-
1. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:04
主は友達がまったくいない訳ではないのですが、人付き合いが下手くそなので両手で数えても指が余裕で余るくらい友達が少ないです。
そのためがるちゃんで度々起こる友達の結婚式へのお呼ばれご祝儀問題とほぼ無縁です!何故なら友達居なさすぎてそもそも招待されることがありません(笑)
そんな友達少ない人あるある語りましょう!+530
-1
-
2. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:37
いいね が少ない!+447
-2
-
3. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:45
+7
-45
-
4. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:46
お金使わない+449
-4
-
5. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:08
急に話し掛けられるとテンパる。世間話とか超苦手。+706
-5
-
6. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:09
結婚式招待出来る人がいない+702
-2
-
7. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:15
タイムラインのいいねが2人3人+328
-16
-
8. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:21
大型連休の後半、一人でいることに飽きて「誰か誘ってショッピングしよう〜!」と思いラインを開くも気軽に誘える人が一人もいないことに気付く。+541
-6
-
9. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:21
ラインが旦那以外なしな時がある+495
-8
-
10. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:26
家族に知られるのが辛い+174
-17
-
11. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:26
お金かからなくてええやん+315
-1
-
12. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:33
髪型が古い。
20年以上前のバブルの髪型。+11
-70
-
13. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:36
彼氏が出来ると依存する+480
-9
-
14. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:37
スマホが鳴らない+640
-0
-
15. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:39
LINEを使ったことがない+169
-30
-
16. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:48
lineやってないけど問題ない。+309
-11
-
17. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:50
Line来ない+435
-3
-
18. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:54
学校の授業の○人組作ったが苦痛+338
-9
-
19. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:56
両手で数えて指が余るってことは6人はいるってことだよね
十分じゃない?+494
-4
-
20. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:59
引きこもり+201
-5
-
21. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:10
少ないと言うか、よく考えるともう一人もいないかも。
あるあるは一人で過ごす事が苦痛でないとか?+466
-1
-
22. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:20
交際費がかからないからいいやと思ってガルちゃんコスメトピ情報で高いコスメを買ってみる。結局月末カツカツになる。+244
-2
-
23. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:25
誕生日のお祝いLINE、メールがない+420
-2
-
24. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:30
わたしも主さんと一緒!アラサーだけど友達や知りあいの結婚式に参列なんてしたことない!最後に結婚式に参列したのは4歳くらいの親戚の結婚式~。+209
-4
-
25. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:34
わたしも少ないです…たまーに会う友達が数人程度。年賀状も年々減ってます。
極端なコミュ障で、いい年して人見知りばかりしてしまいます。
もっと気軽にいろんな人とおしゃべりできたらいいのになぁ(;_;)+254
-0
-
26. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:37
休みの日は1人で過ごす+290
-2
-
27. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:42
性格に難あり+41
-51
-
28. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:44
がるちゃんで
ママ友なんていらない。
支援センター?行く必要全くない!
的な主張をする。+143
-7
-
29. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:51
とりあえずライン交換しても来ない
そして送らない+183
-1
-
30. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:58
一人でも楽しもうとタウン情報誌を買ったりするが、結局どこへも行かない。+98
-3
-
31. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:58
同窓会も呼ばれない+242
-7
-
32. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:12
家族に心配される+16
-12
-
33. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:27
とうとう年賀状出すのもやめた。+261
-0
-
34. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:29
携帯料金が安く済む+92
-5
-
35. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:30
1人好き! バイトは身体がきついんじゃなく人といるのに疲れる。+216
-2
-
36. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:46
アドレス帳の登録件数が少ない+278
-3
-
37. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:14
彼氏いないあるあるでもあるが、冬のイルミを見ると泣けてくる。+75
-5
-
38. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:19
久しぶりにタイムライン載せて1日経ってもいいねもコメもなくて恥ずかしくなって消す+203
-0
-
39. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:29
卒アル捨てる+127
-8
-
40. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:29
結婚式呼ぶ友達いなかったんで
家族だけの式にしましたよ〜
お金かからないからいいですよ+201
-3
-
41. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:57
自分の葬式に人が来てくれるかが心配+161
-20
-
42. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:20
誕生日の予定聞かれて何もないって言うのがなんか悔しい+82
-6
-
43. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:27
訊いてないのに一人が楽アピールを始める+28
-8
-
44. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:29
LINEが鳴る
無料スタンプで登録した業者からだった+277
-3
-
45. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:47
がるちゃん情報によると、
ひとり映画
ひとりディズニー
と、ひとり○○をするのが定番らしい。+54
-3
-
46. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:57
唯一の友達に最近「あんた友達いないもんねーw」って言われてムカついて切った。
そして誰もいなくなった。+328
-5
-
47. 匿名 2017/05/26(金) 21:27:01
メール着たと思ったら、メルマガだった+206
-1
-
48. 匿名 2017/05/26(金) 21:27:06
ぼっち行動に慣れる+230
-1
-
49. 匿名 2017/05/26(金) 21:27:20
電話帳に10人も名前がない。。。+199
-1
-
50. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:11
数少ない友達の結婚式は本当に嬉しいして、数少ない友達がくれた出産祝いや誕生日プレゼントは何であっても嬉しいし大切にする。お返しも喜んでするし、負担にもならない。+131
-2
-
51. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:55
着信ナシ+122
-0
-
52. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:13
>>31
敢えて行かないんじゃないか?+4
-0
-
53. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:18
幼少期の家族は毒で疎遠。友達皆無。子供なし。
36で結婚したけど、旦那と職場以外携帯登録なし。
人生で今がいちばん幸せ。
トピずれだけど、友達が多い事が幸せでは、けっしてないからね。
友達の多い少ないで自虐する必要もないんだよ。+180
-3
-
54. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:28
私が死んだとき
お悔やみ来てくれる人少ないから恥ずかしい
死んでるからいっか笑+203
-0
-
55. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:55
友達が少ない人って、2種類いない?
気が合う人だけを友達にする人と、ぼっちにならないように手短な人を友達にするタイプ。
後者は友達に不満を抱えながら付き合ってる。それ、友達じゃないから。
+171
-1
-
56. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:07
居るけど正直、面倒くさい。束縛されたり依存されたり疲れた。本当に好きな友達は2人ぐらい。
自由が好きだし、お金ないから+80
-0
-
57. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:27
価値観が古い+5
-12
-
58. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:28
母親が友達みたいな存在だから母親がいなくなったらいよいよ1人だわ
よくガルちゃんでこういうトピを見ると似たような方がいて(一緒にしてごめん)この人と仲良くなりたいなーとか勝手に思ってる+147
-1
-
59. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:31
>>41
それそれ!年取ってからじゃなくても今もし何かあって死んだら来てくれる人いないよわたし。だから葬式はしなくていいです。火葬だけお願いしますって紙に書いて持っておこうと思う。+79
-0
-
60. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:48
年賀状が業者(行きつけの美容室など)のみ+99
-0
-
61. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:55
友達と一緒にとった写真が全然ない+133
-1
-
62. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:58
正月もGWも盆も、特に友人関係の用事なしw
+143
-0
-
63. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:19
結婚式に呼ばれない+106
-0
-
64. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:20
その時その時の友達は少ないながらいたけど、疎遠になりました。
近所付き合いもないけど、本当に困ることがない。
寂しいだけかな。+121
-2
-
65. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:42
修学旅行とかでグループ作るとき
自分「○○さん(一度も話したことない、彼女もボッチ)、私と一緒の班になってくれる?」
○○「い、いいよ(苦笑い)」
+55
-0
-
66. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:43
知り合いはいるけど、友達は1人だけだーでもいいや!家族がいればいい!+43
-0
-
67. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:45
とりあえず理由もなくいきなり電話出来る相手がいない。+173
-2
-
68. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:05
電話帳には、家族と会社の人の名前しかない!+26
-1
-
69. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:46
夫の話、財産の話しかしない。+11
-3
-
70. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:51
結婚式が不安です。+22
-2
-
71. 匿名 2017/05/26(金) 21:33:31
たまに話しかけてくれる人がいても普段人と話さないから話を続かせる術が分からない+99
-0
-
72. 匿名 2017/05/26(金) 21:33:59
周りは哀れむけど、実際淋しくない。
むしろ気楽。+70
-3
-
73. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:06
孤独死が頭をよぎりマジで終活ノートを買おうか迷う。+37
-1
-
74. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:09
友達は人数じゃない、中身だ!と自分に言い聞かせる+76
-1
-
75. 匿名 2017/05/26(金) 21:35:08
まさに主と同じ状況!
自分の結婚式の時は友人0になりそうで不安+34
-1
-
76. 匿名 2017/05/26(金) 21:35:53
成人式に一人で行って、誰とも話さず式が終わるとすぐに帰った+63
-0
-
77. 匿名 2017/05/26(金) 21:35:59
たまーに古い友人(←疎遠)から連絡あるときは、たいてい誰かの親が亡くなったという不幸の事務的連絡。+21
-2
-
78. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:31
>>1
友達5人以上いるなら、
ガルちゃんやってる人の中では多い方じゃないの?
もっと友達欲しいの?贅沢だな。+102
-4
-
79. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:50
家に親戚が遊びにくるときに、いつも自分が家にいるのが少し恥ずかしい…………
そうなんです
友達少ないんです+27
-0
-
80. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:07
レンタルおじさん、ってどんなんだろ?
と割りとマジに気になる。+56
-7
-
81. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:27
友達の必要性が本気でわからない今日この頃。+49
-2
-
82. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:51
1人でいることが好きなんだけど、
弾きものにされた問題児が寄ってくることが多い
友達が少ないから、優しくしちゃうと、舐められて、巻き込まれる、、、
今そんな感じ+62
-0
-
83. 匿名 2017/05/26(金) 21:38:34
親友が良くできた人で、それだけで満たされるから、他に友達がいらなくなってしまう+27
-0
-
84. 匿名 2017/05/26(金) 21:38:55
旦那が1番の親友でもあるから
とか言ってみたい…+49
-1
-
85. 匿名 2017/05/26(金) 21:39:37
人見知り+27
-2
-
86. 匿名 2017/05/26(金) 21:39:56
旅行先でお土産買いまくるけど配り先がなくて、結局ほとんど自分用+43
-1
-
87. 匿名 2017/05/26(金) 21:40:00
>>1
きっとこれからもっと友達減るよ。
20代で友達の結婚式7回程出席したけど、
40代になった今は、友達ゼロです。
もう電話番号もアドレスも知りません。+124
-0
-
88. 匿名 2017/05/26(金) 21:41:53
今のところ、特に問題なし。
やたら人脈作りに躍起になってた独身時代と比べたら、トラブルもなし、最高に幸せ。
今は職場やママさんたちと浅く感じよく接してればいいと思ってる。+29
-2
-
89. 匿名 2017/05/26(金) 21:41:56
>>7
「いいね」してくれる友達が数人
パソコンを付けたままテレビを見ていたりする時に
「いいねされました」が連続で一気にポンポンポンと。
ありがたいことではあるんだけど、記事なんか読まずに
一気にいいねだけ押したのかな?とか思うと複雑+6
-0
-
90. 匿名 2017/05/26(金) 21:41:58
>>19
むしろ多い+12
-1
-
91. 匿名 2017/05/26(金) 21:41:58
親兄妹が友達がわり
+28
-0
-
92. 匿名 2017/05/26(金) 21:42:25
話すことが苦手+41
-1
-
93. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:32
友達いないから成人式に行かなかった+79
-2
-
94. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:36
友達少ないどころか、いない。
学生の時の友達が知らぬ間に結構してたのを、ラインやり始めてから知った。
ラインの友達は主に仕事関係、兄、従姉妹。+29
-1
-
95. 匿名 2017/05/26(金) 21:44:53
三十路の独身独り暮らしです。唯一いる数年に一度会うくらいの同級生の友達がいます。彼女も同じく三十路の独身彼氏無しで友達少ないみたいですが、違う点は彼女は実家暮らしで実家の家族と仲がいいこと。「早く結婚しろとか親に言われない?」って聞いたら「ううん~まだまだしなくていいって言われる~」とか「休みの日はお母さんと遊びに出掛けるの~」って言ってたり自分との差が激しくて落ち込む…+23
-0
-
96. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:21
FBでの「いいね」が少ない。は私も同じ
投稿内容がブログ寄りになるのがいけないのかな?と
花の写真とか、1人旅行の記事をアップするも「いいね」
はいつもと同じ、3つ4つ。+28
-0
-
97. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:29
人間関係において受け身すぎて友達少ない。
たまには新しく人間関係広げようとしても話題を広げることできなくて失敗してしまう(-_-;)
周りが最近結婚ラッシュでお金かかるって言ってるなかで
自分はそういうのは一切ない。
+46
-2
-
98. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:45
寂しがらない+11
-0
-
99. 匿名 2017/05/26(金) 21:46:04
ペットと会話できる+30
-0
-
100. 匿名 2017/05/26(金) 21:46:15
昔の話だけど、ねずみ講の勧誘に引っ掛かったんだが、友達、知り合い、これしかいないの?と真顔で言われた(笑)
私がやってもどこにも広がりません!!
+34
-0
-
101. 匿名 2017/05/26(金) 21:46:39
友だちどころか、人お話の苦手過ぎて汗が優れて無駄に流れる 特に右脇と背中。買ったばかりの薄手のブルゾン着たいのに薄いから汗が滲むタイプだった…汗でるの本当苦痛 オシャレも楽しめない+20
-0
-
102. 匿名 2017/05/26(金) 21:47:50
基本…受け身
自分からは誘わないから友達が少ない+85
-0
-
103. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:51
人付き合いが多い人が羨ましい。そのくせ、たまにお声がかかるとなんだか行きたくないと思う。
寂しいと思いながらも一人は楽。+115
-1
-
104. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:52
話を広げていくのが苦手。
タメ口で話されても、つい敬語?で返しちゃう+35
-0
-
105. 匿名 2017/05/26(金) 21:50:04
誕生日はぼっち。
今年は仕事も辞めて彼氏も居ない。小さい頃から家族にさえ祝ってもらうこともなく。
日付が変われば26歳になります。
明日1人で何しようかな。
ぼっち誕生日の過ごし方教えて下さい。+69
-1
-
106. 匿名 2017/05/26(金) 21:50:45
悪い人ではない+30
-1
-
107. 匿名 2017/05/26(金) 21:51:22
家族と会社の人以外と10日くらいメールやラインしないことがある。。+19
-1
-
108. 匿名 2017/05/26(金) 21:53:27
・LINEならない。
・結婚式呼ばれない
・同窓会よばれない
・休日はひとり
……結局、ひとりがいい、と思ってる+83
-0
-
109. 匿名 2017/05/26(金) 21:54:07
結婚式に呼ばれたけど、大学からの友達がわたしだけみたいで「高校の同窓会みたいになっちゃうけど大丈夫?」って聞かれた。
高校の友達十数人と、大人になっても繋がってるなんてすごい。
現役高校生だった頃も、友達3人とかだったよ?もちろん今は繋がっていない…。
+56
-0
-
110. 匿名 2017/05/26(金) 21:54:37
>>103
解ります。慣れてないから急にふところに入って来られると壁を作ってしまいますよね。+22
-0
-
111. 匿名 2017/05/26(金) 21:55:51
>>105
名古屋からおめでとう。+26
-1
-
112. 匿名 2017/05/26(金) 21:56:02
学生生活をキャッキャしてる漫画をみると、自分の過去と違いすぎ、悲しくなる。+29
-2
-
113. 匿名 2017/05/26(金) 21:56:27
ほんとに友達いないような人ってSNSやってなさそうじゃないか?+59
-1
-
114. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:02
ちなみに、友達がいないので結婚式やりませんでしたよーん。呼ばれなくたっていいじゃない!お金かかるだけー!覚えてないよ他人の結婚式なんて。
自己満足だからねー+37
-0
-
115. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:55
>>105
静岡からおめでとう!!!!٩(ˊᗜˋ*)و+26
-0
-
116. 匿名 2017/05/26(金) 22:00:37
お母さんが友達+28
-1
-
117. 匿名 2017/05/26(金) 22:02:15
>>105 三重からHappy Birthday for you+39
-0
-
118. 匿名 2017/05/26(金) 22:02:52
お金かからないから○ヶ月人にあってないから○円分ぐらい節約になったと一人でにやけてます
今は友達よりお金+27
-1
-
119. 匿名 2017/05/26(金) 22:04:41
>>105さん、おめでとう!
私の誕生日も(親すら連絡なし)ぼっちでした。
唯一、近所のベーカリーレストランから、バースデーカード的な“お誕生日特別メニュー”の案内が来ていたので行ってきましたよ、ひとりで!(笑)
パン15個ぐらい食べましたー+61
-1
-
120. 匿名 2017/05/26(金) 22:04:56
何話していいか分からないからとりあえず笑う+25
-1
-
121. 匿名 2017/05/26(金) 22:13:05
転勤族である。+6
-0
-
122. 匿名 2017/05/26(金) 22:14:44
ママ友作ろうにもうまくいかず
学生時代のヒエラルキー思い出す
女に生まれるとこういうのが一生ついて回るのかとゾッとする
子どもできると嫌でも人付き合いしないといけないし+22
-2
-
123. 匿名 2017/05/26(金) 22:14:48
>>105
東京からおめでとう!!!
+39
-0
-
124. 匿名 2017/05/26(金) 22:14:56
>>28
ママ友と友達は全く別物だよー+15
-0
-
125. 匿名 2017/05/26(金) 22:17:16
呼ぶ人いなくて、結婚式はしないで旦那と2人で写真だけ撮ったよ!
みんな当たり前のように結婚式は学生時代の友達グループのテーブルと会社の同僚のテーブルがあるのが不思議。正直羨ましいけどね。
呼ぶ人がたくさんいれば友達みんなで余興とかしてもらえるの、してもらえたら嬉しいだろうなぁ。+20
-1
-
126. 匿名 2017/05/26(金) 22:25:03
実は友達いない人はバックに有用人脈が居るのである。なぜならば困った時に有用人脈に相談した方が解決が早いからです。
友達だとこうはいかない。
尚、食事行く相手やお茶する相手は知り合いでok
+3
-5
-
127. 匿名 2017/05/26(金) 22:30:25
>>2
トピ画、ポケモンGOの人かと思ったら、違ってた+1
-0
-
128. 匿名 2017/05/26(金) 22:30:57
休みの日遊ぶ人いない+45
-0
-
129. 匿名 2017/05/26(金) 22:33:57
>>1
え?私1人しかいない
+9
-0
-
130. 匿名 2017/05/26(金) 22:34:48
休日はひたすら引きこもり
+36
-0
-
131. 匿名 2017/05/26(金) 22:36:19
>>54
とりあえず会ってやってください…って、死に顔お披露目されるんだよ?いいの?
私は死んだ顔、誰にも見られたくないけどね。速攻直葬お願いしたい!!+14
-2
-
132. 匿名 2017/05/26(金) 22:38:51
小学校時代 寂しがる
中学高校時代 寧ろ孤独がカッコイイと思い込む
成人後 だんだんどうでもよくなる+33
-1
-
133. 匿名 2017/05/26(金) 22:39:52
確かお金持ちや美人は友達が少ないよね。友達が多い=貧乏人なのかな+9
-5
-
134. 匿名 2017/05/26(金) 22:40:11
友達を求めてない
だからいない+30
-0
-
135. 匿名 2017/05/26(金) 22:45:01 ID:lgYSw3hUVf
トピずれですが、私も友達少ないです。
だだ、それで「寂しい人」だの「暗い」「変」と決めつけられる風潮が大嫌い。
+77
-0
-
136. 匿名 2017/05/26(金) 22:48:28
いるとしんどい。
いないとしんどくはない。
威圧的な人がいると「あの人、友達がいない」なんて聞こえるように言われたりする+23
-0
-
137. 匿名 2017/05/26(金) 22:48:43
友達いない方が楽!仲良くなろうと連絡をマメにされ始めると距離を置いてしまう。+43
-0
-
138. 匿名 2017/05/26(金) 22:49:31
友達の有り難みがわからない。
なんで悪口言われるために友達しないといけないの?
悪口言われるために、根掘り葉掘りされるんだ?友達ってなに?+37
-0
-
139. 匿名 2017/05/26(金) 22:49:58
彼氏と家族以外からメールやLINEが一切ないマジで一通もない
バイト先の人の連絡先なんて誰1人知らない
あけおめメール、お誕生日おめでとうメールもない
でも寂しくないむしろ1人が好き
職場で一度でも話しかけられ親しくされると、これから先もちょくちょく喋らないといけなくなるのが面倒くさい+30
-0
-
140. 匿名 2017/05/26(金) 22:50:18
子供時代や10代。
いたほうが楽しかったが、だんだんとつまらないようになる+7
-1
-
141. 匿名 2017/05/26(金) 22:51:15
育児の情報収集がネット。
まわりに相談できる人がいたらなぁ…+23
-1
-
142. 匿名 2017/05/26(金) 22:51:30
ママ友は友達ではない。
使い捨ての側遣いだよ。
+20
-4
-
143. 匿名 2017/05/26(金) 22:51:43
誕生日の日、夜中12時に誰かからおめでとう!ライン来るかなーと期待するけど来ず…結局1日経っても来なかった。むなしい。+38
-0
-
144. 匿名 2017/05/26(金) 22:53:16
よくわかんないけど、友達いないと自分が困ると言う大人の女性、既婚者がわかんない。
ママ友なんて、友達でもないし、相手が暇な時構ってねだったから、馬鹿らしいと思うよ。
+12
-3
-
145. 匿名 2017/05/26(金) 22:54:16
人付き合いが下手。
それかもね。
疲れるんですよ。
+60
-0
-
146. 匿名 2017/05/26(金) 22:54:24
数少ない友達と遊ぶと、その子のいろんな友達の話を聞かされるが、自分は話せるほど友達がいなくて寂しくなる+24
-0
-
147. 匿名 2017/05/26(金) 22:55:08
SATCを観てたとき、何か悩んでるとき電話一本で駆けつけてくれる友達がいるなんてなんて羨ましいんだと思った+41
-0
-
148. 匿名 2017/05/26(金) 22:55:13
友達が少ないことを、友達に悟られないようにしてしまう。バレてるかもだけど。+26
-0
-
149. 匿名 2017/05/26(金) 22:56:08
地震が起きた時に家族以外から安否確認されない+26
-0
-
150. 匿名 2017/05/26(金) 22:56:33
行きたい旅行先があるけど、一緒に行く人がいない。日本なら一人で行けるけど、海外となると…勇気ない。+26
-1
-
151. 匿名 2017/05/26(金) 22:56:42
フェイスブックやめた+27
-0
-
152. 匿名 2017/05/26(金) 22:57:42
友達少ないけど支援センターでは楽しく過ごしたいから話しかける
が、話しかけられはしない( ´Д`)y+9
-0
-
153. 匿名 2017/05/26(金) 22:58:07
友達を自分から誘わなければ誰からも誘われない
気づいたら1ヶ月は軽く休日一人で過ごしてる+64
-1
-
154. 匿名 2017/05/26(金) 22:59:02
>>105
おめでとう!
ケーキ買ってきてお祝いするのはどう?+15
-0
-
155. 匿名 2017/05/26(金) 22:59:31
性格が悪い
他人を信用してない
人の嫌なところが我慢出来ない
私のことです+63
-3
-
156. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:12
独り暮らしのとき、誕生日ケーキ欲しいけど買って祝ってくれる人もいないので、自分で買おうと思いケーキ屋に行くが、本当はカットケーキ1つで十分なんだけど、一人で祝うんだなって店員さんに不憫に思われそうで、見栄はって3個ぐらい買って帰る。
いざ食べるとき後悔する。+17
-0
-
157. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:17
>>155
他人なんて簡単に信用しない方がいいですよ。+27
-2
-
158. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:41
>>150
わたしは海外ひとりデビューしました
慣れるとかなり楽しいです+20
-0
-
159. 匿名 2017/05/26(金) 23:02:29
>>156
相手には誕生日ってわからなくない?+8
-0
-
160. 匿名 2017/05/26(金) 23:04:41
いま現在、友達だと思ってる子が二人だけいるんだけど、そのうちの一人のことが嫌いになりつつある…
こうやって最後は誰も居なくなってしまうんだろうか+55
-0
-
161. 匿名 2017/05/26(金) 23:05:27
知人に友達がいないのがバレるからFacebookしてない+40
-0
-
162. 匿名 2017/05/26(金) 23:06:13
出会いの場とか飲み会にいても苦痛で早く帰りたい
飲み会で会った人たちがどんどん仲良くなるのに自分だけ弾かれてる
+25
-0
-
163. 匿名 2017/05/26(金) 23:07:47
>>156
店員さんはたぶん「あ、この人誕生日かな?一人で祝うのかな?プププ」なんて思わないと思うけど、 友達いないことの後ろめたさから、なんかネガティブな妄想してしまうんですよね…+28
-0
-
164. 匿名 2017/05/26(金) 23:08:18
自転車通勤な私。
半年電車に乗らないとかザラ。+8
-1
-
165. 匿名 2017/05/26(金) 23:08:34
友達多い人はいちいち誰と何を話したかなんて覚えてないけど、
私は何年も前に誰と何を話したかを結構覚えている( ;∀;)+83
-0
-
166. 匿名 2017/05/26(金) 23:09:54
未だに古クサーイ花柄の布団使ってるけど、誰も部屋に来ないからまだまだ余裕で使えるぜー!+17
-0
-
167. 匿名 2017/05/26(金) 23:11:08
仲のいい人 いつの間にか誰もいなくなりました
何やろ 人のマイナス面ばかり見てたからかなぁ
+32
-0
-
168. 匿名 2017/05/26(金) 23:11:46
主です!
まさかトピ立つとは!
皆さんのあるあるが分かりすぎて見ながらすごい頷いてしまいました(笑)
友達少ないあるあるですが、主は社会人になってから出来た友人はほぼおらず今いる友達は学生時代からの数人だけです。
しかも私の場合は年1回でも会ってご飯行ったり出来てればまだ友達関係は続いているという超ズボラな認識なので、自分が友達だと思っている人の中にはもしかしたら昔の知人程度にしか思ってない人もいるかもなーと思うことはあります(苦笑)
しかもその数少ない友人達も結婚や出産などの環境の変化で更に疎遠になりつつあり、最近はこのままでは話し相手が家族以外誰も居なくなってしまうかもという不安で恐々としています…
かといって新しく友達を探すにしても、居なさすぎてそもそも友達ってどうやって作るの?状態です(泣)
ほんと出来ることならここのトピにいる人達と友達になれたら良いのになぁと思うばかりです。+61
-0
-
169. 匿名 2017/05/26(金) 23:11:59
石田さんチの次女(芽衣子さん)に親近感を持ってしまう+26
-0
-
170. 匿名 2017/05/26(金) 23:14:11
私の社会人になってから得た知識の9割はネット。
みんなは友達と喋って情報交換してるんだろうけど、私はネット。
だからたまにリアルに触れたとき、ネットとリアルの乖離に驚く(笑)。+48
-1
-
171. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:33
がるちゃんをしてる+16
-1
-
172. 匿名 2017/05/26(金) 23:28:07
でも友達がいた方が世界が広がる気がする、、
と最近思う。+40
-1
-
173. 匿名 2017/05/26(金) 23:29:44
>>169
芽衣子さんってチョコレート工場で働いてる人?+1
-6
-
174. 匿名 2017/05/26(金) 23:36:55
一人暮らしなので、発着信履歴を見ると母ばかり+12
-0
-
175. 匿名 2017/05/26(金) 23:39:40
+16
-1
-
176. 匿名 2017/05/26(金) 23:39:47
あるある言いたい♪はやく言いたい♪+9
-2
-
177. 匿名 2017/05/26(金) 23:55:54
映画のキャンペーンで4人だか5人で行くと少し値段が安くなるってのがあったけど
5人も友達いないよ…
私にとって向こうは親友だけど、向こうからすれば私はその他大勢の一人にすぎないだろうなと常に思っている+35
-0
-
178. 匿名 2017/05/26(金) 23:59:54
友達2.3人いれば財産よ。
たくさんの人と付き合えるほど希薄で信用できない人ないから。+23
-1
-
179. 匿名 2017/05/27(土) 00:00:58
五人で行動する
ないなあ(笑)+42
-0
-
180. 匿名 2017/05/27(土) 00:06:16
>>105
おめでとう〜
私なら生ハム、スパークリングワインとか買って来て1人パーティーするよ+12
-0
-
181. 匿名 2017/05/27(土) 00:06:21
私近場にいる友達一人しかいなくて
その子とも年1~2回しか会わない。
だから一年中ほぼ一人。
お酒好きなんだけど飲みに行く友達いないから
最近一人で居酒屋開拓している(^○^)+22
-0
-
182. 匿名 2017/05/27(土) 00:09:12
>>156
そんな事考えた事なかった!!笑
普通にケーキ1〜2個買ってたわ+13
-0
-
183. 匿名 2017/05/27(土) 00:14:33
元キャバ嬢だから
会社でもパリピだと思われてるけど、
今も昔もネット廃人で
リア友なんか要らないぜ\(^o^)/
趣味は資産運用(笑)お金が友達(笑)
+36
-0
-
184. 匿名 2017/05/27(土) 00:28:10
>>155
とてもわかります。
私は今まで、友達を信用したこと、一度もありません。
嫌なとこばっか目についてしまって結局付き合いをやめてしまいます。
だから、社会人になった今は友達ほぼいません。
大学の友達も、個人で遊ぶほど仲良くない。グループでただ集まる感じです。
何年かしたら、本当に1人だろうなと思ってます笑
親友とか死ぬまで出来ない。+30
-0
-
185. 匿名 2017/05/27(土) 00:28:31
GWにLINEの“みどりくじ”って10人まで送れるやつ来たけど、母さんと兄貴2人しか送る人いなかったわ(笑)
+36
-0
-
186. 匿名 2017/05/27(土) 00:43:14
まじで友達いない
昔から三人グループになる事が多いんだけど、なぜか気が付いたら1人になってる、、なぜ+31
-0
-
187. 匿名 2017/05/27(土) 00:47:49
トピ主さん、わたしも同じ感覚です。幼馴染の数名だけです。昔は近況報告やお誘いのメールしてましたが返事が来ないとモヤモヤするし、返事無いのは嫌われてるからっていうネット記事みてから怖くなって誘えなくなりました。なので本当に仲良い人と年に2回ぐらい会えれば良しとしてます。私には彼女達しか居ないけど、彼女達は新しい世界があるから仕方ないかなと。+15
-0
-
188. 匿名 2017/05/27(土) 00:57:21
お金も休日も全部自分のためだけに使えるw+23
-0
-
189. 匿名 2017/05/27(土) 01:11:52
友達はほとんどいないからLINEはほぼ彼氏専用
職場の人とめっちゃ仲いいけど友達とは違う気がして友達とは呼べない
付き合い悪い訳じゃないのに誰からもお誘いされない
+23
-1
-
190. 匿名 2017/05/27(土) 01:30:47
数少ない友達が「友達が○○でさー」って話題を出すけど自分にはそのネタがない。
たまにネットで得たネタを架空の友達のこととして話すことすらあって空しい。+20
-1
-
191. 匿名 2017/05/27(土) 01:31:35
誰にも誘われないから、1人ランチしている。1人でどこにでも入れるようになった。
交際費ゼロなのでお金が貯まると思いきや、1人ランチやコスメ、ネイル、服などに消えている。+32
-0
-
192. 匿名 2017/05/27(土) 01:32:43
友達1人もいない。
だから彼氏にめっちゃ依存してる。
彼氏と別れたら田舎に戻ろう+24
-0
-
193. 匿名 2017/05/27(土) 01:34:05
自分のためだけに時間やお金を使えることが快適すぎる。今更、人のために使えないわ。+17
-0
-
194. 匿名 2017/05/27(土) 01:36:43
やる相手もいないからLINEやらない+7
-0
-
195. 匿名 2017/05/27(土) 01:46:11
がるちゃんでインスタの迷惑もかけられていない無関係な一般人をディスりだす+9
-0
-
196. 匿名 2017/05/27(土) 02:46:58
唯一友達いたけど、アル中と鬱を併発したみいで音信普通になってしまいました。
家族とは縁を切ってるし、彼氏なし。
ぼっちです(笑)+17
-0
-
197. 匿名 2017/05/27(土) 03:05:28
常に人と繋がってるのが面倒なので、ガラケー。
自宅にパソコンと タブレット3つあるんだけど、親友一人以外は誰にも教えてない。
+8
-0
-
198. 匿名 2017/05/27(土) 03:17:17
友達いらない、ぼっちの方が楽でいいという人がうらやましい。
私はコミュ障で人付き合いが苦手で友達ゼロぼっちだけど
特に趣味もなく休日は何をして過ごしていいのか分からない。
友達欲しいなぁとは思うけど
もはやアラフォー独身の今となっては友達の作り方忘れてしまった+36
-0
-
199. 匿名 2017/05/27(土) 05:08:47
ネットで浴衣の通販サイトを見て「わー!これ可愛い!欲しいな!」って思っても
浴衣着て一緒に花火大会に行くような彼氏も友達もいないことに気付いて虚しくなる+23
-0
-
200. 匿名 2017/05/27(土) 06:07:50
会話に親族の話しかしてこない。+6
-0
-
201. 匿名 2017/05/27(土) 06:51:20
LINEの登録はクーポン目的のお店のみ+7
-0
-
202. 匿名 2017/05/27(土) 07:13:20
1人も友達がいない私は一体…。
1人が長すぎて逆に1人の方が楽しくなりました。
今更友達なるもの作る気ありませんがね。+25
-0
-
203. 匿名 2017/05/27(土) 07:29:27
ラインきたと思ったら公式だった〜
ほぼ公式〜+23
-0
-
204. 匿名 2017/05/27(土) 07:48:00
日曜日のよる、明日仕事だからと週末初めての声を出す+7
-0
-
205. 匿名 2017/05/27(土) 07:50:28
と言うか、みんなのコメわかりすぎてつらい(笑)+42
-0
-
206. 匿名 2017/05/27(土) 07:54:02
友達が一人もいないからLINEやってない。+7
-0
-
207. 匿名 2017/05/27(土) 08:55:05
高校の先生
「高校のときの友達っていうのは一生の友達になるから!先生はそのときの友人と今でも連絡とってるぞ。」
先生の嘘つき…(涙+53
-2
-
208. 匿名 2017/05/27(土) 09:01:19
グループラインは家族のみ
旦那×私×上の子×下の子
私×上の子×下の子
私×上の子×旦那
私×下の子×旦那
複数のグループラインだけど全然、苦痛じゃないw+6
-0
-
209. 匿名 2017/05/27(土) 09:06:01
ラインきたと思ったら公式だった〜
ほぼ公式〜+4
-0
-
210. 匿名 2017/05/27(土) 09:41:48
付き合いないからすごい楽なんだけど
たまにすごい寂しさを覚える
でもたからといって遊ぶのは面倒くさいというクソっぷり+43
-0
-
211. 匿名 2017/05/27(土) 09:43:29
私友達本当にゼロだよ。携帯の電話帳に家族と親戚、病院しか入ってない。独身アラサー持病で無職。外にも出れないから家族と医者以外関わりがない。+21
-0
-
212. 匿名 2017/05/27(土) 10:35:01
友達かも?みたいな奴で表示された同級生とかのアカウント見て同窓会やバーベキューがあったことを知る が、特にショックを受けない+1
-1
-
213. 匿名 2017/05/27(土) 10:35:48
>>211
私かと思った+1
-0
-
214. 匿名 2017/05/27(土) 10:44:49
誰かに言いたい~!!って事あっても言う人いなくてさっきまでのワクワクからの真顔(笑)+13
-0
-
215. 匿名 2017/05/27(土) 10:51:14
人間関係が受け身、自分から誘わない。
私なんかに誘われても困るだろうなあとか考えちゃうし、誘っても楽しんでくれるか不安で疲れる。
という超卑屈思考のせいで、一時は浅いお友達っぽくなっても深まることはなくだんだんと疎遠になるのが大抵のパターン。
自分から誘えたり連絡できる友達は2〜3人くらいです。+32
-0
-
216. 匿名 2017/05/27(土) 10:54:42
友達と会うのは年に1~2回。
それよりも、美容師さんに会う回数の方が多い。(2ヶ月に一度くらい)+23
-0
-
217. 匿名 2017/05/27(土) 11:20:13
友達いないので卒業旅行行かなかった+10
-1
-
218. 匿名 2017/05/27(土) 11:32:50
友達増やしたくて社会人サークル参加してみたけど馴染めず一度で行かなくなった
もっと学生のうちに友達大事にしておけば良かった
今学生してる若い子たちはこんな大人にならないように努力したほうがいいよ
私はとっても後悔してる+15
-0
-
219. 匿名 2017/05/27(土) 11:39:30
少ないじゃなくていない。
できそうでも逃げられる。
もうできる気がしない。+6
-0
-
220. 匿名 2017/05/27(土) 11:44:27
ネット観覧ばっかりになるから、逆に携帯代が高くなる…
+2
-0
-
221. 匿名 2017/05/27(土) 11:49:14
休みがあってもこうなる。
ゴロゴロが定番+50
-0
-
222. 匿名 2017/05/27(土) 11:57:22
この間一人でライブ見に行ったけど、回りのお一人様達が会話始めて、仲良くなっていくことに絶望した。私は一度話しかけられて挙動不審になって、それきり。
ライブはよかった。+28
-0
-
223. 匿名 2017/05/27(土) 12:08:38
友達とか友達じゃないとかは関係ない
その時々に自分自身が関わりたい人と関わるだけだから+20
-1
-
224. 匿名 2017/05/27(土) 12:10:32
友達増やしたくて社会人サークル参加してみたけど馴染めず一度で行かなくなった
もっと学生のうちに友達大事にしておけば良かった
今学生してる若い子たちはこんな大人にならないように努力したほうがいいよ
私はとっても後悔してる+3
-0
-
225. 匿名 2017/05/27(土) 12:25:57
>>215
わかりすぎます
自分の経験そのものです
+2
-0
-
226. 匿名 2017/05/27(土) 13:10:19
一人焼肉ランチしてきた!
ランチなら一人でもいける!
他にも一人の人いたww
こういうトピって誰か必ず一人はここのみんなで友達なろうよー!とか言う人いるよね〜
絶対無理+17
-2
-
227. 匿名 2017/05/27(土) 14:29:31
一人が心地よくて好きならいいじゃないかって思うよ。友達少なくて何が悪いんだ?
一人で居られない臆病モンに限って、一人で居る人のことをディスるよね。
そういうお前なんか、一人で居られない弱い奴のくせに!と思います。+15
-0
-
228. 匿名 2017/05/27(土) 14:52:00
中学校から嫌われぼっちで高校でもほぼぼっち。
一人生活役20年
結婚式行ったことないw+7
-0
-
229. 匿名 2017/05/27(土) 14:58:13
友達多い兄は交際費がよくかかってて
一方友達が全然いない私は交際費がかからないw
兄妹なのに何でこんなに違うんだろうと落ち込んだ事もあるけど
母が社交的で父が人付き合いが上手くないから兄は母に似て私は父に似たんだろうなと思う+12
-0
-
230. 匿名 2017/05/27(土) 15:10:56
友達と知り合いの境目が分からなくなっちゃった。+4
-0
-
231. 匿名 2017/05/27(土) 15:32:37
友達沢山欲しいと思わないところとか。
寧ろ、気の合う少数精鋭で!+3
-0
-
232. 匿名 2017/05/27(土) 16:41:07
学生なのに上辺、しかも上辺すら微妙な関係しかないって寂しすぎる。
大人になってからだったらいいけど、
不安。+2
-0
-
233. 匿名 2017/05/27(土) 16:48:17
>>222
やばい!あるあるわかる!
どうしよう、なんで話かけられないんだろうとか考えててんぱりだして孤立する
周りはどんどん仲良くなっていったりする
+6
-0
-
234. 匿名 2017/05/27(土) 16:55:12
自分を出すのが苦手
人見知りは少しするけどなんとか喋れる。なんとかしなきゃと思って喋れる。
だけど2回目は喋りかけられない。2度見知りする。
2回目は話しかけられたらなんとか喋れる。+7
-0
-
235. 匿名 2017/05/27(土) 17:12:36
着信履歴が旦那で埋まってる+7
-0
-
236. 匿名 2017/05/27(土) 17:18:26
>>228
師匠と呼ばせていただきます+1
-1
-
237. 匿名 2017/05/27(土) 17:42:54
現在子供がいないパート主婦の40過ぎのおばさんだけど参加してもいいかしら?
この歳になりつくづく思うのは友達は量より質
数ばかりいても金と気を使うだけで疲れる
よって結婚前私の夫になる人への希望は人付き合いはできるけど友達付き合いの少ない人だった
友達の多い男はただ付き合う分にはいいんたけど結婚相手としてはマイナス要素でしかないからほんとに
+10
-0
-
238. 匿名 2017/05/27(土) 17:43:21
学生時代も社会人時代も友達作り苦手な私は、もちろんママになっても基本ぼっち。
本日子供の運動会にて…
友達多いママさんは、3メートル歩くごとに友達と会ってご挨拶。
目的地にたどり着かず大変そう。
私は広〜いグランド一周ぐるっと回っても、友達2人くらいとしか会話せず。+10
-1
-
239. 匿名 2017/05/27(土) 17:43:34
友達と呼べる人一人もいない。
それはそれで楽かななんておもってる。ご祝儀代とか払うの嫌だし、付き合いもないし。
可愛いチワワが心の友達だよ。+15
-0
-
240. 匿名 2017/05/27(土) 18:14:39
カラオケ行く人が居なくなって困ってる+6
-0
-
241. 匿名 2017/05/27(土) 18:35:20
旦那が友達。+5
-0
-
242. 匿名 2017/05/27(土) 18:50:08
>>238
バブルの時の六本木の見栄張りおねえちゃんみたい・・・+0
-0
-
243. 匿名 2017/05/27(土) 18:50:32
だんだん減っていくよね
女は結婚出産したりするから。
昔は頻繁に会ってたけど今は年に数回会う程度+8
-0
-
244. 匿名 2017/05/27(土) 18:55:54
1人の時間が好きなのに、たまーに寂しくなる+12
-0
-
245. 匿名 2017/05/27(土) 19:40:18
めちゃくちゃ好きな友達でも長時間一緒にいるとすごく疲れる。無口な性格だから女性のお喋りについていけないときがある
+6
-0
-
246. 匿名 2017/05/27(土) 19:48:33
お金かかるから自分からは誘わない。
それなのにいつも連絡くれる子は髪だ。
本当にありがたいし、会う頻度もちょうどいい。+3
-0
-
247. 匿名 2017/05/27(土) 20:02:56
1人映画、1人ランチ、1人ショッピングは普通。
ただし1人ディナーは抵抗あるww+7
-0
-
248. 匿名 2017/05/27(土) 20:28:11
私も友達少ない…!Facebookでもいいねが少なくて恥ずかしい。
でも、誰かも言ってたけど、量より質かなと思って自分を慰めている。
歳とると気が合わない人に気を使いながら付き合うの、もう疲れちゃうのよ。
+3
-1
-
249. 匿名 2017/05/27(土) 20:29:24
>>198
さすがにアラフォーで友達はいらんよ。+3
-1
-
250. 匿名 2017/05/27(土) 20:32:58
主は高校生?+0
-0
-
251. 匿名 2017/05/27(土) 21:03:08
30代まではいた。 40過ぎたら本当にいなくなった。新しい友達なんてできない。
独身なので既婚者と何話していいかわからない。
だから、猫が友達。+12
-0
-
252. 匿名 2017/05/27(土) 21:28:37
ひたすら幼稚なトピだね 笑+1
-7
-
253. 匿名 2017/05/27(土) 21:39:31
>>105
神奈川からおめでとう!
╰(*´︶`*)╯♡+1
-1
-
254. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:30
>>211
美容室行かないの?+1
-0
-
255. 匿名 2017/05/28(日) 00:52:55
独り言が多い+4
-0
-
256. 匿名 2017/06/02(金) 23:15:53
明日、連絡するって言ってたけどLINE来なくてツライ。大事な友達だと自分だけが思ってるのが虚しい+2
-0
-
257. 匿名 2017/06/03(土) 13:52:17
友達作ろうと、無理して少ない知り合いにラインしてみるも
結局面倒臭くなり、遊ぼという言葉を避ける+0
-0
-
258. 匿名 2017/06/04(日) 17:21:33
友達が居ない訳じゃって言えるならいいょ。
私は1人も友達居ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する