ガールズちゃんねる

夫婦仲が子供に影響与えますか?

228コメント2017/06/09(金) 09:52

  • 1. 匿名 2017/06/08(木) 09:35:09 

    色々なことの積み重ねで旦那への愛情がなくなりました。
    子供2人いるので離婚は考えていませんが、夫婦仲は良くないです。
    旦那と喋ると喧嘩になるので口もききたくないのですが子供がいると普通に話せます。期待もしてないので最近は喧嘩もならないですが、子供への影響を心配してます。
    夫婦仲が良い家庭の方が子供は良く育つと思いますか?
    ツンケンしながら話す親の姿を見てる子供はどう育つのか不安です。

    +210

    -6

  • 2. 匿名 2017/06/08(木) 09:35:55 

    当たり前じゃん

    +568

    -2

  • 3. 匿名 2017/06/08(木) 09:35:56 

    >>1
    自分でもうわかってて離婚の後押ししてもらいたいだけでは

    +258

    -3

  • 4. 匿名 2017/06/08(木) 09:36:13 

     
    夫婦仲が子供に影響与えますか?

    +32

    -27

  • 5. 匿名 2017/06/08(木) 09:36:51 

    離婚すれば?

    +139

    -10

  • 6. 匿名 2017/06/08(木) 09:37:18 

    子供はそういうの感じ取るよ
    気を遣わせるの可哀想だよ

    +473

    -0

  • 7. 匿名 2017/06/08(木) 09:37:34 

    影響あるよー
    子供は気づいてるよー

    +406

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/08(木) 09:37:35 

    昨日の畠山なんとかのを見てそう思った

    +43

    -3

  • 9. 匿名 2017/06/08(木) 09:37:47 

    「あなた達がいるから離婚はしなかったのよ」
    という母親にはならないでね

    子供はそんなこと言われても嬉しくないから

    +683

    -5

  • 10. 匿名 2017/06/08(木) 09:37:49 

    両親の不仲でこっちがどんだけ迷惑だったか!

    +441

    -3

  • 11. 匿名 2017/06/08(木) 09:38:01 

    そりゃ夫婦仲いいほうがいいでしょ。
    子供も空気読めますよ。
    夫婦仲いい方が家族でお出掛けもいっぱいしそうだし、なにより家庭に笑顔が多いよね。大事だよ。

    +360

    -0

  • 12. 匿名 2017/06/08(木) 09:38:12 

    なぜ影響ないという答えが存在すると思った

    +299

    -3

  • 13. 匿名 2017/06/08(木) 09:38:16 

    昨日の畠山鈴香の番組見てて、生い立ちって大事だとおもいました。

    +211

    -3

  • 14. 匿名 2017/06/08(木) 09:38:25 

    子供は雰囲気を感じ取るよ。「子供がいるから離婚できない」なんて絶対言わないで。子供からしたら仲悪いなら離婚してよ、としか思わない。

    +345

    -5

  • 15. 匿名 2017/06/08(木) 09:38:42 

    親が不仲だと子供が気を使って自分の気持ちを抑えちゃうよ。
    子供の前だけでも しっかり家族ごっこするべき

    +177

    -2

  • 16. 匿名 2017/06/08(木) 09:39:25 

    夫婦とか結婚のお手本は、子供にとったら自分の両親だけだからね。
    将来の本人の結婚観にも悪い影響しかないよ。

    +207

    -1

  • 17. 匿名 2017/06/08(木) 09:39:31 

    愛情にあふれた家庭の方が幸せに決まってるじゃないですか

    +253

    -1

  • 18. 匿名 2017/06/08(木) 09:39:39 

    子供にとってお父さんお母さんが仲良く、ニコニコ笑顔でいるのが1番の精神安定剤ですよね

    +250

    -0

  • 19. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:06 

    小さい間は何とかやっていけるけど子供が思春期になっていつかなくなると
    夫婦2人になって家庭内が冷え冷えしてつらいわよ…?

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:11 

    主です。
    離婚して子供に充分な学費と環境与えられないのと天秤にかけると現状維持で子供が巣立つまで耐えるべきではないかと自問自答してます。

    皆さんは夫婦仲良好なんでしょうか?

    +162

    -5

  • 21. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:14 

    昔両親の仲が悪く、小学生からずっと子供ながら病んでました。
    大人になってから離婚できるってことを知り、早く離婚してくれって願ってました。
    両親が仲悪いことは、子供に悪影響はあっても、良いことはないと思います。

    +248

    -1

  • 22. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:22 

    子供は感じてるよ。
    結局離婚したけど、うちの子は離婚してくれて良かった母子二人のほうが気を使わないし楽しい。だってさ

    +170

    -1

  • 23. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:23 

    わかりきったことを

    +43

    -2

  • 24. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:40 

    私が子供のころそういう親に育てられた
    離婚すればいいのにといつも思ってたよ?
    貴方達の為に離婚しないのよ、とか貴方達が可哀想だからお母さん我慢してパパと一緒にいるのよ
    と言われるのが凄くいやだった。
    多分言わなくても子供はわかる。
    今思えば母はなんの資格もなかったから
    別れたら自分も困るんだよね。
    離婚して頑張って育ててくれる母の方が良かった❗

    +258

    -1

  • 25. 匿名 2017/06/08(木) 09:41:07 

    むしろ、子供にとったらそれが全てじゃない?

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/08(木) 09:41:13 

    うーん…
    年月重ねた夫婦って、どこかしら冷めてるよね?
    うちの家庭も父母の仲は冷え切ってて、ケンカするとこみたことないくらいお互い無関心。
    私も結婚感が冷めてたけど、いまや普通に家庭もってるし…

    絶対やっちゃいけないことした(浮気とか)、以外で、離婚考えるのは難しいですもんね。

    +73

    -5

  • 27. 匿名 2017/06/08(木) 09:41:48 

    うちの親、しょっちゅうケンカしてて、
    さっさと離婚しろよってずーっと思ってた。
    子どもからしたら、ケンカばっかりの両親揃ってるより、
    ビクビクせず片親で暮らせる方が幸せです。

    +178

    -2

  • 28. 匿名 2017/06/08(木) 09:41:50 

    私自身がそういう家庭で育った子供でした。
    自分が間に入ると両親は話をするんだと察し、
    いっぱい話をしていました。家の中で気を遣って生活するようになります。

    +208

    -0

  • 29. 匿名 2017/06/08(木) 09:42:00 

    夫婦喧嘩を甘くみちゃダメらしいよ
    子どもがいる前で口論しているのは
    悪い影響が暴力より勝るって 何かの本に書いてあった。まぁ口喧嘩の内容によるだろうけど。

    +146

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/08(木) 09:42:24 

    旦那と喧嘩してる時
    子供の事で問題が起こる事が多い気がする

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/08(木) 09:42:39 

    子供の頃1度だけ父と母がケンカしたのを見たけど
    「お母さん出て行っちゃうのかな」ってすごく心配した事はっきり覚えてるわ

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/08(木) 09:42:52 

    多少は影響ありますよ

    義両親がそう
    なので主人含め義兄弟はニートがいたり精神疾患じゃないかと思う行動多いです

    ただ、先生や友人に恵まれたり、良質な本を読むことで悟ったり、早めに家を出て寮生活や一人暮らしすることで、影響ない場合もあるし、
    また逆に賢い子なら親を反面教師にしますよ

    +88

    -3

  • 33. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:06 

    仮面夫婦を演じても子供にはバレるのかな?

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:15 

    影響あります…

    親の不仲で、私の妹は人格障害になり、私自身もアダルトチルドレンになりました。

    機能不全家族で育った子供たち、アダルトチルドレンのことを調べてみてください

    +142

    -2

  • 35. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:18 

    自分に離婚する気持ちないなら
    その嫌いな旦那とお似合いの夫婦だと諦めて
    せいぜい働いてくれる旦那をいたわってあげたら?その姿みて子供は育つから。

    +58

    -4

  • 36. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:27 

    主さんのご両親はどうでしたか?
    子供の生活の基盤は、家庭です。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:29 

    むしろシングルでも、いきいきとしていて楽しそうな母親を見て育つ方がいいかもよ?

    子供のために離婚しないけど夫は全く愛していない、期待もしない、でもツンケンしている
    そんな母親素敵だと思いますか??

    +104

    -2

  • 38. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:32 

    子供が二人いるから離婚する気はないって親の都合だよね
    夫婦仲が悪くても両親の離婚は嫌だって思うだろうし、年齢的に離婚するけどって言われてわかったってすぐに言える子はいないでしょ
    でも、離婚した方がいいと思う
    今すぐじゃなくても準備してさ

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/08(木) 09:43:52 

    子どもが大きくなってきたら、内心で馬鹿にされるよ。
    心の中ではメチャクチャ毒づいてるから。
    熟年離婚やめてね〜老老介護頑張ってね〜としか思わない。

    +89

    -2

  • 40. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:07 

    離婚すれば?は違うと思います。
    できたらサッサとしてると思います。
    離婚って2人だけの問題ではないですよ。

    +22

    -15

  • 41. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:09 

    うわーうちの親だ
    子どものために離婚しなかったとか子どもからしたら言い訳にしか聞こえないんですけど

    私は両親に気遣いまくりで異常に空気の読める大人になったよ
    そして自分の意見というものがない

    +160

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:19 


    浮気されてから一気に冷めて
    愛情なくなって会話が減った

    喋るときは用件だけで
    2人のときは、ほぼ会話ゼロ。

    駄目なのは分かってるけど
    会話したくない一緒にいたくない



    +75

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:42 

    主。甘過ぎ。

    +13

    -5

  • 44. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:51 

    子供は親のギスギスをなんとかしようと無意識のうちに自分を押し殺すようになるし、親の不仲は自分のせいだと責めることもある。
    だからぱっと見は空気が読めるいい子に育つかもしれないけど、アダルトチルドレンとして大人になっても苦しむことになるよ。

    +121

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/08(木) 09:44:58 

    私がそうでしたよ
    親同士が全然喋らない
    喋るときは喧嘩だけ

    結局姉妹とも成人してから離婚してたんだけど、あんたたちが成人するまで離婚しなかったと誇らしげに言われた
    私たちのためみたいに言わないで早くしてくれよ…って思った
    中高の思春期の時とか、家のギスギスした雰囲気が居心地悪過ぎたし、お母さんの辛い顔してるのを見るのが辛かった

    +102

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:07 

    >>26
    うちの両親はもう高齢だけど、ずっとすごく仲良しですよ〜

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:21 

    貧乏だろうがお金持ちだろうが、親が笑ってくれていて愛情たっぷりもらえたほうが良い。

    +107

    -1

  • 48. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:22 

    >>1
    夫への愛情がなくなったなら離婚に向けて動き出そうよ
    あなたが夫婦でいることがもう無理なんでしょ
    子供のためにとか子供のことを考えているような素振りはいいよ
    別れるってなった時は絶対にお子さんに「○○のために離婚したんだよ」って言わないでね

    +77

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:33 

    お子さん、いじめっ子になるよ

    夫婦で無視しあってたら学校で友達を無視する
    影で電話で夫の悪口を誰かに話してたら子供は影でヒソヒソ友達の悪口を言う

    +40

    -5

  • 50. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:41 

    子供って凄いんだよ
    その場の空気読むのは大人より子供の方が敏感
    無理に良い子演じたり、親に気使ってあげたり、両親の仲を取り持とうと「家族皆でOOO行きたいなー」とかそれはそれは見ていて辛い
    自分の意思を無視して子供らしいことより、両親の仲を心配するからお家にいる時は不安でしょうがない
    思春期になるとそんな家に帰りたくなくって次第に友達と街をフラついたりするようになる
    そしてとにかく早く家を出たくなる

    私がそうだったw

    +111

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/08(木) 09:45:51 

    主です。
    何度もすみません。

    私の実家は喧嘩というか言い合いよくしてて「またか」って思ってました。
    でも休日になると夫婦で出掛けるし、それが日常の風景になっていて特に子供として苦痛感じたことはありませんでした。
    父の居場所がない感じでした。
    でも兄弟も非行に走らず真っ当な道進んでます。

    うちも旦那の居場所ないわけではないけど多分同じ感じです。
    だからこそ何が正解か分からないです。

    +9

    -33

  • 52. 匿名 2017/06/08(木) 09:46:14 

    子どもは不仲と片親どちらが嫌なんだろ?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/08(木) 09:46:47 

    子供はある程度成長すると
    親をみてわかるから
    母から父の悪口は言わない方がいいよ。
    一生懸命子育てする姿は子供は
    見てるし今わからなくても
    大人になるといろいろ思い出してわかるもんだよ
    お母さん苦労して育ててくれたんだって。

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/08(木) 09:46:56 

    シングルマザー、シングルファザーの家庭なんて今はいっぱいいる。

    自分の親が不仲で、子供がいるからとか、お金が必要だからとか、打算的な理由で関係続けているのを知った時の思春期の衝撃は忘れない。

    絶対に子どもの「家族観」に影響するから、精神的に健康な子に育ってほしかったら離婚して、生き生きと働いたり好きなことしてい生きる親を見せてあげてほしい。

    友人や親せき、親の兄弟姉妹が仲良くしてくれたら、運動会も遠足も休暇も案外乗り越えられるし子供も楽しく過ごせる親族との思い出は、不仲な親と過ごすより最高。

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/08(木) 09:47:33 

    >>52

    不仲がいやでした。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/08(木) 09:47:36 

    >>33
    家庭内では仮面外すんだからそりゃ気づくでしょう。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/08(木) 09:47:41 

    子どもは分かっているよ
    うわべだけで会話してるってこと。
    うちも昔から離婚話よく出てたけど
    「お前たち(子ども)がいるから離婚しなかった」
    なんて言いながら、
    親らしいことなんかしてくれなかったくせに
    恩着せがましいというか 都合のいいように言わないで欲しいと思う。
    それほど親に愛着も感じないから
    離婚してくれて良かったのにって思ってる。

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/08(木) 09:47:51 

    人格形成に影響大です。
    顔つき、表情、考え方、話し方
    異性との接し方、結婚の考え方

    暖かな愛情いっぱいの中で育つ子
    殺伐と冷たい関係の中で育つ子

    違いは明らか

    +98

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/08(木) 09:47:52 

    様々な研究や調査でも夫婦不仲が子供に負の影響を与えることは明らかになっています。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/08(木) 09:48:28 

    離婚しなよとか言う人いるけどさ
    離婚はそんなに簡単なことじゃないよね
    子供がいれば尚更
    お金の問題があるなら尚更
    私は主さんが悩む気持ちが分かるよ

    +101

    -7

  • 61. 匿名 2017/06/08(木) 09:49:36 

    例え仲良いふりしてても、子供は感じ取ってるよ

    +41

    -1

  • 62. 匿名 2017/06/08(木) 09:49:57 

    旦那の事、嫌いなのに離婚しないでいるなんて
    子供には地獄、結局自分かわいさなんだよね。

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2017/06/08(木) 09:50:01 

    両親不仲だったので、私はアダルトチルドレンになりました。
    大人になった今でも生きずらいです。
    母は父から常に「離婚したい」と言われてましたが、ずっと拒否しました。
    専業主婦だった母が幼い子供を抱えて離婚するのはあまりにリスキー(経済的に)だと思ったからだと思う。
    離婚すれば精神的には楽になったかも。だけど現実をみてお金の事を考えて離婚しなかったのも、それはそれで自分と子供を守るためなら仕方なかったかも。

    +73

    -2

  • 64. 匿名 2017/06/08(木) 09:50:12 

    >>56
    子供の前では普通を繕うってタイプも居るよね?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/08(木) 09:50:14 

    親はよく口喧嘩をしてて、大半は父の行動が原因なので、全然父の事を尊敬できなかった。
    私も母の真似して、父を責めてたな。
    だから結婚しても良い事無いと思うようになった。
    結局、結婚したんだけど、義両親の仲の良さに驚き、羨ましく思ってる。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/08(木) 09:50:53 

    >>20
    うちは夫婦仲すごく良いし、笑ってる事が多い。
    うちの両親もそうだった。
    父も母も、お互いをすごく尊敬してるし、
    最高の理解者だと思ってる様子。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/08(木) 09:51:31 

    うちの親もいつも喧嘩ばかりしてた
    どっちも嫌いだったので離婚して
    1人でも嫌いなやつがいなくなって
    くれればいいと思ってた

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/08(木) 09:51:39 

    >>51

    連鎖かも・・・
    そういう家庭が「あり」で「普通」で育ったから、幸せな家庭を想像できないのかも。自分もそうです。

    将来、子供が結婚して「同じような家庭」を念頭に置いてた時、相手のパートナーは不満を抱いて不仲になるってこと、あり得ないとは言えない。

    最初から幸せな夫婦の基礎を持って生活するのと、期待も方法もないまま夫婦生活をスタートさせるのでは結果が違ってくると思う。

    うちは旦那が幸せな大家族で育ったから、その中の一員に入れてもらって初めて「家族って明るくて気持ちが通っていて居心地がいい」と知って、家庭の幸せを味わってるから、自分の子供は違う風に育っている。笑顔炸裂しているし。

    私は子供のころ、家庭の印象は「グレー」で笑顔より気づかい、無関心、知らないふり、もしくは一人で無難にすごすのが普通、が多かったよ。

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/08(木) 09:52:29 

    片親だけで育つと
    ちょい内向的で暗い子か非行に走り異性と遊ぶ
    が多いと思う。
    で、本人が結婚したら子供にキツい性格…
    家族愛を見てないからだろうけど。
    私のまわりは、ですが。

    +10

    -8

  • 70. 匿名 2017/06/08(木) 09:52:47 

    不仲に慣れきっていて友達の家に行った時友達の両親の仲の良さに衝撃を受けたのを未だに覚えてる。なんでうちはこんなに仲が悪いんだろうって嫌で嫌でたまらなかった。

    +87

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/08(木) 09:53:44 

    関係あるよ。
    大人になって、結婚観や家族観について話しているとその人がどういう家庭で育ったのかよく分かる。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/08(木) 09:54:00 

    うちの母親は子供のために
    離婚しなかったと事あるごとに
    言ってくる。片親なんて不憫で
    とか結婚式に片親だけなんてとか
    本当に子供のこと考えてるなら
    そんなことは言わないはず。
    結局は自分と世間体を守るため

    +69

    -1

  • 73. 匿名 2017/06/08(木) 09:54:44 

    >>51

    主さんが自分のご両親を見て自分が真っ当な道に進んでいると考えているのなら、
    ご自身も同じで良いのでは?

    父親が居場所のない家庭に抵抗ないんですよね?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/08(木) 09:55:25 

    離婚に安易に誘導するより
    歩み寄るアドバイスないのかしら。

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2017/06/08(木) 09:55:29 

    子供が人の顔色伺って行動するようになる
    精神的に安定しない。
    かわいそうだよ。
    シングルでも元気ハツラツの子供はたくさんいる
    関係ないよ。
    自分が苦労したくないだけでしょ。

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/08(木) 09:55:41 

    >>20
    うちの親は不仲で居心地の悪い家でした
    高校卒業と同時に家をでました
    20歳で結婚しました
    旦那と16年一緒にいますが仲良しですよ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/08(木) 09:55:49 

    これじゃ全然アドバイスになんないけど
    離婚してもしなくても、子供には打撃だよ。
    両親不仲の家庭で育てば、子供は精神的に打撃。
    離婚して母親方についても、母親があまり稼ぎが良くなければ経済的打撃。

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/08(木) 09:55:50 

    これは逆にシンママ家庭で育った人の意見も聞かないとね。

    生活困窮家庭テレビでやってたけど
    子どもは自分に価値が無いと感じる割合が高く
    その上将来への希望は持てない子に育つことが多い統計だったよ。部活せずにバイトしてるって


    夫婦仲のギスギスなんてどの家庭でもほんとよくある家庭問題だけど、

    高校進学するのもやっととかの貧困家庭に比べたら、夫婦間の問題のが子どもが育つ過程においてはマシな気がするけどなぁ

    別に親同士話さなくたって子どもは進学してこの家出ようとか考えるけど、

    貧困なら、高卒で就職して家にお金いれてあげないとって思考になるんだよ

    子どもにそうなって欲しくないけどな私は

    +59

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/08(木) 09:56:05 

    不仲な両親のせいでアダルトチルドレンになって苦しんでる友人がいる。

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/08(木) 09:56:10 

    >>74
    あなたがアドバイスしたら?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/08(木) 09:56:36 

    夫婦の不仲には色々理由はあると思うから一概に主が悪いとは思わないけど、
    子供への影響は間違いないよ。
    グレるとかいい子ぶるとかは子の個性もあると思うけど。
    気を使わせると思うし、自分が適齢期になった時正しい夫婦像がわかないと思う。
    離婚しないのなら子どもの前では徹底的に仲良くしてあげて。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/08(木) 09:56:38 

    >>74
    あるなら
    しなよ!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/08(木) 09:58:15 

    20年前に父と母が怒鳴りあって喧嘩してる光景は今でも覚えてる
    子供の前で喧嘩は絶対ダメ。

    +46

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/08(木) 09:59:59 

    それが思春期の時にあったら家帰らなくなると思う

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/08(木) 10:00:23 

    家庭内の環境は結婚感に大きく影響するんじゃない?
    私は幼少期から両親の大喧嘩や嫁姑のいざこざを
    目の前で散々やられて家庭内かなり荒れていたから。
    大人になってからも結婚なんてしたいと思ったこともなければ
    あこがれとかも、まったくなかった。
    子どもの頃に「将来の夢はお嫁さん」って言うような友達が何人もいたけど
    私には本気で意味が解らなかった。
    私の兄も未だ独身。色々と面倒だから結婚という責任を負いたくないらしい。
    私の旦那は子どもの時から両親が仲良くしている家庭で育ってきたから結婚して家庭を早く持ちたかったと言っていた。
    子どもがどんな家庭環境の中で育つかは
    その後の人生にも影響するよ。
    我慢して子どもにも辛い思いをさせるくらいならば離婚の選択もアリなんじゃないかな。


    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/08(木) 10:01:30 

    >>28
    同じです。
    私も私が陽気にすることで家庭内を明るくしないとと無意識にピエロになっていました。
    今では完全なアダルトチルドレンです…

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/08(木) 10:02:12 

    将来 結婚したがらない
    家庭内が雰囲気悪いと必ず子供に影響あるから離婚した方が良い

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/08(木) 10:02:16 

    私の友達は31歳のときに幼稚園児を引きとってシングルになりました。
    そこから看護師目指してバイト掛け持ちながら
    猛勉強してめでたく今はナースとして働いてます。子供もいまでは高校生で元気に明るく育ってますよ。
    まあ、元々頭良かったし親が近くにいたのは
    大きな支えだと思います。
    環境や個性もありますが、
    参考までに。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/08(木) 10:02:41 

    シンママで育ったけど、性格の不一致で離婚されてもこっちからしたら父親奪われて家庭環境の悩みも母親と2人とか周りに安心して相談する人なんていなかったよ?

    子供の為に離婚しない、子供に気を使わせるくらいなら離婚するとかどちらも結局は自分の保身の為の言い訳でしかないんだよ
    結婚して家庭作る重さを考えない人が多すぎる

    片親になった時にお父さんいないとかわいそうだからとかいって新しい人連れてこないでね

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/08(木) 10:02:43 

    >>9
    私の周りには孫に影響あるから離婚できないって言ってる人いるよ。さすがにもういいでしょって思う。こどものために我慢したのはがんばってやってきたんだねって思えたけど、孫を理由にした時にこいつ確信犯だなって思った 笑

    本当はいろんな理由で離婚したくない…というか
    踏ん切れないのに、孫のせいにするとか。
    周りにもバレバレなのに自分だけが自分を偽ってるのに気付かないふりしてるというか。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/08(木) 10:04:00 

    うちも1度離婚するけどどっちについていく?って母親に言われたな
    生活が不安で何も言えなかった
    しばらくして母親についていくって、離婚しようよって言ったら馬鹿、離婚して食べていけるのかって文句言われた
    毒親だったからな
    親の喧嘩と毒親で気づけばアダルトチルドレン
    私は結婚も出産もしないしできない
    主は子供に当たり散らしたり、差別するような毒親じゃないんでしょ
    旦那さんの居場所ができれば変わると思うし、旦那さんと子供の関係はどうなんだろう?
    母親とベッタリで父親いなくても平気って感じだったら切ないよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/08(木) 10:05:51 

    子どもの習い事に来てるお母さんは離婚して、看護学校に通って、やっと看護師として働き始めたよ。子どもにとっては「親」だから、離婚しても発表会には父、母両方がそろう。
    教育費も折半、って言ってた。

    子どもは習い事先でも明るくて楽しそうだし性格もいいよ。
    母親がしっかりしてるし、離婚する・しないの騒動の時も習い事を休まず、子供は仲間と群れて普通に過ごせてた。

    自分のこれから長い先の人生を「幸せに生きる」道を選べば子どもも幸せになれる気がするよ。少なくとも、もう何年もこの親子見てるけど、暗くもないし親子仲もいいし、親子共にはつらつとしている。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/08(木) 10:06:55 

    >>83

    絶体ダメは言い過ぎですよ。もちろん喧嘩が無いに越したことないけど、

    私も親の喧嘩見て兄弟で抱き締めあって泣いてた記憶ありますけど、次の日両親がケロッと普通に戻ってる姿も見てきたので

    夫婦っていうのは
    喧嘩したら終わり!な関係では無いんだなということを学びましたよ。

    気が合わなかったら縁を切るとか、そういうことが簡単に出来る時代になってるけど

    喧嘩しながらも何十年も共にしてると丸くもなると親から反面教師みたいな形で教わった気でもいます

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/08(木) 10:08:35 

    両親のケンカを子供に見せてはダメと言ってる
    方もいるけれど普段普通なら、たまのケンカくらいあって見せても全くいいと思います
    口もきかないくらい冷えきった両親や
    いつもイガミあってるのは
    だめかもだけど。
    ケンカしてまた仲直りということも出来ない子
    たまにいますよ。
    友達と仲良く❗
    ケンカはダメ❗
    と教える親や先生より
    ケンカもできて上手く仲直りできる見本は
    みせなきゃ。

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/08(木) 10:09:23 

    当たり前。我が家は両親が不仲だし、父は私と兄に暴力をふるう最悪な家庭だった。
    何度も母に泣きながら「お父さんと離婚して」と頼んだ。
    でも、母は経済力がないからあんた達の将来を思ったら離婚できない、ごめんねって言ってた。
    父は社会的には立派な職業の人だったから。
    結局、そのまま離婚せずに今に至るけど私も兄も私立の大学を卒業させてもらって、母の言ってた事は一理あるのかなとも思う。
    離婚してたら2人共高卒だったと思う。
    高卒が悪い訳ではないけど、2人共進学したかったからね。そこに金銭面の壁が無かったのは有り難かった。
    でも、心にこんな傷を負うことも無かったとは思う。
    難しいね、簡単に答えは出ない問題かなー…。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2017/06/08(木) 10:10:13 

    うちの親は夫婦仲も悪いし
    経済的にもビンボーで家に帰るのが
    嫌だった。帰りが遅いと夫婦喧嘩の
    原因にもなりお前のせいでと
    八つ当たりされる。だから私は
    子供の前で喧嘩はしないし旦那の
    悪口も絶対に言わない

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/08(木) 10:10:36 

    うちの親は私や兄弟にはちゃんと食べさせてくれて、高い学校にもやってくれて、決して虐げる事も冷たくする事もなかったけど、父親には外に出る贔屓の女性が居て、本妻である母親に対して
    「自分が金稼いで家族の面倒は見ている」
    「妻は黙って家事だけしとけ」
    というスタンスだったので結婚には憧れる事はなかった。兄弟も結婚など面倒臭いと今も言う。
    母親も、そんな父親を敬う様子はなかった。
    子供の為だと言った。
    私達が居なかったら、母親は自由になれてやりたい事が出来たのだろうか?
    別の男性と結婚した方が幸せだったのか?
    ふと、そんな事も考えてしまう。
    言わないけどね、こんな事。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/08(木) 10:11:20 

    主の中でこたえでてんじゃん。
    自分が行けると思ってんならそうすれば?でもここの人のコメント見る限り、その意見は少数派。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/08(木) 10:13:01 

    私は両親が毎日喧嘩してた。母親はヒステリックになり父親はその度に家からでていってしまう。
    毎日怖かった。帰ってこないんじゃないかって。
    やっぱり離婚はしてほしくないよね。子供として。今はなんだかんだ仲良くやってるみたいですが、その傷のお陰で私は人の顔色ばかりみるように育ってしまったよ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/08(木) 10:13:17 

    >>83
    うちの親は
    仲良しでしたけど
    口ケンカも多い親でした。
    でもそのお陰か私もそうやって人は
    わかりあっていくもんだ、と自然と
    学んだ気がします。
    ケンカもできない、
    言いたい事も言えない親友や夫婦より
    とても健全だと思います。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/08(木) 10:13:36 

    母は父に愛されているのわからず、母も満たされない様子で時々愚痴を聞かされて、親は幸せなんだろうか?と思いながら夫婦って何だろう?と思いながら子供の頃過ごしてた。
    子供の前で不仲、パートナーの愚痴は禁物だと思います。
    子供が悩みを抱えることになると思います。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/08(木) 10:14:54 

    離婚したからって子供達が
    お母さんについて行くと
    言うとは限らないんじゃない?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/08(木) 10:15:18 

    私職場以上に一番両親に気を使うよ。自分の事話さないし。なのに親って気づいてないのか、自分の愚痴とか自分中心の話ばっかりするよね。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/08(木) 10:15:37 

    私は子供側でしたが、やはり気を遣いましたよ。
    両親が度々喧嘩してたので、怒鳴り声などが聞こえないようにイヤホンで音楽聴いてました。
    早く家を出たいなあって、学生時代は毎日思ってましたよ。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/08(木) 10:16:01 

    私の親は仲悪かったです
    離婚して父子家庭になって家事全般するのも、母子家庭になって家事サポートしてお金に苦労するのも嫌だなと思ってました
    離婚せず大学まで行かせてもらって良かったと思ってます

    仲が良いのが一番だとは思うけど 世の中仲良く出来る人ばかりじゃないし人生経験の一つと思ってる
    挫折感とかと一緒で 人格に深みが増す
    他人の痛みが理解できる

    DVあったら さすがに一緒は無理だったかな
    お子様の無理そうなレベルで考えてみたらいいと思う

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/08(木) 10:17:28 

    離婚しなくてもいいけど、親の事情を子供のレベルまで下げてこないでほしい。

    うちの母親は父親への不満を全部子供にまきちらして発散してた。専業主婦で家で味方を付けたいと考えたのか、兄弟姉妹みんな巻き込まれて「父親がひどい」って話をずっと長年続けてた。

    愚痴がすごくて、中高生になったら帰宅したくなくてファーストフードの店で時間つぶしてたよ。

    子どもとしては「自分が選んだ結婚相手、見る目がなかったのも自分のせい、うまく夫婦関係がつくれないのも夫婦の問題、それを子どものレベルまで下げて問題にまきこむな!」って今も思ってる。

    家庭での安らぎとか、普通の仲いい家族という関係を奪われて育つわけだから、親への尊敬はないよ。子ども達も冷めてて、「教育費だしてもらうためだけに一緒にいる。大学でたらすぐ家を出る」って励まし合ってた。都会育ちだったけど、遠方のど田舎の国立、公立大に行って18で家を出る兄弟姉妹ばかり。逃げたかったのと、家を出るなら安い国公立しかなかったから。


    離婚して親の汚い部分を見せず、前を向いていくのも一つだし、離婚せず、子供に夫婦の間のことを愚痴らず八つ当たりもせず、頑張って行けるならそうしたらいいと思う。

    でも人間関係の綻びは、共同生活者はどうあっても影響を受ける。修復できるならきちんと「話し合う」根気がいると思う。

    うちの両親はお互いの悪い所を愚痴りあうばかりで、真面目な話し合いというのができない人たちだった。話し合いがきちんとできない夫婦はダメだな、って思ったよ。

    +41

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/08(木) 10:18:53 

    分かるでしょ?
    親が関係悪い家庭なんて山程あるんだよ

    離婚して欲しかった!とか言ってる人は結局離婚してない家庭で育ってる人で

    片親になって学童の最後までぽつんと残ったり、
    旅行にも行けなかったり、ただただ貧しかったりそういう孤独とか経験してないんでしょ?

    中にはお母さんが看護師でとかあって端からみたら明るい良い子!で育っていても

    他の家庭と見比べて何か感じてることがあるかどうかなんて他人に見せないよ


    離婚を簡単に考えすぎだと思うよ。
    暴力、借金まみれ、無職、浮気の繰返し
    そういう男なの?主の旦那さんは

    そんなんじゃなく醒めたとか気が合わないとかなら、子どものためにって思っていいと思うけどな

    子どものせいじゃなく
    子どもの将来を守りたい私のせいだからね

    +25

    -7

  • 108. 匿名 2017/06/08(木) 10:19:45 

    「あんたたちが成人するまで離婚しないでいてあげる」って言われたけど、子供4人とも見事に屈折してますよ。
    まともに育つわけないじゃん。
    ひどい夫婦喧嘩の流れ弾で、心は死んだと思ってる。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/08(木) 10:20:49 

    子供に愚痴こぼしたり怒鳴りあったりしなければいいんじゃない

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/08(木) 10:21:49 

    離婚するなら、子どもが高校生ぐらいになるまでに経済力つけて離婚が理想的じゃない?
    子どもも親より友達や恋人が大事だし忙しくなるしね。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/08(木) 10:21:59 

    どんな理由であれ、夫婦仲が冷めたくらいでギスギスすんな。
    結婚、子育てを生半可な気持ちでするな!
    そもそも愛情に任せて結婚するのが間違ってるわ。

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/08(木) 10:22:17 

    ただただ母親を嫌いになりました。
    父親も悪い部分あったけど、それ以上に母が父を虐げてた。母が言葉で罵っても夕飯作らなくてもビンタしてもまかり通る。
    父はずっと我慢するだけ。こっちが怒ったら離婚になるし、ぐっと堪えてるって聞いて、どっちもバカ夫婦だなって思った。
    何十年とそういう夫婦の形が出来上がったかもしれないけど、それを手本で見せられる子供はたまったもんじゃない。

    勝手にしてくれって思った。
    自立して家出てからだんだんと疎遠。実家にもずっと帰省してないしそれでいいと思ってる。
    あの夫婦と価値観が合わない。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/08(木) 10:24:46 

    子供の気持ちになって欲しい。自分を挟まなきゃ両親がまともに会話しない、って相当なストレスだよ。そんな環境で育ったら、お子さんは周囲の顔色ばかり伺って自我が保てない大人になるよ。それでも良いならご自由にどうぞだけど、親としての責任感じるなら、旦那さんととことん話し合って関係修復するか、「子供が二人だからできません」なんて甘えてないで離婚すべきだと思う。少なくとも、子供を緩衝材にしないでほしい。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/08(木) 10:24:50 

    >>9
    ウチの母親がまさにそれ。
    もう成人して家を出ましたが、未だに私と姉に言ってきます。
    こっちは小学生の頃から辛いなら離婚すれば?と何度も言ったのに。。もう半分呆れてます。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/08(木) 10:25:30 

    影響あると思う。

    私の両親は夫婦仲が最悪だったから私はいつも二人の顔色をうかがって空気読んで、家の中なのにすごく気を使って疲れてたよ。結婚願望も無かった。

    今でこそ結婚して子供もいるけど、夫との相性がいいのか喧嘩一つしないで平和に過ごせてる。

    子供達はいつもニコニコしてくれてるし、「大人になったら結婚してパパとママみたいになる!」と言ってくれる。

    やっぱり夫婦仲は大事なんだなーとしみじみ感じてる。

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/08(木) 10:26:22 

    スキンシップもないしもちろんレス
    ただしケンカもしないし普通に楽しく会話する
    これも悪影響?やはりレスはダメ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/08(木) 10:27:22 

    >>96

    私も同じ。

    絶対に子供に旦那のマイナスなイメージを残さないように、そういう言葉を選ばないようにしてる。

    お父さんは~が下手だ、とか
    お父さんのせいで~だ、とか
    お父さん、もうちょっと~してくれたらいいのに、とか

    いつもいつも、母親から父親の不満ばかり聞かされて、母親のかたをもつように仕向けられてた気がする。

    だから子供とは、

    お父さんって~できてすごいね、とか
    お父さんは~してくれて助かってる、とか
    お父さんの~な所がすごく好き、

    って話で盛り上がる。その方が楽しいし、子どもにとっては「知らないパパを知る」きっかけが母親のフィルターを通すことからスタートするんだし、それが当然だと思ってる。

    子どもの口から自分の「父親としての家庭での評価や存在感」を聞き続けているから、旦那も父親として自信がついてる。家庭での雰囲気やそれぞれの自分に対する自信、余裕は、家に長時間いる母親と子供が作っていくものだと思ってる。母子が変われば、父親は変えられると思う。



    +21

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/08(木) 10:27:44 

    私はグレました

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/08(木) 10:35:20 

    子供ってわかるよ。親が仲良いか悪いのか。中学生の時から両親2人の会話見たことなくて、家族旅行も部活忙しいわよね?でなくなり。家にいるの辛かったから、ご飯の時以外は自分の部屋にいたよ

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/08(木) 10:38:01 

    >>112
    ちなみに子供にも手を挙げてました。母が。
    兄は物で殴られてた。
    ストレス発散に子供にあたるとか信じられない。
    ある時、うちの家庭変化だよって言ったら
    どこの家庭見てきたのか、どうせテレビドラマの話でしょ。あんなほんわかした家庭テレビ用の作り物で、どこの家庭もうちみたいなもんだから!!って怒鳴られた。
    その時学生だったから、そうなのか。と納得した

    小さい頃から欠点ばかり言われて育って、大人になってから「あれなんだったの?」って冷静に聞いたら、興奮しながら「社会にでたら意地悪な人とかたくさんいるから慣れされるために私が前もって言ってあげてた」って言われて絶句した。

    なにか障害あるのかな?うちの親。
    それとも売り言葉に買い言葉がこじれたやつ?
    別に喧嘩腰で聞いたわけじゃなかったんだけど。

    精神が未熟なのかな…

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/08(木) 10:39:37 

    ごめんなさい…!
    旦那のこと好きではないのに結婚生活続けてます!

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2017/06/08(木) 10:41:11 

    両親が仲良く無い家庭で育ちました。
    はっきり言って、影響します。
    いつも喧嘩にならないかとかピンとした緊張感を感じて人の顔色を見る様になってしまいました。
    でもなら離婚した方が良かったかと言われると微妙です。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/08(木) 10:43:06 

    私の両親も不仲だった。今もだけど、2人が一緒の時はその場にいたくないから、実家へはほとんど帰らない。
    早く離婚してくれたらよかったのにと思う。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/08(木) 10:44:26 

    両親が不仲で毎日のように喧嘩。気を遣って、いつも顔色を伺っていた。布団の中で静かに泣くこともよくあった。結局離婚した。やっぱり最初は離婚してほしくないと思ったけど、離婚後、母親の笑顔が見れて、なんでもっと早くしなかったんだと思った。父親ともたまに会うけれど、とても穏やかになった。無理して結婚生活を続けても皆が不幸なだけだと気付いた。
    私は周りの人から見ると悩みなんてなさそうといわれるように振舞えている。でも内心はひねくれた考えを持っているし、心から笑えることがなかった。現在は夫のおかげでなんとか過去のトラウマを克服できたけれど。
    主さんに言いたいのは、子どもに夫の悪口を言わないこと。喧嘩を見せないこと。経済面は努力でなんとかなるなら頑張った方が主さんのため、子どものため。お母さんが心から笑えないと、子どもも心から笑えない子になりますよ。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/08(木) 10:46:23 

    父は仕事から帰ったら夕飯食べてすぐ別室にこもって仕事。
    一家団欒で夫婦揃って、家族揃って和気あいあいという経験が子供時代になかったかも。
    一つ屋根の下で暮らしてるのにいつもお父さんいないねと言う状況。
    生育環境に影響しますよね、、。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/08(木) 10:48:35 

    >>26
    そんな事ないよ。
    私の両親は結婚してから30年以上経つけど、毎日仲良く休日もずっと一緒にいるし、いつも楽しそうだよ。
    因みに私も結婚して8年経つけど旦那と一緒にいるのが楽しいし飽きない。
    私の両親がそうだから、私もこれが普通の家庭だと思ってるけど家庭によって違うよ。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/08(木) 10:48:46 

    子供のために離婚できないって言われたから、
    離婚していいよ、べつに。って本気で言ったら固まってた。

    でもお姉ちゃんは違うみたいだし…とかモジモジ
    しらんがな!さっさと離婚せい!

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/08(木) 10:50:03 

    私が19歳の頃職場のおばちゃんに「あんたのとこの両親仲良し?」って聞かれて「はい。父の給料が少なかった時以外喧嘩してるの見た事ないです」って答えたら、「いいねぇあんた見てるとウチの娘と全然違うもん親が仲良いとこういう子になるのかな」って言ってた。
    だから影響あると思う。
    主人の親もいっつも喧嘩してたらしく子供の頃も思春期も親の喧嘩してるのが凄く嫌だったって未だに良く言ってます。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/08(木) 10:50:30 

    親の影響は子供の結婚生活にも影響しそうだね。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/08(木) 10:51:35 

    夫婦仲がどうにもならなくて離婚も考えてるなら、離婚する前に旦那を外に出すこと考えたら?別居じゃなくて、譲歩という名の手のひらころがし。

    「いつも働いてくれてるのに、家に縛り付けすぎた。もう少しあなたの時間を作って楽しんでほしい」とかなんとか言っておだてて、釣りだのゴルフだので外に出すようにする。

    その間、子供と楽しくカフェに行ったりショッピングしたり。

    友人がそれで夫婦仲円満になったよ。
    男は自由があるとキーキーしなくなるし、「うちの嫁は好きにさせてくれる」って自慢しはじめる。子供も「お父さん、しっかり仕事してくれるし、休みの時ぐらいはゆっくりさえてあげないとね」って言ってるだけで父親を評価するし、褒められた夫もまんざらじゃなくて円満に見える。

    友だちはその間に資格取ってて、子どもが学校行ってる間に在宅で仕事も始めた。できることがまだまだあるから、それを駆使してから最後に離婚、って手段取ってもいいと思う。


    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/08(木) 10:53:59 

    >>116

    レスは夫婦二人だけの問題だから、お互い現状に不満が無く普通に楽しく過ごせてるなら、子供にとっては何も問題無いんじゃない?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/08(木) 10:56:15 

    なんとか頑張ってシングルしてる自分からするとそんなの言い訳だ。

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2017/06/08(木) 10:59:03 

    話逸れるけど、夫婦仲悪くて自分がギスギス満たされて無い時って、家族以外の第三者を見る目が厳しくなったり、羨ましさや妬みからまわりにあれこれ文句言いたくなったりして、周囲に疎まれるから気をつけてね。うちの従姉妹がそうだった。子どもだけでなく、まわりとの人間関係にも響き兼ねない。本当に修復不可能なら、自分が自立できるだけの準備をして離婚に向けて前向きに行動するとか。みんなも言ってるけど親の冷えた関係ってやっぱり子どもだからこそわかるよ。表面取り繕っても、厳しいと思う。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/08(木) 10:59:12 

    >>78
    シンママで育ったけど正にこの通りだわ
    この前一番長い付き合いの友達と飲みに行って、色々話してる時に初めて気づいたけど「自分の価値」は相当低い認識だった
    そういうことをあまり気にしたことなかったけど、友達にも同情されるぐらいだったw
    高校生の頃に母親が病気を患ったのもあって、将来への希望なんてこれっぽっちも無かったな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/08(木) 11:03:12 

    主です。

    世間では皆夫婦が仲良しなんでしょうか?
    借金、浮気、親問題など特に理由もなくただ仲が悪いだけで離婚ってしてもいいものなんでしょうか?

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2017/06/08(木) 11:08:22 

    >>135

    「仲が悪い」ってなんで?

    価値観が全く合わないの?
    どちらかが外向きで仕事一直線で、家庭に留まる時間が少ないとか?

    その「仲が悪い」の理由がわからないと判断は無理。
    どちらかが性格破綻者とか、最近では結婚して相手が精神的に病んでてパートナーが過サンドラ症候群になった、とかの話も聞くし。

    こういうことがなーんにもないのに、ただ言い合う、自分も相手も引けない、お互いの話ぶりが気に食わない程度だとコミュニケーションミスというかスキルが低いだけだし何とかできると思う。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/08(木) 11:12:56 


    子供が物心つく前に
    修正するか
    さっさと離婚しないとと思ってる

    多分修正は無理だから
    ちょっとずつ準備進めてる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/08(木) 11:13:06 

    離婚するしないどちらにせよ、お互いの悪口を子供の前で言わないでいてあげて欲しいなあ。
    同い年の友達の家は、一番下の妹ちゃんが大学卒業したタイミングで離婚したけど「ここまで長くて辛かった」って言ってたよ、子供側が。妹ちゃんが小学生の頃から不仲だったそうな。
    両親の事は好きだけど、お互いの悪口を相手がいない時に愚痴ってきてたらしく、子供なりに色々と思う所あったみたい。よく早く別れれば良いのに、とか言ってた。今は彼氏が居ても結婚に希望なんてないよwwとか言ってるし。妹ちゃんは離婚のトリガーが自分って複雑だって言ってたし。まあ、そりゃそうだよね。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/08(木) 11:27:41 

    主さん厳しいこと言うけどそれ本気で言ってるの?仲良しの夫婦もそりゃいるだろうけど喧嘩しながらみんなやってると思うよ。他に理由もないけど不仲だから離婚したいけどしてもいいのでしょうか?って答え出てるよ。子供のために我慢しようとするくらいならもっと歩みよってから離婚したら?あなた後悔しそう。子供のためにって心底思う母は、強いんですよ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/08(木) 11:29:19 

    そりゃ気を使うし顔色ばかり伺う子になっちゃうよ。
    ソースは私。
    両親が不仲で些細なことで喧嘩ばかりの時に学校でも虐めにあってたから死にたいって毎日考えてた。
    親(特に母親)が不安定だと子供は極端にいいこでいるかグレるかしか選択がなくなる気がする。
    逆に多少アホでも夫婦仲良いとこの子供はいざという時に強いよ。

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/08(木) 11:31:12 

    父に暴力を振るわれる母を見て、何故離婚しないのかずっと謎だった。離婚して欲しくてたまらなかった。子供は親の不仲を見てられない。両親揃ってる事なんて何も良い事じゃない、それと引換に平穏な日々が過ごせてたらどれだけ幸せだったか。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/08(木) 11:34:05 

    >>135

    借金・浮気・暴力とか明らかに離婚した方がいい理由があるならともかく、そうじゃないなら現状を改善するためにきちんと向き合って話し合うとか何か努力はしたの?

    何の努力もしないでただ諦めるだけで離婚するなら親のワガママもいいところだと思うよ。

    喧嘩ばかりの姿を見せるのも離婚するのも、子供の人生や人格形成に少なからず影響がある事はちゃんと考えて。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/08(木) 11:35:04 

    子供の頃すごい亭主関白で父親が一方的に怒鳴り散らしてた
    離婚してくれたらいいのにってずっと思ってたよ
    結婚するなら絶対優しい人、こんな家庭環境には絶対しない!
    って思ってたけど未だ独身。結婚に期待できない

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/08(木) 11:37:59 

    話逸れるけど、夫婦仲悪くて自分がギスギス満たされて無い時って、家族以外の第三者を見る目が厳しくなったり、羨ましさや妬みからまわりにあれこれ文句言いたくなったりして、周囲に疎まれるから気をつけてね。うちの従姉妹がそうだった。子どもだけでなく、まわりとの人間関係にも響き兼ねない。本当に修復不可能なら、自分が自立できるだけの準備をして離婚に向けて前向きに行動するとか。みんなも言ってるけど親の冷えた関係ってやっぱり子どもだからこそわかるよ。表面取り繕っても、厳しいと思う。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/08(木) 11:41:29 

    夫婦喧嘩がすごかったうちの実家。
    母に暴力を振るう父を見ながら
    子どもながらに絶対男なんかに負けない!!
    負けてたまるか!と深く思って育ってしまった。
    メソメソ泣く母に対しても、やり返せよ!そんなんだからやられっぱなしなんだよ!と。

    彼氏が出来でも、自分が彼氏より上の立場に立ってないと気が済まないし、言うこと聞いてくれないと嫌だ、喧嘩になって謝ってくれなければ手が出る。
    酷い女です。

    逆に夫も喧嘩の多い両親のもと育ったらしいんでふが、人の目を気にする性格に育ったと言ってました。ものすごく気遣いで外面が良く身近な家族には言葉DVタイプです。

    本当ロクな影響与えない。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/08(木) 11:42:37 

    うちの知り合い
    夫婦喧嘩ばかりして、旦那が嫁をバカにしたような事ばかり言うし何でも嫁のせいにする人だったから、息子がそっくりに育ったよ
    頭はいいけど、女を見下して常に上から物言う感じ

    気をつけて育てないと、影響は必ず出ると思う

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/08(木) 11:43:09 

    喧嘩が絶えない私達夫婦…
    とても激しく罵声浴びせあうことしょっちゅうです…。子どもが無表情で内向的、家では明るい子なのは顔色伺ってるからなのかな…(´•̥ω•̥`)
    本当に反省!!!!!

    +4

    -6

  • 148. 匿名 2017/06/08(木) 11:54:26 

    喧嘩してばかりの夫婦の子ども、一見いい子だけど実は嘘ばっかりつく子だった。
    それも平気で嘘つく。子ども本人も嘘ついてる自覚ない感じ。
    ゾッとたわ。
    結局夫婦は離婚したけど、今も子どもの目にキラキラしたものはないな。

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2017/06/08(木) 12:11:15 

    あります。
    子供の前で夫婦喧嘩をしたせいで
    息子が「僕は将来結婚しない。喧嘩したくないから」と言うようになってしまいました。。。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/08(木) 12:12:24 

    子供としては離婚されるのも、仲が悪いまま一緒にいられるのもどっちもしんどいと思う。

    子供の為思ったら一択。
    とにかく修復にもがいてほしい
    夫婦カウンセリングとかもあるし。

    子供に深刻な悪影響およぼしたから離婚を考えました。って、そういう状況になっても、両親が原因ってわかってもお互い歩み寄れなかったとかって、夫婦ともに親失格だと思う。性格の不一致だけが問題なのなら。

    だから、そうなる前にがんばってほしい。
    子供の気持ちもわからないのに、勝手に親の判断で離婚はどうかな。


    仲が悪いって本人もしんどいと思います
    子供のためにも良くないかな?っていうのは論点が違うかな。

    こんな温かくない家庭嫌!って自分を解放したい気持ちの方が上回ったりしてないかな?新しい旦那と仲良しな家庭思い描いたりしてたらその傾向が強い気がする。本人が逃げ出したいって。

    あんな家庭なら離婚してほしかったっていう子供も、もし本当に離婚されてたら「離婚してほしくなかった」って思ってたかもしれないし、でもどっちも幸せじゃない。どっちがマシかっていうだけ。

    あと、子供の元々の性格とかあると思う。兄弟姉妹でも影響受ける年齢で変わってきたり。かなりの心の傷になる子供もいるし、あんな親捨ててやるってバネにできる子供もいるし。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/08(木) 12:18:24 

    >>135
    そういう理由だとしたら、離婚したらダメなんぞゃない?

    周りにもネットにもそんな夫婦たくさんいるよ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/08(木) 12:34:52 

    うちの親も離婚危機は沢山あったけど、そして母は割と収入あったけど
    離婚せず後期高齢者になった今でも母が父の文句ばっかりずっと言ってるから不快だけど
    とりあえず一緒に住んでてくれてよかった。

    バラバラに住んでたらお金がすごくかかってたと思うし、
    子供は、まだ仕事行かないといけない年代に
    それぞれのところに介護や介護の手続き行くのは大変。
    どっちか看取りしてほしい。



    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/08(木) 12:35:18 

    不仲の両親で育ったけど私もアダルトチルドレンだよ
    これは自分の性格も原因にあったと思ったけど妹、私共に結婚出産に全く興味がないのは両親の不仲が大きいと思う
    身体的、精神的な接触が少なかったので何というか家族、家族愛とか家族の関わり方がわからないし良い思い出が少ないというのがあるなあ
    離婚するにしてもしないにしても子供の前で喧嘩するのは控え抱きしめたり褒めたりしてあげて下さい

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/08(木) 12:35:31 

    主は私の友達かな?と思う位同じ事で悩んでる友達がいます。
    友達の子供は不登校になってますよ。
    友達は夫婦仲が原因とは分かっていません。
    私はハッキリ言いました。
    子供は全部分かっています。
    全部見ています。親の不仲でどれだけ息苦しいか…
    離婚を進めてる訳ではありませんが、そんな状態の家庭で育った子供はまともな大人になる訳がない。
    友達も親との確執で今の状態に至っています。
    母子家庭でも生活レベルを落として一生懸命働けばなんとかなります。
    どぅか子供の気持ちを第一に考えて下さい。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/08(木) 12:56:54 

    自分が道化になって家を明るくしようとしてた小学時代。
    タイムスリップして自分を抱きしめてあげたいわ。

    親の不仲は辛いですよ。その気持ちも吐き出せない寂しさたるや。

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/08(木) 13:01:14 

    主人の両親が夫婦仲すごく良くて旅行とか舞台とか行ってるし、会話が多くて喧嘩も子どもの前ではしたことないみたい。

    だから主人も人から自然と好かれるというか優しくて大らか。子どもも父親が大好き。


    ウチとは真逆だから愛されて育つという事は重要だと思った

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/08(木) 13:11:11 

    うちも些細ないがみ合いは多いけど、ホントうるさいねー!笑っていう感じです。
    険悪な感じはないですが、喧嘩は喧嘩なので子供の前ではしたくないのですが旦那が細かすぎてつい言い返してしまいます。
    旦那と仲良くしている時は心なしか一歳の娘も嬉しそうな気がします。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/08(木) 13:11:23 

    両親の不仲ってキツそう
    私の両親は仲良しだけど、前に1度喧嘩してて怖くて泣きそうなくらい悲しかったな
    影響はありそう

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/08(木) 13:16:50 

    義理の兄夫婦の子供が、夫婦仲が悪いって理由で子どもが中学から遠くの私立の寮に立て続けに入ったよ。「子供に捨てられた」って言ってたけど、それだけ家庭が息苦しかったんだと思う。

    寮では世話してくれる先生や同級生や先輩、後輩と楽しく過ごせてるって生き生きしてた。兄弟で入寮できたから心強かったのもあると思うけど。親には「自分達のテリトリ―に来てほしくない」と言って弟夫婦の私たちが、代理で参観に行ってます。

    それぐらい子どもの心は頑なになることがあると感じました。
    いい子達ですが、親にだけは貝のようになり、側に寄ることを毛嫌いしてる。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/08(木) 13:18:05 

    >>135
    これだけ沢山の人が書き込んでくれてるのだから、いつまでもアンケートとってないでゆっくり考えたら。
    「この程度の不仲」と思うなら、夫婦でもう一度向き合うか、
    自分たちが子供へ悪影響を与えていることについて話し合うべき。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/08(木) 13:21:38 

    >>139
    私はそう思うので離婚の気持ちはないと最初に伝えてます。
    だからこそ喧嘩が子供に与える影響心配してます。
    仲良しでも喧嘩が多い方とか、喧嘩しないために会話最低限とか。
    旦那にイライラするとか。
    うちのような家庭は多いと思ってたので別れた方が良い意見が多くて少しビックリしました。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/08(木) 13:30:38 

    悪影響ないわけないよ。口を開けば旦那の文句ばかり家では旦那とケンカばかりのママさんとよくランチしてたけど、子供がやっぱりなんか違うよ。おどおどしてるというか、情緒不安定。ママさんもイライラしてて、子供がちょっとご飯こぼすだけで怒るし、しゃがんだ時にスカートの裾が地面に付けば怒るし。
    一緒に食べてても美味しくないから、距離置いたよ。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/08(木) 13:32:03 

    自分の思考回路を変えるのが一番かな。

    子どももそうだけど、ネガティブな考え方する子を「小さい幸せでも意識させる」ことで

    「つまんない!いいことない!」って口癖の子が
    「まあ、いっか。あれとこれはラッキーだったし。」

    って言えるように変わっていく。幸せの捉え方とかで自分のイライラが減っていく、気持ちの不安定さが安定していく、と言うのはあると思います。

    男性も家の中の雰囲気と女性から発せられる無言のオーラにすごく影響されるよ。旦那の悪い所を指摘せず、いいところだけを続けざまに認める「発言」をこまごまとしていると、男も変わっていく。

    そういう自分の内面から変わることをしないと、子供への影響は自分の内面が一番影響するんだから、夫婦仲以前にやらないといけないことだと思う。

    家族だからって、子供も旦那も他人だから、自分の性格と自分の思考回路が影響を与える責任は自分で自覚してやっていかないと。

    旦那さんは旦那さんで、自分でどうこうするしかないし、他人(嫁)がどうこうできることでもないから。

    話し合いもけなし合いになるならしない方がまし。まずは自分の反省と自分がどうしたいか、どう変わりたいかを伝えていくことで相手のポジティブさを引き出せる。まあ、無理な相手もたまにいるけど、それは結婚前からわかってたはずだから。

    うちは旦那かプライド高くて指摘「されたくない」キレやすい人だったけど、私はそうしない、自分は「こう思う」って発言しながらポジティブにやってたら「自分で恥を感じる」と変わっていったよ。子どもができる頃には大らかで人を傷つる言動をしない性格になってたし。

    人から言われて変わる、というのは大人になったら難しいし。







    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/08(木) 13:49:14 

    >>161
    答え
    影響でます。
    離婚考えてないなら
    喧嘩はなるべくしない方向で頑張ったら?
    子供可哀想だよ

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/08(木) 14:00:30 

    >>135

    夫婦といえど、赤の他人だからね
    血の繋がる親子でさえ性格あわないんだから
    そりゃ性格全て合うわけじゃないよ

    全く喧嘩しない夫婦なんて、ほぼ0じゃない?
    私の両親は昔からかなり仲良いけど、たまーに数年に一度喧嘩あったよ
    びっくりしたけど、親も喧嘩するんだ、となんか腑に落ちたよ

    多少の喧嘩は子供にとって社会勉強だよ
    私も夫婦喧嘩することあるけど、子供には「あなたも友達と喧嘩することあるでしょ?」と言うと納得する

    もちろん暴力や借金は良くないけどね
    あと、夫婦喧嘩のあとはきちんと仲直りする姿を見せることも大事かなと思うよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/08(木) 14:20:49 

    うちは両親が長く別居していて、そののち離婚しました。
    そして父は離婚後すぐ再婚するというオマケ付き。不倫してたんだな。

    私は恵まれない家庭で育っている事をまわりに悟られたくなかったから、勉強も仕事も頑張ったし、それなりに結果も出しました。
    でも一つろくでもない点があります。
    男関係がだらしない事です。
    親から守られてる感が無かったから、とにかく寂しいし、誰かにそばにいて欲しくて。
    彼氏は絶対切らせないし、時にはたぶっている事も。
    30代になってから軌道を修正して、今までの自分がどんだけクズだったかと思うと恥ずかしいです。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2017/06/08(木) 14:43:08 

    >>14

    そうだよね。
    それに父が怖くて子供を守れもしない母親なんて、、。
    今思うとなぜ自分の子供にそんなことができるのか、、
    自分のことさえちゃんとできないのに、さらに守れないなら子供なんて
    つくらなきゃいいのにね、、なぜ産まれてきたのかずっと自問してたわ私。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/08(木) 14:45:34 

    >>27

    私はなんだったら施設に入れてくれた方がよかったとさえ思う。
    そのくらい家庭環境最悪だったと思う。
    親っていう存在、なんなんだろうね、、
    子供に苦しみしか与えない、、

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/08(木) 14:46:14 

    日本は、仮面夫婦を美徳としてるよね。子供のために我慢したってさ。

    でも子供の立場からしたらどう?

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/08(木) 14:53:23 

    離婚しましたが、子どもは家の中ですごく気を使っていて周りに驚かれるくらい変に大人びてしまいました。
    毎日積極的にお手伝いしたり
    『遊んでていいんだよ!』
    と言ってもパパになにか言われると嫌だからとひたすら私が旦那に何か言われないようにしてる子でした。
    離婚したら手伝いなんて驚くほどしなくなり(笑)のびのび子どもらしくなりました。
    いいこすぎて怒ることのない子どもでしたが離婚してからおこることも増えて本来の子どもらしさが出て来て嬉しいです。
    半年前に離婚しましたが何でもっと早く離婚してあげられなかったのかとそこは後悔しています。
    生活は大変ですが精神的に楽になり楽しく過ごせるようになりました。
    親が思っているよりもずっと子どもは堪えます。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/08(木) 14:53:33 

    >>31

    わかる、、
    うちは父が物をめちゃめちゃに壊すとかする人だったから
    ひっそりと耐えるしかなかった。
    もちろん子供も殴るし蹴る。しつけらしいけど。
    母親が子供を守れないなら、
    自分で守る気がないなら、
    子供に愛情をもてないなら
    安易に子供産まないでほしいとすら思う、、
    子供が生きて苦しむだけだから、、地獄だよ、、
    でさ、何も知らない母はのんきに暮らしてるってなんなんだか、、

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/08(木) 15:00:19 

    私の女友達で独身の子、
    両親が不仲な子ばっかだよ。
    両親が不仲だと
    結婚が不幸なものに思えるんだろうね。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/08(木) 15:00:29 

    シングル家庭、結婚していても機能不全家庭で育った子供は大なり小なり欠陥を抱えているからね 親は子が家庭を築く時の模範となるのにそれが崩れている マイナスのスタートだよ だから自分と同じように仲のいい両親の元愛情を持って育てられた人としか結婚したくないと思ってた 冷たいけどこれが現実

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/08(木) 15:04:39 

    夫婦仲良くが一番
    親が仲良しで会話が多いと子供にとっては嬉しい 自分も親みたいな人と結婚して仲の良い家庭を築きたいと前向きに思えた
    仲の悪い夫婦関係を子供に見せつけるのは虐待だから気をつけないと
    仲が悪いならお互い話し合ってよりを戻すよう努力すべき 思いやりが大事だよ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/08(木) 15:11:49 

    家の中で「いびつな人間関係」を見せられることに耐えられなかった。

    人間関係って、こんなもの?って失望した。だから小学校の一時期、同級生をいじめて発散したとんでもない子だった。中学からは親を心の中で封印(見限って)学校の部活に打ち込んで、自分がなりたい人間になろうと見本になる先生を手本に、内面を見つめなおした。

    大学から家を出たけど、戻りたいと思わない。いまだ口喧嘩しながら不仲なのに夫婦続ける親は醜い。打算と利己主義で「心がない」家庭。

    私は心の絆、思いやりのある家庭を目指してます。優しい平凡な夫ですが子どもと一緒に大事にしています。

    ただ、万が一、そんな夫が万が一にでも子どもに害なすなら、私は子供を守る。うちの親はどちらも自分の気持ちばかりに夢中でののしりあったり冷戦したりで、私ら子供を後回しで助けようとしなかった。私は親としてどんなことをしても子の心を守る、それが反面教師として学んだことです。




    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/08(木) 15:25:32 

    離婚率より仮面夫婦率が高い。それが日本。要は、世間体と女性の働き方。(日本では専業やパート主婦が多い。)

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2017/06/08(木) 15:36:51 

    私も夫婦仲悪い親の間で育った。

    何十年と親の顔色ばかり伺って、子供が親の機嫌をいつも気にしてて苦痛で仕方なかった。

    喧嘩をすれば仲裁に入り、機嫌が悪ければ気を遣い。

    そんな癖は大人の今でも抜けないよ。
    異常に人の顔色を気にする性格になり、色んなところで苦労する。

    親が自分に合う人を選べなかった代償が子供にくる。迷惑ったらありゃしない。

    子供は大人が思ってるほど、精神的に子供ではない。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/08(木) 15:36:56 

    多大な影響を与えるよ。

    毎日いがみ合ってる両親を持った私はアダルトチルドレン。
    兄弟も病んだ。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/08(木) 15:43:26 

    >>147
    今すぐ子供の前で喧嘩するのは止めて。
    お願いだから。

    耳を塞いで毎日泣いてました。自分の存在意義も揺らぎます。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/08(木) 15:48:19 

    兄弟で「親は選べないからな~○○ちゃんの家に生まれたかった」ってよく話をしたなぁ。

    子どもだって意志も気持ちもあるからね、親の赤裸々な嫌な部分もそれなりに黙って軽蔑したりしてるもの。

    子供に影響与えてるかも、って心配するより、自分が子供から評価されてるって考えて行動した方が毎日気が引き締まるよ。

    うちは体のでかい父親からの殴る・蹴るの虐待で、母親は止めずに「あなたたちが悪い」って言うような人だったから、子供の幸せを奪わない人間になるよう自戒してる。子供を不幸にするぐらいなら自分が家を出たほうがまし。子供は学校の寮ででも育つ。友達がいれば生きていける。兄貴は何度か、親が寝てるときにいっそこいつらを、って思ったらしい。子供の憎しみはリアルにすごいよ。





    +8

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/08(木) 15:59:33 

    でも確かに友達とか見ているとわかるよね。
    あ、この子は明るい家庭で育ってきたんだろうなって!

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/08(木) 16:21:50 

    子どもにとって、両親の不仲を見るのは辛い。
    私の親は年中ケンカしてて、私も兄も家を出ることばかり考えていました。
    旦那さんとの離婚を考えていないなら、仲良くしてほしい。でも、仲良くできないなら離婚した方がいいと思う。
    子供の気持ちを一番に考えてください。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/08(木) 16:29:43 

    うちの両親が夫婦仲悪くて、子供ながらに親の顔色伺って、母親の寂しそうな顔とか辛い顔とか、父親のイライラした所を見ながら育ってきた。
    今じゃ立派なアダルトチルドレン。
    兄も長年パニック障害と鬱病を患って、弟も鬱病で入院するまでになった。
    今は兄弟達みんな30過ぎた大人だし、人の親でもあるから、親の気持ちを少しでも理解して、自分達の病気とも上手く付き合ってるけど、やっぱり育ってきた環境、親の夫婦仲は、潜在意識的に埋め込まれてるのか、定期的に鬱状態になるよ。
    それに、意識的の子供に接しないと、自分が経験したのと同じ様な親からされた子育てをしてしまうから、親として、育て辛さというか自問自答が人一倍あると思うし、正直辛い。

    親のそれって、子供にとっては一生ものだよ。だし
    虐待とか毒親と同じ様に、繰り返す。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/08(木) 16:38:09 

    >>181
    そうなんだ。私の場合はよく知っていくと闇があったよ。
    ひとりはエホ◯の証人で父親が厳格で悩み抱えてて、もうひとりは子供の頃からいじめられてた。
    二人共、いつも笑顔だったから気づかなかった。
    前者は職場の子だったからそれ以上よく知らないけど、後者の子は仲良くなるにつれわがままが酷くなって常識もなくて酷かったよ。

    家族のエピソードきいてもおじいさんからお姉さんまでいい人に聞こえたんだけど、本人がからだにアザがあるとかで母親がすごく気を遣って甘やかせたからか、人にきを遣わずやりたい放題。姉と喧嘩になっても私が勝つ!、友達同士で冗談で死ねとか普通に言うよーとか…そうかと思ったら職場でもいじめられてたから過呼吸になる、同級生の友達はほとんどいない…なんか二重人格かと思って扱いに困った。

    家族はいい人そうに見えるのにその子だけ特異で子供の頃から大人になった今でも人から嫌われてるとしたら、その子の持って産まれた性格とか気を遣われすぎた親子関係とかで偉そうになって変な方向にいっちゃったのかなと思う。

    家庭環境だけじゃなく、本人が幼稚園からずっと社会生活、他人と付き合う中でとんでもない方向にいくこともあるんだなって思ったよ。

    初めは、あんないい家族の中で育ったからまっすぐ素直に育ったんだな。かわいいなと思ってたけど、それが仮面と気づいた時本当に人格疑うよ。温かい家庭環境に育っても育ち方はわからないもんだって初めて実感した相手だった。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2017/06/08(木) 16:43:13 

    >>135
    暴力とかないなら離婚しないのが普通。
    うちも両親仲悪すぎて吐きそうだったけどどっちも暴力はしなかったから良かった。当時は離婚すればいいのにって思ったけど、結局どっちかについてかなければならないし父子家庭や母子家庭になるくらいなら世間の目を気にして離婚しないままで良かった。親が簡単に離婚しちゃうと子どもも離婚のハードル下がるしね。主さんは離婚の必要性はないよ。子どもの為に離婚しないで下さい。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/08(木) 16:51:44 

    子どもだから両親の仲の悪さに気付かない…とでも?
    子どもを子どもと思わないほうがいいです。
    声のトーン、何気ない一言、表情、目線、動作。色んな所から感じ取っていますよ。

    私の両親は物心ついた頃から不仲で、いつも母から父の悪口を聞かされて育ちました。今でもです。
    そんな親しか見ていないので、結婚したいと思ったことがありません。
    もし結婚しても、私が夫婦円満な関係を築くことは難しいと思います。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/08(木) 16:55:38 

    どんなにお金を持たせようが、良いものを食べさせようが、高等な教育を受けさせようが、子供にとって一番良い教育は両親がお互いを尊敬し慈しみ支え合う姿を見せる事だって何かの本で読んだよ。それだけ両親の関係て子供に影響を与えるものなんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:34 

    両親が不仲だった友達いるよ。
    長男は結婚して遠くに行って殆ど帰省しない
    長女は親そっくりの夫婦関係続けてるらしい。本人はそれが辛いと気づいてなさそうだからある意味幸せ者だって友達が言ってた。
    次女と末っ子はよく離婚話でもめてるって。

    わたしの友達は次女なんだけど、相当親を恨んでるよ。ご両親は結局離婚してない(驚き)。

    初めは、ご両親とも仲良いのにしかもその子の旦那さんも酒タバコギャンブル暴力しない人で問題なさそうなのに、なんで離婚話がしょっちゅう持ち上がるんだろうと思ってたけど、こういうことなのかもしれないね。
    本人は、うちの親は外面がいいだけって言ってて納得いかなかつたけど、間近に不仲を見せ付けられて育ったら家庭が不安定になるのかなと思った。虐待とかじゃなくても不仲って十分罪なんだね。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/08(木) 17:11:55 

    影響は出るって回答がほぼ全部と思うんだけど、これを見て主はどうでるつもりなんだろう

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/08(木) 17:15:16 

    >>188
    なんで不仲の人って子沢山なんだろうね
    わたしの偏見かなぁ?
    絶対3人4人と子供いるよね

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2017/06/08(木) 17:25:17 

    私の両親は会話をしないことで、さらに余計な口喧嘩をしていましたよ。

    「今日は病院に連れていってもらうはずだったのに」と母が言うと、言われなきゃわからないと父。「風邪ひいて寝込んだこと、一緒に暮らしてたらわかるんだから明朝病院に連れて行かないといけないってわからないの?!」って。

    父が朝から一人で出かけたため、病院に行けなかったって喧嘩してました。

    私は、そんなの一言、明日病院に連れてってねって言えばすむことだったんじゃないの?と呆れました。

    母の言い分は「だってあんな人と会話したくないから」

    本当子供みたい。呆れる。
    子供達みんな巣立ったんだから、そんなに会話が嫌なら離婚すればいいのに。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/08(木) 17:33:50 

    >>190
    それ、友達にいるよ。
    でき婚したんだけど、いざ結婚してみたらモラハラDV夫で 絶対離婚してやる! って言ってたのに『Hしたら仲直りしちゃった!Hしてる時は相手からの愛情をすごく感じるんだー』って。それで間も無く二人目懐妊。

    喧嘩もガラス割れたり、首絞められたり激しいらしくて、4歳だかの長女がやーめーてーって耳を両手で塞ぐんだって。

    もう連絡とってないけど、三人目が出来ててもおかしくない。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2017/06/08(木) 17:35:43 

    >>191

    わかります。歪曲的に言うか「悟って理解してよ!」って論法で旦那(父)を責める母親。

    ひねくれてるというか、言わないのにわかってちゃんで今だに困る。言わなきゃエスパーじゃないんだからわからない!って今は私が叱ってる。父親が可愛そうだもの。

    結婚して実家にはたまにしか行かないけど、父親がだいぶ我慢して生きてきたと思う。あんな母親とつきあえるのは父しかいない。主婦業は完璧にできるけど、いちいち口が悪い、文句ばかり言う、文句は言うのに「してほしいこと」は言わないでわかっよ!って拗らせる。子供みたい。

    同じ様に「具合が悪いのに気遣ってくれなかった。病院すら連れて行ってくれない」って愚痴り始めたから「自分で行きなよ、旦那はあなたの父親じゃない。自立したパートナーでしょうが。付き合ってほしかったら『お願いします』だよ。礼儀じゃないの?」って言ったら激高してた。言わなくてもわかるのが「家族のはず」だって。

    暗黙の了解で理解しろって要求度が高すぎる。こんな人と付き合えない。夫婦はなお無理だと思う。父は引き取っても母は同居なんて無理。自分の子供と夫に負担をかけるにきまってるから。



    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/08(木) 17:40:15 

    うちはそれで別居婚だよ。金銭管理は私だけどね。
    子供の行事には絶対参加してくれて、休日は家族で出かけて盆正月はお互いの実家に泊まる。
    距離感が必要な夫婦だったんだなって思う。一緒に暮らしてた時よりお互い思いやれるし気になる。長電話しちゃったりもする。
    私たち夫婦には大事な期間だと思ってるから危機は感じてないや。
    子供に何か言われたら同居考えるけど、その時はもう一部屋ある家に引っ越してそれぞれ一人部屋にしようねって話してる。
    言い争うこともなくなったしこっちもイライラしないから子供も穏やかでいてくれる。
    同居してた時は小さいストレスが多かったし、夫もそれでイライラしてたんだな。
    電気とテレビつけたままソファで寝られただけで夫を怒鳴り散らしたり、早くお風呂入ってよ〜とか言ってたのも、夫には良くなかったのかなって今なら思える。専業主婦でいられたのも夫が頑張ってくれてるおかげ、テレビ観ながらウトウトするのも至福の時間だったのかも、寮や合宿じゃないんだから風呂入るタイミングだって自分の好きにしたいよね〜って思う余裕ができた。
    夫は慣れない家事に苦労してるみたい。私がたまにこっそり行って掃除や洗濯してるけど感謝してくれる。
    でもやっぱりまだ同居はしたくない…。夫婦だって他人だもん情はあるけどね。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/08(木) 18:14:50 

    子供のためって言うのも自分のため。
    それをわかってるかわかってないかは大違い。
    全部自己満足。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:43 

    影響大いにあると思うよ。
    両親は私が物心つく頃にはもう破綻していた。幼いながらにうちは仲悪いんだ
    な・・・と分かっていた。
    父 母にも子供にも無関心。自分の気分で接したりしなかったり。
      兄を無視し、気分にムラがあったけど私だけ可愛がる。
    母 支配欲が強く自分の思った通りにしないとキレる。
      兄を無視し私だけ可愛がる父に対して怒り、その分兄を溺愛するが
      私に対しては厳しい。
    夫婦喧嘩はしょっちゅう。
    ストレスからか、兄は母の居ない所で私を虐める→そのストレスで私は自分
    より小さい近所の子に意地悪をする という悪循環。
    結婚して旦那の両親と接してると、夫婦仲って本当に大事だとつくづく思う。
    旦那はお人好し過ぎるくらい優しい人。兄弟仲も凄く良い。
    義両親も仲良いし・・・
    私の家は両親離婚してるわ、私と兄は絶縁してるわで。

      

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:42 

    一時、夫婦仲が悪い時があった。
    その時子供は高校生だったけど、あまり会話しようとしなかった。
    その後、夫婦で色々話し合いをし夫とも仲良くなった。
    子供はちゃんと見てて家にいる時は会話も増え、家族みんなが仲良くなった。
    やっぱり夫婦仲が良いと子供も嬉しいんだな〜と思わされた。
    もう大きいから大丈夫だと思っていたけれど。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/08(木) 18:43:58 

    >>162
    思い当たる節がある・・・
    夫婦仲悪いと母親は人前でやたら子供を叱るか、「うちの子は愚図で〜」と
    卑下したりとやたら攻撃的。
    うちもそうだったもん・・・

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/08(木) 18:54:59 

    >>135
    お互いの同意があれば離婚は出来るよ。
    主さんは離婚した後のデメリットで躊躇してるのかな?
    躊躇してるのなら、旦那さんとちゃんと話した方が良いよ。
    離婚よりも、夫婦仲が回復することが子供にとって一番だと思うから。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/08(木) 19:13:36 

    夫婦仲の悪さを我慢しても、子供と自分が殺されちゃ我慢する意味ないよね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/08(木) 19:39:54 

    当然影響する。私の両親も20年以上家庭内別居を続けている。
    私の場合は人のご機嫌伺いをするような人間になった。
    そして人に気を使いたくないから一人になりたがるようになって、人間関係を築けないようになった。
    昔、母に離婚しないの?って聞いたとき、離婚したら父さんの方についていくでしょ?ってものすごく悲しい顔で言われたのを今でも覚えている。
    家庭内不和は子供にとって害でしかない。
    難しいのは分かるが、主とご主人の関係が改善するのを願う。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/08(木) 19:51:02 

    影響はあるんじゃないかな、とは思う。
    すごい激しい喧嘩とかはなかったけど本当に冷えてたとは思う。
    なんでじゃあ結婚したんだよ、って常に思ってた。
    親は他人かもしれないけど子供にとってはどっちも血が繋がってる大切な家族。だから友達の仲の良い家族とか羨ましかった。
    自分のせいで余計な喧嘩するんじゃないかって思うから自分の話をするタイミングいつも考えていたし、それはいまだに癖でというか当たり前みたいになってる。
    あとは自分の気持ちを素直に言えない。
    温かい家庭に憧れたけど温かい家庭もいまいち分からない。
    恋人にも友人にも相手を怒らせないようにがっかりさせないように、って自分のキャパ超えて良い子ちゃんぶるから人間関係疲れて私の方からフェードアウトみたいなのもよくあるよ。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/08(木) 20:19:36 

    すると思います。
    私の両親はとても仲が悪く毎日怒号が響く家です。
    周りのみんなが早く大人になって結婚したいというけれど、結婚=両親を考えてしまうので、結婚したくないなと思います。。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/08(木) 20:56:16 

    子供からしたら家庭が世界の全て。
    だんだん大きくなって世界は広がるけど潜在的に埋め込まれた記憶はなかなか消えないよ。
    小さい頃から一年で300日くらい怒鳴りあう両親で、お金は充分あってもロクな育ち方しなかった。
    ピリピリした雰囲気が嫌でピエロみたいに装って馬鹿なことしてたら本当に虚言癖みたいになっちゃうし、現実から逃れたくて不良と仲良くしてみたり。
    子供は親が思うほど子供じゃないし、でもなかなか本当の意味で大人になれてなくて大人になれても人生を後悔してる。自分のせいではないのに自分がしっかりしてないからこんな人生なんだって。ずっと苦しいよ。

    人様の家庭だからなんとも言えないけど、子供には仮面夫婦は通用しないし、精神的に苦労させる事になると思う。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/08(木) 21:51:01 

    影響あると思うけど、それは人それぞれじゃないかな。ずっと共働きで離婚してシンママになって仕事がんばってイキイキして暮らすのと、もともと専業主婦でシンママになって、仕事が大変で心の拠り所で好きな人作って、イキイキして子供がみず知らずのおじさんと暮らすってなったら、親がイキイキしててもいやだな。だったら仲良くなくても本当の父親がいいよ。

    生活が貧しいのはしょうがないと思ってたけど、 何年かして、みず知らずのおじさん連れてくると思ってなかったもんなー。

    恋愛より子供のこと考えられるなら別れてもいいのではないでしょうか。

    不仲の話も母親が文句言ってる場合は、浮気の場合ありませんか。うちの母親は浮気されて病んで、文句言うようになったし、友達も浮気されて文句言うようになりました。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/08(木) 21:53:05 

    わたしの友達、家がすごく裕福で美男美女の両親、理想の家庭!って感じだった。その子も美人で、常に明るく甘え上手。に見えた。
    けど付き合いが長くなると、どこか冷めてたり歪んでるとこが見えて、恋愛では自分を大事にできないタイプだった。そして、パパママだいすきと言いながら家に帰りたがらないのが不思議だなと思ってた。
    後になってから聞いたけど、両親仲が悪く、小さい頃から気を使って過ごしてたみたい。学校行けなくなったら嫌だし、とりあえず大人になるまではうまくやろうと思ってた。って。授業参観にも夫婦揃って来ていて、素敵なご両親だねって評判だったけど、それに対して笑顔でありがとうって言うのが本当に辛かったと言ってた。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/08(木) 22:02:42 

    私も両親の夫婦仲が悪い家庭で育ちました。
    お陰でアダルトチルドレンになりました。
    自分に対して極端に自信がなく生きづらいです。
    弟は家族と絶縁し母親の葬儀には出ませんでした。
    私自身も結婚し子供一人もうけましたが夫がキレやすい性格で暴力暴言DVが絶えず、自分に経済力がなく離婚出来ずに我慢していました。
    するとその歪みは子供に現れ幼い頃からチック症
    中3から不登校、ひきこもり。今はなんとか通信制高校に通ってはいるものの将来は心配です。
    親の夫婦仲は確実に子供に影響を与えます。
    良くも悪くも。
    私の知り合いの女性は両親が人前でも構わずイチャイチャする位仲が良い家庭で育ち、職場でもどこでも人気者でものすごい自信家でハイスベックな旦那さんをつかまえ幸せそうな人もいます。


    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/08(木) 22:10:04 

    子供のために離婚しないとか、子供からしたらえらい迷惑な話ですよ。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/08(木) 22:42:18 

    夫は覚せい剤で逮捕。
    すぐ出てきたのですが、毎月の給料は100万円程。
    子供達の生活の為に居るか、離婚するか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

    +0

    -7

  • 210. 匿名 2017/06/08(木) 22:48:59 

    主さんはさ、夫婦仲修復する気はないけど、離婚は貧乏になるから嫌だし、でも子供には、親のせいで歪んだ。とか言われたくないからいい子に育って欲しい。って感じ?(笑)

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/08(木) 23:08:00 

    思春期の時期の親の不仲はかなり精神的にくる。
    家に帰らなくなったよ。
    どう考えても、不仲で一緒でいるよりシングルで楽しそうな母親の姿をみている方が幸せ。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2017/06/08(木) 23:09:14 

    あるかな~。まったく結婚に対して憧れがない。(笑)
    あと、これがそうかは分からないけど、人の顔色ばかり気にしてしまう。卑屈っぽくなる。
    男の人はあまり信用していないところがある。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/08(木) 23:12:06 

    不仲の親の元で育って人の顔色をすごく伺う性格になって自分が出せなくなった。あと他人を信用できない。
    もう家をでて長いけど、ふとした瞬間にそういう自分が出てきて死にたくなるくらいの感情にまでなることがあるよ。


    もちろん親にそんな姿見せた事はないから、親は離婚しなくて正解だったと思ってると思うよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/08(木) 23:41:21 

    シングルでも、両親不仲でも、それぞれ影響があるよ。
    毎日ケンカする裕福な家庭よりはちょっと貧乏でも本当の笑顔がある家庭に育ちたかったかな。お金も大事だけど子供のために別れないって子供のせいにするのやめて欲しいわ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/08(木) 23:46:59 

    うちは父親がモラハラで、何度も離婚するって言われてたんだけど、結局してない。
    昔は私が母を守らなきゃと思ってたけど、口を開けば愚痴だし、受身で私任せだし、子供の為にと言いながら一番苦しめられてたのは母からなのかも…
    お陰で私は感情の足りない大人になってしまった。感情を殺して生きてきたから。
    親が死んでもたぶん泣けない。
    主さん、今は大丈夫みたいだけど、子供に同情を求めるような事はしないでね。夫婦の問題は子供には関係ないから。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/09(金) 00:10:48 

    うちも物心ついた時から夫婦仲悪かった
    精神的に大人になれてない父親とヒステリックな母親。取っ組み合い怒鳴り合いもよく見てたしどっちの悪口も聞かされてた。
    父は子ども達(3人兄弟)にはあんまり怒ったりはしなかったけど母のヒステリックで子ども達もよく殴られてたし毎日怒鳴られてた。
    そのせいか精神的に不安定な人間になって高校生の頃には心が苦しくなったらピアスを開けたりリスカしたり、成人してからだけど彼氏との喧嘩の勢いでのマンションから飛び降りた事もあったりなんで自分はこんな人間なんだろうって悩んでた。
    今は優しい旦那も子どももいて穏やかな日々を過ごしてますがたまに昔の事がフラッシュバックしたら子どもの頃の自分を心の中で抱きしめています。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/09(金) 00:52:22 

    絶対ある!

    うちは小学校から家庭内別居だったから小学校高学年から親の事・虐めの事が重なって自殺願望出て学校の窓から飛び降りたい衝動に駆られたり、夏休みの話を友達としてると家族で旅行行ったというワードだけで心苦しくなって私も行ったと嘘付いたり、高校になれば家に帰りたくないから部活と嘘付いて男の人に溺れたり非行に走って学校よくサボったり…
    やってきた事全てに『不仲のあの親がいる家に帰りたくない』って事が原因。
    家出れるまで心の底から楽しめて安眠なんてなかった。
    常に不安だし、寂しいし、誰か助けてって思ってたし、私が居なきゃ良かったのかって思ってた。

    今結婚して子供居るけど、主人も不仲の両親の中で育ってるから2人で絶対あんな親みたいになりたくないって反面教師してるよ。
    お互い常に夫婦のあり方を確認してるし、夫婦のあり方を2人で話し合えば合うほど不仲なのに一緒に居る意味ある⁈理解出来ないししたくないよねって言ってる。
    子供の事本当に愛してるなら離婚してあげて欲しい。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/09(金) 01:27:24 

    うちも両親不仲でした。
    影響ないとは言えないけど、私は皆さんほど繊細じゃなかったかも。
    喧嘩してても「あらら、またやってるな」くらいで。
    父親はあまり家にいなかったけど(後に不倫とわかる)、母親はちゃんと育ててくれたおかげか、自分の結婚の時も出産の時も、特に親のことを思い出して悩んだり…てなこともなかったし。
    平凡な家庭ではなかったけど、特に不幸だったとも思ってません。
    むしろ、今振り返るとわりと幸せというか楽しかったような?
    兄弟で昔の話をすると、母親が怖かったこととか父親の影が薄かったことなども笑い話ですよ。
    影響といえば、兄弟の結束は固くなったかもしれませんね。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/09(金) 01:30:11 

    絶対ある。
    うちは両親とも別に悪い人じゃないし、しっかり子育てしてくれた常識人だったけど夫婦仲は最悪。
    結果、子供4人全員思春期に病名の違う精神病発症した。
    私は今も病気が治らないままそろそろ20年。だから結婚はしたけど子供は諦めなきゃいけないんだなと思ってる。
    貧乏でもいい。主さん家族全員が心と体の健康を保てる選択が1番ですよ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/06/09(金) 01:45:53 

    物心ついたときから毎日毎日両親が大声で喧嘩してました。小さい時はいつも怯えていました。そして、小学生くらいから、わたしは両親に自分の話をしなくなりました。家ではいつも無言。家は安心できる場所じゃなくて、ストレスが溜まる場所でした。離婚すればいいのにってずっと思っていました。

    両親に頼ったり相談したりすることは一切なかったな。「大学で県外に行って家を出ること」を目標に勉強はとても真面目にしました。学びたいことがあるというよりも、本当にただただ両親から離れたかった。

    一人暮らし5年目。社会人1年目になりましたが、心が落ち着く、穏やかな毎日を過ごしています。わたしは家の中で自分の感情を押し殺して生きてきたので、自分の意見が言えない、意見をもてない人間になってしまいました。もちろん、すべて両親のせいとは言えませんが。日々、少しでも欠点を改善できるように努力しています。

    わたしは両親が不仲ってことがずーっと悩みの種だったので、(家を出た今でも悩んで苦しくなります)そんなことで子どもを悩ませないでほしいです。子どもにとって親は絶対的存在。ずーっとずーっと、親が不仲ってことを悩み続けますよ。自分のことは二の次にして。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/09(金) 01:46:05 

    母親には心から笑ってイキイキしててもらいたいものです
    主さんがどうやったら本当の笑顔でいれるか考えてみては?
    ATMと割り切って生活出来るならそれも有りかと
    うちの母は愚痴ばっかりで尊敬できませんでした
    でも社会に出てシングルのお母さんたち見てカッコいいと思ったし
    成人した子供たちとも仲良しでした
    私は殆ど実家に帰りませんw
    こういう生き方したいという良い見本になるといいかと
    ご主人と前向きに修復しようとするのもいいと思います

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/09(金) 02:12:51 

    両親の喧嘩を小さいときから見ていました。
    何度もあの子がいるからとか言われました。私は必要じゃないんだとか生まれてきたらだめだったんだと思っていた時期もあり、非行に走ったときもあった。
    小さいときから親の機嫌ばかりみていたから、今も周りの機嫌がきになる。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/09(金) 02:13:00 

    仲が良過ぎても切なくなることはある。
    うちは両親の仲が良過ぎて、子供(兄と私)はいつも二の次だった。
    お互いが好き過ぎて、いつも疎外感があった。
    まぁ仲が悪いよりかは良いのかも知れないし、それのせいかどうかは分からないけど、27年間生きてきて、自分の事を愛せない人間になってしまった。
    ひねくれてしまったよ。

    逆パターンでこういうこともあるって事で。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2017/06/09(金) 02:51:21  ID:WUEOiKsqep 

    小1の頃に親が離婚することを言われたけど意味はまったくわからなかったんだよね。
    原因は母親の鬱病。
    父方の家族が強者だったみたい。
    理解はできなかったけど母親や周りのことは覚えてる。
    お母さんが私たちと心中しようとしたことも、離婚前の父親の怒鳴り声も、「お母さんみたいになっちゃダメよ」って言われたのも全部覚えてる。
    結局は母親は自殺して私も鬱病。
    お母さんがすべてだったからお母さんのために頑張れてたみたい。
    普通の家庭だったらこんなことにはならなかったよ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/09(金) 04:01:03 

    仲良し夫婦の喧嘩と不仲夫婦の喧嘩って全然違うみたいだよ。仲良し夫婦はちゃんと仲直りして謝り合うけど、不仲夫婦はなかったことにしてるんだって。後、皆が皆そうではないけど、私をいじめてた子は不仲夫婦の子供だったよ。家でいい子にしてるから外ではやりたい放題よ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/09(金) 07:37:13 

    >>42

    それでも離婚しないのは子供のためなんですか?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/09(金) 09:49:47 

    親の不仲は子供に強く影響を与えます。
    ですが、そのあと不仲とどう向き合ったかはとても大事だと思います。

    皆さんのコメントの中の子供時代のいくつかに私も恐ろしい位該当してて驚きました。
    中学まで連んで虐めたり、その一方で一人隠れて泣いたり不安定で最悪な奴でした。
    その後、両親二人とも安定職だった事もあり中学の頃に協議離婚。母が親権者になり母方の実家で私を育ててくれ、父も援助してくれました。
    暴言や無視の応酬を毎日見ていた頃より心が安定したし、人を尊重出来るようになりました。
    両親も心に余裕が生まれたようで、少しずつ笑顔を見る機会が増えました。
    離婚がベストだったかは分かりませんが、両親がこの選択をした事に関して今では尊敬出来ています。
    結婚したいとは今でも思えませんが…

    ケースバイケースほんの一例ということで悩んでる方の判断材料の少しの助けになれば幸いです。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/09(金) 09:52:29 

    毎日のように母から父の愚痴を聞かされるなら離婚すればいいのにと思います。他の人には言えない事だからと娘に言うのもどうかと思います。子供にとっては父親なのに。正直、あなたの父親は実はこんな奴だったのよと言われる気持ちも考えて欲しい。経済的理由で離婚できないと言うなら愚痴も言わないで1人で耐えればいいのに。
    うちの母がこんな感じです。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード