017/07/09(日) 12:46:58
日傘を新調しようと思います。
折りたたみにするか、長傘にするか
完全遮光がいいか悩みます。
ここで知ったサンバリアも気になります。
扱いの方、やっぱりサンバリアはいいですか?
皆さんは、どんな日傘をお使いですか?
+101
-3
-
2. 匿名 2017/07/09(日) 12:47:55
こういうの欲しい。+90
-113
-
3. 匿名 2017/07/09(日) 12:47:57
サンバリアはずっと日陰を歩いてるような感じですヨ!+210
-7
-
4. 匿名 2017/07/09(日) 12:48:28
完全遮光 黒
男女兼用で大きめ
通販で買いました
+58
-6
-
5. 匿名 2017/07/09(日) 12:48:50
+33
-35
-
6. 匿名 2017/07/09(日) 12:48:50
サンバリア100。やっぱり良いよ!+152
-6
-
7. 匿名 2017/07/09(日) 12:49:07
大き目を人混みでさすのはやめてね。+59
-33
-
8. 匿名 2017/07/09(日) 12:49:33
日傘しない人からすると邪魔だよ+34
-83
-
9. 匿名 2017/07/09(日) 12:49:43
折りたたみも折りたたみじゃないのも両方持ってるよ。
使い分けた方が便利+128
-4
-
10. 匿名 2017/07/09(日) 12:50:11
+144
-7
-
11. 匿名 2017/07/09(日) 12:50:19
高いしサンバリアとかより機能性よくなさそうだけど、
ただかわいいって理由だけでキワンダの日傘が欲しい+84
-75
-
12. 匿名 2017/07/09(日) 12:50:37
日傘は違法にして大きい帽子被れよ+15
-159
-
13. 匿名 2017/07/09(日) 12:51:00
横断歩道でおばちゃんの日傘が目に当たりそうになった。周り見て使ってよ。。+66
-56
-
14. 匿名 2017/07/09(日) 12:51:23
3000円ぐらいで買った日傘が、ささやかな風で裏返ってから買うのが怖くなった
もっと高い製品じゃなきゃ駄目かな+86
-8
-
15. 匿名 2017/07/09(日) 12:51:37
日傘トピありがとう!
究極の日傘を私も探してます。
とりあえずサンバリアかな?でも今ほとんど売り切れですね。
99%遮光はよくあるけど100%遮光はあんまりないだよね。
同じく完全遮光の芦屋ロサブランも買ったことあるけど
二、三回使っただけで裏地がボロボロと剥がれて、完全遮光どころか陽が差し込んできたよ。
高かったのに。絶対やめた方がいいです。
あと完全遮光のパーカーは通気性ゼロで本当に苦しかった。サウナスーツのようでしたので
おすすめできない。+178
-10
-
16. 匿名 2017/07/09(日) 12:51:52
晴れ雨両方使える折り畳みを常に鞄にしのばせています。+47
-3
-
17. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:01
>>11
こういうのをさしてる人は服装もすごいよね+44
-23
-
18. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:03
紫外線カット率99.9パーセント以上の黒い傘
見た目より機能性重視です(*^_^*)+102
-7
-
19. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:19
>>8
すれ違いで邪魔ですよ〜+31
-13
-
20. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:20
ガルチャンに、断然サンバリア!と書いてあったからまだ寒い時期でしたが参考にして速攻買いました。
すぐ売り切れになっちゃうから。+130
-5
-
21. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:27
サンバリアのロングってレースクイーンが持ってる傘くらい大きそう…+19
-4
-
22. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:26
雨晴兼用が良いよ。
日が照ってたのに雨降ってくるとか、逆も結構ある+218
-5
-
23. 匿名 2017/07/09(日) 12:52:30
長傘は日陰や屋内では邪魔になるので、折り畳みの晴雨兼用に。
帽子は、髪がペタッとなるのが嫌なので日傘を愛用しています。+85
-2
-
24. 匿名 2017/07/09(日) 12:53:22
顔前面覆うサンバイザーがちょっと欲しい+22
-7
-
25. 匿名 2017/07/09(日) 12:53:26
トピずれですが、
子供の運動会での日傘、やめて欲しい
+50
-38
-
26. 匿名 2017/07/09(日) 12:53:50
学生の頃から日傘さしてます!
昔は若い子向けの日傘なくてオシャレなの探すのに苦労しました。
日傘も雨傘もムーンバットのファミリーセールで調達してます、お安くていい傘がいっぱい売ってます+70
-4
-
27. 匿名 2017/07/09(日) 12:54:06
サンバリアは折りたたみでも大きいからバッグに入らないw
普通に長傘バージョンにして使ってます
ショートタイプでよかったな+73
-3
-
28. 匿名 2017/07/09(日) 12:54:39
黒地に白の水玉の晴雨兼用タイプを使ってます+5
-2
-
29. 匿名 2017/07/09(日) 12:54:52
日傘って意味あるん?+7
-44
-
30. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:00
使ってる日傘のことだけ書けばいいトピなんですけど〜+59
-14
-
31. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:15
サンバリア何センチの買えばいいだろう。+52
-4
-
32. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:26
日傘してるのはだいたいブスがババアただの勘違いのナルシスト+16
-88
-
33. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:27
裏地の加工がきちんとしていて、ある程度かわいいのがいいなー
と思ったら結局ディズニーに落ち着いてしまいました。
ずっと折りたたみだったけど、ある程度風に強いものが欲しくて、今年から長傘にしましたよ。
鞄に入らないし、置き忘れそうになる(笑)+6
-15
-
34. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:39
長いのと折りたたみ、両方共晴雨兼用のモノです
+6
-1
-
35. 匿名 2017/07/09(日) 12:55:42
>>12
あなたは雨の日に傘ささないで
大きな帽子かぶってね+155
-19
-
36. 匿名 2017/07/09(日) 12:56:25
2100円くらいでおしゃれな柄の日傘があってかわいい!と手にとって見たけど生地がペラペラで紫外線カット率90%、色が薄い?ところは80%って書いてあったからやめた。3000円くらいの99.9%以上のものは生地がしっかりしててこれだ!と即買いしました!+24
-3
-
37. 匿名 2017/07/09(日) 12:56:46
チャリ通だったら溶接工みたいなサンバイザーつけると思うw+38
-3
-
38. 匿名 2017/07/09(日) 12:56:58
日傘を憎んでる人が混じってるw+171
-7
-
39. 匿名 2017/07/09(日) 12:56:58
>>33
ディズニーのってどこで売ってるの?+2
-2
-
40. 匿名 2017/07/09(日) 12:57:05
裏がシルバー加工のやつ良いよね。
ただ、表がシルバーのやつはやてめほしい…周りが眩しい。今日見かけたおばさんがそうだった。あれはいかん。+118
-18
-
41. 匿名 2017/07/09(日) 12:57:43
99.9%と100%って大きな差があるって言われてるよね。
+34
-3
-
42. 匿名 2017/07/09(日) 12:57:57
しまむらで適当に選んで買った1000円しなかったと思う+31
-5
-
43. 匿名 2017/07/09(日) 12:58:02
>>13
これにマイナスついてるけど、周り見て使えは同意。
私は日傘使うけど人通りが少ない道位だわ。
アーケードの下や、人ごみの中で傘をさしているのは邪魔くさいし、危ない。+155
-11
-
44. 匿名 2017/07/09(日) 12:58:36
遮光の折りたたみ使ってるけど
生地が傷みやすい気がする
穴開いてきた
内側の生地に何か塗ってある感じで
開いたり折りたたんだりしょっちゅうやってるからだと思う
ただ、遮光ありと無しでは体感温度が全然違う+21
-1
-
45. 匿名 2017/07/09(日) 12:58:39
どんな日傘を使ってるか書くトピなのに、
わざわざ邪魔だの言ってる人ってよほどひねくれてるんだね+163
-13
-
46. 匿名 2017/07/09(日) 12:58:42
ちんちくりんドチビ女の日傘や傘は凶器
顔に当たったりする
ちんちくりんは帽子で足りるんじゃない?+15
-57
-
47. 匿名 2017/07/09(日) 12:59:27
日傘目の敵にしてる人って、よほど民度の低い地域に住んでるんだね…かわいそう
私はそこまで迷惑被ったことない+153
-25
-
48. 匿名 2017/07/09(日) 13:00:29
日焼けしたくないというより暑くて日傘ないと出かけられない
もちろん人混みの中ではさしません+229
-2
-
49. 匿名 2017/07/09(日) 13:00:59
サンバリアの三つ折り欲しいのに、入荷待ち。
入荷メールが来ても、ほんのちょっとメールに気がつかなかっただけですぐ完売。
どうにかならんのかねアレ。+57
-2
-
50. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:21
>>47
田舎なんじゃない?
新宿の人混みで日傘とかは確かに危ないよ+35
-12
-
51. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:29
トピズレすみません。
彼との初めてのデートで待ち合わせしてたら白い花柄の日傘を持って来たのが今の旦那。
衝撃を受けた思い出。+11
-19
-
52. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:33
>>12
うんうん、頑張って違法に出来るよう働きかけてねー(^ ^)+13
-5
-
53. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:43
横断歩道とかスクランブル交差点とかで向こうから来るおばちゃんにやられそうになることは確かにある+25
-1
-
54. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:45
外側が白で中側が黒いやつがいいって聞いてソレ
>>10みたいなやつ+21
-1
-
55. 匿名 2017/07/09(日) 13:01:48
サンバリアほんとに涼しい。もう手放せない。美白目的もあるけど、それより日差し浴びるとかなりの確率で偏頭痛がくる+100
-2
-
56. 匿名 2017/07/09(日) 13:02:00
長傘が壊れたので折りたたみを買いました
ネイビーで花柄の刺繍(刺繍もネイビー)のやつ
晴雨兼用って書いてあるけど普通に布製
+3
-2
-
57. 匿名 2017/07/09(日) 13:02:34
>>39
私はロフトで買いました。
実物見なくてもOKなら、ネットでいろいろ売ってます。
大人向けもあるしかわいい!+2
-1
-
58. 匿名 2017/07/09(日) 13:02:37
今、日傘ってさしてる人少なくないよね
そんな奇異な目で見ることじゃないと思うけど+102
-4
-
59. 匿名 2017/07/09(日) 13:02:58
>>47
通勤時の時とかもあるからね。
民度が高い低い関係ないかと思います。
あなたから言わせれば、東京23区ほぼ民度が低いと言うのか?
+10
-13
-
60. 匿名 2017/07/09(日) 13:03:44
採用ありがとうございます。
早速コメント下さった皆様もありがとうございます。
イベントや運動会、混雑した場所などで使うつもりはありません。
ロサブランも気になったので情報、参考になります。引き続き、日傘情報あれこれよろしくお願いします。+7
-4
-
61. 匿名 2017/07/09(日) 13:04:13
ちょっとお高かったけど、軽量コンパクトの折り畳みを使っています。嵩張らなくて良いですよ~。+6
-1
-
62. 匿名 2017/07/09(日) 13:05:15
日傘が嫌い←わかる
どんな日傘を使ってますか?トピに来る←?+78
-6
-
63. 匿名 2017/07/09(日) 13:05:43
>>51
昨日上野公園行ったら日傘の男性がいたよ(多分中国人)
男性でも日傘増えてきてるのかな+47
-2
-
64. 匿名 2017/07/09(日) 13:06:04
日傘なし帽子もなしで歩いてる人は体強いんだなー!って思う。東南アジアでも日傘差してる人多かったよ。切実に日差し対策はした方がいいと思う。まさに百害あって一利なしって皮膚科医が言ってた。+106
-3
-
65. 匿名 2017/07/09(日) 13:06:23
トピずれ辞めて〜持ってる日傘の話しよ+14
-5
-
66. 匿名 2017/07/09(日) 13:07:15
関東35℃超えとかだもんな
男性の日傘の記事もあったぐらいだし
夏の暑さと日焼け対策はきちんとしたほうがいい+62
-2
-
67. 匿名 2017/07/09(日) 13:07:24
サンバリア物はいい!
通販での対応も悪くない!
ただデザインをもうちょいおしゃれにしてくれないかなぁ…+69
-5
-
68. 匿名 2017/07/09(日) 13:08:34
サンバリア愛用してます
外出て1分くらいで傘がしっかり温まってて笑った
そりゃこんな暑いわけだよ+27
-3
-
69. 匿名 2017/07/09(日) 13:09:05
東南アジアだと晴雨兼用で遮光つきの日傘がたくさん売ってて男女問わず使ってるので旅行行くと買ってます!
日本のみたくデザイン性とかはあまりなくシンプルなものが多いので助かる+12
-1
-
70. 匿名 2017/07/09(日) 13:09:39
サンバリアググったら、腕につけるアームカバーみたいなのが7500円だった、高い!
私3つ持ってるけど、一つはダイソー、もう2つも1500円ぐらいで買った+20
-3
-
71. 匿名 2017/07/09(日) 13:10:29
>>69
気になる。日本のはシンプルなのばかりですよね+1
-2
-
72. 匿名 2017/07/09(日) 13:10:50
白は光を跳ね返して黒は光を吸収するから、
涼しそうに見えても黒は暑い、
まぶしそうだけど白は涼しい。
って昔は言われてたけど、
結局黒の方が光遮断性があって涼しいし焼けないのね??
常識変わった??+19
-3
-
73. 匿名 2017/07/09(日) 13:10:53
>>10
同じような折りたたみの日傘を使っています。
外側金色に近い色で中が黒いので、日差しが通りません。+5
-0
-
74. 匿名 2017/07/09(日) 13:11:17
サンバリア、暑くなってからだと買えないよね
冬だとなんでも揃ってるよ
+54
-2
-
75. 匿名 2017/07/09(日) 13:11:56
サンバリア使ってます
暑さが全く違うよ〜+22
-3
-
76. 匿名 2017/07/09(日) 13:11:59
意識低い系なんで晴雨兼用の折りたたみ傘を使ってるわ…
柄も明らかに雨用のやつw+31
-3
-
77. 匿名 2017/07/09(日) 13:12:02
>>72
遮光カーテンのことを思い出せばわかるはず+2
-0
-
78. 匿名 2017/07/09(日) 13:12:19
メトロのCMで石原さとみが日傘買ってたんだけどどこのお店だったかな〜
カラフルでいろんな柄があって作りもしっかりしてそうで気になったんだけど+2
-0
-
79. 匿名 2017/07/09(日) 13:12:35
>>71
逆じゃないかな、日本より海外のやつがシンプルってことかと。+5
-2
-
80. 匿名 2017/07/09(日) 13:13:04
>>76
本当に低かったら日傘持ってすらないよ!+21
-4
-
81. 匿名 2017/07/09(日) 13:13:09
ロサブランとサンバリア持ってます
似たようなデザインのフリルのピンク、
並べてみると全然違って、ロサブランの方が明らかにショボいです
+27
-1
-
82. 匿名 2017/07/09(日) 13:13:21
うちの弟おばちゃんの日傘に目突かれて眼球に穴があいてしばらく医者に通った事があります
+6
-16
-
83. 匿名 2017/07/09(日) 13:13:36
いつも持ち歩くから、折りたたみにすれば良かったなーって後悔してる+1
-0
-
84. 匿名 2017/07/09(日) 13:13:42
>>72
いや
黒は暑くてあんまり焼けない
白は少しは涼しいけどある程度は焼ける
けど理屈はわからんな
あとで調べてみよう+3
-0
-
85. 匿名 2017/07/09(日) 13:14:03
サマーシルールドの折り畳みとサンバリアの長傘使い分けてる。+4
-0
-
86. 匿名 2017/07/09(日) 13:14:22
>>79
本当だ!ごめんなさい+2
-0
-
87. 匿名 2017/07/09(日) 13:14:33
すいません。質問です!
日傘を使用されてる方は、日焼け止めは塗らないんでしょうか?+1
-20
-
88. 匿名 2017/07/09(日) 13:15:33
サンバリア、去年の夏から気になってたけど冬場すっかり忘れ、思い出した時にはいつも売り切れ。
三段折りたたみのキューブにしようと思ってるけど、イエローとグレーで迷う。
今は普通の2000円くらいの日傘差してます。+22
-1
-
89. 匿名 2017/07/09(日) 13:15:45
>>87
アスファルトからの照り返しもあるから塗ったほうが日焼けはしないと言われてる
けど日焼け止めを塗るかは日差しの強さにもよるんじゃないかな+23
-2
-
90. 匿名 2017/07/09(日) 13:16:43
>>58
サプリ?飲む日焼け止め?みたいなの売ってるから?私も少なくなったなぁと思ってた。+3
-10
-
91. 匿名 2017/07/09(日) 13:16:47
通販生活のショートと折りたたみ両方。色は白いの。
大き過ぎないし軽いし気に入ってる。+2
-0
-
92. 匿名 2017/07/09(日) 13:17:13
>>71
ごめんなさい私の書き方が悪く…>>79さんの仰るとおり東南アジアの方が男性も使うからデザインシンプルでその代わりにいろんな色のものがあるイメージです
私はフリルとか縞模様とかいらないので無地が嬉しいのです+11
-0
-
93. 匿名 2017/07/09(日) 13:18:42
>>87
それこそ人が多いと日傘閉じるし、日焼け止めは塗りますよ+20
-2
-
94. 匿名 2017/07/09(日) 13:18:53
暑い日に遮光カーテンひいてると部屋がそんなに暑くならないよね
日傘も同じで涼しいんだろうな
いつか欲しい
+19
-1
-
95. 匿名 2017/07/09(日) 13:19:04
暑がりだから日傘さしたいけど、服装がラフで何か似合わない
日傘って可愛らしいのが多いから
仕方ないので無印の地味なの使ってます
でも似合わない+14
-1
-
96. 匿名 2017/07/09(日) 13:20:08
やっぱりロサンブランの100%
99.9%以上のモノとぜんっぜん違う全く違う!
+3
-8
-
97. 匿名 2017/07/09(日) 13:20:15
わかる。持ち手のごちゃごちゃとか柄いらない。もっとシンプルなものも増やして欲しい!+7
-0
-
98. 匿名 2017/07/09(日) 13:20:58
美人はいいけどブスがさしてるとイラッとする+6
-26
-
99. 匿名 2017/07/09(日) 13:23:22
ラルフローレンの99.9%以上遮光の物使ってますが、ちょっと涼しいかなという程度です。100%の二重張りになっているような物を買えばよかったなと思ってます+9
-1
-
100. 匿名 2017/07/09(日) 13:23:25
>>89
87です。
日焼け止めを塗ることもあるんですね。日傘は日焼け対策というより、暑さ対策のほうに重点を置いてるんですかね。
日焼け止めがいらなくなると、肌にも財布にも優しいんですけどね。やっぱり必要なんですね。
ありがとうございます。+5
-1
-
101. 匿名 2017/07/09(日) 13:25:34
日傘が邪魔なのはわかるけど、もともと2~3人が通れる道で、日傘を差してても十分にすれ違えるのに、頑なにど真中から道を譲らずに「ちっ」と日傘を邪魔そうにされたり、3列を崩さず通ろうとする団体さんに迷惑がられるのは、釈然としない(^^;+93
-5
-
102. 匿名 2017/07/09(日) 13:28:13
日傘に文句言うけど、雨傘と迷惑度合いは同じだし、刺さったとか被害を訴えてる人は雨傘でも被害に合う可能性あるんじゃない?
自分が使わない、自分が迷惑をかけないから、他人がやると許せないって言うのは心狭すぎる+90
-5
-
103. 匿名 2017/07/09(日) 13:28:38
>>87
私は塗ります。
でも、肌が弱くて日焼け止めを塗れないため、日傘を使って紫外線を防止するという人も、少なくないと思います。+27
-0
-
104. 匿名 2017/07/09(日) 13:28:40
暑がり汗かきの私には日傘必須!
サンバリア買いました。
去年の夏は売り切れで買えなかったので真冬に。
安くはないけど、機能性はもちろん、見た目も気に入ってます。
+31
-0
-
105. 匿名 2017/07/09(日) 13:28:43
折りたたみ使ってる!
高いの買ったらぽきぽき折るのが面倒くさいのと重たい
Dr.シーラボのノベリティ日傘使ったら軽くて使いやすい笑+2
-0
-
106. 匿名 2017/07/09(日) 13:31:08
>>102
雨の日はお互い傘差してるから頭や目にダイレクト!ということは少ないけど、日傘は使わない人は無防備な状態だから当たりやすいと思う。
私は日傘使うけど、人とたくさんすれ違うような狭いところでは閉じるよ。+29
-1
-
107. 匿名 2017/07/09(日) 13:33:32
いやだから日傘そのものの話しようよ+31
-1
-
108. 匿名 2017/07/09(日) 13:36:13
私はラルフローレンの8000円くらいの日傘
折り畳みじゃないやつ!閉じた時もレースの重なり方が綺麗、ネイビー色で内側は黒、コンパクトで軽い、雨晴兼用で気に入ってます(*^^*)
折りたたみ使用した時、購入価格は1万円したけれども、ワンシーズンで壊れてしまいました涙+14
-0
-
109. 匿名 2017/07/09(日) 13:36:32
サンバリアの2つ折り使っています。
普段は長くしたままですが、飲み会等で手元から離れた時に無くしたらショックなので、夜ごはんや飲み会時には畳んで手元においておきます。
高いけど手放せません!+36
-0
-
110. 匿名 2017/07/09(日) 13:41:31
車から会社までの道で折り畳みを使っていますが通勤用だから毎日使うし、折り畳むのが面倒になって今度は長傘にしようと思っています。
今はネイビーの柄入りです。
小物はあまりシンプルじゃない方が好みですね。+2
-0
-
111. 匿名 2017/07/09(日) 13:45:01
>>109
サンバリアの盗難被害多いって何かで読んでからかなり警戒してる
次は折りたたみ買うぞー+35
-1
-
112. 匿名 2017/07/09(日) 13:49:14
日傘に恨みがある奴いて草+40
-1
-
113. 匿名 2017/07/09(日) 13:50:33
日傘って何年かで買い換えなきゃいけないのかなぁ⁉+17
-1
-
114. 匿名 2017/07/09(日) 13:53:30
サンバリアの三つ折り持ってるけど、生地が分厚くて折りたたむの凄く大変だよw
適当に畳むと専用袋に入らないし、お店にサッと入る時とかすぐにしまえないから、結局二つ折り状態で持ち歩いてる。
これからサンバリア買う人には二つ折りで充分だと伝えたい!傘自体はとっても優秀です!+52
-0
-
115. 匿名 2017/07/09(日) 13:53:33
日傘のUVカット加工の寿命が2年くらいって何かで知ってから、
3000円前後の安い日傘を二年毎に買い替えています。
でも今調べたら、サンバリアは生地が破れない限り効果はずっと落ちないんですね。
高いけど、何年も使えるのなら欲しい!+53
-0
-
116. 匿名 2017/07/09(日) 14:00:10
サンバリアどの柄が可愛いと思いますか?+3
-1
-
117. 匿名 2017/07/09(日) 14:00:29
サンバリアの長いのと二つ折り持ってます。
骨も生地もしっかりしてるから長持ちしますよ。
+10
-1
-
118. 匿名 2017/07/09(日) 14:01:41
>>116
格子とかボーダーとかフェミニンじゃないのが好きだけど、結局はそれぞれの好みだよね。+3
-0
-
119. 匿名 2017/07/09(日) 14:03:42
サンバリア、ガルちゃんでも話題になったのか。
どうりで、今年はいつにも増して一瞬で売り切れになるわけだわ。
+30
-2
-
120. 匿名 2017/07/09(日) 14:08:08
サンバリアって書いてる人はステマ?+7
-20
-
121. 匿名 2017/07/09(日) 14:08:48
日傘のUVカットって2、3年で効果無くなるって本当ですか!?+17
-1
-
122. 匿名 2017/07/09(日) 14:14:11
日傘選び
遮光性は勿論気にしたけど
一番こだわったのは
持ち手が引っ込むこと
長傘だけど
畳まなくても
コンパクトになるから
持ち歩きがラク
選んだのは晴雨兼用だから
毎日ずっとお世話になってる
+4
-0
-
123. 匿名 2017/07/09(日) 14:20:57
>>122
みつを+2
-2
-
124. 匿名 2017/07/09(日) 14:24:21
ちょっと高いけどニナリッチおすすめ。1級遮光99.9%晴雨兼用の折りたたみを使ってます。縁がレース状に刺繍されててかわいい。内側が黒で表白のを使ってます。結構涼しいですよ!+18
-1
-
125. 匿名 2017/07/09(日) 14:24:45
サンバリア魅力的なんだけど晴雨兼用じゃないのがな…。ロサブランは兼用だけど高い割にチープって口コミがあるから購入に迷う+12
-3
-
126. 匿名 2017/07/09(日) 14:24:51
UVスプレーしたら日傘ののUV効果復活しないかなー。。。+9
-0
-
127. 匿名 2017/07/09(日) 14:27:24
ロサブランはデザインがケバくて+4
-2
-
128. 匿名 2017/07/09(日) 14:27:49
サンバリア売り切れてて買えないからステマ必要ない+34
-3
-
129. 匿名 2017/07/09(日) 14:30:30
サンバリア、良かったけど大きくて持ち運びに不便で使ってません。折りたたんでもカバンからはみ出てしまうので。
最近はtotes(トーツ)の晴雨兼用の折りたたみを使ってます。UV加工されてるし。
そもそもそんなに長時間外を歩かないし、100%遮光の必要性もないかな、と思いました。日焼け止めも塗ってるし。
値段やすいので雨の日も気兼ねなく使えて、軽くて小さいので気に入ってます。
折りたたんだサイズで約16センチです。
+5
-3
-
130. 匿名 2017/07/09(日) 14:32:52
日傘の日焼け止め効果ってどれくらい持つと思いますか?
安いの買って割と長く愛用してるんだけど、雨が降っても刺すし、バリアしてくれてるのか気になって。+3
-0
-
131. 匿名 2017/07/09(日) 14:38:53
ラルフの日傘愛用してるけど、サンバリアはいいね。買おうかな。
傘が黒だと日焼けして白くなったりするんだけど、サンバリアはどうですか?
日焼けで見た目が気になると捨てるしかないんだけど、デパート購入の高い傘だとなんだかもったいなくて。
何年も使えるのはいいと思う。+4
-0
-
132. 匿名 2017/07/09(日) 14:39:32
溶接工みたいに顔面を覆うサンバイザーでウォーキングしてる奥さまがいて
私には無理だなと思ったw
+9
-0
-
133. 匿名 2017/07/09(日) 14:41:37
>>10
今年から内側も黒い日傘出てきたけど、変だよ+3
-11
-
134. 匿名 2017/07/09(日) 14:44:36
サンバリアです。
本当に何も通さない。素晴らしい。
でもモタモタしてると買えなくなるよ。+15
-1
-
135. 匿名 2017/07/09(日) 14:48:58
>>101 >>102
雨の日はお互いに傘をさしているので傘同士は軽くぶつかっても仕方がないけど、日傘さしてない人からすると邪魔だよ。狭い道でも、特にご老人は頑なに日傘を閉じないけど、危ない。日焼け止めなどは塗ってないから閉じないのだろうけど…。+4
-5
-
136. 匿名 2017/07/09(日) 14:53:23
アレルギーなのでサンバリアを愛用してるけどアフターケアもしっかりしている
傘をひっかけて布地に数ヶ所の穴と親骨がゆがんだので修理に出したけど、配送にかかる日数含めて3~4日位で綺麗に修復した状態で戻ってきた
+22
-0
-
137. 匿名 2017/07/09(日) 14:57:55
色黒さんに限ってサンバリアのような黒とか、完全遮光の日傘&腕カバー率高い印象。逆に色白さんは水色とか白とか薄い色をさしてる。かく言う私も色黒腕カバーのサンバリア。+3
-17
-
138. 匿名 2017/07/09(日) 15:00:06
>>125
雨傘としては持たないけど、晴れた日の突然の雨には普通に差してるよ。
その後ちゃんと干せば大丈夫よ。+6
-0
-
139. 匿名 2017/07/09(日) 15:02:09
高いけど
凄く優秀だよ
都内でするなら折り畳み式が
おすすめです+24
-3
-
140. 匿名 2017/07/09(日) 15:26:53
2年くらい前から夫にも日傘勧めて、本人も夏場は愛用してくれてる。
男性用って、見た目はもろ雨傘で、遮光遮熱加工がイマイチなのが多いよね。
もっと涼しくてオシャレなの出てほしい!
なんで男性にいまいち浸透しないのかな?倒れないか心配。+15
-1
-
141. 匿名 2017/07/09(日) 15:27:43
>>126
同じこと思った!UVカットスプレーすればいけるんじゃないかと(笑)+5
-0
-
142. 匿名 2017/07/09(日) 15:28:35
カルディーでもらったやつ+3
-3
-
143. 匿名 2017/07/09(日) 15:30:16
スーパーで買った1,000円が980円に割引きされてた表面黒 裏地シルバーのもの使ってます。+5
-0
-
144. 匿名 2017/07/09(日) 15:30:57
>>101
ほんとこれ。
こっちは傘傾けてよけてるし、そんなに狭くもない道なのに、なぜかぶつかってくる輩なんなの??+27
-2
-
145. 匿名 2017/07/09(日) 15:38:44
骨組み布地が丈夫な日傘を持ってる方は、メーカー名というか商品名を教えてください
+2
-0
-
146. 匿名 2017/07/09(日) 15:52:22
サンバリア調べたら1万以上する〜( ⊙⊙)!!
しまむらの1500円ではやはり効果は薄いかな?安かろう悪かろう?もうちょいお値段はったほうが安心かな〜…+10
-2
-
147. 匿名 2017/07/09(日) 15:55:30
刺繍が可愛くて二重張りの折り畳みのシノワズリーモダン使ってます。
骨組み、つくりは丈夫です。
すごくいいけど、かさばるのが難点かな。+1
-0
-
148. 匿名 2017/07/09(日) 16:15:18
日傘ってさ、さしてるのとさしてないのと暑さが全然ちがうんだよ。
やっぱり日傘さしてる方が涼しいの。
で、安い日傘だとやっぱり頭の方が暑くて、サンバリアは暑くないんだよ。
日傘さしてる人って、日焼けしたくないのもあるけど、暑さ防止もなんだと思う。
+54
-1
-
149. 匿名 2017/07/09(日) 16:28:50
日傘ジャマって言ってる人は雨の日に傘差さないのかな?
自分が使わないからって批判するのはおかしいよ
日光湿疹出る人とか理由は様々なのに+27
-4
-
150. 匿名 2017/07/09(日) 16:38:55
>>3
最後のよがカタカナのヨ!になってるの久しぶりに見た。
アラカンぐらいなのかなぁ+4
-2
-
151. 匿名 2017/07/09(日) 16:40:51
帽子とアームカバーが暑くなると
日傘登場。
+2
-0
-
152. 匿名 2017/07/09(日) 16:58:56
サンバリアの折りたたみ買おうと思ってます。
二つ折りと三つ折りどっちが使いやすいですか?
二つ折り プラス
三つ折り マイナス+31
-2
-
153. 匿名 2017/07/09(日) 16:59:59
デザイン重視のイイダ傘店❤︎+1
-0
-
154. 匿名 2017/07/09(日) 17:45:03
>>152
私は2段がオススメです。
たたまないで普通にで持ち歩けるので楽ですよ。
でもたたんだ状態でもでも大きいので、バッグに入るのがいいなら3段がいいかもです。+14
-1
-
155. 匿名 2017/07/09(日) 18:27:56
雨傘には文句言わないのに日傘にだけ邪魔とか文句言う人意味わからない
どんなに雨降ってても人混みでは差すなって言われたら差さないの?+17
-3
-
156. 匿名 2017/07/09(日) 18:49:42
去年夏の終わりにセールで買った1000円のやつ。
すごく気に入ってる。+5
-0
-
157. 匿名 2017/07/09(日) 20:08:38
ささっと開きたいから二つ折りにしよう!
って思うんですけど、バッグに入れたいから三つ折りの方がいいなーっとずっと悩んでいます!
サンバリア悩みます。+10
-0
-
158. 匿名 2017/07/09(日) 21:12:24
ビコーズの日傘。
可愛いのがたくさんあるよ☺+1
-0
-
159. 匿名 2017/07/09(日) 21:15:24
サンバリアの2段折りたたみを4年ほど愛用しています。
高価なので大切に扱っているというのもありますが
とても丈夫で日焼けもありません。
折りたたむ時もコツをつかめば苦ではなくなります。
傘を広げたときの曲線が他の折りたたみ傘に比べ綺麗なところが特に気に入っています。
デメリットはやはりバッグから持ち手が飛び出してしまうことですかね(^^;)+10
-0
-
160. 匿名 2017/07/09(日) 21:16:19
ベルメゾンの二重張りの晴雨兼用日傘使ってます。
サンバリアが売り切れでとりあえず買ったのですが
今まで使っていた日傘の中でも
涼しさがダントツでした。
強風にも強いので風が強い雨の日にも活躍中です。
間に合わせのつもりがもうこれでいいやってなってますw
+7
-0
-
161. 匿名 2017/07/09(日) 21:17:59
百貨店のセールで
プライベートレーベルの買いました。
レースが苦手で探していたら
3000円で良いのがあった。
やっぱり涼しいね、
この日傘と、
アネッサの日焼け止めと
しまむらのサングラスで万全なつもり☆+7
-1
-
162. 匿名 2017/07/09(日) 21:42:00
サンバリア高いけど物はいいよ!
私は折り畳み持ってるけど、ちょっと畳むのが面倒かな…普通ショート?のやつにすれば良かった^^;
+7
-1
-
163. 匿名 2017/07/09(日) 21:42:30
すっごく欲しいのにサンバリア、メール来ててもすぐに売り切れる。4〜100本仕入れてますって。ホンマかいな??
今年の夏は諦めて、書かれてる様に冬に買おうかな。来年にむけて。
でも、アレルギーあるから欲しいー+7
-1
-
164. 匿名 2017/07/09(日) 21:53:33
サンバリア持ってる方大きさはどれ持ってますか?一番大きいの買おうと思ってますが、ちょっと大きすぎ?+5
-1
-
165. 匿名 2017/07/09(日) 22:09:03
サンバリアの三段折りの折りたたみ傘って面倒くさいですか?+3
-1
-
166. 匿名 2017/07/09(日) 22:16:46
もうサンバリア暫く買えなそうだなー
サンバリア以外の良い日傘情報ないかな?+4
-1
-
167. 匿名 2017/07/09(日) 22:17:22
サンバリア折りたたみにくくないかな?
ロサブラン折りたたみ持ってますが内側がべたついておりたたみにくかった。
あたしも内側コーティング速攻はがれました。
あんなに高いのに信じられない。+5
-0
-
168. 匿名 2017/07/09(日) 22:19:34
HUSの雨晴兼用のです!よくプラザとかに売ってるやつ。折りたたむとすごく小さくなるところが好きです。+5
-0
-
169. 匿名 2017/07/09(日) 22:23:23
近沢レースの麻の日傘。
持ってるだけでテンション上がる〜
見た目重視で買いましたが、
麻って遮光効果があるそうで、
涼しくて気に入っています。+9
-0
-
170. 匿名 2017/07/09(日) 23:10:31
サンバリアの大きいのもってる。
息子のサッカー観戦の時にグランドで使ってるけど、街歩きには大きすぎて使えないかな。
サンバリア二つ折りももってるけど、生地に厚みがあるから結構な大きさにはなるから、次かうなら折りたたみじゃなくてショートを買うつもり+8
-1
-
171. 匿名 2017/07/09(日) 23:11:16
昨年、ロフトで日傘買ってそのまま使いますと言ってタグ切ってもらってさした瞬間こりゃダメだと思いました。
遮光率80くらいのやつを可愛さ重視で買ってしまって‥暑すぎる!!
今年は99の日傘を買い直しました。またロフトでw3000円くらいです。+4
-0
-
172. 匿名 2017/07/09(日) 23:23:48
サンバリア三段折り、私は畳むの面倒です!
几帳面な方なら大丈夫かもしれませんが私のようにガサツだと畳むのイライラします(笑)+6
-1
-
173. 匿名 2017/07/10(月) 00:11:45
>>16
同じく!急に雨が降っても傘として使えるから凄く便利。
それに日傘してもアスファルトの反射で結局日焼けするから日焼け止めと兼用する形で使うといいよ+1
-0
-
174. 匿名 2017/07/10(月) 00:54:09
サンバリア、2番目に大きいのを買ってしまいました。皆さん折り畳み派なのですね。
普段自転車ばっかりだからまだ使ってないのですが 街中での使用はやっぱ折り畳める小さい方が良かったかな(;_;)+4
-0
-
175. 匿名 2017/07/10(月) 00:59:20
サンバリアが有名で人気だけど、
別にサンバリアにこだわりがなければ、もう少し安くても完全遮光の日傘あるよね
個人的に二重張りで遮光率100%は必須条件!+7
-0
-
176. 匿名 2017/07/10(月) 01:11:49
サンバリア、ショートとミドルどちらがおすすめですか?
ショート…プラス
ミドル…マイナス+3
-6
-
177. 匿名 2017/07/10(月) 01:32:51
サンバリアの三段折り畳み買ったんだけど重いしかさばるし雨の日使えないしで使わなくなった。
長傘は良いけど折り畳みは携帯用としてはイマイチでした。
折り畳みは晴雨兼用で一級遮光布のラルフローレンを使ってる。
99.99%遮光で130gくらいでコンパクト。+2
-0
-
178. 匿名 2017/07/10(月) 01:35:04
サンバリアってなに?+2
-7
-
179. 匿名 2017/07/10(月) 02:20:46
サンバリアってどんなの?+1
-6
-
180. 名無しの権兵衛 2017/07/10(月) 02:33:54
>>1 折りたたみの晴雨兼用傘をいつもバッグに入れていて、にわか雨が降ってきた時や日差しが強くなってきた時に使っています。
ただ、UVカット機能はあくまでおまけのようなものなので、日に焼けやすい人はちゃんとした日傘にした方がいいかもしれません。+2
-0
-
181. 匿名 2017/07/10(月) 03:18:43
日傘使ってる方々に質問!
日傘って使用期限が数年に設定されてて
紫外線カット効果が薄れるらしいけど、
気にしてる?
(私は大丈夫だと思って4年以上同じの使い続けてます)
気にしてる→プラス
気にして無い→マイナス+8
-4
-
182. 匿名 2017/07/10(月) 05:25:03
サンバリアの二つ折りと三つ折りの違い、サイトの【よくあるご質問】のとこを見るとよくわかります。+3
-0
-
183. 匿名 2017/07/10(月) 06:17:37
サンバリアショートからミドルへ変えたら今まで十分だったと思っていたショートがおもちゃみたいだ。
広範囲を守ってくれます。
ミドルは普通の雨傘サイズです。+4
-0
-
184. 匿名 2017/07/10(月) 07:10:49
雨傘と日傘の二本持ちはストレスなので
晴雨兼用。+0
-0
-
185. 匿名 2017/07/10(月) 09:03:34
出だしの文字がサンバリアばっかり〜〜+1
-1
-
186. 匿名 2017/07/10(月) 09:06:55
デパートで今年買ったけど、
内側が黒いのが主流だけど、これからは黒じゃなくても同じ遮光率だから色があるのがオススメって言われて外内側とも水色の晴雨兼用を買いました。
見た目涼しいけどどうなんだろう?+0
-1
-
187. 匿名 2017/07/10(月) 09:09:09
>>121
100%遮光のサンバリアやロサブランじゃないと
UVカット効果は2〜3年でなくなりますよ
99.9%遮光の日傘でも3年以内に買い直すよう店員さんから言われたことあります
結局、私はサンバリアを買って5年くらい使ってます
これは効果が落ちないから結果的に安くついたと思います+3
-3
-
188. 匿名 2017/07/10(月) 09:10:33
>>40
外側がシルバーが迷惑には同意
でも内側がシルバーだと光が傘内で乱反射してガッツリ日焼けするよ+8
-0
-
189. 匿名 2017/07/10(月) 09:40:50
失敗談なんだけど、デザイン重視で日本製、麻100%(遮光率は90くらい)1万円くらいの日傘を買いましたが一年で色が汚く褪せてしまいました。
やっぱり日傘はデザインで選んじゃダメ。+5
-0
-
190. 匿名 2017/07/10(月) 09:43:46
>>182
ありがとう。私も入荷待ちなのでその間検討してみます。常に持ち歩いてバックに入れたいので畳むの手間だけど三段にしようかと思ってますが…
大きさは三段の方が大きいのですね。+2
-0
-
191. 匿名 2017/07/10(月) 09:50:05
アンテプリマのレースの透し模様のサマーシールドの日傘使ってる。
東レにサマーシールドどんくらい保つんじゃ?と問い合わせたけど無視されて悲しい。
もう東レ製品買いたくないからサンバリアがデザイン性のあるブランドのOEMやればいいのに。+0
-2
-
192. 匿名 2017/07/10(月) 09:55:58
スポーツ用品店に売ってる外側銀色・内側黒の長傘!
子供たちのサッカーの応援で炎天下のグラウンドにいることが多いので…。
見た目はアレだけど、すごいいいですよ〜。
ベビ連れでもあるので、人の迷惑にならないところではなりふり構わずどこでも使ってる笑+0
-1
-
193. 匿名 2017/07/10(月) 10:01:17
思い立って東レに電話してみたら内側が黒いサマーシールドは3層構造で真ん中と1番下の布でUVカットしてるから破けない限り性能は変わらないって。
デパートで2〜3年でーって言ってるのは表面にコーティングされてるタイプの製品に限ってのことみたい。
>>191は撤回。書き込み削除できたらな。ごめんね東レ。愛用するよ。
やっばメールより電話の方が確実だわ。+4
-0
-
194. 匿名 2017/07/10(月) 10:08:08
>>133
あなたが物知らずなだけで去年も一昨年も出てるよ。+4
-1
-
195. 匿名 2017/07/10(月) 10:10:35
おじいちゃんはすごく暑いとき黒いコウモリみたいなの差してるね。
あれいいと思う。男性用も性能いいのができて日傘差すのが理解されて浸透すればいいね。+1
-0
-
196. 匿名 2017/07/10(月) 11:06:13
サンバリアでは男性用の大きいのも出てるよね。
最近の暑さは命に関わるから、そろそろ男性にも日傘を使わせてあげていいと思う。
+7
-0
-
197. 匿名 2017/07/10(月) 11:10:15
紺で縁に同色の刺繍がある上品な日傘です。
が、早々に盗まれたー(T . T)+3
-0
-
198. 匿名 2017/07/10(月) 12:06:50
unionてところの、プレミアムホワイトだったかな?のシリーズの軽量2段折りたたみを使ってる。日陰みたいに涼しくて、この時期の外出にはかかせないよ。+0
-0
-
199. 匿名 2017/07/10(月) 12:31:39
ちょっとお高めですが、東レのサマーシールドを使っています。
コンパクトで軽いので持ち運び便利です。+1
-0
-
200. 匿名 2017/07/10(月) 12:32:35
サンバリアのロングの大判使ってるけど、かばんに入る折りたたみも欲しい!
サンバリアはメール登録して、入荷情報が入ったらすぐに注文した方がいいよ。
それでもすぐに売り切れになっちゃうから。
冬になったらもっと買いやすくなるのかな?+1
-0
-
201. 匿名 2017/07/10(月) 13:20:46
最終的にサンバリアと福井洋傘を気に入っていて 移動距離や天候に合わせて使い分けています。
サンバリアのメリット(涼しい。遮光率が高い。お手頃価格。在庫があればすぐ買える。)
デメリット(作りが雑でガタガタして安定感が無いので手首が疲れる。風に弱く強風ですぐ壊れる。数年使用で穴が開く。)
福井洋傘のメリット(カスタマイズ出来る。丈夫。作りがしっかりしている。手が疲れない。)
デメリット(サンバリア程は涼しくないし、遮光率の面でも劣る。オーダーメイドなので時間が掛かる。高い。)+1
-0
-
202. 匿名 2017/07/10(月) 13:32:40
ロフトやプラザとかに売ってるお安めで小さくて軽量みたいなのは1枚布だから結構日が透けるし涼しくはないよね
でも可愛い柄が多くて軽くて小さくて安いのが魅力
こういう傘の2年で切れるUV効果ってのはただのUVスプレーの効果だから毎年スプレー掛ければOK
通販とかに多い裏地に厚手の黒い布や銀の布が付いてる物理で陽を遮蔽する二重張りのは、本当に傘の下と外で気温が変わるししっかり遮れるので夏場のイベントとかに徒歩での外出の多い人や日光湿疹の人にお勧め
難点は可愛い柄が少なく重くてデカめでちょっと高い事
高級なサンバリアってのが人気みたいだけど、3000円位のでも二重張りなら一夏少しは涼しく凌げるし、二重張り持ってない人はお試しに買ってみてもいいと思う+2
-0
-
203. 匿名 2017/07/10(月) 13:34:04
お高いのに遮光出来ない日傘と解らないなあ…+1
-0
-
204. 匿名 2017/07/10(月) 13:47:59
持ち手の所に電池を入れてボタンを押すと扇風機が回る日傘は優秀ですよ!遮光だし扇風機が回るから自分だけ涼しい!+3
-2
-
205. 匿名 2017/07/10(月) 18:48:43
晴雨兼用で裏地は黒、表面は白とネイビーのボーダーです。
ほんとはレースとかにしたかったけど、自分には似合わないのと、裏地シルバーのは他の人が差しててもほんとに眩しいので止めました。
人混みでは差さないようにしてます。+1
-1
-
206. 匿名 2017/07/10(月) 18:54:23
>>200
初秋の暑い時期を過ぎたら、ほぼ在庫ありで選び放題ですよ
それからGW前までは今ほど売り切れてないです
デザインやサイズも色々あるから、
どうしても急ぎではないなら、暑さが落ち着いてから購入したほうがいいかも+7
-1
-
207. 匿名 2017/07/11(火) 05:07:13
今年は1番使いたい時期にサンバリア買えなそう(◞‸◟)+3
-1
-
208. 匿名 2017/07/11(火) 05:54:36
イブサンローランの日傘ってどうなの?+2
-1
-
209. 匿名 2017/07/11(火) 14:17:27
日傘差しは迷惑行為。
趣味でされたら狭い道はあるけなくなる。
とくに男は依存症バカ女の日傘が
ちょうど顔の位置にくる。
危険極まりない。
そもそも公共の道や場所だ。
好き勝手にしないで他人に配慮しろ。
+1
-12
-
210. 匿名 2017/07/11(火) 14:26:42
>>209
依存が重症なバカ女になると
ところ構わず、曇りでも差しっ放し
外にいる限り傘を閉じない。
バカ女は自分を守る事しか考えてない。
テレビを見すぎて悪い情報を刷り込まれ
自衛措置ばかり講じている。
日傘もそのひとつだよ。
紫外線が体に悪いと専門的に言われて
すっかりその気になってやがるアホだ。
だったらアスリートは何だ?
ビーチバレーやサーフィンやってる人たちは?
死ぬのか? 少しは考えろよ。
元ビーチバレーの浅尾美和は健康的で美しいぞ。+1
-12
-
211. 匿名 2017/07/11(火) 18:59:42
日焼けは全然良いんだけどシワがやだ+6
-0
-
212. 匿名 2017/07/11(火) 20:28:50
>>209>>210
はいはい、あんたは健康的な色黒のアスリートの女の尻追っかけて喜んでな。
お前なんかに好かれたいとも思ってないしどう思われようとも痛くも痒くも無いわ。
白い肌が好きな自分が満足できてそれを愛でてくれる人間に好かれてればそれで十分。
わかったらこんなところでさもしい憂さ晴らしはやめてもっと役に立つことしてろ。+5
-0
-
213. 匿名 2017/07/14(金) 07:10:25
>>210みたいな人は皮膚ガンになって初めて分かるんだろうね
サンバリア、去年から使い始めて夏が暑いって感じることが少なくなった!
去年はもしかして冷夏?と思ってたけど今年も同じ感じだしサンバリアのおかげかも…
100%遮光を謳う裏が黒い日傘、楽天とかで安いのも出てきてるけどサンバリアの実験ではほとんどの会社が100%遮光じゃないみたい…
でも、単純に裏が黒いのは照り返しを吸収するから裏がシルバーや明るい色の安日傘よりマシなのかな
遮光性で並ぶというロサブラン、友達が持ってるやつは生地がしわくちゃでした(^^;
その子がズボラでぐちゃっと折り畳んでるのもあるだろうけど
なんか薄いのかな?ロサブランのダンガリーグレーはサンバリアのフロストグレーより好みなんだけどな…+1
-0
-
214. 匿名 2017/07/14(金) 12:25:19
サンバリア
ショート・ストライプ・モカは今なら在庫あるみたいですよー
HPチェック+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する