ガールズちゃんねる

私って友達少ないなって思う瞬間

149コメント2013/01/21(月) 22:17

  • 1. 匿名 2013/01/09(水) 20:47:53 


    仕事で先輩に怒られ
    毎日気を遣いすぎて
    もうクタクタな寒い帰り道




    おまけに、話しを聴いてくれふ友達もいない

    あー悲しい

    +219

    -4

  • 2. 匿名 2013/01/09(水) 21:00:55 

    >1ここで友達募集かい?

    +7

    -176

  • 3. 匿名 2013/01/09(水) 21:01:45 

    え、、?
    慰めて欲しいのかな?

    +7

    -174

  • 4. 匿名 2013/01/09(水) 21:01:50 

    何かあったんかい?

    +83

    -5

  • 5. 匿名 2013/01/09(水) 21:02:57 

    半日でも携帯鳴らないとき思う~

    +19

    -106

  • 6. 匿名 2013/01/09(水) 21:03:15 

    なんだ?

    +1

    -56

  • 7. 匿名 2013/01/09(水) 21:03:34 

    (;´д`)ハァハァ 俺が友達にハァハァ

    +4

    -162

  • 8. 匿名 2013/01/09(水) 21:04:35 

    結婚式に呼べる人がほとんどいない時。。。

    +499

    -13

  • 9. 匿名 2013/01/09(水) 21:04:48 

    人生は悲しい事の連続だ。
    時々の幸せがエッセンス(^-^;

    +110

    -8

  • 10. 匿名 2013/01/09(水) 21:05:47 

    と、とりあえずコンビニで肉まんでも

    +63

    -7

  • 11. 匿名 2013/01/09(水) 21:06:02 

    私も友達少ない方だけど、友達が多い割に友達の悪口ばっかり言ってる子を見ると、本当の信じられる友達が数人いればいいや、と思うようになった

    +369

    -10

  • 12. 匿名 2013/01/09(水) 21:06:47 

    別に少なくたっていいやって開き直ると楽だよ

    +296

    -7

  • 13. 匿名 2013/01/09(水) 21:06:54 

    俺は あけおめメール一件もなかった(-_-)
    ぼっちは いつまでもぼっちなんだな!

    +115

    -35

  • 14. 匿名 2013/01/09(水) 21:07:50 


    主です

    これ、甘えですよね。

    人それぞ辛いときありますよね

    皆さんに言われて気づきました

    二十歳でももう大人なのに恥ずかしい

    +31

    -98

  • 15. 匿名 2013/01/09(水) 21:08:20 

    同級生の現状とか尋ねられたら
    友達少ないなぁって思う

    +116

    -1

  • 16. 匿名 2013/01/09(水) 21:08:43 


    一日中
    ゲームをしてる時 w

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2013/01/09(水) 21:10:59 

    年賀状の枚数が一桁だった。

    +167

    -10

  • 18. 匿名 2013/01/09(水) 21:11:09 


    主さん
    友達って人数じゃないと思う
    少なくてもいいよ。

    +249

    -7

  • 19. 匿名 2013/01/09(水) 21:11:22 

    >>14
    トピ認証されたんだから、愚痴なりどうぞ。

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2013/01/09(水) 21:11:24 

    誕生日におめでとうメールがこない…

    +179

    -7

  • 21. 匿名 2013/01/09(水) 21:11:31 

    気づくの早ッ!!(゜ロ゜)

    +6

    -15

  • 22. 匿名 2013/01/09(水) 21:14:08 

    私って友達少ないなって思う瞬間

    +5

    -33

  • 23. 匿名 2013/01/09(水) 21:15:03 

    40歳小なし主婦です。
    携帯のメールはほぼ夫から。
    何かあっても頼れる友達ゼロ。
    茶のみ友達もゼロ。
    働いていないので、仕事上の仲間もゼロ。

    寂しい人生だなと思うこともありますが、
    偽りの友達に気を使うよりよっぽど有意義で、割と気楽に毎日を楽しんでいます。
    人と比較して寂しくならない事が一番。
    でも夫に先立たれて1人の老後になったら寂しいとは思います。

    +378

    -10

  • 24. 匿名 2013/01/09(水) 21:15:48 

    Facebookのコメントといいねが無い時

    +118

    -19

  • 25. 匿名 2013/01/09(水) 21:17:24 

    携帯放置で久しぶりに見ても
    誰からも何もない時(´;ω;`)

    +216

    -6

  • 26. 匿名 2013/01/09(水) 21:17:59 

    私も友達少ない、暇があるとガールズちゃんねる見てしまうわ。

    +372

    -8

  • 27. 匿名 2013/01/09(水) 21:19:23 


    主です。


    とりあえずお仕事が激務です

    皆さんはどうやって悲しいとき
    乗り越えてますか?


    あ、家に肉まんあったから
    チンします

    +99

    -6

  • 28. 匿名 2013/01/09(水) 21:19:27 

    多けりゃいいってもんじゃない
    量より質だろ

    +134

    -2

  • 29. 匿名 2013/01/09(水) 21:21:11 

    来月結婚式。
    招待する友達が旦那の3分の1。

    +151

    -4

  • 30. 匿名 2013/01/09(水) 21:21:15 

    これから見付ければ良いよ!
    頑張れ主さん

    +57

    -4

  • 31. 匿名 2013/01/09(水) 21:22:30 

    携帯にメールが1週間1通も来なかったとき…

    +152

    -5

  • 32. 匿名 2013/01/09(水) 21:22:46 

    年賀状がこない

    +117

    -3

  • 33. 匿名 2013/01/09(水) 21:22:57 

    昨年、仕事を辞めました
    そうしたら、今年誰からも年賀メールなどが
    来なかった(´;ω;`)

    +92

    -3

  • 34. 匿名 2013/01/09(水) 21:23:31 

    結婚式呼ぶ人がいない

    +166

    -2

  • 35. 匿名 2013/01/09(水) 21:24:43 

    >>27主さん、こんばんは。

    悲しい時は、お風呂で思い切り泣きます。
    案外スッキリできます。

    肉まん食べて下さい(^-^)

    +66

    -3

  • 36. 匿名 2013/01/09(水) 21:28:09 

    今年、独身時代の友人からの年賀状がとうとう0枚になりました。
    携帯のアドレスにはママ友数人のメアドしかありません。
    まあ元々一人が好きだし、
    こんなものなのかなと思ってます。
    旦那が一番の親友みたいな感じです。

    +167

    -6

  • 37. 匿名 2013/01/09(水) 21:36:43 

    私も今年、あけおめメールが友達からは来なかった(´・ω・`)
    ちゃんと送ったのになぁ。。

    もう開き直ろう(ノД`)

    +85

    -3

  • 38. 匿名 2013/01/09(水) 21:40:15 

    私も友人少ないです。私は独身なんだけど、友達は結婚するとやっぱり話がなかなか合わなくなって。でも、この人は大切にしたいって思う友人には自分から連絡していくようにしています。それが年下でも年上でも。
    友達って多いと逆に気使いすぎてしんどくて、本当の友人じゃないなって気付かされたりしたこともあるし。
    たくさんいる遊ぶだけの友人より、1人で良いから本音が話せる友人がいればいっか!と、正直思います。

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2013/01/09(水) 21:41:09 

    やっぱ酒だな!酒はなんも解決してくれないけど
    酒を飲む!

    +88

    -5

  • 40. 匿名 2013/01/09(水) 21:44:11 

    >>39 のアドバイス、好きだわ~

    +53

    -5

  • 41. 匿名 2013/01/09(水) 21:47:25 

    私も少ないですよ

    日曜日とか一人で買い物行って
    友達同士や家族連れの方を見ると
    寂しく思うときがあります

    年賀状や新年の挨拶メールも少なくなりました

    お仕事が大変なようですが、
    あまり深く考え込まないようにしてくださいね
    良くないことが重なっちゃうときは重なってしまうし…。
    悲しいときは思いっきり泣いてしまいましょう
    スッキリすると思いますよ

    私がそうですから

    +103

    -2

  • 42. 匿名 2013/01/09(水) 21:47:47 

    私って友達少ないなって思う瞬間

    『瞬間』というか、もう常に自覚しております。

    +140

    -2

  • 43. 匿名 2013/01/09(水) 21:50:32 

    私も結婚式に呼ぶ友達あんまりいなかった(´・ω・`)
    結婚してさらに友達減ったかも。
    今いる友達1人1人とガッツリ仲良くしてるからそれで私は幸せだよ。

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2013/01/09(水) 21:51:32 

    今年の元日、年賀状が一枚もきませんでした(泣)

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2013/01/09(水) 21:54:07 

    昨年実家にUターンしたのですが
    それ以来友達と出かけたことがない・・・
    友人と飲みにいったのも1年以上前だわ

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2013/01/09(水) 21:56:22 

    私も 友達いないけど 外面だけ 友達で 後で悪口聞くと 吐き気する

    +44

    -4

  • 47. 匿名 2013/01/09(水) 21:57:06 

    このトピに反応した瞬間。

    +238

    -4

  • 48. 匿名 2013/01/09(水) 22:01:13 

    友達が欲しいっていうか、おしゃべり相手が欲しいときはある。
    その場かぎりの(^-^;

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2013/01/09(水) 22:06:57 


    主です。

    近所の安売りしてた無名ブランドの
    肉まんだっけど、すごく美味しく感じました

    冷え切った体を温めてくれました

    美味しいとかプラスな感情を感じれるならまだ生きる意味あるかなと思えました


    とりあえず13日成人式行こうと思います

    +76

    -6

  • 50. 匿名 2013/01/09(水) 22:14:27 

    仕事の愚痴なんかは友達がいてもなかなか気軽には言えるものでもないですよ。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2013/01/09(水) 22:21:20 

    主さん、温かいお風呂入って、暖かいお布団でしっかり休みな\(^o^)/
    明日が今日よりも良い日だといいね

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2013/01/09(水) 22:23:06 

    結婚や出産や。
    いろんなことで、年々友達は減ります。

    というか、少しずつ疎遠になります。
    仲悪くなるわけではないんだけどね。

    友達が少ないな、と思うのは、
    携帯のアドレス帳の件数を見た時。登録件数、なにげに少ないです。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2013/01/09(水) 22:23:44 

    すごい辛い時あっても話せる相手が一人も居ない時。
    結局自分の中で消化するしかなくて、苦しい時もあるね。

    だけど、作ろうと思って出来る物じゃないし、上っ面だけの友達ならいらないかな。

    友達よりは親友が欲しいかも。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2013/01/09(水) 22:34:19 

    今年に入ってメールが一通も来ない・・・
    迷惑メール以外はw

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2013/01/09(水) 22:37:52 

    ここにこいよ!みんないるよ!w

    +50

    -2

  • 56. 匿名 2013/01/09(水) 22:40:45 

    趣味をつくる。
    感動(なるべくハッピーエンド)映画を一人で見て泣く。

    私も人数は少ないけど信頼できる友人を大切にしています。毎日連絡とらないし、遊ぶのも数ヶ月に一度とかだけど、よい距離感で嫌な思いもせずずっと仲良しなのでメールなくても年賀状少なくても誕生日や年越しもお家で家族と過ごしても寂しくないです*

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2013/01/09(水) 22:52:52 

    メールも来ないし。電話も鳴らない。
    年賀状も6枚だけ・・・これリア友の数。
    お酒も体質的にあんまりで。
    別トピにあった「素敵な友情エピソード」なんか
    体験したこともないし。
    (あ、でも否定的なコメントを書いてるのは私じゃないですよ!!)
    何の楽しみもなく。ただただ生きてるだけです・・・

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2013/01/09(水) 23:03:35 

    去年一年誰からも遊びに誘われなかった(´;ω;`)ぶわっ
    寂しいのでそろそろペットでも飼おうかと。
    でもここに来るとほんの少しだけ寂しさが紛れるのは私だけじゃないはず。

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2013/01/09(水) 23:07:01 

    知り合いのブログやSNSを読んだとき、
    知り合いが有意義な日を過ごしていると
    孤独を感じて、
    あ、あたしって友達いないなぁって思います(T_T)
    あたしは一人で過ごしてるのに
    この子は遊んでくれる友達いるんだ、
    あたしにはいないんだ…って(;o;)

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2013/01/09(水) 23:10:26 

    成人おめでとうございます!

    私もいません、友達。
    既婚、子供ありですけど結婚式の時恥ずかしがったー!本当に消したい過去って思うくらい呼んだ方が少なくて。さらに!いまだに結婚式にでたことありません。幼稚園くらいの時に親戚みたいな人の結婚式に出てから一度もない!結婚した人は周りにいるんですけどね、いったことないです(笑)
    主人が友達や職場の方の結婚式にいって、その話を聞くと悲しくなって子供を抱きしめながら涙をこらえて『この子がいる』って言い聞かせてます。

    +46

    -3

  • 61. 匿名 2013/01/09(水) 23:13:26 

    結婚して親になり、ご近所やママ友とは
    ある程度の距離をおいてお付き合いしている。
    おかげさまで、良い人に恵まれて数は少ないけど
    気の合うママさん達とたまに会うのは楽しい。
    でも距離をおいているからこそ。
    そこからじっくり付き合い親友になることはないと思う。

    学生時代の友達も今も付き合いはあるけど、
    本来の良さのはずの会えば昔に戻るというのがしんどい。
    昔の自分が嫌いなんだけど、その当時の類友だから。
    その類友の今と今の自分の人生や考え方と合わなくて。

    そもそも、友達と本気でケンカしたこともないし、
    気持ちをさらけだしたことってないな。自分が遠ざけてる。

    だから、ふとした時にどっちつかずで一人だなと思う。
    今は家庭や子育てに忙しいけど老後淋しいんだろうな、と。

    でもどうしたらいいかが分からない。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2013/01/09(水) 23:14:00 

    別トピックスの『女の友情のすてきなエピソード』に比べて、ここの『私って友達少ないなって思う瞬間』のほうがレスが多いのは、それだけ孤独な人が多いのかな・・・私はこっち側。

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2013/01/09(水) 23:14:16 

    最近は家族と出かけるか、一人で出かけるかばっかり。
    たまに寂しくなるけど、自分から誰か誘って出かけるより、よっぽど楽に感じる。
    昔より、一人で行動できる範囲が確実に広くなった。それだけ大人になったということかも。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2013/01/09(水) 23:17:25 

    私、あと一年で成人式です。。。

    行く友達がいないから
    ほんとに今から悩んでます。

    まあ、なるようになると
    思いますが(;_;)


    +35

    -1

  • 65. 匿名 2013/01/09(水) 23:22:55 

    これを見た瞬間、私もって思いました(*・ω・)ノ
    でも、あまり気にしてません。
    SNSやLINEなどが苦手です。
    正直メールで話す内容がないです。
    学校で話すから…
    高校の友達からもここ数年メールすらない(笑)
    あるのはメアド変更のみ!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/09(水) 23:35:22 

    成人おめでとう!

    私は二年前の成人式のとき、1人としか喋らなかったなぁ。中学の時はいじめられてたし、友達いなかった。だから成人式なんて絶対行きたくなかったんだけど親がね・・・その後の同窓会は行かなかったし。後日、大学の友人たちが成人式の写真見せ合っこしたり盛り上がってたから、余計虚しかった。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2013/01/09(水) 23:47:11 

    成人おめでとう(^O^)

    +11

    -1

  • 68. 麗 2013/01/09(水) 23:55:55 

    女子大生です。

    私が友達少ないなと感じる時は
    家族ネタを話せる友達が全くいないこと。

    私は父親を亡くしてるんですが
    その事がどうしても新しい友達や
    周りに言えなくて
    何年も悩んでます。

    かわいそうと思われたくなくて
    その場の空気を下げてしまうのが
    いやで。

    変わりたい変わりたいと
    思い続けてもう5年たちます。
    情けないです。

    自分語りすいません。


    +16

    -1

  • 69. 匿名 2013/01/09(水) 23:57:40 

    30歳ですがいまだに結婚式に出席したことがありません!かろうじて二次会に参加したことはあります。自分の結婚式に誰を呼んだらいいかわかりません…。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2013/01/10(木) 00:04:28 

    友達が多いと言ってる人の大半は、SNSだけで繋がってる友達?や、広く浅く表面だけで付き合ってる友達?が無駄にたくさん居るだけ。

    「私の電話帳500件埋まっちゃってて〜」みたいな。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/10(木) 00:16:50 

    友達少ないどころかいません。いない暦は長いです。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/10(木) 00:20:15 

    やはり年賀状の届いた枚数ではないですかね。
    年々減ってるんですがw

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/10(木) 00:22:53 

    私なんてゼロだよ。

    少ないってことは、いないわけではないから。

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2013/01/10(木) 00:24:14 

    少なくてもいいじゃん。ほんとにつながれる友だちをみつけることが重要だよ

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2013/01/10(木) 00:27:30 

    同窓会に参加しても話せる人が少なかった時

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2013/01/10(木) 00:28:16 

    瞬間じゃなくて毎日かな

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2013/01/10(木) 00:29:54 

    年賀状は、親から1枚、従妹から1枚の計2枚でした

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2013/01/10(木) 00:32:10 

    瞬間と言えば、年を越した瞬間
    新年におめでとうと言う相手がいない
    TVに向かって挨拶するだけ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2013/01/10(木) 00:32:13 

    結婚式の友人スピーチを誰にお願いしようか考えた時

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2013/01/10(木) 00:33:25 

    同窓会の連絡を誰もくれなかった

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2013/01/10(木) 00:34:13 

    皆に誘われて旅行に行って、朝起きたら誰もいなかった

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2013/01/10(木) 00:35:20 

    友達が少ないなら羨ましいです
    私は、だれもいません

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2013/01/10(木) 00:43:38 

    Facebookなど、アプリの「連絡帳を読み込む」機能みたいなのをためらう時…

    職場の人も登録してるので、自分のページ見られて友達少ないんだって思われるのが怖い(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2013/01/10(木) 01:15:53 

    私も友達いないです。
    結婚出産離婚…私の周りは離婚してる人はあまりいないし、基本ひとりです。
    電話張に入っているのもきっと半分はメールが届かないと思います。
    アド変してもエラーでしょうね。
    残りの3割はアド変しても「誰だっけ?」と思われる感じですかね(・・;)

    学生の時はそこそこに友達もいたのに
    疎遠になり、あの頃どうやって友達付き合いしてたかな?と思います。

    遊ぼう!とお誘いメールしたいけど
    「え?こいつと遊ぶほど仲良くないよ!」と思われやしないかと思って誘えない…

    負のループです。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/10(木) 01:46:42 

    友人は、量より質だと思っています…
    自分は進学で地元を出ていますが、地元の方には友人が1人もいないです。
    ほかの人から「年末、地元の子と遊んだ」っていう話を聞くと、虚しいです。

    成人式には行かないつもりです^^;

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2013/01/10(木) 01:48:38 

    1.暇で携帯をいじりメールをしてみようかと考える

    2.ウザイと思われないか?と心配になる。

    3.結局送れずフェイスブック等ひらく。

    4.知っている子同士遊んでたり、この時期新年会的なやつで集まったりしているのを見てしまう。

    5.ますますメール送れない。

    6.結局ぼっちで寝る前の日課はここにくること。

    最近の私です(泣)

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2013/01/10(木) 01:49:22 

    あけましておめでとうメールが数えられる程度しか来なかった

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2013/01/10(木) 02:10:05 

    私もあまり友達いません。
    居ても気軽に会って何でも話せる人は居ないし、生活環境の違いで滅多に会うこともないです。
    ケータイに入ってる不必要だと思うメモリーを仕分けしたら、利用してる病院やお店、友人(知り合い含)数人くらいのものすごいこぢんまりしたモノになったw
    もう気を遣ったり、コミュニケーションが面倒です。
    だから基本的には一人で行動出来るし、一人大好きだけど、正直たまにちょっと寂しくなる時もある。
    何かツラい事があっても一人で噛み砕いて消化してます。
    成人式なんて行かなかったし、高校時代は私の黒歴史です(╯•ω•╰)

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/10(木) 03:05:39 

    仕事上ではランチしても、仕事バリバリな役。
    なのでプライベートは遊びに行きたくても待ち残業でフォロー役で行けず。
    そんな自分には1通も明けましておめでとうメールはこなかった
    人望あると面倒だし交際費かかるもんね、、、なんて強がり要らないかな
    やっぱり私は1人なんだって涙が出てきた。
    mixiもリア友のマイミクはみんなFacebookにハマっている。
    昔から恵まれなかったなー友達運は。。なので登録できない。

    なんでこんな星のもとに生まれたんだろ…
    ここが今の唯一のはけ口でした。
    長文失礼しました

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2013/01/10(木) 03:34:45 

    ここ読んでてそもそも友達ってなんだよって考えるいいキッカケになった。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/10(木) 06:35:57 

    近くにいるといいなー。ちょっと離れてても遠のくし、雰囲気とか合わないと友達になかなかなれないのかも…
    んでも入り浸るのも気を使うし、矛盾多いな。
    何人もいらないから一人でいいからめちゃくちゃ仲良い友達欲しいかな。
    親友ってやつだよね。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2013/01/10(木) 07:15:14 

    友達少ないっていうかいないから今さら寂しいとも思わないかも。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2013/01/10(木) 07:24:50 

    独身時代は友達はいたけど、結婚してからは疎遠になった。私の友達はみんなまだ独身で話が合わなくなって…。

    子供を授かってからは近所のママ友とそれなりに付き合ってはいるけど、『友達か?』と聞かれればそうとは言えない。

    でも、『まぁ、そんなもんかなぁ~。』と思ってます。もともとあっちこっち出歩くの好きじゃないですし。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2013/01/10(木) 07:38:53 

    友達少ないっていうか一人もいないよ
    それでも生きてる

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2013/01/10(木) 07:41:11 

    相手もいないんだけど、結婚式の時に
    呼ぶ友達がいないと心配になる事がありますw

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2013/01/10(木) 10:45:46 

    やっぱり私も結婚式かなー
    呼ばれた事もないし、呼ぶ友達もいないから
    式挙げなかったし…まあお金もなかったから…
    旦那は地元の仲間が何人もいるから羨ましい~

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2013/01/10(木) 11:00:20 

    数いればいいってもんでもないかな
    友人の結婚式に出席した際に、同じテーブルだった子が、
    私、最近町でバッタリあったくらいの付き合いなんですよねって言ってたの聞いて、
    なんだかなーって気分になったもん

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2013/01/10(木) 11:43:57 

    友達といってもママ友だけど、学校の行事でポツンだと友達少ないと思う。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2013/01/10(木) 11:47:24 

    私ももうすぐ結婚式あげますが、地元が遠いので、誰を呼んでいいのかわかりません(T-T)

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2013/01/10(木) 11:54:16 

    式に呼ぶ友人が居ない人は意外と多いです。
    新婦友人のバイトをしてました。
    両家のゲストの数が余りにも違い過ぎると本人だけでなく両親からの依頼もよくありました。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2013/01/10(木) 12:12:13 

    結婚式の為だけに友達の人数を気にするなんてどうかと思う

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2013/01/10(木) 12:12:40 

    私も友達少なくて、今度結婚式挙げるんだけど自分の友達は2人しか呼ばないよ!
    結婚が決まった時に式の事考えて憂鬱だったけど、今はもう開き直ってる。
    友達少ない事で寂しい気持ちになる事多いけど、仲のいい妹と旦那と猫が居てくれるから幸せって思うようにしてるよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2013/01/10(木) 12:17:43 

    本当に困った時に助けてくれる親友なんてそうそう出来ない

    友達の数を気にして凹むより、一人で生きて行く強さを身に付ける方がずっと良いような気もする

    女の上っ面な友達気取りほどウザいものはない

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2013/01/10(木) 12:50:45 

    友達所詮いないもんだ。

    みんなただの顔見知り。

    そう思えば楽です。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2013/01/10(木) 12:52:56 

    私もほとんどいません。学生の頃から仲良かった親友と、縁が切れてから親友と呼べる人はいないです。だけど1人になってから時間があるので、語学の勉強したりと自分磨きをしています。イベントの時など寂しい事もあるけど、必要以上に気を使う事もないです。
    このままずっと1人かもしれませんが、、、きっと大丈夫って、根拠のない自信で毎日頑張ってます。だって自分らしく生きたいから。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2013/01/10(木) 12:57:11 

    日曜になる度w

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2013/01/10(木) 14:02:11 

    辛いことがあった時に、相談できる人が家族以外にいない

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2013/01/10(木) 14:05:00 

    結婚式に呼ぶ友達がいなくて、結婚式をしませんでした。
    入籍のみです。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2013/01/10(木) 14:07:59 

    一緒に遊んで、ご飯食べたり、旅行に行ったり・・・っていうだけが「お友達」というわけでもないのかも?と最近思っています。

    確かにリア友は居なくはないけど、その数少ない友達とも毎日予定が合うわけじゃないし。
    私はそういう時には「ネッ友」のところに逃げ込みます。笑

    ここで別サイトの話で申し訳ないのですが。そういう「ちょっと淋しい」ような人たちが集まってコミュニケーションを・・・みたいなところがあって。そこなら、無駄なプライドも要らないし、いつも誰かしらがいるから「辛いとか、悲しい・・・」っていうことを吐き出してきます。(もちろん、私もそういう発言があればフォローをしたり)

    トピ主さんのコメントに、当時の自分と同じ気持ちを感じたので「逃げ込む場所」があるといいのかな?と、コメントをさせて頂きました。

    長々と失礼致しました、現実社会に帰ります。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2013/01/10(木) 14:11:08 

    本当の友達って案外少ない人の方が多いのかもよ
    携帯のアドレスが、いっぱいいっぱいって言ってる人だって
    本人は友達って思ってるかもしれないけど
    相手は、ただの顔見知り程度とか、知り合いって程度にしか
    思ってないと思うけどな・・・
    仮に500人登録があったとしてさ、500人に万遍なく
    接するなんて無理だもんね
    友達作るのって難しいよ
    知り合いなら簡単にできるけどね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2013/01/10(木) 14:12:54 

    年賀状だしても意外と返信が少ない・・・

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2013/01/10(木) 14:22:43 

    >2、3
    絶対同一人物ですよね?
    >1さんがかわいそうです。

    ここのサイトはいろんな人と意見を書き込み合っておしゃべりするサイトです。
    それでせっかくトピ主さんが承認を得た話題に
    そんなこというのはおかしいです。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2013/01/10(木) 14:26:12 

    私も少ない
    結婚してから引っ越して地元や前に住んでた場所からも遠くなって飛行機じゃなきゃ帰れない距離
    でも、結婚する前女子会とかに参加して友達の輪を作ろうwみたいな感じだったんだけども
    その時結構面倒くさい事とかイラッと来る事が多々あって私にはリア充行為が苦手なんだなって思った
    何かとお金もかかるし、見栄の張り合いにも疲れたのでSNSもやめて今は地元の親友とたまに連絡取るくらい
    信用出来る子が一人いればいいや
    おしゃれなカフェとか行くより家でたこ焼き焼いて食べたい

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/10(木) 15:07:41 

    ≫111
    私なんて出す人もいないよヽ(´o`;

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2013/01/10(木) 15:30:37 

    私も少ないです。というか、結婚してから疎遠になりました。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/01/10(木) 15:51:12 

    109 辛いとか悲しいとか、構ってちゃんは正直ウザい

    +1

    -12

  • 117. 匿名 2013/01/10(木) 16:29:30 

    友達なんて、一人もいません
    あえて、そういう方向に自分で持っていったんだけどね

    最初は寂しかったけど、今はその方が気楽です

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2013/01/10(木) 16:30:48 

    年賀状が今年は1枚しか届きませんでしたwww

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2013/01/10(木) 16:33:16 

    瞬間ってのが難しいですよね
    友達がいないことが当たり前になってしまったので・・・

    そういえば、去年は身内と仕事関係以外、誰とも会ってないことに
    まさに今、気がつきました

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2013/01/10(木) 16:33:53 

    正月に年賀状が1枚も来ないと、友達がいないことを痛感しますね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2013/01/10(木) 17:18:56 

    仕事してた時は同期とか同僚と一緒に遊びに行ったけれど
    仕事をやめた後は全然会わなくなっちゃったな~。
    メールとかもしてたけどやめた後はメールするネタも別にないし疎遠に。
    年賀状も働いている時は出しあってて辞めた翌年はきたけれど2年目以降はお互いに出すこともなくなっちゃったな~
    在職中には結婚式に呼ばれるから出席したけれどそれきり。

    バイトとか仕事関係で出来た友達って転職とかするとなかなか会えないしで疎遠になること多くないですか?

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2013/01/10(木) 17:58:06 

    ふとfacebookとかで、同級生や友達がいろんな仲間と飲みに行ってる写真や旅行の写真をupしてるのを見た時かな。
    旦那の転勤で遠くに住んでて周りに知り合いもいないし、旦那以外との予定は皆無。
    そういうのをfacebookを通じて見ると友達少ないなぁって痛感してしまう。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2013/01/10(木) 18:21:53 

    メールが10日間くらい普通に誰からも来ない。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2013/01/10(木) 18:29:47 

    休日なのに何も予定が無いと友達が少ないと感じちゃう。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2013/01/10(木) 18:41:56 

    >>123
    私は一年中だれも来ません

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2013/01/10(木) 19:07:38 

    年賀状やあけあめメールがほとんど無かった時です。
    しみじみと、大人になって友達が減ったなと思います。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2013/01/10(木) 19:11:03 

    私も友達居ません。
    過去の友達は今じゃ只の知り合い程度。
    LINEに居るけどお互い電話もしないしメールもしない。
    昔から本当の友達は居なかった…(T^T)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2013/01/10(木) 19:45:20 

    大人になったらそんなもんですよね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2013/01/10(木) 19:47:18 

    私は高校生なので一応友達は居ますが
    遊んでても気をつかったり、
    話してても気をつかったり・・・。

    親友だったと思っていた子と最近距離が出来、
    学校・クラブの時以外はずっとひとりです。
    なのでよくここに来て色々なトピ見てます。

    気を使わず楽しく過ごせる友達に
    出会いたいです。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2013/01/10(木) 20:27:17 

    フェイスブックとかツイッターに興味が無い
    たぶん、友達が一人もいないから・・・

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2013/01/10(木) 20:32:16 

    家で一人で、ペットのセキセイインコと遊んでいるとき

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2013/01/10(木) 20:38:24 

    すごく大切にしたい親友はふたりいるけど、“友達”っていうと、正直なところ、いないような気がしてきた…

    時々、メールはするけど、これって知り合いっていう関係なんじゃないかと思ってしまった。

    友達作るのって、難しいな。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2013/01/10(木) 20:44:51  ID:P6JAm5nOuc 

    娘の幼稚園の友達を遊びに誘い、その後その人から誘われません…
    そんな人が3人程います
    私に問題があるのか娘に問題があるのか…
    適度に誘い誘われの感じになりたいのに

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2013/01/10(木) 20:48:28 

    友達が多い子に「なんでそんなに友達多いの?」と聞いたら「適当に付き合ってればいいんだよー」と言われましたが私には出来ません

    何人か友達と呼べる人はいるけどそれ止まり
    心から信頼できる相手が欲しいです(T_T)
    信頼してもらえない自分にも問題があることには気付いてはいるのですが、、

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2013/01/10(木) 21:11:00 

    最近思いっきりしゃべってないなぁと思ったとき。
    くだらないことで笑い会える友達が欲しいわ。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2013/01/11(金) 00:15:07 

    Facebookで、友達はじゃんじゃん同級生と友達になりましたって通知でるのに、私には申請が全くこないとき。少しさみしい。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2013/01/11(金) 01:01:32 

    私も友達が少ないのでこのトピで元気出ました!「こんなもんか(^-^)!」と。

    私は昔から一人が好きでわざわざ友達を作るのって煩わしくて。。。そんな自分って
    病んでるんじゃないかとずっと悩んでいました。

    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2013/01/11(金) 11:27:09 

    段々、年賀状のみの付き合いになっていく友人が多くなった。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2013/01/11(金) 13:52:12 

    体調を壊して寝込んでいる時、助け舟を出せる人がいないと悟ったとき

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2013/01/11(金) 14:22:58 

    実際に友達の数が少ない時
    でも不安になったことはない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2013/01/11(金) 15:42:52 

    最近、私って友達いないなぁ…って思うときが多かったので、このトピ見てびっくり(笑)

    私が友達いないなぁと感じる時

    ①呑みながら愚痴聞いて欲しい!と思っても、呑みに誘える友達が一人もいないことに気づいた時

    ②旅行に行きたい!と思っても、誘える友達が一人もいないことに気づいた時

    ③クリスマスや年末年始などのイベントを、誰かと過ごしたことがない。いつも一人。

    ④年賀状は来ない。メールは、年中来ない。

    ⑤飲み会・結婚式・同窓会など、何かの集まりに誘われたことがない。

    ⑥学生時代も会社員の今も、毎日のように「あっ、いたの?」と言われ続けている

    ⑦存在に気づかれないから、イジメられもしない。 

    ⑧話すのは、仕事がらみのことだけ。雑談する人がいない 

    …こんな私って、やはり友達いないですかね?(^。^;)

       

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2013/01/11(金) 21:38:37 

    土日の休みが嬉しくないと思った時( ; ; )

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2013/01/12(土) 06:20:16 

    友達なんて要らない
    無条件で愛せる愛猫たちが居ればいい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2013/01/13(日) 14:10:29 

    社会に出たら、知り合いは増えたけど友達ができない・・・
    学生時代には何でも話せてた友達とも、年とともに遠慮ができて通りいっぺんの会話しかできなくなった。
    寂しくて飲み会に参加しまくった時期もあったけど、やっぱり「知り合い」しかできない。
    年を取るってこういうことなのかなぁ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2013/01/15(火) 04:11:53 

    携帯の請求書を見るといつも思います。
    友達がいなくて電話をしていないので、いつも安いんですよね…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2013/01/16(水) 21:48:31 

    私がコミュで仲良くなったリアル友達を自分の友達と会わせたらその2人が仲良くなって自分から距離をとったりしてどんどん友達が減って行くw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2013/01/16(水) 22:55:38 

    友達が少ないと感じる瞬間というより
    現実に友達少ないけど、寂しいと感じた事はありません

    姉妹みたいな親友2人、親友みたいな妹と旦那
    それ以外に本音で話せる大人なんていません

    みんな自分の生活があるし住んでる所も遠いから
    旦那以外とはめったに会わない
    職場の同僚やママ友の付き合いも適当だから普段遊びにもろくに行かない

    若い人は友達多い人がいいと思うかもしれないけど、
    家族や仕事が中心になるとほとんどはどうでもいい関係になるから、自然と自分にとって必要な人がわかるようになるよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2013/01/17(木) 02:46:10 

    FBやってて、いいね!はよくもらうけど、コメントはほとんど付けてもらえない・・。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2013/01/21(月) 22:17:22 

    友達は数じゃないからね。
    質だよ。問題は。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード