ガールズちゃんねる

中国で買える7つの奇妙な商品

124コメント2013/03/21(木) 01:30

  • 1. 匿名 2013/03/19(火) 02:30:32 

    中国で買える7つの奇妙な商品 : カラパイア
    中国で買える7つの奇妙な商品 : カラパイアkarapaia.livedoor.biz

    中国では、計画経済から市場指向型の経済への改革を行った結果、急速に成長を続けている。中国のGDPの70%は民間部門が占めていると言われており、様々な商品やサービスが生み出されてきた。中には、類まれなるユニークなものも存在する。ここでは、中国で購入可能な珍商品ベスト7を見ていくことにしよう。

    +2

    -2

  • 2. 匿名 2013/03/19(火) 02:31:26 

    ▼パンダ茶(パンダの糞茶。1キロ約740万円)

    ▼自動調理ロボット(約19万円。詳しくは動画で)

    China: A robot chef for making noodles - no comment - YouTube
    China: A robot chef for making noodles - no comment - YouTubewww.youtube.com

    http://www.euronews.com/nocomment/ A Chinese restaurateur in Beijing has invented a robot to make sliced-noodles. The automaton chef is proving popular with ...

    +1

    -24

  • 3. 匿名 2013/03/19(火) 02:31:59 

    ▼空気の缶詰(77円)

    ▼渋滞時の運転代行業

    +5

    -24

  • 4. 匿名 2013/03/19(火) 02:32:29 

    ▼生きてるカメのキーホルダー(生きられるのは4ヶ月)

    ▼白人レンタル

    +1

    -99

  • 5. 匿名 2013/03/19(火) 02:32:40 

    ▼処女の口で摘んだお茶(通称「処女茶」バストCカップ限定)

    +4

    -129

  • 6. 匿名 2013/03/19(火) 02:32:55 

    そのロボット型にする必要があったのか…

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2013/03/19(火) 02:33:16 

    渋滞の間間にいるバイクが怖いよヾ(o゚x゚o)ノ

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2013/03/19(火) 02:33:26 

    ロボットくらいかな おもしろいのはw
    あとは・・・ 笑えない・・・

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2013/03/19(火) 02:33:38 

    フレッシュな空気缶発明してないで
    汚染食い止める研究しろ!

    +86

    -3

  • 10. 匿名 2013/03/19(火) 02:34:04 

    カメドン引き。
    だけの日本のゲーセンもこういう事してたよね。
    まだあるのかな?すっごく不快だよね。

    +129

    -3

  • 11. 匿名 2013/03/19(火) 02:34:28 

    5 なぜCカップ限定?

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2013/03/19(火) 02:34:38 

    トピタイ呼んでリアルドラゴンボール買えるのかと思っちゃったww

    今のドラゴンボールの画がだいぶ変わっている… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    今のドラゴンボールの画がだいぶ変わっている… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    今のドラゴンボールの画がだいぶ変わっている… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -今のドラゴンボールの画がだいぶ変わっている…91コメント2013/03/18(月) 13:24出典:blog-imgs-36.fc2.com140コメント2013/03/18(月) 01:08今までで、レンタルじゃなく購入したC...

    +1

    -9

  • 13. 匿名 2013/03/19(火) 02:34:39 

    このロボット、絶対食材に無駄がでるよね、これw

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2013/03/19(火) 02:35:24 

    中国人、完全に白人コンプだな。

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2013/03/19(火) 02:35:42 

    どれもびっくりしたんだけど
    ふと冷静になったら安定の中国思考商品だった。

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2013/03/19(火) 02:36:39 

    パンダの糞高っ!
    糞に至るまでパンダを利用すんだね(馬゚д゚鹿)

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2013/03/19(火) 02:38:22 

    空気缶意味あんのかw

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2013/03/19(火) 02:38:57 

    渋滞写真、延々と信号機がない件。

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2013/03/19(火) 02:39:59 

    ロボットのクォリティ笑ったww
    シャッシャッシャッって動いてるだけじゃんかww

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2013/03/19(火) 02:40:11 

    生きてるのに...。
    カメは無しでしょ。。。

    +127

    -2

  • 21. 匿名 2013/03/19(火) 02:40:57 

    処女茶?!中国ではオタだけじゃなくて
    一般庶民にそんなものが受け入れられるのか…

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2013/03/19(火) 02:42:18 

    日本でも生物のUFOキャッチャーあるけど
    あれは虫かごみたいなのに入ってて
    取り出せるからなあ・・・
    キーホルダー引いた。

    +42

    -3

  • 23. 匿名 2013/03/19(火) 02:45:12 

    >「処女茶」は中国に伝わる妖精の唇で摘まれた茶葉の言い伝えが元になっており、この方法で摘まれた葉には"無垢な女性達の生命力と清らかさ"が浸透し、お茶を飲む人もその効果が得られるそうだ。

    言い伝えなら仕方ない?!
    … と1000歩譲って言ってみた。

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2013/03/19(火) 02:50:14 

    外国人20人が声を揃えて変だ!と笑った日本の商品はこちらでした。

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2013/03/19(火) 02:52:06 

    渋滞がハンパないな。

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2013/03/19(火) 02:52:21 

    1つも欲しいと思うものがないw

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2013/03/19(火) 02:53:45 

    人口の多さと国土の広さだけで発展してるような国だからな…

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2013/03/19(火) 02:54:22 

    中国四千年の歴史を微塵も感じないという…

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2013/03/19(火) 02:55:49 

    発想がどれも適当w

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2013/03/19(火) 02:56:51 

    中国が偽者のウルトラマン作ったらこのロボットみたいな見た目になりそう。

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2013/03/19(火) 02:57:37 

    24さん
    それなんですか?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2013/03/19(火) 02:57:40 

    >>24
    なにこれ???

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2013/03/19(火) 03:00:05 

    中国は自転車移動を猛プッシュすべき!
    渋滞解消になりますよ?地球に優しいし。

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2013/03/19(火) 03:03:53 

    >31さん、32さん
    顔痩せグッズです~!口にくわえてあいうえお言うらしいです。
    新幹線にある通販カタログに載ってて、主人の親戚家族に見せたら
    一同これに大爆笑でした。
    中国で買える7つの奇妙な商品

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2013/03/19(火) 03:19:25 

    命を弄ぶのはやめましょう

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2013/03/19(火) 03:44:30 

    中国ネタ投稿するのって在日かなぁ?
    こういう下世話なトピって荒れないよね。

    +1

    -17

  • 37. 匿名 2013/03/19(火) 03:44:50 

    どれもこれも欲しくないとこがさすが中国w

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2013/03/19(火) 04:05:14 

    こんなの誰が買うの...orz


    +6

    -1

  • 39. 匿名 2013/03/19(火) 04:07:06 

    中国人て本当に頭悪い・・・。
    気が狂ってるとかじゃないけど
    とにかく頭悪い・・・。

    +23

    -4

  • 40. 匿名 2013/03/19(火) 04:11:12 

    フレッシュな空気缶って
    よく日本の観光地とかでみかけるやつだよねぇ。

    +2

    -10

  • 41. 匿名 2013/03/19(火) 04:22:49 

    亀はダメでしょ
    誰が買うのこんなの

    +39

    -2

  • 42. 匿名 2013/03/19(火) 04:28:21 

    中国トピはフォトショ職人のが1番面白かったよ
    ww

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2013/03/19(火) 04:34:43 

    まぁまぁ他はふ~んって感じでしたけど
    亀のは許せない…。餌もあげれないし身動きすら出来ない
    狭い空間…最低なキーホルダー!!!

    +47

    -4

  • 44. 匿名 2013/03/19(火) 04:46:25 

    動物虐待じゃない…ストラップなのかキーホルダーなのか…生きれる期限4ヶ月って…袋を引き裂いて出してあげたい。笑えないわ。

    +52

    -3

  • 45. 匿名 2013/03/19(火) 04:56:50 

    もうサービス終了したけれどyahooがやってた
    中国通販はとんでもないもの売ってたよ。。

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2013/03/19(火) 06:17:37 

    ロボット、刀削麺用だよね?
    この麺を削るのって職人技らしいし、これは珍しく実用的だね

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2013/03/19(火) 06:57:12 

    カメは、1か月くらいは餌をやらなくても生きてるんだよね

    +0

    -15

  • 48. 匿名 2013/03/19(火) 07:45:30 

    カメのキーホルダーが一番ひどい。
    エサ以前に、密封したら窒息しちゃうじゃない・・・。

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2013/03/19(火) 07:45:34 

    調理ロボットみて先行者思い出して朝からフイタwww
    中国で買える7つの奇妙な商品

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/19(火) 07:58:05 

    渋滞・・何車線あるんだろ!?
    しかも車線の幅も狭いような
    接触事故も多そうでこわい

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2013/03/19(火) 07:59:32 

    処女茶といいつつ、実際はおばちゃんが手で摘んでそうw

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2013/03/19(火) 08:03:55 

    処女茶といいつつ、実際はおばちゃんが手で摘んでそうw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/19(火) 08:55:02 

    >49

    先行者、なつかし~!

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/19(火) 09:05:17 

    どれもいらない上に、どれもなんか気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/19(火) 09:05:36 

    亀だけじゃなくトカゲのキーホルダーもあるのか
    動物愛護団体が切れそう

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/19(火) 09:10:28 

    口で摘むのは不潔っぽくて嫌だな。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2013/03/19(火) 09:17:29 

    >幸運を招くアイテムとしてこれを買う人もいるようだが、多くの人々は中の生物たちを自由にするために買うらしい。

    生きたカメのキーホルダーは、人の優しさに付け込んだ商売みたいだ。
    金儲けのためだったら何でもやるんだね。
    腹が立つな・・・。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2013/03/19(火) 09:18:32 

    この亀、
    どんな気持ちで4ヶ月眺めていれば
    いいんだろう・・

    想像しただけで震える・・

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2013/03/19(火) 09:23:34 

    そのロボット動かないんじゃないのか

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2013/03/19(火) 09:26:08 

    「生きている」ってところがスゴいよね。
    なんでこんなものをキーホルダーにするのかな。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2013/03/19(火) 09:29:10 

    空気の缶詰って焼け石に水なような…。こんなのでも買う人いるんだろうね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2013/03/19(火) 09:36:50 

    >▼処女の口で摘んだお茶(通称「処女茶」バストCカップ限定)
    それは自己申告ですか??w

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2013/03/19(火) 09:50:42 

    どれもこれも、いらねーよ…

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/03/19(火) 10:10:05 

    生き物は止めてあげてよ!!
    日本でもUFOキャッチャーの景品でで肺呼吸する魚類とかをカプセルに入れているのあるよね
    あれを見ると物凄くイヤな気分になって鬱になる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2013/03/19(火) 10:10:06 

    なんでもかんでも商売にするよね
    それでも買う人がいるんだろうな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/03/19(火) 10:29:33 

    無駄な物を作る手間は惜しまないくせに、やらなきゃいけない事は絶対にしない国だね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/19(火) 10:30:27 

    空気缶は懐かしい感じがするねww。
    一時期日本でも流行んなかったっけ?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2013/03/19(火) 10:31:47 

    処女茶ってなんですか・・
    限定Cカップって言うのが笑えた。買う人いるのかな??

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/19(火) 10:33:01 

    パンダ茶だけ異常に高いよね。
    740万円って・・何の効果があるんだろう。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2013/03/19(火) 10:35:17 

    私的にすごく気になったのが白人レンタル。
    どういった状況で使うの??値段も気になりますよね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/19(火) 10:36:46 

    本当に普通の人が考えないような物が売られてるのが中国だよね。
    胡散臭い物ばっかりだし。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2013/03/19(火) 10:36:49 

    調理ロボットこんなに大量生産して売れたのかなw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/19(火) 11:17:04 

    中国オリジナルのは全部気持ち悪い
    ちゃんとできたものは全部他国のパクリ品

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/19(火) 11:19:17 

    どうやって処女かどうか判別するのよ
    まさか自己申告制?w

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/03/19(火) 11:23:46 

    中国の思考が本当に分からない…。可哀想な国だよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2013/03/19(火) 11:30:25 

    自動調理ロボットは以前なにかの番組でみたんだよね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/19(火) 11:36:26 

    亀のキーホルダーだけはほんと止めてくれ
    命を軽々しく扱いすぎだろ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/19(火) 11:40:01 

    Cカップ限定処女茶って何なんだよ
    気持ち悪いの一言だわw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/19(火) 11:44:45 

    処女茶は観光客が買うのか
    地元のバカが買うのか
    どっちなんだろう??

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/19(火) 11:45:20 

    生き物に対してなんて酷いことを平気でする国なんだろう

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2013/03/19(火) 11:46:10 

    カメのキーホルダーは密閉しててどうやって酸素取り込むの…?
    こんなのがどうして普通に売ってるのか理解に苦しむ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/19(火) 11:49:16 

    空気の缶詰めの右側にいる人って被災地支援で売名してた富豪じゃない?
    【売名】 中国の富豪、陳光標氏が被災地で大活躍中! (画像あり) | ニュース2ちゃんねる : 東日本大震災を受けて中国で起きている事まとめ - NAVER まとめ
    【売名】 中国の富豪、陳光標氏が被災地で大活躍中! (画像あり) | ニュース2ちゃんねる : 東日本大震災を受けて中国で起きている事まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    (引用) 中国の富豪で慈善家の 陳光標氏 が自国の雲南地震をほっぽらかして、私設救援隊「チーム陳」を 結成 日本の東北地方の被災地に入り、大活躍中しているところを無理やり報道させている様子

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/19(火) 11:51:26 

    パンダの糞茶高すぎw
    日本の動物園のも輸出したらいいのに

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2013/03/19(火) 11:51:53 

    空気の缶詰を買う人がいるのかな?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2013/03/19(火) 11:53:31 

    ほしいものが1つもないというさすがの中国クオリティーw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2013/03/19(火) 11:54:41 

    空気缶とか本当に頭が悪い民族なのがわかってよかった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2013/03/19(火) 12:00:04 

    中国人の発想がよく分かりませんね。
    なんで、こんな物を考えるんだろうね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/03/19(火) 12:32:22 

    バストのサイズは関係ないでしょ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2013/03/19(火) 13:24:59 

    >34
    モデルが美人なのが余計笑えるw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2013/03/19(火) 13:34:44 

    処女茶がCカップ限定てwなんの基準なのさ?
    製造元の社長の好みとか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/03/19(火) 13:58:11 

    どれも全然欲しくないw
    ロボットとか暴走しそうで怖いw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/03/19(火) 14:32:46 

    さすが中国クオリティ‼
    空気缶の中身はおそらく汚空気。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2013/03/19(火) 14:35:40 

    どれもさすが中国って感じ。
    本気で欲しくならないところがすごいです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2013/03/19(火) 14:39:43 

    空気の缶詰をみんな本気な顔して吸ってる風景には驚いた…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/03/19(火) 14:48:55 

    空気缶だって中国製じゃ心配だよね
    ほんと生きるのが大変な国だと思う

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/19(火) 14:49:05 

    ▼パンダ茶(パンダの糞茶。1キロ約740万円)
    パンダが描かれていたら、手に取ってしまいそう。
    あぶない。あぶない。
    高いから、簡単に買ってしまうことはないでしょうけど。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2013/03/19(火) 14:51:54 

    生きてるカメのキーホルダー
    残酷物語ですね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/19(火) 14:54:14 

    処女の口で摘んだお茶
    宣伝用のワンカット写真だけでしょう。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2013/03/19(火) 15:01:24 

    通称「処女茶」バストCカップ限定
    妄想好きの男が買って、お茶にしないで
    そのまま口に入れて楽しんでるのかも。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/03/19(火) 15:07:42 

    >33
     自転車に乗ってるシーン。
     マスクしてる人一人だけ。
     みんな、肺をやられちゃうよ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2013/03/19(火) 15:10:34 

    >>33

    その昔、中国と言えばそういう自転車の光景だったよね
    当時は、気持ち悪いと思ったけど、大気汚染のことを考えると自転車に戻してほしいよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2013/03/19(火) 15:15:18 

    >>98

    実際は、ババァが手で摘んでると思われwww

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2013/03/19(火) 15:17:05 

    空気の缶詰は一時期テレビでもその光景が映ってたけど、
    あんなの空けた瞬間に空気中に飛び出てると思う
    本当に、バカだよねwwwww

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2013/03/19(火) 15:28:02 

    亀はやめたげて・・・
    かわいそう・・

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2013/03/19(火) 15:41:58 

    処女の口で摘んだ茶葉になんの意味があるの
    汚いだけだと思うけど

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/19(火) 15:50:36 

    全く価値の無いものと思いました。相変わらず面白い人たちだ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/19(火) 15:52:23 

    たとえ無料でも欲しいのが一つもないのですが・・・

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2013/03/19(火) 16:22:38 

    なんか変わったものが売ってるんですね。
    みんな中国ではメジャーな商品なのかな?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/19(火) 16:44:11 

    最初笑ってたけど、亀をみて笑えなくなった......残酷すぎる!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/19(火) 18:52:08 

    まぁ、中国の中でもネタだとおもうんだけれど、実際どうなんだろう?
    カメとかじゃなくて、ちゃんと計算してつくった地球だったら、ちょっとほしい気もした。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/19(火) 19:45:41 

    パンダの糞茶ってどんな物か検索してみたら
    肥料にパンダの糞を使っただけなんだね。
    こんなものがこの値段って事が納得いきません。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2013/03/19(火) 20:29:30 

    さすが中国。
    意味が分かりません。
    カメは許せませんね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/19(火) 21:27:33 

    生きてるカメをキーホルダーにするとか酷いね
    括弧書きがなんか悲しすぎる

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2013/03/19(火) 21:53:18 

    パンダ茶・・・
    初めて聞くけど、糞でしょ?
    そんなものに大金払うバカがいるのかよwww

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/03/19(火) 22:19:10 

    生きているカメをキーホルダーにしても重くない?どこからその発想が出てきたんだろう…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/19(火) 22:53:20 

    中国旅行に行く人のお土産には期待しない方がいいというのが分かった

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/20(水) 00:20:12 

    いかにもロボットって感じのロボットだねw
    ずいぶん安いし何が作れるんだろう・・・

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/03/20(水) 01:20:25 

    日本のUFOキャッチャーの瓶詰めウーパールーパーも酷い。ドンキとかにも売ってるけど。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/03/20(水) 01:33:04 

    42才の処女でもいいのか

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/03/20(水) 10:44:48 

    中国人からしても奇妙だと思ってるものもありそうだね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2013/03/20(水) 13:10:15 

    どれもパチもん臭いのが笑えます。
    発想が根本的に安易なんだよね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2013/03/20(水) 14:18:42 

    生きてるカメは倫理的に問題がありそうですね。
    あの国には通用しないと思いますがw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/03/20(水) 15:16:47 

    自動調理というからにはできあがりまでやってくれるのかと思いきや面を削るだけなんですねw

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2013/03/21(木) 01:30:08 

    >渋滞時の運転代行業
    中国の渋滞って想像がつかないけど人口からしてすごそうですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード