-
1. 匿名 2017/06/05(月) 17:06:51
自分の舌が白っぽいのが気になって色々試してますが一向に変わりません。
芸能人は綺麗なピンク色の人が多いので何をしているんだろうと気になります。
皆さんは何かケアしてますか?+42
-1
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 17:07:16
舌磨き用のブラシ使ってる+126
-3
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 17:07:51
出典:doclabo.jp
+9
-20
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 17:08:07
+5
-48
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 17:08:20
ぜつごけ
いつも取ってるよー
わっかみたいになってる専用のやつで+45
-23
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 17:08:31
あまり磨きすぎるのもよくないし
胃の調子が悪かったりすると白くなるよ+99
-3
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 17:09:13
これ使ってる
+111
-4
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 17:09:23
舌磨き用の電動ブラシ使ってる
専用の洗浄液とかいいのあったら知りたい+23
-1
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 17:09:27
舌ブラシで優しく磨いてる+71
-3
-
10. 匿名 2017/06/05(月) 17:09:56
現役の歯科衛生士です。
舌ケア怠ると口臭に繋がるので、大切です(*´-`)+107
-5
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 17:10:25
舌ブラシを使用しています。
舌は細菌が付きやすい所。
主治医が、
レモンで拭くと取れるよって言ってましたよ。+17
-2
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 17:10:26
したほうがいいとか
しないほうがいいとか
いろいろ情報も錯綜してる
何がホントなの?+78
-2
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 17:10:27
+66
-2
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 17:10:40
たまに舌ブラシ使うけど、どうしてもオエッてなって辛い( i _ i )+117
-4
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:07
>>11
酢でもいいですかね?+2
-4
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:06
磨いても2時間したらもう白いのはなんで?
何も食べてないし、飲んでない
ただ仕事してただけなのに
口臭が気になって人と話せない怖い+167
-3
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:21
歯医者で歯石取ってもらったら少しはマシになった。+20
-5
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:25
舌が白いのは糖分のとりすぎですよー+67
-4
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:38
歯ブラシで磨いてます。さらっと。+65
-2
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 17:11:54
忘れてた。しよ。+14
-1
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 17:12:27
歯科衛生士です。
舌苔はケアしてくださいね。+21
-5
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 17:12:45
>>5
舌苔って書いてゼッタイだよ+106
-3
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 17:13:03
歯磨きついでに磨いてる。+31
-1
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 17:14:33
宮根はらないでね。+47
-3
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 17:15:16
ソニッケアーの舌磨き用アタッチメントで毎朝磨いてる。説明書通り手前から奥に磨いてペッてやると黄色い汚れがめっちゃ出て、口臭がかなり減る。+34
-4
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 17:15:32
やりすぎて血が出たことある
だって満足いくとれかたしないんだもーん( ;∀;)+23
-3
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 17:16:45
風邪ひいた時とか具合悪い時舌が真っ白になっててビックリする。+71
-1
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 17:17:26
>>7
ぜったいがごっそり取れて、すぐに白い部分が黄ばんじゃう。
効果が強い分刺激も強いから、ブラシ&ラバーゴムの舌ブラシにかえたけど
初心者とか他の舌ブラシじゃ物足りない人にはぴったりだと思う+17
-1
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 17:17:29
>>5
ぜったい、、、+20
-1
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 17:18:40
歯科医の母が舌は舌ブラシでも磨き過ぎるとよくないって言ってた+41
-2
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 17:19:35
口臭予防に歯磨きのときは必ずしてたけど
毎日するのはかえってよくないんだよね。
それからは隔日か三日に一回ペース。+17
-2
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 17:20:50
してなかった。。
歯石は取ってるんだけど、、
口臭きになるから今日からケアする!+17
-3
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 17:21:30
>>7
みたいなので、優しくケアするのはいいけど、ブラシで、ゴシゴシするのはだめなんだって。舌苔は、膝とが乾燥して白く粉ふいてるのと同じで乾燥でなってるだけだからゴシゴシしたってとれない。乾燥しないようにガム噛んでコロコロ転がして舌を動かすようにしなさい。と口臭外来の先生から指導されました。+31
-1
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 17:22:33
口臭の原因は舌苔だと聞いてから使いだしました!100均にも売ってるので試してみてください!+23
-1
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 17:23:14
>>5
ぜつごけじゃなくて、ぜったい。+22
-3
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 17:25:55
朝御飯をブラックコーヒーだけにしてた父は真っ白な舌で口臭やばかった
ちゃんとしっかり主食を食べてバランスよくするようにしたらだいぶマシになったよ+19
-1
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 17:27:19
鼻炎で鼻呼吸がげきないこともあり、ドライマウスのせいか舌が白い
朝、晩の歯磨き時にクリーナーで綺麗にしても気づいたら白い
外出先でははちみつ100%の雨で一時的に誤魔化してる
コンプレックスの一つ+9
-2
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 17:31:14
朝一で舌を磨くと汚れてるから
舌のケアしないと気持ち悪い+43
-1
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 17:32:57
丸いフワフワした舌ブラシ使ったら舌の感覚が一日なくなって怖くなったよ
磨き過ぎ注意+18
-2
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 17:42:30
口臭の原因は
歯周病
歯そのものにしみついた匂い
胃腸からくる匂い
臭い玉(のどに張り付いてる白い粒つぶ)
が多いと思う
+36
-3
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 17:43:38
私も悩んでて歯科に行った時に聞いたら
抗うつ薬飲んでるせいもある
って言われた
口の中が乾燥しやすいの+20
-1
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 17:48:31
毎朝ガーゼで洗ってるのはダメ?+3
-3
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 17:52:57
納豆を毎日食べるときれいな舌になるよ。食べなくなると、舌苔できてしまう。+11
-2
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 17:57:35
私も歯科衛生士です。
舌を思いっきりベーっと出して舌を磨くとオエっとならないですよ+15
-3
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 18:13:36
強くやると傷ができて口臭の原因になるよ
歯磨きも舌磨きもフロスも優しくやる
口の中は温度高いから食べカスが腐ったような状態になるんだよ
口臭の原因
+11
-1
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 18:18:13
昔ブレオとかいうお菓子?あったけど今でもある?それ食べたら綺麗になった記憶があるんだけど、つまり舌の汚れ付いてたって事かな?+23
-1
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 18:20:21
磨いても数時間ですぐ白くなってる泣
どうすりゃいいの(´;ω;`)+14
-2
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 18:24:53
禁煙したら治った+4
-1
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 18:26:00
舌が白くなるのは舌苔→ゼッタイ
扁桃腺が腫れた時につく膿のようなものは白苔→ハクタイ
不衛生な喉に着くのは臭い玉→ニオイタマ
歯磨きフロス舌磨きうがいでかなり予防できるよ
あとは食生活と規則正しい生活
季節の変わり目は体力落ちて内臓がダメージうけるから気をつけてね
体調不良と不衛生なのは口臭の原因だよ
歯医者で定期的なクリーニングもおすすめ
虫歯や汚れた口内は病気の元だよ+11
-2
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 18:30:05
歯磨きついでに舌を優しく磨いてるよ〜
舌の奥まで磨くからオ゛エ゛ェ゛ってなるけど
スッキリするからやめられない+6
-1
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 18:32:01
舌を上顎に常に付けるようにしてたら減った
たぶん勝手に擦れて落ちてるんだと思う
それと自然に鼻呼吸になるから雑菌も増えにくくなるし+4
-0
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 18:40:58
すごく綺麗なピンクの舌の人っているよね
私は磨いてもあまり変わらない...
+26
-1
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 19:07:25
>>5
……ぜつごけ。+2
-1
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 19:52:05
寝る前と朝起きた時に専用のブラシでやっています
舌で健康状態が分かるらしいからやった方が良いと思う+4
-1
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 20:16:21
+1
-21
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 20:21:21
+5
-2
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 20:21:47
舌ブラシ、オエッてなるから捨てた。ある時、べーって舌出して、上の歯でそっーとしごいたらとれたからそれで口をゆすいでる。デメリットは、根元が取れないところ。+4
-1
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 21:21:35
毎日舌磨きしてるけど体調悪い時は真っ白だよ
あんまり磨きすぎると温かい物食べる時痛いし気にしすぎないほうがいいと思う+6
-1
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 21:29:29
小学生の娘の口臭が、うんこみたいな臭いでどうしようかと悩んでいたけれど、歯医者で売っていた舌専用のブラシでお手入れしだしたら匂わなくなったよ。舌のお手入れって大事だね。私もやるようになったよ。+13
-2
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 22:30:53
歯ブラシでついでにやってたけど、最近、すっかり忘れててやってなかった
先日、歯科検診で歯のクリーニングをしてもらったんだけど、舌もやってくれてびっくりした!
そんなに汚れてたのか、または凄く汚れていたのか…+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する