-
1. 匿名 2017/06/28(水) 00:18:41
凄いインパクトです(((;゜Д゜)))+35
-566
-
2. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:09
食べたくない+1403
-4
-
3. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:20
+507
-10
-
4. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:33
食欲なくす+571
-6
-
5. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:38
触りまくった感じがオェェ+544
-5
-
6. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:40
海外のケーキ思い出した。+391
-4
-
7. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:42
ナスDの主食って感じ+6
-24
-
8. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:46
美味しそう!とはならない+282
-2
-
9. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:58
外人好きそう+210
-5
-
10. 匿名 2017/06/28(水) 00:19:59
インスタ用のアイスクリームを思い出した。
おにぎりは撮影しても食べるよね?+212
-3
-
11. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:00
日本人ウケ悪いだろうね+209
-5
-
12. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:13
こうゆうのは子供用のおもちゃで卒業しようぜ+215
-5
-
13. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:21
南国のおにぎりって感じ+15
-5
-
14. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:21
食べ物で遊ぶの、やめようよ…+235
-9
-
15. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:22
これ全部シャケ味だっけ?
探してるんだけど売ってない
+29
-17
-
16. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:28
むかーし新婚の頃旦那のお弁当のおにぎりに使ったら、食べる気なくす言われたなぁ。+47
-5
-
17. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:28
いらぬ+32
-3
-
18. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:32
これ美味しそうと思う人いるの?
アメリカ人なら抵抗なさそうだけど。+117
-2
-
19. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:33
汚いし生理的に無理。+91
-3
-
20. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:35
どんな味がするんだろう+10
-1
-
21. 匿名 2017/06/28(水) 00:20:39
これもインスタ映え狙いなの?+46
-1
-
22. 匿名 2017/06/28(水) 00:21:18
こっちの方がおいしそうだよ+556
-11
-
23. 匿名 2017/06/28(水) 00:21:29
体に害はないといっても・・・+29
-3
-
24. 匿名 2017/06/28(水) 00:21:31
だから、パステルカラーは食いもんにしたらあかんと何度言ったら+352
-3
-
25. 匿名 2017/06/28(水) 00:21:39
吐きそう+53
-1
-
26. 匿名 2017/06/28(水) 00:21:39
もっとふりかけの量少なくしてパステルカラーにすれば美味しそうに見えます。
youtubeでも上がってたけど
+10
-28
-
27. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:14
食べ物で遊んではいけないと言われたお+45
-5
-
28. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:17
おいしい?!のかもしれないが食べたいとは思わんな
粘土細工の域に入ってないか?+83
-2
-
29. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:22
>>22
これがいい。+29
-3
-
30. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:36
自分の子供には、こういうものを美味しそうだと思う感覚を持った大人にはなってほしくない
食育って大事+119
-3
-
31. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:37
こ こ ま で す る 理 由 は 何 ?+33
-4
-
32. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:40
これも別に可愛くない。。+296
-10
-
33. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:53
>>24
こんな最悪の見た目した食べ物初めてww
夜更かしで観たピンクカレーよりきついわ+84
-1
-
34. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:56
>>15
たまにキャンドゥで見かけます。+14
-2
-
35. 匿名 2017/06/28(水) 00:23:00
気持ち悪い。+27
-1
-
36. 匿名 2017/06/28(水) 00:23:06
やだなー+16
-2
-
37. 匿名 2017/06/28(水) 00:23:08
海苔で十分なのになぜカラフル+61
-1
-
38. 匿名 2017/06/28(水) 00:24:09
カビみたい。
こういうビビッドな色のものは危ないと知るのも食育だと思うけど。+124
-2
-
39. 匿名 2017/06/28(水) 00:24:38
ヒヨコはまだいける
三角レインボーはきもいよ+17
-3
-
40. 匿名 2017/06/28(水) 00:25:32
これなら塩むすびでいいよ!+90
-2
-
41. 匿名 2017/06/28(水) 00:25:40
クックパッドには食紅でカラフルに仕上げた料理を得意気に載せてる人がいるから、そういうのが好きな人も少なからずいるんだとは思う。+63
-1
-
42. 匿名 2017/06/28(水) 00:25:51
やっぱり青系統は食欲なくす色だよ。
+73
-1
-
43. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:09
子供にこんなの食べさせたくない+59
-1
-
44. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:13
すごい時代になったもんだ、+18
-1
-
45. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:35
>>32
吐血してるやん+61
-3
-
46. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:35
このグリーンカレーと同レベル
食欲無くしますな…+193
-2
-
47. 匿名 2017/06/28(水) 00:27:25
インスタ飯+19
-4
-
48. 匿名 2017/06/28(水) 00:27:37
こういうのyoutubeで見て綺麗って思ってしまった+61
-120
-
49. 匿名 2017/06/28(水) 00:27:47
>>46
エ、エイリアンの血・・・+16
-2
-
50. 匿名 2017/06/28(水) 00:28:37
これを連想した+102
-6
-
51. 匿名 2017/06/28(水) 00:30:42
青は食欲減退効果があってダイエットにいいからって茶碗に盛られた青い米の画像が一昔前に流行った気がするんだけどな
時代が変わったんだな+20
-0
-
52. 匿名 2017/06/28(水) 00:30:40
味はちゃんとしてるのがある意味厄介だね
小さい頃からお弁当とかでこんな見た目でもそれなりに美味しいものばかり食べてると
食紅大量の原色カラフルなものでも美味しそうに見えるようになるだろうね
+23
-1
-
53. 匿名 2017/06/28(水) 00:32:12
>>48
悪趣味の極み+15
-1
-
54. 匿名 2017/06/28(水) 00:32:45
ちょっとズレるけど色だけじゃなくてチーズおにぎりっていうのも嫌だわ
米とスライスチーズ(しかも溶けてない)は合わない+35
-5
-
55. 匿名 2017/06/28(水) 00:34:27
からだにわるそ+6
-0
-
56. 匿名 2017/06/28(水) 00:35:09
きゃりーぱみゅぱみゅのような恰好をした人たちが集まる原宿のカフェあたりで出てきそう…。+27
-0
-
57. 匿名 2017/06/28(水) 00:35:27
青はイカン+8
-0
-
58. 匿名 2017/06/28(水) 00:35:47
このふりかけ普通の鮭ふりかけよりマズイよ
一度買ったことあるけど子どももマズイって言ってた+22
-0
-
59. 匿名 2017/06/28(水) 00:42:13
カビ生えた食パン見て美味しそうって
誤認するアホの子が育つ逆食育+25
-0
-
60. 匿名 2017/06/28(水) 00:42:32
ダイエットしてるときに見れば食欲なくすからいいかも+5
-0
-
61. 匿名 2017/06/28(水) 00:45:15
昔、アメリカ人の友達とケーキのクリームを何色にするかで喧嘩になりかけた。
その時から今に至るまで、不自然な色の食べ物を受け入れられない私は まさに日本人なんだなぁと実感する。+30
-0
-
62. 匿名 2017/06/28(水) 00:45:17
アメリカのカラフルなお菓子でさえウッってなる日本人多いのに
おにぎりカラフルにしてどうして受け入れられると思うの?+26
-0
-
63. 匿名 2017/06/28(水) 00:46:41
よくキャラ弁に使う。たしかに不味いよ!でも味より見た目重視でインスタにあげる。いいね!欲しいからやめらんない+0
-19
-
64. 匿名 2017/06/28(水) 00:47:47
カラフルなカビが生えたみたい。
お弁当箱開けてこれだったら食欲失せるな。+13
-0
-
65. 匿名 2017/06/28(水) 00:48:01
このふりかけ美味しくないよ...+10
-0
-
66. 匿名 2017/06/28(水) 00:48:50
凝るならこっちの方向で凝りたい…
素材で色付けがいちばん⭐
+109
-1
-
67. 匿名 2017/06/28(水) 00:51:42
ご飯粒の大きさからしてこの鳥すごく小さいよね
この器用さは別方面に活かした方がいい+9
-0
-
68. 匿名 2017/06/28(水) 00:51:56
>>15 100均に売ってますよー+6
-0
-
69. 匿名 2017/06/28(水) 00:52:20
園山真希絵さん
出番ですね!+7
-0
-
70. 匿名 2017/06/28(水) 00:53:33
これがパンなら百歩譲ってまだ食える。
米がこの色なのはちょっと無理だ…。+9
-0
-
71. 匿名 2017/06/28(水) 00:55:35
蓋を開けた時に
「かわいい!」と思うお弁当より
「おいしそう!」と思うお弁当の方がいい。
食べ物は見た目も大事、っていう意味をはき違えてる。+56
-2
-
72. 匿名 2017/06/28(水) 01:01:59
米だとなんか嫌なんだけどカラフルなお餅なら食べたい不思議。+2
-2
-
73. 匿名 2017/06/28(水) 01:03:24
アメリカンな色合い+6
-0
-
74. 匿名 2017/06/28(水) 01:07:51
色もアレだけど撫で回したような質感がちょっと…+10
-0
-
75. 匿名 2017/06/28(水) 01:09:43
キャラ弁も美味しそうと思えない
これなんてもっと無理+8
-1
-
76. 匿名 2017/06/28(水) 01:10:54
クマ姉さんじゃないか
チャレンジャーで好き+2
-0
-
77. 匿名 2017/06/28(水) 01:12:16
子供のお弁当に青でおむすびしたら
目が悪くなったと思って
友達にコレ何色?って聞いたんだって。+11
-0
-
78. 匿名 2017/06/28(水) 01:14:08
>>46
家なき子のイジメで、ペンキカレーみたいなのあったよね?あれ思い出した+4
-0
-
79. 匿名 2017/06/28(水) 01:14:32
私は嫌いじゃない。普通も奇抜も違う良さがあるし。+1
-7
-
80. 匿名 2017/06/28(水) 01:18:41
>>24
なにこれ。私の主人はバレンタインのチョコの上のアラザンでも嫌がる。+3
-2
-
81. 匿名 2017/06/28(水) 01:20:17
鮭のおにぎりがいいです。+7
-0
-
82. 匿名 2017/06/28(水) 01:25:39
食欲無くすからダイエットにいいと思う
その為の青いふりかけってあったし
+1
-0
-
83. 匿名 2017/06/28(水) 01:31:28
アメリカのケーキにもこんなのあったなw+6
-0
-
84. 匿名 2017/06/28(水) 01:42:33
このふりかけ、買ってきて作ったことあるけど
美味しくなかった。
体に悪そうな味がした。
+5
-0
-
85. 匿名 2017/06/28(水) 01:55:30
小鳥が血へど吐いてる+5
-0
-
86. 匿名 2017/06/28(水) 01:57:02
なんか絵の具くってるみたい+7
-0
-
87. 匿名 2017/06/28(水) 02:14:37
マカロンとかゼリーくらいまでだな+7
-0
-
88. 匿名 2017/06/28(水) 02:20:02
食べ物を粗末にするな!+4
-0
-
89. 匿名 2017/06/28(水) 02:30:37
食べ物で遊んだら駄目だぞ!+4
-0
-
90. 匿名 2017/06/28(水) 02:37:39
ご飯にカラフルは求めてない…orz
青は食欲をなくす色って教えられたけど、違うのか?+5
-0
-
91. 匿名 2017/06/28(水) 02:39:32
偏見だけどこれを可愛いって思う人は、食が何なのか解ってない人だと思う。多分和食を美味しくないて言ってそうな人w+10
-0
-
92. 匿名 2017/06/28(水) 02:41:38
まずそう(・。・;+5
-0
-
93. 匿名 2017/06/28(水) 02:52:29
弁当はの彩りの基本は赤・黄・みどりだよね、やっぱり。+6
-0
-
94. 匿名 2017/06/28(水) 02:55:25
ちらし寿司の桜でんぷん?は好きなんだけどなー。
ピンクと緑の甘いやつ!+4
-1
-
95. 匿名 2017/06/28(水) 02:57:40
これこれ+13
-1
-
96. 匿名 2017/06/28(水) 04:09:39
これ凄いマズイ!興味本意でキャラ弁作った時プーさんで黄色とポッチャマで青使ったけど子供一口食べてマズイって即捨てたw買わない方がいい+6
-0
-
97. 匿名 2017/06/28(水) 05:40:19
ごはん握り過ぎてネチネチになってそうなオニギリ…+6
-0
-
98. 匿名 2017/06/28(水) 05:58:22
小さい時遊んだ、粘土で髪が伸びる床屋さん思い出した
朝から懐かしい気持ちになった 笑+7
-1
-
99. 匿名 2017/06/28(水) 06:15:07
食べたくはないけど、見てるぶんには楽しいかも…(^_^;)+3
-1
-
100. 匿名 2017/06/28(水) 06:25:17
>>95
青でんぶなんてあるんだ!
+12
-1
-
101. 匿名 2017/06/28(水) 06:27:00
新種のカビ…+3
-0
-
102. 匿名 2017/06/28(水) 06:28:27
レインボーケーキやベーグルもあるけど
食べたいとは思わないな
ネットに上げたい女性と向けみたい+3
-0
-
103. 匿名 2017/06/28(水) 06:51:38
>>5
こういうのより、
普通のおにぎりの方が
素手で触りまくってるよw
見た目、こっちの方が断然
食べる気しないけどね。+4
-3
-
104. 匿名 2017/06/28(水) 06:59:38
食べ物で遊んではいけません+3
-0
-
105. 匿名 2017/06/28(水) 07:12:15
ダイエットには効果的かも+0
-0
-
106. 匿名 2017/06/28(水) 07:23:04
発想が韓国みたい
そして食べずに捨てそう+8
-1
-
107. 匿名 2017/06/28(水) 07:23:38
インスタ映え←諸悪の根源+9
-0
-
108. 匿名 2017/06/28(水) 07:47:34
子供の食育に悪そう+4
-0
-
109. 匿名 2017/06/28(水) 07:50:09
>>32
吐血してるみたいだ…+3
-0
-
110. 匿名 2017/06/28(水) 07:50:49
>>48
すごーい!とは思うけど
たべたいとは思わないなー。+2
-0
-
111. 匿名 2017/06/28(水) 08:20:50
主人と「あぁいう青とかのふりかけってマズそうなのに、なんで使う人がいるんだろうね。」という話をしていたら、
娘が「○○ちゃんのお弁当はポケモンの□□□のキャラ弁で青かったよ!」と報告してきた。
あわわ、なのでパパやママはふりかけなら野菜の葉っぱや鰹節、胡麻や鮭のものに馴染みがあるけど、最近はいろんな色のふりかけがあるのね~。ママは青いふりかけは買ったことないけどね。
あなたが自分のお弁当をけなされたら寂しいのと同じように、お友達のお弁当についてあれこれ言ったらだめだよ。でも○○ちゃんママ、本当に手先が器用だよね。お弁当も可愛いんだろうな。
とだけ伝えた。間違っていないだろうか。+6
-3
-
112. 匿名 2017/06/28(水) 08:34:21
何味?+0
-0
-
113. 匿名 2017/06/28(水) 08:38:11
子供の時遊んだカラフル紙粘土を思い出した。
あれ最終的に全部ぐちゃぐちゃに混ざってドドメ色になるんだよね+3
-0
-
114. 匿名 2017/06/28(水) 08:44:05
ダイエットにいいんじゃない 食欲減退+0
-0
-
115. 匿名 2017/06/28(水) 08:45:29
ぼ、ぼくは見せたくなっちゃうお弁当よりも食べたくなっちゃうお弁当が好きなんだな+3
-3
-
116. 匿名 2017/06/28(水) 08:55:15
こういうパステルカラーは、
デザート(マカロンやカップケーキ)や
飲み物(イチゴオレやバナナオレ)ならキレイだな、可愛いなぁと思うけど、
米だと美味しそうに見えないなぁ+6
-0
-
117. 匿名 2017/06/28(水) 09:09:51
粘土でやればいいのに・・・
百歩譲ってどうしても食べ物でやりたかったら和菓子の練り切りで作ればいいのに・・・
+4
-0
-
118. 匿名 2017/06/28(水) 09:43:54
カビ生えてるように見えるよね
こんなのに慣れてしまったら、ホントにカビ生えたおにぎりでも食べてしまう子供が出そう+6
-0
-
119. 匿名 2017/06/28(水) 09:48:45
私は全然気にしないし食べてみたい
カラフルなケーキやお菓子も大丈夫
少数派だろうけど+1
-1
-
120. 匿名 2017/06/28(水) 10:11:44
>>95
青でんぶ初めて見た
+7
-0
-
121. 匿名 2017/06/28(水) 10:13:15
米の美味しさは塩むすびが一番わかる
気がする+8
-0
-
122. 匿名 2017/06/28(水) 10:15:38
青でんぶググったらAmazonで1000円以上したわ
お高いのね+2
-0
-
123. 匿名 2017/06/28(水) 10:26:00
>>1+1
-0
-
124. 匿名 2017/06/28(水) 11:31:35
親にこんな感じのふりかけをお弁当に試しに使われたことあったなww
味は普通だったけど流石に食欲なくして残した+1
-0
-
125. 匿名 2017/06/28(水) 11:40:39
参考例のおにぎりのクオリティが低いからまずそうだけど、料理上手な人が作ったのだったらおいしそうになると思う。
レインボーケーキ一度でいいから食べてみたい。
実際自分で作るとなると色の数だけ手間だからしないけど。+3
-5
-
126. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:36
ねるねるねるね 思い出した。
「練れば練るほど色が変わって...イ~ッヒッヒッ 上手い!」
(チャ~ラッチャラ~ン♪)
* 分からない子は、パパやママに聞いてね ´ω`*+5
-0
-
127. 匿名 2017/06/28(水) 12:41:00
>>46
やば……
+2
-0
-
128. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:47
これ見てビッグダディが作ってた三食おにぎり思い出した。+1
-0
-
129. 匿名 2017/06/28(水) 13:21:26
おいなりさんみたいなのがチーズおにぎり?+0
-0
-
130. 匿名 2017/06/28(水) 14:32:33
このふりかけを幼稚園でサンプルを貰った。マズすぎて捨てました!見た目どうこうよりも味が悪い。+0
-0
-
131. 匿名 2017/06/28(水) 15:02:11
きな粉のおにぎり食べたくなってきた+0
-0
-
132. 匿名 2017/06/28(水) 15:57:27
地味でも白と黒のオニギリの方が食欲がそそられるわ。
+4
-0
-
133. 匿名 2017/06/28(水) 15:59:16
レインボーはやめれwアメリカかよ
巻き寿司もアメリカにかかると、この惨状+0
-4
-
134. 匿名 2017/06/28(水) 16:01:49
赤い部分なんて血が滲んだようにしか見えない+3
-0
-
135. 匿名 2017/06/28(水) 16:17:17
青くて許せるのはブルーハワイ味のかき氷とナスの漬物だけだわ。
綺麗かもしれないけどこれで食欲わく人の感性を疑う…なんでもカラフルに慣れっこのアメリカ人ならともかく。+2
-0
-
136. 匿名 2017/06/28(水) 16:25:47
ひゃー
子供のおままごとにしか見えない
食べたくない+0
-0
-
137. 匿名 2017/06/28(水) 18:30:16
あ、青色1号…+0
-0
-
138. 匿名 2017/06/28(水) 21:53:10
カラパイアにマジツッコミしてどうすんだよ+0
-0
-
139. 匿名 2017/06/29(木) 22:00:54
普通のおにぎりがいいです…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回はデコ弁業界が生んだ、カラフルなふりかけデコふりを使っておいしいチーズおにぎりを作ってみよう。 ふりかけにはしっかり味がついているのでこのままごはんに混ぜるだけ。あとはフライパンでスライスチーズとドッキングさせたらおいしいチーズおにぎりのできあがりときたもんだ。 すごく簡単なんだけど、すぐおいしいチーズおにぎり。 今回は海外で人気となっているレインボーカラーにしてみたよ。特にパステル調のレインボーはユニコーンカラーとも呼ばれている。 混ぜて握って焼くだけ。