ガールズちゃんねる

札幌あるある、語りましょう♪

309コメント2017/05/23(火) 20:28

  • 1. 匿名 2017/05/21(日) 12:52:17 

    取り敢えず、すすきのでジンギスカンを食べておく(^○^)
    札幌あるある、語りましょう♪

    +86

    -100

  • 2. 匿名 2017/05/21(日) 12:52:53 

    地域トピ多いwww

    +36

    -3

  • 3. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:01 

    田舎

    +29

    -123

  • 4. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:19 

    冬がとても寒い!

    +195

    -6

  • 5. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:25 

    雪積もりすぎ

    +175

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:43 

    もはや外国

    +63

    -44

  • 7. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:51 

    都会。
    日ハム
    コンサドーレ

    +222

    -14

  • 8. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:56 

    サッポロ一番みそら~めん♪
    ごめんなさい、行った事無いんです。行ってみたい!!

    +96

    -8

  • 9. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:56 

    ベルのジンタレ

    +159

    -3

  • 10. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:57 

    中国人に土地を売りまくっている愚劣な場所

    +27

    -137

  • 11. 匿名 2017/05/21(日) 12:54:04 

    ブスブサイクが多い

    +25

    -203

  • 12. 匿名 2017/05/21(日) 12:54:20 

    地下鉄が分かりやすい

    +342

    -5

  • 13. 匿名 2017/05/21(日) 12:54:40 

    ミス札幌がブス

    +172

    -25

  • 14. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:20 

    札幌すすきのはぼったくり多いから
    本当気を付けて〜

    +175

    -9

  • 15. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:29 

    クソビッチが多い。

    +32

    -94

  • 16. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:29 

    街中では地上より地下道歩く

    +343

    -3

  • 17. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:32 

    ゼップ札幌がある

    +189

    -3

  • 18. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:33 

    新千歳空港から札幌駅まで少し遠くて不便。

    +391

    -10

  • 19. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:09 

    寒さに強い。

    +64

    -40

  • 20. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:20 

    陰湿で本土の事を「内地」と呼び馬鹿にしてるって聞いた事がある
    by埼玉県民代表の私

    +9

    -238

  • 21. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:21 

    駅前や、大通り周辺など…知り合いによく会う。

    +154

    -5

  • 22. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:26 

    おーい、おーい、北海道ぉ北海道ぉぉー♪
    を聞くとすすきの来たなって感じがする

    +169

    -4

  • 23. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:56 

    すすきのでいつもホストが客引きしてる

    +164

    -3

  • 24. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:59 

    自衛官がすすきので遊んでる

    +123

    -4

  • 25. 匿名 2017/05/21(日) 12:57:13 

    ある意味観光名所化してる、すすきの交番!
    札幌あるある、語りましょう♪

    +189

    -2

  • 26. 匿名 2017/05/21(日) 12:57:27 

    ツルツル路面でもヒール靴歩き余裕

    +242

    -8

  • 27. 匿名 2017/05/21(日) 12:57:36 

    日本がっかり名所の時計台

    +281

    -7

  • 28. 匿名 2017/05/21(日) 12:58:07 

    北海道何故かいいイメージないわ

    +22

    -145

  • 29. 匿名 2017/05/21(日) 12:58:20 

    すすきのに夜系らしき人がいっぱい
    うろついている

    +116

    -3

  • 30. 匿名 2017/05/21(日) 12:58:49 

    先週、2年ぶりに帰ったけど

    どいつもこいつも
    ファッションセンス最悪で驚いた

    そして住んでた時はすんごく都会だと思ってたけど
    とんでもなく田舎だと言うことに
    気がつきました・( ̄∀ ̄)・:*:



    +31

    -174

  • 31. 匿名 2017/05/21(日) 12:58:58 

    ライブではいつもお世話になってる
    函館から見たら都会

    +137

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/21(日) 12:59:08 

    風俗的な意味で「女遊びの聖地」みたいなイメージしかない
    旦那の転勤先や出張先が北海道だと「うげぇ」ってなる

    +29

    -80

  • 33. 匿名 2017/05/21(日) 12:59:37 

    綺麗な街
    リトル東京って感じ

    +64

    -44

  • 34. 匿名 2017/05/21(日) 12:59:44 

    >>20
    みんな言ってるから何気に言うことはあるけど、馬鹿にしてるつもりはない
    本州とも本土とも言ってます

    +147

    -9

  • 35. 匿名 2017/05/21(日) 13:00:14 

    清田区民は「ここまで地下鉄沿線して欲しい」

    +240

    -6

  • 36. 匿名 2017/05/21(日) 13:00:24 

    意外と可愛い子がいる。

    +142

    -27

  • 37. 匿名 2017/05/21(日) 13:00:28 

    ビルだけじゃなく自然もある

    +160

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/21(日) 13:01:06 

    地下鉄乗るの簡単

    +201

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/21(日) 13:01:34 

    狭い。

    実家の田舎に住んでた時より、知り合いをよく見かける。ステラとかで会いたくない同級生が働いてたりして迷惑。

    +65

    -16

  • 40. 匿名 2017/05/21(日) 13:01:37 

    けっこう物騒な事件が多い。

    +69

    -9

  • 41. 匿名 2017/05/21(日) 13:02:31 

    女装おじさんを結構見かける

    +161

    -11

  • 42. 匿名 2017/05/21(日) 13:02:46 

    すすきのは殿方の遊び場

    +55

    -7

  • 43. 匿名 2017/05/21(日) 13:03:06 

    >>28
    北海道じゃなく札幌あるあるみたいよ。

    +75

    -2

  • 44. 匿名 2017/05/21(日) 13:03:19 

    一般人がイノシシとか鹿とか捕まえて食料にしてる、原始的なイメージ

    +5

    -73

  • 45. 匿名 2017/05/21(日) 13:03:28 

    風俗店が多い。

    +101

    -6

  • 46. 匿名 2017/05/21(日) 13:04:03 

    実は大したことない時計台
    テレビ塔もそこまでって感じ
    冬は雪が積もって固まって板みたいな段になる
    すすきのは意外に狭くて知人にばったり
    すすきのマックの2階の窓際席で外の人間観察
    待ち合わせは大通駅の地下の黄色いテレビ前

    今思いついたもの!
    わたしは北海道の田舎出身、今も住んでるんで便利でキラキラしてて札幌大好きです♡

    +228

    -12

  • 47. 匿名 2017/05/21(日) 13:04:51 

    ザ・風俗

    +23

    -21

  • 48. 匿名 2017/05/21(日) 13:05:38 

    雪印パーラーのソフトクリームが美味しい

    少し古めのホテルだと夏の暑さに対応しきれないらしく、水道水の冷たさもあってバスルームが結露で水浸しになる
    ビックリしてフロントに電話したら「処置しておきますね〜」と、バスルーム中にタオル敷き詰めてくれた

    +54

    -5

  • 49. 匿名 2017/05/21(日) 13:05:45 

    札幌=すすきの=スケベ街

    +19

    -25

  • 50. 匿名 2017/05/21(日) 13:05:53 

    「奥さん!お絵かきですよ!」

    +237

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/21(日) 13:06:11 

    なんていうか、ミニ東京

    +29

    -20

  • 52. 匿名 2017/05/21(日) 13:06:32 

    札幌のローカルタレント?アナウンサーがファイターズやコンサドーレ選手と飲み会しまくってるイメージ。

    +76

    -8

  • 53. 匿名 2017/05/21(日) 13:06:50 

    ラーメンがおいしい
    色白な女性が多い。

    +82

    -6

  • 54. 匿名 2017/05/21(日) 13:07:02 

    冬になると片道一車線の狭い道路は車がすれ違えなくなる
    対向車が来たらどちらかが止まって譲る

    +124

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/21(日) 13:07:08 

    住みたくはないよね

    +14

    -61

  • 56. 匿名 2017/05/21(日) 13:07:20 

    すすきのは夜歩いてれば誰でもナンパされる
    しかも出張で来てる人が多く、その場合はめちゃくちゃしつこい

    この前通り過ぎる女の子をガン見して
    北海道レベルたけえーまじやべえサイコーってアホ丸出しな人もいたし

    +94

    -5

  • 57. 匿名 2017/05/21(日) 13:07:50 

    数年周期で蛾が大量発生する

    +112

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/21(日) 13:08:03 

    札幌は男女共に服の色が地味な人が多い

    +79

    -7

  • 59. 匿名 2017/05/21(日) 13:08:13 

    >>20
    管理人さん、いい加減早い所この基地外を出禁にしてくれませんかね?

    +62

    -4

  • 60. 匿名 2017/05/21(日) 13:09:14 

    札幌好きで時々行くけど夜景は地元の方がずっと素敵
    住むにはいいけどこれといった観光名所がない

    +43

    -14

  • 61. 匿名 2017/05/21(日) 13:09:35 


    道外出身だけど大好きだよ~!
    5年目です!いい所だよね!

    とぴずれだけどすみません。
    サピカの買い方教えてください。

    +46

    -8

  • 62. 匿名 2017/05/21(日) 13:10:16 

    新千歳空港の規模が大きい。
    外国のよう。
    ミニ東京と聞いててその通りだと思った。
    北海道が一つの国家になってる感じ。

    +104

    -10

  • 63. 匿名 2017/05/21(日) 13:11:09 

    京都のようにごばんの目になってる

    +127

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/21(日) 13:11:22 

    おばさんユーチューバーがいる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/21(日) 13:11:32 

    すすきののせいで本当に節操ない印象しかない

    +20

    -15

  • 66. 匿名 2017/05/21(日) 13:12:08 

    大通り公園のとうきびがおいしい

    +100

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/21(日) 13:12:27 

    >>35
    手稲区民もねw

    +85

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/21(日) 13:12:54 

    来月旦那が北海道に出張です(ToT)
    本当にやだーー。゚(゚´Д`゚)゚。

    +12

    -65

  • 69. 匿名 2017/05/21(日) 13:13:02 

    大きい都市のわりに交通が不便
    特に冬は車は渋滞するし、バスは遅れる
    時間通りなのは地下鉄くらい

    +92

    -1

  • 70. 匿名 2017/05/21(日) 13:13:05 

    狸小路がドラックストアに侵食されて悲しい

    +157

    -1

  • 71. 匿名 2017/05/21(日) 13:13:35 

    すすきのは狭いから行けば誰かしら知り合いを見かけてしまうという。駅周辺でだいたい済むけど、そこも知り合いが絶対いる。
    待ち合わせスポットでぼーっと友達待っていると、明らかに初対面の男女が(出会い系かな?)待ち合わせしてる場面に出くわすから、はじめましてとか危ないよ…と母のような目で見てしまいがち

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/21(日) 13:13:40 

    ヒロ福地地元の悪口言うから嫌い

    +73

    -6

  • 73. 匿名 2017/05/21(日) 13:14:14 


    夜中の除雪車うるさい(しょうがないんだけどね)。
    あと、車庫の前に雪をこんもり置いていくのやめてほしい!
    車通勤の夫はマジ切れしたよ。

    +106

    -3

  • 74. 匿名 2017/05/21(日) 13:14:28 

    札幌の売りは風俗なの?
    こんなに風俗野イメージついちゃってるのによく規制しないね
    そうでもしないと観光客も来ないのかな?

    +8

    -44

  • 75. 匿名 2017/05/21(日) 13:14:36 

    そんなところ神戸ではないといわれる神戸市北区民は、札幌市南区に親近感

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/21(日) 13:15:22 

    友達がれもん屋で働いてた。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/21(日) 13:16:32 

    冬にバニーちゃんの格好の有名なお店の前を通るとき寒くないのかな?と心配になりがち

    +58

    -2

  • 78. 匿名 2017/05/21(日) 13:16:42 

    田舎から札幌にドヤ顔で出て行くヤツw

    羨ましくないし、、そうゆうヤツに限ってススキノで遊びまくって、超絶チャラい気持ち悪い人間になってる。



    +55

    -8

  • 79. 匿名 2017/05/21(日) 13:16:42 

    >>61
    サピカは改札前の自動発券機で作れるよ。
    500円の預かり金が必要ね。

    +78

    -3

  • 80. 匿名 2017/05/21(日) 13:16:55 

    >>72
    面白くも無い事、しつこく何回も言うから嫌い
    イライラするわ

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2017/05/21(日) 13:17:43 

    ラーメン横丁の店が少ない
    味も普通

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/21(日) 13:17:44 

    味噌やバターの入ったラーメンなど邪道
    博多とんこつこそ大正義

    +3

    -54

  • 83. 匿名 2017/05/21(日) 13:18:31 

    >>55
    ええーっ!札幌いいですよ。
    「札幌出身です」とか言ってみたい。
    札幌ってハイセンスな都会のイメージ。

    +95

    -19

  • 84. 匿名 2017/05/21(日) 13:19:02 

    ファミコンのオホーツクに消ゆ、を思い出してしまった私

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/21(日) 13:19:07 

    女性「札幌行ってきまーす!」→海鮮でも食べに行くのかな?

    男性「札幌行ってきまーす!」→女買いに行くのかな?

    +26

    -42

  • 86. 匿名 2017/05/21(日) 13:20:32 

    出張の男は札幌に限らず絶対風俗行くよね
    嫁に見つからないから

    +66

    -5

  • 87. 匿名 2017/05/21(日) 13:20:35 

    北海道でとれた魚で上質のものは築地に行くので、
    海鮮の美味しさも 東京>>>>札幌になると聞いた

    +6

    -52

  • 88. 匿名 2017/05/21(日) 13:20:34 


    STVのアナウンサー嫌い。
    サッポロファクトリーで田中美保ちゃんに生焼けのハンバーグ食べさせてた。
    生中継だし、田中美保ちゃん北海道での仕事始めたばかりだったし、横にいるアナウンサーしか助けてあげられなかったはずなのに。
    田中美保ちゃん迷って食べた後に、生なのに食べちゃったねー。ニコニコ。
    どさんこワイドは見ない!

    +30

    -57

  • 89. 匿名 2017/05/21(日) 13:21:26 

    >>86
    日本ハムの選手もいくでしょ

    +45

    -2

  • 90. 匿名 2017/05/21(日) 13:23:15 

    >>79
    親切な方、ありがとうございます!

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2017/05/21(日) 13:23:37 

    さいきんは北海道にもゴキブリがいるらしいですね
    本州から持ち込んで大量繁殖させられるかな

    +5

    -49

  • 92. 匿名 2017/05/21(日) 13:24:59 

    ランドセルは低学年しか使わないとか、私服の高校とかいろいろ自由だなと思った。

    +95

    -2

  • 93. 匿名 2017/05/21(日) 13:28:05 

    +33

    -4

  • 94. 匿名 2017/05/21(日) 13:29:15 


    道外から来たけど美人な人多いよ。

    +99

    -11

  • 95. 匿名 2017/05/21(日) 13:29:46 

    >>61
    サピカわざわざ買わなくてもスイカ使えますよ

    +67

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/21(日) 13:30:00 

    とりあえずケースで買っておく

    +65

    -3

  • 97. 匿名 2017/05/21(日) 13:30:03 

    福岡より都会だと思ってる人が多そう

    +25

    -13

  • 98. 匿名 2017/05/21(日) 13:30:27 

    学校で君が代を歌った事が一切ない
    音楽の教科書に載ってるけど授業でスルー

    +22

    -32

  • 99. 匿名 2017/05/21(日) 13:32:40 

    >>32
    今簡単に調べたけど
    ソープは店舗数全国9位、人口に対しての件数は21位
    デリヘルは店舗数全国5位、人口に対しての件数は10位
    自分の想像より少なかった

    +84

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/21(日) 13:33:29 

    住みたいとは思わない

    +19

    -33

  • 101. 匿名 2017/05/21(日) 13:33:45 


    桂和ビルって暴力団絡んでるのほんとですか?

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2017/05/21(日) 13:33:46 

    >>97
    福岡よりは間違いなく都会
    東京大阪名古屋横浜ときて、常識的に考えるなら次は札幌しかない

    +90

    -24

  • 103. 匿名 2017/05/21(日) 13:34:03 

    >>91
    冬の極寒で死滅するので無理です残念でした

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2017/05/21(日) 13:34:47 

    熊が出るよ!
    自然がいっぱいで良いところです!

    byt南区民

    +73

    -6

  • 105. 匿名 2017/05/21(日) 13:34:49 

    札幌駅
    割りと複雑 アピア エスタ パセオ ステラプレイス
    行きたい場所になかなか行けない。
    地元なんだけど(笑)

    +130

    -4

  • 106. 匿名 2017/05/21(日) 13:35:53 

    >>94
    この町は美人が多い
    この町はブスが多い
    とか言うけど何をもって美人、ブスなのか謎

    +50

    -3

  • 107. 匿名 2017/05/21(日) 13:36:29 

    大通公園は、ちょうど今はライラック祭り、夏は納涼ビアガーデン、秋にはオータムフェスタ、冬は雪祭りと、食の祭典が目白押し。

    +150

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/21(日) 13:36:53 

    北海道新聞は左寄りすぎてたまにイラつく

    +67

    -5

  • 109. 匿名 2017/05/21(日) 13:38:09 


    ビアガーデン行ってみたいんだけど、
    ビール飲めなくても楽しいですか?

    +75

    -2

  • 110. 匿名 2017/05/21(日) 13:38:12 

    >>56
    生まれも育ちも名古屋だけど、
    同じこと言ってるおっさんいたわ
    夜に錦(名古屋一の繁華街)を歩いてたらすれ違いざまに顔を凝視してきて
    「すげーな可愛い子ばっかだなぁー!!」
    と言っていた推定50代のおっさんリーマン
    女遊びするクソ野郎はどこの繁華街にもいる

    +18

    -7

  • 111. 匿名 2017/05/21(日) 13:38:18 

    >>102 私札幌人だがまじで言ってる?福岡の方が都会だったよ

    +22

    -35

  • 112. 匿名 2017/05/21(日) 13:38:23 

    この前札幌に仕事の研修で行ったけど、やっぱり色白美人さん多かったですよ!
    道民女子は周りが基本色白の人のほうが多いから、自分の色白さに気づいてなかったりする人も多そう。
    ちなみに私は沖縄出身なんですが、自分も黒さ&顔の濃さに、地元を出るまであまり気付かなかったパターンにもちょっと似てるかと(笑)

    +77

    -7

  • 113. 匿名 2017/05/21(日) 13:41:19 

    札幌あるある、語りましょう♪

    +72

    -1

  • 114. 匿名 2017/05/21(日) 13:41:36 

    札幌在住の男とは付き合いたくない

    +7

    -37

  • 115. 匿名 2017/05/21(日) 13:42:17 

    >>112
    日照時間が少ないし気温が低いから肌が白くなるらしいね
    韓国人が肌綺麗な人多いのと同じ理由

    +33

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/21(日) 13:42:21 

    >>111
    福岡は町全体がコンパクト。
    空港が市街地にあって便利だよね。

    +28

    -5

  • 117. 匿名 2017/05/21(日) 13:43:14 

    キャッチがなかなか引かない

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/21(日) 13:43:59 

    >>116
    福岡トピ立ったみたいだからそっち行きなよ。ここは札幌の話をするところ。福岡興味ない

    +66

    -4

  • 119. 匿名 2017/05/21(日) 13:44:12 


    札幌の大学出て、今も札幌住んでます。
    高校生の時に受験で初めて来たとき、紀伊國屋の前でサラリーマンにナンパされました。
    札幌の人だったのか?出張だったのか?
    私は道外から行ったけど、
    札幌の女子高生ってそういうイメージなのかな?

    +12

    -14

  • 120. 匿名 2017/05/21(日) 13:44:32 

    定山渓も一応札幌市ときいてびっくりする

    +115

    -1

  • 121. 匿名 2017/05/21(日) 13:46:01 

    >>109 大丈夫ですよ
    食べ物が 昔に比べると 充実してるし
    美味しいです 開放感 がいいです
    夜は ちょっと 寒いです

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/21(日) 13:46:17 

    大通り公園で鳩に餌やって周り鳩だらけになってるおじさんが1人はいる

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/21(日) 13:46:18 

    札幌に限らず北海道の皆さんは、本当に酒が強い!
    恐らく酒豪率はNo. 1なんじゃないかと思う。

    +9

    -35

  • 124. 匿名 2017/05/21(日) 13:47:25 

    札駅待ち合わせの時は白いオブジェのところかスタバ前

    +73

    -4

  • 125. 匿名 2017/05/21(日) 13:47:47 

    すすきのは男の街なんかじゃないですよー!
    楽しい飲み屋さんなど、男女問わず楽しい夜の遊び場がたくさんあるんです!夜のすすきの大好き!

    半年に1度札幌へ1人で旅行してる関西人より。

    +91

    -11

  • 126. 匿名 2017/05/21(日) 13:48:53 

    札幌というか、北海道は全体的に地名が当て字みたいでイライラする。読めないし分かりづらい
    日本語の響きじゃないよね

    +9

    -67

  • 127. 匿名 2017/05/21(日) 13:49:19 

    狸小路は夜になるとダンスやら絵描きやらがたくさんいる

    +70

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/21(日) 13:49:47 

    >>119
    尻軽そうなイメージなんだろうね

    +7

    -14

  • 129. 匿名 2017/05/21(日) 13:50:15 

    >>126
    ちょっとは歴史を勉強しなさい おばか

    +97

    -2

  • 130. 匿名 2017/05/21(日) 13:51:43 

    >>126
    アイヌ語の当て字が多いよ

    +100

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/21(日) 13:51:46 

    札幌の元はアイヌ語の「サットポロ」

    +64

    -1

  • 132. 匿名 2017/05/21(日) 13:52:46 

    夜のススキノは四方八方からキャッチがたくさん
    昼間とは全然雰囲気が違くなるけど、怖くないよ!意外とネットに載ってない店が秘めているのも魅力

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/21(日) 13:52:49 

    HIROSHI前で待ち合わせる

    +101

    -1

  • 134. 匿名 2017/05/21(日) 13:54:15 

    >>126北海道の地名はアイヌ語なことが多いので読みにくいです。
    訓子府、音威子府など・・・

    +59

    -1

  • 135. 匿名 2017/05/21(日) 13:54:27 


    東北出身なんだけど、肌が白いから出身が道内だと思われる。
    すすきので働いていたとき、やっぱり北海道の女の子は白いねーってよく言われた。
    私は特別美人でもないのに、お金出されてホテル行こうよとか、ごはん行こうよとか言われてたから、北海道の女性はブランドみたいな価値がある感じなのかなと思った。

    +33

    -23

  • 136. 匿名 2017/05/21(日) 13:54:57 

    歴史を知ったところでイライラすることには変わりないわ

    +6

    -43

  • 137. 匿名 2017/05/21(日) 13:55:09 

    すすきの風俗はコスパが良くて有名なんだよ

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2017/05/21(日) 13:55:45 

    >126 まあまあ、そんなイライラしなくても。アイヌ語の地名が多いからかな。当て字みたいじゃなくて、当て字だそうですよ。道民でも一瞬読めない地名もあったりする。でも、〇〇ナイみたいな響きが北海道っぽくて好き。

    +39

    -1

  • 139. 匿名 2017/05/21(日) 13:58:08 


    これ知ってる道民いないの?

    +12

    -27

  • 140. 匿名 2017/05/21(日) 13:59:01 

    地下鉄大通駅
    天井からの水漏れ対策の管がね・・・
    もっと見た目スマートに出来ないものかね・・・

    +50

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/21(日) 13:59:14 

    >>135
    田舎の女は擦れてなくて引っ掛けやすいからだよ
    女を誘う時の男が「君は特別だ」みたいなことを言うのは当たり前だしブランドって…(笑)

    +30

    -4

  • 142. 匿名 2017/05/21(日) 14:02:02 

    人口は都会だけど若者の恰好が田舎臭くさい

    +14

    -8

  • 143. 匿名 2017/05/21(日) 14:02:41 

    昔より週末の街中の人通りが減ったような…皆地下を歩いているのか札幌駅あたりで用が足りるのか大通りあたりはチャイニーズばかり

    +54

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/21(日) 14:04:50 

    >>141
    すすきので働いてて男性にたくさん誘われるならガールズバーとか夜系かなと思ったし、すれてない田舎女引っ掛けるとかとは違うと思うし、北海道の女性は気が強い人多いから違うと思う
    普通に飲み屋のお姉さん落としたいおじさんは都会でも田舎でもブランドとか有名なお店の食事とか高価なものプレゼントするからそれかと思った

    +8

    -4

  • 145. 匿名 2017/05/21(日) 14:18:48 

    回転寿司が美味しい
    札幌あるある、語りましょう♪

    +152

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/21(日) 14:19:01 

    昨日今日はBBQやってるお家多数

    +94

    -1

  • 147. 匿名 2017/05/21(日) 14:22:35 

    今の季節って、みんな春の格好してるんですか?
    カーディガンとかブラウス一枚とか?

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2017/05/21(日) 14:28:54 

    ファイターズの選手と普通にスーパーで遭遇する

    +46

    -1

  • 149. 匿名 2017/05/21(日) 14:34:23 

    >>142 札幌は面積で人口を稼いでる感が半端ない

    福岡みたいに小さなトコに人口がたくさんいる所が都会感が出るよね

    +21

    -8

  • 150. 匿名 2017/05/21(日) 14:45:56 

    そろそろ小学校の運動会シーズンがはじまる

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/21(日) 14:47:03 

    黄色いノースウェーブの車が走っている

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/21(日) 14:48:16 

    >>135
    プラスがたくさんついてて引くw
    道民は自分達にブランド的価値があると思ってるんだねwww
    恥ずかしーっ!www

    +10

    -48

  • 153. 匿名 2017/05/21(日) 14:50:17 

    >>152
    まあ、本当に北海道は美人多いしね。
    道外に出てみたらわかるよ。ほんとに大阪とか広島あたりブスしかいないから。

    +81

    -15

  • 154. 匿名 2017/05/21(日) 14:53:50 

    ジンギスカンは自宅で食べる、わざわざ食べに行かない高いから。

    +90

    -1

  • 155. 匿名 2017/05/21(日) 15:00:16 

    東豊線福住駅到着直前の急カーブでは、車内で倒れない様に全力で足を踏ん張る

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/21(日) 15:04:31 

    >>153
    派手めなオシャレな人をブス
    垢抜けなくて芋くさいのを美人というなら当たってる

    +4

    -25

  • 157. 匿名 2017/05/21(日) 15:04:39 

    北海道は美人が多い?転勤で色んな所に住んでるけど、色が白くてスタイル良い子が多いかも、個性的でオシャレな子が多いのはやっぱり大阪だと思う。札幌の子はみんな同じ様な髪型、同じ様な服、目の下赤いゾンビメイクばっかりで個性が無いし、可愛いのにそのメイクかよ勿体無いなぁと思う。

    +12

    -37

  • 158. 匿名 2017/05/21(日) 15:12:44 

    パチンコ店の多さにビビった
    中国人と韓国人も多いよね?

    +37

    -2

  • 159. 匿名 2017/05/21(日) 15:20:57 

    >>156
    北海道でも派手でも芋臭くても顔面がブスならブスだし、可愛ければ可愛いよ。

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2017/05/21(日) 15:24:18 

    さっぽろドームの客席の傾斜が怖い・・・

    +105

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/21(日) 15:25:06 

    北海道は賃金が安いから
    男性が女性がいるお店いっても値段が他の地域に比べて安め、他で働いても賃金が安いからもちろん全員ではないけどかわいい子でも夜のお店で働きがちだし、サラリーマンとか北海道は顔面レベルが高いという認識になるんだと思う。
    ブスももちろんいるけど、夜系は時給とか他より良いからやりたがる子たくさんいるし、ブスはお客呼べないとクビだし。

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2017/05/21(日) 15:27:14 

    ニトリ文化ホールの2階席の傾斜もこわい

    +60

    -1

  • 163. 匿名 2017/05/21(日) 15:33:17 

    >>108
    まったく同感!!
    左すぎてちょっとおかしいんじゃないかとさえ思う時がある。最近は内容つまらないし、字が大きすぎて読みづらいし、テレビ欄しか見なくなった。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2017/05/21(日) 15:33:59 

    札幌では
    キャバクラ←お触りあり
    お触りなし→ニュークラ

    +59

    -2

  • 165. 匿名 2017/05/21(日) 15:36:18 

    >>105
    結構わかりやすいと思ってた。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2017/05/21(日) 15:43:31 

    >>163
    >>108
    やっぱり?!最近朝日新聞かよって思ったり、テレビ欄とスポーツ欄しか見てない。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/21(日) 15:45:53 

    この都市は美人が多い、ブスが多いって昔と違って進学・転勤・旅行でいろんな所に人が移動してるのに何言ってんだって思う。

    +32

    -2

  • 168. 匿名 2017/05/21(日) 15:48:37 

    小樽ぐらいなら超近所感覚

    +71

    -2

  • 169. 匿名 2017/05/21(日) 15:49:06 

    >>158
    観光客は凄く多いですね。10年前より平日でも2倍くらいする時が多いし、雪まつりだとなかなかホテル空いてない。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/21(日) 15:52:59 

    ある一定の年齢ならわかる(笑)
    狸小路は〜ぽんぽこ
    シャンゼリゼ〜〜♪

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2017/05/21(日) 15:53:57 

    秋の初め、
    旅行者はほとんどダウン来てるけど、
    ジモティーは薄手のコートなので
    一発で分かる。

    +48

    -2

  • 172. 匿名 2017/05/21(日) 15:54:00 

    札幌市内は家族で遊びに行くところがあまりない。道内で行きたい場所は色々あるけど、週末気軽に行ける距離じゃないのが残念

    +65

    -2

  • 173. 匿名 2017/05/21(日) 16:03:24 


    給料安いのに
    家賃が高い

    物価が高い

    +48

    -5

  • 174. 匿名 2017/05/21(日) 16:04:23 

    住宅街にクマーが出る
    それもヒグマ
    うちの近所の公園、今年の春にヒグマーの足跡が見つかったので回覧で「緊急!〇〇公園(山麓側)にヒグマの足跡がありました。外出時は注意して下さい」って回ってきた
    どう注意すればいいだろうと思った

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2017/05/21(日) 16:06:40 

    ファクトリーは迷子になる

    +50

    -3

  • 176. 匿名 2017/05/21(日) 16:07:07 

    来月は中島の祭り〜!

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2017/05/21(日) 16:08:14 

    わくわくホリデーホールの名前にまだ慣れない。。

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/21(日) 16:14:33 

    やっぱり「風俗」のイメージが強いかな。私の街の男性は休みになると何人かで乗り合わせて札幌のソープに向かう人達(30~40代)がいます

    +7

    -15

  • 179. 匿名 2017/05/21(日) 16:16:51 

    >>102
    そうかなぁ
    私転勤族で両方住んだけど、
    どちらかというと福岡のほうが栄えてる気がしたけどな
    街の規模はよく似てるよね

    +19

    -8

  • 180. 匿名 2017/05/21(日) 16:28:56 

    札幌は寒いけど天気はめっちゃいい!

    +32

    -1

  • 181. 匿名 2017/05/21(日) 16:36:19 

    安価でも質のいい美人嬢がつくのがすすきのの風俗の醍醐味なんじゃなかった?

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2017/05/21(日) 16:39:28 

    福岡と札幌のどちらが都会かなんて福岡に決まってる
    福岡に行けば分かるよ
    札幌は大好きだけど、そんなに都会ではないよ
    北海道の中で栄えてるだけで
    大通りと札駅で一通り何でも揃うから便利だし行動が楽だけどね

    +20

    -26

  • 183. 匿名 2017/05/21(日) 16:44:58 

    待ち合わせ場所
    札駅→白い石
    大通駅→ヒロシ前
    すすきの駅→ラフィ地下

    +45

    -1

  • 184. 匿名 2017/05/21(日) 16:49:07 

    函館民をなぜかばかにしがち

    +2

    -14

  • 185. 匿名 2017/05/21(日) 16:51:46 

    ホテルの宿泊費がぼったくり15年前は3000円とかされないからざらだったのにどんどん値上がりして今では時期関係なく安くて6000円から8000円しかない
    家賃とか見ても高いね

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2017/05/21(日) 16:53:17 

    >>185
    予想変換バカなので文章おかしくなりましたm(__)m
    ホテルの宿泊費がぼったくり15年前は3000円とかざらだったのにどんどん値上がりして今では時期関係なく安くて6000円から8000円しかない
    家賃とか見ても高いね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/21(日) 16:58:14 

    ホテルは本当に高くなった!
    建物は古いものばかりなのに。
    グランドホテル・センチュリーロイヤル等は立地上特に高いし、改装してる部屋なら綺麗だけど普通のクラスの部屋は本当に古さが出てて値段と釣り合わない!
    狭いビジネスホテルも結構高い!


    +22

    -1

  • 188. 匿名 2017/05/21(日) 17:01:41 

    >>184
    なぜか同じ田舎者の友達が姪っ子に私ともう一人の友達紹介するときにこっちが札幌に住んでる綺麗なおねぇさんでこっちが函館から出てきた◯◯さんでって言われて心底ちょっとおしゃれして行ったことを後悔した(笑)

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:13 

    ここ見ると旅行するならまだしも、住むのはちょっと...って感じかな?

    絶賛してるのは観光で訪れた人だけだよね。

    +14

    -7

  • 190. 匿名 2017/05/21(日) 17:25:59 

    >>102
    人工は札幌市が上だけど、華やかさは福岡市の方が数段上だよ

    福岡にはあるのに札幌にはないお店いっぱいある
    福岡市行った事ある?

    +21

    -12

  • 191. 匿名 2017/05/21(日) 17:29:58 

    ナンパが多いのは北海道の女は股がゆるいで有名だからだよ〜
    マイナスつけるなら、北海道 股ゆるいで検索してからにしてね!笑

    +8

    -32

  • 192. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:40 

    >>189
    ほんとそれ
    歩きタバコ多いし、車のマナー最悪!右折車が歩行者めがけて突っ込んでくるわ
    とまってくる車がジワジワ動き出すわ
    早く脱北したい

    +16

    -4

  • 193. 匿名 2017/05/21(日) 17:40:55 

    ここ読むと皆さん不満だらけだね

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2017/05/21(日) 17:52:14 

    転勤で3年札幌住んだけど、街中がコンパクト!
    札駅→大通り→すすきの この3駅だけ栄えてるから真ん中の大通りに住めば完ぺき(*≧∀≦)

    大通りあんまり賃貸ないけどね

    +44

    -1

  • 195. 匿名 2017/05/21(日) 17:53:27 

    首都圏に転勤になって早三年
    札幌に帰りたい‼︎
    住みやすい街だったなぁ〜と離れて実感するよ

    +44

    -5

  • 196. 匿名 2017/05/21(日) 18:03:39 

    >>148 えーっ!どこでですか?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/21(日) 18:09:38 

    北海道なんて人が住むところじゃないよ。
    特に札幌は底意地の悪い人ばかりのクソ田舎。あーあ東京に行きたいなー

    +10

    -47

  • 198. 匿名 2017/05/21(日) 18:09:38 

    地下鉄さっぽろ駅とアピアが交差するトコに元BOØWYの人が立ってる。
    何をしてるのかは謎。
    札幌あるある、語りましょう♪

    +22

    -2

  • 199. 匿名 2017/05/21(日) 18:18:59 

    >>80
    わかるな
    函館は二度と行きたいと思いませんねとか
    公共の電波を使って言うことか?バカだこいつと腹が立った。

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2017/05/21(日) 18:20:26 

    >>197
    男友達とか優しいいい人もいるけどな

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/21(日) 18:21:17 

    北大の教授がノーベル賞取った。

    +33

    -1

  • 202. 匿名 2017/05/21(日) 18:23:45 

    昔、ヨーロピアンで殺人事件があった

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/21(日) 18:24:16 

    おとぼけビーバーがある

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2017/05/21(日) 18:24:42 

    ぽんぽこ札幌~

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/21(日) 18:25:47 

    「ヒロシ前集合」もしくは「白い石」集合。
    JRユーザーが多い時は白い石で、すすきのに用事があったりする時はヒロシ前。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/21(日) 18:25:53 

    ホテルで中川一郎が死んだ。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2017/05/21(日) 18:29:09 

    小樽は舎弟だと言ってた。

    +2

    -8

  • 208. 匿名 2017/05/21(日) 18:31:22 

    すすきのは意外と流行が来るのが早いらしい

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2017/05/21(日) 18:31:23 

    給料の割に賃貸料は高いと思った。

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2017/05/21(日) 18:33:14 

    毎年、札幌ドームで嵐がコンサートを行う。

    +47

    -1

  • 211. 匿名 2017/05/21(日) 18:34:33 

    すすきのはサングラスかけてるわけありの女が多い。

    +7

    -3

  • 212. 匿名 2017/05/21(日) 18:37:55 

    よさこいソーランでこの時期は賑わう。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2017/05/21(日) 18:39:01 

    2月に雪祭りがある
    ロシア人の観光客もけっこういる

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/21(日) 18:41:11 

    夜景などの観光や歴史は函館の方が勝ってると思う。

    +21

    -1

  • 215. 匿名 2017/05/21(日) 18:41:48 

    早く札幌まで新幹線が開通するといいな

    +43

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/21(日) 18:45:11 

    平岡公園梅祭り今日で終了
    キレイでしたよ
    札幌あるある、語りましょう♪

    +56

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/21(日) 18:47:01 

    今日雨なんて言ってたっけ?午前も午後も雨にあたる

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2017/05/21(日) 18:53:37 

    札幌の人札幌大都会と思い込んでるよね
    お年寄りとか名古屋より都会!って本気で言ってる人いるよ

    オシャレな店がとにかくない、バーニーズニューヨークすらないのに都会気取られてもね、、、笑

    +9

    -30

  • 219. 匿名 2017/05/21(日) 18:54:46 

    給料安いよね〜安過ぎて働く気にならない

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2017/05/21(日) 18:56:16 

    今年から大通りのビアガーデン完全禁煙だってね〜。札幌市民喫煙率高いと思うんだけど、どう?

    +41

    -2

  • 221. 匿名 2017/05/21(日) 19:08:32 

    >>220
    喫煙スペースはあるだろうけど
    時代の流れだよね〜
    仕方ないよね

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/21(日) 19:11:25 

    昨日ライラック祭り
    行ってきましたー!
    すごい人だかりでした!

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2017/05/21(日) 19:28:25 

    札幌女が2人いたら、1人は席ついた瞬間タバコ取り出すww

    +39

    -2

  • 224. 匿名 2017/05/21(日) 19:29:00 

    住みたくはない

    +8

    -19

  • 225. 匿名 2017/05/21(日) 19:36:53 

    >>198えええええぇ!本物なの?
    確かにこんな感じの人ですけど....笑笑笑

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2017/05/21(日) 19:37:33 

    >>224
    いや、住んで欲しくない

    +25

    -2

  • 227. 匿名 2017/05/21(日) 19:37:41 

    海も山も近くて札幌大好きです!
    ずっと札幌に住んでいたいです^_^

    +29

    -3

  • 228. 匿名 2017/05/21(日) 19:44:34 

    実は関西に次いで在日が多いのが北海道。

    +5

    -28

  • 229. 匿名 2017/05/21(日) 20:11:06 

    ステラが出来る前はどおりばっか行ってた。
    ステラ出来てからはもっぱら札駅ばっかで、どおりに全然行かなくなった。

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2017/05/21(日) 20:13:31 

    街中にマリオカートおじさんがいる

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2017/05/21(日) 20:15:02 

    地下鉄の優先席はジジババ妊婦子連れのもの。いない時は混んでても空いてる。
    そして料金が高い。3駅で250円って。。。

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2017/05/21(日) 20:15:26 

    意外とヨサコイ嫌い多いのでは?

    +69

    -1

  • 233. 匿名 2017/05/21(日) 20:18:35 

    >>191
    地元だからマイナスしたいけど
    これね周りの友達見てても割とそうだから何も言えねえwおおらかさが悪い方に働いてると思う

    ナンパについて行かないとか私がたぶん普通の感覚なはずなのに、固すぎwと言われてしまうからな
    友達とかに絶対一人はナンパ付いて行って拒否したら人があまりいないところに置いて行かれたエピソード持ってる人いるし

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2017/05/21(日) 20:24:13 

    >>198
    高橋さん?何時頃に見掛けますか?

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2017/05/21(日) 20:29:53 

    地下鉄は確かに高い
    でも、地下鉄がある街ってなかなか少ないんだよね
    雪や雨もしのげるしあるだけマシかも?
    かなり便利だよ

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2017/05/21(日) 20:30:37 

    大通り公園駅にインコが居る(*^^*)
    札幌あるある、語りましょう♪

    +92

    -0

  • 237. 匿名 2017/05/21(日) 20:31:52 

    >>234
    17時10分くらいに仕事が終わって通っているけどほぼ毎日います(^^;;

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2017/05/21(日) 20:32:58 

    >>235週末はドニチカ使いまくります(^∇^)

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2017/05/21(日) 20:35:58 

    >>234
    既に午後3時時点で見かけることある。
    ただ、「あれはタモリさんだ」という一部の噂も。。。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2017/05/21(日) 20:38:30 

    車ないと不便。

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2017/05/21(日) 20:38:53 

    >>218ごめんよ。名古屋に都会のイメージが全くなかった。

    +1

    -5

  • 242. 匿名 2017/05/21(日) 20:46:35 

    >>236撮影者がガラスに反射してうつってるよ

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2017/05/21(日) 21:12:22 

    何食べても はずれなし

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2017/05/21(日) 21:14:08 

    カニ 寿司なんか
    も あるけど

    牛乳とか チーズとか
    スーパーで 売ってるのも
    美味しいから
    行って見てね

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2017/05/21(日) 21:15:04 

    ポテチの じゃがいもが
    北海道産って
    知らなかったなあ
    無くなったら
    ショック

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2017/05/21(日) 21:21:03 

    本当最近夏が暑くてヤバイ。

    +20

    -1

  • 247. 匿名 2017/05/21(日) 21:22:01 

    風俗と飲み屋が同じビルにある

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2017/05/21(日) 21:23:42 

    キングムー復活してからどんな感じ?人入ってんの?

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2017/05/21(日) 21:28:06 

    凧揚げってやったことある?
    お正月には凧揚げて、って歌あるけど不可能だよねw

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2017/05/21(日) 21:30:15 

    全国色々観光するけど最近の札幌のホテル代高いね
    東京京都大阪福岡北海道のホテル代はここ最近本当にすごい

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2017/05/21(日) 21:36:32 

    小学校には体育着が無い
    体育の授業がある日は運動向きの服装で登校

    +40

    -0

  • 252. 匿名 2017/05/21(日) 21:38:05 

    SAPICA
    10%還元!
    ポイントで乗れる

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2017/05/21(日) 21:44:14 

    元スピードスケート金メダリストの清水を見かける

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2017/05/21(日) 21:50:38 

    >>230さん
    私も今日狸小路近くでマリオカートおじさん見ました!他にピーチ姫とかスパイダーマンやら色々のカートも!

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2017/05/21(日) 21:55:21 

    >>220
    完全禁煙バンザーイ
    喫煙率高いと思う
    女性で喫う人も珍しくないね

    +15

    -3

  • 256. 匿名 2017/05/21(日) 22:10:48 

    住みたくはない

    +6

    -13

  • 257. 匿名 2017/05/21(日) 22:15:48 

    道が真っ直ぐ!!大都市であれだけ道が真っ直ぐなのは本当に感動でした!
    京都より魅力的です

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2017/05/21(日) 22:17:16 

    2月は貸切バスでゲレンデへ行ってスキー学習

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2017/05/21(日) 22:41:56 

    >>88
    それが売りなんですよ。東京にも進出するほどの人気店です。私は好きだけどな。

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2017/05/21(日) 22:48:03 

    札幌駅・大通り・すすきの くらいしか栄えてないし結構こじんまりとしてるのに、何で人口は増えるんだろう?
    コンパクトで住みやすいからかな?
    道外からの移住者も多いのかな?

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2017/05/21(日) 22:49:18 

    >>254
    ピーチ姫!見たい!

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2017/05/21(日) 22:53:43 

    花粉症といえばシラカバ

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2017/05/21(日) 23:03:50 

    >>261
    この間見ましたよー
    ピーチ姫とマリオとセットで走ってました。勿論あのBGM付きで

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2017/05/21(日) 23:07:34 

    地下鉄が東西南北と東豊線だけで、分かりやすい

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2017/05/21(日) 23:08:23 

    何故か乗り換えが札駅でなく、大通り

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2017/05/21(日) 23:09:18 

    円山に裏参道がある笑

    +27

    -1

  • 267. 匿名 2017/05/21(日) 23:09:24 

    >>263
    いいなぁ。マリオおじさん2回くらいみて皆にピースしてた

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2017/05/21(日) 23:10:47 

    回転寿司のレベルが高い
    トリトンとか。

    +36

    -1

  • 269. 匿名 2017/05/21(日) 23:24:38 

    >>237
    ありがとうございます(^o^)通勤でその時間に通ることはないのですが、休みの日にチェックしてみます。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2017/05/21(日) 23:30:52 

    パン屋さん美味しいところが沢山ある デパ地下系以外でも沢山ある

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/21(日) 23:34:02 

    傘被って袈裟きた修行僧みたいな人最近見ない
    五番館前によくいた

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2017/05/21(日) 23:51:51 

    木村洋二

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2017/05/21(日) 23:58:35 

    >>269
    ほぼ毎日、100%ここにいるよ
    ただ、本当はタモさんかもよ。。。
    札幌あるある、語りましょう♪

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2017/05/22(月) 00:03:49 

    >>273
    19時くらいによく見るよ
    ずっと1人で話し続けててちょっと怖い

    +13

    -1

  • 275. 匿名 2017/05/22(月) 00:29:14 

    清田は夜中1時までいい年した大人が車庫で酒盛りしながらBBQしているDQNがいる
    ガラ悪い

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2017/05/22(月) 00:32:39 

    >>266
    表参道もあるよ
    (北1条通り)

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/22(月) 00:33:36 

    >>273あーー見たことあるかも!

    私が見たときは一人で「いや〜これだけ揃ってたったの5,000円!安いでしょ〜」って何もない空間を指差して、話していました。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2017/05/22(月) 00:35:16 

    >>231
    地下鉄は「優先席」ではなく「専用席」

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2017/05/22(月) 00:40:05 

    また美人話でごめん。
    住んでる時は他の都市と比べてきれいな人が多いと思ってたけど、大人になっていろんな都市に行くようになると、垢抜けない田舎っぽさがあることに気づいた。田舎の美人さんて感じ。
    たとえば神戸とか福岡とかは化粧も濃いけど都会的な美人が多いなーと思った。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2017/05/22(月) 00:41:36 

    山、どこ見ても山だらけ

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2017/05/22(月) 00:48:11 

    最近ほぼ毎日軍機飛んでない?
    たぶん丘珠方面から?

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2017/05/22(月) 00:49:34 

    円山公園や中島公園にいるカラスが怖い
    食べ物持ってると狙われる

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2017/05/22(月) 01:05:01 

    藻岩山にくまが出ましたー

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2017/05/22(月) 01:13:40 

    >>279札幌より福岡の方が優れた都市だということが多角的に証明されたわけですね

    +7

    -6

  • 285. 匿名 2017/05/22(月) 01:20:22 

    おおらかな人が多く陰湿な事件が少ない

    +4

    -11

  • 286. 匿名 2017/05/22(月) 01:24:27 

    市民ほぼ意識低い系

    +10

    -2

  • 287. 匿名 2017/05/22(月) 01:48:26 

    ふなっしーおじさん

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/05/22(月) 03:07:26 

    >>46
    なるほど
    田舎モンがやりそうな事だね。純粋な札幌人はやりません。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2017/05/22(月) 03:27:07 

    >>105
    札駅をマスターしたら、胸を張って札幌市民を名乗れる気がする
    アスティ45でお昼食べた後に、アピアの3coinsで買い物して、エスタのビアードパパでシュークリーム買って、迷わず東豊線に乗れるかどうか

    +2

    -15

  • 290. 匿名 2017/05/22(月) 03:45:56 

    >>289
    迷わずも何も東豊線に用がなければ行く必要ないよね。そもそも青い線辿れば誰でも行けるし。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2017/05/22(月) 08:32:19 

    うちのかなえちゃん知りませんか?

    この看板の意味を教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/22(月) 08:42:32 

    >>213
    サハリンの人からしたら北海道は避寒地らしい…
    もっと暖かい所行けばいいのに…

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2017/05/22(月) 08:45:33 

    なんで札幌の話をするトピに福岡の事書くかなー?
    興味無いから!下らない対立煽るな。

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2017/05/22(月) 09:01:41 

    大丸札幌店の地下がいつも混んでる!
    たぬきこうじ、久々に通ったら、サツドラやら、マツキヨやら、ドラッグストアばかりでびっくり!!鼻炎の薬買いたくて入ったら、中国人観光客が湿布とか目薬、大量にカゴに入れてました…

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/22(月) 09:21:27 

    ジンギスカンはわざわざ店じゃなくて、
    家で食べるな。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2017/05/22(月) 09:45:39 

    市電を乗りこなしてみたいが、なかなか、市電沿いに用事がなくて、、

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/22(月) 10:35:29 

    30年経っても変わらない景色

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/22(月) 10:36:22 

    札幌駅前でどさんこワイド

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2017/05/22(月) 10:37:34 

    地元民はそこまでよさこいに興味なし

    +14

    -1

  • 300. 匿名 2017/05/22(月) 10:41:17 

    根室花まるの寿司屋がいつも行列。なイメージ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2017/05/22(月) 11:49:42 

    お花見がBBQ(ジンギスカン)
    お花見って普通BBQしないんだね

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/05/22(月) 12:07:17 

    >>273本人っぽいツイッター見てきたら札幌にはいなそうだったんですが。。というか何の為にこの人ずっとここに?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2017/05/22(月) 12:16:28 

    >>302
    >>234
    本人ではなく、あれはただの知的障害の一般人
    何をもってそんなデタラメ流行らせてんの?悪質すぎる!

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2017/05/22(月) 12:18:25 

    >>275
    どんぐり公園前ね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2017/05/22(月) 12:43:52 

    >>20
    東京都民のなりすましに見える

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2017/05/22(月) 13:04:49 

    今週プロレスあるから札幌行きます。
    テイセンホール無くなってから、かなり不便な会場になっちゃってグッズ買うのも一苦労なんで、どっか広い会場無いかな~。

    でも札幌はどこ行くにも地下で行き来出来るから便利だよね。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/22(月) 13:43:12 

    結婚した年に夫の転勤で札幌に住んで3年目になります。
    地元の方から笑われるかもしれませんが
    個人的にびっくりしたのは

    ・家がものすごく暖かい(持ってきたコタツ処分しました)
    ・日帰り温泉施設が素晴らしい(特に露天風呂)
    ・地下鉄の車内が広く優先座席が空いていても座らない
    ・ツルツル路面なのにヒールで普通に歩いている
    ・スーパーでラム肉が売られている
    ・都心と自然が共存している
    ・おおらかで垣根を作らないというか、よそ者扱いしない

    冬の雪掻きは未だに慣れないけど、ずっと住みたい。
    今年の秋に異動になる可能性があるんですが
    私だけ残りたいと冗談で話してます。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2017/05/22(月) 20:04:37 

    >>113
    キュンちゃん、かわいくて好きなんだけどサイクロプスにも見える

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2017/05/23(火) 20:28:14 

    >>189
    地元か本州の田舎出身者が勝手に都会といってるだけ。実際は本州の大都市にならどこもあるような
    お店は少なく、都市高速も新幹線もなく、面積の割りには駅の数が少ないので超不便。また東京や大阪ならよくやって来る全国区のアーティストによるイベントが少なく、娯楽の乏しいつまらない街。転勤で3年札幌に住んだ正直な感想。

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード