ガールズちゃんねる

「何か面白い話をしてよ」と言われた時の対処法

152コメント2017/06/23(金) 09:04

  • 1. 匿名 2017/06/21(水) 17:16:27 

    会話が途切れた時に友達がよく「何か面白い話をしてよ」と言ってきます。
    即興で相手が面白いと思う話なんて思いつかないし、「ないよー」と答えるとムッとします。
    また、その友達と2人でしゃべっている途中に第3者が入ってきた時にも友達は第3者に「何か面白い話をしてよ」と言っていて、今までの私との会話は何だったの?って悲しくなりました。
    その友達とは毎日顔を合わせるのですが、いつ面白い話を強制的に要求されるのかと思うと会いたくありません。
    こんなことで悩んでる私は心が狭いのでしょうか…。

    +165

    -9

  • 2. 匿名 2017/06/21(水) 17:16:48 

    藤井くんおめでとう

    +18

    -18

  • 3. 匿名 2017/06/21(水) 17:16:56 

    +118

    -6

  • 4. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:10 

    考えとくから、先に面白い話してー。

    +319

    -4

  • 5. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:10 

    あなたからしてみて

    +160

    -3

  • 6. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:14 

    おまえがまず言えよっていう

    +171

    -6

  • 7. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:29 

    例えばどういう話?
    してみて!
    っていう。

    +223

    -2

  • 8. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:35 

    言われる前に相手に言ってみる!

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:36 

    「何か面白い話をしてよ」と言われた時の対処法

    +107

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/21(水) 17:17:48 

    これ言う人ってコミュ症だとおもう

    +167

    -5

  • 11. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:05 

    あんたがしてよ
    って言う

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:43 

    私の顔が既に面白いことを語っているでしょ

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:43 

    面白い話があるんだけどさ、って話を始める人も気になる

    +60

    -3

  • 14. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:48 

    またこんなトピ
    「私は心が狭いのでしょうか」とか言いながらガルちゃんに友達ディスらせる

    +13

    -21

  • 15. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:57 


    小池栄子は実は在日韓国人でーーす
    の話

    +11

    -44

  • 16. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:58 

    「別にいいけど、私が話した後もっと面白いの期待してるわ」

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:58 

    これ言う人きらい

    +212

    -2

  • 18. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:05 

    そんな事言う友達めんどくさい

    +185

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:08 

    わたしこれ言われる派なんだけどイライラする(笑)

    +170

    -0

  • 20. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:14 

    ちょっとうざい友達だね。

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:15 

    変な人。そんなこと言うなんて

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:24 

    最近面白いことないねんなー何か面白いことあった?て聞き返す

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:24 

    「そんな愉快な生活してないよ」

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:31 

    尾も白い話
    「何か面白い話をしてよ」と言われた時の対処法

    +86

    -6

  • 25. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:36 

    先して、て言えば?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2017/06/21(水) 17:19:57 

    お先にどうぞ~(*^^*)と言う

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:10 

    面白い話してって先に言われたら言いにくいよね。
    私なら鼻で笑って、無視します 笑
    そんな疲れる友達ならいらないんで

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:18 

    あなたの顔を見ている私の気持ち

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:25 

    「ムチャブリやめてよー」って聞き流す

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:26 

    そんな面倒な友だちからはフェードアウトするわ。

    +70

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:42 

    アンタほっぺに鼻くそついてるよって言う

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:42 

    スベらない話でも見とけ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/21(水) 17:20:44 

    ちょっとここで小噺、と落語の練習をしておく

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:03 

    しらけるの覚悟で
    「むかーし、むかーしのことじゃったあ。私とあなたが、川で洗濯を。。。」とか
    日本昔話風に話、妄想をどんどん話す

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:04 

    >>1
    「何か面白い話をしてよ」って口癖みたいに言うやついるよね
    正直すっごいウザい
    そしてそういうやつの話は大体つまんない

    +122

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:09 

    いや。
    「じゃ逆に聞くけど、あんたにとっての面白い話ってなんだよw
    誰でも面白ネタ持ってる訳じゃねぇし、私が面白くても、必ずしもあんたが面白いと思う訳でもねぇだろ。
    わがまま言って、人を困らせんじゃねぇよ。」

    私ならこれくらい言うね。

    +34

    -11

  • 37. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:34 

    「面白い話なんてのはさしようと思ってするもんじゃないと(笑)」
    という言葉をきっかけにして、そこから会話が始まるんだよ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:43 

    「つまらないなら帰ろっか」って言う
    おもてなし強要するなよ

    +127

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:47 

    >>37
    モテルでしょ?

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:49 

    面白かったなら、相手から先に話さない?
    「そういえば昨日〜〜」で笑う。
    笑い合い。「主さんは何か面白いことあった?」とかじゃなくて?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:50 

    >>「ないよー」と答えるとムッとします。
    ここが一番うざいww

    +127

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:51 

    「先にお手本お願いしてもいい?」

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/21(水) 17:21:57 

    恐怖の味噌汁

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/21(水) 17:22:11 

    お友達、失礼だし感じ悪い人だね。
    最初は「芸人じゃないし無理〜」て笑いながら言うけどあまりに頻回なら、「じゃああなたから」て言う。それで何か言われたら距離置く。

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/21(水) 17:22:29 

    あんたを楽しませて私に何か特があるのか?と言う

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/21(水) 17:22:48 

    えーっと、
    「何か面白い話をしてよ」と言われた時の対処法

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/21(水) 17:22:50 

    そいつの前に鏡でも向けてやれ!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/21(水) 17:22:55 

    この前、ハンバーグの友達が彼女と別れたんだ
    目も当てられないくらい落ち込んでた。
    かける言葉がなかったよ…

    かけてやりなよ。デミグラス!

    ハンバァーーーーグ!!!

    +92

    -4

  • 49. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:13 

    >>45
    間違えた

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:16 

    そう言う人って、自分はつまらない人間ですよーってわざわざ自分から言ってるようなもんだよね。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:21 

    >>1
    主さんは心が狭くない。
    相手がオカシイ。
    変よ。
    負担のある人とは合わない

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:24 

    それ言われた時点でシラケるよね
    は?何様?って思うよ
    とりあえず 「白い犬は頭も白いし
    尾も白い」って言うわ

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:32 

    「何か面白い話をしてよ」これ言う奴に限って全然面白い話ができないんだよね^^
    言われたら「は!?」ってキツイ声出して冷たい顔すると相手はシュンとするよw

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:39 

    頑張って話しても絶対すべるパターンだよね。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:52 

    毎日顔を合わせているならスルーしようにも限界があるね
    「それやめて、不愉快だから」ってはっきり言ったらいいんじゃないかな
    それで怒る友達ならもう関わらない方がいい、何一つあなたのためにならない

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/21(水) 17:23:58 

    何だそれwと鼻で笑う

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/21(水) 17:24:24 

    10代?
    そんなアホみたいなこと言うの

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/21(水) 17:24:26 

    私、芸人や噺家じゃないし!!
    って言う。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/21(水) 17:24:51 

    「なんか面白い話してよ」
    「ドラゴンボールのフリーザって身体白いじゃん。尻尾の色知ってる?」
    「わかんない」
    「尾も白いんです」

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/21(水) 17:24:54 

    うわぁ、うざい…( '-' )

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/21(水) 17:25:10 

    こないだ面白いことあってさー、から始まる話は大概面白くない。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/21(水) 17:25:14 

    『退屈じゃ、何か面白い話をしてみせよ』と殿様ごっこを始める

    どんだけ高飛車な態度か気づいてないんだろうから
    王様とかが下の身分の人に偉そうに威張っている場面を想像させてあげよう

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/21(水) 17:25:45 

    その言葉が出る時点でコミュニケーションを取りたいってことだからね。
    つまりそれの信号と捉えるのか、その言葉にイライラするのかの違い。

    他人に嫉妬する人間は総じて後者が多い。

    +0

    -11

  • 64. 匿名 2017/06/21(水) 17:25:58 

    >>59
    やだ面白いわw思わず笑ったじゃん

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2017/06/21(水) 17:26:18 

    よく人に「面白い話してよ!」なんて、振れると思う→「職場でね、そんなに仲良しじゃない人と、ランチ行った時に、面白い話して。って、言われて…お前とランチごときで、こっちが楽しいネタ用意しなきゃないわけ?って思ったよー」と、話した。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/21(水) 17:26:31 

    >>63
    嫉妬とネガティブ・被害妄想は同じカテゴリーだからね。

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2017/06/21(水) 17:26:55 

    >>1
    逆に主さんが、その友達に「面白い話してよ」って言ったら良いと思う。
    人に散々面白い話を強要してる訳だし、さぞネタを沢山お持ちでは?

    で、その友達がムッとしたら、「私も普段から、あなたにこういう無茶ぶりされて困ってるから、面白い話を求めるの止めてね」って言うのはどうかな?

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/21(水) 17:27:02 

    >>1
    こんなことで悩んでる私は心が狭いのでしょうか…。

    心は狭くないけど文章がうざい そんな失礼なこと言われたら怒りなさいよ
    逆にあんたが面白いこと言ってよって言ってやれ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/21(水) 17:27:16 


    芸人じゃないんだから
    なんであんたを笑わせなきゃいけないのか
    意味がわからん

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/21(水) 17:27:21 

    言われたら、ため息をつく。
    帰ろっか?と聞く

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/21(水) 17:27:35 

    嫉妬する人間の多いこと・・・ヤレヤレ

    +0

    -12

  • 72. 匿名 2017/06/21(水) 17:27:48 

    会話の最後に「で、オチは?」ていうやつもいるね。お前の顔がオチって言ってやりたいわ。

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/21(水) 17:28:01 

    軽いいじめみたいなヤツだよね。
    「やーれ!やーれ!」みたいな

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/21(水) 17:28:15 

    魔法の言葉教えてあげるよ
    「面白い話ってないよね〜最近まじつまらんわ」と共感しておけば良いよ☆後は無言でスマホ弄ってれば良い
    ていうかそんな頻繁にイラッとするお友達なら今後の付き合いさっさと考えておいた方が良いよ

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/21(水) 17:28:26 

    ムカつくよね
    頑張って話したら聞いてないし
    ほんまに腹立つ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/21(水) 17:29:08 

    今度言われる前に言ってやれ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/21(水) 17:29:28 

    友達やめな

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/21(水) 17:29:37 

    その人、方々で嫌がられていそうだな

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/21(水) 17:30:26 

    その友人の話すことに笑ったり同意したらだめだよ。
    ますます調子に乗って主さんに「面白い事で私を笑わせてよ」態度が増す。
    私が主さんの友達ならば、さりげなく主さんに話題を振って盛り上げて楽しい話にしてあげる。
    で、一緒に大笑い。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/21(水) 17:30:27 

    面白い話?高いよ〜(お金取るわよ)いいの?と返す

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/21(水) 17:31:17 

    会話が途切れて、そんな事言われたことないけどな、、自然と別の話題に入っていくのが普通かと

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/21(水) 17:32:36 

    関西人だってわかると絶対言うやついる。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/21(水) 17:33:20 

    面白い話がすぐに出てくる方法を考えるよりも、その友人と疎遠にする方法を考えた方が良さそう…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/21(水) 17:34:44 

    面白い話してよー

    鏡でも見てろよー

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/21(水) 17:35:27 

    嫉妬に狂い、支配される

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/21(水) 17:35:35 

    実はパンダの尻尾って白いんだってさ〜

    はい、尾も、白い話〜
    で、こんな空気にさせたお前が悪い
    とか言っておけばいいのさ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/21(水) 17:36:32 

    「面白い話してよ」とか「つまんない」ってよく言う人はその人の中身が面白くなくてつまらないからそういうこと言うんだって。感性が乏しいから映画見ても本読んでも景色見ても楽しめない。
    そんな人と喋ってても全然楽しくないんだけどその人はとにかく自分が楽しみたくて相手に「面白い話して」などど言って自分を楽しませようとする。
    これって○○ちゃんのことじゃない?^ ^

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/21(水) 17:38:03 

    笑いのセンスある人はまず言わない言葉だね(笑)
    場もしらけるわな

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/21(水) 17:38:57 

    逆に追い込んであげたら?
    主「っていうか、○○ちゃんこそ最近悩みでもある?
      満たされてないから面白い話を聞きたがるんじゃない?」
    とかね。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/21(水) 17:39:14 

    >>1
    ガルちゃん紹介したらいいと思う
    でもこのトピがばれたらまずいかw

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/21(水) 17:39:45 

    たまに強い口調で言い返してやんな。
    そしたらそういう失礼なこと言わなくなってくるよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/21(水) 17:40:44 

    >>88
    言える!
    自分から面白い話して盛り上げる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/21(水) 17:43:10 

    >>13
    それ私も気になってた。仕事でたまに会う後輩がいつも言うんだよね。可愛くて優しい子だからもったいなくて。注意してあげたい気持ちなんだけど、余計なお世話だから言えない。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/21(水) 17:43:59 

    ない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/21(水) 17:44:41 

    その前に四万ペソちょうだいって

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/21(水) 17:46:00 

    尾も白いってネタ古くない?
    あえて古いネタで黙らすってこと??

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2017/06/21(水) 17:46:39 

    だめだ
    鏡を渡して「自分の顔でも見とけ!一番面白いぞ!!」って言うってのを
    まっ先に思いついた私は非常に心が腐ってるわ…

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/21(水) 17:46:47 

    言われたことあるけど、そういう奴に限って何故か無口でいるから、イライラした

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/21(水) 17:47:23 

    面白い話ー?
    ん〜ないね〜人生つらいね〜って言って流す

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/21(水) 17:47:26 

    ごめん!次までに用意しとくわ(笑)
    でテキトーに受け流す!!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/21(水) 17:51:29 

    そんな事言う人と話すこと自体が楽しくないから帰るね(^-^)終了。
    そんな人と付き合っててもつまらない

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/21(水) 17:55:35 

    職場に何人かコレ言う人いるけど友達は人数が多ければいいと思ってるような薄っぺらい奴ばかり。
    仲良くしてる価値ないよ。
    すごく失礼なこと言ってる自覚がないんだから。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/21(水) 17:58:12 

    何個か返しを考えといたよ
    「面白い事ないよね〜何かあった?」
    「その振りで面白くなった試しないよねー」
    「それ間違いなく大怪我するやつだから〜」
    「無茶振り〜」
    などでかわした後、「どっか旅行行きた〜い」「抹茶パフェ食べた〜い」等と話題を逸らします
    そこで律儀に面白い話をするのではなくこんな感じで会話していきます

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2017/06/21(水) 17:59:29 

    「どんな話が面白いの?聞かせて〜」
    (相手が話したら)「へ〜(つまらね〜)」

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/06/21(水) 18:01:44 

    ハードルあげすぎーそんなすべらん話もってないよー!もう毎回やめてー!って笑いながらつっこむ

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2017/06/21(水) 18:03:34 

    お水やってたけど、こういう事を言う客って地雷

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/21(水) 18:03:47 

    一瞬困ったふりして「あ、鼻毛出てますよ」と言う。大概の人はドギマギして、ネタバレしたら「なんでそう言うこというの」と返すので「いやこちらこそー」と返す。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/21(水) 18:09:04 

    見本見せてよ、と言う。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2017/06/21(水) 18:15:57 

    なんで私が一方的にあんたを楽しませんといかんのや
    私ゃあんたの執事じゃないわ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/21(水) 18:16:51 

    >>96
    新しいやつどうぞ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/21(水) 18:17:06 

    無視

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/21(水) 18:17:21 

    それってイコール「お前が私を楽しませろ」だよね
    何様なんだろうと思うよ
    なら金払え

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/21(水) 18:18:44 

    「あ!いっぱいあるんだけど~・・・
    〇〇ちゃん(相手)の顔見たら忘れちゃった~!」
    と、ニヤニヤしながら言って最後無表情になる

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/21(水) 18:21:28 

    「時間ちょうだい。3日くらい。」と言って逃げる。
    これを繰り返せばもう言ってこなくなる。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/21(水) 18:23:46 

    話せるほど面白いことないんだよねー。○○ちゃんは?って相手にふる。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/21(水) 18:24:54 

    無茶ぶりすんな!って笑って言う。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/21(水) 18:28:59 

    『まず、どんなのが面白い話なのか手本見せて』と言ってみる

    ていうか人に言う前に自分でなんとかして欲しいよね
    なーにクレクレなんだか…

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/21(水) 18:31:19 

    言われて「寿限無」を唱え始めてあげたら爆笑されて、いつも最後まで辿り着かない。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/21(水) 18:31:42 

    高校の時の友達によく言われた
    「なんか話して」って
    逆に困るわ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/21(水) 18:35:13 

    自分の面白い顔でも見とけば?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/21(水) 18:37:29 

    職場でもいる。
    流れ作業だから眠たい時は本当に辛いんだけど、眠いからって「目が醒めるように面白い話してよ」とか無茶振りしてくるやついるよ。

    お前が眠いのなんか知るかよ!ってイライラする。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/21(水) 18:37:45 

    >>1
    そういう殿様か姫様かみたいな高飛車な人からは距離を取りたいな

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/21(水) 18:48:32 

    私は常日頃から面白い話ストックしてるけど、こんな風に上から言われたら絶対話さないよ。あんたを楽しませるために生きてんじゃないよって言いたくなる。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/21(水) 19:01:58 

    男相手なら
    『お手本見せて!』で回避

    友達なら面白いことあれば普通に話す
    なければ普通にないわwで終わり

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/21(水) 19:02:02 

    >>48ちょっと面白い(≧▽≦)ノ
    なんか>>48さんの人柄が出てる。アナタトテモイイヒトネ〜

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2017/06/21(水) 19:03:44 

    えっ?そんなに毎回、面白い話してよっ催促してくるぐらい人生つまらないの?
    って言うかなぁ(笑)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/21(水) 19:06:39 

    即興でダジャレつくってヘラヘラしてる
    その後は他の話題に行くかなー
    会話の箸休めみたいなもんだと考えてる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/21(水) 19:12:10 

    ヨイショするのは得意なので
    おもしろい話はないけど貴女と話してると楽しいよ?って言ってる
    バカをおだてるのは簡単ですよ!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/21(水) 19:47:57 

    まずはお前が面白い話をしろ、話はそれからだ

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/21(水) 20:03:47 

    「ギャラ」って言って手の平出す。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/21(水) 20:05:10 

    二度と合わない方が良いよ
    小出が芸人に、なんか芸してよ。って言うのと同じ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/21(水) 20:08:17 

    職場のバーベキューや飲み会で経営者から、今日盛り上げて宜しく!て言われるんだよね
    それに似てる

    盛り上げてと言われるとテンション下がる

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/21(水) 20:11:05 

    女友達には言わないけど、男性には言っちゃう。 食事誘われたのに全然楽しくないなーって時とか。これもダメかな?(笑)

    +1

    -4

  • 134. 匿名 2017/06/21(水) 20:47:03 

    ねぇ知ってる?
    芸人さんにはそれ禁句なんだよ!


    と言ってみる

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2017/06/21(水) 21:07:13 

    何人かの気の強い人に言われたことある。
    ごめん…つまらなくて…。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2017/06/21(水) 21:07:39 

    私の友達もこれ言ってくるけど、面白い話あるときは言われなくても話してるから困る

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/21(水) 21:11:54 

    宝くじで1億当たったら何する?

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2017/06/21(水) 21:12:24 

    好きな芸能人と付き合えるとしたら誰?

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2017/06/21(水) 21:13:00 

    一種類だけ手からいくらでも食べ物出せるとしたらなににする?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2017/06/21(水) 22:04:59 

    思った以上に優しい回答が多いね
    これ言われる人、優しい人多いのかな

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/21(水) 22:14:58 

    気をつかった言葉なんかいらん。
    そんな人構うから調子のるねん

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/21(水) 22:19:59 

    気を使うんなら
    トイレ行ってくるって逃げればいい 笑
    行かないけど

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/21(水) 22:20:23 

    あー、あんたの話つまらないもんね、
    って言う。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/21(水) 22:27:32 

    接客業だからか、これいう人本当に多い。
    友だちなら、最近あんまりないなーで済ますけれど仕事なら最近の楽しかった話にすり替えする。楽しい話=面白い話。文句言われる事は無いし言われる筋合いもない。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2017/06/21(水) 23:13:22 

    面白い話しはないけど・・・
    面白い事ならある。 と言って

    「あんたの大きな口に目一杯ウジ虫を喰わせてやりたい」と
    言います。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2017/06/21(水) 23:51:33 

    「1番最近面白かったのは〜、鼻毛出てる人から面白い話してって言われたことかな♪」って言う

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/22(木) 00:52:33 

    私多分boketeの保存してたやつ見せまくるわ。これは?じゃあこれは???つって。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/22(木) 08:46:33 

    >>13
    わかるなー
    面白い話があってさ〜って話し始める人ってかなりハードル上げてるし大抵面白くない。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/22(木) 12:46:00 

    >>13
    これ先に言われると、話終えたら笑わなあかんもんなぁ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/22(木) 12:46:27 

    >>143
    最高だわ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/22(木) 12:55:16 

    じゃあ10って10回言って

    「じゅう?・・・101010・・・」

    90の次は!?

    「100!・・・・・・あ、91だ!テヘペロ!」

    てみんな笑ってくれた。くだらなくてごめん。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/23(金) 09:04:34 

    「それ、いつも言うよね。他の人にも同じこと言うよね? 特に何も得られないのに同じことを何度も繰り返して言うのってちょっとヤバくない? ホラ、若年性健忘症とかさ、一度心療内科で見てもらった方が良いよ。心配だなぁ。イヤまじで。」
    って真剣な顔で覗き込むとかどう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード