-
1. 匿名 2016/04/09(土) 10:58:43
出典:www.yomiuri.co.jp
東京五輪エンブレムまた疑惑?最終候補4作品の中に次点未満の繰り上げ作品 : スポーツ報知www.hochi.co.jp2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は8日、白紙撤回になった大会公式エンブレムの再選考で、最終候補4作品を公開した。17日までインターネットなどで国民の意見を募り、25日の最終審査で決定する。ただ、これまで組織委は1月に選出した上位4作品と次点4作品の計8点から最終候補を選ぶとしていたが、発表された4作品の中に「次点未満の繰り上げ作品」が入っていることが判明。閉鎖的と批判された前回の反省を踏まえ、事前公表して臨んだが、発表のなかった「繰り上げ候補」の突然の出現は今後、波紋を呼びそうだ。
エンブレム委員会の宮田亮平委員長(70=東京芸大学長)が会見で「採用候補作品から1点、次点から2点、さらにもう一つ作品を加えた」と、4作品の“出自”を述べると、会場がどよめいた。
仕切り直しとなった五輪エンブレムの選考は、昨年12月に全国から1万4599点の応募があり、今年1月9日に64作品から上位4作品に絞られた。当時、組織委は、上位4点を採用候補作品とし、いずれかが商標調査などで問題が生じた時の補欠候補として次点4点を選出。計8作品の中から最終候補を決定するとしていた。
しかし、突然「もう一つ」の作品が繰り上げられた。組織委によると、この「繰り上げ作品」は1月9日の時点で一度落選した「次点未満の」56点から選ばれた。商標調査の手続きをクリアしたのが3点しかなかったからだ。3月28日まで5度あった会合の中で、委員会の総意で「繰り上げ」を決め、挙手により追加作品を選び直したという。
※前トピ東京五輪パラ公式エンブレム最終候補4点公表girlschannel.net2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は8日、公式エンブレムの最終候補作品を4点公表した。今後、組織委ホームページとハガキによる国民の意見募集を7~10日間、行う。その意見を踏まえ、4月下旬にエンブレム委員による投票で最終作品を公表する。
+5
-86
-
2. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:32
なんかぱっとするのがないんだなー。+777
-11
-
3. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:39
またかい+193
-3
-
4. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:49
どれだ+210
-3
-
5. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:51
とっくに落選した作品をいきなり敗者復活で採用したわけだ
これは不正を疑う声が上がっても仕方ないかも+679
-9
-
6. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:55
どれも日本らしさに欠けるような、、、+317
-23
-
7. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:55
もうなんでもいいわ
無駄遣いしやがって+556
-6
-
8. 匿名 2016/04/09(土) 11:00:58
オリンピックめちゃくちゃだねー+466
-4
-
9. 匿名 2016/04/09(土) 11:01:28
なんか誰かが東京オリンピックを下げようとしてるように見えます。
例えば冬季◯昌五輪の国が工事遅れてるのをごまかすようにね。+555
-25
-
10. 匿名 2016/04/09(土) 11:01:28
で、どれがその「もう一点」?+350
-3
-
11. 匿名 2016/04/09(土) 11:01:31
A案は目がチカチカしそう+300
-34
-
12. 匿名 2016/04/09(土) 11:01:57
そういえばまだだったんだね。もう決まったものだと思ってた。+17
-9
-
13. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:00
断トツBがいい。+120
-135
-
14. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:07
朝顔デザインが好き
+658
-127
-
15. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:21
いいよ、オリンピックやらなくて+381
-20
-
16. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:24
もう、やめ!やめ!+296
-14
-
17. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:36
+425
-5
-
18. 匿名 2016/04/09(土) 11:02:42
シンプルにできないもんかね+146
-0
-
19. 匿名 2016/04/09(土) 11:03:02
Cはダサすぎる、センス悪すぎ
+470
-52
-
20. 匿名 2016/04/09(土) 11:03:11
いやだから前回のお花のやつでいいやん+657
-30
-
21. 匿名 2016/04/09(土) 11:03:26
もういい加減にしろよー´д` ;+69
-4
-
22. 匿名 2016/04/09(土) 11:03:30
もういいから
アラブの王族にでも開催権を転売しなさいってば+294
-8
-
23. 匿名 2016/04/09(土) 11:03:57
>>17
絶対この中の誰かデザインのは嫌だ!!+209
-2
-
24. 匿名 2016/04/09(土) 11:04:08
テロが怖いよ(ToT)
東京オリンピックいらね~+241
-7
-
25. 匿名 2016/04/09(土) 11:04:13
3点じゃダメだったの?
最終的に1つに絞るんでしょ?+278
-4
-
26. 匿名 2016/04/09(土) 11:04:24
>>6
今回のが好きなわけじゃないが、オリンピックのエンブレムには分かりやすい国の特色を入れないのがルールですよ。+56
-7
-
27. 匿名 2016/04/09(土) 11:04:51
なんでわざわざ疑われるようなことをするのか…
4点選びたかったとしても該当作品が3点しかなかったのなら3点だけ発表すればよかったやくみつる氏 東京五輪エンブレム「滑り込み」で作品1点追加に指摘 - ライブドアニュースnews.livedoor.comやくみつる氏が、東京五輪エンブレムの最終候補作品の「滑り込み」に言及。「無理に4点にしたことで、要らぬ臆測を呼ぶことになってしまった」と指摘。「下位の作品を繰り上げず、潔く3点を発表すれば良かった」と述べた
+386
-3
-
28. 匿名 2016/04/09(土) 11:05:28
勝手にやってろ+53
-4
-
29. 匿名 2016/04/09(土) 11:05:30
今からでもオリンピック辞退出来ればいいのに。+240
-16
-
30. 匿名 2016/04/09(土) 11:05:44
こうして見ると、招致の時の桜の模様がダントツだったんだなぁ+833
-11
-
31. 匿名 2016/04/09(土) 11:06:03
C案が国体って感じ。+267
-7
-
32. 匿名 2016/04/09(土) 11:06:07
A案が無難でマシ+53
-87
-
33. 匿名 2016/04/09(土) 11:07:02
朝顔って中国の花って、さっきテレビで言ってたけど…+248
-29
-
34. 匿名 2016/04/09(土) 11:07:22
>>30
素敵だったよね!桜は日本っぽいし。+511
-6
-
35. 匿名 2016/04/09(土) 11:07:35
ってかこれ誰が最終決戦するの
私的にリモコンのdボタンでよくない
国民は蚊帳の外ですか+378
-12
-
36. 匿名 2016/04/09(土) 11:07:59
B案、説明読んだけれど「つなぐ輪」「広がる和」にどうしても見えない。
2つ重ねると水に流されている人に見える、という説明がぴったりで怖い。+275
-15
-
37. 匿名 2016/04/09(土) 11:08:16
私はDが好きだな+116
-49
-
38. 匿名 2016/04/09(土) 11:08:24
ガルちゃん民がイラスト考えた方がいいんじゃない?誰か描いてみたら。+59
-13
-
39. 匿名 2016/04/09(土) 11:08:29
他国は日本が思ってるほど東京オリンピックに興味無いと思う(笑)
東京でオリンピックか〜遠いな〜程度じゃない?(笑)
エンブレムがどうとか国立競技場がどうとか、そこまで気にしないと思う。競技さえちゃんとできれば。+149
-4
-
40. 匿名 2016/04/09(土) 11:08:42
+130
-9
-
41. 匿名 2016/04/09(土) 11:09:13
これ本当?無理やりでもない気がする。+40
-205
-
42. 匿名 2016/04/09(土) 11:09:27
+1197
-21
-
43. 匿名 2016/04/09(土) 11:09:49
この中ならaかDかなぁ+106
-29
-
44. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:14
個人的に好きなのはDなんだけど、Bに決まりそうな気がする+89
-22
-
45. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:23
誘致の時のは単純なデザインで色も好きだったけど
シンプルすぎて探したら似たようなの後から後から出てきそうなデザインでもある+62
-4
-
46. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:44
夏のオリンピックに桜は季節外れ
いつまでも招致ロゴの事を持ちだすのは馬鹿げてる+252
-97
-
47. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:44
招致の桜がいちばんスキ♡(´。•ㅅ•。`)
アレが使えればいいのに+315
-52
-
48. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:57
なんか、ドラクエ5のキラーパンサーの件を思い出した。
あれも4つの名前候補があって、「ゲレゲレ」って名前は本当は外されてたんだけど、堀井さんの強い要望で加えられたんだよね。+12
-7
-
49. 匿名 2016/04/09(土) 11:10:59
日本で行われるスポーツの祭典。
やっぱり成功してほしい。
デザインはどれも私の中では微妙だけど、粗探しばっかりしていてもきりがない!
日本下げ報道はもううんざり!
東京オリンピックに決まったとき、左翼の人達はお通夜みたいな顔して一斉に叩いてたけど、今その人達の思う壺の報道ばっかりじゃん。
+167
-13
-
50. 匿名 2016/04/09(土) 11:11:00
それなら繰り上げなくても3つから選ぶってすればいいのにね+90
-3
-
51. 匿名 2016/04/09(土) 11:11:07
前にみた扇のやつがいいなー。桜のやつとか。+99
-12
-
52. 匿名 2016/04/09(土) 11:11:23
そんなに重要?
オリンピックのマークそんなに重要かな?
今まで私は、
ヤワラちゃん金取れるかなぁ?
とか、
京子気合いだー。
とか、
アーチェリーとかフェイシングも日本頑張ってるんだなぁ〜。
とかね、そっちばっかり見てオリンピックのマークなんて全くどーぉでも良かったし、今でもどーぉでも良いんだよね!
皆さんは?+25
-18
-
53. 匿名 2016/04/09(土) 11:12:21
A→お土産のタグ
B→ユニフォーム
C→飲み物
D→Tシャツ
って感じ+16
-18
-
54. 匿名 2016/04/09(土) 11:12:41
Cの画像がボールを操る大道芸人に見える+36
-1
-
55. 匿名 2016/04/09(土) 11:12:50
C案が、脇臭い人にしか見えない+77
-6
-
56. 匿名 2016/04/09(土) 11:13:00
素人の意見なんて聞かなくていいよ
だからこんな騒ぎになっちゃってるんだよ+24
-7
-
57. 匿名 2016/04/09(土) 11:13:16
>>41
こじつけ、Cは風神雷神がモチーフ+53
-5
-
58. 匿名 2016/04/09(土) 11:13:23
>>41
うわ〜アウトだね。
私のキライな団体ばかり+25
-13
-
59. 匿名 2016/04/09(土) 11:13:57
もう、細かいことに、いちいち文句言うのやめよーよ。
オリンピック問題あきた。さっさと進めて欲しい。+48
-2
-
60. 匿名 2016/04/09(土) 11:14:01
たしかに五輪のロゴなんて覚えてないや
北京のは何となく覚えてたけど他は見ても、あーこんなんだったっけってな感じ+11
-2
-
61. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:21
>>41
どうにでもこじつけられる気がする+51
-2
-
62. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:28
もう、金がかからないならなんでもいいよ…+51
-2
-
63. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:47
究極の選択ではB案。
しかし・・・あれだけモメてこの結果。+39
-11
-
64. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:49
強いて言うならB案がいい。
っていうか、エンブレムなんてどうでもいい!!!+46
-14
-
65. 匿名 2016/04/09(土) 11:16:06
>>41無理やり過ぎ こじつけだね~
これがアウトなら世の中のデザインほぼ全滅だよw+45
-2
-
66. 匿名 2016/04/09(土) 11:16:09
>>36
+65
-14
-
67. 匿名 2016/04/09(土) 11:16:15
招致の桜が1番だよね〜!
でもそしたらまた韓国が「桜の起源はウリナラニダ!」って難癖つけてくるよ確実に。
実際日本のソメイヨシノは韓国起源だって説を韓国人の9割以上が信じ込んでて(遺伝子解析したとか言ってるけどそもそもが嘘)
日本人がお花見を楽しんでるだけで「我々から奪った桜を日本が云々。。。」ってニュースで毎シーズン 放送してるからね。
本当どうやったって中韓からの妨害えげつないだろうに、日本人が不正してちゃダメだよ。どうなるんだオリンピック。+128
-16
-
68. 匿名 2016/04/09(土) 11:17:16
B案は半島系が推してるらしいよ
>>41でも突っ込まれてないでしょ+47
-9
-
69. 匿名 2016/04/09(土) 11:17:20
Cは80年~90年代前半っぽいんだよな~感覚が。+27
-1
-
70. 匿名 2016/04/09(土) 11:17:59
もう私決めます。
これで。+156
-13
-
71. 匿名 2016/04/09(土) 11:18:00
脇臭い人w+22
-1
-
72. 匿名 2016/04/09(土) 11:18:12
もーなんでもいいよ。+6
-1
-
73. 匿名 2016/04/09(土) 11:18:36
東京オリンピックで経済効果もあるし
今更辞退したらそれこそ日本の信頼なくなる
からやった方がいいけど
あまりにゴタゴタ過ぎるね。+18
-4
-
74. 匿名 2016/04/09(土) 11:19:05
招致のロゴ可愛いけど色味が南国ぽくない?沖縄でやるのかなと思える+52
-6
-
75. 匿名 2016/04/09(土) 11:20:10
素人が口出すからゴタゴタになるんだよ…
オリンピックだってビジネスなんだから+10
-4
-
76. 匿名 2016/04/09(土) 11:20:15
どれが嫌いかっていったら、Bだわ
デザイナーがドヤ顔で作って、後付けのコンセプトって感じしかしない+70
-13
-
77. 匿名 2016/04/09(土) 11:20:53
B案はないんじゃない?水に流されるとか震災でのイメージが強すぎて。組み合わせを知らなかったから最初気に入っていたんだけどな。+115
-10
-
78. 匿名 2016/04/09(土) 11:21:15
見ればみるほどぱっとしない
Dは朝顔じゃなくて他の花で良いデザインなかったのかなー+116
-6
-
79. 匿名 2016/04/09(土) 11:21:15
どれも嫌‼︎+47
-4
-
80. 匿名 2016/04/09(土) 11:21:24
もう毎回おんなじのでいいじゃん。
万国共通の作って毎回使えばいろんな面で経費削減なるじゃん。+75
-3
-
81. 匿名 2016/04/09(土) 11:21:35
どれも、お菓子引換券がないからダメ+9
-10
-
82. 匿名 2016/04/09(土) 11:21:43
久しぶりに見たくなった+207
-4
-
83. 匿名 2016/04/09(土) 11:22:44
繰り上げはCじゃないの?
上がって来なそうなダサさだから+35
-5
-
84. 匿名 2016/04/09(土) 11:22:50
これを2020に変えればいいだけじゃん
使えるものを使うっていう姿勢が無いよね+248
-32
-
85. 匿名 2016/04/09(土) 11:24:32
開会式が不安だな〜+24
-1
-
86. 匿名 2016/04/09(土) 11:25:16
>>68
ありがとうございます。
ダマされるとこでした。+17
-3
-
87. 匿名 2016/04/09(土) 11:25:43
+204
-29
-
88. 匿名 2016/04/09(土) 11:26:06
オリンピック楽しみ!!!
世界中が暗いニュースで溢れてるけど、東京オリンピックまでに世界が平和になってるといいな!!+11
-3
-
89. 匿名 2016/04/09(土) 11:26:37
C案、特保マークみたい+97
-2
-
90. 匿名 2016/04/09(土) 11:27:16
いっそ国民投票にしてほしい。
それなら公平だよ。+27
-4
-
91. 匿名 2016/04/09(土) 11:28:29
+80
-2
-
92. 匿名 2016/04/09(土) 11:28:53
なーんかさ、オリンピックことごとくケチがついてるね。
本当にちゃんと開催されるのかすら疑問。
ザハ氏も亡くなってしまうし…
なんかあるような気がする。
+56
-4
-
93. 匿名 2016/04/09(土) 11:29:58
招致の時の桜の花輪でいいと思う!
日本の国花として見られてるのは、桜と菊なんだから、開催期間の季節がどうのという問題ではない。+32
-22
-
94. 匿名 2016/04/09(土) 11:30:13
昔の東京オリンピックの時のエンブレムにして国立競技場も壊さずに使えば良かったと思う。+111
-2
-
95. 匿名 2016/04/09(土) 11:30:14
日本がオリンピック成功すると都合が悪い国があるでしょ
お隣に+108
-3
-
96. 匿名 2016/04/09(土) 11:31:07
>>87
本当だよね
散々いわれているけどこの招致のときのお花のがよかったよね
なんで同じの使っちゃダメなんだろうね…+35
-13
-
97. 匿名 2016/04/09(土) 11:31:55
天道っていうか、気の流れというか、その時の必然性って歴史の中であると思う。
前のは時の流れの中で必然性のあるものだったけど、今回のは天道に背いてると思う。だから色々グダグダになるんだよ。+9
-10
-
98. 匿名 2016/04/09(土) 11:32:08
>>93
季節がどうのという問題ではない
一度意味を持って使われたものは、二度と使えないんだよ
言っても変わらないことを喚いて何になるの?+98
-10
-
99. 匿名 2016/04/09(土) 11:32:14
C案
風神雷神をモチーフにしてるって言われてから「ああ~なるほど~」て思った
ぱっと見あんまいいとは思わなかったけど 発想とかモチーフはいいんだよなあ…+76
-12
-
100. 匿名 2016/04/09(土) 11:32:19
>>92
亡くなったのはびっくりした。
なにかキナ臭い。
東京オリンピックも開催中テロが怖い+37
-3
-
101. 匿名 2016/04/09(土) 11:33:53
D案のパラリンピックのほうは 花火っぽくも見えて綺麗だと思ったけどな(朝顔だけど)+35
-10
-
102. 匿名 2016/04/09(土) 11:35:32
なんで自分が一生懸命働いたお金がこんなに無駄遣いされるんだろう。へんな政治家にも無駄遣いされるし、一般企業と同じ給与にしてよ(o_o)ほんとイライラするわ+50
-4
-
103. 匿名 2016/04/09(土) 11:35:40
招致の時のも前東京大会のも使えないの!
いつまでもしつこいよ+87
-21
-
104. 匿名 2016/04/09(土) 11:36:23
朝顔だって日本らしい花じゃん+29
-12
-
105. 匿名 2016/04/09(土) 11:36:29
>>68
なんで半島の人がこれ推すの?
何か理由があるの?+21
-2
-
106. 匿名 2016/04/09(土) 11:36:50
Dのパラエンブレムは私もパッと見花火に見えたw
華やかで良いなーと+17
-11
-
107. 匿名 2016/04/09(土) 11:36:54
>>97
単に、前回の東京オリンピックの時はネットやメディアが発達してなかったから、グダグダな問題が
表に出てこなかっただけじゃん。
+34
-0
-
108. 匿名 2016/04/09(土) 11:37:11
+27
-46
-
109. 匿名 2016/04/09(土) 11:37:43
A案は幾何学な意味がよく分からない
B案は無難だけどおもしろくない。
C案はコンセプト聞くとなるほどと思うけどちょっと古いかなあ。
D案はコンセプトが弱いし朝顔とスポーツ、日本のつながり分からない。かわいいだけ。
他にもなんかあっただろって内容。
+72
-9
-
110. 匿名 2016/04/09(土) 11:38:01
エンブレムなんて何でもいいよ。
その時がきたら今批判している人も今の事なんてすっかり忘れて皆盛り上がってるでしょ。
日本人は流されやすいし。
+24
-5
-
111. 匿名 2016/04/09(土) 11:38:16
>>99
着眼点はいいけど説明されてはじめて「なるほど〜」となるようではダメだと思ったわ。実にもったいないデフォルメだと思う。+30
-0
-
112. 匿名 2016/04/09(土) 11:38:33
朝顔いいじゃん!!!
夏の花だし、江戸っぽい!!!+46
-24
-
113. 匿名 2016/04/09(土) 11:40:04
>>98
夏だから合わないなんてボケたコメがあったから季節は関係ないと言ったまで。
意味を持って出したからダメって、他の作品ならともかく招致で使ったんだっら別にいいと思う。
いいものはいいんだよ。
ここは、候補のなかのどれがいいですか?なんてトピではない。+7
-18
-
114. 匿名 2016/04/09(土) 11:40:40
+83
-5
-
115. 匿名 2016/04/09(土) 11:41:46
ちょっと椎茸に見えるけどDの朝顔が一番良いかな。
でも何か色合いがおかしくない?
ライトブルーとか浮いてるでしょ。
もう少し変えればもっと良くなりそう。+24
-8
-
116. 匿名 2016/04/09(土) 11:41:57
文句ばっかいうなや。
日本を上げてのお祭りを盛り上げていこうよ。
粗さがしをしようと思えばいくらでもできるだろうけど、足の引っ張り合いみたいなメディアの流れがすごく嫌。+60
-12
-
117. 匿名 2016/04/09(土) 11:43:09
おりんぴっくにマークなんて…
別に本当はいらないよ………無駄な出費作ってないのか…+16
-7
-
118. 匿名 2016/04/09(土) 11:43:33
>>113
”招致”と”開催”は別の意味だと思いますが…+24
-7
-
119. 匿名 2016/04/09(土) 11:44:47
>>116
失敗させたい人達がいるんだよきっと
当の日本人が流されてちゃダメだよね+30
-3
-
120. 匿名 2016/04/09(土) 11:46:48
中止とかいってる人いるけど中止が一番恥ずかしいよ。過去にオリンピックの開催が決まったのに結局中止になった国なんてあったか?そこに一番乗りしたいの?+88
-8
-
121. 匿名 2016/04/09(土) 11:48:33
どれもパッとしないデザインなんだよねー
どれがマシなのか迷う。+30
-0
-
122. 匿名 2016/04/09(土) 11:48:40
あーだこーだめんどくせーから、
2020と日の丸でいんじゃない?+24
-6
-
123. 匿名 2016/04/09(土) 11:49:18
いっそのこと、昔のオリンピックの年のところだけ変えたらいいんじゃない!?+14
-10
-
124. 匿名 2016/04/09(土) 11:49:55
今からでも招致の時の使えないかな?あれが1番日本らしくて綺麗だったけど。+14
-19
-
125. 匿名 2016/04/09(土) 11:49:59
>>122
名案!!+6
-15
-
126. 匿名 2016/04/09(土) 11:50:09
招致のは、本大会での継続使用が認められないんだよ。IOCの規定で。
いくら良くても、使用はできない。+78
-6
-
127. 匿名 2016/04/09(土) 11:50:28
さっき東京オリンピックのサイトにコメントしてきた!
朝顔のが良いと思ったんだけど
朝鮮朝顔とかって聞いたから…。
どれもイマイチ。
4案じゃなくて、せめて10案くらいあったらなー。
やっぱり桜のエンブレムが1番よかった。+9
-23
-
128. 匿名 2016/04/09(土) 11:51:06
>>123
「ジャパニーズが1964年のロゴ再利用するらしいぜ!」
「マジか!だっせwあの国1964年から進化してないのかよw」+19
-13
-
129. 匿名 2016/04/09(土) 11:51:39
もう五輪マークだけで西暦とイメージキャラクターを変えればいいのに+5
-2
-
130. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:07
もうこの中から選んだ方が良いんじゃない?
Twitterで話題!東京五輪「究極にダサいロゴ」がどれも本当にダサいgirlschannel.netTwitterで話題!東京五輪「究極にダサいロゴ」がどれも本当にダサい 9月3日の深夜に登場したハッシュタグ「#究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ 」。町内会のイベントですら却下されるであろう、とんでもなくダサいロゴに、驚きの声が上がりまし...
+25
-2
-
131. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:27
>>118
東京のオリンピックの招致で使われたから、開催で使ってもいいと思うよ。
意味が違うとか頭固すぎw+5
-16
-
132. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:29
>>126、124です。そんな規定があるんだね。残念。+6
-0
-
133. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:43
朝顔と朝鮮朝顔は、種類自体が全然別の花だよ
人の話に流されないで、自分で考えて+74
-3
-
134. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:55
だから、キティちゃんでいいのよ♪+17
-5
-
135. 匿名 2016/04/09(土) 11:52:56
招致ロゴをベースに展開すればいいのに。
同じのダメでも、それならいいでしょ?+3
-7
-
136. 匿名 2016/04/09(土) 11:53:40
費用が無駄とかいうけど、あたしは、舛添の出張費の方が10000000万倍くらい無駄、だと思う。
トピずれごめん。+139
-2
-
137. 匿名 2016/04/09(土) 11:54:00
招致の使ったら、世界中から
「何を招致してんの?」って言われるよ+15
-7
-
138. 匿名 2016/04/09(土) 11:54:22
>>127
朝鮮朝顔って種も全く朝顔とは別らしいよ
朝鮮は外国という意味で(南蛮と一緒)形が朝顔に似ているからその名前が付いただけ
一般的な呼び名じゃないし+35
-1
-
139. 匿名 2016/04/09(土) 11:55:05
>>132
規定なんかかえればおk。
今回は間に合わないけどね!
このダサいデザインから選ばなければならないのは、皆わかってる。+5
-10
-
140. 匿名 2016/04/09(土) 11:55:39
私はどれも好きだけどな~。bはよくわからないけど。説くにdのパラリンピックが毬みたいで好き。風神雷神も意味をきけばいいなっておもう。そりゃ万人がいいって思えるものはないだろうよ+13
-3
-
141. 匿名 2016/04/09(土) 11:56:04
>>137
そんな国いないと思う+6
-6
-
142. 匿名 2016/04/09(土) 11:56:57
無料配布されているロゴを
今更有料でビジネス展開出来ないでしょ
使えないものをいつまでもグチグチうるさい+33
-9
-
143. 匿名 2016/04/09(土) 11:57:49
招致ロゴが良すぎたんだな。
+57
-6
-
144. 匿名 2016/04/09(土) 11:58:14
一人デザインも国語も出来ない馬鹿が連投してるなあ…
学校行かなくていいの?+13
-2
-
145. 匿名 2016/04/09(土) 11:58:31
エンブレムなんて他の国は別に気にしてない
でも招致や前東京大会のなんか使ったら
全世界から????の嵐だと思うわ+11
-6
-
146. 匿名 2016/04/09(土) 12:00:17
桜のエンブレムを超えるのが出てないから、あっちが良かったっていう声が出るのもわかる。+77
-6
-
147. 匿名 2016/04/09(土) 12:00:41
TBSのひるおびがまた長尺使って、偉そうに苦言を呈しそう。
室井降板してほしい。+28
-2
-
148. 匿名 2016/04/09(土) 12:02:11
朝顔は東京らしくていいじゃない+19
-7
-
149. 匿名 2016/04/09(土) 12:02:29
127です。
133、138の方、wikiで読んできました。
教えて下さって有難うございました。
+2
-0
-
150. 匿名 2016/04/09(土) 12:02:55
他の国はこんなの気にしてないから、東京オリンピックで使ったのでも気がつかないよね+7
-6
-
151. 匿名 2016/04/09(土) 12:03:54
歴代オリンピックエンブレム+9
-7
-
152. 匿名 2016/04/09(土) 12:04:37
>>151真ん中のは招致に使われたのだから、その画像間違ってるよ+17
-8
-
153. 匿名 2016/04/09(土) 12:05:54
Dがこの4つの中だと頭ひとつ飛びぬけてるかんある。この4つの中だとDがいい。
Cはない、Aはなんかひとつだけ毛色が違う、シックだけどなんか地味すぎる気がする+18
-17
-
154. 匿名 2016/04/09(土) 12:05:57
長野オリンピックのエンブレムもマスコットも、当時は全然良くないと思っていた。でも今見るとエンブレムは秀逸だしスノーレッツは可愛い。
今回のエンブレムも、今は多少納得できなくてもオリンピックが終了して振り返ったら「結構良かったな」と思えるものになると良いな。+62
-9
-
155. 匿名 2016/04/09(土) 12:06:39
>>52
このマークはオリンピックロゴとしていろんなグッズにつけたりして収益につながるからそういう意味で重要なんだよ+17
-0
-
156. 匿名 2016/04/09(土) 12:08:07
コメ伸びないし、あんまロゴとかみんな興味ないでしょ。+4
-8
-
157. 匿名 2016/04/09(土) 12:08:46
選んだ人センスなさすぎわろた。+19
-3
-
158. 匿名 2016/04/09(土) 12:08:53
>>154
そうだね
私は割とどれでも良い展開できそうな気がするよ
好みで言えばAだけど、B,C,Dもオリンピックっぽさはあるし
無難な仕事してくれそう+14
-3
-
159. 匿名 2016/04/09(土) 12:09:55
>>151
これみたらあんまりおもぼえてないしどれでもいい気がする。
北京のしたのやつなんてクレジットカードのマークみたいだし。そんな日本の和を主張しすぎなくてもいい気がする+17
-1
-
160. 匿名 2016/04/09(土) 12:13:34
>>151
招致ロゴが一杯紛れ込んでるじゃん+23
-1
-
161. 匿名 2016/04/09(土) 12:14:29
自分の家につけろって
わけでもないし
地方住みだから町中に
エンブレムが溢れかえる
わけでもないし
はっきり言ってどれでもいいです。
+13
-3
-
162. 匿名 2016/04/09(土) 12:14:56
結局どれにしても、時が過ぎればいい思い出になるということか。
もうクジ引きとかガラポンでさっさと決めていいよ
+17
-2
-
163. 匿名 2016/04/09(土) 12:15:03
この中だったらD案かな
招致の桜が一番だけど+17
-12
-
164. 匿名 2016/04/09(土) 12:18:39
朝顔のD案かな。
招致の時の桜のがあったら断トツで決まっただろうけど、今度の案はどれも決め手に欠ける。+27
-10
-
165. 匿名 2016/04/09(土) 12:21:36
招致した時の、花のデザインがいいのに。華やかで可愛かった。+13
-11
-
166. 匿名 2016/04/09(土) 12:21:37
桜のリースのロゴ好きだけど使用するのはできないんだね…しょうがないか+9
-4
-
167. 匿名 2016/04/09(土) 12:24:05
いつまで桜桜桜って
ぐちぐち言ってんだろ…
前向きにいこうよ。
+53
-16
-
168. 匿名 2016/04/09(土) 12:24:13
なんかC案って、どこかで見たような案のような気がしたよ。ありきたりなデザインだからかな?
A案は無いな。B案は、人が渦に巻き込まれているようにしか見えん。D案が一番、妥当かな?+13
-8
-
169. 匿名 2016/04/09(土) 12:27:47
C案人気ないんだね。
あんまり、抽象的すぎるのも好きじゃないし
結構いいようにも思うんだけど+10
-7
-
170. 匿名 2016/04/09(土) 12:31:27
いいのがないからね。桜のは良かった。+8
-11
-
171. 匿名 2016/04/09(土) 12:32:45
審査員に“戦犯”の影 新五輪エンブレムまた出来レース懸念 | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com東京五輪の新たなエンブレムの最終候補4作品が8日、発表されるが、「サノケンの受賞ありきの出来レース」「審査員は身内だらけの密室審議」と猛批判を浴びた前回コンペの教訓を、大会組織委員会は生かそうとしていない。 選定を担うエンブレム委員会の構成メン...
+5
-1
-
172. 匿名 2016/04/09(土) 12:36:31
迷う。
A案は、暗い。
BC案は、古臭い
D案は、地味。
次の案は…あれ、もう候補がない…
+26
-5
-
173. 匿名 2016/04/09(土) 12:37:55
逆になんで誘致の時の桜のマークじゃダメなの?
無駄にお金かからないし良いデザインなのに+3
-15
-
174. 匿名 2016/04/09(土) 12:38:31
五輪ロゴって、なんでみんなマルチカラーにしたがるんだろうね。+12
-4
-
175. 匿名 2016/04/09(土) 12:38:58
いいデザインて、なかなか出ないもんだな。+21
-0
-
176. 匿名 2016/04/09(土) 12:39:05
どこがオープンなのかわからない
一般から募集したのは知ってるけど誰が点数つけたの?
+17
-0
-
177. 匿名 2016/04/09(土) 12:40:05
だっさ、、、、
改めて選んでこのレベルしか揃わないなら
もう何でもいいじゃん。皆を黙らせるエンブレムを出す
凄いデザイナーは居ないの?+33
-0
-
178. 匿名 2016/04/09(土) 12:40:46
イマイチだなー。革新性もなければ面白みもないな。+12
-0
-
179. 匿名 2016/04/09(土) 12:41:12
さくらさくらさくらって、
マジで気持ち悪いよみんな。+35
-14
-
180. 匿名 2016/04/09(土) 12:41:56
まだ、「何で桜のじゃ駄目なの?」とか、KYな事言ってる人は、ググって自分で理由を確かめな!
まぁ、嫌がらせでコメントしてる、かまってちゃんだろうけど。+42
-12
-
181. 匿名 2016/04/09(土) 12:42:10
Webデザインやってる身からすれば、そんなポンポン公募で良いデザインなんて集まるわけないです。
ちゃんとお金出していいデザイナーに考えてもらうのが一番無難で賢いやり方なんですよ。+23
-5
-
182. 匿名 2016/04/09(土) 12:42:54
次点未満の作品て、どれなんだろう?+7
-0
-
183. 匿名 2016/04/09(土) 12:43:23
桜はない
By デザイナー+17
-13
-
184. 匿名 2016/04/09(土) 12:43:38
朝顔は、江戸の夏の花ってイメージ。
東京の夏のオリンピックってことで、D案がいいな。+41
-8
-
185. 匿名 2016/04/09(土) 12:43:49
Cはトクホのマークをやかましくした感じ+16
-1
-
186. 匿名 2016/04/09(土) 12:44:05
ロゴデザインってのはシンプルなほうがいいけど(小さく印刷されてても認識できる)、シンプルであればあるほど過去のデザインとカブって剽窃を指摘されるのを避けるのが難しくなるから、佐野氏の件で揉めに揉めた結果、ゴチャゴチャした方向へいかざるをえないんだろうな。+10
-0
-
187. 匿名 2016/04/09(土) 12:45:13
公募に無理があったのか。
プロに頼めば良かったのね。期間も短いしこんなのでも無いよりいいのかな。+10
-1
-
188. 匿名 2016/04/09(土) 12:45:14
どうせ公募してもドシロウトが文句言うのは目に見えてた。+7
-3
-
189. 匿名 2016/04/09(土) 12:46:54
芸術的じゃなくても、多くの人がいいなと思うものにできたらいいと思う。
+7
-2
-
190. 匿名 2016/04/09(土) 12:47:23
招致の桜ロゴは色数多いし細いから、色校正が大変だと思う。あとロゴ単体で見たら綺麗かもしれないけど、何かの片隅にチョコっと入れる程度だと桜なのか何なのか分からない。+9
-4
-
191. 匿名 2016/04/09(土) 12:48:56
毎回出るよね。一般人を素人扱いして見下す人。+25
-2
-
192. 匿名 2016/04/09(土) 12:49:17
>>173
誘致の時の桜のデザインよかったね。+9
-10
-
193. 匿名 2016/04/09(土) 12:49:19
C案
風神雷神らしいけど
クリオネにしかみえない+9
-3
-
194. 匿名 2016/04/09(土) 12:49:43
この新案発表のプレゼン映像見た?
応募が何点あって段々減っていって最終的に4になるみたいなの
何で一々オープニング映像作る必要があるの?
アレにも映像制作、映像にあてた音楽とか費用かかってるんでしょ?
ムダ、ムダ!
組織委員の人が出てきて「最終的にこの4点に絞りました」でいいじゃん
白紙撤回して世界中に恥晒して経費ドブに捨てたクセにまた勿体つけた発表して
ばっかじゃないの!+51
-3
-
195. 匿名 2016/04/09(土) 12:50:00
ロゴって見た目の良さだけじゃないからね。+4
-5
-
196. 匿名 2016/04/09(土) 12:50:19
>>193
私は相撲取りがズッコケてるみたいだと思った+9
-0
-
197. 匿名 2016/04/09(土) 12:50:43
サクラがってしつこい人多いけど
私は南国のハイビスカスみたいで
そんなに好きじゃないな。
開催時期も夏だし
そんなに桜にこだわらなくても。
+41
-12
-
198. 匿名 2016/04/09(土) 12:52:14
そりゃプロでお金もらって仕事してない私達は素人でしょ。
デザインのいろはも知らないんだから。+5
-2
-
199. 匿名 2016/04/09(土) 12:52:23
エンブレムなんかなくてもオリンピックは開催できます。+8
-6
-
200. 匿名 2016/04/09(土) 12:53:51
デザインとイラストは違うんですけどねぇ。+1
-4
-
201. 匿名 2016/04/09(土) 12:54:38
A案が、招致の時の花輪みたいな色づかいなら違ったかな。
何故、こんな交通標識のような色づかい?+34
-2
-
202. 匿名 2016/04/09(土) 12:55:23
デザインは芸術でもないんだよー
なんか勘違いしてるね。論理的に考えるのがデザイン+4
-4
-
203. 匿名 2016/04/09(土) 12:57:23
D案の色数を少し減らすのがいいと思う。サムネイルで見てもまあまあ認識できるし、朝顔だから夏らしくていい。+10
-2
-
204. 匿名 2016/04/09(土) 12:57:39
>>84
やっぱりものすごくかっこいい。
デザイン性、メッセージ性、品格、力強さ、すべて合格+14
-7
-
205. 匿名 2016/04/09(土) 12:57:44
候補作品の発表にお金かけすぎ。
前作失敗してやり直しになったんだから演出にカネかけないでほしい。+24
-3
-
206. 匿名 2016/04/09(土) 12:59:02
C案、駅伝みたい。笑+21
-1
-
207. 匿名 2016/04/09(土) 12:59:43
ジミー大西に依頼したらお得意の色だし良いのが出来てたかもw+17
-2
-
208. 匿名 2016/04/09(土) 13:00:10
五輪ロゴでその国の名物を押し売りする必要はないと思うんだけどな。+19
-2
-
209. 匿名 2016/04/09(土) 13:00:46
確かに、チョコチョコ描いたイラストみたいなデザインよりシンプルで品格があるのは、東京オリンピックのデザインだね。
圧倒的な存在感というか、、簡単なのにw
こういうのをシンプルイズベストっていうのか。+23
-3
-
210. 匿名 2016/04/09(土) 13:02:02
もっとセンスあるのなかったん?+12
-1
-
211. 匿名 2016/04/09(土) 13:02:27
で、佐野研二郎はどこいった?
しれっと帰ってきてんのかねー。+8
-1
-
212. 匿名 2016/04/09(土) 13:04:51
前回のパクリデザインの時の候補から選んだほうが、まだいいものがあったんだろうか。+6
-4
-
213. 匿名 2016/04/09(土) 13:11:25
著作権について徹底的に周知させた上で再度プロのデザイナー達に競わせれば良かったんだと思う。なんだかんだいってプロはさ、デザインとはどうあるべきかを常日頃から考えて、それで飯を食ってるわけで。+7
-2
-
214. 匿名 2016/04/09(土) 13:17:05
私は招致の2枚なら水引が好きだった。桜はあまり好きではない。+59
-8
-
215. 匿名 2016/04/09(土) 13:18:05
Aは縮小印刷すると潰れるからやめた方が良いと思うと業者が言ってみる。+34
-2
-
216. 匿名 2016/04/09(土) 13:18:43
Aが学会すぎて爆笑w
決まったら末代までの恥…
欧米じゃ公的にカルト認定なのに+15
-14
-
217. 匿名 2016/04/09(土) 13:18:54
>>88
>>204
でも最近は、国を主張するだけのデザインはダメになったんだよね。+11
-0
-
218. 匿名 2016/04/09(土) 13:25:45 ID:2CQiDF2fNj
グッズになって家においとけることを考えると
よくわからないというA案がまし。+6
-7
-
219. 匿名 2016/04/09(土) 13:30:22
招致の時のをそのまま使えない規定なら、
デザインした人にちょっと手直ししてもらって使ったりできないのかな?
招致の時のほうがいいデザインいっぱいあったねー+10
-2
-
220. 匿名 2016/04/09(土) 13:40:02
ちょっと選びにくいデザインばかり。
桜のでよかったのに。
+12
-9
-
221. 匿名 2016/04/09(土) 13:41:26
>>214
絆!って感じ!日本的だね。+5
-2
-
222. 匿名 2016/04/09(土) 13:50:42
Dも小さくしたら真ん中の黄色がつぶれるんじゃ?+13
-2
-
223. 匿名 2016/04/09(土) 14:19:11
A案好きだけど、街中にこれのポスターがあっても華やかさがないよね。大人ってかんじ。+16
-3
-
224. 匿名 2016/04/09(土) 14:29:33
発表の時の映像は審査過程の記録を公開してたわけだよね。
何も無駄じゃないと思うけどな。
前回のコンペの怪しい写真の後出しを踏まえてのあの映像でしょ。
なけりゃないで想像してバッシングする人もいるんだから。
ずっと良かったよ。
+6
-2
-
225. 匿名 2016/04/09(土) 14:49:32
みんな良いと思うが私はAが好きだな。+17
-8
-
226. 匿名 2016/04/09(土) 14:52:00
何をだしても文句言う人がいるのはしょうがないんだけど、悲しいわ。+7
-2
-
227. 匿名 2016/04/09(土) 14:52:07
良いと思うものがないので、どれでもいい+4
-2
-
228. 匿名 2016/04/09(土) 14:53:18
>>227
何ならいいの?+3
-2
-
229. 匿名 2016/04/09(土) 14:59:01
なんで招致のときのを使わないの??
ね、何で??+4
-18
-
230. 匿名 2016/04/09(土) 15:00:46
>>14
>朝顔デザインが好き
+265
朝顔人気なのね。
朝顔は朝の数時間で萎んで、時季中ずっと咲き続ける花じゃないから、縁起はそんなに良くないよ。
+8
-8
-
231. 匿名 2016/04/09(土) 15:05:21
>>228
招致の時に使ってたマーク?が素敵だと思う。
今、候補に出てるのはパッとしないのばかりだから、どれが選ばれてもふーんって感じ。+8
-15
-
232. 匿名 2016/04/09(土) 15:08:19
上にあるトピの、家紋をエンブレムバージョンにしたのがカッコいいわ。+6
-1
-
233. 匿名 2016/04/09(土) 15:18:47
デザインとしてはBが一番だと思う。
それ以外は絵面の情報が多くて、シンボルマークとして意味が無い。+10
-4
-
234. 匿名 2016/04/09(土) 15:22:03
私はA案が好きだな〜
伝統色の藍色だし家紋にも似てるじゃん(笑)+26
-17
-
235. 匿名 2016/04/09(土) 15:26:25
B案の人間に見える要因の頭部分消してみた
センスはないですがw+40
-6
-
236. 匿名 2016/04/09(土) 15:34:39
Aはないな…印刷のこと考えてない+7
-4
-
237. 匿名 2016/04/09(土) 15:37:29
Aの柄をトリノ五輪のチェックぐらいに大きくしたらどうかな+1
-2
-
238. 匿名 2016/04/09(土) 15:39:05
>>41
小便器は無理矢理すぎる+24
-2
-
239. 匿名 2016/04/09(土) 15:45:17
>>1
次点未満の作品とかいう、わけのわからないものが
この4点のうちにはいっている
だからメディアでゴリ押しされるものは、絶対バックグラウンドが怪しい+5
-0
-
240. 匿名 2016/04/09(土) 16:01:08
Cは風神雷神って説明を聞いてからいいなと思った。躍動感のあるデザインがいい。+5
-12
-
241. 匿名 2016/04/09(土) 16:09:03
C案、素敵だけど言葉で「風神雷神です」って言わないと伝わらないならデザインの意味がないのは残念。
+32
-2
-
242. 匿名 2016/04/09(土) 16:43:19
>>114
この折り鶴がいいな
平和への願いを込めて+10
-1
-
243. 匿名 2016/04/09(土) 16:44:01
でも海外の人は風神雷神と言われてもあまり分からなそう+21
-0
-
244. 匿名 2016/04/09(土) 16:48:03
他国のみると
ちょっとシンプルすぎかな〜くらいが一番いいのかも+9
-1
-
245. 匿名 2016/04/09(土) 17:06:42
普通にネット公募にしてネット投票にした方が良いの出来そう
デザインする側が優秀な案出しても選ぶ側がセンスなければ意味ないでしょ
A~Dまで全部却下でいいよ
+15
-5
-
246. 匿名 2016/04/09(土) 17:44:15
Aがまさかの創価学会に似せてるとは・・
本当に怖い
Aになったら。+17
-6
-
247. 匿名 2016/04/09(土) 17:49:18
C案は北京五輪のアレンジっぽい
それ以外ならなんでもいいや+5
-1
-
248. 匿名 2016/04/09(土) 18:31:49
流行ってるしこれでいいんじゃね?オリンピックぽいし
+3
-23
-
249. 匿名 2016/04/09(土) 18:53:16
まずは選考委員を国民投票で選ぶべきでしょ。黒い委員ばかりで信用できない。+9
-1
-
250. 匿名 2016/04/09(土) 19:36:31
家紋のエンブレムトピの中から選べばいいよ+2
-2
-
251. 匿名 2016/04/09(土) 20:56:02
4案ともいまいち、多くの人が言っているように私も招致のときの桜のリースがいいと思う
招致のとき使った同じものはダメとかウザいこと言ってる>>98、>>126はIOCの回し者かい
あの原作者にお願いして全体のイメージを変えないでちょっとだけ色の位置を変えるとか
または花の位置をずらすとかしてIOCに提出すればいいじゃない、IOCが「同じものはダメって
言ったろ!」といったら、「いえ、同じものではありません、ここが違います」と変えたとこを
指摘すれば、たぶんIOCも「ウーン」といって黙ると思うよ、盗作問題もまったく問題なし!!
みんな!!これでいこうよ!!!+4
-17
-
252. 匿名 2016/04/09(土) 21:32:17
Dになったら、また朝鮮人たちの旭日旗アレルギーが出るんじゃない?(笑)
え?どこが旭日旗?っていうのすらあの人たちにはなら旭日旗に見えるから+8
-2
-
253. 匿名 2016/04/09(土) 21:43:22
Aはさののにおいがする。+7
-6
-
254. 匿名 2016/04/09(土) 21:58:01
>>251
賛成!素敵なエンブレムがいいわ!
+1
-5
-
255. 匿名 2016/04/09(土) 22:06:02
招致のロゴの製作者はいいセンスしてる。
今回の候補は、>>98みたいのがあれダメこれダメってガチガチに縛ってこんなんできました〜ってなっちゃったのかと予想。
+3
-3
-
256. 匿名 2016/04/09(土) 22:08:31
251
反対!真夏の蒸し暑い時期に桜は違和感満載。+6
-6
-
257. 匿名 2016/04/09(土) 22:08:43
4つの中からより、日本の家紋のエンブレムバージョンから選ぶほうがかっこいいかもしれないよ。+7
-6
-
258. 匿名 2016/04/09(土) 22:10:29
まあこの4作品から選ぶべきだろうね+4
-5
-
259. 匿名 2016/04/09(土) 22:20:22
とにかく、ちゃんとして欲しい+4
-1
-
260. 匿名 2016/04/09(土) 22:20:59
キンコン西野、新エンブレム提案「僕ならこうする」→「天才」だと話題に【東京オリンピック】www.huffingtonpost.jp「どの作品よりも、キンコン西野さんのこのエンブレムが1番いいと思う」などのコメントが相次いでいる。
+35
-21
-
261. 匿名 2016/04/09(土) 22:33:11
>>260
かわいいとは思うけど…五輪?+27
-4
-
262. 匿名 2016/04/09(土) 22:33:11
いまだに佐野どうこう言ってる人って何なの?
粘着質がすぎるとうざいだけ。+2
-13
-
263. 匿名 2016/04/09(土) 22:40:55
これの下の方にある手裏剣みたいなやつかっこいいね+14
-11
-
264. 匿名 2016/04/09(土) 22:42:59
結局なんやかんやで、裏で何かが動いているのかって思ってしまう!!+23
-1
-
265. 匿名 2016/04/09(土) 22:49:41
Bはないわ。震災を思い出すし書いてある事の裏的メッセージを感じる。でもBに決まる気がする。水に飲まれる人って事で某国が喜びそう+8
-3
-
266. 匿名 2016/04/09(土) 22:53:17
>>114
左下の扇のやつか、その隣の隣の着物の襟っぽいやつ好き~!+3
-1
-
267. 匿名 2016/04/09(土) 23:08:10
Cは、韓国かどっかの民族衣装に見えて仕方ない+7
-3
-
268. 匿名 2016/04/09(土) 23:08:41
C案見たとき、チマチョゴリに見えました…
左側。
私だけかもしれませんが、見るたびにそうとしか見えなくて嫌だ!!
Cは反対です。
すみません
+13
-5
-
269. 匿名 2016/04/09(土) 23:43:43
なぜ朝顔が人気なんだろ?
単体でじっくり見てると、どうしても推せない
+17
-3
-
270. 匿名 2016/04/10(日) 00:26:44
>>258
わかりきってるけどロクなのがないという話だからw+4
-3
-
271. 匿名 2016/04/10(日) 00:30:53
家紋を考えた人って凄いな。カラーにしてもカッコいい+6
-3
-
272. 匿名 2016/04/10(日) 00:32:14
招致した時の花輪がいい+6
-3
-
273. 匿名 2016/04/10(日) 00:53:10
Aは創価学会マーク酷似
Bは津波彷彿でお隣が喜んじゃう
Cもチョゴリっぽいしダサい
消去法でDしかない+3
-9
-
274. 匿名 2016/04/10(日) 00:59:02
AかB
Cは最悪
Dは東南アジア感が出てる+1
-6
-
275. 匿名 2016/04/10(日) 01:02:59
A
が創価とかいうひと、モノを識別する能力が欠如してる気がする+5
-4
-
276. 匿名 2016/04/10(日) 01:11:11
Bは流されてる人というよりはバレーボールでブロックに飛んでる人に見える+1
-3
-
277. 匿名 2016/04/10(日) 01:19:37
このエンブレム問題を見ながら、構造的な問題にだんだん気がついてきた。
おそらくある時代までは、そもそも公式のポスターやパンフレットに使うためのデザインとして存在してたのかな?だから、お国柄や国旗、土地の名前も組み込まれた、なんとも印象深いデザインだったのだね。
64年の東京オリンピックなんて最たるものだわ。そもそも一世紀に1回か2回しか開催されないのだから、お国柄ドッカーンって感じで、それでいいよね。
でも、いつの時点からか、そこに公式グッズや販売物、協賛企業に売るためのデザイン物として、存在するようになったのだわ、きっと。たとえば、公式パートナーとして高いスポンサー料を払った企業だけが使用できるデザインみたいだし、公式グッズとして売り上げを確保しようとしてる団体の利権が絡んでる、と思うし。
だからこそ、商標登録が必要なのね、きっと。
IOCがお国柄全面のデザインを禁止してるようだけど、こんなことしてて、今回のBが選ばれてでもしたら、リオのエンブレムとなんら変わらない気がするし、もう五輪マークだけでよくない?と思う。
オリンピックの流れを変えたと言われる?ロス五輪以降から、何かその兆候はあるかしら?
あと、個人的にはパラリンピックとエンブレムを作りわけるの、反対。オリンピックエンブレムが基軸になってるのがバレバレだし、見ててつらいものがある。
結論としては、「I❤︎NY」くらい、公認だけどライツフリーのものにならないと、意味がなくなってく気がする。
+4
-1
-
278. 匿名 2016/04/10(日) 01:22:19
招致のじゃなくても、「日本は桜使っちゃダメ!」って声が聞こえる気がする・・・空耳だといいけど。+4
-5
-
279. 匿名 2016/04/10(日) 01:47:23
このエンブレム問題が取り沙汰されるようになってから初めて1964年の東京オリンピックのエンブレムを知った。
初めて見た時は、日の丸と金の文字だけで、なんだかシンプルすぎない?と思ってたんだけど、
エンブレム問題が取り沙汰され、いくつも見てるうちに、日本らしく力強いエンブレムで素敵だな!と思うようになった!
IOCがお国柄全面のデザインを禁止しているって書いてくれてる人がいるから、あまりにも日本日本しているデザインはいけないのかも?しれないけれど、
どことなく「あ!日本らしいデザインだなぁ~」って、私たち日本人が思える愛着の沸くようなデザインがいいよね!+4
-1
-
280. 匿名 2016/04/10(日) 01:50:28
朝顔の花のやつは選ばない方がいいよね。
日本の国花は桜と菊だっけ?
どのデザインもいいと思えないな〜
他にないのかね?+8
-2
-
281. 匿名 2016/04/10(日) 03:06:01
朝顔が候補に残った理由ってあるの?
朝顔だよ!?
意味わからん…
夕方に萎むような花をモチーフにする意図は?
+12
-3
-
282. 匿名 2016/04/10(日) 03:10:14
コンセプトだけなら佐野案が一番マシってのが皮肉だね+1
-11
-
283. 匿名 2016/04/10(日) 03:24:25
外国の人がDは「きのこ?」って書いてるのをネットで見た。
朝顔知らない人から見たら、きのこに見えるのかーと思ってたら、もう「きのこ」にしか見えない。+7
-2
-
284. 匿名 2016/04/10(日) 04:25:33
朝顔のデザインは…
チョウセンアサガオという名前が気になってモヤモヤするからやめて欲しい。+6
-8
-
285. 匿名 2016/04/10(日) 06:08:39
>>188 どうせ公募してもドシロウトが文句言うのは目に見えてた。
↑知識のないドシロウトが見ても分かりやすく「良いな」と思える物をデザインするために理論を学ぶのであって、知識がないと理解できないデザインなんてただの「自己満足」でしかない。
公募にすることによって、審査委員会にコネのないプロにもチャンスが与えられる。+7
-2
-
286. 匿名 2016/04/10(日) 06:27:05
朝顔はつぼみから開く過程がアニメに、開会式なんかで最後は花火とかに展開しやすいから、朝顔になりそうだけどなんか変な画像見ちゃってやだなあ。+1
-2
-
287. 匿名 2016/04/10(日) 07:54:40
C案見てまず思い出したのが牛繁のキャラクター。
韓国っぽいと思う。+6
-6
-
288. 匿名 2016/04/10(日) 08:00:51
オリンピックなんか辞めてそのお金を他の事にまわしてほしい。+5
-2
-
289. 匿名 2016/04/10(日) 08:04:34
9
だからなんでもかんでも韓国とからめるのやめようよ。
日本の方がグダグダじゃん+3
-3
-
290. 匿名 2016/04/10(日) 08:11:28
B案が流される人っぽいと
聞いて、もうそれ以外に
見えなくなってしまった。
見れば見るほどそれっぽいので
怖い。+5
-3
-
291. 匿名 2016/04/10(日) 09:56:51
Aはニトリのカーテン柄で見たことある。 Bは水難?Cは何かのパクり。Dはスーパーマリオで出てきそう。しかも中国の花?+5
-2
-
292. 匿名 2016/04/10(日) 10:33:06
>>290に限らず、B案が怖くなっちゃった人へ
Twitterでは魔封波とアンクにしか見えないと大人気だから、そうやって見ると笑えていいよ
ちなみにアンクは仮面ライダーオーズのキャラね+5
-4
-
293. 匿名 2016/04/10(日) 11:59:17
これだけ招致のが好評でいいって言う人が多いのだから、それをデザインした女の子に再度作ってもらえば良かったのに……
ってか、今からでもそうしてほしい。
この4点から選ぶなんてどれもダサすぎてつらい…+8
-0
-
294. 匿名 2016/04/10(日) 12:01:58
気づかないうちに、いろんなところから、違う国に乗っ取られていくみたいで怖くなったわ。+4
-1
-
295. 匿名 2016/04/10(日) 12:03:25
なんで朝顔が出てきたんだろうね
+8
-1
-
296. 匿名 2016/04/10(日) 12:12:31
キャー!!なんでB案が、人とか、頭とか言われてるんだろうと思ったら、
2つ重ねると人が手を上げて、助けを求めながら波にのまれてるじゃない。
つなぐ輪ってこういうこと!?+3
-3
-
297. 匿名 2016/04/10(日) 17:38:30
朝顔はスポーツ関係ないし
風神雷神はパラリンピックの手足が無い人に配慮してない
市松文様は色が無くて地味
だから消去法で丸いやつが、ってこれも微妙だなあ・・+5
-1
-
298. 匿名 2016/04/10(日) 18:00:12
>>260
二つを重ねると蓮の花になるらしい
どっかに画像ないかな+0
-0
-
299. 匿名 2016/04/10(日) 22:21:22
これが良い+5
-4
-
300. 匿名 2016/04/10(日) 22:28:33
スカイツリーのモチーフ+2
-4
-
301. 匿名 2016/04/11(月) 00:08:03
どれもオリンピックのエンブレムとして斬新さがない
Aはトリノ、Bはリオ、Cは、長野 歴代エンブレムを見てください
同じ範疇です Dは何でオリンピックなのか、ただきれいなだけでは済まない話です
コンセプトも弱いです+8
-0
-
302. 匿名 2016/04/11(月) 11:48:14
C案はこれ↓をイメージしてしまった><+7
-1
-
303. 匿名 2016/04/11(月) 13:23:24
>>300.
スカイツリーはそんなに太くない
港の灯台に見える+0
-0
-
304. 匿名 2016/04/11(月) 13:34:11
>>114
これの12番の東京の街から気泡みたいなのが出ているのがいいな
現在の日本のデザインってデジタルで無機質で、こんな感じじゃない?
変に時代を遡って折り紙とか、和を強調しなくてもいいと思うんだけど。
1964年のデザインも好きだけどもう古いよ。日の丸日本とか。+1
-3
-
305. 匿名 2016/04/11(月) 15:15:36
風神雷神がモチーフと知れば、C案の人気が少し上がるかもしれない。+0
-2
-
306. 匿名 2016/04/13(水) 14:37:06
商標で引っかかったから次のを繰り上げただけじゃん
今は何をしても疑惑になるのね+0
-0
-
307. 匿名 2016/04/14(木) 13:04:35
今回のエンブレム審査基準は、商標登録が簡単に出来るか否か?
それを、物語るのは、コンセプト。
どうして?こういう形になったのかがわからないコンセプト。
江戸時代ではなくて、神様ではなくて、輪ではなくて、花ではなくて、
重要なのは、1964年から2回目の繋がりだと思う。+0
-0
-
308. 匿名 2016/04/15(金) 14:04:59
競技ができればーとか必死で擁護してる奴がいるけど、競技するだけならオリンピックじゃなくていい。
オリンピックを自分の儲けや利権を増やそうとする事を恥と思えない奴がそういう事を言うんだろうが。+0
-1
-
309. 匿名 2016/04/25(月) 21:59:55
まだなんかドン伝返しが無いとは言えんので(さらなる繰り上げとか)画像うpできんが、どう見てもわしのデザインが最高だと思う(応募済み)+1
-0
-
310. 匿名 2016/04/25(月) 22:08:07
>>301 全く同感です!+1
-0
-
311. 匿名 2016/04/25(月) 22:10:30
>>297 私も全く同じこと思いました+1
-0
-
312. 匿名 2016/04/25(月) 22:12:31
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 これが新エンブレムの東京五輪会場の様子 完全に葬式 - ライブドアブログblog.livedoor.jp痛いニュース(ノ∀`)のブログ記事。Powered by ライブドアブログ。
葬儀場みたいね。+1
-0
-
313. 匿名 2016/04/25(月) 22:32:13
>>277 「あと、個人的にはパラリンピックとエンブレムを作りわけるの、反対。オリンピックエンブレムが基軸になってるのがバレバレだし」 < 前者に対しては全く同感です。差別を感じますよね。 後者についてはそれはバレルも何もそういう規定(オリンピックとパラリンピックと同じ系列のものとする)のようですね。 しかしそうなるとどうしてもそういう感じー後者は前者のおまけ的な?になりますよねー+2
-1
-
314. 匿名 2016/04/25(月) 23:18:02
>>202 歯の浮くような小賢しいこと言っていらんもんひねくり出すのがデザイン業界の呪縛+1
-0
-
315. 匿名 2016/04/25(月) 23:26:04
>>183. 意味不明+0
-0
-
316. 匿名 2016/04/25(月) 23:38:09
>>143 じゃなくて、候補4作がダサすぎてことでしょう+2
-0
-
317. 匿名 2016/04/26(火) 02:00:52
日本らしいデザインだし逆にカラフルじゃない所が珍しくて良いと思うけどな
これなら1発で2020年の日本のエンブレムって分かる+0
-0
-
318. 匿名 2016/04/26(火) 09:23:25
>>194
見た!こういうのが無駄なんだよなって思った。
二度目の選考なんだから、こんなの流してもシラケるだけなのに。+0
-0
-
319. 匿名 2016/04/26(火) 12:06:48
そもそもオリンピック自体が迷惑以外の何者でもない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する