ガールズちゃんねる

たくさん野菜を摂れるレシピ

65コメント2017/04/12(水) 14:56

  • 1. 匿名 2017/04/11(火) 19:25:37 

    みなさんのたくさん野菜を摂れるオススメレシピが知りたいです!
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:06 

    豚汁〜

    +144

    -1

  • 3. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:15 

    知りたい‼︎

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:29 

    カレー

    +25

    -3

  • 5. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:39 

    お味噌汁にありとあらゆる野菜を入れる。

    +165

    -3

  • 6. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:46 

    ミネストローネ
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +190

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:00 

    タジン鍋

    +16

    -5

  • 8. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:06 

    炒め物いったく!

    +22

    -9

  • 9. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:20 

    +107

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:24 

    ポトフ

    +115

    -1

  • 11. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:24 

    スープ

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:50 

    ドライカレー
    大量の野菜をひたすら角切りで

    +64

    -1

  • 13. 匿名 2017/04/11(火) 19:27:59 

    野菜炒め

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/11(火) 19:28:02 

    チョップドサラダ!!
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +67

    -5

  • 15. 匿名 2017/04/11(火) 19:28:05 

    スムージー

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2017/04/11(火) 19:28:34 

    蒸し野菜

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/11(火) 19:28:38 

    ミネストローネって思ったらもうコメントであった

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/11(火) 19:28:42 

    あまり野菜をなんでも圧力鍋にいれて
    つくるポトフ
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +90

    -3

  • 19. 匿名 2017/04/11(火) 19:29:08 

    スープ煮でクタクタにカサが減った状態なら野菜がたくさん食べられる

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/11(火) 19:29:10 

    ぎゅうぎゅう焼き

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2017/04/11(火) 19:29:13 

    カレー!野菜全部すりおろしたら結構な量とれると思いますよ!カレールーじゃなくてカレー粉だったらヘルシーだし

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/11(火) 19:29:31 

    お好み焼き。
    子供が嫌いな小松菜入れてるが
    お好み焼きだと食べる。

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2017/04/11(火) 19:30:37 

    ポトフ良いよ〜
    我が家ではきゃべつ白菜じゃがいも玉ねぎ人参ウインナー等を入れて大量に作って、次の日はカレールーでカレーにしてるよ(o^^o)

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2017/04/11(火) 19:31:02 

    ベーコン炒めて冷蔵庫にある残り野菜刻んでトマトジュースと水にコンソメ
    あっと言う間に甘みたっぷりのミネストローネ

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/11(火) 19:33:31 

    主です
    みなさんレシピありがとうございます!
    どれもおいしそう。。(*´꒳`*)
    作ってみたいと思います!

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2017/04/11(火) 19:34:06 

    広島の、お好み焼き

    キャベツたっぷり食べれるよ(^^)/

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/11(火) 19:34:26 

    家は常に何種類もピクルス常備してるよ!
    食べ過ぎると塩分高いけど、晩酌の時にもピッタリ!(。-∀-)

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2017/04/11(火) 19:37:20 

    余った野菜やキノコなんかを味噌汁に大量に入れて具沢山にする。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/11(火) 19:39:38 

    レシピってか王将の野菜炒めで
    手っ取り早く摂っちまおう!!
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +56

    -4

  • 30. 匿名 2017/04/11(火) 19:43:04 

    ごくっ
    ごくっ
    ごくっ
    ごくっ

    ぷっは~(^^)♬
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +11

    -20

  • 31. 匿名 2017/04/11(火) 19:43:45 

    野菜のグリル?と言うかただフライパンで焼いただけのやつ。
    ダイエットの時に黒胡椒ドレッシングやイタリアンドレッシングで食べてた。
    味も美味しいよ!
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/11(火) 19:44:06 

    野菜スープ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/11(火) 19:45:03 

    ホイコーロー。
    味が濃いから肉少なめにして、もやしとキャベツを大量に炒めます。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2017/04/11(火) 19:45:31 

    サッポロ一番塩ラーメン

    +6

    -6

  • 35. 匿名 2017/04/11(火) 19:45:36 

    チャンポン
    中華丼

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/11(火) 19:46:36 

    ラタトゥイユ
    鶏肉入れるとボリュームアップしておいしいよー

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/11(火) 19:47:25 



    ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้U^ェ^Uด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

    +1

    -24

  • 38. 匿名 2017/04/11(火) 19:48:58 

    >>19
    クタクタになってしまったら、ビタミンとか無くなっちゃうんじゃないの?
    繊維だけ残るとか

    +3

    -15

  • 39. 匿名 2017/04/11(火) 19:49:57 

    生春巻き
    何でも入れて巻けばOK!
    レタスが高い時は水菜で!
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/11(火) 19:54:54 

    ポトフとか?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/11(火) 19:55:08 

    トルティーヤにもいっぱい野菜入れられるね
    自分は肉の他にレタストマトハーブ野菜等入れる
    サルサソースもトマトとレモンを使って手作り

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/11(火) 19:58:28 

    お鍋

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/11(火) 19:59:58 

    やっぱりスープ、汁物。
    出汁をきかせた汁物が大好き!今夜も大根、人参、小松菜、キノコ類をどっさり入れて食べました。豆腐や油あげ入れると食べ応えあっていい。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/11(火) 20:07:44 

    鮭のちゃんちゃん焼き!
    フライパンかホットプレートに、鮭と大量のもやし、キャベツ、人参、ピーマン、ネギ、きのこなどを入れて味噌のみりんと砂糖とニンニクで作ったタレをかけて蒸し焼きにするだけ(^^)

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/11(火) 20:13:48 

    トルティーヤ!美味しいよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/11(火) 20:14:07 

    野菜たくさん食べたい時、スープをよく作るけど、こんなに煮込んで栄養はどのくらい残ってるんだろう…とも思う。冬場は白菜のたっぷり入った鍋をよく食べてたけど、白菜は元からあまり栄養ない上に、煮ると殆どなくなると知って、気になるようになった。

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2017/04/11(火) 20:17:04 

    生春巻

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/11(火) 20:17:47 

    ぎゅうぎゅう焼き
    やる気がない日でも簡単なので大好き
    たくさん野菜を摂れるレシピ

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/11(火) 20:20:58 

    お水と椎茸を火にかけて、沸騰したら鶏の手羽元を入れて、更にそこに好きな野菜を適当に入れて煮込んでスープにする。醤油と塩とかで味付け。ゴマ油も少し入れて風味付け。
    材料を適当に入れて煮るだけ、味付けもシンプルな超簡単スープですがなかなか美味しくてオススメです。
    私は白菜、かぶ、春菊、レンコンとかを入れることが多いです。お野菜たくさん摂れていいですよー^^

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/11(火) 20:23:21 

    スープにすると栄養がなくなっちゃうっていうのは、野菜の栄養がスープに溶け出すからってこと?だとしたらスープも飲めば結局栄養もとれることになるのでは…?

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/11(火) 20:32:48 

    タコライス
    ひき肉を少なめにして、ピーマンとかブロッコリーなんかでカサ増しさせる
    上に乗せるレタスもたっぷりとね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/11(火) 21:08:06 

    野菜は嫌いだから食べない

    +1

    -8

  • 53. 匿名 2017/04/11(火) 21:10:27 

    たくさんの野菜って
    量ですか?種類ですか?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/11(火) 21:15:07 

    >>38
    スープを飲む。だから薄味で塩控えめに。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/11(火) 21:40:56 

    ナムル。ワカメ等海草も取りたい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/11(火) 22:07:02 

    お水に野菜全部入れて、薄目にコンソメ入れてトマトホール缶入れてミネストローネ風スープ。塩は余り入れず、トマトや野菜の味だけでなるべく食べるとダイエット効果もある!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:45 

    めっちゃ美味しいドレッシングを見つける。
    500円以上のドレッシングはやっぱり美味しい。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/11(火) 22:52:35 

    ゴーヤチャンプルーは
    いろんな野菜が取れるし良さそう!
    ゴーヤ自体も体に良いし。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/11(火) 23:13:47 

    >>2で終わってた

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2017/04/11(火) 23:22:21 

    疑問なんですが、カレーとかシチューとか味濃いめのものに野菜をたくさん入れても、野菜の栄養分はちゃんと取れてることになるんですか?
    野菜炒めでも、野菜たくさん入ってるんだけど味付け濃いめになっちゃって栄養分が台無しだわって思うことがある。
    そんなことないのかな?

    +2

    -10

  • 61. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:15 

    千切り野菜のしゃぶしゃぶ。香味野菜がはいると食欲up。
    大根おろしとポン酢のタレもおいしいし、辛味噌スープでしゃぶしゃぶしてもおいしい。

    野菜炒めも好き。醤油や中華だし味じゃなくて、にんにくと塩コショウとお酒のみのシンプルなやつ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/12(水) 00:02:07 

    きんぴらごぼう、切り干し大根、筑前煮、南瓜の煮物とか、和風の定番料理の他、マリネ、温野菜などのサラダ系を作り置きしておいて、毎日野菜バイキングでちょこちょこ楽しんでる。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/12(水) 00:13:10 

    野菜高い。たくさん摂りたいけど、高い。

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2017/04/12(水) 07:39:23 

    温野菜サラダ

    キャベツをレンチンして、玉ねぎやトマトは生で、ハムやゆで海老、ゆで卵を散らすとボリュームたっぷりで美味しい。

    葉物はレンチンしたり茹でたりして量を減らすと沢山食べられる。


    人参のシリシリ

    人参は千切りかスライサーにかけて、軽くラップしてレンチン。
    塩胡椒適量、砂糖を少し、オリーブ油に美味しいお酢、シーチキン(ノンオイルでなければオリーブ油は抜かす)、好みで大人は辛子少々やおろしにんにく。

    子供には胡椒と酢を控えて、マヨネーズを足すと美味しい。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/12(水) 14:56:26 

    すいとん。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード