-
1. 匿名 2017/04/25(火) 16:06:58
ママ友なのですが、旦那の収入や貯金事情など色々と聞きたがりな人がいます。
最初は答えていましたが最近それがストレスになってきました。
何か対処法ありませんか?+138
-1
-
2. 匿名 2017/04/25(火) 16:07:47
ホエ?って言っとく+35
-6
-
3. 匿名 2017/04/25(火) 16:07:52
ありません+2
-6
-
4. 匿名 2017/04/25(火) 16:07:57
するう+12
-2
-
5. 匿名 2017/04/25(火) 16:08:06
+77
-6
-
6. 匿名 2017/04/25(火) 16:08:10
ふっつーに、
内緒です〜〜(^O^)/とニコッと満面の笑みで答える とかは?+172
-3
-
7. 匿名 2017/04/25(火) 16:08:18
はん?関わるな+11
-1
-
8. 匿名 2017/04/25(火) 16:08:34
えー?あなたは?
っと全部答えさせて、うまくはぐらかす。
馬鹿正直に答えなくてもいいんだよ。+248
-1
-
9. 匿名 2017/04/25(火) 16:08:50
根掘り葉掘り聞いてくる人いるよねー
昔バイトしてた所のおばさんがそうだった
あんまり言いたくなくて口ごもってたら裏で文句言われてた。
お前が悪いんだろ?って言い返したかった
+201
-0
-
10. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:04
何か聞かれて答えたあとは「で、あなたは?」とオウム返しする。
こっちにだけ聞いといて自分は話さないのは許さない(笑)+177
-1
-
11. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:10
○○さんは?と逆に聞く
答えてくれたら「うちはもうちょっと少ないくらいかな」で濁す+156
-2
-
12. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:17
>>1
『うちは、そんな期待に添えるようなアレじゃないから~w』
みたいに、適当にはぐらかすよく分からない発言で煙に巻く。てか、ふところ事情グイグイ聞いてくるような人とは、最低限の付き合いしかしたくないかな……+136
-0
-
13. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:50
めんどくさいね。聞きたがりの人ってあまり自分のことはしゃべらないよね。+170
-0
-
14. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:54
逆に貯金いくらか聞き返して、同じくらいだよーとにごす。+19
-0
-
15. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:56
懐事情を聞き出すママ友なんていないよ。
関わらない方がいいと思う。+130
-0
-
16. 匿名 2017/04/25(火) 16:09:57
スルーだね+15
-0
-
17. 匿名 2017/04/25(火) 16:10:02
いろいろ聞きすぎじゃない?ってハッキリ言う
そういう人にはハッキリ言わないと伝わらない+97
-2
-
18. 匿名 2017/04/25(火) 16:10:24
え〜!どうでしょうね〜ウフフフ。で対処+56
-0
-
19. 匿名 2017/04/25(火) 16:10:25
さぁ、どうだったかな…とでも言っておいたら。
イヤだったら、そんな人には近づかない。+24
-0
-
20. 匿名 2017/04/25(火) 16:10:30
よくわかんな〜い
ところでさっ
ってそらす+22
-0
-
21. 匿名 2017/04/25(火) 16:11:31
>>1
そんなこと聞いてどうするの?私になにか出来ることがあるなら教えてもらえる?って聞いてみたらいい。+7
-0
-
22. 匿名 2017/04/25(火) 16:11:44
あはたは???と、おうむ返しをして相手が普通に旦那の収入を嘘か本当かは知らんけども、額を答えてきた場合 逃げ道がないから上にも書いてるように 内緒〜〜ニコッ でいいんちゃうかな+51
-0
-
23. 匿名 2017/04/25(火) 16:12:31
人にこと根掘り葉掘り聞かない方が良いんじゃない?と言ってみる。
でも、こういう人は逆恨みしそうだね。+45
-0
-
24. 匿名 2017/04/25(火) 16:12:39
女は自分より格下がいることで喜び感じるから大袈裟に年収2000万貯金8000万とか言ってやればw
もう二度とそういう話ししてこないから+94
-1
-
25. 匿名 2017/04/25(火) 16:12:39
欲しがるね〜〜って言って話変える+30
-0
-
26. 匿名 2017/04/25(火) 16:12:46
ガルちゃんで教えてもらった方法。
『ねぇねぇ、旦那さん、お給料おいくらくらいもらってるの?』
「1億だよー」
『えっ?本当に?』
「ん?嘘に決まってるじゃーん!本当のこと言うわけないじゃーん(笑)」
これを使わせてもらってるよ!+180
-1
-
27. 匿名 2017/04/25(火) 16:13:18
ゲス+3
-0
-
28. 匿名 2017/04/25(火) 16:13:59
>>22 あーそれはそうかも。オウム返しして相手があっさり答えてきたら焦るしなw+8
-0
-
29. 匿名 2017/04/25(火) 16:14:07
実際旦那の収入聞いてくる人なんていないよ!って以前別トピで見たけど、いるんかい!!+33
-0
-
30. 匿名 2017/04/25(火) 16:14:35
そんな人に会ったことがない
もしいたら顔が引きつると思うわ
そしてその後は極力近づかないようにする+27
-0
-
31. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:01
あんまりしつこいから
「そういうこと聞くと嫌われるよ」
ってニコニコ答えた
そのあとは距離とった
相変わらず聞いて回ってたらしい+63
-0
-
32. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:03
ネホリハホリさんは、スピーカー機能も備わっている。+105
-1
-
33. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:29
旦那の給料→世間一般並み
貯金額→世間一般並み
旦那の職業→世間一般的な仕事
家賃→相場
ローン→旦那の世間一般並みの給与に合わせて世間一般並みに支払っている
これでok
+78
-0
-
34. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:33
いるいる!
幼稚園のままさんに。
仲良くないのに旦那の職業は?だって。
聞き返したら答えやがったからうちは会社員だよって言った!+64
-0
-
35. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:33
もうフェードアウトしな
そんなママ友いらない+55
-0
-
36. 匿名 2017/04/25(火) 16:15:57
答えたくない質問に対しては「えっ、なんで?」
だいたい口ごもる。+59
-0
-
37. 匿名 2017/04/25(火) 16:17:32
え?収入?1億とか2億ぐらいかなー?
+9
-0
-
38. 匿名 2017/04/25(火) 16:18:30
私お金の管理してないから知らないって言ってる。
まあ事実だしw
本当に何も知らないので。
しつこかったら 後で旦那に聞いとく〜 でいく作戦だけど誰もこれ以上踏み込んで来ないから嘘でも使えると思います。+31
-0
-
39. 匿名 2017/04/25(火) 16:18:32
「35億」
使えるねw+108
-0
-
40. 匿名 2017/04/25(火) 16:18:42
「えーさすがにお給料事情とかは
話せないわ~、パートしてるし余裕はないわよー」って大声で言う。+33
-0
-
41. 匿名 2017/04/25(火) 16:19:09
そんなの聞いてどおすんの?と面と向かって言ったら、私をハブろう!と言い出したらしく逆にハブられてて笑った。+64
-0
-
42. 匿名 2017/04/25(火) 16:19:11
言いたくない雰囲気出せば出すほど食いつく人も多いよね。+25
-0
-
43. 匿名 2017/04/25(火) 16:19:58
聞いてくるくせに同じ質問したらはぐらかす奴はほんとタチ悪い+37
-2
-
44. 匿名 2017/04/25(火) 16:20:55
聞いてどうしたいんだろうね、
上だと攻撃して、下だと優しくなるんだろうか+24
-1
-
45. 匿名 2017/04/25(火) 16:22:20
どこにでもいますよね、そういう人
前に職場で入籍時期や子供作る時期まで聞いてきて、何答えても自分の意見押し付けて来るおばさんいた
「結婚式終わってからしか子作り考えてない」と言えば「えー早めに作りなよ、絶対その方がいい!ね!そうしな!うちの娘もそうだから!」って
何で子供作る時期を貴女に決められなければならないの?とイライラしてました
考えや意見を聞かれたら「考え中です」とはぐらかす、旦那の給料や貯金を聞かれたら「全然なんです」とはぐらかすのが一番かな+43
-1
-
46. 匿名 2017/04/25(火) 16:23:40
まだ聞いて満足する人だけならいいけど、それを他の人に話したり、アドバイスだと思ってるのか自分の意見を押し付けてくる人は最悪+14
-0
-
47. 匿名 2017/04/25(火) 16:23:50
人様に言えるようなものでもないから~とはぐらかす。
+13
-0
-
48. 匿名 2017/04/25(火) 16:24:50
それいくらした?とか聞いてくる奴
+23
-1
-
49. 匿名 2017/04/25(火) 16:25:54
>>26
えーーあなたガルちゃん民だったの!!!
ふふふ…+2
-0
-
50. 匿名 2017/04/25(火) 16:26:19
そうだね。
35億(ドヤ顔)でいいよ+40
-1
-
51. 匿名 2017/04/25(火) 16:27:04
彼氏とどう?と聞いてくる奴
+8
-0
-
52. 匿名 2017/04/25(火) 16:27:24
詳しい額は言わないけど、大手の会社に勤めてるって言ったらだいたい察する。自分よりいい暮らししてる人の話は嫌がるよね。+9
-0
-
53. 匿名 2017/04/25(火) 16:29:00
自分より低い偏差値見下して安心するタイプ
+9
-0
-
54. 匿名 2017/04/25(火) 16:29:02
そういうのって他の友達にも聞くの?みんな答えてくれるの?
って聞きたい。+19
-0
-
55. 匿名 2017/04/25(火) 16:30:48
わかりやすい嘘をつく
収入は?300ペソ
貯金は?10億ドル+14
-0
-
56. 匿名 2017/04/25(火) 16:31:50
こう言ってやるんだ!+22
-0
-
57. 匿名 2017/04/25(火) 16:33:03
その時で適当にはぐらかすかな。答えないとこっちが悪いみたいな空気やめてほしいよね。聞いたけど隠してるのよ~みたいに。
逆になぜそんなに他人に興味があるのか知りたい。+22
-0
-
58. 匿名 2017/04/25(火) 16:33:15
家を新築するから参考に家を見せて
欲しいと言われたが
建坪はいくら?とか土地の坪単価は?
とか根掘り葉掘り聞いてきたママ友
主人に任せてるので私はわからない
と答えなかったがその後の付き合いは
遠慮させてもらった+46
-0
-
59. 匿名 2017/04/25(火) 16:33:40
聞きたがりの人はあなたを嫌ってるから聞いてくる。近付かないようにする。+23
-0
-
60. 匿名 2017/04/25(火) 16:34:10
答えないとストーカーされる場合はどうしたらいいんですか+8
-0
-
61. 匿名 2017/04/25(火) 16:36:06
聞きたがりで聞いてマウンティング
+17
-0
-
62. 匿名 2017/04/25(火) 16:39:37
何を聞かれても「え~?(^^)」と曖昧な笑顔。
+10
-0
-
63. 匿名 2017/04/25(火) 16:42:22
標的にされて深みにはまる人は、真面目に対処すようとするからダメなんだよ。
「適当にはぐらかす」
これに尽きる。
私はいつも「まぁぼちぼちですね」ですぐ話題切り替える。
収入関係のことなら「食うのに困らないくらいですね」
実際困ってないし嘘はついてないw
+28
-0
-
64. 匿名 2017/04/25(火) 16:42:43
>>26 これを 相手の目を真っ直ぐ見ながら言ったら効果ありそうw 頭おかしい人って思ってもらえそうやから もう話し掛けて来なくなりそうだしさ+7
-1
-
65. 匿名 2017/04/25(火) 16:43:38
>>60
「けっこうマジでウザイんでやめてくださいw」って言っちゃう+15
-0
-
66. 匿名 2017/04/25(火) 16:44:36
パー子みたいに
「ハッハー」ってする+23
-0
-
67. 匿名 2017/04/25(火) 16:44:48
>>60え、こわい
どういう状況?+8
-0
-
68. 匿名 2017/04/25(火) 16:46:12
彼氏とどう?としつこく聞いてくるから別れさせてやったわ+0
-0
-
69. 匿名 2017/04/25(火) 16:47:05
人のプライベートな部分にまで平気でズカズカ突っ込んで来るような人には、私だったらちょっとずつ距離を取るな。
そういう事聞かれたら、あはは毎月カツカツよ〜とか笑って誤魔化す。
でも、しょっちゅうディズニー行ったり、何々買ったり凄いよね?なんて負けじと突っ込んで来たら、独身時代のヘソクリがちょっぴりあるからね〜えへへ〜とかさらにはぐらかす。
尻尾を掴まれたらあっという間に拡散されそうじゃない?はぐらかすに限るよ。+32
-0
-
70. 匿名 2017/04/25(火) 16:47:31
え、主は馬鹿正直におしえてたの?
絶対他で言われてるよ(−_−;)
ごめんね教えられないの、旦那に言うなって言われてるから、あまりそういうこと聞かれるの好きじゃないのetc
いくらでもかわし方なんてあるのに。+24
-1
-
71. 匿名 2017/04/25(火) 16:47:34
旦那の給料とか聞かれたらうちは旦那がサイフ握ってて生活費貰ってその中でやりくりしてるだけだから、旦那がお給料いくら貰ってるか把握してないんだ〜と言う。+9
-0
-
72. 匿名 2017/04/25(火) 16:50:16
何言っても無駄。
離れるしかない。
きっと周りに聞いてるの「私何かした?」
周りは思うの。「それが原因」だと。+6
-0
-
73. 匿名 2017/04/25(火) 16:50:48
>>71
「えー大丈夫?そんなんで。いざという時困るわよ~家族で財布は一つなんだからうんたらかんたら~」って説教されそう
そういう奴は往々にしておせっかいで上から物言いたがるから+18
-0
-
74. 匿名 2017/04/25(火) 16:51:06
えっ?国税局の方か何か??ってしらばっくれる+27
-0
-
75. 匿名 2017/04/25(火) 16:51:39
知ったらペラペラ話す人だよ。
嫌われてるだけじゃん。
なのに、わからないんだってさ。
嫌われるために近寄ってきて根掘り葉掘り。
+6
-0
-
76. 匿名 2017/04/25(火) 16:52:13
貧乏人を見下して進学した大学ではどのくらいの経済的お立場?
まさか内部進学に仲間外れにされてませんよね+2
-1
-
77. 匿名 2017/04/25(火) 16:53:13
「そんなこと知ってどうするの?」ってことばかり聞いて来る。
答えるとバカ見るだけ。
噂好きな人から笑われて、心あら人からは「相手にするな!」だよ。
+17
-0
-
78. 匿名 2017/04/25(火) 16:54:18
聞きたがりの人ってデリカシーないよね。
前の職場にいたパートのおばさんが聞きたがりで嫌われてた。よくそこまで人に関心持てるなって思う。暇なんだろうね。+31
-0
-
79. 匿名 2017/04/25(火) 16:54:42
「言い返しても無駄」としか思えない。
人との距離がおかしい人なので、見かけたら逃げて良いよ。
避けられても仕方ないことをして来るから。+7
-0
-
80. 匿名 2017/04/25(火) 16:54:50
詮索好きはあり得ないよね
前に付き合っていた人でやっぱり詮索好きな人がいて
それが原因で別れました
正直超うっとおしいし、一方的に他人に突っ込んで聞きまくる割には自分のことは話そうとしなくて狡い男だった
今思い出してもバカな奴だったなぁって思い出す
他の方のコメにもあるけど「一つ国が買えるほどw」とかってなんとか言って
逃げちゃえw+7
-0
-
81. 匿名 2017/04/25(火) 16:56:34
そんな知りたがりのそばにいても何も良いことは起こりません
人がもめ出したりする。
ストレスに思う人なら、用もないのに話しかけたらいかんよ。
+5
-0
-
82. 匿名 2017/04/25(火) 16:59:14
聞きたがりの人に口ごもったり、正直に答えてたらバカをみる。
会話の主導権を握って冗談で答えるとか、呆れ顔で「そういう話題は下品って躾けられなかった?」って釘をさすばい!
ついでに親しい人が被害にあわないように、「あいつスピーカーだよ」って報告しとく。+9
-0
-
83. 匿名 2017/04/25(火) 17:01:30
その場から動けないときに寄ってこられて根掘り葉掘り聞かれるのが本当に嫌。
立ち去ることができず、次から次へとぶっ込まれる質問に対して、あいまいに答えたり話題をそらそうとしたり。
自分の最大限のコミュ力を発揮して対応。
これは何の修行なんだ、と思う。
+13
-0
-
84. 匿名 2017/04/25(火) 17:05:10
>>1
ガルちゃん紹介したら?+5
-0
-
85. 匿名 2017/04/25(火) 17:05:58
ある意味のコミュ障でしょうね。
そんなこと聞くものではありませんってことをずっと聞いてるので、相手にした人からは「なにあれ?」ですね。
嫌われたくて聞いてるのか?
人のことなのにね。
+8
-0
-
86. 匿名 2017/04/25(火) 17:06:13
それ聞いたら広〜い意味でショック受けるから、聞かん方がええでー(笑)
てか私も気になるんやけど♡
先に教えてくれたら、私も教えるわー(笑)
実際に私が言ってる事ですw
ちなみに一回も教えて貰った事ない(笑)
+7
-3
-
87. 匿名 2017/04/25(火) 17:06:40
どう見ても美人ではなく仲良しな子が美人で金持ち
調子がいいゲスに美人だと言われてまんざらでもないと思ってそう
髪型がおかしい
+3
-1
-
88. 匿名 2017/04/25(火) 17:07:19
そんな人に話をすると、対人関係悪くなるよ。
+5
-0
-
89. 匿名 2017/04/25(火) 17:10:15
見たら逃げる+5
-0
-
90. 匿名 2017/04/25(火) 17:16:34
聞きたがりの目的を知ったら、答えるのがいかに危険かが分かる。
・弱みを握りたい
・噂話のネタ探し
・秘密の共有にて親友を気取りたい
(粘着質な付き合いを求めている)
この手の人は気弱そうな人や優柔不断な人を格下だとみなし、狙い撃ちにする。何を言われても動じず笑顔でビシッと断ろう。
・今流行りの根掘り葉掘りってやつ?
・うわ!そんな事聞くんだ?
・私の事はいいから、あなたは?
コミュニティに聞きたがりがいると変な人間関係になるので、大人しい人は孤立しないように対人スキルを磨いておこう。+14
-0
-
91. 匿名 2017/04/25(火) 17:17:01
対処もなにもない。
嫌がってることをひたすらに…聞き出そうと必死な人。
一度病院に行って欲しいわ。
そういうことする人、人付き合いが苦手なんて思っていない。むしろグイグイを勧めてくる+13
-0
-
92. 匿名 2017/04/25(火) 17:18:35
あの人たち、何かかけてるよ+7
-0
-
93. 匿名 2017/04/25(火) 17:21:13
>>85
>>嫌われたくて聞いてるのか?
違うよ。あの人達はポジティブだから、「嫌われる」って概念が無い。「逆らうな」って思ってる。
ちなみにコミュ障じゃないタイプやリア充はロックオンされない。+5
-1
-
94. 匿名 2017/04/25(火) 17:23:48
いくらだと思う?って聞き返して
全てに
ブッブ〜〜!wって答える+16
-2
-
95. 匿名 2017/04/25(火) 17:25:03
がめつく聞いてくる人も嫌だけど、その人はその人で報告しなきゃいけない人が居るのかもよw
そこに同情する必要は全くないんだけどね。
ボスママのパシリ役みたいな人に多いと思う。
+10
-0
-
96. 匿名 2017/04/25(火) 17:33:02
こちらを嫌ってるから詮索して聞いてきてるから答えたら駄目。
拡散するのが目的で友愛ではない。+6
-0
-
97. 匿名 2017/04/25(火) 17:35:54
>>1
そのママ。
マウンティング!合わない努力!
+3
-1
-
98. 匿名 2017/04/25(火) 17:37:46
ストレスになる人とは付き合わないに限る!+12
-0
-
99. 匿名 2017/04/25(火) 17:43:07
>>39
ウマイ!
+4
-0
-
100. 匿名 2017/04/25(火) 17:47:56
昔いたわ!
「旦那さんいいお給料もらってるんでしょ?」
私「小さい会社だから大して無いですよ」
「で、おこずかいはいくらなの?」
私「付き合いもあるからその都度違いますね」
って感じだった。逆に聞き返しても答えなかったよ、おぱさん!!その人は影でスピーカーと呼ばれていました。引っ越したマンションではそんな事をわざわざ聞く人いない。
あの人種は暇なんだと思う(((^_^;)+6
-0
-
101. 匿名 2017/04/25(火) 17:48:48
夫が公務員の方、公務員です、くらいは言います?
会社員って答えた方が無難ですかね。
別に自慢とか全然思わないんですが、楽で高給みたいな、無駄にいいイメージを持ちすぎてる人がいるので、言わない方がいいのかなと。+13
-1
-
102. 匿名 2017/04/25(火) 17:50:28
殆ど話した事ないのに、いきなり歳きいてくるママいない?
そういうママって聞いてもいないのに「あのママは○歳で~」って勝手に他のママの年齢バラしてるから、私の年齢もあちこちでバラしてるんだろうな~と思う。+8
-0
-
103. 匿名 2017/04/25(火) 17:57:48
話すと、勝手な解釈して、人に勝手に話したりするよね。
なんでそんな話になってんの?ってことがある。
理解力ないなら聞くな。+13
-0
-
104. 匿名 2017/04/25(火) 17:59:03
>>103
きっと理解力ないから、根掘り葉掘りできるんだよ。
嫌われるだけなのに。+9
-0
-
105. 匿名 2017/04/25(火) 18:04:02
精神疾患を相手にするから疲れる。
通常、そんなこと聞いてこない人が多い。
話がおかしく変換されてるから嫌になる。
普通にうちの旦那は〇〇企業で働いてますとか答えると、あの話がなぜか…ってなるよ。
コミュニケーション会話のやり取りの始まりがオカシイ。
お金のこと聞く?変だよ。
+4
-0
-
106. 匿名 2017/04/25(火) 18:05:40
聞かれた人の中には「あんなこと聞いてこないよね」って影で言われてるだけだよ。
それぐらい立ち入ったことを聞いてくる。
バツイチなんて知ると、どうして離婚したの?子供は連れ子?などなど。+2
-0
-
107. 匿名 2017/04/25(火) 18:08:36
最近どう?と様子伺いの電話をかけてきて体調が悪いとわかったらバカにしてきた奴+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/25(火) 18:09:02
>>1
そのママ、お子様?
人と長く続かないよ。+1
-0
-
109. 匿名 2017/04/25(火) 18:11:07
仕事中に職場に電話してきた奴
あんたの親でも家族でもない+4
-1
-
110. 匿名 2017/04/25(火) 18:13:20
だーかーら私立中学は何かとおかしい
仕事中に職場に電話してこないよ
妨害したかったんじゃないのそいつ+0
-0
-
111. 匿名 2017/04/25(火) 18:19:12
いま、私しかいないから教えてとか言う奴。
お前に一番聞かれたくないし、話したくないわ。+10
-0
-
112. 匿名 2017/04/25(火) 18:20:40
そう言う事ズケズケ聞いてくるママさんて、顔が意地悪な顔してる。私は自分の人を見る目を信じてるから第一印象でダメだと思ったら近寄らない。なのでママ友はほとんど居ない。+9
-0
-
113. 匿名 2017/04/25(火) 18:22:42
ママ友じゃなくても聞きたがりは多いよ。
職場のおばさんは彼氏はどんな人?どこで知り合ったの?どっちからアプローチしたの?デートはどこ行くの?最近会ったのいつ?って聞いてきて答えたらニヤニヤしてる。
何を妄想してんのか知らないけど、マジきもい。
+10
-0
-
114. 匿名 2017/04/25(火) 18:29:10
ねえねぇゲスは何でイジメをしたの??+0
-0
-
115. 匿名 2017/04/25(火) 18:33:41
答えないとストーカーするのやめてもらえません+5
-0
-
116. 匿名 2017/04/25(火) 18:50:53
>>92
うん、そうだよ。
共感性、俯瞰力、道徳性、倫理観etc
全てが欠落してるよ。
人間の姿をしたモンスターだから、言動のおかしさを隠しきれない。
うちらは個人情報を自分で守らなきゃね!+11
-0
-
117. 匿名 2017/04/25(火) 18:54:36
人の家の懐事情知ってどうするの?
お金なかったら食べさせてくれるの?
持ってたら「奢って?」になるの?
+6
-0
-
118. 匿名 2017/04/25(火) 18:57:41
私に興味があるわけでもなく拡散するのが目的だから答えない+6
-0
-
119. 匿名 2017/04/25(火) 18:58:25
>>117
>人の家の懐事情知ってどうするの?
マウンティングや噂話の材料に使う。
または上から目線の説教をする。
懐事情なんて答えない方がいい。+4
-0
-
120. 匿名 2017/04/25(火) 18:58:52
やだ~!○○さん下っ世話~www
お里が知れますよ♪
って言ってみたい+13
-1
-
121. 匿名 2017/04/25(火) 19:01:49
>>101
うちは「普通の勤め人だよ。あなたのご主人は何してるの?いいから教えて!」ってグイグイ返ししてる。+7
-0
-
122. 匿名 2017/04/25(火) 19:13:28
職場に、矢継ぎ早にプライベートな質問投げかけてくる人がいたけど「何で知りたいの?」と返すと「知りたいから」と真顔で言われたw。
彼女の場合は詮索魔というより、知りたい事があると子供みたいにすぐ人に聞いてしまうタイプで、旦那さんからもよく注意されるらしい。+13
-0
-
123. 匿名 2017/04/25(火) 19:15:26
主さん生真面目そうだから
35億!とか言ってもスベりそうだよね。
ロックオンされてての根掘り葉掘りな状況なら尚更危険な流れになりそう。
+9
-0
-
124. 匿名 2017/04/25(火) 19:17:18
まず質問には「なんで?」と聞き返し、それでもしつこく聞いてくるなら再度「なんのために知りたいの?」と聞く。+13
-0
-
125. 匿名 2017/04/25(火) 19:39:02
>>58
私も同じことありました!!
家建て始めたママ友がうちに来た時の第一声が『このお家って延べ床面積何平米??』って聞かれ驚きました!!
分からないと答えましたが、
『今まだ更地で、どれぐらいの大きさになるか分からないから参考にしたくて!』って言われました…
マウンティングだったんですかね?+8
-0
-
126. 匿名 2017/04/25(火) 20:44:10
面倒くさいし関わって欲しくないから「ひみちゅう—」と言って退治したことが何回かあるな(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2017/04/25(火) 20:59:48
>>124
聞き返す前に。
相手から言ってくる場合もあるよ。
うち、給料いくらもらってる。教えて?など。
たくさんもらってない人が話すんだよ。
他の人は誰も旦那の給料とか話してこないのに。
世の中、変な人はいる。+5
-0
-
128. 匿名 2017/04/25(火) 21:26:42
会話が距離なしさん。
あちらこちらに告げ回る人。
答えた人よりアホ。
こんな人に付いていると、「誰それもそんなこと言ってた」とまた告げ回られるよ。
アホな人。+10
-0
-
129. 匿名 2017/04/25(火) 21:36:52
旦那の小遣いや月の貯金額しつこく聞く社宅ママいたから少なく適当に言ったら、意外とすくないんだねと言われ超ムカついた。下に見られ上から発言が始まったから縁起った。+6
-0
-
130. 匿名 2017/04/25(火) 21:44:25
根掘り葉掘りして情報通ぶってる人が人気者風味で近所仕切ってるのが納得できない。
まともな人がヒソヒソされがち。+11
-0
-
131. 匿名 2017/04/25(火) 21:50:43
同居してる義母がめっちゃ聞きたがり!
出かけてきます、とゆうと誰と何処に、何食べるの\(^o^)/?といじわるじゃなくて本当にお話ししたいから?なのかめっちゃ聞いてきてました
最初は友達の名前とかも答えてたけどうざったくなって、
友達〜
そのへん〜!
とか答えてたら聞かれなくなりました笑+5
-0
-
132. 匿名 2017/04/26(水) 00:40:14
職場の先輩が自分にだけそういう人だったらどうしたらいいの?2回経験あり。辛い。+4
-0
-
133. 匿名 2017/04/26(水) 08:22:37
>>73
あるある!!
がるちゃんでも、専業主婦に対して
旦那が病気になったら云々って噛み付くしね+1
-0
-
134. 匿名 2017/04/26(水) 08:27:09
>>125
微妙だね~
建坪が同じなのに広く感じる家とかあるし
家の値段って広さよりもメーカー次第なところもあるから
坪単価やメーカーを聞かれなければ私ならセーフかな
人には聞かないけど+0
-1
-
135. 匿名 2017/04/26(水) 10:22:48
一人暮らしで派遣だった時、
同じ職場のベテラン派遣に時給やら家賃やら根掘り葉掘り聞かれ、
電卓まで持ち出して、生活大変でしょ?!とか言われた。
その人は裕福な実家で暮らしているので、生活は全然余裕。
心配してる風で見下してたんだろう。
なんか要らない服とかもらったし(私も要らないから捨てた)+5
-0
-
136. 匿名 2017/04/26(水) 11:57:19
言いたくない雰囲気出してるのにグイグイ来る人って発達障害か何かなの?
ほんとびっくりする+8
-0
-
137. 匿名 2017/04/26(水) 13:20:19
>>102
いる!普通に失礼だよね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する