-
1. 匿名 2017/04/10(月) 14:31:12
私は土井善晴先生が大好きで、きょうの料理等出演されるときはチェックしています。
先生のレシピ「べーじゃが」を作ったのですがおいしくって!!!
プロの料理人のおすすめレシピ教えてください!+45
-2
-
2. 匿名 2017/04/10(月) 14:32:49
レミのはやめて下さい+32
-7
-
3. 匿名 2017/04/10(月) 14:32:55
+2
-9
-
4. 匿名 2017/04/10(月) 14:33:29
+9
-71
-
5. 匿名 2017/04/10(月) 14:33:36
どさんこワイドの星澤先生…
なんか家族に不評なんだよね〜+22
-2
-
6. 匿名 2017/04/10(月) 14:33:38
レミはあれだけど、レミパン買ったときについてたレシピ本は簡単で美味しかったよ+50
-3
-
7. 匿名 2017/04/10(月) 14:34:38
奥村あやお先生知ってる?+14
-5
-
8. 匿名 2017/04/10(月) 14:35:04
金スマにでてた弱火でつくるハンバーグ
自分でやっても美味しかった!+7
-1
-
9. 匿名 2017/04/10(月) 14:35:41
藤井隆がマシューだった番組でレミが紹介してくれたエビのカレーおいしかった+22
-1
-
10. 匿名 2017/04/10(月) 14:37:42
土井先生の里芋の揚げだし美味しかったです。
里芋の揚げだし レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp土井 善晴さんの里芋を使った「里芋の揚げだし」のレシピページです。里芋のおいしさを最大限に楽しめる一品です。ふんわりとした衣に調味だしをほどよく含ませて、いただきましょう! 材料: 里芋、調味だし、大根、しょうが、かたくり粉、揚げ油
+52
-1
-
11. 匿名 2017/04/10(月) 14:41:25
栗原はるみさんのキノコ鍋は美味しいよ。+8
-4
-
12. 匿名 2017/04/10(月) 14:42:47
平野レミ崇拝トピですか?+0
-12
-
13. 匿名 2017/04/10(月) 14:42:54
和食の笠原先生が好き+51
-3
-
14. 匿名 2017/04/10(月) 14:44:37
糖質オフの本見ながら料理することあるんだけど、玉ねぎを丸ごとチンして食べるやつサイコー。
玉ねぎの上にベーコン2枚のせて、塩コショウかけてチンしたら最後にオリーブ油かけて出来上がり。
美味しいよ。+13
-2
-
15. 匿名 2017/04/10(月) 14:45:40
小林まさみさんのレシピ、割と美味しいよ+11
-0
-
16. 匿名 2017/04/10(月) 14:47:01
大庭英子さんのレシピが好きです。
大根と豚バラのお鍋は何年も作り続けている我が家の定番です。+5
-1
-
17. 匿名 2017/04/10(月) 14:47:05
平野レミ、テレビで見ているとガサツで落ち着きがなくて何だかな~って思うけど、作ってみると意外と簡単で美味しかったりするよ+48
-5
-
18. 匿名 2017/04/10(月) 14:47:56
栗原はるみは結構味が濃いめだから、自分で加減して作ればいいと思う+22
-1
-
19. 匿名 2017/04/10(月) 14:48:56
NHKでのばあばのレシピが好き
+38
-3
-
20. 匿名 2017/04/10(月) 14:49:14
レシピ通りに作ったら彼氏に
真剣な顔で「ありがとう!ありがとう!」
と言われるくらい美味しかった。+8
-2
-
21. 匿名 2017/04/10(月) 14:54:48
小林カツ代さんのレシピが定番+27
-2
-
22. 匿名 2017/04/10(月) 14:55:02
>>3
本当の料理人は仕込みを大事にするから、テレビのあんな短時間で競い会う番組には出ないんじゃないの?+1
-1
-
23. 匿名 2017/04/10(月) 14:55:16
藤井恵さんレシピは
意外と 美味しくない。
なんか コクがないというか。+22
-1
-
24. 匿名 2017/04/10(月) 14:55:36
レミさんの「豚眠菜園」よくつくります+8
-1
-
25. 匿名 2017/04/10(月) 14:58:31
タモリの唐揚げ美味しかった〜!+5
-1
-
26. 匿名 2017/04/10(月) 14:59:18
陳健一。
青菜の油炒め。
超シンプル。
おいしくて死んだ♡+29
-5
-
27. 匿名 2017/04/10(月) 15:06:09
昔TVに出てた「ひさまさま」って呼ばれてた人知ってるかな?
その人の香草バーグは今でも作ってます。
鶏ひき肉に、大葉、春菊、ゴマ、卵(山芋)、一味(好みで)混ぜて焼いたのをポン酢と大根おろし。
又はしょうゆ、みりん、酒の味付け。+14
-1
-
28. 匿名 2017/04/10(月) 15:08:39
>>27
平野寿将
和食の料理人だよね+15
-1
-
29. 匿名 2017/04/10(月) 15:19:42
>>16
私も好きです!オレンジページの先生の本買ってます!+2
-1
-
30. 匿名 2017/04/10(月) 15:20:21
>>20
何のレシピですか?+6
-1
-
31. 匿名 2017/04/10(月) 15:20:22
>>27
15年位前?にV6がやってたVVV6って番組に出てた先生?+0
-1
-
32. 匿名 2017/04/10(月) 15:27:29
賛否両論の笠原さん
昨日、鯖の味噌煮を作ったけど簡単に美味しくできた+26
-2
-
33. 匿名 2017/04/10(月) 15:31:30
土井先生のささみと片栗粉だけを使ったささみワンタン美味しかったあ~+13
-0
-
34. 匿名 2017/04/10(月) 15:50:35
>>26
生きてるじゃん+6
-1
-
35. 匿名 2017/04/10(月) 15:54:27
菰田先生の焼きそばは美味かった
+4
-1
-
36. 匿名 2017/04/10(月) 16:12:50
平野レミが料理していると何かしでかしてくれるんじゃないかと期待してテレビを見てしまうw
いつもいつもドタバタしていて笑っちゃうけど、試しに作ってみると、意外や意外、マジでおいしかったりするからこの人はある意味凄いよw+12
-3
-
37. 匿名 2017/04/10(月) 16:15:27
コウ・ケンテツ先生の料理
酒飲む人には良さそうな感じ。
味が濃ゆい。
+6
-11
-
38. 匿名 2017/04/10(月) 16:18:28
私はやっぱり小林カツ代先生のレシピが好き。
亡くなってしばらく経ってしまったからか、あまりレシピ本が本屋さんに並んでないのが残念。+16
-2
-
39. 匿名 2017/04/10(月) 21:55:07
土井先生のプレバトでの盛り付けは?と思うが、この人のレシピで作るとしみじみ美味しい。
マカロニグラタンとても美味しくて家族にも大好評だった。+6
-1
-
40. 匿名 2017/04/10(月) 22:03:03
おなじくプレバトに出てくる「分とくやま」オーナー野崎洋光氏のレシピも美味しい。
あっさり好みの人には特におすすめ。
大人の料理を作る途中の食材を使って同時に離乳食まで作るレシピ本は乳幼児のお母さんには参考になると思う。+6
-0
-
41. 匿名 2017/04/10(月) 22:57:28
>>40
野崎先生のカボチャの雑魚煮だったかな、あれ簡単でおいしかった。
私は土井先生と斉藤辰男先生と野崎先生の味付けが合うから大好きです。作り方も簡単にしてくれてるのも嬉しい。他の先生のも作るけど、たいていが何か物足りなかったり、濃すぎたりして合わない事が多くて。コウケンテツさんのはニンニク嫌いだからニンニク抜きで作ってます。+2
-0
-
42. 匿名 2017/04/11(火) 00:25:52
>>26
このレシピ、何に載ってるかわかったら教えてください!
青菜炒め大好き。+2
-0
-
43. 匿名 2017/04/11(火) 01:01:52
>>15
私も小林まさみ先生のレシピ好き!
作って美味しいから、3分クッキングは小林まさみ先生の週はきっちり録画+1
-1
-
44. 匿名 2017/04/11(火) 08:12:17
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
調理師学校の先生なんで安心して見れる
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する