- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/07/02(日) 03:20:44
学生の頃自分で自己愛性パーソナリティ障害とか名乗ってた人がいたんだけど、なにかあればどんなに自分に非があってもすぐ人のせいにするし、食券にお釣りのお金が残ってて返しに行かなきゃって言ったら一週間ぐらいお前が言わなきゃ俺のものだったのに…って言われてもう付き合ってられないわと思ってなるべく距離を取った。そしたら私が避けたからって性悪認定され私は性格悪いとか周りに言いふらしてきて呆れた。まあそういう普段の行いで誰もまともに相手してなかったんだけどね。+32
-0
-
502. 匿名 2017/07/02(日) 03:24:00
自己愛って生まれつきの性格なの?
だとしたら、自分は特別!優秀!褒められたい!って気持ちは努力に繋がるよね。
結果的に高学歴、社会的地位の高い職業、外見も性格も良い(と周りからは思われている)、って感じにはならないのかな?
それとも自分を客観視できずに、大したことのない経歴でも自分凄い!って思えてしまうの?+36
-1
-
503. 匿名 2017/07/02(日) 03:29:39
>>498
同性に当たる女性も男性も、サンドバッグ役の人を友達や恋人に選びます。初めは高い魅力を演出し、相手の心の開き具合に応じて正体が現れ出します。その為、会う度に印象が悪くなります。
尚、こういう方々はロックオンされるリスクが高いです。
同調圧力に弱い人、フレンドリー(好き好き攻撃)な態度に油断する人、距離が近くても素早く逃げない人、信頼関係を築いていない相手の苦労話や自慢話に共感する人、自分を殺して権利を譲る人、抱えきれない悩みを抱えている人、問題を一人で抱え込む人、態度より言葉で人柄を判断してしまう人etc。+34
-0
-
504. 匿名 2017/07/02(日) 03:33:24
今ターゲットにされてる
仲良い同僚とワザとひそひそ話して(自己愛だけこっちみてニヤける)
何かあると思わせたり、陰口言いふらされたり、
とにかく人間関係が悪くなるように仕向けるのがうまい+49
-0
-
505. 匿名 2017/07/02(日) 03:40:01
>>502
生まれつきの性質と親の育て方とかの環境と両方あるらしいですよ
能力低い自己愛もいれば高い自己愛もいる
豊田真由子はインテリだしね+40
-0
-
506. 匿名 2017/07/02(日) 03:42:47
物凄い長文のLINEを数秒で返信してくる
そんな人は自己愛だった
マメで口が上手いからもてるけど
関われば地雷でしかない+26
-1
-
507. 匿名 2017/07/02(日) 03:42:58
>>502
生まれつきなら発達系やサイコだけど、自己愛は成長の過程で歪むんだって。
自己愛は誰かを蹴落としたり、少し褒められたり、お世辞を言われたら『自分は特別!優秀!』って感じるの。
『褒められたい!』って感じたら、英雄とか悲劇の主人公になりきって共感者を探したり、ブチ切れて誰かに頭を下げさせるんだよね。
だから実際の実力が伴っていない(笑)+46
-0
-
508. 匿名 2017/07/02(日) 03:44:20
>>502
自己愛の人は生まれつきというより、幼少期に親から健全な愛情を受けられなかったことが要因で障害を発症するようです。
生まれつきとか遺伝とか思われがちなのは、親が自己愛で、その悪影響を受けるからだと思われます。
自己愛の親から悪影響を受けても、それを反面教師にして自己愛性パーソナリティー障害にならない人はたくさんいますが、逆にそう人は被害者側になってしまいやすい傾向にあります。
自己愛性パーソナリティー障害の人は、自己肯定感が極端に低く自分に自信が無いが、それを受け入れられる程の精神力も無いために、他人を犠牲にて自分が優位に立つことで、自分の弱い精神を守っていると言えるんじゃないでしょうか。+55
-0
-
509. 匿名 2017/07/02(日) 03:49:56
自己愛性人格障害でも自覚があるかないかで変わってくる
私は自覚のある自己愛性人格障害です。+7
-11
-
510. 匿名 2017/07/02(日) 03:50:04
>>468
これまんまガルちゃん民じゃん+8
-1
-
511. 匿名 2017/07/02(日) 03:50:40
>>504
クヨクヨしたら自己愛が大喜びするので、ひそひそ話しをされても涼しい顔を。目があったらニッコリ「お疲れ様」と余裕のある態度で。他の同僚にも明るい態度でいてね。
こうすれば同僚は「口が悪い自己愛コンビvs誠実なあなた」だと気付いてくれるよ。時間はかかるけど、地道に幼稚な人間をあぶり出してね。+36
-0
-
512. 匿名 2017/07/02(日) 03:53:30
>>509
質問させて下さい。
自覚の有無での違いは、どのような点だと認識されていますか?+4
-0
-
513. 匿名 2017/07/02(日) 03:57:46
>>505
豊田真由子さんはインテリな反面、心が未熟ですよね。秘書の録音データを聞いた後に彼女の経歴を知り、あまりのアンバランスさに驚かされました。+30
-0
-
514. 匿名 2017/07/02(日) 03:59:17
精神疾患てたくさん種類があるけど、精神科の先生はちゃんと診断出来てるものなのかね…
友達が強迫性障害らしいけど、話しているとネットで調べた症状以外にも、おかしいと思う所が沢山あって感情の起伏が激しかったりと、とても疲れるので距離おいてます。
+17
-0
-
515. 匿名 2017/07/02(日) 04:00:43
自己愛は自分を棚にあげて他人をdisる。
ユーザーなのに「ガルちゃんって…」と人ごとのように見下してる人が怖いわ。
+24
-3
-
516. 匿名 2017/07/02(日) 04:09:39
精神疾患てどうやって診断するんですか?
正常の範囲を超える性格の悪い人に診断つけるのか、ちゃんと頭の検査?とかで異常があって診断がつくものなのか…+2
-1
-
517. 匿名 2017/07/02(日) 04:12:40
>>514
人格障害者は医者の前で猫を被る上に、自分を本当の被害者だと思っています。また、複数の障害を持っています。なので誤診は多々あります。それに厄介な患者なので診たがらないです。
実は本人より身近な人の方が本性を知っており、例えば「キレたら自己愛、穏やかな時は演技性、寂しい時はボーダーっぽい」等の特徴をよく捉えています。
医者でも逃げたくなる人間なので、距離を置くのが一番です。+41
-1
-
518. 匿名 2017/07/02(日) 04:18:28
正式な診断の有無に関わらず、なれなれしい、自分語りをする、根掘り葉掘り、他責的、束縛される、会ったら疲れる…ってタイプに心を開かないのがベスト。
「あの人は自己愛?」って悩んでいる間に、心理的縄張りを踏み荒らされるから。+23
-1
-
519. 匿名 2017/07/02(日) 04:22:28
モラハラ男の手口のトピも合わせて見てる
自己愛ってみんな同じこと言って対人操作するよね
確実に見抜くのは難しいから
自分が自己愛から狙われないように気を付けるしか無い
人に共感したり優しくするのもう怖い+25
-0
-
520. 匿名 2017/07/02(日) 04:33:38
二股されたので振った元カレが私の悪口言いまくり、自分は悪くないみたいなこと、知り合いに話している。
この人もそうですか?
今は元カレは二股相手と付き合って、楽しく過ごしているのに、なんで私の悪口言うのか?
二股したあなたが悪いのに…と腑に落ちない。
私のほうが、元カレの悪評広めてやりたいわ!+17
-0
-
521. 匿名 2017/07/02(日) 04:49:38
ちょっとだけ関わった研修医の人がそうだと思う。
プライドが高いナルシスト男。
俺こんな奴だから、付いてきてくれる子じゃないとダメなんだよね〜
○○ちゃんも大変だね、俺モテるしライバル多いねと言われ、
ドタキャンを繰り返したうえにセフレがいっぱい。
さようならと伝えても、何事もなかったかのように誘いのメール。
ツィッターも性格の悪さが滲み出てて気持ち悪かった。
人の気持ちが分からないロボットみたいな人が医者になるのかと思うと残念。
改善しようとも思ってない、あの自己中さが本当に怖かったです。+26
-0
-
522. 匿名 2017/07/02(日) 04:50:42
>>520
二股した挙句、悪口を吹聴するとは卑怯!振ったあなたは賢い!
「自分は悪くない」
これは自己愛が多用する言葉の一つ。元恋人や友達の悪口を吹聴するのも自己愛の得意技。
悔しいけど、悪口に慣れない人が悪評をばらまくと人柄を誤解されちゃう。どうしても言いたいなら、共通の知人へ「二股されたから別れた」とだけ言っては?
次は誠実な人とご縁がありますように!+9
-0
-
523. 匿名 2017/07/02(日) 05:02:01
>>519
自己愛は善悪の区別がつけられず、場当たり的な生存本能で生きています。どの自己愛も言動が似ているのは、それが原因なんです。
他人へ過剰に心を閉ざすと却って危険です。自己愛は人間不信なのでそれを素早く見抜き、善人のフリをして根気良く口説き落とします。
あなたもそうでしょうが、心が温かい人は相手を急かさずに見守ってくれます。周囲の人へ笑顔の挨拶を欠かさず、あなたと同じ速度で心を開く人を信用してはいかがでしょうか。共感や優しさは信用出来る人にだけ取っておいて下さいね。+31
-0
-
524. 匿名 2017/07/02(日) 05:12:21
>>516
多くは自己申告による自覚症状から診断名を付けます。
自己愛の場合、最初は鬱に陥った行儀良い患者に見えます。しかし慣れが出てくると鬱には無い図太い特徴が現れ、そこでやっと自己愛だと診断されます。
しかしこの障害に詳しい医者が少ないし、自己愛だと診断する前に患者とトラブルになるので、診断名は『鬱』のままで終わりがちです。+8
-0
-
525. 匿名 2017/07/02(日) 05:22:59
>>198
そう。自己愛が元凶だったりする。
人格障害なんだから治療した方がいいだろうに、
無自覚だったり「単に性格悪い人」として野放しになってる。
結果、被害者が増える。
日本全国に広めて認識された方が良いと思う。
被害者だけでなく、人格障害本人の為にも。
+23
-1
-
526. 匿名 2017/07/02(日) 05:26:08
>>519
>人に共感したり優しくするのもう怖い
ターゲットにされやすいのは、
・優しい
・共感能力が高い
・自分の情報を安易に話してしまう
・性善説の人
人の良い人ほど狙われる。ご用心。+66
-1
-
527. 匿名 2017/07/02(日) 05:34:53
>>10
今すごく後悔してる
合わないなと思ってた奴と一緒に気を使って居たら
いじめられたから、自分もおかしくなりそうになった。本当に病むね…悔しい+13
-0
-
528. 匿名 2017/07/02(日) 05:48:09
若い頃、相談魔に共感したせいで粘着された事があります。でもカウンセラーから私の共感は中途半端だと言われました。実際に以下の点が見抜けませんでした。
・急接近して仲良くなりたがる魂胆
正体がバレる前に懐に飛び込みたい
・重たい悩みを聞かせる理由
全てを肯定する母親役を押し付けたい
・個人情報を聞く理由
弱味を握りたい
・共感を求める理由
自信が無いのでイエスマンが欲しい
・こちらより多弁な理由
私を格下だと見なしている
友達でも無いのにグイグイ迫る人に警戒したら、自己愛に目をつけられなくなりました。+19
-0
-
529. 匿名 2017/07/02(日) 06:04:51
自己愛性人格障害の人を恐れる必要なんてないですよね。
一番の弱虫は自己愛性人格障害だから。
ターゲットにされるぐらいが、人として女性として良いということ。ある意味認められてるってことなんだと思う。
陥れなきゃ心がもたないほどの人間。ターゲットがこれ以上幸せになったり輝いたら物凄く傷つくんだと思う。
こういうトピで必ず、ターゲットにされる側を悪くいうコメントをする人がいるけど、そういう人は自己愛性人格障害本人だと思う。
まともな普通の感覚の人なら、自分が自己愛だったら素直に反省して、理不尽な目にあってるターゲットを責めることなんてできない。
自己愛性人格障害者への悪口が怖いから、先に印象操作をしてるんだよ。
ターゲットにされたとしたら、自己愛性人格人間を気にしすぎないことが大切だと思う。
ネチネチ陰湿な醜いことを一つするたびに、自己愛自身が本物のブスになる。それは刺青のように自己愛本人の魂に永遠に刻まれて、自己愛の来世も自己愛として生きることになるから。
ターゲットにされた方は、心身ともに美しくなれるようにさらに力を入れて、容赦なく自己愛が追い付けないような美しい女性を目指す。
人の内面から滲み出る魅力は、今この瞬間の心のりかたが蓄積されたもの。
だから、ターゲットにされる方は美しくなれる素質があるということだから、自信を持ってほしい。
ターゲットが心身ともに美しくなること。それが一番、自己愛女が悔しがることだと思う。
自分にないものを持ってる人を見ることが辛い人間だから。
自己愛を恐れて悪い人間に染まるなんてもったいないし、それは自己愛らの思うつぼ。
どんなに器の小さい悪口や噂話を広められても、今この瞬間の生身の心が最強。一人になったっていいんですよ。
もちろん命まで危険になったら離れなきゃいけない。
+39
-5
-
530. 匿名 2017/07/02(日) 06:22:46
自己愛の対処法は色々あるけれど、被害者の性格や心強い友達の有無、被害の進行具合によって適した方法が変わります。
アドバイスが自分に合っているかをよく確認して試さないと、返り討ちにあって更に被害が大きくなります。
逃げて助かった人、正面からぶつかって助かった人、正当に戦って自己愛を排除した人。とにかく助かった人は良い選択をしています。+12
-1
-
531. 匿名 2017/07/02(日) 06:44:18
>>529
後半はすごく同意だけど、前半は意見違う
ターゲットになる人は共通する性格ってやっぱりあるよ。 でもそれはターゲットにされる人が悪いと言ってるんじゃない。
+12
-2
-
532. 匿名 2017/07/02(日) 06:44:40
私は自己愛に迷惑を掛けられたので、被害者は全く悪く無いと思っていた。だから後に被害者から相談された時、親身になった。しかしその人も自己愛だった。後で分かったが、彼女は自己愛同士の共食いに敗れた人だった。
自己愛は確かに弱虫だ。しかし被害者が自己愛を弱虫だと罵れば、弱虫に負けた事を認める事になる。私は自己愛も自分も責めず、二度と同じ目にあわないように過去を清算した。このトピを見るまでは自己愛の事をすっかり忘れていた。幸せになると悪魔の存在なんてどうでも良くなる。+13
-0
-
533. 匿名 2017/07/02(日) 06:50:30
>>272
難しいですよね、やんわり断ってたら「時間なんて作るもんなんだよ」「そうやって人付き合いしないとおかしくなるよ」と怒鳴られました。
自己愛の被害を拡大させない様に私の交友関係は一切話さない様にしてるだけなのに思い込みが激しくて驚きます。
+16
-0
-
534. 匿名 2017/07/02(日) 07:03:19
このトピ見て母が思い当たりました。
常に自分が被害者で、周りの人がバカで自分が法律みたいな人が身内にいると、一生苦労します。
私は絶縁状態になりましたが、38歳になった今も幼少期から母に言われたことで心が蝕まれることも多々あり、とても辛いです。+27
-0
-
535. 匿名 2017/07/02(日) 07:03:58
>>529
長期に渡る被害を受けた方でしょうか。
自己愛の影響による認知の歪みを感じました。
被害者を悪くいう人を敵視せず、視点を変えるチャンスだと受け取る柔軟さを持って欲しいです。
ターゲットになる人物は善人に限らず、お仲間同士の場合もあります。柔軟さが無いと、自己愛同士の喧嘩に巻き込まれます。
心配なのは「憎い誰かに勝つ為に幸せになる」という考えです。自己愛が自分に酷似したメンタルを見抜き、足を引っ張ろうと接近します。
仰る通り、自己愛を恐れる必要はありません。恐れずに飄々と流せる人はターゲットになりません。
あなたの良さを取り戻して下さいね。+7
-1
-
536. 匿名 2017/07/02(日) 07:04:54
自己愛性人格障害のモラと離婚しました。
一つ言えることは、
あいつらは心を病んでる(ポジティブに)。
豊田議員見てると思うだろうけど、
あそこまで人を罵っといて、
物凄くパワフル(ポジティブ)に生きてるよね。
そこが心を病んでると思う。
豊田議員もそうだけど、外からすると、最もらしい事を云って、仕事熱心で、いい人に見えるけど、
内じゃあれですよ。モラ夫もそうでした。
しかも男だから気迫が違うよね。女からすると。
交際時は、いい人の顔してたよ~。
外に見せる豊田議員みたいに。
結婚したら、地獄。
豊田議員事態が、モラ父に虐待される母親を見て育ち、姉妹も精神的にモラハラされながら育ったらしいよ。
今は旦那をモラって、旦那がおかしくなってきて別居中。
面倒は母親が見てるくせに、子ども2人の親権も譲らないとごね(モラは配偶者への嫌がらせのために、可愛がってなくても親権を争うことが多い。親権取れば、子供をモラる。)、大変みたい。
私はシンママなんだけど、離婚したって言うと、ワガママだとか、子供いるんだから我慢したらとか、言って偏見を、押し付けてくるけど、モラは子供もこうやって虐待して洗脳して、豊田議員二世を産み続けるだけなんですけど、理解できないらしい。
モラの被害者にしか、この現実は見えてないよ。
ワガママでも我慢が足りないでもなく、子供の為の離婚だってあるんです。
見る目がないって言われたとしても、まさか内と外で、ここまで過激に違う人だなんて、わかるわけない。
交際してた時には、モラなんて微塵も見せないもの。
見せてたら結婚したわけないし。
私は希望してなかったんだけど、どうしてもモラ夫が子供欲しがるから、子供妊娠して、安定期に入ってから如実にモラが現れ、生んだら子供を人質にとって、俺に従わないと子供が酷い目に合うぞって態度で、完全服従を命じてくるようになった。
世間体のために結婚したり、子供欲しがるみたいね。
配偶者はもちろん、子供はストレス発散の道具になるから注意。
+37
-3
-
537. 匿名 2017/07/02(日) 07:08:13
>>533
私も同じ事を言われたよ。もちろんキレ気味で(笑)
「友達と遊ぶから時間が無い。あなたも友達と遊んだら?ニッコリ」って言って諦めさせたよ。だってその人、友達じゃないもん。+9
-1
-
538. 匿名 2017/07/02(日) 07:15:02
精神疾患のひとつ
合併症で、強迫姓障害と合併症になる
そうなると!ややこやしくなって
自分に自信がないから
相手に攻撃的な態度をとる
他人を思いやれない
自己中心、ワガママ
躁鬱なとがでてくる
サイコパス予備軍+22
-0
-
539. 匿名 2017/07/02(日) 07:18:59
>>536
良い決断をされましたね。
私の父もモラハラでしたが、母が勇気を出して離婚してくれました。
お陰で父の気質を受け継がずに済みました。しかし姉は私より5年も長くモラハラ父を見て育ったので、自己愛人間になりました。
モラハラ夫と離婚したシンママは子育てに熱心な方が多いので、悪い偏見を持ってません。怯えずに済む生活を手に入れられて本当に良かったですね。+22
-0
-
540. 匿名 2017/07/02(日) 07:30:21
このトピの延びも自己愛の多さを物語ってるよね
職場に確実な人がいる
毒親ぽい人に育てられ昔から他の身内にもかなり厳しい言葉ぶつけられて育ってるらしい
ターゲットだった人は本当に大変そうだった
打ち明けられ、そこまで酷いと思わず驚愕した
ターゲット本人も学習して、幸か不幸か常にその人を持上げ続けていて、仕事でペアだけに離れられなかったらしい
良く良く考えたら、他の古い職場の人達も日々波風立てないように無理して合わせてる…
私まだ新人の立場の職場なのに気づいたんだから、病んでるって思わないのが不思議
個人的には微妙な距離を保ち、毒されないよう細心の注意払ってます
あー、面倒だ!
それと、自己愛って独特の美的感覚無いですか?
気持ち悪いほどのロングヘアとか…ダサイ洋服とか
自慢げに話されてもな、これぞ自己愛かw
+24
-2
-
541. 匿名 2017/07/02(日) 07:35:32
>>538
躁鬱? 嘘だ~。
鬱の時なんて見たことない(笑)
罪悪感とか感じないから、鬱にはならないよ。
サイコパスと違うのは、
サイコパスは自分にも関心がない。
人を利用し、権利や地位を利用し、
単に楽して良い暮らしがしたいだけ。
金を巻き上げる為、詐欺師や教祖に多い。
自己愛は、
自分にだけは物凄い愛情。
人を利用し、権利や地位を利用し、
人から見て自分を良くみせたいだけ。
プライドを満たすため、
キャリアや職業上一目置かれる人に多い。
サイコパス=快楽主義、精神的に人を求めない
自己愛=ナルシストの最高レベル、精神的に人を求める
+23
-0
-
542. 匿名 2017/07/02(日) 07:45:45
自己愛は世代間連鎖すること多いのか+6
-0
-
543. 匿名 2017/07/02(日) 07:49:33
>>18
分かります!
本っっ当に疲れますよね。
私の職場はペアを組まなきゃいけない作業があるので、大人し目な私とその変な人とペアを組まされ参ってます。
バカにされるわ、変な声のトーン(演劇っぽい、意地悪な役みたいな)で話しかけられるわで一緒にいるだけで具合が悪くなります。
その変な人のせいで職場の雰囲気悪くなったのにクビにならない現実(泣)
なぜなら、1回辞めて出戻る時に2日連続で会社に「また雇ってほしい。生活できない。」と社長に泣き付いたらしい。
また明日も会うと思うと憂鬱すぎる。
長文失礼しました。
+10
-0
-
544. 匿名 2017/07/02(日) 07:52:50
>>28
海老蔵だわ!+6
-3
-
545. 匿名 2017/07/02(日) 07:59:36
自己愛は話し合いをしたがる。顔を見て話をしたいらしい。話をすると論点ずらして攻撃してくる。話し合いにはなりません。
私は今は冷静に、そこは論点がずれてる、って言えるようになったけれど、それができない人は自己愛にとことん苦しめられますね。
ターゲットにされる前に逃げられる人は必死で逃げてください。自己愛の人とは関わらないで、自分自身を守って。
+23
-0
-
546. 匿名 2017/07/02(日) 08:07:18
友人の前の職場の社長がまさしくそれ。先日、目の当たりにしてこっちまで気分が悪くなった出来事がありました。退職して1年以上経つのに日曜日の午前中に電話がなり、なにかと思いでてみたら、店舗のテーブルを自宅に持って帰ってるだろうと怒鳴られていて、今から家に行くって言われていた。その社長に関わった人たちはだいたい精神が、病んでる。ちなみに8人くらいの子沢山で全てDVのあとに出来た子供らしい。病気なんだと思います。+8
-0
-
547. 匿名 2017/07/02(日) 08:07:26
>>501
自己愛を演じてた性格悪い人では?+2
-0
-
548. 匿名 2017/07/02(日) 08:10:08
>>540
過剰な女子力でミニスカにストッキングはいてなかった
水商売の人みたいな雰囲気+5
-0
-
549. 匿名 2017/07/02(日) 08:13:20
>>28
全部じゃないんですが9割くらい夫が当てはまります…
でも仕事自体(自分で会社やってる)は頑張ってるし、成功してるので周りには私以外注意する人がいません。そのせいか成功してから自分への自信(?)確信に変わったのか本当に横暴で…病院に行けば変わりますか?
+4
-0
-
550. 匿名 2017/07/02(日) 08:14:50
>>520
悪評と二股してた証拠を広めちゃえ!
多分元彼はまた二股したりセフレがいるかもよ+2
-2
-
551. 匿名 2017/07/02(日) 08:18:16
>>516
一回だけでなく、何回か会って話をきく。
可能であれば周りの人からも話をきく。
複数回会えば多少本性を出してくることもある。
+5
-0
-
552. 匿名 2017/07/02(日) 08:19:01
高校の時いた
誰もやりたがらない生徒会長に立候補してた+5
-2
-
553. 匿名 2017/07/02(日) 08:19:17
自己愛は頭の中で自分が大きくなっていて、「ありのままの自分を見る」ことができないように思います。
なので自分なりのコダワリや、おしゃれのセンスとかがなく、人の真似。
キョロ充ってやつです。常に周りを見てる。自分が無い人です。
+52
-2
-
554. 匿名 2017/07/02(日) 08:32:31
散々嫌がらせをしてきたのに、何事もなかったように、フレンドリーに切り替わる。
何がしたい?また嫌がらせするためにネタ集めですか?
みんなに話して歩くんですか?って思ってる。+59
-0
-
555. 匿名 2017/07/02(日) 08:36:46
自己愛は仲間外しが好きよ。
弱っていく人見て笑ってるよ。+59
-2
-
556. 匿名 2017/07/02(日) 08:44:40
人が揉めることが好きなんだって+45
-0
-
557. 匿名 2017/07/02(日) 08:44:50
長くなります。
今まで4人の自己愛(男2女2)に粘着されたけど最初は女性の場合かなりよそよそしい。男性は最初からグイグイくる。どちらにせよ、こっちが粘着しやすそうと思ったら共通してグイグイくる。
粘着の手口は共通してました。
①明らかにおかしな距離感
カモだと思ったら、その日から長文のメールやラインをこちらの都合を考慮せずじゃんじゃん送ってきて
自分の可哀想な生い立ちをこれでもかと語ってくる。
深夜に何度も電話してきたり、電話取らないと実家の固定電話にもかけてくる。(教えてないのに人づてに調べてくる)
エスカレートしてくると一緒に住まない?とか言ってくる
男性の場合はまだ付き合っても居ないのに家に上がりたがる。
②他の人が誉められているのが耐えられない。
あの子可愛いーとか言う話題で必ずえー化粧濃いよーとか下げるような事を言う。その後自分の方が目が大きいとか必ず自分を上げるような事を言う。
こちらが誉めないと怒る。一日中機嫌が悪くなる。
女性は外見、男性は学歴、収入にかなりのコンプレックスがある。
③空気をドン引きするくらい読めない
父の日に何贈る?みたいな話してる時に、唐突にウチの父親は浮気相手の子供孕ませて子供を下ろすようにお母さんが一緒に話に言った^_^
とか、ここでその話するー?みたいな事を言う。
父親で関連した話なのかもしれないけど話の軽い重いが分かってない。
④好き嫌いの入れ替わり方が激しい
好きな人に告白してフラれたら、その次の日からその好きな人が嫌悪するくらい憎い対象に変わっている。
プライドが高いのでフラれた事実を受け入れられず付き合ってもいないのにこちらから振ってやったみたいな話になっている。
フラれた相手の根も葉もないデマ(あいつはヤリ○ンだの元カノを中絶させただの)を流し始める。
私も根も葉もないデマを流されて、ネットでも誹謗中傷されました。
同性の友達付き合いの場合、こちらが距離を置くと家の中まで来て待っている。愛想はいい為家族や周りから私が連絡しない悪者というレッテルを貼られる。
長くなってすいません。
男も女もどちらもやっかいですね。
ただ共通して言えるのは、他に粘着対象が見つかったらサーっといなくなって連絡も一切よこさなくなることですねww
これ以上被害者を増やさない為にも自己愛の特徴をあげてみました。+31
-1
-
558. 匿名 2017/07/02(日) 08:46:18
>>33
それはただ性格に難点がある人との対人の場合だと思う。自己愛はもう症状だから!逃げなきゃだめ。+6
-0
-
559. 匿名 2017/07/02(日) 08:49:02
憶測やんかw+3
-7
-
560. 匿名 2017/07/02(日) 08:50:18
>>557
私の職場にもいました。どんな話も自分の家族の自慢にもってくという。
プラス、プレゼントやらお菓子をくれたり、酷いときには、さほど距離が近いわけではない人にお金をポケットに入れてきたり。
+18
-0
-
561. 匿名 2017/07/02(日) 08:53:56
友達がこれかなって思ってる。自分を特別な存在だと思っている節ある。私は本当は出来る人間なのに周りが自分を駄目にしたって言いたいらしい。でも小さいときから知っているけど、そんなに酷い環境じゃなかったじゃん…って反論するとそんなこと無い!ってキレられる。あと他人にそんなことで?ってことで嫉妬する。自分の現状と他人の現状との格差?耐えられないみたいだ。昔はこうではなかった気がするからどう対応して良いのか困ってる。+15
-0
-
562. 匿名 2017/07/02(日) 08:56:50
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+29
-1
-
563. 匿名 2017/07/02(日) 08:57:45
自分は自己愛なんじゃないかと不安になってきた。+30
-1
-
564. 匿名 2017/07/02(日) 08:58:45
すごい分かりやすいのがYOSHIKIかな
ファンもそれしかないそれじゃなかったらなんなんだってくらいだし+11
-2
-
565. 匿名 2017/07/02(日) 09:02:38
完璧当てはまる人と仕事した事ある。
嘘ついてでも自分を上げて、人を落とす。
私はそう言うの嫌なので、本当にそうだったのか逐一確認、
発言をメモり、言ってる事が違ったら「何月何日何時と言ってる事が違うけどどっちが本当?確認するから教えて」と。嘘をつかせず。
他人を褒めるとすごい勢いで「そんな事ない!そいつは最低なやつだもん!(作り話)」をしてくるけど
「いや、○○さんはすごいよ。」と褒め通し
ありえない頼み事(休みの日電話してきてどこか乗せて行ってとか)ははっきり断った。
だんだん弱ってきて私には上記の様なことはしなくなった。
言うこと聞いてくれる人、嘘を分かってても受け入れてくれる人にはまだしてる。
家族も大切にしていないし子供3人の命より自分の命の方が大事と言い切ってる。
キチガイ+24
-0
-
566. 匿名 2017/07/02(日) 09:03:27
元同僚。
ドラッグストアで働いていました。
・私はレジ要員ではない!他の人とは違うんです!(レジ、品出しの雇用契約されているんですけど‥)
・介護の知識を賞賛されたんです!(以前褒められたことを持ち出す)
など、自分は特別だ主旨の発言が多く、その自信はどこから湧き出て来るのかと思っていました。
感情の起伏が激しく、またそれを一切隠すことがないので、機嫌の良い時は「ウフフ〜⚪️⚪️さぁん」、悪い時は顔に不機嫌出しまくりでした。
その様子を見て、周りがどんな気持ちになるかなんてお構いなしなんでしょうね。自分が世界の中心だから。
まじで話しが通じない宇宙人みたいな人でした。
+23
-0
-
567. 匿名 2017/07/02(日) 09:07:41
これまで自己愛か境界性かって思った二人は二人とも
父親浮気で親が離婚かつ母親とは友達親子みたいなべったりだった
機能不全な家庭ってやっぱり人格に多大な影響あると思う+24
-0
-
568. 匿名 2017/07/02(日) 09:07:59
自己愛は右側の女性みたいな顔付き+56
-1
-
569. 匿名 2017/07/02(日) 09:15:12
粘着質でしつこいよ。
変わってるから友達いない。
一人逃しては大変だから、
ネチネチと理由付けて別れてくれない。
で、
無視すると、
あることないこと暴言吐いて
こてんこてんに相手を悪者にする。
本当に病的+18
-0
-
570. 匿名 2017/07/02(日) 09:17:32
今って
なんとなく病気でも恥ずかしく無いような
病名つけられてるけど、
一昔前なら
精神分裂症だからね。
近付かないほうがいいよ。
普通じゃ無いから。
+27
-6
-
571. 匿名 2017/07/02(日) 09:21:21
母親がそう。
自分が一番じゃないと気が済まない。
だからバツ2。
自分より子供を大切にする旦那を嫌いになって離婚する。
絶対反省しないし、反省してるようなことを言う時も「なんで私ってこうなのかなあ」と自分のことしか見ない。
自分はいつも被害者で少しでも指摘されると非難して自分は悪くないと怒るだけ。
そんな私ももれなく人格障害。
でもガルちゃんには仲間がたくさんいると思う。+9
-0
-
572. 匿名 2017/07/02(日) 09:34:25
自己愛は自分を客観視できない、人の気持ちが分からない。反省ができない。
これがあるから治らない、、、。
普通なら反省できる。そして改善しようとする、、、。+25
-0
-
573. 匿名 2017/07/02(日) 09:41:26
>>554すごいわかる!私の知り合いは「こいつやばい!」と思って離れようとしたら急にいい人に!!
離れたけどね!!!+16
-0
-
574. 匿名 2017/07/02(日) 09:42:45
>>554まさにこれ、何事もなかったようにしてくる。人間のクズだと思う。羞恥心ないしあるふりして演技してるから不自然なんだよ。+11
-0
-
575. 匿名 2017/07/02(日) 09:43:35
前の職場の上司が自己愛で一番上の店長に相談したら、ここは弱い人が集まっているからみんな環境改善しようと思わないのよ。と言われ。
ここにいても無駄だと思いやめました。
明らかに自己愛がおかしいのに、見て見ぬふり、もしくは自己愛の取り巻きばかりで
ある意味弱い人たちというのはあたってました。+6
-0
-
576. 匿名 2017/07/02(日) 09:46:18
籠池氏ってまさに見本中の見本だよね+8
-0
-
577. 匿名 2017/07/02(日) 09:47:39
>>568
女はイカサマ師
男はカモにされてる金持ち+3
-2
-
578. 匿名 2017/07/02(日) 09:48:11
一緒になって意地悪した人も自己愛には逆らえず、口裏合わせに参加するしかない。
自分が悪いことをしたのを隠さないといけないから脅されてるのもある。
根掘り葉掘りの自己愛からは逃げたほうが良い。些細なことも脅すよ。
同意や共感は脅す要素に変わります
突然責め立ててくる+6
-0
-
579. 匿名 2017/07/02(日) 09:49:40
>>568
似てる!!!!!!!、+4
-1
-
580. 匿名 2017/07/02(日) 09:49:58
オカルトになるけど、よく世界を牛耳っている悪い宇宙人は世界をこじらせて対立させ人の不幸をエネルギーにしてるというけど、自己愛と似てる。
そしてこういった宇宙人は爬虫類系らしい。
自己愛ってある意味人間じゃないんじゃと、、、そこまで考えてしまうほど異常な生活してますよね。+6
-1
-
581. 匿名 2017/07/02(日) 09:55:01
人の群れが好きなのが自己愛。
共依存みたいな関係になってる+22
-0
-
582. 匿名 2017/07/02(日) 09:56:31
明らかに自己愛性人格障害な人、学校にいるわー。
虚言癖があって、
田舎の底辺高校卒なのに、自分は最難関の高校にも行けた、と発言したり。
常に皆の注目集めないと気が済まない感じ。
+6
-1
-
583. 匿名 2017/07/02(日) 09:56:42 ID:S51fZDDTRG
母が自己愛性人格障害です。
親戚とは昔からトラブルばかり。周りはバカばかりと嘆き、お前は認めてやるから離れるなと操作してきました。しかし教えることは矛盾だらけ。従わないと、お前も裏切るのかと圧をかけてきました。下手に誰かに相談すると「お母様を大切に」と叱られ、今度はそれを真に受けて自己嫌悪。私の方が精神に異常をきたしてしまいました。当の母は私の精気を吸うように元気に過ごし、弱っていく私を更になじり続けました。
でもそれもすぐに無かったことになります。離れようとすれば、一人娘の私を常に支え愛したんだと泣き落としにかかります。日々その繰り返し。
本当に苦しかった。
今は理解ある旦那と穏やかに暮らしています。
+20
-0
-
584. 匿名 2017/07/02(日) 09:58:28
以前勤めていた会社の同僚がこれだったかも
仲良かっただけに深く付き合うとこちらがしんどくなり付き合いをやめた
当時はなぜそういう言動をとってくるか分からず悩んだけど、そういう病気が本当にあるんだとここ見て知った
彼女は本当に病的だったよ+10
-0
-
585. 匿名 2017/07/02(日) 09:59:56
自己愛の人って、人脈使ってすぐに人に話すよなぁ。広める。
そこまで追い詰めて何がしたいんだろう?
それこそ、自殺してしまったらどうするつもりだよ。
まさか勝利の笑み浮かべて「バンザーイ」するの?私は悪くなーいなの?怖い。+36
-0
-
586. 匿名 2017/07/02(日) 10:00:02
>>568
以前いた同僚と最近異動で来た人がこういう目つき+4
-0
-
587. 匿名 2017/07/02(日) 10:05:01
>>572
客観視ができないのは、なぜだ?
反省の代わりに自分を正当化するの?
人の気持ちをどうして理解できないの?
+5
-0
-
588. 匿名 2017/07/02(日) 10:05:51
過去の自己愛は細い目でつり目でした。
+7
-2
-
589. 匿名 2017/07/02(日) 10:10:06
>>563
みんな自己愛要素はあるんだよ。
良くも悪くも自己愛は持ってるの。
でも、良心があるから、ふと思う。
「今、私は人を踏み台にしようとした」と立ち止まることができる。
自己愛要素が黒すぎる人は、人の不幸の上に幸せを作ってしまう。しまえる。
人を踏み台にすることに罪悪感はない。「悪い」とも思わない。自分だけ良い目に会おうと周りを蹴落とすことすら躊躇わない。+26
-1
-
590. 匿名 2017/07/02(日) 10:15:49
数年前から上司が私にだけ怒鳴ります。
突然豊田議員のようにキレ怒鳴り続けます。
他の人にはとてもいい上司です。
ある日怒鳴り声を部長が聞いて、上司に注意したそうですが、
俺は指導してやっている、私が悪い、と言ったらしいです。
正社員だから辞めたくない。
部長が注意した事で少し収まりましたが、変わると思いますか?
+7
-2
-
591. 匿名 2017/07/02(日) 10:20:25
何でもすぐに障害障害ってなるけど、逆に何の障害にも当てはまらない人っているのだろうか?+4
-9
-
592. 匿名 2017/07/02(日) 10:25:27
境界性人格障害よりは他者への依存や操作性がないから、まだマシ。
自己評価が高過ぎて、根拠もなく見下したりしてウザいけどね。+7
-2
-
593. 匿名 2017/07/02(日) 10:26:39
沢山の自己愛にタゲにされ、20年近く精神科に通っています。
精神保健福祉士に相談すると「医者じゃないとわからないよ⁉︎何ネットの診断気にしてるの⁉︎」とキツく言われ、医者には無視されました。
確かにタゲにされたのは当てはまるのです…。
私が自己愛か?と悩んだ事もありました。
どうしたらいいかわからなくて、世間と遮断気味です。
本当自己愛と接すると人間不信になりますよ。+21
-4
-
594. 匿名 2017/07/02(日) 10:28:37
被害者意識が半端ない。
物事が自分中心に回ってると思ってる。
周りのせいにして子供のように駄々をこねてどうにかしようとしてくる。
気にくわない人(思い通りにいかない人)にはどんな手を使ってでもダメージを喰らわしてくる。
どう考えても悪いのは自分なのに、ダメージ喰らわされた方が原因だからと平然と主張する。
話し合っても??ばかり。
話し合いは無理。
とにかく面倒くさい。+26
-0
-
595. 匿名 2017/07/02(日) 10:29:43
自己愛の被害に遭ったこと、実生活では夫以外誰にも話してないので、ここで自己愛が叩かれているのを見るのが一つの救いになっています。
因果応報、自業自得、神様は見ている、自分が幸せになるのが最大の復讐、などなど、いろんな言葉を支えにまっすぐ前を向いて歩いてるつもりです。
それでもふとした拍子に、過去の事がフラッシュバックして、黒い感情に飲み込まれていきます。
何も知らない周りの人にばれて孤立すればいい、数々の悪事をばらしてしまいたい、そういう衝動に駆られること、みなさんありませんか。
相手を完膚なきまでに打ちのめすだけの証拠と準備は整っています。
実行しようと思えばいつでもできる、その事実がかろうじて私を思いとどまらせています。+21
-0
-
596. 匿名 2017/07/02(日) 10:30:37
>>591
病名がついて自分の意思に関わらず強制入院させられるくらいの人を見たら認識が変わるよ。
あなたの周りはみんな普通の生活を送れないくらいの状態なのかな?そうじゃないでしょ?
ただ、誰しも認知や発達に多少の歪みや片寄りはあるものだから、そういう意味ではそうかもしれないけど、それが普通の生活が送れないくらいになるとやっぱり問題だよ。+7
-0
-
597. 匿名 2017/07/02(日) 10:37:23
>>570
精神分裂病は統合失調症のことだよ。統合失調症は本当に脳の病気だし、内服で症状がコントロールできるしコントロールできてる時は問題なく生活もできるよ。100人にひとりの割合で発病する珍しくない病気だよ。
意地悪を言うと、あなたがしてるようなよく分かってないのに、よく分かってるように自信満々で関係ない人を批判するのは自己愛性の症状だよ。+21
-5
-
598. 匿名 2017/07/02(日) 10:37:48
私ずっとそうでした。そういう育てられ方をして。全て当てはまっています。
実家を出て親から離れたら気づいたら治りました。
敵を作らなくなりました。+5
-0
-
599. 匿名 2017/07/02(日) 10:39:05
>>585
まさにそういう人がいる…。
なのに被害者面してる…。
+4
-0
-
600. 匿名 2017/07/02(日) 10:40:05
自己愛の社長は四角顔、クリクリ目、
おちょぼ口
╋ 変態ホモ ╋ 腐れ脳ミソ
海岸の星? ふざけるなっっ!
お前は人間じゃない!
本物の鬼畜だ!!!!!
+2
-0
-
601. 匿名 2017/07/02(日) 10:40:28
>>567
うちは父親が自己愛で機能不全家族でした
産んでくれなくてよかったのにと思っています
+9
-0
-
602. 匿名 2017/07/02(日) 10:41:47
自分の知り合いを(呼び出された人同士は特にお互いに面識はない)呼び出しては、自分を囲む食事会みたいなのを開くのが好き。
呼ばれた側は困惑。
口がやたらと上手い、目立つことや自分が中心でいることが大好き。
奥さんが妊娠中なのに女と浮気しまくり。
おまけに対して親しくもない人に『俺は職場の女とは大体ヤッた』と罪悪感皆無な爽やかな笑顔で自慢。
浮気を咎めると、『でも奥さんにはお金ちゃんと払ってるし、うちも彼女のためにリフォームした。なにが問題なの?』と笑う。
SNSは毎日のように自分の顔、キメ顔をアップ。
時々子供の写真をあげても、メインは"子供の世話をするイケてるパパな俺"。
こいつはヨーロッパ系の知り合いの男なんだけど、いつもニコニコしているのに目が据わっていて狂気的で怖い。
自撮りをあまりに頻繁に上げる男は、自己愛性パーソナリティ障害の気があるよ。+24
-1
-
603. 匿名 2017/07/02(日) 10:41:51
>>>597
それこそパーソナリティー障害なんか、昔だったら性格悪いだけって判断されてたよね
爆発して何かしでかしても行くところは精神科でなくて留置所だわ+8
-0
-
604. 匿名 2017/07/02(日) 10:41:54
>>594
わかる。
親子で思ったことをすぐに言うから嫌われるけどでも正しいしほんとの友達がいるから大丈夫です!とか言ってる…。
嫌われるのは勝手だけどまわりを不愉快にしまくりなのにね。
+4
-0
-
605. 匿名 2017/07/02(日) 10:45:37
>>590
部署異動で逃げられない?+3
-1
-
606. 匿名 2017/07/02(日) 10:46:19
>>595
ありますね。
最近自己愛が旦那と起業して、お店を立ち上げました。お店のサイト見たら、旦那との共依存が凄い凄い。
明日、コミュニティFMに出演するみたいですが、自己愛が天狗になりそうで怖いです。
まぁ、私は自己愛から逃げたので、関係ないですけどね。
+7
-2
-
607. 匿名 2017/07/02(日) 10:51:26
人格障害みたいなキチこそ隔離か処分すべき
こいつらから受けるストレスせいで精神病増える
それで病んだ人が責められるのはおかしな話+38
-0
-
608. 匿名 2017/07/02(日) 10:54:55
自分の後から入職した自己愛おばさんのせいでクビになった者です。自己愛のチェック項目がすべて当てはまる典型的なタイプで私が離職した後、他の職員を攻撃対象にして退職者続出しようやく気付いて慌てた経営者にも攻撃の矛先を向けて鬱状態にして職場が完全崩壊しました。+24
-0
-
609. 匿名 2017/07/02(日) 10:55:58
>>595
そんなのあるに決まってるじゃんw
私は自己愛の上司からのハラスメントで鬱を発症して退職に追い込まれたよ。
でも、絶対復讐してやるって思いながらボイレコで証拠揃えて裁判に持ち込んだよ。
これから公判だからどれだけ慰謝料取れるか分からないけど、今までの上司暴言や上への嘘の報告が明るみに出るってだけでスッとした。
自己愛上司が今後どうなるのかが楽しみ+20
-3
-
610. 匿名 2017/07/02(日) 10:56:56
とにかく少しでも違和感を感じたら早い段階で離れでください!最初から関わらないのが1番良いけれど、自己愛性を疑われるような部分を感じたら、ロックオンされる前に全力で逃げてください。特徴は皆さんが書かれているのがほとんど当てはまるから、共通していると思います。
モタモタしてたら自分の周りをグチャグチャにされる。私も以前の職場で徹底的にやられました。
昼ドラばりのドロドロ展開、、、それはもう、すごい執念です。途中からなりふり構わなくなります。
お互いに職場をかえて、やっと平穏な日常に戻りました。いま、すごく幸せです。
が、最近、ふとした事がきっかけで、未だに私のFBなどを検索してチェックされていることが判明しました。(もちろんブロックして、友だち以外は投稿を見れないようにしていますが)
もう3.4年前の事なのに、その執着心にゾッとしました。同性なのに、まるでストーカーです。
とにかく、違和感を感じたら速やかに、かつ、さりげなく離れてくださいね(> <)
+21
-0
-
611. 匿名 2017/07/02(日) 10:58:17
仕事など、離れる以外の方法で対処に成功した方いらっしゃいますか?
コツなどお話を聞いてみたいのですが。+5
-1
-
612. 匿名 2017/07/02(日) 10:58:18
>>605
返信ありがとうございます。
最初に上司に希望しましたが「逃げる気か!」と怒鳴られ、
部長に相談したら、そんなに大企業でないので人手がなく
異動は厳しいと。
しばらく様子見てと言われましたが、、、+6
-1
-
613. 匿名 2017/07/02(日) 10:58:18
人を試すようなことを話してくるから困る。
嫌になるのはここから。
自己愛「私が困ってたら助けてくれる?」みたいなことをはなしだしたりする。(他の人は言わない)
試すようなことをいって「お前がそう言った」と何気にいった一言や相槌までも「お前がそう言ったから、こうしたのに」と返してくるよ。
普通の人は、してこないよ。
自己愛と話したくないって思うようにもなるし、自己愛に繋がるから、自分の情報を話したくもない。自己愛ってウワサ話とかかき集めることが好きじゃん。+24
-0
-
614. 匿名 2017/07/02(日) 11:02:35
目つきが独特。普通の人は人と会話する時は体もしくは顔をそちらに向けるのに、自己愛境界性は目だけで相手を見る。人を目だけで追うので
睨んでいるような顔つきになるよね。
相づちも打たないし。
人の心を盗み見ようとするのがわかる。
あと複数では会いたがらない。一対一で
不幸話から自慢話から悪口を言いまくる。
絶対に同情しちゃだめ!虚言癖だからね!+28
-4
-
615. 匿名 2017/07/02(日) 11:04:55
恐ろしい自己愛!
普通の暮らしをしながら、周囲の罪のない人々に被害を与えているのに---何も出来ないの?
マスコミも国も、表沙汰にしてほしいです。
+5
-0
-
616. 匿名 2017/07/02(日) 11:05:11
ハイ!人格障害者のエキスパートを自認してます。近所にもいたし、ママ友でもいたし、自分の母親も相当おかしいです。
自己愛性人格障害女の特徴リストアップします。
◉とにかく自分の自慢する
(バッグや服、家、車、旦那にこんなに愛されてる、男にナンパされた&口説かれた、別荘持ってる、親が金持ち等)
◉周囲の人の悪口を言う
(あの人に酷い目にあわされたなど。しかし嘘がほとんど)
◉ターゲットを自分の思いのままに操ろうとする
(おごらされる、金銭取られる、子供を預けにくる、ターゲットの家に入り浸る、自分の仕事をさへせる等)
◉近所でも職場でも人間関係が長続きしないので、やたらとコミュニケーションを求める。ボランティアサークルを掛け持ちしたり宗教団体に入ってることも多い。
◉とにかく権力への憧れが強い
PTAやサークルなどの会長職をやりたがる、会社では周囲を蹴落してでも昇進したがる、 でも人をまとめる能力が高いわけではないので、周囲を振り回し疲弊させる
とにかく、嘘ばかり言うし、ターゲットを孤立させて操ろうのするので、おかしいなと思ったら、周りの人とのコミュニケーションを密にして、人格障害者とは、速やかに距離を置きましょう。
距離が取れないと、洗脳されて身ぐるみ剥がされることもあります。
外見的な特徴はニコニコ笑顔で人当りが良い、ぱっと見は良い人に見える、でも目がこわくて爬虫類っぽい。
+22
-1
-
617. 匿名 2017/07/02(日) 11:05:39
自己愛性人格障害と聞いてパッと頭に浮かぶのが藤原紀香
+1
-17
-
618. 匿名 2017/07/02(日) 11:09:53
>>611
違かったらすみませんが。
勝手に自己愛が離れていった。
つまり、他のタゲを見つけた。
私がメールをしたら、些細な事で自己愛がキレて付き合いやめた。
私の付き合っていた自己愛は、お気に入りから外れると人の欠点しか見えないみたいです。
+8
-2
-
619. 匿名 2017/07/02(日) 11:11:12
それっぽい人に孤立させられて会社を先月辞めました。彼女はアラフォーなのですが異性と同性とで明らかに態度が違い、悪者に仕立て上げられてしまいました。
理解できないのが、本当にほくそ笑むんです。私がミスや不幸があった時に。
ここ読んでると辛い…フラッシュバックに苦しんでいます…あの会社で長く働いて幸せになりたかったのに…+21
-1
-
620. 匿名 2017/07/02(日) 11:13:50
自己愛を母に持つ子って、精神病んでいるか同じタイプ。
どちらも遭遇したことあるけど、どちらの子も悲劇だと思う。+25
-1
-
621. 匿名 2017/07/02(日) 11:14:58
>>608
経営側は不当解雇って訴えられるのが怖くてクビにできない+3
-0
-
622. 匿名 2017/07/02(日) 11:15:29
普通のサラリーマンレベルでそんなに自信もてるとか笑える。しかも普通以下なのに。
+8
-0
-
623. 匿名 2017/07/02(日) 11:15:31
ウチの父親が自己愛で家族はそういう性格を考慮して付き合ってるけど、
私の夫や兄弟の配偶者達からはかなり距離を置かれてる。
自分の事しか考えてないからメールや電話を仕事中に平気で何回もしてくるらしい。
私も父親に注意したんだけど
「大した仕事してないんだから電話くらい取れるだろ」と訳のわからない言い訳をされた。
ちなみに父親は元役人でそれだけが自分の自慢。
最初は何事か?と思ってみんな対応してたらしいんだけど、内容はいつも自分の自慢話。
最終的に夫は仕事中ですので。と言って切ったらしい。
その日からあいつはいかん。礼儀がなってない!など夫の文句を言うようになった。
さらに弟も結婚し、義妹もターゲットにされたんだけど義妹はマイペースで電話もメールもたまにしか取らない人だったみたいで、
「あいつは俺が電話をかけてあげてるのに取りもしない」と恩着せがましく言っている。
+4
-1
-
624. 匿名 2017/07/02(日) 11:17:49
>>612
ではこんな会社、捨てましょう!
こっそり転職活動しましょう+3
-0
-
625. 匿名 2017/07/02(日) 11:25:48
>>611
銀行で異動が多いからか、大抵は異動で離れられる。+5
-0
-
626. 匿名 2017/07/02(日) 11:27:34
>>48
誰もあんたのこと触れてないし
ね?こういう人がやっぱり浮くんだよ+3
-1
-
627. 匿名 2017/07/02(日) 11:30:36
>>616
まるでアスペルガーの積極奇異型みたいなタイプだね+0
-1
-
628. 匿名 2017/07/02(日) 11:30:38
>>28
ほぼ当てはまってる
嫉妬心が強いし、自分の思い通りにしたい傾向も強い
軽度ですがADHDだからかなって思ってたけど、自己愛…+3
-1
-
629. 匿名 2017/07/02(日) 11:34:29
派遣の人がそうかも
大企業で働いてたキャリアウーマンの様に振る舞うから上司はかなり信頼してるけど
実際は簡単な仕事しかしてない
話を聞いても子供と旦那に対しての愛情があまり感じられない
いつも自分がこんなことをしてあげてるという話ばかり+8
-1
-
630. 匿名 2017/07/02(日) 11:37:40
>>611
自己愛は権力に弱い。
なので、職場で権力を持つ人のそばにいる時は嫌がらせが止まることがある。
でもそのためだけに権力者のそばにいようとすると、自己愛に「媚びてる」なんて吹聴されて足元救われるリスクはある。+20
-1
-
631. 匿名 2017/07/02(日) 11:40:04
うちの兄が自己愛
バツイチの40代独身。自己愛の特徴すべてにあてはまる
口が立つので若い頃はなんでも思い通りにいってて王様気取りだったけど
年を取るたびにだんだん孤独になっていってる
たぶん老後は誰にも頼れない愛されないまま寂しく孤独死するんだろうな
私はすでに縁を切ったのでもう関係ない。これからも永遠に関わりたくない+14
-0
-
632. 匿名 2017/07/02(日) 11:49:42
>>628
発達障害も悪意がある人ってややこしいですよね
幼稚さから来てるのか、自己愛性のような病的なものなのか
どちらにしろかかわらないようにしてます+7
-0
-
633. 匿名 2017/07/02(日) 11:55:24
まさしく、豊田真由子様の事じゃないかい?+12
-1
-
634. 匿名 2017/07/02(日) 11:59:56
>>611
ターゲットにされて嘘の噂話を流されてる間も、周りに信頼されるよう誠実に対応する。
自分は仕事に来てるという意識を持って仕事に集中する
自己愛に自分の情報を提供しない
これらを徹底してた
誠実な対応を続けてたら、周りもだんだん気づきますよ。『この人がそんなことするはずない』って。
それまでの我慢です。
後自己愛はアメとムチを使ってきます
時々、この人悪い人じゃないかも?と思うような事をしてきます。その時に絶対心を開いてはいけない。+20
-1
-
635. 匿名 2017/07/02(日) 12:00:09
もう表情がアウトな人もいるから。
隠せないんだよ。
+15
-1
-
636. 匿名 2017/07/02(日) 12:01:14
数年前に何処かの国で、フェリーが沈没した時の親達…+9
-0
-
637. 匿名 2017/07/02(日) 12:03:05
コメント伸びるね。
どれだけの人が被害にあってるか、よくわかる。
モラ元夫も横目で見てたな~。
不気味というか、
独特の目付きだよね。
人の弱味を探すような。
私はモラにバリバリ言う方で、
黙ってないタイプだったけど、
激論になればなるほど、
思考回路が普通じゃなく、
とにかく捲し立てて黙らせたがる。
Aの話で激論になってるのに、
自分が負けそうになると、
Bの話題で反撃しようとする。
その繰り返し。
それに、口を開こうとすると、
言葉を被せてくる。
最後には、死ねだの出てけだの、
最上級の暴言を吐いてくる。
それを見てて、
こいつは、自分より劣る。
(人間的に)と思った。
精神的に弱すぎる。
自分にとことん甘い。
男らしさの欠片もない。
根底に基盤がなく上っ面だけ。
小さい犬ほど、よく吠える。
世の中、後ろめたい人間ほど、
が~が~言うよね。人の事。
そうじゃないと自分が保てないの。
バカらしくて付き合ってらんないわ。
離婚して良かった。
地獄に落ちろ。+31
-2
-
638. 匿名 2017/07/02(日) 12:04:24
自己愛性ってどういうケースで診断されるんだろう。
やはり振り回されて困った家族が受診させたりするのだろうか。
それとも本人も何かしら生きづらさを抱えているものなのだろうか。+5
-1
-
639. 匿名 2017/07/02(日) 12:09:26
会社の後輩が自己愛だと思う
一時期彼女の取り巻きに私が彼女をいじめていると嘘を流されて自分は孤立している時期があった
辛かったけど仕事には支障はなかったから耐え続けて5年経過した、今は孤立していない
今はほとんどの人が彼女の言ってることや、やってることの違いとか、何故か彼女と仲良かった子達が退職や休職が多く、理不尽な行動に気づいていて彼女の味方をする人はほほいなくなった
自分は一時期孤立していたけど彼女に無理やり合わせたり、取り巻きみたくご機嫌を伺うようなことをしなかったから今思えばあのころ孤立していて良かったと思ってる+7
-1
-
640. 匿名 2017/07/02(日) 12:10:00
>>568
えー!こんな顔の人周りにいるw
すぐ睨んだりする時この顔
+8
-0
-
641. 匿名 2017/07/02(日) 12:11:26
>>28
去年別れた男がこの症状だった。
とにかく嘘だらけ!クォーターでママ母に虐められて仕事は機械系の有名な工場で独身。
一緒にテレビ見ててこの人面白いよねーって言ったら「お前は全然俺を褒めないよね!」と意味不明な発言。
待ち合わせには毎回30分以上遅刻してきて怒ると「何で怒ってるのか分からない、君は笑顔で迎えてくれると思ってた」と…。
結局、純日本人でママ母も本当の母親で仕事は地元の商品工場で、しかも3股かけててバツイチ2人子持ちだった…。
とにかく自分を可哀想に演出して同情を買おうとしたり毎回褒めてあげないと、価値が無い人間扱いしてくるイカれた奴でした。
+4
-2
-
642. 匿名 2017/07/02(日) 12:11:41
自分が一番じゃないと許せない。
構ってもらえないと許せない。
「怒ってます」「傷ついてます」アピールをする。
気の弱い人に八つ当たり、罵詈雑言当たり前。
心の傷害罪で言えば死刑レベル。+26
-1
-
643. 匿名 2017/07/02(日) 12:14:47
自己愛の言葉を信じるか信じないかはあなた次第になるよ。
そもそも、自分自身、人のウワサを聞いてるのは、なぜだろう?聞いてどう思った?何思った?自問自答してみるのもいいかもしれない。結構不必要な人のウワサがあると思う。
自己愛の対人操作が入ってるので、ターゲットのことは悪く印象づけるように、聞き手を誘導させ考えさせて言わせてます。
自己愛の手口なんて、そんなもんです。
人に威圧かけてる会話をして、支配して圧力かけてる。
万が一は「私がそう言ったら、聞き手のあなたが勝手に誰それを悪人にしたから〜私は悪くない」になるんです。
世間体を気にするなら、嫌がらせとか辞めればいいのに辞めないのが自己愛。+9
-1
-
644. 匿名 2017/07/02(日) 12:16:53
>>568
これ参考になるわ!
私の周りに2人いるけど、どちらも右の人に似てる
目つき、顔立ち共に。+3
-0
-
645. 匿名 2017/07/02(日) 12:17:46
過剰警戒型は普段はすごく愛想がいい
ちょっとしたことでプライドが傷つくらしく、その場合は鬼のような仕返しをしてくるからとても怖い+7
-1
-
646. 匿名 2017/07/02(日) 12:24:33
私はボーダーラインと診断受けたことがあるけど
ここみてると軽く当てはまるかも、、、
すみません、、+0
-7
-
647. 匿名 2017/07/02(日) 12:27:38
私は悪くないのにぃ〜キィィ〜!+7
-2
-
648. 匿名 2017/07/02(日) 12:33:39
沢尻エリカはそんな感じがするんだけど
単に性格悪いだけ?+0
-5
-
649. 匿名 2017/07/02(日) 12:34:54
夫がそうだけど義母もそう。
思い出すと倍腹がたつので無視+3
-2
-
650. 匿名 2017/07/02(日) 12:37:04
人に嫌われる天才。+16
-1
-
651. 匿名 2017/07/02(日) 12:37:55
私、思春期あたりまでまさにこれだったけど
大人になるにつれて普通になったよ。違ったのかな+6
-1
-
652. 匿名 2017/07/02(日) 12:40:49
>>488
そうそう。
サイコパス被害対策室というブログの「幼稚な気遣い」っての読んで見て。
どんぴしゃだから。+6
-1
-
653. 匿名 2017/07/02(日) 12:42:23
>>502
私の知ってる自己愛は、バイトも転々とすぐ辞め、年齢47才で介護職を転々としてるよ。
それでも妄想か何かで、自分のこと凄いと思ってるらしいです。
頭腐ってる。+8
-1
-
654. 匿名 2017/07/02(日) 12:43:40
私は悪くない。
と言えるのが自己愛。
私は悪くないって言う人は自己愛のみ。
+26
-5
-
655. 匿名 2017/07/02(日) 12:45:24
関わりたくないけど同じ職場で、立場ある奴だから、関わらずにはいられない。
社長の言う事しか聞かず、社長のまえでだけいい子ちゃん。
新人が何人入ってこようがみんなそいつのせいで精神病んで辞めて行く。
標的は老若男女関係ない。
標的だけが悪者になるよう周りを上手く誘導する事に長けて居る。
たまに自分が攻められるといい年したおっさんがすぐに泣く。
普段自分がどんだけ人を攻めたてているか分かっていない、悪気も無い。
目つきも気味が悪いし本当に心底消えて欲しい。
+11
-1
-
656. 匿名 2017/07/02(日) 12:46:01
職場に自己愛います。
その人と一緒に仕事した人、もう10人以上辞めてる。今は中途で入ってきた女性が一緒に仕事しててなぜか上手くいってる。仕事っぷりを見てると、近づきすぎず離れすぎずって感じで自己愛の対処法知ってる感じ。裏ではその女性の事を猛獣使いと呼んでます。+28
-1
-
657. 匿名 2017/07/02(日) 12:46:27
自己愛性のキレた時の顔マジうける
その時はストレスだけど無視しとけば大抵自分で墓穴掘って行くw+22
-4
-
658. 匿名 2017/07/02(日) 12:47:04
私が知ってる自己愛は低学歴無能だけど
自分では仕事ができると思っているよ
自分の失敗は他人のせいだからね+19
-2
-
659. 匿名 2017/07/02(日) 12:47:28
自分の思い通りにならなかったら、手のひらを返すように攻撃したり、無視をする。
今までこれだけの事をしてやったのに、恩を仇で返された、みたいに自分を正当化する。
最初はやたらと物をくれる。
人当たりがいい。
根掘り葉掘り聞いてくる。
このトピを見て、この人は自己愛だったのかなと考えてます+27
-7
-
660. 匿名 2017/07/02(日) 12:51:43
自分もそんなところあるかもなーとか、かなり反省にもなるこのトピ
でも、私の知る自己愛は反省などしないからな…
仕事の範疇逸脱して、ドヤッてるし+10
-1
-
661. 匿名 2017/07/02(日) 12:53:31
渚水帆。
+3
-3
-
662. 匿名 2017/07/02(日) 12:54:12
>>591
精神科で人格障害と診断されるのは、そこまで性格が歪みまくっているからですよ。
普通の人間はそこまで性格歪みません。
これも印象操作の1つだよね~。
自分を正当に見せたいのかね。+4
-5
-
663. 匿名 2017/07/02(日) 12:54:50
自己愛はしんでいいようなやつばかり+25
-2
-
664. 匿名 2017/07/02(日) 12:55:34
>>654
あと、境界性も言うよ、自分は悪くないって信じ切ってる。
ならなんで、あんたの回りは常にトラブルだらけなのかなぁって思う。
常に相手が悪い、自分は正しいって言いながら、いつもトラブルの現況は自分。+20
-1
-
665. 匿名 2017/07/02(日) 12:59:14
自己愛ってSNS大好きだけど友達いないよね
いいねついてたとしても仕事で支障きたしたくないうわべだけの関係
自己愛とあの人仲いいのか、気をつけないとと思ってたら、裏では自己愛嫌われてたっていう+10
-0
-
666. 匿名 2017/07/02(日) 12:59:56
根掘り葉掘りも間髪入れずだよ。「何が?何が?」「誰が?」配慮して伏せても知りたがりなんで、名前や詳しいことを聞くまで根掘り葉掘り。粘着質。
尚、一般の人は、聞いてこない。
+10
-2
-
667. 匿名 2017/07/02(日) 13:01:41
>>509
自覚があっても変わらないよ。
自覚があるからって人格の歪みは治らないから。+6
-2
-
668. 匿名 2017/07/02(日) 13:02:30
自分がそうかもって心配する人は絶対違う
本物は自分がそうかも?なんて絶対思わない
むしろ周りが無能ばかりと思っている+36
-1
-
669. 匿名 2017/07/02(日) 13:04:50
トラブルが寄ってくるんだよ。
自己愛のカラーが強い人がいて、ボス自己愛に献上するために探りに来て、トラブルにしていくの。
弱い人はずっとマト。
見せつけられるのよ。
自分がマトだと嫌だから「そーいえば」って自己愛に情報提供してるよ。
いつまでもターゲットのままな人もいて、耐えられなくなって辞めていくんだよ。
+3
-5
-
670. 匿名 2017/07/02(日) 13:05:16
幼少期に理性に関係する前頭葉がワニやヘビ程度にしか発達しなかったんだから、円滑な人間関係なんて築けるわきゃない。
夫の親戚のアラフォー女にタゲにされて散々だったけど、夫も義母もその女と縁を切って私を守ってくれた。
結婚歴があるけど旦那さんは一年後に自殺したそう。
パートナーが自殺って多いみたいね。
+21
-1
-
671. 匿名 2017/07/02(日) 13:05:42 ID:S51fZDDTRG
自分にトコトン甘く、他人には鬼のように厳しい。特にターゲットに対しては何かにつけて絡む。無理矢理にでも難癖つけて、言い負かしたりねじ伏せたり勝とうとする。
なんの勝ち負けなのか知らんけど。+30
-2
-
672. 匿名 2017/07/02(日) 13:07:35
反省しないから人の輪にいるんだと思いましたよ。
常に誰かを配置してたり、誰かを孤立させてるから、変な付き合いしかできないんだねって思って見てる+10
-1
-
673. 匿名 2017/07/02(日) 13:10:28
職場を牛耳る人はこの傾向あると思う
周りの人達は自己愛に関わりたくないし、刃向かう気力が勿体無いから表面上持ち上げて野放しにしている+22
-1
-
674. 匿名 2017/07/02(日) 13:13:24
>>671
普通に人と付き合えないんだと思うよ。
距離感近すぎ。
口が達者だと認める自己愛もいます。
屁理屈の塊みたいで話してても嫌になる。
+20
-1
-
675. 匿名 2017/07/02(日) 13:13:35
>>1
自己愛自己愛って
世の中性格悪い奴だらけだから
+1
-7
-
676. 匿名 2017/07/02(日) 13:16:03
>>651
私も!!今思えば!!+1
-1
-
677. 匿名 2017/07/02(日) 13:16:22
>>656こういう人は処世術知ってるし、冷静だし情をあんまりかけない人だと思うよ。お人好しの人なら自己愛に食い殺されるよね。+6
-1
-
678. 匿名 2017/07/02(日) 13:19:24
自己愛は基本的な人格構成の一つだと思うけど他人に承認欲求を迷惑なほどに求めるのはそれは障害なのかな。+17
-0
-
679. 匿名 2017/07/02(日) 13:21:44
私も言われてそー
だけど自己犠牲もしてると思ってるよー
ただ自分勝手なとこを直しても他人も自分勝手で、お互い様ならいいかな、と振舞ってるだけ。
あと周りに負けてない意識があるから周りへの振る舞いをいちいち気にしない。
それも自己愛なんすか+2
-8
-
680. 匿名 2017/07/02(日) 13:22:24
父が自己愛性~です(DV)
毎日、他人から褒め称えられないと気がすまないので、そのためにならどんなことでもします。自分で自分の自慢をしたり…なんて日常茶飯事。
自分はこんなにすごい、こんなに苦労した、こんなに頑張った…等の言動が日々あります。
逆に、褒め称えられなければ怒りが頂点に達し、
暴力に変えて、家庭内で爆発させます。
娘の私は、幼い頃からずっとその犠牲になりました。
かなりの異常者です。
わかる人にはわかりますが。
まず他人は理解できないと思います。
外面はかなり別人の、イイ人なので。
タクシーの運転手にまで『あなたはすごいですね』と思われたいために、チップ1万円なんか簡単に渡します。
が、家族にはお金は使わない、渡さないです。
ちなみに、今年も町内会の班長の順番が父に回ってきたようです。立派に見られたいがために、印刷物を誰よりも目立つような作りにしようとしています。
また、新しいプリンターを買ってきました。
班長になるたびに毎回プリンターを買い換えています。
たった3ヶ月だけの班長のために。
本当に、異常者です。+28
-0
-
681. 匿名 2017/07/02(日) 13:22:42
>>587
精神が2才で止まっていて、成長してないから。+8
-0
-
682. 匿名 2017/07/02(日) 13:24:29
目が鬼のようにつり上がってる。「わかった」「ごめんなさい」「ありがとう」が言えない。
自分の都合のいいように解釈して決して非を認めない。
一緒に暮らすとこっちまで頭おかしくなる。
早く出ていって欲しい。
+25
-0
-
683. 匿名 2017/07/02(日) 13:25:53
>>568の元の絵(568の絵では男性の向きが反転されてる)
ダイヤのエースを持ついかさま師+5
-2
-
684. 匿名 2017/07/02(日) 13:26:01
>>602
確かに自撮り載せる男って自己愛強くてトラブル多いイメージ
+6
-0
-
685. 匿名 2017/07/02(日) 13:26:12
>>678
自己愛の特徴は異常に承認欲求を求めることだけじゃないからね。
+7
-0
-
686. 匿名 2017/07/02(日) 13:28:02
やばい
自分自己愛かも
+0
-5
-
687. 匿名 2017/07/02(日) 13:29:59
>>686
自分からそう思える人間は自己愛じゃない。
人格障害者の精神のねじれっぷりは、相手にした人じゃなけりゃわからない。
+21
-0
-
688. 匿名 2017/07/02(日) 13:32:00
>>651
適度な自己愛はむしろ必要で、思春期ならみんなそうなので問題ないよ+13
-1
-
689. 匿名 2017/07/02(日) 13:32:20
相手がそうかも、と少しでも思い当たる節があったら、全力で逃げたほうがいいですよ。
しゃれにならないです、精神異常者ってのは。
+26
-0
-
690. 匿名 2017/07/02(日) 13:32:49
うちの職場の自己愛は、一人で仕事や情報を抱え込んで新人や後任に教えたがらない。
上司に注意されても理窟をこねて教え渋る。
自分だけ認められて評価されたい、自分だけ贔屓されて特別扱いされたい(贔屓の自覚なし)、抜け駆けしてでも人を抜きたい願望が異常に強い。
仕事以外でも一事が万事こんな調子。+14
-1
-
691. 匿名 2017/07/02(日) 13:34:50
職場に自己愛か境界性がいたら、本当に大変だと思う。原子爆弾級の地雷だよね。+20
-0
-
692. 匿名 2017/07/02(日) 13:35:15
祖母が強い自己愛性~で。
孫や小さい子が、みんなからカワイイねぇ~とか言われて可愛がられてるのがホントに許せなかったようで…
よく、孫や幼い子を、いじめていた。
親戚の集まりでも、自分が中心じゃないと気がすまないから、子供たちには公園で遊んでこいと命令し、その場から排除していた。
大人だけの空間でも、自分以外の人が注目されたり褒められたりしてると許せないから、その人を罵倒したり、いじめる。
それか、会話してみて自分より知識がある、物を知ってる人とは、2度と話さない。その場から居なくなる。
書ききれないけど、恐ろしい人間。
身内が自己愛~だらけで、私は大人になってから知ったから、いまとても悩んで病んでる。
+10
-0
-
693. 匿名 2017/07/02(日) 13:37:07
自己愛素質の人が言うじゃん。
影でも嫌がらせの限りしまくり、他人事のように「あー、だからあの人はいつも一人なんだね」と嫌味を言っていく。
あなたでしょう。嫌がらせの張本人。+15
-0
-
694. 匿名 2017/07/02(日) 13:38:05
私の知ってる自己愛はサイコパスじゃない。
操れるほど人望もないし只のバカだと思われてる。
その点は良かったのかな。
元々の環境が低いからちょっと良くなっただけで
ハシャいじゃうのかもと思い始めた。
地方出身→なのに東京で暮らしてる私スゴイ!
Fラン大卒→なのにスーツ着て仕事してる私スゴイ!
前職が100人位の会社→1000人規模に転職できた私スゴイ!+5
-2
-
695. 匿名 2017/07/02(日) 13:38:46
>>678
承認欲求とは?+0
-0
-
696. 匿名 2017/07/02(日) 13:40:33
>>681
人の輪にいるなら
人と距離置いて貰えませんか?+1
-1
-
697. 匿名 2017/07/02(日) 13:42:48
人の個人情報が大好き
採用担当が自己愛で根掘り葉掘り
彼氏いるのかどこで知り合ったのか
そんな情報就職に必要?と疑問だった
私の下の代の就活生に同じ事やって
最終面接で名指しで批判されたらしく
翌年から採用担当外されてた
でも本気で「私もちょうど採用卒業して
ステップアップの時期だと考えてた」と
抜かしてて自己愛確信した+11
-0
-
698. 匿名 2017/07/02(日) 13:44:00
うちの自己愛性だけかもしれませんが、、
ペット(うちは犬)を、心から可愛がることはないです。
まず関心がない。具合わるくなろうが何しようが、病院に連れていくこともないし、何が起きたか知ろうともしない。
でも、誰かが訪ねてきたり、外で誰かが見てるときは、ペットを触る真似をします。可愛がる自分を見せるために。可愛がってますねぇ!と思われたくて。
でも、ふだん可愛がってない、触ってないので、
触り方はぎこちないし、変だし、明らかにペットがなついてない。
犬を知ってる人ならすぐ見抜く。
自己愛~は、それさえも知らない。
まあ、ペットだけではなく、自分の親が危ない時でも駆けつけないでグーグー寝てるぐらいだし、お酒まで飲めちゃうような異常者です。
+18
-0
-
699. 匿名 2017/07/02(日) 13:44:54
>>695
読んで字の如く、「~ちゃん、凄いね」「~ちゃん、偉いね」「~ちゃん、大変だね」と言って貰いたい欲求のこと。
自己愛は、話しの流れで自分を被害者にして、相手に上のことを言わせるように話しをもっていく。
普通の人は自分で自分のお守り(自分の機嫌をコントロールする)ことができるが、
自己愛はできないので、他人に「~ちゃん、偉いね」と言わせて、自分を満足される。+12
-1
-
700. 匿名 2017/07/02(日) 13:48:40
>>503
親しくしたい間柄であっても最終的にはサンドバッグにしてしまうのですね。
自分も女性だからこそ思うんですが、ありがちな「好きな人の前だけは別モノ」なのかな〜と思ってました。でも同性同士より異性のほうが元々の思考回路が違っていたりするから上手くいくこともあるのかもしれませんね。(普通に付き合ったり結婚したりしてるから)
コメントありがとうございます。
+1
-0
-
701. 匿名 2017/07/02(日) 13:48:41
>>690
「自分だけ特別扱いされたい」わかる!
うちの先輩は異常に気遣いにこだわる。風邪で有給が長引いたとか、誰かが隣の列に席移動するってだけでケーキ買ってきて全員に配ったり、そこまでする?のオンパレード。どんだけ褒められたいんだか。
ただのイイ子ぶりっ子だと思ってたけど、個人情報聞き出すのも大好きだし、自己愛入ってる気がしてきた。
+18
-0
-
702. 匿名 2017/07/02(日) 13:49:17
>>28
舛添とか小池百合子とかか!
+3
-4
-
703. 匿名 2017/07/02(日) 13:51:04
>>698
サイコパスだわ+4
-0
-
704. 匿名 2017/07/02(日) 13:53:21
>>698
世間体とか外面だけは物凄く気にするからね。
人に向けて、自分はこんなにいい人でしょって人にアピールするのはよくやるよね。
でもそれは単なるアピールでしかないから、本当に相手のこと(この場合、ペット)のことを考えてるわけじゃない。
いつも考えてるのは自分のことだけ。自分がどう思われるかだけ。+36
-0
-
705. 匿名 2017/07/02(日) 13:55:12
>529 さん
ありがとうございます。
その考え方すてきです。
勇気を持てました♪
+0
-0
-
706. 匿名 2017/07/02(日) 13:55:58
本音は誰にも話さないんじゃない?
自己愛の人はね。
本音を話せる人がいないってこと。
見せかけだけ。見せかけだけ。
+20
-2
-
707. 匿名 2017/07/02(日) 14:01:10
>>704
よく見られたいなら、あんな意地悪なことしなければいいとすら思うことは多々ある。
+23
-0
-
708. 匿名 2017/07/02(日) 14:03:36
>>707
腹黒くて、自分のことしか考えてないってのが本性だから。
タゲには本性出してくるんでしょうね。+9
-0
-
709. 匿名 2017/07/02(日) 14:07:41
>>708その自分のことしか考えてない嫌がらせ女に、私や他の人が自分のことしか考えてないみたいに言われたことがあるわ ネット見たら『どうして自分自分なんだ』って自己愛は言うらしい モラハラの台詞も金太郎飴のように一緒なのが不思議+8
-0
-
710. 匿名 2017/07/02(日) 14:09:01
>>706
本音、話さないよ。
付き合い始めの頃なんて、ご機嫌とりながら嘘つかれたし。
タゲ外された時「本音なんか言ってないんですけど?笑」って言われましたよー。
+22
-0
-
711. 匿名 2017/07/02(日) 14:13:02
例えばなにか思いつく→打診→決定or変更って、相手がいることであればオンオフ関係なく普通のことだと思うんだけど、この人ら相手に対しての「打診、提案」みたいなのがびっくりするぐらい抜けてない?
なのに相手が戸惑ったりよく分からない旨を伝えるとキレる。ちゃんと理由を説明したり、擦り合わせたりを異様に嫌うというか。別に引け目感じることでもないのになんでそこまでひた隠しみたいにするのか謎だった。+16
-0
-
712. 匿名 2017/07/02(日) 14:16:51
姉がそうです。
最近そう確信する出来事があって、今までの苦しみの原因がわかった気がして少し楽になりました。
姉の年下は私だけだったから徹底的にイジメられ、幼少期からのことがトラウマで今でも目を見て普通に話せない。
周りは「姉妹仲良くした方がいい!」とか勝手なこと言ってきますが、あんな人と関わるくらいなら縁を切った方がマシとさえ思います。
本当にこっちの精神やられるから関わりたくない!!!+23
-1
-
713. 匿名 2017/07/02(日) 14:17:31
>>710
本音は他人の口から言わせるもの。
それが自己愛。
誘導尋問はお手の物+32
-0
-
714. 匿名 2017/07/02(日) 14:19:56
>>105
海老蔵の一挙一動を批判したり擁護したりしてる人達も気持ち悪いよね。+9
-0
-
715. 匿名 2017/07/02(日) 14:21:07
ここを読んで少し救われた気分になりました。
職場にいます。
知らずに仲良くしていました。
彼女の本性を見て利用されていたことがわかったので距離を置きました。
距離を置いて10ヶ月経った今も彼女を見るたびに動悸がします。
⚫︎仕事を独り占め
⚫︎さりげなく人の評判を落とす
⚫︎一対一の関係になろうとする
⚫︎正論をぶつけられるのが苦手
⚫︎自分の欲求を叶えるためなら人を傷つけても平気
⚫︎仕事を辞めるように勧めてくる
⚫︎「◯◯ちゃん好き!」「◯◯ちゃん最高!」と褒めまくる
⚫︎表面上だけでも仲直りしたらそれで解決したと思っている
何が1番辛いかというと、素直に人を信じられなくなってしまったことです。+29
-0
-
716. 匿名 2017/07/02(日) 14:25:22
幼児期の時に、親に褒められなくて自己愛が満たされなかった人が大半。
しかし、本人は苦しいそう。+9
-1
-
717. 匿名 2017/07/02(日) 14:25:48
人は殺さない。
でも心は殺すって人よ。
+42
-1
-
718. 匿名 2017/07/02(日) 14:28:02
本当は自信が無いのにプライドがやけに高い。
つまらないプライド張って壊れそうな自分を守ってるのね。+16
-0
-
719. 匿名 2017/07/02(日) 14:30:25
障害まではいなくても自己愛傾向な人は結構いると思う。
医者じゃないのに、勝手に障害ていうラベリングするのは、失礼だよ。+5
-12
-
720. 匿名 2017/07/02(日) 14:33:37
>>706
本音なんて見せたら、それこそ蜘蛛の子を散らすように人が逃げていくだけだし。+8
-0
-
721. 匿名 2017/07/02(日) 14:33:46
私かまってちゃんの自己愛女だけど男は優しくしてくれる
女は少しでも弱音吐いたりしたら叩いてくるから嫌い
+0
-11
-
722. 匿名 2017/07/02(日) 14:35:22
>>716
本人苦しいからって、その八つ当たりを周囲の優しい人間にしていい訳では決してない。
そして、八つ当たりされた人は、罪悪感なんて一片も感じる必要なくて、一緒にいて嫌な人間からはとにかく逃げて欲しいです。+11
-0
-
723. 匿名 2017/07/02(日) 14:37:21
>>719
人格障害者は、最初、医者にはいい顔するから、逆に周囲のタゲになった人間のほうが正確に診断できると思う。
自己愛もボーダーも、ほんとに金太郎飴みたいに自己愛、ボーダーそれぞれの特徴にぴったり当てはまる言動するから。+9
-0
-
724. 匿名 2017/07/02(日) 14:38:31
>>13
一緒にする人多いけどサイコパスとは違うよ+14
-0
-
725. 匿名 2017/07/02(日) 14:41:08
同じ傾向の人が集まって自己投影したり自分と比べてこういう人の方がって思うことで
何か効果があるのかな 人によってプラスかマイナスかは分からないけど
+0
-0
-
726. 匿名 2017/07/02(日) 14:41:11
>>719
たぶん、ここに書いてる人も自己愛だと断定はできない。
でも、なぜ人にそんなことをするのだろうと調べていくと「ん」となる。
人にすることではないことを散々してくる。
散々して置いて、手のひら返したような人もいたり、親切なフリしてリークする人もいる。
コメントとして書いてる人は自己愛傾向が色濃く出てる人のことを書いてると思うよ。
医者じゃないから、わからないし、医者ですら騙されてしまうし、本人は治すも直さないも、私は悪くない人で周りにも被害者面してるような人なんだから、支援も救済もできないと思う。+15
-0
-
727. 匿名 2017/07/02(日) 14:41:12
>>724
同じクラスターB群だけどね。
攻撃性持ってるから、「と・に・か・く・関わらないことが一番」って友人の精神科医が言ってた。+13
-0
-
728. 匿名 2017/07/02(日) 14:42:04
自己愛に「前に〇〇って言ってたよね」って責めたら「全部私の思い込み」って言われた
過去に戻って録音してきたい気分だったよ+25
-0
-
729. 匿名 2017/07/02(日) 14:42:16
以前、パートでいました。
最初は人当たりのよい感じでしたが、徐々に本性出てきました。
これまでの事例にもあった、過去の自慢、自分の不幸な生い立ち、自分の興味のある話題をずっと話してきて本当にエネルギーを吸いとられる感じでした。
結局、お客様と口論になりクビになってホッとしました。
後に在日と分かって、すごく納得しました。
+16
-1
-
730. 匿名 2017/07/02(日) 14:43:07
承認欲求強い、インスタグラマーは別?+3
-1
-
731. 匿名 2017/07/02(日) 14:43:21
家の自己愛姉もペットを可愛がることは無いな
友達やSNSで自慢するネタで飼っただけ
家族の反対を押し切って飼ったのに全く世話しない
自己愛は自分にしか興味ないから例え子犬でも飽きたら投げる
自己愛の取り巻きって何で気付かないんだろ不思議だ+14
-0
-
732. 匿名 2017/07/02(日) 14:44:41
>>728
私も、メアドブロックしてたのに、別のメアド作って連絡してきて、メールくれっていうから一応、1文だけ書いて出したら、ブロックされて返送されてきたことがある。
自分で私のメアドをブロックしたこと、完全に忘れているっぽかった。
激高すると、記憶飛ぶことあるらしいよ。怖すぎるよ。+6
-0
-
733. 匿名 2017/07/02(日) 14:48:56
あたしだって自己愛になりたくてなったわけじゃないのに
ガルちゃん民はよってたかって自己愛は死ねとか言ってくる
昨日死のうと思って睡眠薬50錠飲んだけど死ねなかった+0
-18
-
734. 匿名 2017/07/02(日) 14:49:00
>>3
こういう人ってなんで自分で調べないでわざわざ書き込むんだろう?
調べた方が早い
リアルにもこういう感じの人いるけど。+3
-2
-
735. 匿名 2017/07/02(日) 14:53:04
>>731
取り巻きの中には気づいたら逃げられなくなったからご機嫌を伺わざるを得ない人と、本当の意味のバカがいる。+7
-0
-
736. 匿名 2017/07/02(日) 14:53:30
>>733さん+8
-0
-
737. 匿名 2017/07/02(日) 14:54:18
>>726
精神医学勉強した私からすると、医者は基本的に人格障害は治せないよ。
じゃぁ医者が治せないならどうするんだって話だけど、その人格障害者がこれ以上悪化しないように、日常生活を普通におくれるように、あらゆる心理療法を試みるだけ。
そして医者にいい顔するのは、全ての人格障害に言えることではなく、サイコパシー傾向の高い反社会性人格障害の人に多いと言われてるよ。この人たちは外面だけは良くてコミュ力も高くて一見魅力的に見えるから。
医者もだてに経験だけ積んでるわけじゃないし、あらゆる角度から観察してちゃんと見抜くよ。+14
-0
-
738. 匿名 2017/07/02(日) 14:55:14
>>7
自己愛こそメンヘラでしょ
自覚のないメンヘラ
自己愛の集団は他人をメンヘラ認定して虐める+8
-0
-
739. 匿名 2017/07/02(日) 14:55:56
>>736
残念、人格障害者は病気と言うよりも究極の性格の悪さ、ねじ曲がりだから、薬じゃ治らない。+17
-0
-
740. 匿名 2017/07/02(日) 14:57:09
>>165
自己愛は誰かと一緒にいないと周りからボッチ扱いされるのが不安だから
一匹オオカミ型はあり得ないと思います。
常にだれかと仲良くなろうとします。でも続かないのでつるんでる相手が
ころころ変わります。+30
-1
-
741. 匿名 2017/07/02(日) 14:57:09
会社の構ってちゃんが、仕事中に検索してたワードだわ〜。
自分のことかなぁ(笑)??
てか、仕事せーよ。+5
-0
-
742. 匿名 2017/07/02(日) 14:57:13
>>733
じゃあ見なきゃいいのに
+2
-1
-
743. 匿名 2017/07/02(日) 14:58:21
>>740
1人でいられる精神的強さがないよね。自己愛。
いつも誰かとつるんでる。でもつるんでる相手はコロッコロ変わる。+26
-0
-
744. 匿名 2017/07/02(日) 14:59:06
とにかく自分中心
自分が無視されたり
執着した人に避けられると、
その人の
学歴経歴職歴、容姿から住んでる場所
叩きたいだけ全て叩く
掲示板で何度も叩いているのも
相当の異常者
あまり酷いものは
捕まって欲しい
+14
-0
-
745. 匿名 2017/07/02(日) 15:00:27
>>222 昔の自分のことのように思えてしまう。申し訳ない。+1
-0
-
746. 匿名 2017/07/02(日) 15:02:07
みんな自己愛性人格障害がどれほど辛いかみんな全然わかってない
私は親からも捨てられて愛情を全く受けずに育ってきたのに
自己愛は生きる事さえ許されないって言うの?+5
-18
-
747. 匿名 2017/07/02(日) 15:06:47
アイドルに多そう+4
-0
-
748. 匿名 2017/07/02(日) 15:08:31
>>746なぜ理解しないといけない、
なぜか、あなたを受け入れないといけない?
なぜ?
他の人たちも満たされない何かを抱えてることもあるけど、我慢したり譲りあってるのに、なぜそれができない?+14
-0
-
749. 匿名 2017/07/02(日) 15:08:44
>>746
愛情を全く受けずに育った人だって自己愛ではなく他人に迷惑をかけないで生きている人はいるから
言い訳にならない+17
-1
-
750. 匿名 2017/07/02(日) 15:09:05
自己愛性パーソナリティ障害の傾向がある人がこのトピックを見たときにどういう考えをするのかは気になる
他人事のように思おうとして、叩く側に回って自己愛を満たそうとする場合もあるのかな
症状や程度によって色々な人がいると思うけど
自分が今書いてることもそういう行動なんじゃないかって思えてくる+7
-1
-
751. 匿名 2017/07/02(日) 15:10:14
>>743
いつもはリーダーの存在がいたの間にか手下のような扱いにもなってても、その人のそばにいるから変だと思う+0
-1
-
752. 匿名 2017/07/02(日) 15:12:33
>>746
さぞ、お辛かったでしょうね。
しかし、自己愛被害者もいる事も忘れないでください。
先ほども書き込みしましたが、通院前も通院中も自己愛に追い込まれて、20年近く精神科に通っています。
フラッシュバックで良くなるどころか悪くなるばかり。
愚痴すみません。
+16
-0
-
753. 匿名 2017/07/02(日) 15:13:27
>>721
優しくしてくれるから優しいのではない。
それは浅はかな優しさ、ただもたれ合う関係でしかない。
+3
-0
-
754. 匿名 2017/07/02(日) 15:13:47
元SMAPの中居が浮かんだ+2
-4
-
755. 匿名 2017/07/02(日) 15:14:04
>>261 診断される前に結婚してしまった。相手には違うんじゃない?としか言われてない。
孤独死しそうだよね。寂しいっす。+0
-0
-
756. 匿名 2017/07/02(日) 15:15:16
>>743
二人組もいた
集団でも二人組でも共通するのは話題が酷い悪口だってことだった+13
-0
-
757. 匿名 2017/07/02(日) 15:20:12
>>242
しつこい、ただただしつこいです。自分の希望をかなえるまではしつこく絡んできます。距離感が全くない。
ターゲットになるのは職場とかなら友達がいなくて1人の人。ママ友ならマウンティングの下の人。
なぜかというと、自己愛の裏の顔のことを周りに話しても仲がいい人がいないなら誰も信用してくれないからです。本当に計画的です。
私に友達がいるかどうか確認している「顔」爬虫類の顔を一瞬でしたが見逃しませんでした。あと、ターゲットの仲の悪い人を見つける能力も凄いです。つるんで一緒に絡んできます。
自分の都合の悪いことは脳内を上書きするか、記憶から無くなってしまいます。そしてものすごく元気です。ふと見てみるとふにゃーと笑っていたりします。おかげで私はメンヘラになりましたよ。
人生で初めて会いました。ただの意地悪な人とは違います。出会った人でないと分かりません。
自己愛から逃げたので体調だんだん良くなっていますがあんな経験はもう嫌です。
+37
-0
-
758. 匿名 2017/07/02(日) 15:20:29
遠回しにアピールするんじゃなく「私スゴイから。あなたダメだから」って言うんだよ。
笑っちゃうよね。+23
-0
-
759. 匿名 2017/07/02(日) 15:25:31
まさに元上司
上層部からの指示を自分の都合のいいように作り替えて周りを失敗させる
上層部から叱責されても自分は悪くないと気にもしない
弱者を見つけると常に上から目線(顧客にも同じ)
部下、顧客に暴言
クレームが来ても「俺は悪くない」と本気で思っているので、態度が変わらない
自分は正常だと思っている
奥さんは精神病んで離婚
自分のミスなのに部下に謝らせる
自分は人気者だと思っている
部下に飲食をおごることで恩を売って、従わせようとする(これは本人が言った「これだけ奢ったんだからいうこと聞くよなぁ」)
他の部署の上司の評判がいいと不機嫌になって当たり散らす
これはほんの一部。エピソードに事欠かない非人間
上層部に伝わって次何かしたらクビ
+7
-0
-
760. 匿名 2017/07/02(日) 15:28:41
>>759
やっぱり中居に当てはまる+2
-2
-
761. 匿名 2017/07/02(日) 15:30:24
>>608
うわ、最低。
そのオバサン結局どうなったのかな?+3
-1
-
762. 匿名 2017/07/02(日) 15:30:24
私の最近の悩みの種になってる会社の人が、まさしくそうです。産休から帰ってきて、それからチームの雰囲気が悪くなりました。
人の仕事にケチをつけまくる。だけど自分は難しい仕事からはノラリクラリと逃げる。人に指摘をされたくないからか、難しい案件は人に振る。
この人が戻ってくる直前に異動希望を出した人が、この人と一緒に仕事を進めてて、ある案件について報告しないことで話がまとまったのに、部長報告の段階でイキナリ持ち出して自分の手柄のようにしたとかで、戻ってくるのをとても嫌がってました。
初めは、とてもフレンドリーな雰囲気で近づいていて、自分の欲しいものを得たら、手のひら返して利用してくる。そして、利用できなくなると、人を売る。
チームミーティングで、さんざん人のダメ出しをした後、「もし私がいなくなったら困るでしょう」ってのたまってたけど、みんな、シーンとしてて、誰一人として呼応する人がいなくて、みんな同じこと考えてるんだなということに気づきました。
みんな、「いなくなれよ、くそババァ」って思ってるに違いない。
時間はかかるけど、こういう人とまともにやりあってたら、こっちが病みそう。
なので、自爆するのを待ってる状態。
主さんも、今は我慢時だと思う。そのうち自分と同じ考えの人がいることがわかってくるから、必要最低限だけ付き合って、あとは突き放したほうがいいよ。
+17
-0
-
763. 匿名 2017/07/02(日) 15:31:23
自己愛は他人に意地悪を言ったり貶したりすることで自分が上だと思って快感を感じるんだよね+25
-0
-
764. 匿名 2017/07/02(日) 15:35:56
>>621
小さい職場だと、1人自己愛が入社してくると職場が崩壊して会社がつぶれる可能性があるって自己愛の被害にあった人のブログで読んだことがある。
経験者しかわからないですよね…+18
-0
-
765. 匿名 2017/07/02(日) 15:37:05
>>721
女には弱音は吐かずに、優しくしてくれる男に弱音吐いて頼っていれば、あなたは幸せになれるんでしょ?
解決策はすでにわかっているではないか。何か不満なんだろ?+4
-0
-
766. 匿名 2017/07/02(日) 15:38:18
>>746
生きてください。
ただ人の迷惑にならないように生きていくんですよ。
皆さんそうしてると思います。
あまり人に寄りかからないように、あまり人を押さないように。人との距離を保ちながね。
寄りかかりすぎ、押しすぎ。
人ってのは、寄りかかりすぎても押しすぎても潰れてしまいます。+6
-1
-
767. 匿名 2017/07/02(日) 15:38:33
>>712
周りは「姉妹仲良くした方がいい!」とか勝手なこと言ってきますが、あんな人と関わるくらいなら縁を切った方がマシとさえ思います。
わかります。私の身内の一人も自己愛なので今は距離を置いてますが、何も知らない周囲の他人は「家族なんだから仲良くしなさい」とまるで私がヒトデナシの冷血人間のように見えるようで、「家族仲良く」って理想を押し付けてきます。「仲良くできる相手なら最初から仲良くしてますよ。何も知らないくせに」って悲しくなります。自己愛とは距離を置かないと幸せになれないという事情を周囲はちっとも理解してくれないのが辛い。+16
-0
-
768. 匿名 2017/07/02(日) 15:39:29
トピが本当に伸びること。
自己愛問題に悩む人がそれだけ多いってことだよね。
なのに、どうして自己愛が公に問題提起されたりしないのかな?(書籍やテレビの特集など)
毒親やサイコパスはだいぶ世間に広まりつつあるのに。+28
-0
-
769. 匿名 2017/07/02(日) 15:42:34
自己肯定感の低さが自己愛性パーソナリティー障害と関係しているなら
自己肯定感が低い人の割合が多い環境だとそういう人が多い可能性があるのかな
そういう部分はもっと注目してもいい気がする+9
-1
-
770. 匿名 2017/07/02(日) 15:43:33
>>763
常に馬鹿にしたり、あなたより上よ!という態度。
私がアドバイスをすると「傷ついて寝込みました」報告。
更には「上から目線」と言われる。
自己愛に15年間付き合ったけど、アドバイスしたらこれ。
自分が自己愛か悩んだ。
+21
-1
-
771. 匿名 2017/07/02(日) 15:43:53
>>746
めんどくせー。常に被害者面。+18
-1
-
772. 匿名 2017/07/02(日) 15:44:56
>>667
いや、自覚があるかないかは結構大きい違いだよ
自己愛の人は自分が自己愛だって気づくのが1番難しいんだから。
全て他人のせいで自分のことを省みない、自分を客観的に見れないってのが自己愛の症状だから自己愛だって自覚した時点で大きな一歩だよ。+7
-1
-
773. 匿名 2017/07/02(日) 15:45:48
謙虚な人には特に映し通されるよ
敏感に察知します。
+1
-0
-
774. 匿名 2017/07/02(日) 15:46:23
>>766
「人の迷惑にならないように生きていく」
自己愛はそれができませんよ。
人に依存して生きていくしかできないので、延々とタゲをとっかえひっかえ、同じことを繰り返すことしかできない。
精神科受診して下さい、他人にお母さん役を押し付けないで下さいとしか言えない。+21
-0
-
775. 匿名 2017/07/02(日) 15:46:46
>>769
自己肯定感の低さって最近よく聞くし注目されてるのかな。
自己愛も心の底は自己肯定感が低いから虚勢をはるんだよね。
そのままドーンと構えるってことができない。+10
-0
-
776. 匿名 2017/07/02(日) 15:47:14
自己愛は自分の都合のいいように記憶が改ざんされるみたいだけど、本当に自覚はないんだろうか?+21
-0
-
777. 匿名 2017/07/02(日) 15:47:20
>>772
知り合い、自己愛じゃなくて境界性だけど、自覚してても10年前と全っ然変わってないよ。+8
-1
-
778. 匿名 2017/07/02(日) 15:47:28
海老蔵はこれ?+6
-3
-
779. 匿名 2017/07/02(日) 15:48:33
>>768
なんでだろうね
いわゆる毒親やモラハラの中の一部に自己愛は含まれてるんだろうけど+7
-0
-
780. 匿名 2017/07/02(日) 15:48:39
パート先にいました。
最初は明るくて面白い人だなって感じの方でしたが…。
後にトラブルメーカーになってました。
職場の人間関係をコントロールするんですよね。
とにかく逃げるしかない。+22
-0
-
781. 匿名 2017/07/02(日) 15:52:29
>>749
本当にその違いが知りたいよね。
毒親で育っても、ちゃんとまともに育つ人もいるんだよ。
自分が本当に悲しい思いをしたから、そんな思いは軽々しく人に話さないって言ってた。
自己愛、ボーダーはそれを初対面で同情釣るために、憶測もなくしゃべりちらかすのに。+6
-0
-
782. 匿名 2017/07/02(日) 15:53:08
>>778
海老蔵がどうかは知らないけど、
芸能界にいる人は一般人より自己愛が強いのは確かじゃない?障害まではいかなくても。
逆に自己愛強くないと芸能界で残らない。
+10
-3
-
783. 匿名 2017/07/02(日) 15:54:39
>>766
人という字は人と人が支えあってできているのです+0
-2
-
784. 匿名 2017/07/02(日) 15:54:49
うちの母は自己愛性人格障害。たぶん職場でも親戚づきあいでもトラブルいっぱい起こしてる。
子どももその配偶者も孫もみんな母のこと大嫌い。弟なんてもう5年も会ってないと思う。
いつも人の注目浴びたくて仕方ない。いつもとんでもない服きてとんでもないアクセサリーしてとんでもない帽子かぶって目立とうとしてる。
家ではよくわからないヒステリーを起こしてた。家事能力もなくて家族のことは二の次。
でも外面よくて、人当たりもよくて華やかだし、一見いい人に見えるらしい。
中身を知らない人からは「お母さん、すごいハイカラで素敵よね」って言われるけど、すごく違和感があった。本当のことは言えなかったけど
最近は「いやー、中身はとんでもないですよ。田中真紀子とか豊田まゆこなみのステリーの起こしてますよ」っていうようになった。
あんなとんでもない女がなんで70歳まで生きてるんだろう。早く罰あたれ。早く死ねって思う。
そしてそんな女の血をひいて、そんな女の育てられた自分もやっぱり多分ちょっと社会不適応だと思ってる。悲しい。+17
-0
-
785. 匿名 2017/07/02(日) 15:55:30
ものすごく被害があるわけじゃないのですが、付き合っていて違和感感じる程度の友人は自己愛にはいるのでしょうか?
具体的には
軽いマウンティング
幸せアピール
です。
マウンティングも、こちらの気持ちがわからないからできるんですよね?それかワザと嫌がらせ。どちらにしろ最悪です+12
-0
-
786. 匿名 2017/07/02(日) 15:55:57
日本人全員自己愛性人格障害持ってるでしょww
だっていつもテレビで日本はすごい!とかそういうの見かけるしw+2
-8
-
787. 匿名 2017/07/02(日) 15:56:18
>>776
mixi全盛期、日記に事細かく句読点なしの長文で書く自己愛がいたんだけど、私が発言した事まで書かれていて、都合のいいように書いていた。
こんなの言ってないのに。
+4
-0
-
788. 匿名 2017/07/02(日) 15:58:46
>>785
違和感感じた時点で避けた方がいい。
自分の直観ってかなり大事だよ。
私は相手の不幸話しに同情してしまい、何度も感じた違和感を無視してしまったことを物凄く後悔してる。
+9
-1
-
789. 匿名 2017/07/02(日) 15:59:49
こういうトピック見てるとプラスが多くても
納得できるような役に立つ情報と
ただ個人的に気に入らない事を都合のいいようにそういう目で見たいんじゃないかって感じるのがある+3
-7
-
790. 匿名 2017/07/02(日) 15:59:53
自己愛被害にあった経験がないので良く分からないんだけど
あゆみたいな人を自己愛性人格障害っていうのかな?+1
-5
-
791. 匿名 2017/07/02(日) 15:59:59
自己愛って早くて学童期からその症状が現れるらしいね
早めに矯正することができる教育になればいいのに
被害者を減らすためにも+12
-0
-
792. 匿名 2017/07/02(日) 16:01:01
>>783
自己愛の場合、支え合うんではなく、こっちをけなして自己の脆弱な自尊心を満たそうとするからね。
支え合いじゃなくて、人を踏み台にしてにやけてる奴といたいと思う人間なんぞどこにもいない。+7
-1
-
793. 匿名 2017/07/02(日) 16:03:16
>>765
男に頼って生きてるんじゃないよ
今まで私の苦しみを理解して助けてくれたのがいつも男の人だったんだよ
でも女は男好きとかあばずれとかビッチとか言ってくるじゃん+0
-4
-
794. 匿名 2017/07/02(日) 16:04:40
>>768
問題提起しても、人格障害者寄りの番組作りになると思うよ。
こういう障害があるので、周囲の人は気遣いましょう的な。
いくらテレビで言っても、人格障害者の真の恐ろしさは、実際に被害に会わないと分からないと思う。+7
-1
-
795. 匿名 2017/07/02(日) 16:07:15
>>782
正常な自己愛は誰も持ってるんじゃないかな。
「自己愛性人格障害者」の自己愛は、正常な自己愛じゃないから、「人格障害」と言われるんだよ。+7
-1
-
796. 匿名 2017/07/02(日) 16:12:02
私も以前、自己愛性人格障害の方と数年間仕事をして、だいぶ苦しみました。
彼ら/彼女らは、断固とした独自の価値観や考え方を持っているため、否定される事をとても嫌います。
そのため自分に共感してくれるようなYESマンを見つけ、仲間を作る事で、集団心理を巧み使い、ターゲットや被害者の人格否定を行なっていました。
対処法としては、彼ら/彼女らへの理解を見せると同時に自分の意見も伝え、一線を引いて接することだと思います。
次第に向こうのボロがでて、なるようになると思います。+13
-0
-
797. 匿名 2017/07/02(日) 16:12:49
誰もわかってくれない
消えてなくなりたい+1
-1
-
798. 匿名 2017/07/02(日) 16:13:01
親が自己愛の人って、距離感どうしてますか?
夫なら離婚するとか兄弟とかなら会わないとかできる。
元気ならもう何年も会わないとかもできる。
でも、もし親が病気になったら?どうするんだろう?
私は、幼少期のトラウマがあるから親の介護をしたら殺してしまうかもしれません。
事故なんかでさっさと死んでほしい。本当は葬式にも出たくないくらい大嫌い。
+9
-0
-
799. 匿名 2017/07/02(日) 16:14:40
>>797
わかってくれないって言う前に、あなたどんだけ相手のこと理解できてんのって思う。
いつも自分のことをわかってって叫びながら、自分から相手のこと理解しようなんぞこれっぽっちも思ってないくせに。+8
-1
-
800. 匿名 2017/07/02(日) 16:15:10
夫の昔からの友人がこのタイプ。
自分が1番偉いと思ってて、自信満々。
マンションや外見に金を使うが、実際は火の車。
嘘や方便も達者。利用出来ないと思うと見下す。
最初に紹介された時に一目で分かったよ。
夫は人が良いからビジネスだの副業だのの話されて、危うく大企業を退職する所だったよ!
最近は資金援助の話されたけど、嫁ストップ中。
本人は発達障害だの何だのと言い訳してるけど、違うから!
その人のせいで何度も夫婦関係危うくなったけど、
夫も目が覚めたみたいで、距離置いてる。
絶対に利用されるもんか!+5
-0
-
801. 匿名 2017/07/02(日) 16:15:53
>>793
だから女性には、あなたのことをもう理解してもらわなくていいじゃない。なぜこだわる。気にしなくて生きていけばいいし、こういうトピもよまないでいいし、書き込まなくていい。+6
-0
-
802. 匿名 2017/07/02(日) 16:16:25
>>797
何故、人に自分のことをわかってもらいたいなんて思うんでしょう。
依存ですよ、それ。
普通、自分のことをわかってくれなんて、他人に押し付けない。+12
-1
-
803. 匿名 2017/07/02(日) 16:16:42
>>746
なぜ、こんなに多くの人が苦難を
訴えているの?
あなたは、責められていることばかりですか?
もう自分の気持ちだけなんですね?
私を含めて、精神が病んでくる程の悩みなんです!投稿する気持ちが有るんですから、理解できますよね?
軽い自己愛ならば、他人の気持ちを考えられると思います。+3
-2
-
804. 匿名 2017/07/02(日) 16:18:40
>>548
わかるわー。肌見せ好きだよね。オバサンなのに肌見せ好きでポニーテール(リボン付)がいるわ。
ポニーテールを馬鹿にするつもりはなくて、むしろそれがトレードマークになっているようなおばさまは本当に似合ってて性格も少女みたいで可愛いかった。同じ髪型でも自己愛のオバサンとは全くの異質。+5
-1
-
805. 匿名 2017/07/02(日) 16:18:58
>>785その手の人居ました。気にくわないらしく、私には露骨な感じでしたよ。
まだ今みたいに認知されてないからみんな優しい人だし仲良くしてたけど。私はグループ抜けましたけどね。+5
-0
-
806. 匿名 2017/07/02(日) 16:20:22
>>798
自分の気持ちを大事にして、介護も葬式も、やりたくないならやらなくていいと思う。
周囲から、娘のくせに親の面倒も見ないのかとか言われるだろうけど、そんな馬鹿の言うことは気にせずに。外野は何も知らないくせにぎゃーぎゃー口ばかり出してくるから。
+6
-0
-
807. 匿名 2017/07/02(日) 16:24:47
我が家は父親が自己愛。
テレビを見て、どんな人が出てもとにかく粗探しして批判しないと気が済まないみたい。
特に気に入らない芸能人と政治家。
周りが劣ってて、自分だけが優れていると信じこみたがっている。
聞き苦しいから一言でも反論しようものなら、暴言の矛先がこっちに向く。
父親の機嫌を取り、父親が気分良く過ごせるよう全てを繕うことが、私が育った家庭の最重要課題だった。
なんでこんな家庭がギリギリ崩壊してないのかというと、母親が依存性人格障害気味だから。
割れなべに綴じ蓋というやつです。
子である私と兄弟は自己肯定感が持てず、ずっと前から狂ってる。+17
-0
-
808. 匿名 2017/07/02(日) 16:27:43
>>791
(長文すまん)
矯正ってできるのかなと疑問に思う。
かなり前、両親から虐待を受けて孤児院に入った小学生の男の子を引き取って育てようとした夫婦のドキュメンタリーがあったんだよね。
ご夫婦は本当に優しい方で、必死に男の子を育てようとした。
だけど、男の子は夫婦に対して酷い試し行為ばかりして非行に走り、結局、18ぐらいで事故って死んだ。
当時は知らなかったけど、男の子は境界性人格障害だったと思う。
小学生から、自分が何をしてもどんな暴言吐いても側にいていくれる夫婦がいてさえも、彼の症状は治らなかった。
2,3才のときに戻って、そのときに誰かが愛情をかけることができなければ、もう治らないと思う。
+19
-0
-
809. 匿名 2017/07/02(日) 16:31:19
>>793
それを「男に頼っている」もしくは、「自分に都合のいい人だけ利用する」と言うんですよ。
あなたが自己愛性人格障害かどうかはわかりませんが、自分に同情して優しくしてくれる人は認めるけど、自分に意見してくる人はみんな敵。
私は全然悪くないのに否定して来る人が悪い。
と、言っているように感じます。
厳しい意見が自分の為になることもありますよ。
違っていたら聞き流してください。+14
-0
-
810. 匿名 2017/07/02(日) 16:34:02
自己愛が自分が悪いんだなんて話さないと思います。
意地悪するのも「あの人がこんなことするから」と言う。
笑って聞いてる人も自己愛傾向が色濃く出てる。
笑っていない人もいる。手を出す必要がないから。
+15
-0
-
811. 匿名 2017/07/02(日) 16:36:30
自己愛性人格障害は17歳〜20歳前後で、その特徴が現れて来る。中年期になって、落ち着く人もいるらしいけど、私の知ってる自己愛達は、中年でも充分イかれてました。末路は、友達も離れて家族にも疎遠にされ、寂しい老後になると思う。とにかく、関わらない(会話もしない目も合わせてはダメ)、個人情報を与えない(悪用される可能性が高い)しかないと思う。+24
-0
-
812. 匿名 2017/07/02(日) 16:36:38
>>3
無駄に笑い顔の黄色いスカートに丸メガネの女の子、本人は自称いい彼女だって+2
-0
-
813. 匿名 2017/07/02(日) 16:38:09
自己愛の怖さは、被害者が加害者になってしまうと言うこと。加害者が増えていく。
+9
-7
-
814. 匿名 2017/07/02(日) 16:40:51
これってどうですか?
・挨拶しても平気で無視
・面と向かって人の気にしてる事や嫌味を言う
・常に仏頂面なのに好きな人の前や自分の結婚式では終始満面の笑み
・親に怒られてすぐ泣く(アラサー)
病気→プラス
個性→マイナス+6
-8
-
815. 匿名 2017/07/02(日) 16:44:23
・実年齢に対して顔立ちが幼い。年齢不詳タイプ
・爬虫類を彷彿とさせる顔立ちである。例:ギョロ目、つり目、ソース顔
・素の顔での目が爬虫類系の人(常にタゲや自己利益を探していて獲物を狙う目になっています)
一般的には、自己愛性人格障害者は目に特徴があると言われる。
ギョロギョロしていて、何か獲物を探しているように思える。
そして、もうひとつ、自己愛性人格障害者の特徴を語る人が 必ず挙げるのが、
顔が爬虫類系であるという点である。
自己愛性人格障害 外見的特徴
私の体験では、この性格障害を見分けるためには、目を見るとよいと思います。
爬虫類の目のような気味悪さが後々まで残ります。
自己愛決定表
・ギョロ目(四白眼、目が真ん丸)
→口だけ人間の典型的な目。試す/利用するなど相手の精神を日常的に弄ぶ
・つり目(狐、猫のような)
→目に見えるモノでしか他人を評価できない。
・実年齢より若い
→超要領型人間。本当の意味で苦労知らず。精神的に未熟な輩が多い
・昔と顔の変貌が殆どない
→同上。
危険オプション
・目がギラギラしている
→人相学的に喧嘩や争いを好む危険な目
・白目部に血管が無数に走っている
→犯罪者が極刑を受ける前に見せる異常な心理状態を表す目+3
-9
-
816. 匿名 2017/07/02(日) 16:46:57
自己愛性は男好きや女好きが多いから、ほっとけばお目当の異性にたいしてモーションかけるからその異性がこいつおかしいって気付くよ。人気のある力持った上司とかがこいつおかしいって思い出したらシメたものです。首突っ込むとこちらのイメージ悪くなるしメンタルおかしくなるから距離感保った方がよい。まあそれが難しいんだけど。+11
-0
-
817. 匿名 2017/07/02(日) 16:49:14
>>814
これだけでは判断しかねますね(^^;
単なるかまってちゃんの自己中な人か、障害かの境目はむずかしいです。
ただ、自己愛の人と接すると、本当に言い様のない違和感を感じます。
自己愛を発動しているときの目はとても冷酷です。
なのに、機嫌が良いときは子供のようにはしゃぎます。
精神年齢が低い大人なのです。+18
-0
-
818. 匿名 2017/07/02(日) 16:51:48
人を傷付けるだけでは足らない。
周りの人たちすら、利用して復讐仕返しまでやってのける。+10
-0
-
819. 匿名 2017/07/02(日) 16:58:00
自己愛さん。
生い立ちのせいにされても、こちらだって生い立ちはありますよ。誰にでも過去はあるんです。
人との距離を理解。
人といっても、それぞれ違うので、自己愛んが「この人と仲良しに」と仲良くなりたくてもなれない人はいます。
相手の気持ちがあって、仲良くおしゃべりしたりするものかと。+16
-0
-
820. 匿名 2017/07/02(日) 16:58:52
いつかのトピで見たやつ。+27
-0
-
821. 匿名 2017/07/02(日) 16:59:20
+24
-0
-
822. 匿名 2017/07/02(日) 16:59:22
>>818
それでもって被害者面するから、本当に質悪いことこの上ないですよね。
変な人間に同情しちゃダメです!!!
自分の友人は、しっかりと選ばないとダメ。
美辞麗句ばかり言ってるくせに、やってること全然違うのも自己愛の特徴です。+8
-0
-
823. 匿名 2017/07/02(日) 17:00:18
会社の元上司(男)
とりあえず中途半端に見てくれがいいから自意識過剰
他人に平気で面と向かって人前でブサイクと言う
自分の間違いは認めない
他人の欠点はどんなに小さな事でも大きく広げて人前で何度も何度も何年でも言い続ける
自分に逆らう者はどんな手を使っても潰す
皆がお前の悪口を言っていた、皆がオレと同じ意見でお前がオカシイと言っていたと言う(実際誰も何も言っていない)
仲間はずれは当たり前
弱いターゲットが根負けして自分が悪くなく仕方なく謝ってもイヤミを言い続ける。
自分の部下が褒められるとムキになって否定する
自分は強い、怖い人や目立つ人を知ってるアピールがすごい
まだあるけど書ききれない
ホント面倒くさい人代表でした
辞めてくれて良かった
+7
-0
-
824. 匿名 2017/07/02(日) 17:00:26
自称自己愛の人が何人かいるようですが、そのコメントにも特徴が現れていますね。
自分は可哀想、生きている価値がない、幼少期苦労したからこうなった、などなど。
これらの発言は聞いている側からしたら、まぁ可哀想なのかも知れないけど、それがどうしたの?あなたはどうして欲しいの?自分でどうにかしようとは思わないの?
としか思いませんよ。
結局、どこまでも人のせいなのですよね。
自己愛の人にどれだけ意見しても、それを受け入る器がないから人のせいにして生きているので、何を言っても無意味でしょうが。
逆に自称自己愛でも、相手の立場に立った意見が言える人は、ただのワガママで障害と言うほどではないと思います。+14
-1
-
825. 匿名 2017/07/02(日) 17:03:57
>>811
中年期に自然と落ち着くなんて、絶対に嘘だよ。
私の知ってる自己愛はもうすぐ50だけど、落ち着く兆しはゼロどころか、酷くなってる。
ただ、年齢が上がってくると、周囲の人間も人生経験増えてるから、容易にタゲになることがなくなってくる。同性でもそうだから、異性だとなおさらタゲがいなくなる。
=>傍目からは症状が治まっているように見える(タゲ以外には本症出さないからね)。
って図式だと思う。あんなひねくれた性格、自然に治るわけない!!!+28
-0
-
826. 匿名 2017/07/02(日) 17:05:53
こどものクラブの監督がそうだった。あらゆる暴言や非常識さにドン引きしたよ。よそのクラブの親子を誉めそやして自分のクラブのユニフォームを着させて大会に出して、その子が優勝した後ろ姿の画像をクラブのサイトに載せて、さも『自分が育てた選手がついに優勝しました』みたいなこと書いてた。
良心が全くないし、誉め言葉以外は全部否定に聞こえるみたいですぐに逆上する。+4
-0
-
827. 匿名 2017/07/02(日) 17:05:58
被害者になったら確実に病む…自分が自己愛をいじめていることに話がすり替わっている等
逃げないと逃げないと毎日思う…このご時世ですが仕事すら辞めて逃げようと思う心理状態になる
知らない人間を信じられなくなる…転職先でも他人がなかなか信じられなくなる
自己愛はターゲット以外の周りには凄く元気で良い人としてうつっています。(何年か経つとぼろがでますが。)
見抜くのは爬虫類の目です。仕事中もぎょろぎょろ周りの観察をします。人間関係の相関図が大好きです。入社初日にしつこく聞かれました。ターゲットにされたら気がついた時点で逃げるしか方法は無いです。体調が悪くなってからでは遅いです。+21
-0
-
828. 匿名 2017/07/02(日) 17:08:09
私の父がそうだと思う。
母はモラハラとDV受けてようやっと覚醒して脱出したよ。
一緒にいると周りが疲弊して行くよね。
本人はピンピンしてるけど。
とにかく気に入らないと家族でも切り捨てるよね。
昔大げんかした時に「だったら何も私はしないから孤独死でもなんでもしろ!」って怒鳴ってやったの覚えてるわw+2
-1
-
829. 匿名 2017/07/02(日) 17:09:15
ものすごく嫉妬深くて幸せそうな人を陥れようとする+19
-0
-
830. 匿名 2017/07/02(日) 17:09:24
他の人には良い人に見えるから、いじめ被害にあってるのを周りにいっても信じてもらえないっていうのがポイント。信じてもらえなくて被害者の人が病んでくる。
ただの怖い人、意地悪な人、昔堅気の人とは全然違う。+24
-0
-
831. 匿名 2017/07/02(日) 17:09:47
>>825
うん、むしろ中年になると悪化するって言うよね。
ただでさえ歳とると頑固になるし、そこに自己愛があると最悪。
+20
-0
-
832. 匿名 2017/07/02(日) 17:13:26
>>820
>>821
こんな人いるの?
幸い今まで生きてきた中で出会ってはないような?
SNSで、ひたすらプライベートひけらかしていいでしょー?みたいにしてる人はいるけど、それはただのウザい人か。
精神的な病気みたいなのって種類も多いんだね。
+1
-1
-
833. 匿名 2017/07/02(日) 17:14:26
>>827
自分が自己愛をいじめていることに話がすり替わっている等
あるある
訴えてる内容が自己愛のやったことそのまんま+12
-0
-
834. 匿名 2017/07/02(日) 17:25:28
>>620
母親がそうで思春期は病んだけれど、
大人になってから自己愛っぽい人に周りが真剣に構って疲弊している時に私は無意識にスルーできていた
そして絡まれても心が動かないほどなので、外では自己愛に絡まれないというメリットはできた+4
-1
-
835. 匿名 2017/07/02(日) 17:30:58
>>834
追加で書くと、一応母親ではあるから
似たような人は母親っぽいと思って無意識に距離感縮めた話を愚痴っていたのもタゲられなかった原因かも
どっちかというと自己愛の特徴=親って刷り込みが無意識にあったから、タゲられるより自分が子ども化して守って欲しいという感じ
そうしてると自己愛の方もめんどくさいと思うのか自分から距離感作ってくれる
まあ私もそれだけ病んでるってことだよね 親には甘えられなかったし+0
-0
-
836. 匿名 2017/07/02(日) 17:33:10
>>835
自己愛=親の特徴過ぎて、親が子どもにタゲるの?迷惑かけるのって無意識がスルーに繋がったのかもしれない+3
-0
-
837. 匿名 2017/07/02(日) 17:36:43
>>835
そういうふうに機能すればいいけどね~。
自己愛のシングルマザーの1人っこが自己愛になってるケース知ってる。
結構、連鎖すると思う。+4
-0
-
838. 匿名 2017/07/02(日) 17:39:00
海老蔵だと思う。
麻央さんは洗脳されて、初期治療拒否した。
治療拒否も、本当はお金がなかったからなのかな?とさえ思ってる。
莫大な借金持ちなんでしょ?+3
-7
-
839. 匿名 2017/07/02(日) 17:43:35
自己愛のひとって、間違いだらけの正義感が強いんだと思うほど、人の悪が許せないと躍起になり、自分の悪意を正義の名を借り人にぶつける。
傷付くと喜ぶ。そこが普通の人と違うんですよ。+9
-0
-
840. 匿名 2017/07/02(日) 17:47:24
自己愛→陰口悪口噂話が大好き。栄養源。
言うとスッキリするらしい。
一般的な人→聞く疲れる。言うと罪悪感。
+13
-2
-
841. 匿名 2017/07/02(日) 17:50:53
>>839
そうそう。世の中の法律とか風潮とか流れとか人の気持ちとかお構いなく自分ルールさえ通ればいいという感じ。
反対する人はみんなおかしい人扱いされて、反対した人が攻撃されて罪悪感うむほど。
まず他の人には他の人の意見があってそれを全部攻撃すること自体おかしいんだけど、自己愛がこれが間違っていると感じたらそれ以外は悪になる。
自己愛みんなが清廉潔白な清らかな心の持ち主なら、主義主張も正しい方向に行くけれど性格の悪い自己愛だったら、すべての主義主張が悪い方向に行く感じ。
自己愛自身って他の自己愛の人を見てどう感じてるんだろう?仲間がいた!嬉しいって意識?それか似過ぎてて嫌だって思ったりとかってあるの?+5
-0
-
842. 匿名 2017/07/02(日) 17:52:15
>>10
本当そうですね
相手が自己愛であろうとなかろうと、心身への影響強すぎて、疲弊してるうちに飲み込まれていくんじゃないかと
感じました。
無理するのを止めて、物理的に離れました。
このトピ見て、だいぶ心の中からも距離を置くことが出来てきて、良かったです。+5
-0
-
843. 匿名 2017/07/02(日) 17:56:53
自己愛は服装が本当にヘンだよね
もう40過ぎのおばさんなのに10代か20代前半のような若々しいファッションが大好き
胸の谷間とか生足とか見せまくって、見苦しいのに本人は分かってない
TPOを考えなよと注意しても「私が可愛いから嫉妬してる」と反省の色なし…
+16
-1
-
844. 匿名 2017/07/02(日) 17:59:53
性格の悪い自己愛の人って性格のいい自己愛の人が嫌われていない様子を見るのがいちばん歯がゆくイライラと感じてそう。
何で同じ自己愛なのに、あの子は性格叩かれなくて、私は叩かれるのとか嫉妬と歯がゆさでイライラしてそう あとは自己愛のくせに欲がないとか私だったらこう立ち回るのにとかでイライラしてそう
自己愛の特徴を持たない私から見れば、性格が良くて欲がないから特に嫌われてないだけで、嫉妬する対象にもならないけれど。+1
-1
-
845. 匿名 2017/07/02(日) 18:00:55
>>825
うちの母もどんどんひどくなってきてる。若い頃より60歳過ぎてからのがどんどん奇抜な恰好して人に褒められたいって思いが強い。
信じられないくらい常識も思いやりもない。一緒に住んでいない私の子どもも姪も甥もみんな「おばあちゃん大嫌い」って言ってる。
一緒に住んでなくても非常識な人間は子どもでもわかるらしい。
普通は長く生きてきたら常識とか身につきそうなのにね。+8
-3
-
846. 匿名 2017/07/02(日) 18:05:18
自己愛の最大の被害者は子どもだよね。
自分ファーストで、外面ばっかり気にして子どもの気持ちなんてどうでもいいから、愛情が足りないまま成長することになる。
そのくせ見栄っ張りだから子どもには進学校に進ませたがったり、見栄えよくしたがったりしてプレッシャーをかける。
最悪だよ。このトピにも被害者いっぱいいるよね。+17
-1
-
847. 匿名 2017/07/02(日) 18:05:46
自己愛は息をするように嘘を吐く
しかも事実とごちゃ混ぜになってて聞いてる人は気づかない。
なんでそこで嘘をつく?ってとこで嘘をつく
最初は気づかないんだよなぁ+24
-0
-
848. 匿名 2017/07/02(日) 18:11:28
>>846
ここでよく母親が子ども抱きしめるとか書かれているけど、目にする度、ドラマの世界?って思ってた
虐待は受けてないけれど、親に心の悩みを相談したことは一度も無い。その代わり5歳頃から、親が親戚から無視されてるっていう愚痴と悪口を聞かされまくっていた
私が心の悩みを相談したところで親のルールで知らないうちに謎の解決法で強引に収まるか周りに相談してめちゃくちゃになることは予測できたから怖くて相談なんてできなかった
大人になってから相談っぽいのしてみても 近所の人の事例を挙げるだけ ふーんって感じ
そして相談後に疲れる 母親見てるとよそのお母さんはなぜ子どもの悩みに親身になって考えてあげられるんだろうと不思議に感じていた+4
-0
-
849. 匿名 2017/07/02(日) 18:14:03
角なく逃げれるといいね。
+0
-0
-
850. 匿名 2017/07/02(日) 18:16:27
気の弱い自己愛もいるよね+4
-6
-
851. 匿名 2017/07/02(日) 18:18:50
>>850
気の強い自己愛の人は、案外気の弱い自己愛の人を嫌ってそうだよね
私ならこんなところで怖気付かないのにってイライラしてそう
関係無い人からみれば、気の弱い自己愛の人の方が迷惑あまりかけないから嫌いじゃないのに+3
-6
-
852. 匿名 2017/07/02(日) 18:26:37
「カウンセラーやセラピストに人格障害の人が多い理由」みたいな文章をネットで発見。
内容をかいつまむと、
彼らの多くは、機能不全家族の中に育っている。両親からの適切な愛情を受け取れないために、愛着障害とよばれる「愛情の慢性的な欠乏」状態になる。
愛着障害を抱えたまま成長する人の中に思春期ごろから人格障害(パーソナリティ障害)の症状が出てくるといわれている。
心のを埋めるためにも、人から感謝され、喜ばれる職業を無意識に選択するようになる。
……、過去に私をハチャメチャに振り回した幼馴染にドンピシャだ。
しかも、その子はただのセラピストではなく胡散臭いスピリチュアルセラピストになっている。
今、縁が切れてラッキーとしか言いようがない。
+13
-0
-
853. 匿名 2017/07/02(日) 18:36:00
性格のいい自己愛の人なら歓迎なんだけどねー
自己愛の人達も性格のいい自己愛の人が嫌われてないのを見て、自分もこうなったらいいのかなとか反省しそうじゃん
自己愛が治らないなら、同じ自己愛の中でも性格を良くしたら人に迷惑かけることも少なくなると思うよ+1
-14
-
854. 匿名 2017/07/02(日) 18:37:17
私の上司がモラハラ気味で悩んでいてネットで検索していたらここにたどり着きました。
もしかしたら自己愛なのでしょうか?
自己愛の場合ターゲットになっていたするとどうすればいいのでしょうか?
・私が上司より上の人から頼まれた仕事をすると怒る
・他部署に確認の電話を取っていると怒る(電話相手に聞こえるように&上司に聞いてもわからなかったので他部署に確認電話)
・取引先にお前のせいでこうなったぞ!と電話させる
・自分の嫌いな人の名前を出して誘導尋問でこちらにも嫌いと言わせる
・機嫌が悪かったらとりあえず怒る
・上記の事があったら私が無視をするので機嫌取りでお菓子を買ってくる
現状このようなことがあります。
長くなってしまいすみません+6
-0
-
855. 匿名 2017/07/02(日) 18:37:56
性格のいい自己愛ってどんな感じの人かっていうと、自己愛なのに自分で反省できる人
それは自己愛じゃないとか言われそうだけど、自分で反省できる自己愛も稀にいるから、そういう自己愛の人を性格の悪い自己愛の人は目指せばいいと思う+2
-12
-
856. 匿名 2017/07/02(日) 18:43:22
本来、人間社会に揉まれて、一度も反省をした事ないってことの方が歪んでるんだから、
自己愛な性格に生まれたって、育て方か本人の資質か環境で自分のしたことに反省できる自己愛もいるわけでしょ?
人に迷惑をかける系の自己愛の人はそれを目指してほしいよ 元々万能感が謎にある人達なんだから、他人に迷惑をかけたことで素直に反省と謝ることができるだけであの人いつも自信があっていいねくらいの嫌われないポジションにはつけるのに
なぜ攻撃する人はわざわざ嫌われる道を選択するんだろうね?+0
-10
-
857. 匿名 2017/07/02(日) 18:46:36
性格のいい自己愛性人格障害者なんているわけないじゃんw
性格がいい人なら、人格障害者じゃない、普通の人。+39
-0
-
858. 匿名 2017/07/02(日) 18:48:35
>>852
自己愛の人はどこまでも、相手のためと見せ掛けた「自分のため」で全て行動するよね。
看護師やセラピストになる自己愛も多いそうだけど、それは相手のためじゃなくて、人から感謝されて自分の寂しさを埋めたい、みたいな、曲がった動機が多いんだってさ。+20
-0
-
859. 匿名 2017/07/02(日) 18:52:59
人の良さ、優しさを利用しまくる人だよ。
どういう訳だが、罪悪感がない。
細かく話し合おうにも、追求すると責任転嫁を繰り広げていきます。
合わないって思ったとき、離れていってください。
引き止めてくることを言いますよ。
でも振り払ってください。
それでも、逃げてください。
くれぐれも挑発しないこと。
相談相手も良かれで手を出さない方が良いです。
怨みの矛先が向かってくることがある。
「あなたが邪魔者なんだ!」と殺す勢いで来ます。
+32
-0
-
860. 匿名 2017/07/02(日) 19:03:58
自分を守るために何でもするのが自己愛だよ
性格がいい人そうに見えても豹変するからね+22
-0
-
861. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:51
>>857
そうなの?人に迷惑さえかけなければ、障害じゃないのか
ある人が迷惑かけまくる自己愛である人が反省できる自己愛で
なんでか考え方が似てるのと万能感もそっくりなのに、迷惑かけまくる方はかけない方を真似れば?と思っていたけれど、それは普通の人の真似ってことになるのかなあ。
人格障害と言われるレベルになると同じ自己愛性質とかだから真似してみようとか関係ないんだ?
ああいう性格の人はああいう性格の人同士で切磋琢磨して性格磨けばいいのにと思ってたよ+0
-8
-
862. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:52
>>670
え!離婚できたのに旦那さんは自殺しちゃったなんて・・。離婚できたのに何でそんなことになるんだろう。+0
-0
-
863. 匿名 2017/07/02(日) 19:18:50
+21
-0
-
864. 匿名 2017/07/02(日) 19:20:56
親からの愛情受けずにずっと施設で育った自己愛女です。
いつも不安と孤独感・虚無感を抱えて生きています。
時々孤独に押しつぶされそうになって
とにかく苦しみから逃れたくて死んでしまいたくなります。
もう15年以上精神科とかカウンセリング通ってるけど根源的な部分は変わらない。
なるべく人に迷惑かけず生きていきたいです。
でも自分というものがないのです。
誰かに依存していないと存在価値が見いだせないのです。
せめて性格のいい自己愛になりたいです。
長文で愚痴ってしまってごめんなさい+5
-13
-
865. 匿名 2017/07/02(日) 19:23:58
何年かたつとボロがでるけど本当5年とか10年ぐらいにかかるよね
もっと効率よくボロ出してくれないかしらと思う
かなりの年数自己愛のやつに我慢したからね+14
-0
-
866. 匿名 2017/07/02(日) 19:29:53
>>861
反省できる時点で、人格障害者である確率は低くなる。
反省できずに、他人を罰するのが人格障害者の特徴の1つなんで。+24
-0
-
867. 匿名 2017/07/02(日) 19:31:04
>>865
一緒にいる時間が長いと、ボロがでやすくなるよ。
月に1回のサークルとかだと、ボロを隠しやすくなるので、騙される年数が長くなる。+8
-0
-
868. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:03
>>863
言われました。
あなたは人の評価ばかり気にしてるんだよ。。
プライド高いよね。
かわいそう。
本当にかわいそう。
頭が真っ白になりました。
+9
-0
-
869. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:20
>>863
あー、私どーでもいいことで感謝がないってぶち切れられたわw
自己愛に貸した金、返して貰ってないのに、よく言えると思った。+10
-1
-
870. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:26
自己愛の人って品格がないと思いませんか?カネカネ言ってませんか?あと、人の性生活について聞きたがったり言いたがったりとにかく下品。+28
-1
-
871. 匿名 2017/07/02(日) 19:35:57
>>870
確かに。
自分が働いてる知的障害者の自慰行為の話しとか、最初のころ、は虫類みたいなにやついた目で嬉々としてしてた。気持ち悪かった。+8
-0
-
872. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:26
>>863
自己愛本人の特徴を身近な人(目の前の人)にぶつけるから「わたし?」になる。
何を言ってる?
破茶滅茶ですよ。
鏡を用意してあげて!
+9
-0
-
873. 匿名 2017/07/02(日) 19:50:59
自分で自分の悪い所を認められる強さが全く育ってないからね。
それを分離して他人に押し付ける(投影)。
そうすれば、自分の嫌なところを見なくてすむ、思いっきり他人を批難して、自分は正義ぶることができる。
思いっきり歪んでます。性格が。+21
-0
-
874. 匿名 2017/07/02(日) 19:56:45
・話し合って関係を終わらせようは、ないと思ってください。
・人の気持ちがわからないので、人の心で思うことが知りたがる。言葉にしないでいいです。明るく「わかんない」とすっとぼけましょう。
・参考程度に聞くことではないことまで深く聞いてきます。(普通の人は話を掘り下げて聞いてこない)
・人の対人関係も、会話の中に織り交ぜて聞いてきます。
+13
-0
-
875. 匿名 2017/07/02(日) 20:05:50
やっぱり母が自己愛でしょうね
昨日も書き込んだけど、愚痴はこぼすが
人から貶されると、ふてくされる
人の批判はするけど、自分がされるのが嫌
その割に、「私は批判されても気にしない」と言う
でも、私の父親から怒られたら、
「もう誰とも話したくない」
とメールが来た
しつこく愚痴るから父親から怒られたらしい
母は日によってあの人嫌い、この人いいと変わりまくる
そりゃ父親も怒るわ
私も多分、自己愛なんだろうが、この様になったらいけないと言い聞かせている
でも、私か父親が常に悪者になり嫌になる
建前、家族に感謝
本音、産まれた家を間違えました
+2
-0
-
876. 匿名 2017/07/02(日) 20:15:28
>>868
これ、全部相手が心で自分がそうだと思っていることなんだろうね。
自分は人の評価ばかり気にしてる。
自分はプライド高い。
自分はかわいそう。
自分は本当にかわいそう。
ってね。自己愛の性格そのままww。あなたのことじゃないから気にしないで!!+9
-0
-
877. 匿名 2017/07/02(日) 20:16:44
経験不足でわからないことは誰にでもあります。
経験したら徐々に覚えて立ち回れるでしょう。
自己愛は経験してもわからないのが人の気持ちです。
ここぞって時はドンピシャで泣きます。でも、なんで泣くのかはわからないそうです。
どう思うのか?など、聞いてくる。
+6
-0
-
878. 匿名 2017/07/02(日) 20:18:07
絶対自己愛だよなーって人と法的に争ったことあるよ
みんな!自己愛には証拠と権力だよー
モラハラと弱点は同じ
黙ってるふりして自己愛の都合のいい妄想話の矛盾の証拠を集めて、では士業の方と一緒にお話ししましょう!で撃退できました
そもそも、争うまでいってしまうのが自己愛と関わる怖いとこなんだけど…+18
-0
-
879. 匿名 2017/07/02(日) 20:30:59
>>864あなたは自己愛じゃなく違う病気でしょう
自己愛はプライドが高くて人を見下すけど、人に謝るなんてことはしないよ 医者に診断されたのならヤブの可能性があるから病院変えた方がいいよ+11
-0
-
880. 匿名 2017/07/02(日) 20:38:16
人からすごく嫌われてても気づかない人の事ですよね?無視されたりハブられてやっと何かおかしいと気付く。それでもまだ嫌われてると思ってない。+6
-4
-
881. 匿名 2017/07/02(日) 20:39:20
>>870
ほんとそう!
人を見下す言葉の使い方も下品。+10
-1
-
882. 匿名 2017/07/02(日) 20:42:28
>>616
まるでアスペルガーの積極奇異型みたいなタイプだね+5
-0
-
883. 匿名 2017/07/02(日) 20:48:13
虐待親に育てられ自己愛診断済み
昨日までラブラブだったのに今じゃよくわからんことで夫と喧嘩して泣き喚いて通常通り怒り狂って今まさに離婚危機
結局どこに行ったって誰とだって専業して引きこもってたって迷惑かける存在なんだな
本当誰か〇してくれないかな、私も夫のことも楽にしてくれないかな+4
-3
-
884. 匿名 2017/07/02(日) 21:00:44
>>879
境界性かもよ。
自分に有利になると思えば、口先だけで謝ることある。
私の知ってる境界性は、どこかで境界性は「ごめんなさい」「ありがとう」と言わないという情報を得たらしく、気味が悪いぐらいに口先だけ(ここ重要、心あらずでロボットが口で言ってるだけのような感じで)で「ごめんなさい」「ありがとう」を言ってたよ。
その後に暴言とか吐くから、意味分からなかったけど。+9
-0
-
885. 匿名 2017/07/02(日) 21:04:41
>>883
昨日までラブラブ。元友人が同じことを言っていたわ。本当に人の気持ちがわからないんだね。私には分からないってどういう状態なのかが分からないわ。+6
-0
-
886. 匿名 2017/07/02(日) 21:09:55
>>864
あなたに何の関心もないから勝手にしたら?+1
-3
-
887. 匿名 2017/07/02(日) 21:25:52
>>883
そこまで凹む前に、他人を攻撃するのをやめればいいのに。それって難しいの???+6
-0
-
888. 匿名 2017/07/02(日) 21:42:55
自己愛や境界性のとりまき達って、その異常さに気がつかないのでしょうか?
ターゲットの悪口や嘘の噂を一緒になってしているのに。とりまきは性格が悪いだけなのかな。+17
-0
-
889. 匿名 2017/07/02(日) 21:42:58
自己愛はウワサが大好きで、ウワサを鵜呑みにすることが多々ある。(自分は悪くないと盛る癖に人の言葉は鵜呑みというお粗末さがある)
それも単純な理由で信じる傾向がある。
たった、仲良しの人が教えてくれたからだけ。
それだけで信じて、ターゲットに含んで何度も聞く。(ターゲットは不愉快にもなる)自己愛はウワサは事実なの?と含み発言しながら知りたがる。
人の気持ちがわからない上に、ウワサが事実かどうか確かめたいらしいです。(普通の人はそんなことはしません)
お噂がお好きなんですね。想像はするようです。でも、人の気持ちは分からず、いろんなことは影のうわさ話で知る。ウワサで知ったことを、本人目掛けて読み解こうと覗き込むが読み解けない。また、人に話しては謎解きな毎日なのです。報告も好きみたいですね。「言ってたよ」と。
確認して偉い?と言いたげでした。
表情を読み解けないなら本人に質問をするのは無意味かと思えば、裏で楽しむためにしてくるのです。
+5
-1
-
890. 匿名 2017/07/02(日) 21:53:19
>>883
構って欲しいんですね。
病院に相談して下さい。+1
-3
-
891. 匿名 2017/07/02(日) 22:30:42
さっきから自己愛を名乗る人達のコメント読んでると、ツラい、誰か何とかしてって事ばかり言ってる。
何故誰かに何とかして貰おうとしか思わないの?
自己愛を本当に治したいと思うなら、自分で変わろうと思わないと変われないよ。
いい大人がいつまでも親の育て方のせいにしてるのおかしいよ。
酷い生い立ちでも立派な人はたくさんいる。
子供じゃないんだから、自分の事は自分で責任持たないと!+13
-3
-
892. 匿名 2017/07/02(日) 22:42:26
職場でも口を開けば悪口や噂話ばかりして、人の事情を聞いては言いふらしてるような人に心底ウンザリしてる。
陰で散々言ってるが表面上仲良しごっこ。
弱い者には強く出て強い者にはペコペコ媚びる。
同じ事をしたとしても自分は良くて他人はだめ。
そんな人を見てると自分の事だけだな~と感じるけど私も自己愛なのかな。+2
-1
-
893. 匿名 2017/07/02(日) 23:34:35
>>892
これはただの性格の悪い人たち。
自己愛はターゲットは常に1人で、周りにはわからないようにターゲットを陥れて行く、ターゲットの悪口を人に言わせるように仕向けて自分は良い人のまんまです。ターゲット1人が皆から嫌われて自分より下の人ができることに安心する人。自分は皆からものすごく好かれていると妄想する人です。時にはターゲットにいじめられてる被害者を装って皆から同情を引こうとします。
ターゲットは誰かに相談してもあの人はそんな人ではない取り合ってもらえない。+7
-0
-
894. 匿名 2017/07/02(日) 23:39:48
でもこれって、基準が難しくないですか?
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
ある程度実際に優れていて、容姿も佳い人たちが、自分たちの価値を自覚するのはまあ当然ですよね。
モハメドアリは「ザ、ビッグマウス(大口叩く人)」で「俺はかつてないほど偉大な人間だ!」と公言していた。しかしアリは、スポーツマンシップに反する点はあるけれど、実際偉大な人なので、人格障害には当たらないの?
クリスティアーノロナウドのような、イケメンスポーツ選手が「俺は、そこらへんの男と違う、おれは特別な存在だ」と思ってもまあ当然ですよね?
実際よりもうんとかけ離れて自分を過大評価するのが、この「自己愛性人格障害」なの?
あと、自分が知ってるこの病気だろうという疑いのある奴は、すごいブサイクです。
こんな顔でよく自分大好きでいられるなあ・・・と素朴に疑問。+3
-2
-
895. 匿名 2017/07/02(日) 23:43:56
昨日旦那に遊び半分で殴られ、(本人は格闘ごっこのつもり)何度言ってもやめてくれず、私も直接胸やお腹に受けるのは嫌なのでパンチを手ではたいていた
でも本当に不快で何度もやめてって言ってるよね!って怒鳴ったら大声出すなって右頰を平手打ち軽いもんじゃない、足がふらつくくらい
その後拳でまた右頰なぐる
その前に私のバック携帯とりあげられてたから
大声で警察呼んでくださいってさけんだ
そしたら口押さえられて倒され後頭部を打って
「お前自分のことしか考えてないな
大声出すとか暴力やで」だって
やっぱり我慢するしかなかったかな
+0
-10
-
896. 匿名 2017/07/02(日) 23:59:44
>>895
それ自己愛とかの問題じゃないでしょ
DVクズ男と結婚したあなたの自己責任
こんなとこで同情票集めしてないで
早く離婚すればいいだけ+10
-5
-
897. 匿名 2017/07/03(月) 00:00:11
>>894
実物の人格障害に遭ってみたら?
じゃないとわからないですよ。
精神科で一番恐れられてるのは、境界性の人格障害者らしいですけど。
精神科の知識がある人間でさえも、操作されるそうです。+5
-0
-
898. 匿名 2017/07/03(月) 00:02:17
>>894
難しくなんか全然ないよ。
本当に、普通の人間と違うから。
それに気付けない人が、人格障害者。
+2
-0
-
899. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:58
経験者です。
爬虫類の目はまちがいないです。とかげ、へび系です。
声がでかいです。仕事中もずっとしゃべってます。
+13
-1
-
900. 匿名 2017/07/03(月) 00:20:22
>>896
色々読んでたら旦那の性格、行動に似ていてつい昨日あったことを書き込んでしまいました
ごめんなさい
他の方も嫌な思いされていると思います
ごめんなさい
+0
-2
-
901. 匿名 2017/07/03(月) 00:56:18
>>900
典型的なDVです。自己愛ではないです。
離婚させてもらえるかわからないけど、実家に助けを求めた方がいいよ。
+3
-3
-
902. 匿名 2017/07/03(月) 02:06:47
私の知ってる自己愛の人の特徴。
『恩着せがましい』
『私はこんなにツライ、大変なのにの連呼』
『反論すればブチキレる』
『自分の思い通りにならなければ、怒鳴る、暴行当たり前』
『さらっと嫌味連発』
『何でも人のせい』
『助けてもらった事は忘れている』
『助けなければ嫌味三昧』
『私が本当に助けて欲しいときに助けてくれない』
『話し合いにはならない』
『自意識過剰』
『相手の立場になって考えたりすることは無い』
『心配して貰いたくて仕方無い』
『自分は全て正しい』
『自分の考えを押し付ける』
『人の幸せは喜べない』
『常に悲劇のヒロイン』
まだまだ、有ります…
正直、関わるのが辛いです。
+37
-1
-
903. 匿名 2017/07/03(月) 02:31:09
>>895
カバンと携帯取り上げられて暴力振るった行動に異常を感じます。
他へ連絡されないようにしたって事ですよね?
日頃から暴言や罵倒、暴力があったのでしょうか?
痣になってるようだったら病院なり画像に撮っておくなりして、実家に逃げた方が良いですよ。
殴る振りやふざけて殴るような人はDV気質があるのでどんどんエスカレートしますよ。+4
-1
-
904. 匿名 2017/07/03(月) 04:36:21
>>902
がるちゃん、ちょっと覗いたらびっくり!
知り合い、そのもの!!!!
港区海岸の自己愛ですか?+0
-1
-
905. 匿名 2017/07/03(月) 04:40:31
海岸のきちがいホモ!+0
-4
-
906. 匿名 2017/07/03(月) 06:14:19
>>767
ありがとうございます!
共感してもらえて、なんだか救われました。
同じ家族でさえわかってもらえなかったので…
自己愛の姉から嫌がらせをされた幼少期は、私の人生最悪の日々でした。
あの頃はそれが当たり前だったけど、毎日姉の顔色をうかがって理不尽に怒られ、影で暴力を振るわれ、陰湿な嫌がらせをされ…
三人兄弟で真ん中の姉は、末っ子の私にずっと嫉妬してたみたいです。
そんな性格だから親からもますます可愛がられなくて本当に悪循環だったんだろうと、今はそう思いますが当時の私にはわかる術もなくただただ地獄のような毎日でした。
タイムマシーンがあったら、あの頃の私を連れ出して救ってあげたいくらいです。+8
-1
-
907. 匿名 2017/07/03(月) 06:17:06
配偶者が自己愛性人格障害だと、そのパートナーは精神を病んで、自殺または、若くして病死が本当に多いと思います。早く逃げた方がいい。+20
-0
-
908. 匿名 2017/07/03(月) 06:52:45
>>906
その後は縁切りですか?
+0
-0
-
909. 匿名 2017/07/03(月) 07:54:54
>>862
知り合いの自己愛の旦那さんは不倫して子供作ってやっと離婚
不倫は悪いけど、この自己愛が嫁なんて人生終わったと感じただろうと想像できた
けど、その後のお金問題の解決までには…その苦労っぷりは察するに余りある…
死にたいほど追い詰めそうでしょ+7
-0
-
910. 匿名 2017/07/03(月) 08:00:39
自己愛性人格障害って二種類いるよね。
無自覚型と過剰防衛型。
無自覚型は障害者施設で大量殺人起こした植松聖容疑者みたいなので過剰防衛型は太宰治みたいなタイプ。+4
-2
-
911. 匿名 2017/07/03(月) 08:45:07
自己愛は、人の気持ちはわからない。
わかるのは、これを言えば傷付く。
これを言えば相手はこうする。心理状態です。
噂話が必要なのは、利用できるかできないか?
踏み台にできる相手か否か。
こう責めればいい。これを言えば相手は寄ってこない。
苦手なタイプは潰す。人気者は笑い者にするために見世物にしますね。みんなで失脚させます。+15
-0
-
912. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:43
>>902
これ、一人のタイプじゃないよ。
複数の人格が絡んでるよ。
+5
-0
-
913. 匿名 2017/07/03(月) 09:32:42
自己愛の相手をしてると性格が悪くなるのは確かです。+28
-0
-
914. 匿名 2017/07/03(月) 10:19:56
自己愛の能力
日頃、温厚な人すら怒りん坊に変えてしまう。
人の人格を変えときながら、まるで自己愛がタゲを貶める行為をやって来たことはなかったことにする。
「急に切れる」「怒りん坊」とこちらに言う
周りには「前からああだった」と言うだけ。
周りにもマインドコントロールしていく。
「あんな危険な人、外しときましょう」になっていく。
「ネット社会は危険だ。」の反面、ネット社会があるからこそ、遡れば、誰が真っ黒な自己愛なのか、わかることがある。
人には裏表は必ずあるけど、自己愛は自分のための人付き合いをしているし、人に近付いてる。
+10
-3
-
915. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:23
>>913
そうですね!
確かに、私は対抗するためとはいえ、強く、先手を考えながら動くようになり、周りの人にはきっと、誤解されていますね---(;゚Д゚)
+1
-0
-
916. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:35
>>902
書き方悪いけど、みんなのコメントを寄せ集めたみたいなコメントだね。+1
-5
-
917. 匿名 2017/07/03(月) 10:53:45
902です。
>>904
そちらの地域の人では無いですよ。
首都圏に住んでる人です。
>>916
そう思われても構いませんが、寄せ集めでは無く本当に実在する一人の人間なんです。
それも身内です。
だから、逃げられないんです。
逃げても、避けても何をしても追いかけて来るんです。
+7
-1
-
918. 匿名 2017/07/03(月) 10:57:16
皆さんの経験談を読んでいて、一枚、一枚と謎が解けていきます。 元夫は自己愛なのかも知れない。日常首をかしげていたのは、私に嫌みを込めて責める言葉が、夫自身の姿を言っているからです。
その時はすごく不思議で、???? 何で?--それは
あなたでしょう?まじめに反論してました。
現象が今でも残っているので書きましたが。その他も全て当てはまり、自己愛を知らないから別れられたかもしれないです。安堵---。+2
-1
-
919. 匿名 2017/07/03(月) 11:03:44
連投すみません。
902です。
>>904
港区も首都圏ですね。
見間違えてました。
でも、港区では無いです。
>>912
やはり、他の人格障害も持ち合わせているのでしょうか?
怒鳴り声など聞いてると、引くレベルです。
本人は鬱病だけだと思っているみたいです。
自覚症状も全く無いので、病院に連れて行く事が出来ません。
機嫌が良くても、そんな事言ったら間違い無くブチキレますので…
+4
-1
-
920. 匿名 2017/07/03(月) 11:05:47
>>917
904です。 東京のですが---。
それと、あなたのコメントを複数と言っている人がいますけど、私は知っていますよ!
それ以上で一人です。+0
-0
-
921. 匿名 2017/07/03(月) 11:16:20
>>864ですがやっぱり自己愛って存在自体が迷惑なのですね。
今は介護の仕事をしていて
最期を看取ってあげたいおばあちゃんがいますのですぐには死ねないのですが
そのおばあちゃんが亡くなった時には私も消えようと思ってます。
皆さん本当にすみませんでした。+0
-8
-
922. 匿名 2017/07/03(月) 11:19:50
DVと自己愛は関係あるよ
自己愛の人はDVや虐待をする確率が高い
世間では過渡に怒る親が子供を自己愛にしてしまう思われているけれど(虐待を加えればもちろん自己愛の傾向は出やすくなる)
家庭に無関心な父親と過干渉で過保護な母親
ネグレクトと甘やかしの組み合わせが一番自己愛を強くしてしまうんだよ
虐待、無関心、甘やかし
全部に共通するのは子供を道具や自分の付属品扱いしていること
やり方が違うだけで根っこにある気持ちは同じ
+7
-1
-
923. 匿名 2017/07/03(月) 11:31:12
自己愛に多重人格が?+5
-0
-
924. 匿名 2017/07/03(月) 11:41:15
>>923
演技かと思います。
自己愛は口先がうまい。
話術がある。人に言わせて思い込ませる(操る)
あまり自己愛の人を挑発すると、引くに引けなくなり自殺することもあるし、相手を追い込んで自殺させてしまうことがある。
死人に口無しですよね。
あったことになかったこと。都合よく話を変えていきますよ。自己愛は自分をよく見せます。そして同情を誘ってまた支配させる。
近くで見ていると奇妙です。こんな茶番を誰が?と思うことをやってのけたり、巧妙な方もいますが、ターゲットにされれば、不利に不利益なことしか与えられません。
最終的には「ターゲットが意地悪」になるだけ+9
-1
-
925. 匿名 2017/07/03(月) 12:54:59
女が居て離婚したいと言っといて
いざ離婚届けを出すと縋りつく。
愛情がお金やお土産と思ってる。
口先ばかりで行動がともわない。
手に入らないと思うと、天からいきなり地に
突き落とされる。
振り回されて、人の気持ちなど考えれ無いのに
又奴隷女を探す。
子供関係無い。
理解出来ず一杯泣きました。
同じ人間だと、いつか通じると
信じてた私が馬鹿だった。
進撃の巨人の様な、
本当にあんな奇妙な化け物に負けたく無い。+6
-1
-
926. 匿名 2017/07/03(月) 13:25:40
>>925
旦那の愚痴トピに行ってくださいねー+0
-7
-
927. 匿名 2017/07/03(月) 13:49:35
>>917
あなたの過剰書きは、直接相手をした人の書き方ではない。第三者視点もあるからです。+0
-5
-
928. 匿名 2017/07/03(月) 15:09:25
祖母が自己愛でターゲットにされた私は病んでボーダーになった。祖母を見てきたから、なんとかしたくてもがいています。
祖母は最後自殺しました。最後の最後まで、人のせいな人でした。
反省なんてしたことなかった。
孫に生まれてしまったため、かなりしんどかったです。+8
-0
-
929. 匿名 2017/07/03(月) 15:51:18
自己愛さんの特徴。
自分が困っているときは、周囲の人に気軽にアドバイスを求めますが、自分が持っている重要な情報は隠したがり、出し惜しみをします。
相手が求める情報を持っていても、曖昧な言い方ですませたり、よく知らない振りをして適当にかわそうとします。
大切なのは自分だけで、他人はどうでもいいのです。
+8
-4
-
930. 匿名 2017/07/03(月) 16:40:37
自己愛の被害でうつ病になりました。
自己愛の人は平気な顔で人が傷つく事をサラっと言いますよね。
1度や2度ならまだしも執拗に傷つく事を何年も言い続ける。
まともな精神の人なら絶対に出来る技ではない。
+16
-1
-
931. 匿名 2017/07/03(月) 17:07:59
先日、自己愛と確信した相手から
言われました!
< お前、自己愛じゃないの? >
どおして? と聞いたら・・・、
俺と会話が出来ないと言う事は、
お前がおかしいからだよ!思い通りにしたいんだろう?
(@_@;) 何だかわからないです・・・!!!!
+5
-3
-
932. 匿名 2017/07/03(月) 17:22:35
>>914
豊田議員の言い訳に聞こえるけど+3
-1
-
933. 匿名 2017/07/03(月) 18:20:42
ここ読んでると
自己愛被害を訴えてる人の方が構ってちゃんというか
私こんなに酷いことされたのアピールで話も盛ってる感じだし
悲劇のヒロインぽい自己愛な感じがする。+3
-18
-
934. 匿名 2017/07/03(月) 18:37:48
自己愛のターゲットにされた人って被害を訴えようとすればする程、上手く説明出来なくなる気がする。自己愛が巧妙すぎて、気のせいじゃない?と第三者からは感じてしまうようなことでも、被害者にしかわからない不快さと違和感があるんだよ+20
-1
-
935. 匿名 2017/07/03(月) 18:42:51
自己愛の嫌がらせってチリ積だから、これといった決定的なエピソードがあるわけじゃない。だからあんな事やこんな事と事細かに説明しようとすると、ひとつひとつが薄味になって、聞いてる方は被害者がただ悪口を言ってる人に見える+21
-1
-
936. 匿名 2017/07/03(月) 19:26:03
>>933
あなた! 自己愛本人?
+4
-2
-
937. 匿名 2017/07/03(月) 19:26:07
自己愛の反省した演技や謝罪の演技を見てきた私は、今は彼の目を見るだけで「あぁやっぱり嘘ついてるね、本心じゃない」とわかるようになりました。本当に自己愛の人って目が変だけど、演技したり嘘ついてる時はもっと異質になるから、「この人には人間の心はないんだろうな」と感じます。
+11
-0
-
938. 匿名 2017/07/03(月) 19:40:39
>>921
なぜです?
あなたは違うでしょう?
自己愛はそんなコメントしません!
反省や謝罪、まして、温かい言葉など聞いた事
ないです。(演技では有る)
わざわざ、ガルコメに嘘コメしないでしょう?+4
-2
-
939. 匿名 2017/07/03(月) 19:50:58
NPOとかで引きこもりとかの手助けしてる人に多かった。カウンセリングしたりして一見いい人なんだけど、近づくとめちゃくちゃな感じだった。利用された、操作されたなあって。+3
-0
-
940. 匿名 2017/07/03(月) 20:02:30
>>936
書かれたら困る人が登場したようです+1
-2
-
941. 匿名 2017/07/03(月) 20:14:08
>>933
お宅のコメにお返事です。
精神混濁と恐怖を感じました。+1
-2
-
942. 匿名 2017/07/03(月) 20:15:52
自己愛って100人に1人の割合でいるらしいけどここ見てるともっと多く感じるね
たまたま被害に遭った人たちが集まっただけなんだろうけど
以前のバイト先の店長がモラハラ気質で過去に11〜13人社員を精神的に追い込んで辞めさせたらしい
あとバイトもその人のせいで10人以上やめてる
上は注意するだけで辞めさせはしないんだよねえ
その人仕事ができる人だったから
私大人しい性格だからかタゲられてたよ
今は私以外の誰かがタゲられてると思うと複雑な気持ちになる+2
-0
-
943. 匿名 2017/07/03(月) 20:19:53
>>936がるちゃんに必ず現れるよね 嫌なコメすりこんでくる人 心がない人は知らんぷりでいいよ 自分がターゲットにされたことないか、もしくは本当に本人で、しれっと嫌味も言えちゃうんだろうから
自己愛にターゲットにされたことある人なら、どんだけ自己愛が人の心をボロボロにするかわかるし話盛ってるなんて言わないもん+5
-1
-
944. 匿名 2017/07/03(月) 20:52:44
私!私!な人じゃないですか?目立ちたがりというか、私という存在をねじ込んで居たいというか…
自己愛性人格障害の人は自分を律して高みを目指すとか無いらしい。
その集団の中で一番であれば満足なんだって。おかしいよね。外に出たら何てこと無いのに。
というか、普通は外と比べてもっともっとと努力するべきなんだけど、この辺が私には理解できなかった。だから孤立させられたんだろうな。
現実を見たくなかったんだろう。+3
-0
-
945. 匿名 2017/07/03(月) 20:54:41
フラッシュバックをどう対処させるかが問題だよね。
憎まれっ子世に憚るで、今頃楽しそうに邪魔者居なくなったわ、最高ー!ってやってるのかと思うと被害者からしたら腹わた煮え繰り返るよね…
末路はどうなるんだろう。寂しく死んで欲しい。+5
-0
-
946. 匿名 2017/07/03(月) 21:03:37
>>894
少しだけヒントをさしあげます。
ストレートな言い方になりますが、精神分裂症と対面すると( 医師の発言 )何か、その人に壁を
感じるそうです。 同じように、何気ない話を
していて、違和感が有ると思います。
ん?とか、引くとか、また、何時も近くにいる人が被害に合うので、距離も有るかとおもいます。一対一に限らず、人間関係はズタズタになります。+2
-0
-
947. 匿名 2017/07/03(月) 21:26:32
怖いもの見たさだけど、自己愛の連中が日記やSNSをやってるとしたら、どんな内容なのか気になる。どんな暴言や自惚れの羅列になってるのやら。+8
-0
-
948. 匿名 2017/07/03(月) 21:45:25
自己愛強めも皆一緒じゃなくて濃淡あるよ。
一定を越えてからの濃淡。
関係性とかにもよるし、出し方もあるし、どなたかもおっしゃってる通りその相手へのチリ積だから。
そもそもそういうことができる相手を選んでるのがタチ悪いんだよ。たまになら誰にでもあるし受け流す。
受ける方は確実に同じやり方で蓄積してるのを感じてるってことだよね。それがターゲット。+5
-0
-
949. 匿名 2017/07/03(月) 22:27:13
被害者の人は、悪口を言いたい訳ではないと思うよ。
フラッシュバックになってることもある。
今だと、議員の暴言を繰り返しテレビで流れてて、リアルでもギャグのように使う人もいる。
思い出して、パニック状態、体調異常の人もいるけど、経験ないと議員の暴言はギャグになってたりする。
+6
-0
-
950. 匿名 2017/07/03(月) 22:54:42
○ ある男性の言動に奇異で違和を感じた。
男友達が復縁しないと言っていたのに、復縁した! だから、絶交した。
友達の妻が寝込んだ!家に帰るよ--が気に入らないと首をかしけていた。
どう思いますか?
+0
-0
-
951. 匿名 2017/07/04(火) 01:32:27
>>859
この的確さ!!!
ほんと、挑発せずに静かに静かに去るのが一番。
関わらないが一番。
地獄の底まで追われたくないのなら。
+5
-0
-
952. 匿名 2017/07/04(火) 02:53:48
私の知ってる自己愛のSNSは自撮りが多い。自称モデルで愛についてのポエムを投稿
人からこんな風に褒められた、頼られた、ナンパされたと漏れなく綴る
人脈自慢、経歴自慢、仕事自慢
上から目線の説教
定期的なメンヘラタイム
現実と違って悪口はない。証拠になるからね
とにかく自分凄いですが溢れ出てる+11
-0
-
953. 匿名 2017/07/04(火) 06:25:23
人格障害は今、10人に1人はいると言われてますよ。
有名人で言うと
宇多◯ヒカルの母は自己愛性、
マドン◯は、演技性、
華◯朋美、ダイア◯妃、中◯明菜は境界性、
ヒト◯ーはサディスティック型と言われてます。
+4
-1
-
954. 匿名 2017/07/04(火) 09:17:35
>>863
なんでこんなことをするんだろう?+1
-0
-
955. 匿名 2017/07/04(火) 12:55:04
自己愛に頭を殴られたり給料未払いにされたりセクハラパワハラ受けました。まじキモいやつでした涙
ホラ吹きだし、いい年して中二病みたいなやつだった。+4
-0
-
956. 匿名 2017/07/04(火) 12:56:47
関わると性格歪む+23
-0
-
957. 匿名 2017/07/04(火) 19:48:40
びっくりするほど性格悪い自己愛のママ。
3人の子がまともに成長するとは思えない。
天罰が下りますように。+5
-0
-
958. 匿名 2017/07/05(水) 07:00:43
>>953
宇多田ヒカルの母親は自己愛ってか統合失調症でしょ+6
-0
-
959. 匿名 2017/07/05(水) 08:37:17
>>951
挑発しなくても、立ち去る気配を察したら、追ってくるし、仕返しと復讐してくるよ+3
-0
-
960. 匿名 2017/07/05(水) 10:58:51
誰か同僚の自己愛婆、引き取ってくれないだろうか
1人いないだけで平和な職場になるんだけどな+9
-0
-
961. 匿名 2017/07/05(水) 12:13:59
自己愛を孤立させるしかない
そうすれば勝手に鬱になって休んでくれるよ
お前たちのせいだ!と散々喚くだろうけど、無視+13
-1
-
962. 匿名 2017/07/05(水) 14:04:46
たぶんこれなんだろうなーって人が職場にいる。女版ミサワみたいというのかな。
ものすごく頭が良くて哲学的な思想の持ち主、一般の人が好まないような本を読む、独自のファッション、ふわふわの天然パーマ、華奢、顔立ちが独特、左利き??片足が生まれつき悪い??
一人が好き、テレビ見ない、カメラが趣味。
本当は底辺高校卒、気持ちの悪いホラー小説を読む、ミーシャのようなタイダイ染めの服、オバサンパーマ、がっちり筋肉質、くそブス、左利きとか足が悪いとか意味不明、誰かとなんとかしてつるみたがる、家にでっかいテレビあり、つまんねー下手くそな写真をSNSにアップ。
これといってなんの特徴もない人なのに、何かしら自分は他と違う特別な人種なんだというアピールがうざい。
特別な私からの説教をありがたく思え!って感じでいつも怒る。皆から嫌われてる。+0
-0
-
963. 匿名 2017/07/05(水) 14:49:16
>>962
一人好きは自己愛ではないよ。
自己愛は常に人の輪の中心にいてて、友達が多いことを暗に自慢したり、一人になることを極端に怖がる。+16
-1
-
964. 匿名 2017/07/05(水) 15:04:39
>>963
一人が好きな訳じゃなくて、皆に避けられてるから結果的に一人になっちゃうんだよ。でもそれを周りに知られるのが怖くて私は一人が好きだから~って予防線張ってる。
そのくせ食事に誘ってくるんだよね。どうせ一緒に行ってもいかに自分が独自に生きてるかの自慢話。至極普通の生き方だよ!+4
-1
-
965. 匿名 2017/07/05(水) 18:27:42
>>962
頭が良くて哲学的な思想の持ち主て所も自己愛とは違うと思うよ。自己愛は爬虫類脳だから自分の欲望を丸出しで生きてるような人。頭はどちらかというと悪いでしょう。+8
-0
-
966. 匿名 2017/07/05(水) 19:06:12
何でもないようなことを物凄く立派で素晴らしい出来事のように膨らませる才能の持ち主+9
-0
-
967. 匿名 2017/07/05(水) 23:09:37
>>961
孤立させなくてもいいんだよ。
勝手に孤立していく。
相手にした人が嫌になってるよ。
離れるチャンスを待ってる。
誰も話し合わなくても大丈夫です。
話し合うと疑心暗鬼に陥ります。
本当にそっと離れてください。+7
-0
-
968. 匿名 2017/07/06(木) 01:59:36
自己愛は格下扱いに対し、自信満々かつ底意地の悪い姿を見せます。
しかし心から慕いたい人に対してのみ、無意識に誠実な仮面を装着しています。場合によっては悲劇の主人公や、自信喪失の姿も見せます。(相手に取り入る迄の間もこの姿を見せます)
結構陰では弱虫で、努力の空回り感や自分が何者か分からない苦しみに嘆いています。また、いつ失脚させられるかヒヤヒヤしています。
自己愛の認知矯正には本当の孤独が必要です。友達や恋人に対して自己愛の可能性を判断する前に、違和感を覚えた時点で距離を置いて下さい。被害が本格化したら証拠を揃え、権力者や知恵者へ相談を。
罪悪感と同情は逃げ足を遅くさせてしまい、自己愛に心を殺されてしまいます。+13
-0
-
969. 匿名 2017/07/06(木) 02:17:31
>>967
>勝手に孤立していく。
裏表があるタイプの自己愛は、なかなか孤立しません。
被害者がコミュニティ内で他の方と円満な関係を築いているなら、親しい方へ相談をして自己愛を遠ざける方法があります。
しかしそうでない場合、あなたが仰る通り周りが疑心暗鬼に陥って逆効果です。
粘着防止の為、笑顔で颯爽と離れるのが安全です。
自己愛には色んなタイプがいるので、敵に合った避け方を選んで欲しいです。+10
-0
-
970. 匿名 2017/07/06(木) 02:51:54
>>864
1.不安感を消す
・抱えている気持ちを書き出す
・改善方法や諦めるラインを考える
・過去の自分に共感し喜怒哀楽を感じる
2.自分を観察
・プロフィールを細かく書く
・それを長所と短所に振り分ける
・変えたい部分や総合的な自分の姿を想像
・理想の姿をイメージ
・足りない部分の補い方を考える
3.愛される人間になる
・人間関係が破綻した理由を考える
・依存は監視&支配→嫌われる…と自覚
・友達や恋人と権利を対等に
(力関係や会話量を同じに)
・言葉ではなく態度で能力を示す
・沈黙を恐れない
・放っておく優しさを学ぶ
・表情と話題はポジティブさをキープ
・毅然とした謝罪で信用を得る
・個人的な付き合いは相性を重視
4.不安感やイライラをコントロール
・ネガティヴな感情での言動は嫌われる
・心がざわついたら気持ちを文章にする
・後に信用や愛を失う言動は取らない
私もあなたと同じ境遇です。そのままでは自分も他人も虐めている状態。境遇を言い訳にせず、友達や恋人から愛される人間へ自信を育て直して下さいね。+7
-0
-
971. 匿名 2017/07/06(木) 05:02:15
>>854
上司はあなたの態度次第で飴と鞭を与えてるね。私の元上司も歪んだ自己愛の持ち主だったよ。笑顔や気の毒そうな表情を浮かべながら正論で追い込んだら、上司は怒り辛くなってた(笑)
・上の人からの仕事を引き受けると怒る
「では次回から上司さんを理由に断りますね」と伝える。←慌てるよ(笑)
・他部署への確認電話に怒る
「では誰に聞けば正解ですか?」
・取引先に「お前のせい」と電話させる
「私はそう思いませんので、ご自身でお伝え下さい。」
・誘導尋問でこちらにも嫌いと言わせる
肯定せず「オチは何?」って顔でスルー。
・機嫌を取る
物を受け取ると「全ての罪を許された」と認識されるので拒否。怒鳴られても媚を売られても一貫してビジネスライクに対応。
・機嫌が悪かったらとりあえず怒る
こっそり録音し、上司が苦手な上の人にパワハラとして相談。取引先への無礼なクレーム、仕事の妨害も併せて報告。(上司は上に悪行がバレたのがショックで自主退職したよ)
自己愛はおだてに弱いから、持ち上げながら転がしてみて。+3
-0
-
972. 匿名 2017/07/07(金) 05:20:05
>>963
>自己愛は常に人の輪の中心にいてて
コミュ障タイプの自己愛もいるよ。
輪の中心になるスキルがないから、
一人だけに粘着と支配してるんだ。
被害者は我慢強いから、
周りは自己愛の存在に気付かない、、、。+3
-0
-
973. 匿名 2017/07/07(金) 15:54:22
だいたいニートや引きこもりの親がこれ
+2
-3
-
974. 匿名 2017/07/07(金) 16:11:17
>>972
>一人だけに粘着と支配
すごいわかる!圧倒的イエスマンみたいな持ち上げてくれる居心地いい人間をそばに起きたがるよね
そもそも輪に入れないのも、自分に悪いところがあるのかも…じゃなくて 皆が私を妬んでるからだ、って思い込んでるからタチが悪いんだよね。
誰もお前に嫉妬なんかしねーよってレベルなのに、どこからくるんだろうあの自信は笑。
ある意味おめでたい奴だわ(-_-)
+3
-0
-
975. 匿名 2017/07/08(土) 15:27:47
友達グループだったけど
1人の自己愛のせいでみんなと距離置かれたまま、
そいつが自分に暴力、暴言吐いたくせに
「あたしが被害者!お前がグループから出てけ」と言った。周りの子もそいつに「なんか距離置いてごめんね〜」って言った
結局、自分が周りにどうでもいい存在になって
舐められたし悪者みたいになった!周りの子も傍観して、そいつに虐めるの辞めなよとも言わなかった。許せない。当たり前だけど謝られてない
変な奴にターゲットにされたんだ。もう無理+8
-0
-
976. 匿名 2017/07/08(土) 16:04:52
男の皮肉屋みたいな「面白い毒吐けるんですよー」みたいな子に多い。
半笑いでヘラヘラしながらその場にいない人を小馬鹿にする感じの批評をしたがる外交的なブス。
ツッコミ病。+7
-0
-
977. 匿名 2017/07/09(日) 19:12:42
母と兄弟一人に自己愛性人格障害の疑いがあります。
もう一人の兄弟は重度自閉症です。
家族に苦しめられ鬱になって、カウンセリングに通っています。
こんな家族ならいない方がマシだと思うこともあります。
離れて暮らしていますが、できるだけ関わらないように気をつけています。対処方法なんてそれしかないです。+2
-1
-
978. 匿名 2017/07/09(日) 20:07:34
40人ぐらいの部署。
派遣側と社員側に1人ずつ自己愛がいて、どちらにも取り巻きがいるために、学級崩壊状態。
すごい破壊力。
美男美女でヤンキー寄りな人が多い気がするんだけど、たまたまかな?+3
-0
-
979. 匿名 2017/07/12(水) 11:08:24
>>978
うちの自己愛婆もヤンキー
下ネタもバンバン
色んな意味で気持ち悪い+1
-0
-
980. 匿名 2017/07/12(水) 14:37:45
平気で嘘をつく
自分は悪くないの一点張り
常に自分の自慢話(昔のエピソードが多い)
褒めて賞賛しないと、あの子いつも不機嫌そうと言う
口答えしたらすぐ寝込む
笑ったとき目と口が不自然(引きつり笑いみたいな、ただ口角だけあげてると言うか)
旦那はバカだから姑に丸め込まれ、そうゆう姑のこと嫌う私を見て、母親に対する本心が顔に表れてるよ、母親も気づいてるとか言ってきた。
案外、家族は気づかなかったりする。
普段は、気がきく世話焼きな優しい人を演じてるけどとんでもない。
みーんな、自分を賞賛して欲しいがためにやっているだけ。
他人の気持ちや立場なんて関係ない。
でも、そうゆう人ってうま〜く嘘つくんだよねえ〜
まるで、自分は悲劇のヒロイン的な。
家族は騙せても私は騙せないよ。
+4
-0
-
981. 匿名 2017/07/20(木) 06:56:39
はじめはすごく親切
今思うと不自然なほどべったり近寄る
相手が離れないと思ったら手のひら返し
誘うと嫌そうな顔、誘わないと怒鳴る
いつもバカにする言動、でもこちらが何か言うと些細なことで沸騰、事実を捻じ曲げて全てこちらのせいにする、あちらが言ったひどいことは次の時にはなかったことになるか忘れたと言い張る
でも離れようとすると近寄ってくる
これ友だちでも知り合いでもありえないわと言ったらだんまり、翌日から優しくなるけど数日で戻る
年月経つごとにどんどん酷くなったから距離おきました+0
-0
-
982. 匿名 2017/07/22(土) 07:56:16
自己愛に「あんた、自己愛性人格障害だよ」て本当のこと伝えたことある人いる?
離れるついでにやってみようか迷ってるんだけど、どうなるんだろ?
だってさ、本人も「私はトラブルメーカー」て公言してるし、「自分は他の人と違う」て自覚はしてるぽいんだよ。
治すつもりはないらしいけど。+0
-1
-
983. 匿名 2017/07/22(土) 18:27:32
落ち度があっても、すぐ都合のいい記憶にすり替わって周囲に言いふらす。
執拗に尾け回して嫌がらせや口撃をしてくる。
読解力がない。人の話も聞き入れない。
何故かターゲットの言葉等の真似をする。
攻撃的なくせにターゲットがキレて反撃すると怯む。+1
-0
-
984. 匿名 2017/07/27(木) 02:50:06
男性の場合、父親が不在がち・無関心で
母親が過保護・過干渉なパターンが多い気がする。で、
兄弟姉妹がいても仲が悪い。マザコンでモラハラ。
とにかく自分ageのためにしじゅう他人sageをしてる。
自分のレベルに関わらず人の容姿・業績・愛情関係等に難癖つけまくる。
口を開けば自慢話。こっちの話は聞かない。
幼稚、ほんとうに幼稚園児レベルの悪口やからかいを言う。
自分への批判にはささいなことでも殺気立つし、
みえみえのお世辞でも褒めてくれれば滑稽なほど喜色満面。
だいたいターゲットを探るのに何か頼み事をしてくるので、
うっかりOKしてしまっても、その後は3回のうち2回は断るとか、
受けるとしても条件をつけるとか、そういう対処が必要だと思う。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する