ガールズちゃんねる

あなたの歯ぐき健康ですか?

109コメント2017/06/08(木) 11:27

  • 1. 匿名 2017/06/05(月) 20:40:19 

    最近、年齢とともに歯ぐきは下がり、また歯ぐきが痩せてくるせいで口元が貧相になりほうれい線や老けてみられる原因のひとつのような気がします。
    皆さんの歯ぐきは健康ですか?
    これから改善したい、言われてみれば気になる…改善できるなら改善したい!そんな方法があればいいなと思います。

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/05(月) 20:40:58 

    健康な綺麗なピンクです。

    +71

    -12

  • 3. 匿名 2017/06/05(月) 20:41:08 

    それ歯医者行った方がいいよ

    +39

    -2

  • 4. 匿名 2017/06/05(月) 20:41:14 

    歯肉炎です(笑)

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2017/06/05(月) 20:41:53 

    ペロペロペロペロ

    +7

    -9

  • 6. 匿名 2017/06/05(月) 20:41:57 

    ババァの歯茎の話なんて気持ち悪いから止めろ

    +14

    -63

  • 7. 匿名 2017/06/05(月) 20:42:04 

    歯磨きとか、歯間ブラシとかがだいじなのかな?

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2017/06/05(月) 20:42:11 

    加齢で歯茎下がってる。歯と歯の間にモノが挟まりやすくなった。

    +220

    -1

  • 9. 匿名 2017/06/05(月) 20:42:57 

    歯磨きすると血が出ることがあるけどやばいかな?

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2017/06/05(月) 20:43:11 

    20代。歯肉炎☆

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/05(月) 20:43:26 

    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +11

    -123

  • 12. 匿名 2017/06/05(月) 20:43:44 

    >>9
    やばい
    早めに歯科どうぞ

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2017/06/05(月) 20:43:51 

    お陰さまで、健康です。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2017/06/05(月) 20:44:04 

    ちょっとブラッシングを怠ると弱ってるなぁって感じる。
    歯医者の定期検査に通って、歯石取ってもらってる。

    +97

    -0

  • 15. 匿名 2017/06/05(月) 20:44:54 

    歯石の取りすぎで歯茎が…?歯が長くなりました

    +32

    -17

  • 16. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:05 

    >>6
    同意してしまった

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:17 

    これが一箇所だけどあるから健康ではないと思う

    +90

    -2

  • 18. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:17 

    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +7

    -93

  • 19. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:19 

    >>13いいえ、こちらこそ☆

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:20 

    白菜食べたら歯、臭い

    +8

    -25

  • 21. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:25 

    ドラえもん「歯周ポケット~!」

    はぁ?ミ・д・,ミ

    +3

    -11

  • 22. 匿名 2017/06/05(月) 20:46:27 

    不健康です(--;)

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2017/06/05(月) 20:46:53 

    歯茎で思い出した
    ガルちゃんでもよくガッキーの歯茎、どうなってんの?っていうこの画像
    5番目の歯を抜いて治療中、横の歯茎焼かれたらこんな風になってた
    ブリッジにする途中で白い仮歯が入ってるんだけど同じになってます

    …まあ、歯茎は元気です
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +22

    -20

  • 24. 匿名 2017/06/05(月) 20:47:01 

    月によって生理前、排卵日前のどちらか痛くなったり出血する。
    それ以外の時は普通。定期的に歯医者行って、歯間ブラシとフロスも使って気をつけてるけど、その期間だけは調子悪い。

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/05(月) 20:47:01 

    6月4日は虫歯の日〜〜☆

    って、もう過ぎてるやないかーい(*'▽'*)

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/05(月) 20:47:13 

    30代の8割が歯周病にかかってるっていうのでびっくりした
    どんな予防、治療していったらいいんだろう?

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/05(月) 20:47:15 

    さっきNHKで歯の事をやってたよ
    私の歯茎はあんまり健康じゃない…
    夜は歯磨きと歯茎しっかり磨いてるけどさ

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2017/06/05(月) 20:47:30 

    歯医者行こうかな
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +20

    -15

  • 29. 匿名 2017/06/05(月) 20:48:17 

    血が出ます

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2017/06/05(月) 20:48:34 

    すこぶる健康
    80近い私の父も全部自分の歯で虫歯なし
    遺伝かな?

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/05(月) 20:49:03 

    >>27見たかった・・・
    何で言ってくれないんo(`ω´ )o

    +5

    -5

  • 32. 匿名 2017/06/05(月) 20:49:15 

    歯列矯正したから歯茎下がってる気が(´;ω;`)
    しかも歯肉炎になってるのと、ストレスで白っぽくなってるorz
    24歳なのに先が思いやられる…

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/05(月) 20:51:02 

    >>308020運動だね!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/05(月) 20:52:22 

    最近、知覚過敏が酷くて歯医者通いしてる。
    食いしばりが原因で歯茎に負担がきていると。
    ナイトガード作成中です。
    歯茎は元に戻ることはないから気をつけて!
    絶対歯医者に行ったほうがいいよ~!

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2017/06/05(月) 20:52:36 

    毎晩デンタルフロスやってます。
    たまに3日くらいサボっちゃうと、
    血がすぐでるようになる。怖い!

    +42

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/05(月) 20:52:55 

    一年ほど前からあちこち歯がしみて
    よく見たら歯茎が下がって、歯のしみる部分が露出していました

    加齢で歯茎が下がって知覚過敏になったと思って
    それだけでもショックでしたが
    歯医者に行ったら知りたくないさらにショックなことが判明

    歯周病で骨が溶けているせいで歯茎も下がり
    歯の根が露出してしみるのだと‥ 涙

    まさか自分が歯周病になっていたとは

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/05(月) 20:53:00 

    今の歯医者さんは定期的にメンテナンスのハガキを送ってくれる。悪いところなければ行く必要もないと思ってたけど、メンテナンスに通い始めてから歯を大事にしたいなら定期的に行くのは大事だなと思ったよ。

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/05(月) 20:53:48 

    加齢で歯茎が下がってるとか勘違いもいい加減にしたら?歯茎が下がるのは歯槽膿漏の疑いだよ、要は歯のクリーニングをしてないから。ちゃんと定期的に歯のクリーニングをしてる人は歯茎は下がりません。

    +10

    -34

  • 39. 匿名 2017/06/05(月) 20:54:10 

    歯槽膿漏だったけど
    歯医者に行って治療したら治ったよ。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/05(月) 20:54:11 

    >>35です。
    これがオススメです。
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2017/06/05(月) 20:55:52 

    そろそろ歯科衛生士さん来るかな

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/05(月) 20:56:30 

    >>38
    無駄に気が強くて怖い

    +75

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/05(月) 20:56:45 

    全然健康では無いし、歯も汚いのがコンプレックスだったけどお金も無い(--;)。すがる思いで『ちゅらこす』ってのを使ったら私的にはかなり高いけど←1ヶ月4300円位。救われた!

    +5

    -18

  • 44. 匿名 2017/06/05(月) 20:57:41 

    歯列矯正は歯にかなりの人工的な負担がかかるから歯ぐき下がるらしいですね…歯列矯正したかったけど歯ぐきは守ってあげたいし…過去に戻りたい

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2017/06/05(月) 20:58:25 

    極細の柔らか目のブラシで歯周ポケットにグシグシ差し込むように磨くのが良いです。
    歯の表面は軽く。歯磨き粉は無くて大丈夫。
    歯周病菌は空気に触れるのが苦手みたいです。
    血が出るのは歯周病になっている証拠。
    痛くても血が出ても続けてるうちに治まります。
    っていうのを歯医者さんで教えてもらってやってみるとほんとに血は出なくなりました。奥歯の方はまだちょっと痛むけど。

    +30

    -4

  • 46. 匿名 2017/06/05(月) 20:58:30 

    >>33
    何ヶ月後にそのレス見れる?

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/05(月) 20:59:28 

    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2017/06/05(月) 21:04:03 

    >>28
    そう、こんな感じ
    私も殆ど差し歯なので歯茎と歯の境目が黒ずんでます
    歯並びは綺麗なのですが
    セラミックも芸能人の同じという高価な物ですが透明感がなく老けて見えます

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/05(月) 21:05:53 

    トピ主です
    皆さんさまざまなご意見ありがとうございます(;_;)
    やはり歯は肌と同様にとても大事にしないといけない大切な部位だと痛感しました。お金…かけるべきですよね…!
    歯医者行ってみようと思います(>_<)

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/05(月) 21:06:37 

    >>46
    8020運動

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/05(月) 21:06:50 

    >>40
    私もコレ愛用中です!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/05(月) 21:08:48 

    トピのタイトルが歯磨き粉のCMのセリフみたいだなと思ってしまった

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/05(月) 21:11:07 


    結構綺麗にしてる人や若い女性でも
    歯と歯のすきまや歯の生え際が茶色いような感じで
    茶色いカスみたいのが付着した人多いんだよね。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/05(月) 21:12:40 

    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2017/06/05(月) 21:13:33 

    歯はホワイトニングしてるけど歯茎赤黒い…治すにはレーザーしかないのかな
    タバコ吸ってるのでそれが原因だと思いますが
    歯茎磨いてピンクにはならないよね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/05(月) 21:13:59 

    歯を磨く力が強いらしく、歯茎が減っていると言われたことがあります
    虫歯になりたくないがためにごしごし磨く癖があるみたいです。。。

    歯並びはとてもいいです

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/05(月) 21:15:50 

    ウォーターピック良いよ!

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2017/06/05(月) 21:15:56 

    歯茎のマッサージするといいってどこかのトピでみました。
    やってる方どうやってますか?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/05(月) 21:17:49 

    >>38
    いや、ブラッシングの力が強かったり、歯ぎしり、食いしばり、日々の生活で使われるから多少の歯茎の下がりはありますよ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/05(月) 21:19:12 

    >>34
    全く同じ!
    この前歯型取って、来週マウスピース出来る。
    どう変わるか楽しみ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/05(月) 21:20:57 

    >>57
    歯科衛生士ですが、私ですら、ウォーターピック的確に当てれないのでお薦めできません。
    してらっしゃる患者さん皆さん、見事に磨き残しされてました。ので、普通の歯間ブラシをお薦めします。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/05(月) 21:22:22 

    今日、半年毎の定期検診行ってきた。
    歯周ポケットのレベル?が2だったところが3になってたのが何本かあってショックだった…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/05(月) 21:27:50 

    通っている歯医者さん、定期検診四ヶ月に一度来て下さいって
    言われて言ってるけど
    そんな四ヶ月に一度なんて頻度で大丈夫なのかな?

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/05(月) 21:28:17 

    >>33
    アンカー(笑)
    タバコは厳禁ね!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/05(月) 21:30:39 

    歯茎真っ赤っかだったのに、意識が低すぎて気にしてなかった。
    歯痛あったから行ったら、歯石溜まってて歯肉炎と言われた
    最近から定期検診行き始めました。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/05(月) 21:31:53 

    20歳なのに、歯茎下がりすぎてて抜けそうで怖い
    判断してもらいたいけどグロいよね笑

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/05(月) 21:39:50 

    去年の年末位にTVでマツコが
    「正月のオフは歯茎の移植する」って言ってたのが気になってる…「夜ふかし」だったかな?
    そういうのでキレイに出来るのかしら?

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/05(月) 21:40:39 

    >>17
    あー、私と似ている状態だ。
    明らかに20代の時と今を比べると
    隙間や歯茎が痩せてきたよ。(´・_・`)

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/05(月) 21:42:21 

    >>66
    え、20代で歯茎が下がるのは
    おかしいよ。乱暴に歯を磨いてる?

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2017/06/05(月) 21:44:36 

    今日歯医者さんで検診受けてきた
    歯茎の奥からサンプル採って顕微鏡でチェック
    菌だらけとは知ってても衝撃…
    良くない菌(らせん状)がいたので薬を入れて頂きました

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/05(月) 21:47:17 

    >>58
    歯を磨いた後に
    親指と人指し指で奥歯から
    歯茎を軽くマッサージしてるよ。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/05(月) 21:48:16 

    トピ画の人はどなた?
    アンミカ?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/05(月) 21:49:41 

    歯磨きの後に、指で歯茎をなぞるようにマッサージすると血行が良くなると歯科衛生士さんに教えて頂きやってます。
    気持ち引き締まったような。
    劇的に良くなる方法あったら、教えて欲しい。
    歯医者さんに定期的に通って、歯石を取ってもらうのが1番なの?

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/05(月) 21:50:55 

    私、10年間3ヶ月に一回歯のクリーニングに審美歯科に行ってる。
    一時間8000円するけどピカピカのツルツルになるし全く痛くない。
    個室でヒーリング音楽聞きながら顎やや舌のマッサージから色々してくれて寝ないようにしなきゃと焦る位気持ちが良いよ。
    きっかけは初期の歯槽膿漏って言われたから。虫歯はなく普通の歯科は何回も通うの面倒で3ヶ月に一回エステ的に通おうと思った。使う機械と器具が違うから一回で歯石やヤニやステインを落としたかったらお勧め!もちろん歯医者には変わらないから虫歯も治療してくれる。
    毎日フロスは欠かさずコンクールで磨いてるから歯肉炎にならなくなったよ。

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2017/06/05(月) 21:55:08 

    八重歯が上下に3つ。歯並びが悪くて、しっかり磨かないとすぐに歯石が溜まって歯茎が腫れる、下がる、出血もして調子が悪くなるよ。

    今は歯ブラシ、タフトブラシ、フロスは必須です。
    とにかく歯医者行って歯石除去してもらって、その後は磨き残ししないのが一番です!!!

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/05(月) 21:56:30 

    歯肉炎です。
    歯医者で血はださないとダメと言われて歯間ブラシで一本一本磨いてます。
    歯並び悪いので磨きにくくて大変。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/05(月) 21:58:38 

    元歯科衛生士です。
    皆さん加齢で歯茎が下がってると勘違いしてるようですが、それは歯周病です。
    高齢でも歯磨きがきちんと出来ていれば歯茎も下がらないし入れ歯にもなりませんよ。
    それから、磨いていると磨けているは全く違います。ぜひ1度歯医者さんに行ってブラッシング指導を受けてみて下さい!

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/05(月) 21:58:53 

    五歳の子、虫歯は
    出来たことないのですが、
    歯茎が茶色?なところがあります
    歯医者に行ってもどうしようもないのかな?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:20 

    >>15
    歯茎のポケットに
    歯石で溜まっていた分が
    無くなって下がった状態なんだよ。
    プラス 加齢なら尚更。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/05(月) 22:10:39 

    >>77
    すいません。アラフォーですが、
    この状態も歯周病だから
    歯に隙間や歯茎が下がってしまうのですか?私はてっきり、加齢で痩せてきた
    のかと、思っていました。
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:13 

    歯科助手ですw
    私も歯茎から血が出るから先生に聞いたらちゃんと磨けてない証拠って言われた(>_<)
    歯茎と歯の間にブラシを押し付けるように小刻みに磨いて、デンタルフロスで歯の間の汚れを掻き出すのがいいみたい。
    1週間も続けてれば出血なくなるよ、って言われて続けたら本当に出血しなくなったし、私は普通だと思ってたら歯茎も赤く腫れてたらしく綺麗になったwww
    根本が盛り上がってる感じがする人は汚れが蓄積して腫れてるから試してみてください( ^ ^ )

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/05(月) 22:27:41 

    芸能人は歯茎がおかしくなってる人いますよね?
    戸田恵梨香や夏帆など。
    無理な矯正などの反動なのでしょうか?

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:02 

    十代で若年性の歯周病になって、月1で歯医者に通ってる。若くても歯茎の病気になる人もいるから、少しでも気になるなら歯医者行った方がいいですよ。行くか迷ってるうちにどんどん進行しちゃうので。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:47 

    口臭い人の殆どが歯周病か舌苔だよね

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:53 

    歯医者には年1で行っているけれど磨くと血は出る。
    ブラシはするけどフロスさぼりがち…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/06/05(月) 22:47:32 

    歯茎が下がってくるのは、
    歯茎の下の歯槽骨が歯周病のせいで溶けてしまうからです。
    歯医者さんで歯石を取ったり歯周病の治療をすると、腫れていた歯茎が引き締まるので余計に下がってしまったように感じることもあるかもしれません。
    1度溶けてしまった歯槽骨は戻りません。
    それ以上進まないようにするしかないのです。
    歯石除去に定期的に通うことをオススメします。
    合わせて歯磨きの仕方も教えてもらうといいですよ!

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/05(月) 23:06:57 

    >>11
    KABAちゃんかと思った。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/05(月) 23:09:37 

    日曜日に、歯周病検査を頼まないのにしてくれた
    なんか、先生も本人も予想に反して意外と歯ぐき健康だった。歯は、出産後ボロボロ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/05(月) 23:33:19 

    >>77
    磨いていると磨けているは全く違います。


    これは本当にそうだと思います
    試しに上の歯の一番奥の歯を指で触ってみて下さい
    思った以上にほっぺたをグッと引っ張らないと後ろまで届かない事が分かると思います
    奥歯は歯ブラシが届きにくいのでどうしても虫歯になりやすいです
    奥歯を磨く時には口を少し閉じぎみにして(頬が伸びやすくなります)、歯ブラシを奥歯の一番最後の歯まで届かせるようにして磨いて下さい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/05(月) 23:40:12 

    歯茎健康ですよ
    馬面、マントヒヒ大嫌い〜

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/05(月) 23:41:58 

    歯科助手だけど、タバコ吸ってる人はほぼ100%の確率で歯周病になるから禁煙した方がいい。
    歯磨きの力が強い人は柔らかい歯ブラシ使って磨くといいですよ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/06(火) 00:12:34 

    つかれると歯茎がいたくなります

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/06(火) 00:21:35 

    仕事でなかなか歯科いけてない!明日休みとれたので歯科検診行ってきます!しばらく行けてなかったから怖いなぁ 歯石除去痛いんだよなぁ血も一杯出るし〜ブラッシング指導されるんだろうな

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:41 

    歯茎
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/06(火) 02:04:43 

    虫歯になったことがなく、毎食一時間後(エナメル質を守るために)の電動歯ブラシの使用と、毎夜の歯間ブラシをしています。

    歯医者さんで褒められる34歳です♪
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +11

    -9

  • 96. 匿名 2017/06/06(火) 02:41:40 

    >>17 私の歯かと思った。老けて見えるし、すごく悩んでます。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/06(火) 03:40:57 

    歯医者さんでシミ止めしてもらった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/06(火) 04:44:39 

    小学生のときから歯を磨くと血が出てた…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/06(火) 04:47:27 

    >>11中岡のアンミカ思い出したわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/06(火) 04:58:17 

    よく勘違いしてる人いるけど、健康的なピンク色とか思ってたらそれ歯肉炎。
    健康な歯茎はもっと暗い色をしています。
    あと触って弾力があるのも歯周病です。
    健康な歯茎は引き締まって硬いです。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2017/06/06(火) 05:17:03 

    私は前歯一本差し歯になってて、歯茎が黒くなってる
    金属が透けてるのかメタルタトゥーになってるのか分からないけど、お金貯めて早く治したい!
    思いっきり笑いたいよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/06(火) 07:47:01 

    歯茎下がりが醜いから歯周病の治療してほしくて歯医者行ったけど、歯石取りと歯磨き指導だけなんだね。
    それ以外、薬とかの治療法ってなんもんなのかな

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/06(火) 08:11:40 

    ジェットウォッシャーがアマゾンのレビューの評価がいいので買おうと思ってます。
    初めは黒い血が出たりヘドロの様な臭いがするそうですが続けるとピンクの歯茎になるみたい。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/06(火) 12:22:25 

    歯は虫歯だらけだけど、歯茎はかなり綺麗です。
    かなり昔から歯周病の予防薬使ってるので

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/06(火) 12:41:31 

    私は虫歯デパートなので~。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/06(火) 14:43:22 

    この前テレビで歯は一生の財産と言ってました!
    私は歯と歯茎の間に歯ブラシをたててゆっくり磨いてます!!
    おかげで血も出なくなりましたよ!!
    歯磨き大事!正しい磨き方を歯医者さんで教えてもらうことをオススメします!ー

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/06(火) 17:35:24 

    >>66
    自分の歯茎の写真載せるってことに?

    (´・∀・)私は、大丈夫見られるけど…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/07(水) 00:35:50 

    理想はこんな色の歯茎
    あなたの歯ぐき健康ですか?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/08(木) 11:27:42 

    杏実か汚い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード