-
1. 匿名 2017/06/27(火) 21:13:57
私は酔う為に飲みます。酔わなくていいならお水を飲んで食事をします。酔って嫌な事や辛い事を一時的にでも忘れたいんです。皆さんが飲む理由はなんですか?+288
-7
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 21:14:13
そこに酒があるから!+228
-9
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 21:14:24
そこに酒があるから+126
-13
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 21:14:33
楽しくなりたいから+175
-8
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 21:14:35
もちろん!
美味しいから!+174
-13
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 21:14:49
ぼーっとしたいから+105
-6
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:00
うまいから+97
-4
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:03
なぜ空気を吸うの?って聞くのと同じくらい愚問+151
-31
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:09
体が求めるから+138
-5
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:11
現実逃避+199
-6
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:17
逆に飲まない理由がない+98
-16
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:21
その時だけ
楽しくなりたいから
幸せになりたいから+180
-6
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:22
ほわわ~んとしたいから+122
-6
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:23
ーー+49
-5
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:25
忘れてしまいたい事や、どうしようもない寂しさに包まれた時に+129
-9
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:25
現実逃避かな
最近9%ばかり飲んでる
早く酔いたい+171
-7
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:28
現実逃避です。+43
-6
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:35
頭をリラックスさせたいから。+43
-8
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 21:15:36
誘われたから+15
-4
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 21:16:08
晩酌してると今日も1日終わったー
って区切りになるし、なにより焼酎が好きだから+76
-6
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 21:16:22
家で飲むのは睡眠薬がわりですね+68
-8
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 21:16:39 ID:3ljn6Nwor7
みんな、逃げたがりすぎ笑
わかるけどさ+22
-13
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:03
最近9%のチューハイでも酔わなくなってきた。。
かと言って、度数の強すぎるお酒だと胃が荒れるし…。気持ちよく酔いたい!+98
-7
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:06
好きだから。
私にはそれしかない。+31
-5
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:11
薄暗い部屋でジャズを聴きながら水割りを飲んでる気だるい女ってカッコイイよね。+17
-26
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:31
マイナスさん乙。+18
-13
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:33
>>22
ちょっとの間でも逃げ場が欲しいのよ+62
-4
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:41
飲んべえに理由なんかない
とにかく飲む+92
-3
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:42
ビールは味だな。
ワインも味。
お茶割りとかは酔いたい時。笑+38
-3
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:47
仕事終わって、家帰って、ビール開けて、かんぱ〜い!の瞬間が最高にテンション上がるし、飲んでも楽しいから飲む♪+79
-5
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:56
なんとなく、気分
飲む頻度は数ヶ月に1回缶チューハイ1本だけ
酔いにくいから飲むだけ無駄だなって言うのもある+15
-4
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 21:17:56
眠りやすい様に
+25
-4
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:04
美味しいからに決まってるよね。
それ以外の理由なんてないよ?+23
-5
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:12
コミュニケーション
飲んだらベラベラ話せて楽だから
飲まないと人と話すの疲れる。2時間が辛い+71
-7
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:24
酔うため-!!
軽い現実逃避。
+29
-2
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:32
お酒飲みながら音楽を聴く、映画を見る、
シラフの時とは感動の具合とか全然違うんだよね^^+94
-3
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:32
楽しい気分になりたいから!
ノンアルコール飲むなら私もジュースやお茶でいいでーす。+56
-2
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:46
神経質な所があって考え過ぎてしまうから、少しフワッとリラックスさせた方が良いのかなと思いましたり(^^)+53
-4
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 21:18:59
週末の楽しみ+17
-3
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:05
それしか楽しみないんだろうね
つまんない人生+11
-36
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:07
酔えない人か飲めない人がマイナスつけてるのかな。性格悪いよね。+31
-13
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:12
>>23
肝臓に負担掛かってる証拠だよ、気をつけな+16
-4
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:17
何もかも忘れてふにゃふにゃになりたいから。+65
-3
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:16
飲んで~飲んで~
呑まれて~飲んで~+35
-4
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:19
アルコール度数3%でも酔います
クリスマスはシャンメリーです+18
-5
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:37
コミュ障だから酒ないと話せない+33
-5
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:41
>>25
ジャズ好きだからしらふで朝から聞いてる( `ー´)ノ+15
-5
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:52
おいしいから!+13
-2
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 21:20:14
現実逃避だけが酒じゃないよ、マイナス魔の下戸さんw+25
-9
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 21:20:25
何か考え事をしたり
物を書くときは必ずお酒を飲みます
常識のタガが外れて
斬新な発想や
角度の違った物の見方や評価が出来る場合多いです
固定概念や既成概念から脱したい人は是非お試しを・・+22
-6
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 21:20:38
付き合い!+8
-3
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 21:21:07
大胆になれる❤️+15
-1
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 21:21:18
1日の締めくくり。
飲まなきゃ1日が終わらない。+19
-3
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 21:21:24
>>1
ホントにそうです、
酔わないのなら飲む意味が無いと思ってます+22
-2
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 21:22:08
酒はいいよね~♪+10
-3
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 21:22:26
酒が好きって言うより、友達との飲みが好き!+11
-3
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 21:22:39
>>42
そっか、そうだねありがとう!
と言いつつ、今も焼酎飲んでる…気をつけないとなあ。+8
-3
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 21:22:42
皆のコメント読んでると酔っぱらいによる迷惑行為が多いのもわかる気がする+10
-6
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 21:22:58
嫌なことを忘れられる
あと何故かすんごい幸せな気分になれる
ま、一時的だけどね。+27
-2
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 21:23:01
今日1日頑張った自分をねぎらう為。
休みの日も飲むけどね。+22
-2
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 21:23:29
美味しいし、気分が良くなるから+14
-2
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 21:23:46
暑いから!
ビール派なので夏場しか飲まない。+7
-2
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:21
今授乳中。妊娠前もほとんど飲む方ではなかったけど、なぜか今飲みたくなっている。飲まないけど。+10
-3
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:24
美味しいから!
今日はチヂミと揚げなす作ってお酒とともに美味しくいただきました!
満足!!!+19
-3
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:29
ごはんが美味しく感じるから
ビールとおつまみでお互い美味しくなる!+5
-3
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:35
仕事以外なら
飲まずにガルちゃん(ネット)やっててもあまり面白くないしw+6
-3
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:54
テキーラ飲む理由わかんないんですが!?+3
-9
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 21:24:55
マイナス魔さんの早さに感心するw
かまってほしいんだね。+13
-5
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 21:25:38
習慣
+9
-2
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 21:25:51
明日へのチャージ!!+9
-3
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 21:26:16
お酒飲む人は何故競い合うんですかね?
強さアピールする人が多いです。 私はお酒好きだけど弱いです。
そしたらつまんないとか言われます。+15
-1
-
72. 匿名 2017/06/27(火) 21:26:35
酔っ払いのガルちゃん全然OK!だけどSNSだけはやめとけー!!
+14
-2
-
73. 匿名 2017/06/27(火) 21:26:36
禁酒3日で限界だった。楽しいんだよね。特に禁酒直後はwダメ人間だー+13
-3
-
74. 匿名 2017/06/27(火) 21:27:21
寝るため?じゃダメ???
飲まないと時間経つの遅くて。+7
-2
-
75. 匿名 2017/06/27(火) 21:27:38
飲むとネガティブな自分から解放されて一時楽しくなれる。
味も好きです。+18
-1
-
76. 匿名 2017/06/27(火) 21:28:32
それではお聞きください
+11
-1
-
77. 匿名 2017/06/27(火) 21:28:38
お酒飲めない事は別に悪くない、嗜好品だからね。
だけど誰に迷惑かけるわけでもない飲酒自体を批判される
筋合いは1%もない!! ってもう結構いい感じですがww+15
-7
-
78. 匿名 2017/06/27(火) 21:30:32
家でひとり飲み→コンビニの安ワインを大好きなDVD観ながらガンガン呑めば最高の気分!狭い部屋の中で誰にも見せられないような踊りとか踊る。
外で友達と飲み→居酒屋やバーで美味しい料理食べながらゆっくりめに呑む。悩みとか話したりするけどだんだん楽しくなって、まぁいっか〜みたいな感じになる!
さっさと風呂入って今夜も呑もう!!+25
-0
-
79. 匿名 2017/06/27(火) 21:30:49
飲めない人が無理に飲んでると心配になるので気にせず飲み会ではソフトドリンクにしてほしいよ!
一口で真っ赤っかになる人は特に!+19
-0
-
80. 匿名 2017/06/27(火) 21:31:12
夜のビールの最初の一口があるからこそ
あれもこれも頑張れる+14
-0
-
81. 匿名 2017/06/27(火) 21:31:18
お風呂上りは至福!+10
-1
-
82. 匿名 2017/06/27(火) 21:31:51
酒が呼んでる+11
-1
-
83. 匿名 2017/06/27(火) 21:32:47
日本酒好きになりたい。ビールとワインしか飲めない。+13
-0
-
84. 匿名 2017/06/27(火) 21:33:19
酒が好きだから。+17
-0
-
85. 匿名 2017/06/27(火) 21:33:24
>>77
飲酒運転という言葉、知ってる?+1
-12
-
86. 匿名 2017/06/27(火) 21:33:33
飲めない人の嫉妬がすごいねw+14
-4
-
87. 匿名 2017/06/27(火) 21:34:14
ストレス解消!
お酒飲んで、バラエティやお笑い番組見て少しでも気楽でいたいからかなー+17
-0
-
88. 匿名 2017/06/27(火) 21:34:26
前に怒り心頭で有吉が馬場さんの酒論について話していた事を
思い出した「酔わない酒ほど美味しくないモノはない」だそうだ
本当にこれだよね。酔うから美味しい・美味しいから酔う
そして楽しくなる
酔わなくなったら終いにする+18
-0
-
89. 匿名 2017/06/27(火) 21:35:15
一生お酒を断つか?一生インターネットを断つか?
と迫られたら迷う事無くインターネットを断つ!!(笑)
だって一生だからね!
※因みにアル中じゃないよ(笑)+17
-2
-
90. 匿名 2017/06/27(火) 21:37:41
お酒を飲んでピアノでジャズを演奏
すごく楽しい
クラシック歴が長すぎる上に糞真面目で頭が固い私
情けないことだがお酒を飲んではじめて自由な発想で鍵盤を叩ける
ピアノを習う前におもちゃのピアノで無心に遊んでた楽しい幼少期に戻った気分+9
-2
-
91. 匿名 2017/06/27(火) 21:37:46
ビールが好きだから。うまいと思わないなら酒なんて無理して飲むものじゃない。+12
-1
-
92. 匿名 2017/06/27(火) 21:37:49
は?
知ってますが何か?
あなたこそただの飲酒と
飲酒運転の違いは分かりますか?w+6
-1
-
93. 匿名 2017/06/27(火) 21:39:32
最近少し飲んだだけで頭打ち痛くなったり具合悪くなる よわくなったわ+6
-0
-
94. 匿名 2017/06/27(火) 21:39:42
酒こそ人生
だから。+14
-0
-
95. 匿名 2017/06/27(火) 21:42:51
お酒を愛してるから+12
-0
-
96. 匿名 2017/06/27(火) 21:43:40
いい気持ちになりたく飲んでいます。+10
-0
-
97. 匿名 2017/06/27(火) 21:44:12
そこに酒があるから+8
-0
-
98. 匿名 2017/06/27(火) 21:49:30
ストレス解消に。中毒もあるかな、夜になると飲みたくてソワソワする。量は大したことない(缶ビール一本、笑)だけど一日たりとも休めない。+8
-1
-
99. 匿名 2017/06/27(火) 21:53:06
酔えないから飲むのやめた。
飲んでも飲んでも理性保てすぎて、吐くほど飲もうが記憶がなくなったことは一度もなくて、別に楽しくもなんともない。嫌なこと忘れて楽しくなれる体質になりたかった。悔しい。+2
-2
-
100. 匿名 2017/06/27(火) 21:55:19
明日に繋がるようにうまく酔わせて〜〜+6
-0
-
101. 匿名 2017/06/27(火) 21:56:47
テレビや映画見たり音楽聴いたり本を読んだり、ペットと戯れたり。
誰しもリラックスする時間があるように、私はお酒がそう。
誰にも迷惑はかけてません。+9
-1
-
102. 匿名 2017/06/27(火) 21:57:15
私は普段はヘタレだからガルちゃんやっててもマイナスたくさん付けられたり批判されるとへこむ
でもお酒飲んでると楽しくなってきてマイナスも批判もどうでもよくなる
+9
-1
-
103. 匿名 2017/06/27(火) 21:57:15
大袈裟に言えば今日1日頑張った自分へのご褒美と、1日の締め!!
気持ちのリセットかなぁ~
みんな、おつかれ~乾杯+16
-0
-
104. 匿名 2017/06/27(火) 21:58:00
ストレス発散+13
-2
-
105. 匿名 2017/06/27(火) 22:00:33
お酒飲めるけど
飲む理由がない
酔っても平常時と大して変わらないから、気持ちよくもないし
思考回路が遅くなるというマイナス要素しかない
平成生まれのゆとり世代は、ハッキリ言って時間の無駄だと思ってます。+6
-14
-
106. 匿名 2017/06/27(火) 22:01:51
車にガソリン
自分に酒を給油だよ+15
-0
-
107. 匿名 2017/06/27(火) 22:01:52
冒頭から「そこに酒があるから」というのは嘘だな。無かったら買いに行くでしょ?
私の場合は、昨晩の記憶につなげるため。ジキルとハイドみたいに二重人格です。+4
-6
-
108. 匿名 2017/06/27(火) 22:16:45
確かにお酒は人々の疲れを癒してくれる飲み物だけども一方でお酒の危険性ってあまり知られていないよね。
自分も飲む立場だけど飲酒運転やアルコール中毒に陥るリスクもあるという事を自覚して飲んでる人なんか極少数だし、警察沙汰起こしたり公共の場でひたすら迷惑行為を行う極度の酔っ払いには法的にももっと厳しく罰してもいいんじゃないのとは思うよね+6
-2
-
109. 匿名 2017/06/27(火) 22:19:00
気持ちが上がるから。
でも飲み会でたまに飛ばしすぎて、
翌日ひどい二日酔い。
あと、昨日の自分の発言を思い出して
恥ずかしさから若干鬱気味になる(笑)
でも繰り返しちゃうよね〜+25
-1
-
110. 匿名 2017/06/27(火) 22:21:14
少しの間でもいいから、嫌なことを忘れたい。
酔って現実逃避しないとやってらんない…。+12
-0
-
111. 匿名 2017/06/27(火) 22:22:32
1日の終わりに反省会‼︎
と言う名のノンベェ
毎日、昼夜働いてるから
寝る前くらいは
ゆっくり自分だけの
時間がほしい(´∀`)+6
-0
-
112. 匿名 2017/06/27(火) 22:27:41
自分へのご褒美!
+5
-0
-
113. 匿名 2017/06/27(火) 22:39:01
ヤケ酒は余計に思い出すらしいですよ
マウスの実験では証明されてたような+0
-1
-
114. 匿名 2017/06/27(火) 22:46:17
飲む理由なんてないから飲まない+3
-9
-
115. 匿名 2017/06/27(火) 22:57:56
酔うためだろうなぁ
程よく酔ってリラックスしたり、普段と違う感覚になって現実逃避したり+6
-0
-
116. 匿名 2017/06/27(火) 22:59:31
+11
-2
-
117. 匿名 2017/06/27(火) 23:02:35
旦那がムカつくから。話したくないから。
韓国人クウォーターのくせに死ねよクソ旦那
隠して結婚しやがって、本当に死ね!
保険金残して死ね!+14
-4
-
118. 匿名 2017/06/27(火) 23:11:56
特にイライラする時病んでる時は酒が進みますね〜理由になってないけど、とりあえず、飲みたい+5
-0
-
119. 匿名 2017/06/27(火) 23:16:01
美味しいし酔いたいし楽しいから!+9
-0
-
120. 匿名 2017/06/27(火) 23:17:37
夏は、キンキンに冷えたビール!!
を風呂上がりに一杯 この一杯の為に日々仕事頑張ってる+7
-0
-
121. 匿名 2017/06/27(火) 23:18:24
毒を出す
体外に排出するため+5
-0
-
122. 匿名 2017/06/27(火) 23:25:30
もう習慣になっちゃってるからよく分からない笑
彼氏から呆れられるくらい飲んでる(°_°)
ただ30近づいて、腹回りが気になるから、最近は日本酒とビールは控えてハイボール派(о´∀`о)+3
-0
-
123. 匿名 2017/06/27(火) 23:27:44
飲む仕事だからです。+6
-0
-
124. 匿名 2017/06/27(火) 23:29:16
主さんと全く一緒!
お酒の味が好きなわけではないな
酔えなかった時なんか無駄な事したなって思うもん+6
-0
-
125. 匿名 2017/06/27(火) 23:53:34
現実逃避+6
-0
-
126. 匿名 2017/06/28(水) 00:03:08
晩御飯を作るヤル気を出すため!
飲むと創作意欲が湧いてくる。2品が3品になったりとか。+8
-0
-
127. 匿名 2017/06/28(水) 00:13:58
酩酊感が好きだから!外ではしっかりしなきゃダメだけど、
家で飲んで存分にダメ人間になりたい!他人に迷惑もかけないから良い!+9
-0
-
128. 匿名 2017/06/28(水) 00:42:02
>>77
誰に迷惑かけるわけでもない?
迷惑かける奴いっぱいいるけどw
酒に飲まれて、暴れるやつ、大声出すやつ
飲酒運転するやつ、肝硬変に肝臓癌
泣く奴に、絡むやつ
アルコール依存
嗜好品で、これだけ危険性あるのに
ゆるゆるだよね+3
-4
-
129. 匿名 2017/06/28(水) 01:26:27
寂しさとか仕事の疲れとか忘れたいことがあって酒飲むんだけど、酔うと感情的になるから結局寂しさが増すだけなんだよねーー
でも飲んでしまう+6
-0
-
130. 匿名 2017/06/28(水) 02:09:07
飲んでね~~ヤってられか~~バ~~ロ~~イ!+2
-0
-
131. 匿名 2017/06/28(水) 02:41:50
好きだから 今も飲んでる+7
-0
-
132. 匿名 2017/06/28(水) 03:10:23
>>36わかりすぎる…
シラフに戻ったらいろいろダウンロードしてた…
6月は何となくしんどかったからほぼ毎日飲んでました…
心配性ですぐ悩みまくる性格(´д`|||)気軽に逃れるにはお酒しかない。+3
-0
-
133. 匿名 2017/06/28(水) 04:16:15
最近、好きで飲んでると言うより
寝れないから飲むが勝ってる
お酒飲まないで寝た方がスッキリ起きれるのは
わかってるけど口が欲しがるんだよね+3
-0
-
134. 匿名 2017/06/28(水) 04:51:52
単に美味しいから‼️
それプラス、楽しい気分になれるし、嫌な事から現実逃避出来るから‼️
一石三鳥以上よ、酒の力は。+6
-0
-
135. 匿名 2017/06/28(水) 04:53:30
お酒を飲むと、割とどうでもいいやって気持ちになって肩の力が抜ける。
私にとってはストレスのはけ口かな。+9
-0
-
136. 匿名 2017/06/28(水) 04:57:40
+3
-0
-
137. 匿名 2017/06/28(水) 06:55:08
立場上、会食や飲み会の席に誘われることが非常に多いから、付き合いのためです。
普段は飲みません。
酒豪と言われます。+3
-0
-
138. 匿名 2017/06/28(水) 07:09:05
きちんとしたレストランに行って、ワインや日本酒を断っている自分、絶対損しているとはたと気付き、只今練習中。
お酒文化は知れば知るほど奥深くて面白い。
そして飲めないと思ってた自分が案外イケる口だと知った。今夜も飲む!+3
-0
-
139. 匿名 2017/06/28(水) 07:49:09
酔えるから飲む!
酔うと楽しいから!
今妊娠中だから産後飲むのが楽しみ。
ひとまず年内はアルコール飲めない+1
-0
-
140. 匿名 2017/06/28(水) 08:08:04
理由なんてありません。
おいしくて好きだから飲みます。
その代わりではないですが、コーラとかファンタのような甘い飲み物は飲みません。
飲むのは100%ジュースとお茶系ぐらい+4
-0
-
141. 匿名 2017/06/28(水) 08:09:21
仕事だから
売り上げになるから
クラブ行く時はテンション上げる為+2
-0
-
142. 匿名 2017/06/28(水) 09:03:35
毎日おやつに甘いもの食べる人と同じ。
甘いものは食べないけど酒のために働く✋+2
-0
-
143. 匿名 2017/06/28(水) 09:04:04
酔わないと旦那のイビキがうるさくて寝れない
寝不足だと朝起きれない
飲むとすぐ寝れるししっかり朝起きれる
よって毎晩飲む
でも最近謎の筋肉痛が
体の負担やばいのかしら
起きなくていい週末は飲むの止めようかな
アル中になってなければ+2
-0
-
144. 匿名 2017/06/28(水) 09:05:40
20年呑んでて人に迷惑かけたことないわ。
気持ち悪くなってもトイレまで我慢出来るし、そのあと何事もなかったように振る舞える。+2
-0
-
145. 匿名 2017/06/28(水) 09:10:19
歌番組のスペシャルをテレビでやる日は解くに飲むのも楽しみ。ほろ酔いで一緒に歌いたい。+4
-0
-
146. 匿名 2017/06/28(水) 09:18:11
歌番組にお酒は必要ですよね♪
今週土曜日のMUSIC DAYは見ますか♪
10時間位だけれど飲みながら楽しもっかな~(*´∀`)+2
-0
-
147. 匿名 2017/06/28(水) 10:29:50
へべれけになりたいからでしょ。
他に何があるっつーの。
+2
-0
-
148. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:04
>>128
お酒飲んでる人が皆そうだと決めつけるなよ。
しかも、こんな所(お酒が好きな人しかいない場所)でネチネチ言うなんて空気読めてないねぇ。
あなたの思い込みからの偏見の方が周りに対して迷惑かけてるのよ?
お友達、いる?+2
-0
-
149. 匿名 2017/06/28(水) 12:45:30
毎日一杯のアルコール摂取で乳癌のリスクが上がること知ってた?
健診いってね
癌保険入ってる?+0
-4
-
150. 匿名 2017/06/28(水) 13:49:16
理由?
無い‼︎
飲みたいから飲むだけ。
野暮な事聞くな。+3
-0
-
151. 匿名 2017/06/28(水) 15:24:29
お付き合いとか気分ですね。
おつまみ食べたいから飲んでたり+1
-0
-
152. 匿名 2017/06/28(水) 15:49:43
夏場の夜にビールを開けるくらいしか飲まないけど
開放感と昂揚感かな
ぷはーってなる
+1
-0
-
153. 匿名 2017/06/28(水) 16:47:15
一番楽な現実逃避法だと思うから。
次の日の朝に後悔するけど、夕方になると
また飲みたくなるんだよな。+3
-0
-
154. 匿名 2017/06/28(水) 18:34:58
味が好きだから。
でも炭酸飲めないので、ビールや酎ハイは無理。
日本酒かワインです。+1
-0
-
155. 匿名 2017/06/28(水) 18:47:47
>>48
同じです!
酔いたいというよりは、美味しいから!
お酒に強ければ、一度の食事で色々飲みたいけど、すぐ酔う。
ビール→日本酒→2軒目のバーでカクテル…なんて出来る人が羨ましくてたまらない。+1
-0
-
156. 匿名 2017/06/28(水) 22:58:04
合法的安楽死。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する