-
1. 匿名 2017/05/19(金) 15:00:02
こんにちは。
皆さんのお子さんはお昼寝どのくらいしますか?
私の子供はいつも1時間で起きるのですが
今日は何故か長くて、あとちょっとで3時間目に突入します。
久々にゆっくりできました。
+60
-7
-
2. 匿名 2017/05/19(金) 15:00:36
+64
-7
-
3. 匿名 2017/05/19(金) 15:01:49
こんにちは。
うちの子は1時間とか30分とかしか寝ませんでした。
夜の寝る時間ですかね。後はたくさん動いてもらって疲れてもらうか。+24
-6
-
4. 匿名 2017/05/19(金) 15:01:49
今年4歳になりますがもう昼寝しなくなった
しんどい+89
-6
-
5. 匿名 2017/05/19(金) 15:02:14
8ヶ月
午後2時間午後2時間+9
-17
-
6. 匿名 2017/05/19(金) 15:02:18
昼寝しないで遊び回ってるのはどうするの?
ほんとにうるさくて耐えられない。
人前でも静かにできない。+7
-16
-
7. 匿名 2017/05/19(金) 15:02:34
>>5
午前2時間午後2時間の間違いです+24
-6
-
8. 匿名 2017/05/19(金) 15:02:44
7ヶ月、合計2時間半〜3時間です。回数は2〜3回。+6
-7
-
9. 匿名 2017/05/19(金) 15:02:59
1歳8ヶ月
だいたい2時間寝てくれる+55
-3
-
10. 匿名 2017/05/19(金) 15:03:01
2才
昼寝しない日もある
外に遊びに行った日は1時間~1時間半くらい
雨とかで遊びに行けない日は昼寝してくれない+49
-4
-
11. 匿名 2017/05/19(金) 15:04:16
2歳ですが、きっちり2時間寝ます。
寝る前は、寝たらあれしようこれしようって考えるけど、結局一緒に寝てしまってる・・・。
+144
-3
-
12. 匿名 2017/05/19(金) 15:04:17
1歳8ケ月、日によって波があり15分~2時間半+5
-4
-
13. 匿名 2017/05/19(金) 15:04:46
こどもの月齢による~+15
-4
-
14. 匿名 2017/05/19(金) 15:05:04
大人も眠い時もあれば眠くない時もある
10分うたた寝の時もあれば、がっつり2時間くらい爆睡してしまう事もあるし
子供もロボットじゃないから そういう時もあるよ
まあ夜なかなか寝ないかもしれないけど+47
-3
-
15. 匿名 2017/05/19(金) 15:05:15
2歳、毎日2時間寝る。+41
-3
-
16. 匿名 2017/05/19(金) 15:05:22
7ヶ月
ミルク飲んでしばらくすると大体寝る
寝すぎじゃ無いかな?って思うけど
大体30分くらいで起きる+11
-3
-
17. 匿名 2017/05/19(金) 15:05:45
4歳お昼寝しません。
0歳まとまったお昼寝なし。寝たかと思ったら一瞬で起きる!
寝てる間に家事を…なんて無理(T ^ T)
そのかわり、夜は早く寝てくれます(^◇^;)
+40
-2
-
18. 匿名 2017/05/19(金) 15:06:19
3歳ですが、幼稚園から帰ってきたあとお昼寝します。
2時間くらいするので夜に響きます。なので早めに起こすようにしてます。+30
-3
-
19. 匿名 2017/05/19(金) 15:07:51
1歳10ヶ月ですが、13時〜14:30くらいです。
お昼ご飯食べてすぐ眠くなるみたいです。+11
-3
-
20. 匿名 2017/05/19(金) 15:08:08
今月2歳。
10時過ぎから3時間寝ます。
一人で寝さすと1時間ぐらいで泣いて起きるけど
添い寝すると3時間寝て機嫌よくおきます。
なので、仕方なく添い寝してます(へへ。)
夜は20時ぐらいには寝ます。
+30
-4
-
21. 匿名 2017/05/19(金) 15:08:09
>>1
たまに長く昼寝してくれると色々ゆっくりできますよね!でも、そういう日は夜寝付けなくて大変なことになるんだよな(T_T)昼ゆっくりしないで起こせばよかった~っていつも思う(>_<)+34
-3
-
22. 匿名 2017/05/19(金) 15:09:32
4歳なったところだけど、
昼寝しなくなったよ…。はぁ。寝てほしい…。
でも、夜19時半や遅くても20時に寝るよ。
朝6時半に起こされるけど。私が。+27
-2
-
23. 匿名 2017/05/19(金) 15:09:35
2歳です。
最近静かな場所へ引越してきましたが、引越し前は30分くらいしか寝なかったのが今では毎日2時間程度寝てくれます。
周りの環境もあるんだなって感じました。+18
-2
-
24. 匿名 2017/05/19(金) 15:09:47
1歳半
めっちゃ寝る。長いと3時間。
スーパー行く時間や、幼稚園お迎え時間だったり調整が難しい。+24
-3
-
25. 匿名 2017/05/19(金) 15:10:03
2歳ですが3時間寝ます。昼寝の始まりが遅くなると夜も遅くなってしまうので毎日昼付近バタバタです。+18
-3
-
26. 匿名 2017/05/19(金) 15:10:22
一歳5ヶ月 だいたい3時間寝ます。
早い時で1時間半くらい。
夜もよく寝るので寝るのが好きなのかな?+6
-2
-
27. 匿名 2017/05/19(金) 15:12:13
夜寝れなくなるぞ~!なんて気にしてたりして(笑)
もしかしたら体調悪いのかもしれないから気をつけてね!+4
-3
-
28. 匿名 2017/05/19(金) 15:13:34
1歳9ヶ月、昼寝は30分〜1時間半くらいです。
寝てる間に家事とかやる気ないので、私も一緒にお昼寝してます。+17
-2
-
29. 匿名 2017/05/19(金) 15:14:36
1歳半です。
だいたい2時~2、3時間くらいは寝てくれます
今日は2時からクリニックで予防接種があったので大泣きして疲れたのか今やっと寝てくれました❗
(*´-`*)ノ
多分5時半くらいまで起きないだろうな…+6
-2
-
30. 匿名 2017/05/19(金) 15:15:03
2歳だけど三時間くらい寝てる。そのせいか、夜中は眠りが浅く、何回も起きる。+11
-2
-
31. 匿名 2017/05/19(金) 15:15:54
3歳で昼寝しません。+12
-3
-
32. 匿名 2017/05/19(金) 15:16:52
年齢によって全然違うよね。
3歳で1時間~1時間半ぐらいだけど、お昼寝しない日もたまにある。+10
-2
-
33. 匿名 2017/05/19(金) 15:17:55
2歳から全く昼寝しなくなりました(泣)
昼寝してくれないと余裕なくて何もできないですよね。昼寝しない割に夜もなかなか寝てくれず、毎日元気いっぱいです。なぜ。
+50
-2
-
34. 匿名 2017/05/19(金) 15:24:54
2歳になりたてですが最近お昼寝を17時からし始めで19時に起きます…
夕食作るには楽ですがそのかわり21-22時に布団に入っても0時まで起きているので困っています。+15
-11
-
35. 匿名 2017/05/19(金) 15:25:54
11ヵ月
1回1~2時間
今日は30分位しか寝てないから
夕方ぐずりそう+5
-2
-
36. 匿名 2017/05/19(金) 15:26:27
>>6
一体何の話をされているのでしょうか…+4
-4
-
37. 匿名 2017/05/19(金) 15:27:24
1歳の終わりくらいから昼寝卒業。
もうお母さん休ませてよー。+7
-3
-
38. 匿名 2017/05/19(金) 15:27:39
3歳(まだ幼稚園には行ってない)で、2〜3時間寝ます。
本当は昼寝ナシでも夜まで頑張れそうな感じだし、夜寝るのが遅くなるから昼寝をやめたいんだけど、お昼ご飯を食べたあとに眠くなるのかめちゃくちゃ機嫌が悪くなるし、ぐずる…。悪質なクレーマーみたいになるときもある。
それがしんどくて、やっぱり一緒にベッドに寝転んで気付いたら昼寝させてしまってる…。+25
-4
-
39. 匿名 2017/05/19(金) 15:29:46
2歳半だけど、ほとんどお昼寝しないです( ˙◊˙ )
たまーにするときは1時間くらいかな?+9
-3
-
40. 匿名 2017/05/19(金) 15:31:16
1歳3ヶ月、昨日は三時間寝たのに今日は一時間でお目覚め。
これから暑いから大変だ~+5
-2
-
41. 匿名 2017/05/19(金) 15:33:22
1歳3ヶ月
13:00〜16:00のうち2時間程度です。+5
-2
-
42. 匿名 2017/05/19(金) 15:53:09
今日は公園行って暑かったから疲れてるはずなのに、1時間で起きました(T . T)
昨日おとといは家にいたのに2時間半寝ました…+11
-0
-
43. 匿名 2017/05/19(金) 15:57:44
1才8ヶ月で2時間寝ます。
昼ごはん食べないで寝てしまうことがよくあるので、食べる時間を早くしようかと思ってます。+5
-0
-
44. 匿名 2017/05/19(金) 16:13:35
30歳ニートの息子…
昼寝ばっかりしてるようです。+30
-1
-
45. 匿名 2017/05/19(金) 16:26:58
11ヶ月
最高3時間
いつもだいたい1時間から2時間ぐらい
12時半とかに寝はじめちゃうから早めのお昼ごはんにします
でも今日は機嫌が悪くてまともにご飯食べさせる前に寝ちゃって一食分少し食べ足りなかったかも失敗失敗(´・ω・`)+2
-0
-
46. 匿名 2017/05/19(金) 16:45:27
1歳3ヶ月。
午前中に1時間 午後に3時間 寝すぎですよね…。
夜は普通に寝て朝まで起きない。
午後のお昼寝の時 寝すぎの時は起こした方がいいのでしょうか?
+3
-0
-
47. 匿名 2017/05/19(金) 16:47:41
1歳9ヶ月。
運が良いと週に2回くらい昼寝してくれる、寝るときは2時間ちょっと。
いつも早く昼寝してと思ってるのに、なかなか寝てくれないから諦めてる。+2
-0
-
48. 匿名 2017/05/19(金) 16:56:05
1歳5ヶ月。
最近朝明るくなるのが早いので5時起きになり、昼寝は午前1回、午後1回になりました。
今まで1日1回の昼寝で安定してたのにこれからどうなるんだろう?
とりあえず5時起き辛い…+7
-1
-
49. 匿名 2017/05/19(金) 16:58:26
何でこうゆうトピにマイナス付くのか不思議。
お昼寝なんてそれぞれ年齢や毎日の疲れ具合で変わるのに…
何にも知らない子ども産んでない人や独身の人がいちいちマイナス付けてるのかな⁉+16
-0
-
50. 匿名 2017/05/19(金) 17:13:57
>>38
すいません、悪質なクレーマーに笑いました笑+3
-0
-
51. 匿名 2017/05/19(金) 17:15:55
一歳7ヶ月です。寝ない日もあり。寝る日は1時間から2時間ほどです。+2
-0
-
52. 匿名 2017/05/19(金) 17:35:31
2歳
1時頃から4時にいないいないばあが始まるまでぐっすり
夜もまぁまぁすんなり寝る+1
-0
-
53. 匿名 2017/05/19(金) 17:37:08
3歳児。幼稚園帰宅後は、起こさなければ3時間余裕で寝ます。その為夜は23時以降寝ます。完全にリズム狂ってます。なのでなんとか1時間半で起こしますがなかなか起きなかったり、タイミング悪いと機嫌悪くて大変です。泣+2
-0
-
54. 匿名 2017/05/19(金) 18:02:27
もうすぐ四歳の娘。
幼稚園の日は夕方から眠い!ってなるから、帰ったらすぐお昼寝させるけど三時間寝ます
昔から寝るのが大好きなこです(^^)+2
-1
-
55. 匿名 2017/05/19(金) 18:14:37
2歳9ヶ月
2歳3ヶ月ぐらいから体力ついて寝なくなった
昼間一息つく暇がなくてかなりしんどい。
でも夜は7時過ぎに寝て11〜12時間
寝てくれるから一応睡眠は足りてるらしい+3
-0
-
56. 匿名 2017/05/19(金) 18:29:18
今月2歳になりますが、毎日3時間前後寝ます。
まれに4時間なんて日も(笑)
上の子が30分も続けて昼寝してくれないうえに2歳になると昼寝が無くなったので2人目は体力的に楽です。
+1
-0
-
57. 匿名 2017/05/19(金) 18:31:14
>>46
夜は普通に、って
普通は何時?+0
-0
-
58. 匿名 2017/05/19(金) 18:40:08
4歳の娘、3歳になったころから
お昼寝なんて全くしない。
春から幼稚園始まって
疲れるから帰ってきたら寝るかなと思ったら夜の22時くらいまで起きてる
くったくたで1日が長い。
なんでこんなに寝ないんだろう昔から。。
+3
-0
-
59. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:14
>>57
書き方が悪かったですね。
夜泣きせず朝まで寝てるって事です。
+0
-0
-
60. 匿名 2017/05/19(金) 21:10:05
>>49
私は何故そんなにマイナスつくことに怒るのか分からないよ…
押し間違えることもあるし、別にいいじゃないか付いたって。+0
-1
-
61. 匿名 2017/05/19(金) 22:19:26
もうすぐ4歳。
休日はお昼寝をしなくなったかわりに夜は早寝。
平日は保育所で2時間お昼寝をすると夜は11時ごろまで寝付かない。お昼寝を1時間にしてもらえるとありがたい。+1
-0
-
62. 匿名 2017/05/19(金) 22:28:30
>>59
そういうことね!
就寝時間が遅いのかと思ったけど
そうじゃないなら
いいんじゃないかなーと思いました
寝てくれる子なんですね!!いいなぁ+0
-0
-
63. 匿名 2017/05/19(金) 23:32:43
昼に3時間も寝ても、夜21時前に寝てくれる子とかスゴイ!
うらやましい!+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/19(金) 23:57:21
3歳 家では1時間、保育園では2時間寝ているから本当に平日寝てくれなくて困ってる。+0
-0
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 03:39:05
3歳になりました。2歳2ヶ月頃から全く昼寝なし!
今日も午前中2時間公園で午後も1時間半お散歩したのに昼寝なし...
生後半年の下の子いるから寝てくれたらリフレッシュ出来るのに、私が寝ようとすると寝ちゃダメと言われる...
毎日しんどい...+0
-0
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 15:03:21
1歳4ヵ月。30分~2時間
お昼寝30分の日は夜7時過ぎには寝るからそれはそれでゆっくりできる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する