-
1. 匿名 2017/03/25(土) 10:05:16
先日ホームセンターで引越しの時などに使う養生用のパネルを数枚買ったのですが、たまたま物凄い強風の日で一枚が一畳分程の大きさのため風に煽られ大変な事態に。
必死に握ってても数枚が飛ばされ、追いかけ様としてもまだ手に残ってる数枚が風に煽られ身動きも出来ず。ふと見回すと数メートル先に談笑している二人の女性店員がいたのですが、全く見向きもせずちらりと飛んでいったシートを見ただけ。
結局見かねた男性客の方が車に乗せるまで手伝ってくれました。
店員さん、せめて飛んでいったシートを押さえるくらいはしてよ。踏んでるだけでもいいからと思ってしまったのは客の驕りでしょうか?+31
-195
-
2. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:29 ID:iHxLpaJgl6
出口までお持ちします!本当鬱陶しいからやめて!+437
-19
-
3. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:33
自分接客業だから見に来たけど大分限られた内容だった+381
-7
-
4. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:47
仕事したがらない女+85
-5
-
5. 匿名 2017/03/25(土) 10:07:02
服とか見てる時に話かけないで下さい。
ゆっくり1人で見たいんです。+397
-27
-
6. 匿名 2017/03/25(土) 10:07:28
接客というかスーパーとかで袋ちょっとしかくれない人は何なの+23
-115
-
7. 匿名 2017/03/25(土) 10:07:31
会計終わったあとのことなんかシラネ+339
-31
-
8. 匿名 2017/03/25(土) 10:08:02
話しかけないで
悩んでる最中に話しかけられるとうんざりして買う気なくなる。
何かあったらこっちから話しかけるから+286
-30
-
9. 匿名 2017/03/25(土) 10:08:20
支払いの時に早くしろみたいな圧力をかけてこないで。
+40
-53
-
10. 匿名 2017/03/25(土) 10:08:43
コンスを止めてください。
ここは日本です。+49
-17
-
11. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:02
文章と画像にイラっとしたのは初めてだわ+149
-25
-
12. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:03
談笑して見えただけで引き継ぎとかだったかもしれないよね。
その状況見ててスルーされたなら手伝ってくれよと思うかもしれないけど、荷物運び終わるまで貴方を見つめていろと?+276
-11
-
13. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:20
安い時給しかもらえていないので何も望まないことにした。
いい接客を求めるのなら高級店に行くべし。+349
-11
-
14. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:29
雨が降っている日、封筒を買ったらテープでいいですか。と言われテープを貼られた。…いくらビニールに入っているとはいえ、財布だけ持って行ったからバッグもないし…+8
-145
-
15. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:39
この間ホームセンターに行って長い板を買ったんだけど、取り出すのに苦労してたのに男性店員ですら見えてるのにまるで無視‼︎でフォークリフトで他の木材を2人で黙々と陳列してた。
なんか感じ悪かったわ+17
-125
-
16. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:43
変な声で
いらっしゃいませぇ~
言わないで下さい
キモいし見る気なくす+41
-101
-
17. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:43
>>1
迷惑な人だな+171
-12
-
18. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:02
>>1
大野?
こんな人いるねw+37
-6
-
19. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:21
客って傲慢だな。
自分も気をつけよう。+296
-6
-
20. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:37
>>6
大きい袋欲しいのに、中くらいの袋2枚とか。
店長に言われてるのか?+12
-76
-
21. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:37
定員が落とした商品ひろったのに見てみぬふりされた、戻しといたけどないわ~+47
-19
-
22. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:38
>>1
普通に積み込みお願いすればいいだけじゃないの?+228
-3
-
23. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:50
いやいや仕事してるヤツほど
応用が利かない+11
-17
-
24. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:54
店員「袋お入れしますか?」
自分「お願いします」
店員「...(無言)」
みたいな、聞いてきたくせに無視とかやめてほしい。返事くらいできるじゃん。
自分も接客業だけど返事する。+49
-94
-
25. 匿名 2017/03/25(土) 10:11:40
>>15こういう時って「すみません、お願いします」って声かければ済む話じゃないの?+210
-2
-
26. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:01
挨拶は元気にして下さい。
コンビニの店員で、表情暗くて、挨拶もろくに出来ず、喋り方も モゴモゴ言ってる人いる。
あと、急いでるのに、ゆーっくりマイペースに袋に入れる店員。
やめちまえ!+27
-129
-
27. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:26
>>15
ホームセンターなんてこっちから声かけないと来ないよね??
お願いすればいいじゃないの…+248
-3
-
28. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:29
理不尽なクレーマーをつけあがらせないで。客でもない人を丁重に扱っても、誰も得しません。お店にも客を選んで従業員を守る権利はあります。+231
-8
-
29. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:40
主さんの体験の状況がいまいちわかんない+133
-5
-
30. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:57
レジ店員さん、レジ袋のサイズは余裕を持たせてください。
指1本通るか通らないかまで手提げ部分にはみ出すようなキチキチの詰め方はやめてください。+89
-41
-
31. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:59
~してくれない系の人は直接頼みなよ。+212
-6
-
32. 匿名 2017/03/25(土) 10:13:02
>>14
普通に袋に入れてくださいと言えばいいのに+160
-1
-
33. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:04
洋服見てる時に「これリボンがついてるんですぅ〜」とか見てわかるような事で話しかけないで欲しい
こっちがヘェ〜とか思うような事ならまだしも+178
-6
-
34. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:04
トピタイ重複してる+7
-3
-
35. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:21
>>14
その時、袋に入れてと言えばOKなのでは?+112
-2
-
36. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:23
洋服店で話しかけられるのもウザいけど、いらっしゃいませも ありがとうございましたも言わず、レジのところで店員同士喋りまくってるのはムカつく。
2度と行くか+176
-24
-
37. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:37
>>14
テープでいいですか?って聞かれた時に
袋に入れてって言えばいいだけでは?+187
-1
-
38. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:37
靴屋で
店員の横通っても挨拶なし。
とにかく品出ししてて、そこ見たいのに退いてくれない。
店員5人いたけど、挨拶されたの店長みたいな男の人1人だけだった。+75
-12
-
39. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:39
たしかに、客を失ってるなという店員はよく見るよ
気配りすると言う神経が無いんだろうね
日本人でこれだから、外人の店員なんかもっとドライなのかな+85
-1
-
40. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:41
近所のホームセンターのレジ。
「いらっしゃいませ~」っと言わない(無言)でレジ打ちを始める
おばさんがいる。 とりあえずまずは挨拶(いらっしゃいませ)
からじゃないかといつも思う。+116
-14
-
41. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:48
みんな冷たくない?
主さんの場合は店員さんが気付いてたなら手伝うべきだと思う。私なら手伝う。例え引き継ぎ中でも中断して手伝うと思う。お客様は神様とかじゃなくて、そういう時って普通は体が勝手に動くでしょう。給料が安いとかじゃなくそれが仕事だよ。+50
-91
-
42. 匿名 2017/03/25(土) 10:15:00
近所のスーパーのレジの人、いつもレジ係同士でおしゃべりしててしかもバーコード通してると時もおしゃべりって信じられない、あんたお金扱ってんのわかってんのって言いたい+141
-2
-
43. 匿名 2017/03/25(土) 10:15:27 ID:fW26Ns418I
レジでヨチヨチ歩きの子供いるの気がついてくれて
荷物重いので運びますって言ってくれた〜ありがたかったよ。+103
-7
-
44. 匿名 2017/03/25(土) 10:15:56
>>15
ん?陳列してたと言うことは、男性店員さんは気付いてなかったんじゃないかな。+75
-2
-
45. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:23
>>14
言えばいいじゃん+61
-3
-
46. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:37
色が似合ってないんじゃなかったんです
入らなかったんです
スキニーが+16
-1
-
47. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:47
〇〇どこですか?と聞いて案内してくれるのはありがたいけど、子連れで早く歩けないのにどんどん先に行く店員さん。そしてはぐれる笑
それなら△コーナーにございますとか△番通路ですとか教えてくれる方が助かるなぁ+8
-63
-
48. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:53
プライベートで何があったか、仕事でイライラしてるのかは客には関係ないので、あからさまにイライラを態度に出さないでほしい。ニコニコ愛想よくしなくてもいいから。態度に出す人結構いる。+90
-6
-
49. 匿名 2017/03/25(土) 10:17:22
混雑したデパ地下でよく思うこと。
お客の到着順を整理できないなら、ショーケースに沿って一列並びさせて、対応してほしい。よく注文口の反対側から来た人に割り込まれます。+82
-0
-
50. 匿名 2017/03/25(土) 10:17:34
>>2
>>5
>>8
同感だけど、店員が勝手にやってるんじゃなくてマニュアルなんだろうね+46
-2
-
51. 匿名 2017/03/25(土) 10:17:56
私もホームセンターにて。
プラダン探してるんですが…て声かけたんですが、店員さんは、当店では取り扱いがございませんと。
その話す店員さんの背後に並んでた。
これですー、と言うと、
プラダンて、プラスチック段ボールの事だったんですかあ?て。
責任転嫁すな。
プラダンはこちらて書いてるやろがい。
適当に答えないで、分からなかったら聞いてください。+11
-79
-
52. 匿名 2017/03/25(土) 10:18:11
マクドナルドのドライブスルーだけど、紙袋2つ分注文してるのにビニール袋に入れないで、そのまま渡してくるのはやめてほしい。
入れてくれって言うけどね。+14
-21
-
53. 匿名 2017/03/25(土) 10:18:15
>>5
わかる!
ノルマがあるなら乗せられて買う人ばかりじゃないのをわかって欲しい。
店員と目も合わせない人はそっと見守っててって感じ。
話しかけられたら買う気失せる人結構いると思う。
店入ってすぐ、生地確かめるためになんとなく洋服触れた瞬間「あっ♡これいいですよね〜♡」って話しかけて来られると店一周するつもりだったのに見る気もなく半周回って出る。笑
それがルールの店とかもうその時点で無理(その場合ショップ定員がいけないわけじゃないけどね)+41
-3
-
54. 匿名 2017/03/25(土) 10:18:53
伝わるかな?
夕方の混んでるスーパーで、休憩に入るのか上がるのか分からないけど軽食買ってレジでレジ打ってる店員と話だす人本当にやめてほしい(店員同士で話し込んでる)
笑いながら盛り上がってるけど、めっちゃレジ並んでるから迷惑なんだよね。
+82
-8
-
55. 匿名 2017/03/25(土) 10:18:55
仕事じゃなくてもそんな大変そうな人がいたら手を貸すけどなぁ
+9
-7
-
56. 匿名 2017/03/25(土) 10:19:59
みんな、>>14さんに突っ込んでるけど、「テープでいいですか?」と言いながら既にテープ貼ってる店員さん多いよw
まあ、「袋お願いします」と言うと入れてくれるけどね。
+7
-22
-
57. 匿名 2017/03/25(土) 10:20:09
レジ袋のビニールの取手?をグルグルグルってしないで欲しい派
軽く重ねる程度がいいんだけど
あれかえって手が痛くなるし畳むのも伸ばすの面倒(笑)+42
-5
-
58. 匿名 2017/03/25(土) 10:20:48
ちゃんと歯を磨いてしゃべって下さい。綺麗な女の人でもゲロみたいな匂いの口臭する人いるけどキツいです+11
-15
-
59. 匿名 2017/03/25(土) 10:21:22
もう、14へのツッコミええし。
ここまで何個あんねん。あほか。+2
-20
-
60. 匿名 2017/03/25(土) 10:21:57
チップ文化も無くて、これだけサービスしてくれてるのに、まだ文句があるの?
全員一回は接客業に就く法律作って欲しい位だわ
気のきいた過剰なサービスを求めるなら、高級百貨店に行けばいいのに+215
-8
-
61. 匿名 2017/03/25(土) 10:21:59
ていうかさ袋が有料のお店以外で、袋どうされますか?って聞く方がおかしくない?
いらないなら、こっちからいらないって言うから。+5
-59
-
62. 匿名 2017/03/25(土) 10:22:12
とりあえずここで店にそこまで求めるなって考えの人に接客業してほしくない+5
-62
-
63. 匿名 2017/03/25(土) 10:22:19
飲食店で料理の近くで説明しないで
あなたのツバが飛んでるから
+11
-6
-
64. 匿名 2017/03/25(土) 10:22:53
レジに知り合いが来たからと言って喋りながらレジ打ちしないで下さい
手がゆっくりになってるし、後ろに迷惑+34
-9
-
65. 匿名 2017/03/25(土) 10:22:54
店員になると口臭臭くなるし足も臭くなる大変なんです+66
-8
-
66. 匿名 2017/03/25(土) 10:23:01
>>54 レジ
暇だからと、隣同士で喋りまくってるのもなんだかな。
スーパーライフはよく見る光景。
+16
-1
-
67. 匿名 2017/03/25(土) 10:23:11
近所のツタヤがセルフレジに変わって、この間初めて使ったとき近くにいた店員さんが説明に来てくれたんだけど、ニンニク臭くて最悪だった。
仕事出来なさそうな鈍臭い感じの男の人だった。説明も下手だったし、せめて接客業なんだから口臭くらい気をつけろよ。
+41
-5
-
68. 匿名 2017/03/25(土) 10:23:11
行きつけのスーパー
朝のレジBBA愛想悪過ぎ
邪魔臭そうに「しゃーあせ!」じゃねーよ
ポイントカードの受け渡し方も雑で腹立つ
大体、水曜日にいるのでもう行かんわ!+13
-8
-
69. 匿名 2017/03/25(土) 10:23:51
ABCマートで、お客いる前でスタッフをマジギレして怒ってる女性店長がいた。
怒り方がネチネチ・キレッキレで大きな声。店内に響くから、いやでも耳に入っちゃう。
聞いててムカついたよ。
理不尽やな、って思ったけど助けられないよ〜。
+73
-1
-
70. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:02
ガルちゃんは接客業してる人が多そうだね。だから客側の意見に厳しい。自分が態度悪い店員って言ってるようなものだね。+6
-37
-
71. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:09
アパレルです
商品触ったら話しかけます
出口までお見送りします
やらなければ上司に言われます
文句があるなら、本人じゃなくて上司や本社にいってほしいです。+130
-16
-
72. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:11
>>64
それもあるけど話好きのおばあさんみたいなのに延々話されて困った顔してる店員さん見たことあるわー+38
-1
-
73. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:24
スーパーでの話だけど、レジで前に並んでる人が従業員で働いてる店に買い物に来たのか、仕事終わりに買い物してるのかはしらないけど、やたらレジ店員と話し込む人いない?
あれムカつくわ+36
-0
-
74. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:51
袋詰めが上手い店員さんがいて、その人がレジでラッキーと思ったら、手持ち無沙汰なのか、違う店員さんが急に来て袋詰めし出した。
いや、その人は悪くはない、悪くはないんだけど。。。(^_^;)
+8
-17
-
75. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:53
ミスドでビニール袋お願いすると返事もせずあからあさまにムッとした顔をされる
コストかかるのかもしれないけど箱とか紙袋だと持ち歩きにくいんだもん+39
-7
-
76. 匿名 2017/03/25(土) 10:26:12
変な話しだけど万引きも店外持ち出しで現行犯でしょ買い物も店外は貴方の物ですよって事なのでは?風云々は天災的だし自分で対象するのが普通かと思います飛ばされた物取りに行って傷だなんだとクレーム付けられても困るのはお店だと感じました+53
-3
-
77. 匿名 2017/03/25(土) 10:26:12
>>71
とりあえず最初の声かけは許すよ。
でもこっちは話しかけんなオーラ出してるのについてくる店員いるでしょ。
ああゆうのがウザいって言ってんのよね。
空気読めよ。ってね。+11
-25
-
78. 匿名 2017/03/25(土) 10:26:27
レジに、感じ悪い奴を置いておく自体オカシイ話
いらっしゃいませ の挨拶をダルそうに言うのは仕事をナメてる+23
-2
-
79. 匿名 2017/03/25(土) 10:26:51
新人に対して偉そうな態度で教えたり注意する様子を客に見せないでほしい、接客の丁寧な態度とのギャップで恐いし引く+57
-3
-
80. 匿名 2017/03/25(土) 10:26:56
クレーマーばっかだな。ここに書かないで
直接言えよ。+23
-26
-
81. 匿名 2017/03/25(土) 10:27:13
店員の経験があるのでその経験も踏まえて言わせてもらうと小さな声は困ります。
また談笑しながらの接客も…
レジで計算しながら談笑…
これっていくらだったっけ?とかこれどうするんだったっけ?など仕事に関する事ならいいけどそうじゃないのは…+13
-1
-
82. 匿名 2017/03/25(土) 10:28:02
>>61
接客業の経験ありますか?レジでもコンビニでも
それとも釣り+16
-5
-
83. 匿名 2017/03/25(土) 10:28:05
>>2
余裕があって買い物慣れしてる人は
袋をもたずにスタスタ出口まで歩いて行って最後に受け取る方多い。
こういう方にレジ前で渡すと「え?」ってなるよね。
見極めが難しい。
+12
-1
-
84. 匿名 2017/03/25(土) 10:28:30
>>49
そう言えば客の順番をよく見てない店員がいるわ
そんなにレジ打ちが忙しいわけでもないのに、後から来た客を優先させちゃうとか+15
-12
-
85. 匿名 2017/03/25(土) 10:29:22
レジやってますが、声出さないお客さんがいる。ポイントカードの有無から何から、何を尋ねても返事をしない。面倒くさいのかもしれないけど、そのくせ、会計終わってから黙ってカードを出すとか…嫌がらせ?+142
-3
-
86. 匿名 2017/03/25(土) 10:29:25
レジで客の服装を、上から下までジロジロ見るオバハン感じ悪過ぎ
+8
-4
-
87. 匿名 2017/03/25(土) 10:29:40
この間洋服を見てたら、話しかけてはこないんだけど、ずーっと私の後を一定の距離でついてきてる店員さんが私が広げて見た洋服をチャッチャとたたみ直してるのが嫌だった。
暇なんだろうけど、暇だったら客を不快にしていいのかと言いたい。+68
-3
-
88. 匿名 2017/03/25(土) 10:30:11
>>80
クレーマーちゃうやろ+9
-9
-
89. 匿名 2017/03/25(土) 10:30:47
察して欲しいなんて他人に求めすぎ(笑)助けてほしいなら言いなよ。結婚生活も一緒だよ。+70
-8
-
90. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:16
近所のファミマの店員に、髪ボサボサ名札ボロボロ手まっくろ歯ボロボロのホームレスみたいな人がいる。あの人がレジにいると買うのやめちゃう。
あんなの働かせて本部に注意されたりしないんだろうか。不思議。+46
-2
-
91. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:17
レジの奴が感じ悪いと、自然にコッチも態度悪くなる+24
-2
-
92. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:36
話しかけるのはまだ分かるんだけどイヤホンしてるのに話しかけてきてわざわざこっちは取ったのに何も無かったように会話続けるのやめて
私も接客業やってるけどさすがにイラッとした+6
-9
-
93. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:49
店員は何でも屋じゃないから+104
-5
-
94. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:53
ドラッグストアのレジが男性だけだと、買いにくい物がある。気にしすぎだろうけど、恥ずかしい。一つだけでも女性のレジを常設してほしい。
お店へのお願いになるのかな。+7
-30
-
95. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:55
>>61
今はエコバック、マイバッグ推進の時代なのでお客さんの中には袋を持参されているお客さんもいるのでどうされるか聞くのが当たり前にまっているんだと思います。+44
-4
-
96. 匿名 2017/03/25(土) 10:32:11
これ主が店側で
買ったものが風で飛んでいったお客様を見ていたら睨まれました
手伝ってほしいならちゃんと頼むべきなのに我儘なお客さんが多くて疲れます。みなさんも困ったお客さんに遭遇した事ありますか?ってトピ立ててたら全然違う反応したと思うよ
ガルちゃんってとりあえず主に冷たいだけ+3
-15
-
97. 匿名 2017/03/25(土) 10:32:22
あまり多くは望まないけど
いらっしゃいませとありがとうございましたくらいは言ってほしい+30
-3
-
98. 匿名 2017/03/25(土) 10:32:44
クレーマー予備軍が一杯だな。
イオンのお客様の声なんかにも
怒り心頭!!ってかんじで怒り狂ったように書きなぐってる人多いけど
よく読むと、あんたも図々しいよ、ってのばっかり。
忙しいのにひとりひとり特別対応してられないよ。
丁寧になればやったで、
しつこい接客とか過剰接客、落ち着いて見させろとか言うんでしょ。
ホント勝手だよね。
こんなクレーム真面目にとる方がバカをみるわ。
+118
-10
-
99. 匿名 2017/03/25(土) 10:33:09
品物を見てると、そばに来て急に棚の整理、掃除をし始める店
明らかに万引き警戒って分かる
そんな怪しい格好・雰囲気で行ってるわけじゃないから腹立つ+14
-9
-
100. 匿名 2017/03/25(土) 10:33:46
やっぱりガルちゃんて心が荒んでる人が多いんだなとここを見て実感した。+11
-3
-
101. 匿名 2017/03/25(土) 10:34:11
どこかで「愛想良く接客されたいなら愛想良く買いにきなさいよ」ってコメ見たけどホントその通りだよなぁ+130
-7
-
102. 匿名 2017/03/25(土) 10:34:32
>>94
気にしすぎじゃない?
何人もお客相手にしてるんだからいちいち見てないと思うけ+11
-2
-
103. 匿名 2017/03/25(土) 10:36:28
スーパーのレジの人に「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」とか言われた事ないんだけど...+3
-33
-
104. 匿名 2017/03/25(土) 10:37:25
>>103
え?1回も?
うそでしょ?+40
-1
-
105. 匿名 2017/03/25(土) 10:37:37
>>99
まぁ警戒してるんじゃないとしても
お客がみてる横でほこり立てて掃除は失礼だよ
マナー常識の問題。
来客中に客に背を向けて掃除する家なんてないよね。
それと同じ。失礼すぎる。
+12
-1
-
106. 匿名 2017/03/25(土) 10:38:26
近所のコンビニに、商品いくつ買っても必ず、
「袋にお入れしますか?」
と聞く店員がいた。誰にでも。
一つの時や持てるくらいの時ならいいけど、明らかに細かいものいくつも買っているのに聞かなくてもわかるよね~!という場面に、遭遇したこと数度。
怖そうなおじさんに怒鳴られていたこともあり、逆にその人のメンタルはすごい!と思っていたら、クレームが多くてクビになったらしい(^^;)))
+23
-0
-
107. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:08
レジでお金の受け取り方が雑な奴
やはり、どこか荒んだような顔してるわ+29
-1
-
108. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:32
これ話の内容と言うより、トピ主が嵐ファンだから叩いてるだねだよね?+4
-14
-
109. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:35
主さん強風と格闘してたんでしょ?そんな時に店員さん呼べないじゃん。気付いた人が手伝ってあげればいいだけの話なのに。そこまで求めるなとか言うなら接客業向いてないからやめた方がいいと思うけど。+13
-24
-
110. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:54
店員がどうこうという問題じゃなく 困った人がいる時は 助けてあげる
それができないなんて…+27
-4
-
111. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:56
>>14です。
いいですかと言いながらテープを貼ったので、もういいや。って。なんかすみません。+7
-1
-
112. 匿名 2017/03/25(土) 10:41:29
>>71
マニュアル通り偉いねえ。+3
-0
-
113. 匿名 2017/03/25(土) 10:41:42
店員がレジで落とした商品買いたくないんですけど。商品取り替えるとかして。+9
-22
-
114. 匿名 2017/03/25(土) 10:42:44
スーパーのライフの店員は愛想いい。+6
-5
-
115. 匿名 2017/03/25(土) 10:42:50
店員してます。気を付けよう+11
-1
-
116. 匿名 2017/03/25(土) 10:42:51
空気読めない、察してよ。
お客様は神様☆だから。
接客業は苦労するね。+70
-7
-
117. 匿名 2017/03/25(土) 10:43:11
コンビニでさ!
年齢確認ボタンをこっちが押そうと手を出してる所に、サッ!バンッ!!って乱暴に押すって言うかむしろ叩いてレジする奴。表情も無愛想。
殺意覚える、ふざけんな!+4
-19
-
118. 匿名 2017/03/25(土) 10:43:34
クレームじゃないんだけど、
仕事前に毎朝寄るコンビニ。
毎回毎回おしぼりいるか聞いてくれるけど、毎回1つくださいって答えるんだけど、通ってはや3年‥そんなに私存在感ないかなw+5
-37
-
119. 匿名 2017/03/25(土) 10:43:37
>>94
おばちゃんになるとそんなこと全く気にならない。
逆に申し訳ない。男性にナプキンとか触らせて(笑)
+28
-1
-
120. 匿名 2017/03/25(土) 10:44:43
>>109
強風なら周りにいる人たちも格闘してるんじゃない。それで自分だけ助けてよは無いと思う。+29
-3
-
121. 匿名 2017/03/25(土) 10:45:05
>>111
ここのおばば共は、一言言わないと気がすまないから、気にしないで。+10
-5
-
122. 匿名 2017/03/25(土) 10:45:40
確かに。お客様は神様だから空気読めよって感じか+12
-6
-
123. 匿名 2017/03/25(土) 10:45:46
>>80
いちいちめんどくさいやろ。+1
-4
-
124. 匿名 2017/03/25(土) 10:49:10
>>77
人里離れた山奥で暮らしてください
あなたと接するひとが気の毒なレベル+29
-5
-
125. 匿名 2017/03/25(土) 10:49:46
>>113
以前パン屋さんで、パンの端っこが少し出るか出ないかのギリギリサイズのビニールに入ったパンを買ったとき床に落とされて、当然のように袋に入れられそうになり「取り替えてください」って言ったよ。
でもあれ、再度陳列して売る気なんだろうなあ。+19
-0
-
126. 匿名 2017/03/25(土) 10:54:07
>>120
他にもたくさん困ってる人がいたなら、なおさら店員2人はしゃべってる場合じゃなかろう+6
-3
-
127. 匿名 2017/03/25(土) 10:54:35
主さんの状況だったら、
手伝ってもらえたら有難いけど、
手伝ってもらえなかったからって
店員に不満をもつのは、図々しいと思う。
手伝ってもらえるのが当たり前って
思ってない?+59
-4
-
128. 匿名 2017/03/25(土) 10:55:19
よく愛想悪い、態度悪いって見るけど
どんなレベル何ですか?
例えば、舌打ちされたり、聞き取れない程声が小さい、店員同士でおしゃべりして客を無視とかなら分かるけど
そんな店員なんて本当に滅多にいないよね?
そこら辺のお店の接客で、そんなにハキハキ、ニコニコしてないと駄目なの?少なくともスーパー、コンビニの店員が無愛想でも何とも思わないよ。何十万も買ってる訳じゃないし。+77
-7
-
129. 匿名 2017/03/25(土) 11:01:47
食品レジは別かもしれないけど、どこのレジもだいたい最低この人数なら回せるかな、って程度の人員配置だよね
あんまりそこまで手伝えないんじゃない+28
-1
-
130. 匿名 2017/03/25(土) 11:01:58
困ってる人がいたら手伝うのは当たり前だよ
>>1の状況を見ていられる神経が私にはわからない。自然と飛んでいかないように体が動くもんじゃない?
あー飛ばされてるなーって見てられる人ってすごいと思う+6
-14
-
131. 匿名 2017/03/25(土) 11:02:27
100均にいったとき板1枚で仕切られて作られてるバックヤードで大声で笑いこけ話す店員さん。休憩だからなにしてもいいんだけど悪口全部聞こえてます。+40
-0
-
132. 匿名 2017/03/25(土) 11:04:02
荷物運ぶ時(風と格闘する前)に店員さんに手伝って貰えますかって言っていれば店員への印象も変わってたと思うけどな。
普通あー1枚づつ運べば良かったな〜とか自己反省するけど。まぁ、店員にボヤくだけなら良いんじゃない。+11
-2
-
133. 匿名 2017/03/25(土) 11:04:25
>>8
ネット通販利用しろ(アンジャッシュ渡部風)+14
-3
-
134. 匿名 2017/03/25(土) 11:07:35
接客に対して客は労われよと堂々と言うけど、トピ主の話は予測出来そうな事を出来なかった自分を労らなかった店員が悪いに話をすり替えている
+15
-2
-
135. 匿名 2017/03/25(土) 11:08:28
元ホテルマンです。
確かに、相手に求めすぎという意見もあるでしょうが、お客様の求めるものを察知して出来るだけご要望に応えられるサービスを提供していくことが、リピートに繋がるのも事実だと思います。
ただし、これは別途サービス料をいただいているホテルマンの理論であり、そうでない接客業の方にまでホテル並みの接客レベルを要求するのも、酷な気がします。
+71
-3
-
136. 匿名 2017/03/25(土) 11:09:07
Amazonばかりになるはずだねー+16
-1
-
137. 匿名 2017/03/25(土) 11:14:05
>>20
袋にも経費がかかっているので、なるべくジャストサイズの袋を渡すように言われてます
どこも最近は同じじゃないかな
袋代はいただいていないし、特に商品単価が低い店舗の場合はお察しください+26
-0
-
138. 匿名 2017/03/25(土) 11:16:21
>>136
と思うけど、配達業者とのトラブルも多いんだよなぁ〜 これがまた。+4
-0
-
139. 匿名 2017/03/25(土) 11:16:34
常連気取りのお客様は面倒・・・+60
-3
-
140. 匿名 2017/03/25(土) 11:16:56
>>48
店員です
お客様にも同じことをお願いしたい 笑+57
-3
-
141. 匿名 2017/03/25(土) 11:18:45
手が空いていれば手伝いますよ
気づかない時もあるのでお声かけしてください+19
-0
-
142. 匿名 2017/03/25(土) 11:21:03
ここ読んでみんな冷たいんだなと思った。
私、接客業してるけど主さんの状況なら
絶対手伝うよ。離せない仕事してなければ。
店員さんじゃなくて通りすがりでも手伝うわ。+6
-20
-
143. 匿名 2017/03/25(土) 11:21:04
困ってる人がいたら助けるのは、
当たり前!って言ってる人は、
それは素晴らしい事だと思う。
でも、自分が困ってる立場の時に、
私なら助けるのは当たり前!
だから助けてもらえるのが当たり前!
と思ってるなら、それは違うよ。+71
-2
-
144. 匿名 2017/03/25(土) 11:23:38
強風って事は凄い音でてるはずだから
店内に居たらたぶん外で何かが飛んだ音なんて、気づかないよね…+7
-2
-
145. 匿名 2017/03/25(土) 11:23:58
多分自分が恥ずかしい思いをしたのを、誰かのせいにしたいだけなんだよ(主さんが性格悪いとかじゃなくて、普通の心理作用だと思う)
主さんが困っている状況を最初から見てたわけじゃなくて、店員は飛んできた時に気付いたんでしょ?それも、本当に気づいて無視したかどうか分からないじゃん。走って追っかけてあげられる状況じゃなかったのかもしれないし。
クレーム入れるつもりが無いなら、自分の落ち度も自覚して、ただその男性に感謝すればいいだけ。ねちねち考えてるとイライラするし、意外と自分に都合の良いように記憶を書き換えてることが多いよ。
+33
-2
-
146. 匿名 2017/03/25(土) 11:29:59
小声でAカップのありますか?ってア●スタイルの店員さんに話しかけたら、
思いっきりデカい声で『Aカップですね~え~と』って言われた。
当時学生だったけど、人生で初めて面と向かってクレーム言ったよ。+19
-5
-
147. 匿名 2017/03/25(土) 11:31:35
>>143
これに尽きる
権利は持つものであって、押し付けるものじゃないよ.....+9
-1
-
148. 匿名 2017/03/25(土) 11:32:44
インフルエンザが流行る時期やノロなど感染性の強い時期は遠慮なくマスクしてください
+21
-0
-
149. 匿名 2017/03/25(土) 11:42:35
友達と2人で買い物に行ってる時。
試着室で服を着て、カーテンを開けて「どう?」と友達に見せると、
「お客様どうですか〜?」と言いながら駆けつけ、
その後もずっと友達の横に居座る店員さん。
いやいやいや、私は友達に意見を聞く為にカーテン開いたのに、
あなたが居座る必要ないんですけど!
そこにあなたがずっと居られると気まずいんですけど!
友達が「う〜ん、イマイチかなぁ」と言っても
「そんなことないですよ〜お似合いです!」と必死な店員さん嫌い!
頼んでもないのに、「このインナーとかスカート合わせると〜」と他の洋服持って着出す店員さんも嫌い!
あぁ〜〜!!+36
-4
-
150. 匿名 2017/03/25(土) 11:43:36
IKEAの接客、どう思いますか?
何か、仕事出来ん人、っつーか、人の話が理解出来ん人多すぎ!
素人なんだから、一応説明でも受けんと分からん、みたいなことばかりなのに、まず店員の方が「あんたらの方がこっちを慮るべき」みたいな空気出すとか
トラブル起きても「こちらでは分かり兼ねますので」みたいな事しか言わんし
不思議なのは、あの人たち結構給料高いらしいこと
世の中大部分は給料カット進んでるし
もともと安くしてくれてるところには、余り多くを求めてはいかんよ+13
-4
-
151. 匿名 2017/03/25(土) 11:49:38
>>15 「重〜い!(チラッ チラッ)
……なによ感じ悪ッ!」
いや重かったら店員に一声掛けなよ、受け身過ぎませんか。+47
-3
-
152. 匿名 2017/03/25(土) 11:51:17
>>113
そんな店員いるの?
私もたまに手がすべって落とすけど取り替えるよ。
でも、お客さんがいいって言ってくれる
事が多い。
+11
-2
-
153. 匿名 2017/03/25(土) 11:52:30
人件費削減で仕方ないのかもしれないけど、店員さんを呼びたくても全然捕まらない。
ホームセンターなんかは広い店内を探し歩くの大変。+15
-1
-
154. 匿名 2017/03/25(土) 11:53:49
卵落として割れてしまった時店員さんが駆けつけてきて新しいのと取り替えてくれたよ〜自分の不注意だからこのまま持って帰ろうと思ってたけど感動した。+24
-0
-
155. 匿名 2017/03/25(土) 11:54:53
そんなに頑張らなくていいよと言いたい
+8
-3
-
156. 匿名 2017/03/25(土) 11:58:01
ケーキとか買った時、「こちらでよろしいですか」って箱を軽く斜めにして確認するけど、ケーキの上で喋るのが気になる…。+4
-12
-
157. 匿名 2017/03/25(土) 11:59:11
百均の店員がイライラしてたのか後ろに私がいるの気付かずに品出しする時の段ボールをバンバン足で蹴って、商品も思いっきりぶん投げて段ボールにしまってるの見てしまった。こんな同僚嫌だと思った。+29
-1
-
158. 匿名 2017/03/25(土) 12:00:54
ここ読んで
店員ってめちゃくちゃ大変なのはわかった。+44
-5
-
159. 匿名 2017/03/25(土) 12:02:30
ある日
笑顔で対応してたAさんに「へらへらしてるんじゃないわよ(怒)」
またとある日
そのお客を見つけたAさんが笑顔を抑え対応「何で無愛想なのよ!?」
どちらも同じ人
その時の気分次第なんだろうね
外国はブサイクな人は奥に座らせたり、チップくれなきゃバッサリした対応らしいんでしょ?
本当に日本って恵まれてるわ+40
-3
-
160. 匿名 2017/03/25(土) 12:07:21
ホームセンターでバイトしたことある!!
あそこ、めちゃくちゃ大変だった。
専門用語も多いし、お客さんによっては
商品名を愛称で言うし
全然分からん!w
レジやったら、レジでクレームめっちゃ言われるし(無駄なもの置かないでこれを置け!とか)
とにかく大変でした。
接客は褒められる方だったけど、あそこだけは嫌。
+21
-2
-
161. 匿名 2017/03/25(土) 12:08:18
>>1
マイナス多いけど主さんの気持ち分かる気がする。人に頼るなとかの意味でマイナス多いのかな。でもして欲しかったっていう事は主さんもそんな人がいたらしてあげるってことかな?状況にもよると思うけど。+4
-9
-
162. 匿名 2017/03/25(土) 12:09:02
主は、実際に店員に直接文句いってるわけじゃないんでしょ?
近所の人に言いふらしてるわけでもないんでしょ?
ちょっとくらい手伝ってほしかったわーってことを、ここでこそっと言ってるだけだよね?
全然無害じゃん。+11
-17
-
163. 匿名 2017/03/25(土) 12:11:19
>>153
ホームセンターって至るところに呼び出しボタンある気がするけど、うちのとこだけかな+6
-1
-
164. 匿名 2017/03/25(土) 12:12:53
>>111
わかります
ペットボトル飲料や小物買った時マイバックあるから袋要らないカード出しても貼られるよ
いいですか?やお貼りしますねて貼ってから言うから断れないよね
マニュアルで決まってるんだろうね+0
-6
-
165. 匿名 2017/03/25(土) 12:14:33
話しかけないで
悩んでる最中に話しかけられるとうんざりして買う気なくなる。
何かあったらこっちから話しかけるから
いるいるこういう人。
じゃあブランド買うなくんな。
こちらも願い下げ。
こういう人に限って量販店と勘違いして勝手にフィッティング使ったり商品なげたりするんだよ。
ブランドと量販店は全く違うんで来ないでください。+16
-12
-
166. 匿名 2017/03/25(土) 12:19:40
>>164
それは万引きと間違えられないようにだと思う
レジ袋だとレジ通ったって一目でわかるけど、かばんにペットボトル1本突っ込んであったらん?と思う人もいるよ
このお客さんはちゃんとお会計してますよーって印だからありがたい+28
-2
-
167. 匿名 2017/03/25(土) 12:23:36
>>128
チャージ式のカードのお金足りますか?て聞いたら無言でレジされたよ
挨拶しない人にあたることが多です。他人にしてるのに…
疑問符で聞いても無視は結構ありますよ+6
-6
-
168. 匿名 2017/03/25(土) 12:25:18
気持ちも分からなくないけど、主さんの場合お店に入る前から強風たと分かってたはずだし、欲しい商品を見たら、大きいとも分かってたはず。私が主さんと同じ状況になったら、1人ど運べるかな?飛ばないかなって逆に不安になるから、店員さんに手伝ってもらうけどな~+4
-4
-
169. 匿名 2017/03/25(土) 12:34:50
スーパー品出し中のカートが邪魔で商品見えないことがよくある
気付いてるんだったら少しの間避けてほしい
商品棚の前にカート放っておくの止めて
土日の混雑時にカート持ってきて商品の整理しないでほしい通路が狭くて通りにくい
人があんまりいない時間にして+5
-8
-
170. 匿名 2017/03/25(土) 12:57:17
スーパーで働いてたけど
社内報にお客様のご意見(良い話もあるけど9割クレーム)が、その店の店長と社長のコメントつきで載るんだけど
凄いよ本当
「いつも午後9時ごろに利用するんですが(10時閉店)、いつも新鮮なお寿司が無い、人気の無さそうなサバ弁当ばかり売れ残ってる」とか
「商品に髪の毛が入っていた。後日菓子折りを持って謝罪に来たが、その後の報告が無い。どのような改善策をたてたか伝えるべきだ。」とか
「欲しい商品が見つからないので店員に聞いたら、『ウチでは扱ってませんね』と言われた。私は世間話がしたいんじゃないの。お取り寄せしましょうか、位聞いてもいいんじゃないか。」とか
チェーン店だけど地方の普通の庶民向けスーパーだよ?
若かったから、社会にはこんなに頭おかしいひとで溢れてるのか、と落ち込んだ+64
-1
-
171. 匿名 2017/03/25(土) 13:00:26
最近の店員喧嘩腰なんだが喧嘩したいのかね
+11
-12
-
172. 匿名 2017/03/25(土) 13:06:26
>>170
見るからに年配のクレームぽいけど、暇なんだろうねwそう言う人は普段から会話する人もいなそうw+24
-0
-
173. 匿名 2017/03/25(土) 13:09:33
>>163
ボタン押しても、来るまでに時間かかるよね。
店内広いし。
薬局のブースで客が呼び鈴をヒステリックに何度も連打しててすごく嫌だったな。
少しくらい待とうよ。+17
-0
-
174. 匿名 2017/03/25(土) 13:11:06
>>171
お客様のレベルに合わせて対応しているだけでございます。
お気になさずお買い物をお楽しみくださいませ。+7
-7
-
175. 匿名 2017/03/25(土) 13:23:32
無表情の人怖いです
声が小さい人聞き取れません+10
-0
-
176. 匿名 2017/03/25(土) 13:26:47
ケーキ屋で箱詰めのお菓子屋買おうとして箱をレジにもっていったら中身が入ってなかったみたいで店員が「これ中身ないんですけど笑」って言われた時はなにも言わなかったけどすごくもやもやした。帰宅後にわたしが悪いの?って思ったけど箱にリボンかけてあったしやっぱりもやもやした+7
-4
-
177. 匿名 2017/03/25(土) 13:38:24
何でもしてもらおうって考えがいけないよ。
して欲しいなら
自分から言いなよ。
「車まで運んでいただけませんか?」って。
たまにサービス過剰摂取な店だと
黙ってもしてくれるだろうけれど
ホームセンターやディスカウントストアだと
有り余る程の、従業員がいるわけでもないしね。
主さんの行った店は
雑談するほどヒマな店員がいたのなら
その店のマニュアルや社員教育がなってないと思うな。
普通の店なら、掃除したり陳列直したり
働くけどなぁ~
と、元接客業をしていて
スーパーで働いている私が言ってみる+18
-1
-
178. 匿名 2017/03/25(土) 13:40:45
よく、『お給料貰ってるんだらちゃんとやれよ』って言う人いるけどさ、それも確かにわかるけど接客なんてやすいお給料で働いてるのにそこまで求めちゃダメだなって思うようになった
笑顔で接客して、ある程度言葉遣いがちゃんとしてればそれで満足だわ+36
-0
-
179. 匿名 2017/03/25(土) 13:46:13
高級店以外の店員なんてアホばっか+1
-20
-
180. 匿名 2017/03/25(土) 13:52:54
前にも似たようなトピあったけど店員側に乗っ取られてたよね。
ガルちゃん民度低いから底辺接客業多いんだろうな。+7
-18
-
181. 匿名 2017/03/25(土) 13:55:38
店員さんではないけど、調剤薬局の薬剤師さん、「膀胱炎のお薬ですね〜」と大きな声で言わないで!あと、副作用かもしれない症状がでて不安だから質問してるのに、混雑してるからって適当にあしらうのは止めて。+14
-0
-
182. 匿名 2017/03/25(土) 14:00:19
>>176
それはサンプル?とかではなくてですか?リボンするとこんな感じですよ~的な。+0
-1
-
183. 匿名 2017/03/25(土) 14:07:58
近所の100きんに、
「いらっしゃいませー」「はい、ありがとうございますー」「合計○円ですー」「またおこしくださいませー」「ありがとうございましたー」を、一切こちらを見ず、ひたすら下向いて言ってる店員さんがいる。丁寧だろ何が不満なんだと言われそうだけど、なんか不安になって怖い。
不快じゃなくて、怖い。+3
-13
-
184. 匿名 2017/03/25(土) 14:09:16
>>179
高級店の店員も馬鹿はそれなりにいる。
プライドが高いため、たちが悪い。+19
-0
-
185. 匿名 2017/03/25(土) 14:09:16
>>180
民度低くて接客業多いのは確かだろうけど
民度低くて接客経験ないクレーマーよりましだと思うよ。
+28
-0
-
186. 匿名 2017/03/25(土) 14:12:47
>>175
これうちの近所のスーパーの店員さんにもいるわ
でも客が去って隣のレジの店員と雑談する声はかなり大きくてめっちゃ笑顔
それって逆じゃないか?といつも思う
私も接客業なので、あんな接客態度でクレームも受けずのうのうと働けてるって羨ましいわと思っちゃう
うちの店ならまずあり得ないし早々にお客様からカウンターパンチくらうだろうな+10
-0
-
187. 匿名 2017/03/25(土) 14:30:17
>>30
いやいや、逆にアホみたいにデカイ袋に入れられて、ちょっとこの人サイズ感読めないのかよってことの方が多い!+2
-0
-
188. 匿名 2017/03/25(土) 14:34:20
神対応!とか別に求めてないけど、客に差をつけないでほしい。+6
-0
-
189. 匿名 2017/03/25(土) 14:45:08
マスクして恐い目して怒ってるのかって感じの店員よくいる。+1
-3
-
190. 匿名 2017/03/25(土) 14:54:56
経営者じゃないしただのパートだからアホな接客しか出来ないんだよ。上の人達もっと接客の仕方教えろって。+4
-9
-
191. 匿名 2017/03/25(土) 15:24:10
>>190
上の人達がアホなマニュアル作るから現場の店員が客からヘイト向けられるんだよ+14
-4
-
192. 匿名 2017/03/25(土) 16:22:38
張り付けたような笑顔で接客するのやめてー。目じりが下がってても口角あがってても目の奥が笑ってない。好感どころか接客ロボットと話してるみたいで気持ち悪い。
+6
-9
-
193. 匿名 2017/03/25(土) 16:42:33
袋クレクレおばさんウザい
買い物袋有料のスーパーと併設なので
袋無料店で余分に袋もらって
利用する気なんだろうけど…
じゅうぶん入る大きさなのに更に要求されたら
一番小さい袋をあげるのがマニュアルです
万引きの恐れもあるし。
+11
-0
-
194. 匿名 2017/03/25(土) 17:37:45
>>181
薬剤師が処方箋書いてる訳ではないので、副作用心配なら診察の時に医師に相談して変えてもらった方が良くないですか?
+0
-6
-
195. 匿名 2017/03/25(土) 19:15:21
客を大切にしろ+0
-7
-
196. 匿名 2017/03/25(土) 19:24:49
>>181さんじゃないけど、薬剤師に薬のこと聞いちゃダメなの???+6
-0
-
197. 匿名 2017/03/25(土) 19:51:03
>>196
聞いてもいいけど、薬を別のに変えることは出来ないよ?
変えるなら医師にまた処方箋書き直して貰わなきゃならないし、二度手間じゃない?
+1
-4
-
198. 匿名 2017/03/25(土) 20:21:25
>>196
薬の副作用について聞きたかっただけで、薬を変えるとかは考えていません。いつも薬剤師が「膀胱炎はいかがですか?症状は治まりましたか?」とか大きな声で聞いてくるのが嫌なのと、質問したらめんどくさそうな対応をされたのが嫌でコメントしたまでです。+6
-0
-
199. 匿名 2017/03/25(土) 20:39:48
近所の100均のレジのおじさま、アイスの白くまくを別格扱いするの止めてください。
「100円、100円、白くまくん、100円」って毎回言うもんだから、いつも笑いを堪えてプルプルしてしまいます。+26
-0
-
200. 匿名 2017/03/25(土) 22:01:54
>>131
私言われた事あるよ笑
バックヤード近くの売り場で、陳列中の店員さんに「〇〇取扱ってますか?」って聞いたら、「ちょっとお待ちください」と言いバックヤードに入っていった店員が「今、客が◯◯ありますかだって、マジうぜー」と言い複数の「ギャハハ」と下品な笑い声が聞こえてきたよ。戻ってきた店員は「こちらですぅ」と案内してくれたけど。
セ◯アで数年前の話ね。
+9
-0
-
201. 匿名 2017/03/25(土) 22:09:12
>>165
ブランドw
+3
-0
-
202. 匿名 2017/03/25(土) 22:10:06
本当はうれしい事なのかもしれないけど、
顔覚えられて、いつもありがとうございますとか前にも来て頂きましたよね!とか
何故か次から足遠のく(^^;
放置でぜんぜんいい+11
-1
-
203. 匿名 2017/03/25(土) 22:29:27
特に病院や薬局でよく見る光景だけど、幼児と会話するみたいに高齢者に話しかけている方は見ていて気分が悪い。わかりやすくはっきりと話すことは大事だけど、ちゃんと敬語を使って欲しい。+5
-4
-
204. 匿名 2017/03/25(土) 23:07:29
話しかけるなって人がいたり、
困った素振りを察して話し掛けろって人がいたり難しすぎる!
欧州に住んでたときに、高級店ですら客が挨拶して入店しないと無視したり、
街のスーパーだと電話や食事しながらレジうちしたり、
要望はきちんと伝えないと察してくれない文化だったから、
日本のお店は礼儀正しくサービスも良くてて偉いと思ったよ。
+13
-0
-
205. 匿名 2017/03/25(土) 23:34:53
一つも笑顔も見せないやる気のなさそうな無愛想な奴。
接客業やめちまえって思う。+3
-7
-
206. 匿名 2017/03/26(日) 00:03:43
偉そうな客に限って自分を神様だと思い込んでいる。
疫病神の間違いじゃないっすかね。+14
-0
-
207. 匿名 2017/03/26(日) 00:14:30
働いてる側からすれば、
愛想よく接客して欲しいなら客の方もある程度の対応すべき。
笑顔で接客しても客が偉そうならこっちもそれなりの対応になってしまう。+21
-0
-
208. 匿名 2017/03/26(日) 00:16:54
挨拶する声がデカ過ぎる体育会系な店員達。ちゃんと耳掃除してる?
客が大声ですいませーん!!って叫んでる声が聴こえてなくて唖然とした。
今はもう潰れてる。+7
-1
-
209. 匿名 2017/03/26(日) 00:31:17
>>204
別に難しくなんかないよ。店員さんに助けてもらいたい人は、目で探してるもん、分かるでしょ。逆に私なんかは絶対話しかけるなオーラ出してるし、無視もするのにしつこく追い掛けてくるから買う気無くなる。ブランドの店は店員と会話しなきゃいけないルールでもあるの?CHANELなんて全然話し掛けてこないよ?+8
-0
-
210. 匿名 2017/03/26(日) 00:38:54
デパート勤務でしたが、食品はギリギリの袋にいれろって教育されました。
+6
-0
-
211. 匿名 2017/03/26(日) 01:28:26
コンビニ店員ですが、コンビニに色々求め過ぎ。
コンビニ店員を下に見てる人本当に多過ぎ!
特に、仕事してます!感だしてる35歳〜のBBA+15
-1
-
212. 匿名 2017/03/26(日) 02:23:16
>>92
接客していますが、イヤホンしたままお会計するのは少し非常識だと思っています。+7
-0
-
213. 匿名 2017/03/26(日) 02:27:21
>>1
図々しい+2
-1
-
214. 匿名 2017/03/26(日) 03:24:32
ビックリ寿司の人
咳しながら寿司握ってる、、、
今はみんなクリアマスクみたいなのしてるよね
あそこには二度と行きたくない+0
-0
-
215. 匿名 2017/03/26(日) 07:08:35
買い物袋まとめてくれるのは嬉しいけど、箱型の物買ってた袋だからサイズ的に無理じゃないですか?って言ったのに無理矢理。。紙袋だから買った商品箱の上にギリギリ乗っかってるだけで持ちにくいし、落ちそうだし外から商品丸見えで出てからすぐ直したw買ったもの全部出して大変だった(・ω・`)+0
-0
-
216. 匿名 2017/03/26(日) 07:53:20
「そんなに頻繁に来ないから」って遠回しにポイントカード断ってるのに「いえでもお客様お持ちになるとお得で~」ってしつこく勧誘してくるの止めて欲しい。
上から言われてるんだろうけど、ポイントカードって結果的には得しないから、頻繁に買うところでも作らない主義なんだよ。+1
-1
-
217. 匿名 2017/03/26(日) 10:39:26
店員さんってだいたい非正規でしょ。
自分の仕事してくれれば十分。
むしろ、余計なことしてこない方がよほど助かる。
おばちゃんの詮索好きは本気でいらいらするわ。+2
-1
-
218. 匿名 2017/03/26(日) 10:40:51
客見て「いらっしゃいませ」言うか選んでる店員
本当にムカつく
だいたいちょっと小洒落たセレクトショップ系に多い+1
-0
-
219. 匿名 2017/03/26(日) 11:26:52
>>71
あなたのような店員やテナントが多くて、声かけされるのが嫌になって、服はユニクロとしまむらで落ち着きました+2
-0
-
220. 匿名 2017/03/28(火) 07:25:03
ん~過疎ってるねぇ(笑)+0
-0
-
221. 匿名 2017/03/29(水) 22:00:21
そっかー、仕事場に背を向けて、駐車場の隅で、強風に煽られてワーワー言ってる客の三メートル後ろで、こっち見ながら談笑してる店員の方が偉いのか。
長いこと接客業やってたけど、あれで擁護されるのなら楽だなぁと思うなぁ(笑)
レジのおねぇさん今誰も運べる人居ないって言ったけど、あの二人は店員のうちに入らなかったのね。
そうかー、私はそんなにわがままかな?
取り敢えず手伝ってくれた人ありがとう。
+2
-1
-
222. 匿名 2017/03/29(水) 22:05:44
+3
-0
-
223. 匿名 2017/03/29(水) 23:26:04
+2
-0
-
224. 匿名 2017/03/29(水) 23:46:44
眠い。+2
-0
-
225. 匿名 2017/03/30(木) 14:53:50
変な画像やコメ連投ごめんね。
犯人は主です(´;ω;`)
思わず愚痴っちゃったけど、愚痴が目にはいるの嫌だろうなって思って。
あと何枚か綺麗な画像をお届け致します(笑)+3
-0
-
226. 匿名 2017/03/30(木) 14:54:53
+3
-0
-
227. 匿名 2017/03/30(木) 14:56:36
+3
-0
-
228. 匿名 2017/03/30(木) 14:57:11
+7
-0
-
229. 匿名 2017/03/30(木) 19:45:06
TOHOシネマズ渋谷の1Fにあるクリスピークリームのスタッフ。オーダーを復唱したあとに、「〜と、〜でお間違いないですか?」と聞くのに違和感。間違ってるか、間違ってないかは、あなたのヒアリング次第なんですけど、、、。ファーストフードなんだから、日常会話的に「〜ですね?」とシンプルに確認してくれれば良いのにー。+3
-1
-
230. 匿名 2017/03/31(金) 13:05:50
>>229
マニュアル無視すると裏で結構怒られる。
マニュアルが面倒になって行く最大の原因はお客様。
何かある度に禁止事項や、声かけの量が増えていく。
風が強いから気を付けてねと手に持たせてあげても、掴んだ後でうっかり風に飛ばされるとあんたの渡し方が悪いと言って騒ぐ人もいる。
たくさんのお客様の中でたった一人の声がサービスを限定的に縮小させていき、快くご使用下さっているその他の方々にご迷惑をかける結果になったりもする。
会社自体も取り上げるべきクレームと、ただの因縁をごっちゃにして対応するのはそろそろ止めるべきとは思うけど。+3
-0
-
231. 匿名 2017/03/31(金) 13:08:40
品種名 青王丸
青の王
彼の事しか思い浮かばなかった(笑)+4
-0
-
232. 匿名 2017/03/31(金) 20:06:30
品種名 オリーブ玉
やっぱり彼の事しか連想できなかった(笑)+4
-0
-
233. 匿名 2017/03/31(金) 21:39:23
>>231
>>232
どうせならもう少し綺麗か可愛らしいのにしてほしいな+1
-0
-
234. 匿名 2017/03/31(金) 21:47:45
花言葉 : 夢かなう 奇跡 神の祝福
+9
-0
-
235. 匿名 2017/04/01(土) 00:34:56
>>233+10
-1
-
236. 匿名 2017/04/01(土) 17:56:22
+12
-0
-
237. 匿名 2017/04/01(土) 19:07:34
+12
-0
-
238. 匿名 2017/04/02(日) 11:09:28
大野智祭りの会場はここかな?+13
-1
-
239. 匿名 2017/04/02(日) 15:19:59
ここでーす。+13
-1
-
240. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:50
良かった
集まって来たね。+11
-1
-
241. 匿名 2017/04/03(月) 00:10:55
今日からまた宜しくね。+7
-1
-
242. 匿名 2017/04/03(月) 10:29:13
トピ主です。
新トピ立ちました。
なんかうっかりジャニーズにハマった人girlschannel.netなんかうっかりジャニーズにハマった人若い頃全く興味なかった、むしろアイドル否定的だったのに、弾みでジャニーズファンになった方どこに惹かれましたか?
もし荒れてない様だったら来てみてね。+6
-0
-
243. 匿名 2017/04/03(月) 12:42:15
>>242
了解(^^)/
ありがとうございます♪+6
-0
-
244. 匿名 2017/04/03(月) 14:13:19
ダメ元で大野くんトピたくさん申請してるけど立ちませんね(笑)
ハマりトピ立ったから今日はもう諦める(笑)+6
-0
-
245. 匿名 2017/04/03(月) 19:31:39
大野智が主演を務める「忍びの国」の前売り券特典が発表された。
4月15日より全国の劇場で販売される前売り券に付属するのは、“忍ばないぜ!映画「忍びの国」特製ギラギラクリアファイル”。同クリアファイルの表面には大野、石原さとみ、伊勢谷友介、鈴木亮平、知念侑李(Hey! Say! JUMP)らメインキャスト勢ぞろいのビジュアルが描かれており、裏面には大野演じる無門の姿がデザインされた。全国合計8万名までの限定品となるので、ファンは早めに手に入れよう。+7
-0
-
246. 匿名 2017/04/03(月) 20:43:44
クリアファイル格好良かった(o^O^o)+8
-0
-
247. 匿名 2017/04/04(火) 08:54:22
今日もいい天気です。
15日早く来ないかなぁ。
クリアファイルの本物で職場の皆と盛り上がりたい(笑)+6
-0
-
248. 匿名 2017/04/04(火) 18:59:59
J-オイルミルズ「オリーブオイルひとかけでGood!おいしい!」サイト
スペシャルコンテンツが更新
▽レシピを3つ見てスタンプを集めると、オリジナル壁紙プレゼント+8
-0
-
249. 匿名 2017/04/04(火) 20:39:40
何だか色々と新情報(*^.^*)+7
-0
-
250. 匿名 2017/04/04(火) 22:27:59
大ちゃんを自由に話せるトピはここ?
翔くんのトピがとても平和で羨ましいよ〜(泣)なんで隠れて話さなきゃいけないんだよ〜(泣)+7
-0
-
251. 匿名 2017/04/04(火) 22:31:01
>>250
気持ちわかるよー!このトピものぞいてみてね。嵐の今後を予想するトピ【アンチ禁止】girlschannel.net嵐の今後を予想するトピ【アンチ禁止】人気絶頂だけどスキャンダルが多い嵐。 今後どうなっていくと思いますか? 過激な悪口やアンチ行為はやめましょう。
+7
-0
-
252. 匿名 2017/04/04(火) 22:37:28
>>248
オリーブオイルの壁紙ゲットして来たよ+10
-0
-
253. 匿名 2017/04/05(水) 12:49:13
ジャニトピ立てたけど、今若いグループのファンが元気だわ(笑)
やっぱり気兼ねなく話せるのは嵐トピか智トピなんだろうなぁ。
毎日なにがしかの申請してるけど立ちませんよ。
相葉さん立ってたね。part3だね。
大野くん、1も立たないよ……
がんばろ…+10
-2
-
254. 匿名 2017/04/05(水) 13:36:16
いつかは立って欲しい。大野くんのトピ。
私も毎日申請してもダメです。+8
-4
-
255. 匿名 2017/04/05(水) 15:10:28
私も挑戦してます
いつかトピたって欲しいですね!+6
-3
-
256. 匿名 2017/04/05(水) 15:52:25
こんな記事出てた(笑)次の「月9」主題歌にも 嵐でいちばん歌がうまいメンバーは…|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『Yomerumo』|(画像はフジテレビ公式サイトのスクリーンショット)17日から放送が始まるフジテレビ系月9ドラマ『貴族探偵』。嵐の相葉雅紀(34)が主演するが、そ..続きはこちらから!
+7
-0
-
257. 匿名 2017/04/05(水) 16:08:12
256の記事中身が衝撃過ぎて笑った。
男女でそんなに違うのがむしろ謎(笑)+9
-0
-
258. 匿名 2017/04/05(水) 20:02:27
可愛いー+10
-0
-
259. 匿名 2017/04/05(水) 20:22:18
+11
-0
-
260. 匿名 2017/04/05(水) 21:18:50
こっちも耳打ち+10
-0
-
261. 匿名 2017/04/05(水) 21:54:57
>>253
ねー!
part3ですかぁ。。ってちょっと凹むわ~
相葉ちゃんいいなー、うらやましい。。
智くん、こんなにファンからも愛されてるのに、どうしてアンチ多いの?こんなに歌も躍りもすごいのに、前に出ようともしない穏やかでおっきくて温かい人をアンチして憎んで貶める人がいるの?
もうほっといてほしいよ。
なんか、智くんが、智くんファンの私たちが、あなたたちに何かしましたか?ってアンチに言ってやりたい気分だよ(>_<)+11
-2
-
262. 匿名 2017/04/06(木) 01:35:32
>>261+11
-0
-
263. 匿名 2017/04/06(木) 08:32:36
毎日玉砕だけど、諦めたらそこで終わりだー
と、言い聞かせ、今日もまたファントピを申請するのです(笑)+11
-6
-
264. 匿名 2017/04/06(木) 14:19:10
ファントピ立てたい気持ちも分かるけど、どうせ粘着されて画像貼られまくるのが落ちだよ
特に今は色んなジャニタレの匂わせが揃ってる状態だから、一昨年の事も蒸し返されやすい状態だし。
大野担が申請したカモフラっぽいトピが幾つかある事に気付いてる人は気付いてるし、そういうのも含めて本人が叩かれる原因になるんだから、今使えるトピでひっそりやって行く方が平和だと思うけどな+13
-2
-
265. 匿名 2017/04/06(木) 15:36:29
>>264
同意
智くんが叩かれるトピをわざわざ立てなくても良くない?
トピ立ててる人は、「少し我慢すればアンチはいなくなる」って言うけど、その数日の間智くんが叩かれるのは、気持ち良くない
+12
-2
-
266. 匿名 2017/04/06(木) 20:07:42
私達がトピを立てなくても、アンチトピは立つし、大野くんに全く関係なさそうなトピにもアンチコメも入れば画像も貼られる。
少しでも絡められればところ構わずアンチ行為をしてくるのに、ファントピだけ自粛してなんの意味があるの?
見たくなければトピを開かなければいい話。
立てたい人は立てればいいし、見たくない人は近づかなければいいと思うよ?
平和な関連トピが立てばリンクも貼られたりするけど、行きたい人は行けばいいだけじゃないの?+9
-4
-
267. 匿名 2017/04/06(木) 20:23:59
理想はちゃんとしたファントピが継続的に立つことなんだよね。そうすれば逃げ隠れする必要ない
引っ越しや移動系のグループは、確認出来てるだけでもそこそこいるし、大野くんだけでもないし、ジャニに限った事でもないよ。過疎った関連トピを渡り歩く人達も居るし
堂々としたファントピで、堂々と語りたい人も居ていいと思うんだけどなぁ。
アンチにトピズレだの、乗っ取りだの騒がれずに、思い切り智くんの事を話せる場を欲しいと思ってる人はファンとして正しくない考え方ですか?+9
-4
-
268. 匿名 2017/04/06(木) 20:42:03
私はファントピいらない派だけど、どうしても欲しいって言う人がいるなら仕方ないですよね+8
-0
-
269. 匿名 2017/04/06(木) 21:33:26
ファンとして正しいとか正しくないとか、ファントピを申請するなって話じゃなくて、大野ファンが申請して採用された隠れ蓑トピが乱立状態だから先にそれ消化したらって話だと思ったけどな
ここも含めてファンが集まれるトピは複数あって期限も充分あるのに何処も過疎ってるって事は、話せるトピがあっても継続しない事を物語ってる。ラジオトピが細々続いてるくらいでしょ。
叩かれるのは分かってて、でも嫌なら見なければいいって一体何の為のトピなの?大野智が叩かれてもいいから大野智を語りたいファンが集まるトピ?+7
-2
-
270. 匿名 2017/04/06(木) 21:39:40
え?
あーゆーのは隠れ蓑トピなの?
堂々と大野智って書いてあるけど?+2
-2
-
271. 匿名 2017/04/06(木) 21:44:30
今たまたま多いね。
でも普段中々立たないんだけどな。
それに同じようなトピ乱立してるのはがるちゃん全体的にそうだし、大抵のトピは2~3日で過疎ってるよ。
何をそんなに拘るの?+2
-5
-
272. 匿名 2017/04/06(木) 21:59:00
確かにカモフラトピ最近多いのは気になってた。今いるこのトピもそうだし
なんかうっかりジャニーズにハマった人girlschannel.netなんかうっかりジャニーズにハマった人若い頃全く興味なかった、むしろアイドル否定的だったのに、弾みでジャニーズファンになった方どこに惹かれましたか?
↑この二つもそうだよね
他トピにリンク貼って覗いてねって誘導してるけど、有り過ぎて逆にぼんやりしちゃってる感じ+6
-0
-
273. 匿名 2017/04/06(木) 22:04:14
大野智トピを立てることに一生懸命な人がいるんだよ。
その人(たち?)は、大野くんが叩かれても良いから、どうしても立てたいんでしょ。
大野くんへのアンチコメは気にならないけど、自分が「トピずれ、乗っ取り」って注意されるとは嫌なんだよ。+4
-7
-
274. 匿名 2017/04/06(木) 22:05:57
話せるトピがあるのに新トピ立てるのに拘るのは何でなんだろう、単純な疑問。+4
-2
-
275. 匿名 2017/04/06(木) 23:05:50
ジャニーズで次に起こりそうな事ってトピ、早速あの画像だよ
中身もいつもの粘着が連投してるし、とにかく貼ってやろう書いてやろうって待ち構えてる人間がいるのは確か。
タイトルが大野智じゃなくてもやるんだからファントピ立ったらどうなるか想像するまでもない+12
-2
-
276. 匿名 2017/04/06(木) 23:19:22
>>272
こういう内容関係ない大野くんのトピ画だけやたら採用するのは、
大野ファンへのガス抜きみたいでなんだかなー
トピ主いつも同じみたいだし
誰か知らないけど、どうしてもひっそりとしか大野智については
語らせたくないんでしょう笑+3
-4
-
277. 匿名 2017/04/06(木) 23:35:59
>>275
ウンザリするよね。
一気にがるちゃんする気が失せる。
ファントピ立てたい気持ちはわかるけど
立てないで欲しい。
もうあの画像も〇〇くんも見たくない
+6
-3
-
278. 匿名 2017/04/06(木) 23:43:52
>>275
トピ画は管理人が操作できるんだよ。
必ずしも1番最初に貼った画像ではない時もある。
あの画像を変えないなら悪意がある。
まー嵐が嫌いなトピ採用するくらいだから察し。
難しいだろうけど、大野くん直球トピ立つことがあればまた来ます。
+3
-3
-
279. 匿名 2017/04/07(金) 00:36:54
>>276
少なくともトピ主は別人だよ。+2
-1
-
280. 匿名 2017/04/07(金) 01:55:03
毎朝は何処にもリンク貼られてなくない?
必死に探したの?+3
-2
-
281. 匿名 2017/04/07(金) 07:05:29
>>280
あのトピ、夜8時とかに新着に登場したから、ぼんやりガルちゃんしてる私すら気づいたよ。
+4
-3
-
282. 匿名 2017/04/07(金) 07:56:39
おはようございます(*^^*)
関東あいにく雨です。
皆さんお出かけ際
気を付けていってらしゃい。+8
-0
-
283. 匿名 2017/04/07(金) 11:43:07
事前に確認と思ってさー、映画館ついでに立ち寄ったの。
前売りって何時から受付開始なの?って。
日によって変わりますから分かりませんだって。
15日の予定を聞きたいのと改めて尋ねたら、来週またお越しくださいって………映画館まで車で片道一時間半っ(笑)
って言うか今月の15日の予定が今日になっても分からないって何なの?
フライヤーの時も感じ悪かったわT-JOY(T-T)
やっぱり東宝にする(笑)+9
-0
-
284. 匿名 2017/04/07(金) 15:10:44
>>283
私も最寄り映画館に来週入ったら電話して、前売りの開始時間とか確認しなきゃーと思ってました。
他にも前売り始まる映画もあるし、列は一緒なのか、とか。
映画館によってはツイッターで詳細をつぶやいてくれてるところもあるみたいですね。
態度がぶっきらぼうだと気分落ちちゃうのもわかります!この前売りに対する情熱(笑)はなかなか理解されませんよね(^_^;)
お互い頑張りましょう♪+8
-0
-
285. 匿名 2017/04/07(金) 18:44:48
15日忙しいですよね。
前売り券、
最後の約束再放送、
しやがれ三時間スペシャル、
頑張ります!+8
-0
-
286. 匿名 2017/04/07(金) 20:12:47
>>285
やばーい。
録画整理しなきゃー
毎回同じことで騒いでる(笑)+6
-0
-
287. 匿名 2017/04/07(金) 21:31:23
>>286
本当だね。
年末年始特番のためも結構頑張った。
ここだけの話、
結局2TBのHDを3つで
入れ替えながらのことになった。
宿題くんとひみつの嵐ちゃんはどうしても削除できない自分がいる。+6
-0
-
288. 匿名 2017/04/07(金) 22:02:16
>>287
画質設定も悩む所だね。
HDが保存には安定してるかもね。
新しいレコーダーになる程コピーに厳しい。
DVDに落としたらHDから消えたりするし。
そんな風だから昔の機種でも迂闊に処分出来ないね。外付けが増える一方だ。+4
-0
-
289. 匿名 2017/04/07(金) 23:10:09
>>288
287です。
急に+押せないことに、、
3回リロードしたけど、ダメでした。
+4
-0
-
290. 匿名 2017/04/08(土) 03:46:56
>>289
私も押せないときあるー。
トピやコメによってプラマイ反映したりされなかったり(笑)
なので、もう、コメで参加するっ(笑)+6
-0
-
291. 匿名 2017/04/08(土) 14:23:59
+10
-0
-
292. 匿名 2017/04/08(土) 15:27:02
>>291
15日は大忙しだ~♪
朝、前売り。
昼、ブランチ&最後の約束
夜、しやがれスペシャル
地域によっては昼のは放送ないかもだけど、前売りとしやがれは全国だよね(^o^)+8
-0
-
293. 匿名 2017/04/09(日) 15:50:20
ブランチも最後の約束も見れない~(T-T)
だけどクリアファイルを手にしてニコニコしてる自分を今から想像できる(笑)
でも、ちょっと寂しいから拾ってきた~+4
-0
-
294. 匿名 2017/04/09(日) 18:29:34
PON! 【JP】春の嵐WEEK!毎日嵐が出演!「メンバーで一番○○なのは誰?」
2017年4月10日(月) 10時25分~11時30分+6
-0
-
295. 匿名 2017/04/09(日) 18:54:31
>>294
見たい~(´;ω;`)
見れない~
何なのこの地域格差……+7
-0
-
296. 匿名 2017/04/10(月) 15:56:57
>>290
289です。
知らないうちぷらまい復活でした!
ワケわからないwww
まあー嬉しいけど、
前の賛同と思ったコメントを押して行きます。
+3
-0
-
297. 匿名 2017/04/10(月) 23:03:55
290ですっ。
おめでとー。なんだかんだプラマイ反映されると参加してる感じが増すよねー。+4
-0
-
298. 匿名 2017/04/11(火) 14:56:50
最寄りの映画館の15日の忍びの国の詳細がようやくアップされたよ(^o^)なかなかアップされないから電話で聞かなきゃ~って思ってたよ。
特典ファイルが手にはいるかが心配だけど。
レギュラー番組お休みでラジオも終わってしまってさみしい気分だったけど、今週はレギュラーもスペシャルだし前売りあるし嬉しいなぁ。+5
-0
-
299. 匿名 2017/04/12(水) 07:56:09
15日は早朝から大変だ~近くのイオンシネマ朝7時から整理券配布だから6時辺りには並ぶのかな?
風邪引きそう
15日はネット上では北朝鮮と情勢も緊迫してて、一部ではXdayとも言われているけど、SPもあるし何事もなく終わりますよう
今年もコンサートが無事に行われますように+4
-0
-
300. 匿名 2017/04/12(水) 09:04:38
映画の前売りっていつもこんなに物々しいものなの?
普段映画見に行かないから、普通に行けば買えるものだとばかり思ってたよ(T-T)+1
-0
-
301. 匿名 2017/04/12(水) 11:00:46
前売り券は普通に買えると思うけど?
ただプレゼントのクリアファイルは先着だし、数が少なすぎるのもあって
欲しい人は必死になるんだと思う。
私も欲しいけど映画館遠いし前売り券さえ買いに行けないからあきらめてる。
映画観に行ける日に当日券を買って観ます。
+2
-0
-
302. 匿名 2017/04/12(水) 11:37:16
そっかー。
平均すると1映画館あたり120人みたいに計算してる人も居たけど、やっぱり集客力の大きいところの方が沢山配布できるんだろうなぁ。
うちは田舎だから1映画館で配布できる枚数も更に少なそうだよ…+3
-0
-
303. 匿名 2017/04/12(水) 12:11:23
>>302
1映画館当たり120人…120枚ってこと?
で、一人2枚として、クリアファイル2枚貰ったとしたら…したら…したら
でもうちの映画館そこまで大きくないからもっと少なくて…先着30人に入らないとまず当たらないと考えた方が良いかもw+3
-0
-
304. 匿名 2017/04/12(水) 15:52:34
>>303
1映画館あたり240枚くらいになるらしいの。
で、一人2枚制限だから120人くらいだねって書いてたそうだよ。
でも都会の大きな映画館は多く配布できるのかなって考えたら、その分田舎は少なくなるのだろうかと不安になっちゃったの……+4
-0
-
305. 匿名 2017/04/13(木) 10:43:13
何だか過疎ってるねー(笑)+2
-1
-
306. 匿名 2017/04/13(木) 11:26:47
今日はVSスペシャルだよー(^^)+8
-0
-
307. 匿名 2017/04/14(金) 10:41:34
智くん最近中々負け越してくれない(T-T)
負けると可哀想なんだけど、その分おたおたしてて愛らしい姿がたくさん見れたのにとつい思っちゃう…わがままですね……+8
-1
-
308. 匿名 2017/04/17(月) 01:08:07
あら?久々来てみたら過疎ってた
北朝鮮の方が気になってそっちばっかりだったけど
しやがれsp野野コンビが可愛くて~
二人でキレキレダンスも見たいな~+2
-1
-
309. 匿名 2017/04/17(月) 12:59:12
>>308
荒らされたトピだからもういいかなと。+0
-0
-
310. 匿名 2017/04/20(木) 12:09:20
みんないなくなったの?
この次のお引っ越しはないの?+0
-0
-
311. 匿名 2017/04/21(金) 21:07:15
また微妙なトピ立った〜
けど竹山とガルちゃん民に何言われてもどうでもいい〜
あの歌声があればそれでいい〜+0
-0
-
312. 匿名 2017/04/22(土) 09:16:47
いや、何かね、こう言うトピ要らないみたいにナリヲタに騒がれたとき賛成の意見が多かったから、じゃあここは継続なしでいいんじゃないと言う結論に達しました+0
-0
-
313. 匿名 2017/04/22(土) 10:20:03
え?ナリじゃないでしょ
使えるトピあるのにわざわざ新トピ申請する必要無いって話が出ただけで。
このトピを継続しないという結論が出たっていうのもよく分からない(^_^;)
人は来ないけど書き込むのは自由でしょう+0
-0
-
314. 匿名 2017/04/22(土) 19:25:19
書き込みはどうぞ。
でもあの人某トピでわざわざ「一番大野ファンが集まってるトピ」を探してまでここに来た人だよ。批判するために探してた人。+0
-0
-
315. 匿名 2017/04/22(土) 19:31:55
追伸
最後までこのトピ使ってくれてありがとうね。
また何処かのトピで会いましょう。
トピ主。+0
-0
-
316. 匿名 2017/04/22(土) 19:36:57
更に追伸f(^^;
決め付けは良くなかったね。でも、幾つかのトピの流れとタイミングでね……。
これからもずっとお話したかったです。
では。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する