ガールズちゃんねる

子供に教えられた事

57コメント2017/04/28(金) 17:46

  • 1. 匿名 2017/04/27(木) 14:12:50 

    幼稚園での英語がなぜかお気に入りの息子は得意気に話して来ますが単語くらいは私でもわかるのであっさり答えると悔しがります。
    ところが先日「きゅうり」の単語を聞かれて?になったら勝ち誇り鼻の穴を膨らませ「Cucumber (キューカンバー)」と一言、子供に教えられてしまいました。
    いやはやこの先が思いやられます。
    子供に教えられた事

    +23

    -17

  • 2. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:03 

    キューカンバーも知らないの主…

    +91

    -30

  • 3. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:04 

    蛙の子は蛙
    ということわざは本当だということ

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:12 

    子育ての大変さ。忍耐。
    喜び。

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:30 

    今の時代の教え方
    鎌倉幕府は1192年じゃない
    マジか?=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
    1185年だって

    いい国作ろうではなくいい箱だそうで

    +64

    -0

  • 6. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:44 

    六法全書

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:52 

    親の偉大さ

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:52 

    タバコは体に悪いよって夫が言われて苦笑い

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2017/04/27(木) 14:15:16 

    ステープラー

    ホッチキスって言わないし、そもそもホッチキスって商品名なんだね

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2017/04/27(木) 14:16:25 

    0+0は無限だ

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2017/04/27(木) 14:16:29 

    ポケモンのモンスター名めっちゃ知った
    びびったわ

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/27(木) 14:16:52 

    ウンコの上手な描き方。
    ウンコ描くの上手くなりました。

    +55

    -4

  • 13. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:27 

    子供がテレビ見てたり本読んでたり、あとは外で聞いたことなど、これ何?何のこと?って聞くから、私も改めて勉強するようになりました。政治とか経済とかよく分からないものとして片付けてたんだけど、それはよくないなって思いましたね。
    テレビでニュース見ならが、子供と色々話してるのが楽しいです。

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:56 

    お箸の持ち方
    子供に教えるのをきっかけに正しい持ち方に直りました

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:15 

    グループ系の芸能人の名前。
    この子は?って聞くとすぐ答える子供と
    何度聞いても覚えられない区別がつかない私(^◇^;)

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:46 

    育児の辛さ。
    当たり前だけど、産んだら後戻りできないね。
    責任の重さ、大変さ、辛さを痛感しています。
    やっと上が小学生になったと思ったら、今日は朝から学校行きたくないと泣かれてゲッソリ…。
    可愛いけど辛い。

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/27(木) 14:21:05 

    小3の息子に「ねえ ◯◯くんは 怒らないけど 友達とも喧嘩しないの?」と聞くと

    「怒って気持ちいい?嫌な気持ちになるだけだよ」

    +120

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/27(木) 14:22:41 

    漢字の書き順も今と昔は違うのね…ってこと。

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2017/04/27(木) 14:23:11 

    私の不倫で離ればなれになってしまった子供達
    年に何回か会う機会をもらってるけど別れ際私は胸が押し潰されるように切ない
    子供はバイバ―イっててを降って元、旦那にてを引かれ別れる
    一緒に住んでた頃子供に「ママかわいい。ママのご飯おいしい」って言ってくれたの思い出して
    悔やんでも悔やみきれなくなにやってんだ私はと

    +12

    -25

  • 20. 匿名 2017/04/27(木) 14:24:37 

    クラブ活動のせいで。
    マンカストラップ
    タントミール
    スキンブルシャンクス
    マキャビティ
    などなど。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2017/04/27(木) 14:25:42 

    スポーツ選手の親の偉大さ

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/27(木) 14:28:39 

    我慢を覚えた

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/27(木) 14:28:54 

    >>19
    ガルちゃんにいる不倫主婦共はこれを読んでどう思うのか

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2017/04/27(木) 14:30:53 

    匿名でも悪口は陰口だよ

    陰口いったらだめだよ

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/27(木) 14:31:05 

    >>23
    べつにどうも思わないけど

    +2

    -11

  • 26. 匿名 2017/04/27(木) 14:31:25 

    >>19
    バカ丸出し

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/27(木) 14:32:54 

    >>23
    (゜.゜)他人事

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2017/04/27(木) 14:35:31 

    私に発達障害があること

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/27(木) 14:36:40 

    キューピー3分クッキング
    最初にアナウンサーと料理家が挨拶する時、後ろのほうに小さなキューピーさんが2体置いてあって服も毎日違う
    娘が指さしていて、ずっと昔から見ていた番組なのに初めて知った

    +55

    -1

  • 30. 匿名 2017/04/27(木) 14:36:42 

    初めて行った公園で、自分の子が知らない子たちといつの間にか楽しそうに遊んでたこと。
    子供の心は何の隔たりもないなと。
    疑心暗鬼でコミュ障の私には子供から教えてもらうことばかりです。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/27(木) 14:37:24 

    今流行りの芸能人。流行ってるギャグとか。アッポーペンを最近言ったらもう古いと言われた。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/27(木) 14:40:17 

    子供のおしゃべりが止まらなくてうるさくて、「もーなんでもっと静かにしていられないの?」と言ったら、「だって~!ママに知らせたいことがたーくさんあるんだよー!」と言われて、ああ、子供ってそうなんだ!って思った。これからはなるべくたくさん話をきいてあげようと思った。

    +66

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/27(木) 14:42:49 

    ダンナとうまく行ってない時に
    「またすぐ仲直りするくせに!」と生意気言われたけど...なんだかんだでダンナと仲いいのは子どものおかげだと思う。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2017/04/27(木) 14:44:53 

    ヒステリックに叱ってしまったのに次の瞬間おやつを分けてくれて
    反省した。私より大人だ。

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/27(木) 14:46:50 

    怒る、叱る、泣くとかは子どもの記憶にしっかり残るんだなと思った。
    うちの息子はこの前幼稚園に入ったばかりで、ポヤンとしてるタイプだと思ってたから、幼稚園でもまだ何してるかわかんないこといっぱいだろうな~と思ってたら、先日家で突然「○○くん!いい加減にしなさい!ほら!!」と叫んだ。
    どうしたの?!と聞いたら「先生が言った」と。
    先生も大変だろうなと私は苦笑いだったけど、子どもって自分のことじゃなくてもこういうこと覚えてくるんだなと思って、本当にいけない時は叱らなきゃだけど、やたらめったら怒鳴るとかはダメだな~、マイナスの出来事って強烈なんだなと思った。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/27(木) 14:52:08 

    「お前は馬鹿だから」といって育てた子供。
    馬鹿だから他人の倍は努力すると言って進学校に入り、
    馬鹿だから好成績取っても慢心しないといつも気を張り、
    結果東大に合格。

    結論:子供は「お前は馬鹿だ」といって育てた方がいい結果を生む

    +3

    -24

  • 37. 匿名 2017/04/27(木) 14:58:16 

    >>36
    それどうなの…

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/27(木) 14:59:00 

    >>36
    フィクション?

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/27(木) 14:59:51 

    お母さんって、いっつも、

    「お金ない。具合悪い。」

    って言ってるけど、それって、生活保護のヒトと同じだよね。

    と娘に言われました。気をつけます。。。

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/27(木) 15:04:03 

    >>19です。
    >>32読んで涙出そうです。もっと子供と話したかった。失って気付かされた

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/27(木) 15:06:10 

    僕には炊きたてのご飯とか、温かいおかず作ってくれるのに、お父さんにはご飯ないとか、外で買って来いって言うよね。お父さんの事嫌いなの?と言われた。子どもは良く見てるなーと思った。気を付けなきゃ。

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2017/04/27(木) 15:37:03 

    「お母さんの夢は?」と子供に聞かれて、
    「お母さんは大人だからもう夢なんてないよ」
    と答えたら、
    「どうして?夢、あるでしょ?未来があるんだから!」
    と言われた。
    感動した!

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2017/04/27(木) 15:40:05 

    ひらがなの書き順。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/27(木) 15:44:26 

    >>36卑屈な子になりそう

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2017/04/27(木) 15:46:18 

    >>40もう、遅いね。ざんね~ん

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2017/04/27(木) 15:47:06 

    たくさん食べてお腹パンパンだった息子に「たくさんここに何が入ってるのー?」って聞いたら
    「夢」
    って言ってた笑
    確かに子供にはたくさんの夢が詰まってるww

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2017/04/27(木) 15:47:08 

    >>40失わないと気づかない馬鹿発見

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2017/04/27(木) 15:54:27 

    ママはニートじゃん

    専業主婦ってそう思われるんだ?
    ハローワーク行ってきます

    +2

    -13

  • 49. 匿名 2017/04/27(木) 16:00:46 

    子どもが補助輪つきじゃないと自転車に乗れなかった頃、
    息子に、〇〇くんはもう補助輪なしで乗れてたね、
    自分はまだ乗れないで悔しくない?って言ったら、
    そんなこと悔しいと思わない、でも乗れるようになりたい。
    と言われた。
    人と比べてごめんなさい…。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/27(木) 16:02:22 

    しょうがないことなんだけど、
    グループの中で、クルマ持ってるのが我が家だけ。
    なので、どこか行く時は私がクルマを出すのがなんとなく当たり前に・・・

    でも、ある日、子ども達が口を揃えて、

    「なんで、いつも○○ママが運転手なの?パシリなの?」

    と言い出した(笑)

    一瞬気まずい空気が流れました(汗)
    でも、その後くらいから、飲み物代の奢りとか、割り勘でも安めの値段にしてくれたりとか、歩ける範囲で遊びに行ったり・・・ということが多くなりました。

    子ども達って、案外見てますよね・・・(汗)

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/27(木) 16:03:55 

    おぉ?
    やっぱり出てきたね(笑)
    専業主婦叩き(笑)

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/27(木) 16:43:02 

    子供は天使じゃない。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/04/27(木) 16:55:14 

    >>29
    へー!毎日見てるけど知らなかった。
    明日注意して見てみよ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/27(木) 17:39:50 

    >> 46
    肥満児⁇

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2017/04/27(木) 18:32:07 

    ネットでコスメを買おうとアイシャドウを見てたら
    小4息子がチラリとスマホを見て
    「そんなん買ってもカンケーねーわ!」と言われて、ハッとした。
    確かに似たようなのいっぱい持ってるし、アラフォーの顔に何を塗っても変わらない気がして、我に返った。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/27(木) 21:11:25 

    四歳の娘に
    わたしがある事に失敗したら
    娘が「失敗は成功のもとだよ」
    って言われ泣けた

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/28(金) 17:46:12 

    最近の信号機が薄くなってる事を子供に言われて初めて気がついた。
    車からじゃわからない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード