-
1. 匿名 2017/04/11(火) 20:11:52
陰鬱で重々しくて愛憎に満ちて、、、そして戦後日本の混沌とした空気にも包まれていて。軽い調子の最近の小説とは明らかに違う深みがありますね。
有名作品は「砂の器」「点と線」等の長編ですが、短編も非常に面白く読み応えがあると思います。+85
-0
-
2. 匿名 2017/04/11(火) 20:12:17
霧の旗が好き+49
-1
-
3. 匿名 2017/04/11(火) 20:12:27
そうなんですね+5
-1
-
4. 匿名 2017/04/11(火) 20:13:06
終わり方がもの悲しいのが良いよね+107
-0
-
5. 匿名 2017/04/11(火) 20:13:22
黒い画集 よかったです。
人間が狂っていく感じが怖いけど、面白かった+36
-0
-
6. 匿名 2017/04/11(火) 20:14:04
黒革の手帳+104
-2
-
7. 匿名 2017/04/11(火) 20:14:06
ドラマだけど
中居くんが演じてた砂の器
号泣したなあ〜+107
-7
-
8. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:06
ゼロの焦点が好きです。最後が切ない。+101
-0
-
9. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:09
映画で観た「鬼畜」
いたたまれなかった+95
-2
-
10. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:10
「鉢植を買う女」も好きです
何度かドラマ化されたみたいですね
池上季実子さんが主演されたドラマを再放送で見て知りました+71
-0
-
11. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:45
或る小倉日記伝好きです。
松本清張記念館にも行きました。+30
-0
-
12. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:49
面白い!+94
-1
-
13. 匿名 2017/04/11(火) 20:16:13
確かに短編も伏線がしっかりあったり読みながら小説の世界にグイグイ引き込まれていく感じありですね。
+51
-0
-
14. 匿名 2017/04/11(火) 20:16:42
反町さんが出てたやつだっけかなー?
ずっと足引きずってた人が、ラストで普通に歩きだすっていう、ユージュアルサスペクツみたいなのが面白かった。+32
-0
-
15. 匿名 2017/04/11(火) 20:17:21
松本清張の作品はどれも好き
点と線がすき
内容が深いから、ドラマでも録画して2度は見ないといけない+59
-1
-
16. 匿名 2017/04/11(火) 20:17:37
+60
-0
-
17. 匿名 2017/04/11(火) 20:19:17
元新聞記者だけあって、わかりやすいし構成も流石。+62
-1
-
18. 匿名 2017/04/11(火) 20:20:12
清張作品のドラマは昭和の作品の方がピッタリはまりますね。
再放送で見たのですが、夜光の階段は古谷一行主演の火サスが小説の世界観に近かった。+47
-0
-
19. 匿名 2017/04/11(火) 20:20:56
小説の犯人の闇が自分にも同じ様にあるから、毎回ドキリとさせられます。+21
-0
-
20. 匿名 2017/04/11(火) 20:21:31
やはり清張さんといえば、この唇+55
-1
-
21. 匿名 2017/04/11(火) 20:22:53
面白いよね、引き込まれる。+57
-0
-
22. 匿名 2017/04/11(火) 20:23:49
挙げられてる方既にいますが私も疑惑が好き!
映画版は桃井かおりの岩下志麻のバチバチ感が良い笑
原作は映画と違う部分あるけど、最後にゾッとする+67
-0
-
23. 匿名 2017/04/11(火) 20:23:58
皿倉学説 両親の事みたいに感じてしまう+1
-1
-
24. 匿名 2017/04/11(火) 20:25:46
ミステリー作家が松本清張を読んでると公言してるだけあり、他の作家さんと似た作品もあると思う。森村誠一、内田康夫、東野圭吾あたり…松本清張の原点は過去を知られたくない。原作は鬼畜+51
-0
-
25. 匿名 2017/04/11(火) 20:25:53
砂の器。映画で見ました。号泣します。巡礼シーン。と、ラストシーン。+75
-1
-
26. 匿名 2017/04/11(火) 20:25:53
黒革の手帖は、山本陽子編が好き。とにかく綺麗
品がある。+99
-1
-
27. 匿名 2017/04/11(火) 20:27:01
点と線+21
-0
-
28. 匿名 2017/04/11(火) 20:27:34
砂の器が好き。
人間のエゴとか悲しみが
入り交じって、
トリックあり、読みごたえあります。+69
-0
-
29. 匿名 2017/04/11(火) 20:28:15
強き蟻が好きです+19
-0
-
30. 匿名 2017/04/11(火) 20:29:29
このシーン、最高
赤ワインに染まった真っ白なスーツで
またしくじったら弁護してあげるわよ!
と颯爽と立ち去る!カッコイイ~+73
-1
-
31. 匿名 2017/04/11(火) 20:29:57
やっぱ昭和の話だから今風にリメイクされると
これじゃ無いって感じがするよね。
でも好きだから見ちゃうけどね。+88
-0
-
32. 匿名 2017/04/11(火) 20:34:10
家政婦は見た!も松本清張さんの作品なんですよね
最初の出典:encrypted-tbn3.gstatic.com+68
-0
-
33. 匿名 2017/04/11(火) 20:34:12
昭和の松本清張作品は配役も素晴らしいよね+105
-0
-
34. 匿名 2017/04/11(火) 20:35:00
良い意味で昭和の闇を描いた偉大なミステリー作家。+63
-0
-
35. 匿名 2017/04/11(火) 20:35:59
「鬼畜」の緒形拳さんはとてつもない凄みがあった、、、+67
-2
-
36. 匿名 2017/04/11(火) 20:36:05
坂道の家で尾野真千子が柄本明に抱かれてて驚愕したよ(;゚Д゚)
昭和の場末感というか、人間のエグさが表現されてて独特。+81
-0
-
37. 匿名 2017/04/11(火) 20:36:34
+35
-0
-
38. 匿名 2017/04/11(火) 20:37:43
「波の塔」の最後、富士の樹海で自殺するシーンに影響されて、その後樹海での自殺が増えたらしいね。+16
-0
-
39. 匿名 2017/04/11(火) 20:45:45
中居くんの砂の器、ドリカムの主題歌すきだった!ぐっと引き込まれるドラマだった+52
-0
-
40. 匿名 2017/04/11(火) 20:47:30
基本的に殺人の動機が悲しい。+63
-0
-
41. 匿名 2017/04/11(火) 20:49:33
>>16
鬼畜の映画ポスターの台詞ちょっと変(笑)
とても感動する内容じゃない気が…
岩下志麻がとにかく恐ろしく、緒形拳が情けなーい夫がイライラするほどで…。
原作は短編なんですよね。+26
-1
-
42. 匿名 2017/04/11(火) 20:50:28
昔の火サスでゼロの焦点とかやってたもんなー。真野あずさはすっごくよかった!原作に近い感じ!映画verの広末はイメージが全然違って残念。+39
-0
-
43. 匿名 2017/04/11(火) 20:51:02
映画の砂の器で清張ファンになってすぐ小説買いに行った。重いけど引き込まれる!+22
-0
-
44. 匿名 2017/04/11(火) 20:54:42
「霧の旗」が好きです。
時代背景…いい意味で時代を感じさせてくれる作品が本当に多いですよね。
今の時代は科学捜査技術が発達しているから、あんなに人間くさい味のあるサスペンスはできないのかなぁと思います。
+31
-0
-
45. 匿名 2017/04/11(火) 20:56:37
ゼロの焦点
砂の器
地方紙を買う女
が好きです。
+48
-0
-
46. 匿名 2017/04/11(火) 20:58:05
松本清張の書く話って本当に心をえぐってくるよね
救われない話はとことん救われない…+56
-0
-
47. 匿名 2017/04/11(火) 20:59:12
やっぱり黒革の手帖
米倉涼子がキレイだった。+35
-5
-
48. 匿名 2017/04/11(火) 21:04:13
+35
-0
-
49. 匿名 2017/04/11(火) 21:06:23
オーバーに聞こえるかもしれないけど、血の匂いとかが本当に感じられるような小説だと思う。+53
-0
-
50. 匿名 2017/04/11(火) 21:09:12
私は正直松本清張はどの作品も好きではない。
やはり江戸川乱歩や横溝正史に惹かれる。
江戸川乱歩や横溝正史の作品を読んだあとに
松本清張を読むとすごくつまらないと感じる。
どうも自分の感覚にあわないんだろうな。
+7
-38
-
51. 匿名 2017/04/11(火) 21:12:56
地方紙を買う女はかわいそうな話だった。
殺人はいけないことだけど、同じ女として犯人に同情してしまう。
田村正和のドラマ版は見なかったけどどんな感じだったんだろ?
+27
-0
-
52. 匿名 2017/04/11(火) 21:18:25
でも、基本的に昭和でないと成り立たたないのよ。
昭和~50年ぐらいまでが限度だと思う。
この前の「霧の旗」(椎名桔平と堀北ちゃんの)最初のシーンでスマホが鳴った時点で萎えた。清張なら黒電話でしょう。
それに脅されて関係を無理矢理持たされた時点であの弁護士、スマホで状況を録音すればいいだけじゃ?秘密録音は充分な証拠になります。
昭和時代なら性能がいい録音器具は一般的に手に入らなかったけど…………
「地方紙を買う女」はネットが発達した現代では設定自体が無理です。
かといって、原作通りの昭和でも…………清張作品ではないが、この前の「人間の証明」衣装、髪型、風景、全然昭和ではないじゃん。LEDの青い光がピカピカってなんなの!
本当に昭和舞台ならそうとうの美術、小物気を付けないとならないけど、その予算も難しいのだろうね。+49
-0
-
53. 匿名 2017/04/11(火) 21:19:44
本は読んだことないけど、ドラマあると必ず見る!最近のしょーもない刑事ドラマ系と違って深みもあるし最初から引き込まれる!
是非原作も読みたい…!+23
-0
-
54. 匿名 2017/04/11(火) 21:20:16
殺人の動機が、男の身勝手さや、女の図太さが描かれていて面白いです。
好きな作品
喪失の儀礼や書道教授、霧の会議、隠花平原
+26
-0
-
55. 匿名 2017/04/11(火) 21:20:54
>>52
マジレスすると録音データは証拠能力不十分らしい。+5
-0
-
56. 匿名 2017/04/11(火) 21:21:57
>>50
そう?
私は乱歩も横溝正史も好きだし、松本清張の社会派ミステリーも好きだけどな、、、+51
-0
-
57. 匿名 2017/04/11(火) 21:22:47
10番さん、私もこのドラマ覚えています^ ^
貯金が趣味の独身女性が同じ会社の男と恋におち。
ラストの主人公の池上季実子さんが都内の一軒家を買い庭の花の手入れをしているのが印象的でした。
51番さん、私は小柳ルミ子さんバージョンが好きでした。殺人はいけないことですが、切なすぎました。+12
-2
-
58. 匿名 2017/04/11(火) 21:24:20
>>37
この子供(健一だったかな?)よりも加藤剛の子供時代の役の子役が個人的に怖かった( ; ; )+9
-1
-
59. 匿名 2017/04/11(火) 21:25:07
>>50
松本清張がリアルな社会背景と人間のリアルに焦点を当ててるのに対して、
江戸川乱歩や横溝正史って人間の闇を抽象的に描いたファンタジーって感じだから
似てるようで対照的だよね。+34
-1
-
60. 匿名 2017/04/11(火) 21:26:34
どんなに良い作品でも配役によって重みが変わるなぁ。ある程度のベテラン俳優さんに決めてほしい。田村兄弟とか。
いつだったか霧の旗に出てた相武紗季、まだ無理あったなぁ。+21
-0
-
61. 匿名 2017/04/11(火) 21:28:15
1年半まて
いろんな人が演ってるけど、小柳ルミ子版が一番いい 映画じゃなくドラマだったけど+32
-1
-
62. 匿名 2017/04/11(火) 21:28:49
こないだテレビでやってたヒガシと中山美穂の「花実のない森」、面白かったけど時代設定が現代で萎えた。若尾文子の映画版も見たいなぁ+18
-1
-
63. 匿名 2017/04/11(火) 21:30:54
ゼロの焦点。良かった。小説でも何度でも読んでる。
ドラマで見た 最後に広末が「マリーー!!!」と叫ぶシーンは目に焼き付いた。+23
-5
-
64. 匿名 2017/04/11(火) 21:31:30
点と線の舞台がもろ地元(福岡の某所)だから、親しみやすさも感じる一方微妙な気持ちにもなるw
あの浜辺で死体が発見されたんだ…みたいな笑+10
-0
-
65. 匿名 2017/04/11(火) 21:32:29
>>61
昭和の雰囲気あるよね。何気にエロくて似合ってました。+9
-0
-
66. 匿名 2017/04/11(火) 21:34:39
「張込み」+23
-0
-
67. 匿名 2017/04/11(火) 21:34:55
>>37
影の車。
加藤剛はこの時代のイケメン代表みたいな方でしたね。松本人志もイケメン=加藤剛と言ってました。
このポスター良く出来てる。この後ろに映る子供が鍵です!ラスト恐ろしい事がおきます。見てみてください。+24
-0
-
68. 匿名 2017/04/11(火) 21:37:10
>>31
分かるわ〜。昭和のちょっと独特な怖さね。
差別もバンバンあるし仄暗い感じがね。
悲壮感半端ないし。
街にしてもキャストもにしてもあの感じはもう出せないよね。+32
-0
-
69. 匿名 2017/04/11(火) 21:37:28
清張トピは地味過ぎてやはり伸びないね
横溝正史の作品語ったほうが伸びると思うよ
獄門島・犬神家の一族・八墓村・本陣殺人事件・
悪魔が来りて笛を吹く・悪魔の毛毬歌・夜歩くなどなど
横溝正史トピって一度も立ったことないのよね
+3
-21
-
70. 匿名 2017/04/11(火) 21:39:44
松本清張みたいなカエル顔したおじさんで、結構鋭い人っているよね。
見方も言い方も捻てて皮肉屋、意地悪なんだけど頭良くて。
華やかさはないから伸びないねw+13
-0
-
71. 匿名 2017/04/11(火) 21:39:59
短編の「声」が個人的にかなりエグい。
犯人たち、強盗殺人に麻薬売買にまた殺人って、どんだけ罪を重ねるんだよ…+12
-0
-
72. 匿名 2017/04/11(火) 21:40:38
昭和の闇を描いた世界観がいい。
ドラマ、映画化は嬉しいけど無理やり現代バージョンに書き換えてるとせっかくの雰囲気台無し。砂の器は言わずとしれた傑作だが、近年では、尾野真千子がやった坂の上の家が良かった。+18
-3
-
73. 匿名 2017/04/11(火) 21:42:52
ホステスを女給と書いたり、所々、言い回しが時代を感じる。その雰囲気が好き。+46
-0
-
74. 匿名 2017/04/11(火) 21:46:57
他の方のかいてますが、
ゼロの焦点は眞野あずささん主演の火サスよかった。原作通り、ホントに品のある女性像。
映画の広末は存在感軽すぎた。深みなしでガッカリ。でも中谷美紀が圧巻だった。+28
-0
-
75. 匿名 2017/04/11(火) 21:47:57
清張作品には、合う俳優って限られると思う。
岩下志麻さんの家畜は良かった。
疑惑の弁護士役もすごく合ってた。流石です。+25
-1
-
76. 匿名 2017/04/11(火) 21:50:11
小説ではめくらなど差別的な言葉や部落とか普通に書いてある。テレビじゃ無理だね。+7
-1
-
77. 匿名 2017/04/11(火) 21:50:49
「指」って短編に出てくる、バーのママが飼ってる「シーワワー」って動物、一体なんやねん?金持ちしか飼えない珍しい生き物?
って思ってググったらチワワの事だったのが衝撃的だったw+25
-0
-
78. 匿名 2017/04/11(火) 21:51:55
>>72
最近の女優さんは美人は多いけど翳りとか空気感がないから、尾野真千子とか合うんだよね。
清潔過ぎず過激だけど汚れ過ぎずで、面白かった。+20
-1
-
79. 匿名 2017/04/11(火) 21:53:30
>>59
確かに江戸川乱歩や横溝正史は人間の闇を見事に描いてるね。
あの独特の暗くて薄気味悪い世界観が私は大好きなの。
たぶん私には恐怖という概念が必要不可欠なんだと思う。
まわりから言われてるけど、私は変わり者だからね(笑)。
+8
-1
-
80. 匿名 2017/04/11(火) 21:55:22
>>52
特に『ゼロの焦点』は戦後のパンパンの話もあるから難しい。広末のなんてお笑いにしか見えないし。
やはり昭和のセットでしないとダメ。
+33
-0
-
81. 匿名 2017/04/11(火) 21:56:48
>>75
すみません75です。
家畜じゃないね!!鬼畜が正解。+23
-0
-
82. 匿名 2017/04/11(火) 21:57:07
>>75
打ち間違いだとは思うけど、笑ってしまいましたw
鬼畜ねw
+19
-0
-
83. 匿名 2017/04/11(火) 22:04:48
>>62
若尾文子もいいですが、船越英二もいいです。松本清張は新珠三千代が好きなんで、彼女が出た『風の視線』や『黒い画集第二話 寒流』もいいです。あと『けものみち』は池内淳子の大人の女の色気がすごいです!
悪いけど、昭和の俳優を見てしまうと、中山美穂とかなんて、学芸会にしか見えません。しかも気品もない。+32
-0
-
84. 匿名 2017/04/11(火) 22:06:52
砂の器は原作、映画、ドラマともに全て微妙に違う話になってるよね。
読み比べるとわかる、中居くん版も良かったけど核になる村を追われる理由が全く違ったせいで本質がズレてて残念だった。+21
-0
-
85. 匿名 2017/04/11(火) 22:10:31
>>71
再放送で泉ピン子の出てる声を見たんですが、主人公が最後助かる話になってた。
あの原作では悲劇的過ぎるからかな?+3
-0
-
86. 匿名 2017/04/11(火) 22:17:31
+20
-1
-
87. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:11
わるいやつらは古谷一行主演のがいい。
ちあきなおみ、名取裕子、加藤治子そして原田芳雄となかなか脇もいい感じで面白かった。+5
-0
-
88. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:53
砂の器は、ハンセン病が業病と恐れられていた、という時代背景があるから、そこを描かないと事件を起こしてしまう苦悩や哀しさが生きてこないよね。
+34
-1
-
89. 匿名 2017/04/11(火) 22:21:59
夫婦でも妻は夫に敬語をつかっていたりして、時代を感じれて好き。差別的な表現とかも今だと多分本にできないよね+12
-1
-
90. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:10
何回かドラマ化されている(松雪泰子や谷原章介など)の顔が面白い。
+13
-0
-
91. 匿名 2017/04/11(火) 22:22:46
名取さんもわりと清張作品出てますよね+28
-0
-
92. 匿名 2017/04/11(火) 22:25:54
火サスや映画などの凝った作品もいいですが、NHKで放送された短編もののドラマ化もいい雰囲気のモノが多いですよね。
CSやオンデマンドで見てます。+6
-0
-
93. 匿名 2017/04/11(火) 22:26:06
顔+18
-0
-
94. 匿名 2017/04/11(火) 22:30:36
+4
-0
-
95. 匿名 2017/04/11(火) 22:32:46
若い時は、唇わりと普通。+15
-0
-
96. 匿名 2017/04/11(火) 22:32:50
>>88
業病(ごうびょう): 前世の悪業(あくごう)の報いでかかるとされた、治りにくい病気。難病。+0
-0
-
97. 匿名 2017/04/11(火) 22:33:29
修羅の国北九州の松本清張記念館へ是非行きなはれ。+4
-1
-
98. 匿名 2017/04/11(火) 22:35:45
鬼畜、疑惑、砂の器、、、、
松本清張✕野村芳太郎監督作品が好き!
+15
-0
-
99. 匿名 2017/04/11(火) 22:38:20
結婚式って話は現代でもありえる怖い話。
成り上がりの勘違い中年男の暴走と自滅。+1
-0
-
100. 匿名 2017/04/11(火) 22:46:27
5年前に亡くなった祖母は、自分が死んだら必ずお棺にゼロの焦点を入れてほしいと言っていた。
本当にそうしました。
会いたいな、おばあちゃん…。+6
-0
-
101. 匿名 2017/04/11(火) 22:49:07
そういえば黒の斜面がリメイクされてましたね。
内山理名、原田泰造…………
昔テレビで見た黒の斜面の映画は旦那が加藤剛で奥さんが岩下志麻で愛人が市原悦子だった。
とにかく、岩下志麻も市原悦子もえらくエロかったイメージが…………
昔の岩下志麻は超絶美人。あんな美人妻持ってんのに、市原悦子みたいなちょいブス女を愛人にしている旦那。
また市原悦子がねちっこくて陰湿な感じでエロエロで…………って、いまの家政婦オバサンキャラとは全く違います。
でも、確か映画では殺人事件とか起きなかった気がしますが…………
内山理名のリメイクドラマもまあまあでしたが、ただの育ちの悪そうな愛人の女役で別にエロなくて、妙に健全?だったのはやっぱり今の時代ですかね~
+6
-0
-
102. 匿名 2017/04/11(火) 22:50:44
>>17
朝日新聞西部本社に、勤めていたけど 印刷工 。高等小学校卒業後 家が貧しく 当時の中学には行けず 現在なら 県立小倉高校ですね。色んな職業を 転々として 朝日新聞の印刷工の仕事に就いた。社内では 当然底辺。進学も叶わず。だからこそ 庶民派だった。+10
-0
-
103. 匿名 2017/04/11(火) 22:54:20
いまどきサスペンスではありえないけど清張作品では出世や悪事を隠すために犯罪を重ねるのにいつのまにか犯人の側に寄り添ってしまう自分がいる。
きっと心理描写の描き方も上手いんでしょうね。
+24
-0
-
104. 匿名 2017/04/11(火) 22:59:22
隠れた名作「砂漠の塩」
ミステリーではないけど、松本清張ならこれが一番好き+4
-0
-
105. 匿名 2017/04/11(火) 23:12:42
「顔」谷原章介や松雪泰子も主人公やってるけどどちらも味があって良かった。
タイトルが「顔」「声」「指」など、単語が多くてそれがまた想像膨らます。+16
-0
-
106. 匿名 2017/04/11(火) 23:23:03
社会派と言われているけど、女性の気持ちが不思議なほど上手く描かれていますよね!
私は、けものみち が好き。
やさぐれて、でも一途な主人公が暗い魅力がある。
ドラマで米倉涼子がやってたけど、病気の夫との絡みとか、どろどろしてて(笑)原作の雰囲気が出ててなんとも良かった。+9
-0
-
107. 匿名 2017/04/11(火) 23:25:48
鬼畜 砂の器 ゼロの焦点 が上位なのかな?
小説読んだことないけど
岩下志麻と桃井かおりの疑惑
ドラマで米倉涼子主演のけものみち
黒皮の手帳が好きです。
小説は途中で挫折したりするけど
映画やドラマだと見やすいから観てます
点と線もよかったですね
+13
-2
-
108. 匿名 2017/04/11(火) 23:42:42
>>26
山本陽子さん自身が女優になる前に証券会社のOLをされてたと言うのも相まってか行員からホステスさんへの変わり身が絶妙でした。
知的で迫力のある美人。
米倉涼子の黒革の手帖に出てた山本陽子も素敵でした。
+14
-0
-
109. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:57
>>35
鬼畜。たけしと黒木瞳のをドラマで観たけど緒形拳の方を観たかったなぁ(>_<)+9
-0
-
110. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:41
多分松本清張が原作だと思うのですが、どなたかタイトル教えて下さい。
昔見たドラマ、あらすじは、シンママを愛人にしてる男が、シンママの子供を殺す。男逮捕。取調で、子供に殺されかけたから殺したと供述し捜査員から失笑。男は、自分も母子家庭で育ち、幼い頃、母親の恋人を崖から突き落として殺した過去があり、子供にも殺意はある…
こんな内容だったような+9
-1
-
111. 匿名 2017/04/12(水) 00:11:27
印象に強く残ってるのはドラマだったら坂道の家で坂口良子さんといかりや長介のやつ。
影の車で風間杜夫と原田恵美子のかな。
鉢植えを買う女は余貴美子と仲間由紀恵の旦那だっけ名前忘れたけど。
鬼畜のたけしと黒木瞳のも覚えてるけど、やっぱり映画の方が強烈かな!+10
-1
-
112. 匿名 2017/04/12(水) 00:12:37
>>110
影の車だと思います。
風間杜夫と原田美枝子版のを見た事がありますがこの二人と子役の子の演技がうまくて見ごたえありました+15
-0
-
113. 匿名 2017/04/12(水) 00:16:10
>>110
私もこの作品好き。
ラストで妻役の浅田美代子さんが近隣の奥さんに陰口言われているのに、微笑んでいる姿が気の毒だった+8
-0
-
114. 匿名 2017/04/12(水) 00:47:05
>>112
ありがとうございます‼︎
ずっとモヤモヤしてました。
原作を読んでみます。+5
-1
-
115. 匿名 2017/04/12(水) 01:11:23
>>114
原作は 潜在光景 ってタイトルだったような…短編ですよ。
横入りすみません。+7
-0
-
116. 匿名 2017/04/12(水) 01:25:11
>>10
とある地方住みですが、明日再放送されるので楽しみにしています
余貴美子主演
ピン子も出てるね+9
-0
-
117. 匿名 2017/04/12(水) 01:33:24
松本清張、というと推理小説作家と勘違いされる向きがあるけど、実は社会派の作家だよね
そして恋愛小説でも良いものを書いてる
私が松本清張の作品で一番好きなものを挙げるとかとしたら、断然「恋情」だな
これぞ本物の恋、と思った
素晴らしい作品です
ぜひ読んで欲しい+14
-0
-
118. 匿名 2017/04/12(水) 01:41:19
>>100
私も砂の器大好きです。
人生のバイブルとしてます、
この一冊あれば死んでも飽きない、
私もあの世に持っていきます!
+7
-0
-
119. 匿名 2017/04/12(水) 04:21:27
>>10
池上季実子さん主演の鉢植えを買う女良いですよね。
当時小4で偶然このドラマを観てストーリーと池上さんの演技に引き込まれて虜になりました。
特に短編は何度も読んでますが追われる犯人の緊迫感がたまりません。
既出ですが私も最近のドラマでは尾野真千子さんの坂道の家が清張作品にピッタリで良かったなぁ。
皆さんのコメント見てたらまた色々読みたくなってきた(*^^*)+6
-0
-
120. 匿名 2017/04/12(水) 06:36:32
ほとんど実写化されてないからあまり知られてないかもしれないけど、「投影」って短編は、清張作品にしては清々しい話で好き。人情味に溢れてる。+3
-0
-
121. 匿名 2017/04/12(水) 08:00:12
鉢植えを買う女、余貴美子さん主演で観ました!
田中哲司がクズなんですよね。
余さんはいつも焼きそばを食べてたり。+5
-0
-
122. 匿名 2017/04/12(水) 08:48:07
>>10
池上季実子さん主演の鉢植えを買う女良いですよね。
当時小4で偶然このドラマを観てストーリーと池上さんの演技に引き込まれて虜になりました。
特に短編は何度も読んでますが追われる犯人の緊迫感がたまりません。
既出ですが私も最近のドラマでは尾野真千子さんの坂道の家が清張作品にピッタリで良かったなぁ。
皆さんのコメント見てたらまた色々読みたくなってきた(*^^*)+2
-0
-
123. 匿名 2017/04/12(水) 10:57:22
松本作品に出てる女優さんたちが好きです。
オリジナルに出てる女優さんたちって人並み外れた美貌に加えて迫力と品がある。
リメイクもたくさんされてるけど時代背景なんかを踏まえるとオリジナルが一番いい。
ゾッとするぐらいの美貌のもとに成立すると思ってる。+6
-0
-
124. 匿名 2017/04/12(水) 11:35:19
女性観が一貫してるよね。出てくる女性がおなじパターンだと思う。
なんだかんだ言っても、いろんなサスペンスの原型的なところがある。いまだにパクってるドラマが多い。+3
-0
-
125. 匿名 2017/04/12(水) 11:59:21
>>124
たいてい大変な美貌の持ち主ですよね。
最初はダサくても美しく変身する。霧の旗の桐子とか。
中には、市原悦子が演じた愛人女みたいにちょいブスの設定もあるがとにかくエロい!
疑惑の球磨子とかブスとか以前にしたたかなモンスター女。
女は女らしくが基本(エロい部分も嫌らしい部分もしたたかな部分も含めて)+5
-0
-
126. 匿名 2017/04/12(水) 12:18:15
市原悦子って日本昔ばなしや家政婦のイメージですが、年配の人は愛人や怪しい人妻などのいやらしいイメージが強いらしいと聞きました。
それだけ幅の広い演技をされる女優さんなんでしょうね、早く元気になって復帰して頂きたいです。+4
-0
-
127. 匿名 2017/04/12(水) 13:11:34
>>121
周りの若い女性社員か男性社員に焼きそば臭いとか言われるんですよね、確か+3
-0
-
128. 匿名 2017/04/12(水) 17:53:25
球形の荒野が面白いよ。
松本清張の小説、ハマりますよね。
昭和の匂いがプンプンして大好き。
時刻表を借りる、ハイボール、ジンフィズ、車はルノー、手帳、犯人は自家用車を持っている、ヒロインの「◯○ですわ」という話し方!
+6
-0
-
129. 匿名 2017/04/12(水) 18:52:00
紅い白猫かな
+0
-0
-
130. 匿名 2017/04/12(水) 21:36:02
>>59
そうそう、横溝正史の作品はある種のファンタジーみたいです。現実ではなく精巧に作り込まれた虚構の世界。
清張作品と違って横溝の作品はいくらリメイクしてもそれほど違和感ないでしょ?
戦後すぐという時代、舞台は辺鄙な田舎町、ドロドロの怨念が渦巻く世界。金田一はいつものスタイルでバタバタと田圃の畦道を走り回る。
辺鄙な土地と設定されているせいでまるで舞台劇のように感じます(病院坂の首括りの家みたいに東京の港区や山の手に住む、富裕層の人の話も実は多いんだけど)
かたや清張作品は主人公たちは一ヶ所に留まる訳がなく、事件の真相を求めて日本中行くわけですから…………舞台のような装置で通用するわけないし。
だから背景とかが難しくなるのです。
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する