-
1. 匿名 2017/03/25(土) 09:07:11
キアリスワンダーランドの話流れたら、重役が一斉に退陣。こんなんでキアリスの経営大丈夫?
そして朝から健ちゃんとさくらのラブシーン、嫌悪感しかないわ!やめて~
残るはあと1週間!今週も語りましょう!+341
-10
-
2. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:05
べっぴんさん+4
-11
-
3. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:41
やっと終わるのか…+449
-6
-
4. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:46
視聴率いいの?+35
-17
-
5. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:49
昔語りが多すぎるよ!
そんなに立派な仕事したってイメージ皆無なのに!+430
-5
-
6. 匿名 2017/03/25(土) 09:09:37
カメラ爺化した紀夫がかわいい+434
-28
-
7. 匿名 2017/03/25(土) 09:09:59
健ちゃんの人って嬉しいときも悲しいときもチベスナ顔だけど、あの演技良いの?+498
-6
-
8. 匿名 2017/03/25(土) 09:10:52
明美とえいすけくっつけるのやめろ\(^o^)/
誰が喜ぶねん\(^o^)/+489
-18
-
9. 匿名 2017/03/25(土) 09:11:16
カメラをカシャカシャするシーン、長すぎ!
デジカメじゃないのに…フィルム勿体ない!+536
-3
-
10. 匿名 2017/03/25(土) 09:11:24
みんな若すぎ+334
-3
-
11. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:14
幹部が引退して世代交代した方が新聞取材もあったり良い方向に向かってる気がした。
モアっとした意見で自分たちのものしか認めなかった幹部達より良いんちゃう?って思ってしまいます+166
-3
-
12. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:19
すみれたちの第二の人生そこ!?ってつっこんだわ。+252
-3
-
13. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:28
今ちょうど録画で見てるんやけど、なんで健太郎が写真とられて新聞に載ってんの?社長のお付きの人なだけやろ?+307
-2
-
14. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:29
さくら、お父さんはカメラを買ったぞ。
紀夫のお父さんシリーズ、新バージョン来たねw+331
-5
-
15. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:42
たまたま見たんだけどさくらと結婚した人少し偉く言い過ぎでしょ?
なんか生意気に見える+290
-5
-
16. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:55
この老けない感じが違和感ありすぎる。+304
-4
-
17. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:59
回想シーンや連写で必死に尺稼ぎすればするほど内容のスカスカぶりが際立つ。+487
-3
-
18. 匿名 2017/03/25(土) 09:13:27
来週からおもしろくなるって+15
-62
-
19. 匿名 2017/03/25(土) 09:13:37
平岡祐太が定年にしては若すぎて違和感+497
-2
-
20. 匿名 2017/03/25(土) 09:13:55
採寸しないでどうやってリフォームするんですか?
治す人を確保しないでなんで荷物受け取るんですか?
お客様から預かった大切な商品を治すテーブルで
なんでお茶飲んでるんですか?
ひっくり返したらシミが着いて大変な事になる位の危機意識が働かない人が重役なんですか?
あと、ご飯茶碗持ったまま、おかずを摘むな!
+447
-45
-
21. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:17
けんたろうとさくらのキスシーンはホントーに要らないから
気持ちが悪いだけ+720
-2
-
22. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:21
直しの依頼、全部4人でするとか無理でしょ?+294
-11
-
23. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:40
これが最後のトピになるのかな?
主さん、今までありがとう!+78
-18
-
24. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:40
この作品に最後まで良かった~って思う事ないんだろうな+274
-4
-
25. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:42
今ちょうど録画で見てるんやけど、なんで健太郎が写真とられて新聞に載ってんの?社長のお付きの人なんじゃないの?+163
-3
-
26. 匿名 2017/03/25(土) 09:15:37
潔は年齢によって仕草だけでなく表情や声を変えて老けていく演技をしてるけど、すみれは主役だけど髪型しか変わらない。孫がいるように思えないよ。+502
-11
-
27. 匿名 2017/03/25(土) 09:15:52
製作部の場所をぶんどったの?+150
-0
-
28. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:18
べっぴんさん面白くなかったけど次も期待0!
もはや再放送の次の朝ドラの方が何か気になります+320
-16
-
29. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:25
来週のサブタイトルは「エバーグリーン」
視聴者の心境は「不毛の地」+359
-3
-
30. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:56
ネタ切れ感+207
-1
-
31. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:57
たまちゃんのお父さんか?+171
-0
-
32. 匿名 2017/03/25(土) 09:17:29
次有村架純の時点で見る気しないな。
+259
-36
-
33. 匿名 2017/03/25(土) 09:18:00
『カメラ買うたで』の後の、カメラの紐を外すのにモタモタしてる紀夫ウケタ(笑)+511
-5
-
34. 匿名 2017/03/25(土) 09:18:23
藍ちゃんが一向に成長しないね
紀夫とすみれ達の引退、季節は春、新しい会社の人事、リトルワンダーランドの完成と回りはどんどん流れてるのに…+398
-2
-
35. 匿名 2017/03/25(土) 09:18:29
ホント、スッカスカ!
空っぽの小説
カメラのシーン、尺取り過ぎ+396
-4
-
36. 匿名 2017/03/25(土) 09:19:40
タケちゃんが社長なのに
健太郎が社長みたいな物語
こういう展開嫌い+547
-2
-
37. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:28
時子さん達も年取ってないね
ここは美魔女の集まりか?+318
-6
-
38. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:39
早く終わらんかなぁ。+196
-3
-
39. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:45
星野真里さん、好きだから嬉しかったけど、ドラマの最後の最後にちょっとだけ登場して、あんな風に涙を流せるってすごいね〜。こみ上げるものとか一切ないだろうにw 女優だなあ!+509
-8
-
40. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:53
久しぶりにみたらクソさくらにやたら可愛い赤ちゃんと、たけちゃんとの結婚を母親がどーのこーのと頑なに断ってた明美さんがえいすけとくっついてた。たけちゃん、ただのタイプじゃなかった疑惑。+600
-2
-
41. 匿名 2017/03/25(土) 09:21:43
リトルワンダーランドの完成はもう少し丁寧に描いた方が良かったのに
すぐに完成かよ簡単だなオイ
バカ夫婦のイチャイチャやるなら
大事な部分を掘り下げなよ+420
-2
-
42. 匿名 2017/03/25(土) 09:21:59
今週が最終回みたいだった。+219
-3
-
43. 匿名 2017/03/25(土) 09:22:03
キアリス御一行さまに
しれっとエイスケさん混じってる
本当は来たくなかっただろうに
なんだか かわいそう+235
-2
-
44. 匿名 2017/03/25(土) 09:22:24
キアリス4人組より、ワンピースあげた子供の成長後が4人組より年長って見てこっちが混乱する。+366
-3
-
45. 匿名 2017/03/25(土) 09:22:32
なんでか、出演者がお茶を飲むシーンが腹立つ。+281
-4
-
46. 匿名 2017/03/25(土) 09:23:27
のりおって すみれの旦那じゃなかったら
完全にストーカーだわ
趣味がすみれの側にいる事なんだね。
+213
-3
-
47. 匿名 2017/03/25(土) 09:24:00
印象に残らない朝ドラだった。
脚本がダメだったのかな。
+273
-2
-
48. 匿名 2017/03/25(土) 09:24:06
【時の魔法】だから
みんな老けない
藍ちゃんも成長しないんだ
そーかそーかそういう事か+280
-2
-
49. 匿名 2017/03/25(土) 09:24:30
つまらない、学芸会を見せられているようで
もはや
罰ゲームや、、+260
-4
-
50. 匿名 2017/03/25(土) 09:24:58
若い頃の紀夫さんは神経質そうで好きじゃなかったけど、中年になってから可愛くなった。+315
-4
-
51. 匿名 2017/03/25(土) 09:24:59
一番嫌いな朝ドラになった。+220
-11
-
52. 匿名 2017/03/25(土) 09:25:01
なんで健太郎が新聞に?
まともな会社なら、丁度社長が交替したばかりなんだから、そのお披露目も兼ねてタケちゃんが取材を受けて新聞に載るのが普通じゃない?+243
-1
-
53. 匿名 2017/03/25(土) 09:25:37
どう考えても脚本がダメだったね!+292
-1
-
54. 匿名 2017/03/25(土) 09:26:02
>>39
星野真里さん、「ゲゲゲの女房」や「ごちそうさん」に脇役で出てて朝ドラの良作に恵まれてたのにね。
江波杏子さんも「ちりとてちん」や「カーネーション」に出てた時は素晴らしい存在感だった。
女優の名演を無駄にする駄作「べっぴんさん」って一体…+262
-2
-
55. 匿名 2017/03/25(土) 09:26:17
前作のとと姉ちゃんが本当にキライだった。
べっぴんさんが始まってすぐの頃に、母が「高畑充希が地味だけど好感が持てる」なんて言い出したから、
「芦根京子の方が可愛いし演技がうまい!だからべっぴんさんの方がいいよ!」
と熱弁した私。
いまその発言を撤回したいと思ってる…。
芦根ちゃんは可愛いけど、べっぴんさんはクソだったなー。
まぁ 私の中ではとと姉とどっこいどっこい。+338
-12
-
56. 匿名 2017/03/25(土) 09:26:27
デジカメじゃないのに、バシャバシャ撮りすぎwww+216
-0
-
57. 匿名 2017/03/25(土) 09:27:28
>>56
デジカメ並みに撮ってたよね
+161
-4
-
58. 匿名 2017/03/25(土) 09:27:36
キアリスでの仕事って、かっぽう着着てお絵描きしてるシーンしか印象に残ってないのに、引退するとか言われてもね。。+186
-4
-
59. 匿名 2017/03/25(土) 09:28:00
「イャー白髪抜いてー」
孫がいる年齢層なら白髪も有るでしょう
四人とも黒々とした髪の方が不自然だわ+334
-5
-
60. 匿名 2017/03/25(土) 09:29:07
キスシーンいらないし、お直し部はお金もらえるの?笑+263
-1
-
61. 匿名 2017/03/25(土) 09:29:14
お直し希望であんなにたくさんの人が即現物を送り付けてくるっておかしいやろ
お直しをお願いする手紙殺到ならともかく+284
-2
-
62. 匿名 2017/03/25(土) 09:29:32
皆さん、お疲れ様です。
あと一週間頑張ってください。
リタイヤした者より+167
-5
-
63. 匿名 2017/03/25(土) 09:30:26
健太郎「ようこそ」
全員「リトルワンダーランドへ!」
って言った時、急に大きい声で出すから藍ちゃんビクッてしてた+195
-0
-
64. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:26
エイスケさん、変わらなすぎ。+224
-2
-
65. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:28
良子の「直してまで使いたいんやなんて」って言い方が「そこまでして着てくださるだなんて(感激!)」ってことなんだけど「そんなことまでして使いたいの?(呆)」って感じに聞こえてしまった+166
-6
-
66. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:46
デジカメか?っていうくらい連写してたけど、当時もうあんなカメラあったの?+108
-1
-
67. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:49
美幸ちゃんとのシーンは違和感ありすぎ
すみれたちが若すぎて…
もう少し老けることできなかったのかな+203
-1
-
68. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:58
明美とえいすけがくっつくのって結構無理矢理感ない?唐突過ぎるわ+269
-8
-
69. 匿名 2017/03/25(土) 09:32:34
べっぴんは気色悪いシーンがあるから嫌。
紀夫とすみれの白髪シーンとか。
今更だけど闇市時代のコートをばって開けて野菜をすみれにあげるシーン、間違えると変質者。+206
-3
-
70. 匿名 2017/03/25(土) 09:33:04
もうすみれの泣くシーンには感動しない
+204
-2
-
71. 匿名 2017/03/25(土) 09:33:04
オープニングと戦前は良かったのに、本当に嘆かわしい
戦後から神戸らしさ全くなし。
元町ならポートタワーとか、街並みの変化とか、そういうのがあるでしょ。
中華街出来ただけって。
戦前は神戸っぽい華やかさとかあったのに。+237
-2
-
72. 匿名 2017/03/25(土) 09:33:08
完璧に手抜き感丸出し。
終わり方にしても、
白髪、あるよ〜。
で終わる、センスの無さ。
脚本家、羽鳥嫁。
演出家、純と愛の人。
もう、引退していいレベル!+360
-5
-
73. 匿名 2017/03/25(土) 09:34:17
明美さんと英輔をとっととくっつけとばよかったのに。
さくらとあのドラマーの話ではなく、明美さんと英輔の恋愛話の方が尺取りとしてマシだったと思う。+385
-2
-
74. 匿名 2017/03/25(土) 09:34:50
お金をかけていない。
貧乏たらしいドラマ。
本当に辛気臭いわ!
何が、べっぴんさん、だよ。+205
-2
-
75. 匿名 2017/03/25(土) 09:34:58
他に誰も居ない部屋で耳打ち内緒話をする必要ある?ただキスしたいだけか。+280
-1
-
76. 匿名 2017/03/25(土) 09:35:51
なんか、なんかな~
最終回はとっくに放映済だよね~
どーでもいいスピンオフ、いつまでやってんの?+147
-3
-
77. 匿名 2017/03/25(土) 09:36:47
紀夫の社交ダンスのくだりで
すみれとさくらが顔見合わせて
(イヤ…イヤ)するのがムカついた
よく熟年夫婦で夫と一緒にしたくないって奥さんいるけど 長い間色々あるから仕方ないけど この夫婦に至っては重ねてきたものは薄いのに+153
-4
-
78. 匿名 2017/03/25(土) 09:36:53
星野真里さんって、芳根ちゃんより10歳以上年上だよね。
若手の女優さんの方が良かったきがする。
なんか、違和感ありありのシーンだったから。
+225
-2
-
79. 匿名 2017/03/25(土) 09:36:59
>>28
中越典子ちゃんの「こころ」らしいですよ。+51
-2
-
80. 匿名 2017/03/25(土) 09:37:03
>>55名前間違ってない?+36
-1
-
81. 匿名 2017/03/25(土) 09:37:02
朝ドラ10作以上見てるけど、私は第1週の時点で駄作の匂いを感じてた。
史実では長命だったお母様を死なせてお涙頂戴、執事さんの寒いコケ演技(脚本家の指示)、妙なカメラワーク、菅野美穂の都合に合わせた超高速展開…
3週目ぐらいまで流し見して「こりゃダメだ」って脱落したよ
脱落して正解だったみたいだね+248
-12
-
82. 匿名 2017/03/25(土) 09:38:07
大きな壁にぶつかってもがくとか
葛藤するとか
誰かの気持ちを密かに察して思いやるとか
そういった人間ならではの感情の機微が何にも描かれていない作品だね
いきなりみんなの前で発表して「ええね ええね」で進んでいく・・・
こんなスカスカな脚本書いていたら力も余るはずだわ
+246
-2
-
83. 匿名 2017/03/25(土) 09:38:59
明美さんは、ずっと店舗の2階に住んで銭湯に通っていたんですね・・・
海外事業のために英語を勉強したはずなのに活躍するシーンなし
熟年結婚が幸せでありますように応援したいです+302
-3
-
84. 匿名 2017/03/25(土) 09:39:07
最後まで君ちゃんの家が作業場だったね。米国人夫妻や君ちゃんの住まいはどうなった?キアリスとの契約は?+230
-0
-
85. 匿名 2017/03/25(土) 09:39:29
お直しで届いた服
あー!こんなのあったー!
これ作るの試行錯誤してたよねー!
と思い出すエピソードもなく、懐かしいと言われてもテレビの前でポカーンだった+223
-3
-
86. 匿名 2017/03/25(土) 09:40:21
レリビィにお直しにきた親子
式当日 勝二さんも龍もいたね
あれ?朝早いから営業してないのに
なぜここにいる?
やっぱりここに住んでるの?+109
-2
-
87. 匿名 2017/03/25(土) 09:40:40
>>81
私はヒロインの表情の乏しさに大丈夫かなって思った…
まだ脱落はしてないけど駄作だと思う。+141
-1
-
88. 匿名 2017/03/25(土) 09:42:10
リトルワンダーランドへ!のところで藍ちゃん大泣きしてたね。
声だけ別撮りなのか泣き声は聞こえなかったけど
ね。
足バタバタさせて私は可愛いな~って見てたけど、機嫌が良いときに撮り直しすればいいのにね。+86
-6
-
89. 匿名 2017/03/25(土) 09:42:21
神戸も空襲で焼け野原だったんだよね。
それが復興していく様子もなく…
あの神戸学院大学客員教授のおばちゃんはほんっとに仕事しないな。
戦前のお家も異人館の設定なの?
景色が岡本家からのに酷似してるし。+109
-0
-
90. 匿名 2017/03/25(土) 09:42:55
紀夫さん、短いカメラのひもを無理やりたすき掛けするのおかしい。いざ撮ろうとしたらなかなかはずせなくてあたふたしてた。+117
-3
-
91. 匿名 2017/03/25(土) 09:43:57
>>26
潔がちゃんとやってるだけに、他メンバーから浮いて見えるなんて気の毒!+208
-3
-
92. 匿名 2017/03/25(土) 09:47:18
>>1
最後の1行を
残るはあと1週間!今週も頑張りましょう!って普通に読み違えてました。
ここまで我慢してきたのだから後1週間見なければ!
本当に脚本って大事なのだな。と思える朝ドラでした。+102
-1
-
93. 匿名 2017/03/25(土) 09:48:34
ももクロオタのプロデューサー三鬼がももクロ映画「幕が上がる」風な撮影現場をNHKを使って見てみたかっただけの作品だと思う。
可愛い女の子達が演技の事で悩んだり、励ましあったりするのをプロデューサーは眺めたかっただけだよ。
視聴者そっちのけの自己満朝ドラ。+113
-4
-
94. 匿名 2017/03/25(土) 09:48:40
あーあ、「べっぴん」が見たかったな。
出てきたのあさやさんの靴位?+243
-1
-
95. 匿名 2017/03/25(土) 09:49:14
やることないなら昔の朝ドラ再放送しとけや〜
見苦しいんだよね+144
-0
-
96. 匿名 2017/03/25(土) 09:52:41
ナレーションの菅野美穂にすらイライラする+200
-5
-
97. 匿名 2017/03/25(土) 09:52:51
あんなにお直し届くわけない
お問い合わせの電話が多いと思うけど
何処に送ればいいですか?
お店で採寸してもらえますか?とかではないの?
いきなり送りつけないよ+257
-0
-
98. 匿名 2017/03/25(土) 09:54:32
2時間ドラマで十分な内容をダラダラとやってる+122
-2
-
99. 匿名 2017/03/25(土) 09:54:42
こんなお粗末な内容でよく涙活してくださいとか言えたよね。もうドラマ作らない方がいいよここのスタッフと渡辺千穂。+234
-2
-
100. 匿名 2017/03/25(土) 09:56:05
くた~~って進んで回想シーンで尺繋ぎ引退後の夫婦のシーン水曜か木曜ぐらいの呆れた。台本(回想)ばっかりでペラペラだったろうな~。+79
-4
-
101. 匿名 2017/03/25(土) 09:56:21
>>97
逆に無断で送りつけるとかクレーマー予備軍だよね
キアリスにお似合いの客だわ+110
-4
-
102. 匿名 2017/03/25(土) 09:57:05
例えば、マッサンのエリー、ごちのめいこが旦那をスルーしてもかわいい夫婦だなって許せるが、すみれはあかん。
マジで紀夫のこと毛嫌いしてるように見える。+164
-4
-
103. 匿名 2017/03/25(土) 09:57:33
>>93
あの映画に芳根さんも出てるもんね。
前の「とと姉」もホリプロゴリ押しだったし、プロデューサーの個人的事情で朝ドラ台無しにするのやめて欲しい。+105
-1
-
104. 匿名 2017/03/25(土) 09:58:01
今日のカメラ連写シーンも引き延ばしてたねー。
レリビィで終わらず家でもカシャカシャ。
でも昔ってフィルムカメラだからもっと一発入魂の撮り方してたと思うよ。
あんな連写は気軽に撮り直しきくデジカメ時代からだよ。+182
-3
-
105. 匿名 2017/03/25(土) 09:58:05
ほとんど見てないけど
土曜に こことヤフーテレビを見るのが楽しみw
キスシーンあったのかーしかも生々しいやつ?オエーだらけで笑えるw
たまに挟まれるすみれ夫婦のアハハウフフ・・みたいなシーンを見て
本当時間の無駄だと思った。
ヤフー1つ星、70%おめでとうございます!+124
-5
-
106. 匿名 2017/03/25(土) 10:00:13
何でアベ君のエプロンだけあんなに汚れてたのw?話がつまらならすぎてどーでもいい所にばっかり目が行くわ+162
-3
-
107. 匿名 2017/03/25(土) 10:01:02
本当に白髪のシーンなんなの?
苦労しすぎて20代で白髪が〜ならわからんでもないけど、歳相応でしょ?
むしろ紀夫とか結構前から白髪まじりだったし。
みんな年取ったんだなって意味で入れてるんだろうけど、全く必要ない。+172
-1
-
108. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:04
安倍くん、元気そうで良かったけど、エプロン汚れすぎて、そちらに目が行った。
ひどい演出。
健太郎ばっかり綺麗なところにいて、同期入社で性格も良かったのに気の毒すぎる。+188
-3
-
109. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:13
昭一さん、もうすぐ定年なのに若すぎ。
+104
-1
-
110. 匿名 2017/03/25(土) 10:06:56
今日はあのまま子作り風景まで流すのかと思ったよ。
いらないわあんなシーン。
いい雰囲気になって藍ちゃんの声で我に返ってアハハみたいな演出もサムい。+205
-1
-
111. 匿名 2017/03/25(土) 10:08:07
やっぱり谷村さんも栄輔とのこと描写がなさすぎて想像するしかないよね
栄輔の中の人も先週潔とのシーンで台本にはないけど僕はこうだと思ってますみたいなこと言ってたし
役者が必死に想像を膨らませて演じなきゃいけないとかホント脚本酷すぎ
+156
-0
-
112. 匿名 2017/03/25(土) 10:08:30
今まで頑張って見てたんだけど、さすがにもうギブアップ(/_;)
なんで最終回みたいな回想シーンあったの?+76
-3
-
113. 匿名 2017/03/25(土) 10:10:17
お直し依頼で送られてきた服の包装を
次から次に開けて広げてたけど
どれが誰のかちゃんと覚えてるのかね+212
-3
-
114. 匿名 2017/03/25(土) 10:12:10
>>102
紀夫とすみれはお見合い結婚だからね
いまだにすみれが紀夫の好きなところいまいち分からない。
がるちゃんの皆さんならあげれる?すみれが紀夫のどこが好きか…+84
-2
-
115. 匿名 2017/03/25(土) 10:13:06
英輔が明美ちゃんに結婚申し込んで、嬉しそうな明美ちゃんに「かいらしなぁ(可愛いらしいなぁ)」って言ったシーンに、久々にウルッときた。+123
-38
-
116. 匿名 2017/03/25(土) 10:13:48
「この4方はもしかして…伝説の縫子チーム!?」
本当学芸会ぽいセリフ。+256
-0
-
117. 匿名 2017/03/25(土) 10:14:39
のりおさん、前の会社では人前でしゃべるのに緊張しすぎて倒れるほどだったのに、今では堂々と話せてるね。すごいね。+144
-1
-
118. 匿名 2017/03/25(土) 10:15:42
>>104
そうそう。フィルムも現像代も高かったしね。
あとあの辺の時代の人ってカメラ向けられると固くなってたよねw写真嫌いの人も多かった。
あんな慣れたポーズや表情できる人って少なかったと思うよ。+135
-1
-
119. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:06
もはや見どころは紀夫のみ(笑)+163
-5
-
120. 匿名 2017/03/25(土) 10:16:36
阿部くんのエプロンの汚れに赤が多くて、一瞬ドキッとした
サスペンス展開かと
不自然な演出が多いんだよ+105
-0
-
121. 匿名 2017/03/25(土) 10:17:36
キスシーン誰得なんだよw
チベスナに加えてオェー鳥案件だわ+237
-1
-
122. 匿名 2017/03/25(土) 10:20:32
武ちゃん、社長をやれるほどの人じゃないと思うねんけど。
昔、繊維工場との営業もポシャってたやん。
あれから、武ちゃんが立派になっていく様子を取り上げればよかったのに、いつも鼻唄歌ったり、浮かれてるとこしか映らないから、見てて呆れた。
武ちゃん役の俳優さんも気の毒やわ。+233
-1
-
123. 匿名 2017/03/25(土) 10:21:18
もう、べっぴんよりエイスの物語を見たくなった。
エイスケさんと明美さんの話を見たい。
VANをモチーフにしてるんだよね。実話とは違うけど。
+139
-13
-
124. 匿名 2017/03/25(土) 10:21:36
制作チームの中では さくら夫婦はかわいらしい娘夫婦なんだね。だから微笑ましい夫婦のシーンをぶっ込んでくるんだろうけど 全く需要ないよ+146
-4
-
125. 匿名 2017/03/25(土) 10:22:00
永山絢斗の演技はウケ狙いで喋ってるような感じで
じわじわくる。笑
+173
-2
-
126. 匿名 2017/03/25(土) 10:24:44
キスシーンは隠してる時は出来なかったけど結婚したから堂々と出来ますとでも言いたいのか?
+31
-2
-
127. 匿名 2017/03/25(土) 10:25:19
お直し部って史実なの?
料金や納期もわからずに送りつけてくる客にもびっくりするわ。
+195
-0
-
128. 匿名 2017/03/25(土) 10:27:18
朝ドラのキスシーンで許せたのはマッサンとあさが来た
マッサン→エリーは外人だし挨拶みたいなもの
あさが来た→あさの余計なこというのに口止めとして+125
-6
-
129. 匿名 2017/03/25(土) 10:28:27
阿倍くんって呼んだ時、一瞬誰かわからなかった。あれ以来全く登場していなかったから。+119
-0
-
130. 匿名 2017/03/25(土) 10:28:56
永山くん、4月からまたNHKドラマにでるみたいだけどそっちは楽しみだよ。
重版出来メンバーが結構いる。+106
-1
-
131. 匿名 2017/03/25(土) 10:29:20
お直し部なんかわざわざ作らなくても、街で昔のキアリス服のリメイク着た子供を見かける→べっぴんが広がって嬉しいわぁぁ〜くらいで充分じゃない?
採算合うのかね?+90
-4
-
132. 匿名 2017/03/25(土) 10:31:56
エイスケと明美さんの取っ手付けたような無理矢理な展開も白々しい。+153
-2
-
133. 匿名 2017/03/25(土) 10:32:39
恋愛結婚とお見合い結婚を比較する人嫌だ+9
-10
-
134. 匿名 2017/03/25(土) 10:33:10
脚本や演出で傑作にも駄作にもなるから、今回の俳優さん達も気の毒だったね+66
-0
-
135. 匿名 2017/03/25(土) 10:33:15
脚本家は「どんなドラマでも多少の批判はあるから~」位に前向きに開き直っちゃってるのかな。批判しか無いのにね。+123
-0
-
136. 匿名 2017/03/25(土) 10:35:34
ゆり、潔の会社に復帰したけど、自宅でやっていた英語教室はどうするんだい?
確か「ご近所のお母さん達に頼まれて」って言ってたけど、「旦那の会社で働くので教室閉めます」って勝手よね。+154
-2
-
137. 匿名 2017/03/25(土) 10:36:38
これどれくらい事実入ってるのかな?
これを鵜呑みにするとファミリアは戦後のドサクサで大きくなっただけと思える+97
-1
-
138. 匿名 2017/03/25(土) 10:37:17
(ワンピースが)自分の物になるなんて。
直してまで着たいなんて。
もっと上品は言い方しようよ。
せめて
私に頂けるなんて。
繕ってまで着て頂けるなんて。
位にしようよ。
なんか急に下品なセリフが出るから驚く。
+161
-2
-
139. 匿名 2017/03/25(土) 10:39:05
星野真里の娘かわいかった。
藍ちゃんもかわいい。
話の内容はもう何も入って来ない。+135
-2
-
140. 匿名 2017/03/25(土) 10:39:46
お爺ちゃんに入学式の服買ってもらった子が大きくなって子供連れて来たシーン見ても何の感動もない。しらける。脚本センス無さすぎ+73
-19
-
141. 匿名 2017/03/25(土) 10:40:04
朝ドラ、もう史実から題材もってくるのはやめましょう。
事業の風景、描き方がごっこにしかみえない。
描き方が下手すぎる。+117
-2
-
142. 匿名 2017/03/25(土) 10:42:37
栄輔が老けなさすぎて明美の息子みたいに見える+180
-2
-
143. 匿名 2017/03/25(土) 10:46:25
この人ら何歳設定なん?
潔さんだけが年取ってない?+150
-1
-
144. 匿名 2017/03/25(土) 10:46:27
べっぴんさんが放送されてる間にミスチルSONGSに出演するだろうと思ってたけどそれもなく残念。今ツアー中かもしれないけどさ〰がっかり+8
-20
-
145. 匿名 2017/03/25(土) 10:47:05
わろてんかの次のbkがオファーされた女優がきそう。+3
-6
-
146. 匿名 2017/03/25(土) 10:47:24
なんか…なんかなぁ
キアリスがどういう規模の事業展開をしているのかがよくわからなくなってきた
モデルのファミリアが大企業だっていうのはもちろんわかってるんだけど、キアリスの場合は
・いまだにキミちゃんの家が作業場
・役員クラスのはずの明美ちゃんは最近まで仮住まい(風呂なし)
・何かと出てくるのは会社よりレリビー
皇室御用達の称号があってもこんなもんなの?銀行がお金貸すの渋るレベルなのかな?
てゆーかそもそもこぢんまりほのぼのとアットホームなキアリスでいたいのか、大ブランドキアリスとして売りたいのかもよくわからん+164
-1
-
147. 匿名 2017/03/25(土) 10:48:14
>>137
戦後のどさくさ。
とと姉もそんな感じでしたね・・・+47
-4
-
148. 匿名 2017/03/25(土) 10:48:21
美幸ちゃん親子、いきなり社長室に上がってこれる??
他のドラマなら流せるところも、今のべっびんさんには突っ込んでしまう。
前は面白かったのにな。。。+155
-0
-
149. 匿名 2017/03/25(土) 10:49:00
星野真理さん「3年B組金八先生」に出演されている頃からファンになり、今回の朝ドラの出演楽しみにしていました。演技派女優として前々から評価の高い方でしたが、今回の出演でも短めの出演時間ですがさすがに、演技派と思いました。すみれの中年期居心地は星野さんでキャスティングしたほうがよかったんじゃないかなと思っています。+67
-3
-
150. 匿名 2017/03/25(土) 10:49:18
星野真里のお陰で、金曜日だけはいい話に思えた
子供に着せたいって、何かファミリアの良さも出てる気がしたし
金曜日のあの部分だけ良かった+119
-5
-
151. 匿名 2017/03/25(土) 10:51:20
潔さん役の高良くんが貫禄出そうとしてる話し方が、なんか聞いてて苦しい。+120
-4
-
152. 匿名 2017/03/25(土) 10:52:53
>>111
>いろんな方と演じるなかで、栄輔さんとの掛け合いはいちばん心地よかったです。
へー
なんかちょっと意外+19
-0
-
153. 匿名 2017/03/25(土) 10:54:24
商店街の洋品店のお話なら納得できるストーリー。
駄作には違い無いけれど。+72
-2
-
154. 匿名 2017/03/25(土) 10:55:04
>>73
ほんとそう思う!むしろヨーソローの話全部ひっくるめて要らないでしょ。
ヨーソロー潰れたの?さつき達のこと全く触れないけどどうしたの?
ヨーソローだけじゃなく要らないエピソード多すぎ。べっぴんさん自体要らない。+222
-2
-
155. 匿名 2017/03/25(土) 10:56:11
149です。中年期居心地=中年期以降の間違いでした。+15
-0
-
156. 匿名 2017/03/25(土) 10:56:14
銀座のワンダーランドをいきなり夢見出して
落書きみたいな完成図を役員室?に掲げ
徳馬からの援助はなんか…なんかなぁ…な雰囲気で断り
銀行は融資出来ませんってなったらあっさり「あきらめようか」ってなんだそれ
結局上の下りは全部、今日のリトルワンダーランドにつなげるための流れだったってだけだよね
とりあえずの区切りである1週1週で完結させてるだけだから、全体通してみてる視聴者からしたらぽかーんな展開ばっかりなんだよ
『連続テレビ小説』なのに、これそのまま小説にして読んだらページの乱丁疑うわ
+135
-1
-
157. 匿名 2017/03/25(土) 10:59:07
ほんっとに最後までつまらんドラマやったわ+146
-0
-
158. 匿名 2017/03/25(土) 10:59:22
15分を半年間もするほど内容が無かったね。
2時間ドラマくらいでも充分なくらい。
なんでこんな内容の企画が通ったんだろう?
+168
-0
-
159. 匿名 2017/03/25(土) 11:00:53
お直し部門の設立はいい事だと思う
でもそれを引退した四婆や『伝説の縫い子()』達の生き甲斐を取り戻したみたいに描くのは違うと思う+122
-1
-
160. 匿名 2017/03/25(土) 11:00:55
紀夫さん死ぬん?空が近いって…+93
-0
-
161. 匿名 2017/03/25(土) 11:02:17
ひよっこも期待できなさそう+60
-13
-
162. 匿名 2017/03/25(土) 11:02:39
とと姉ちゃんはヒロインがキャラも演技も苦手だった。
そう思うと、べっぴんさんのヒロインはキャラのみ苦手。
なのに駄作度的に両ドラマともどっこいどっこいに感じるのは、
いかにべっぴんさんの脚本が酷いかということだと思う。+135
-15
-
163. 匿名 2017/03/25(土) 11:04:54
星野真里が娘のコユキちゃんの髪を結ぶシーン、レリビイは一応飲食店なんだから髪をとくのとかどうかなぁ…
それと、回想シーンで良子ちゃんが美幸ちゃんの髪を結んでたけど、あんなのありましたか?
ガルちゃんでも、美幸ちゃんの長い髪をなんとかすればいいのにってカキコあったような気がするんだけど。+39
-36
-
164. 匿名 2017/03/25(土) 11:07:07
栄輔だけ止まってる時間。
メイクか、演技でなんとかしようよ・・・・
回想シーンが回想に見えなかったよ。+131
-3
-
165. 匿名 2017/03/25(土) 11:11:48
今日で最後かと思ったのに予告見て拍子抜けだわ。
バカップルのヒソヒソ話からのキス
二人目作るなら別のとこでやれと思ったけど
赤ん坊が全然成長してなくて出来たら年子かよ?な展開。
時間経過と赤ん坊の成長が全く合ってない。
1歳前後までの成長なんて1ヶ月で全然変わるのに。
皆若すぎてももクロの子だけは上手く老けてて感心したけど。+149
-2
-
166. 匿名 2017/03/25(土) 11:12:45
とと姉ちゃんからべっぴんさんと一年近く同じような。
戦後って起業するの楽だったんだろうだなぁって思えてきま・・・。
いやいや、そんなわけがあるわけないっ!+58
-3
-
167. 匿名 2017/03/25(土) 11:15:14
人が多すぎてリトルワンダーランドがよくわからなかったな。
あんな狭い空間で1日過ごせないでしょ。+140
-0
-
168. 匿名 2017/03/25(土) 11:16:09
次のドラマもこんな感じだったら、もう朝ドラは見なくなると思ってる。+97
-0
-
169. 匿名 2017/03/25(土) 11:17:49
キリアスの最大の目標って何?
最後の最後になって、こんな感想しか出てこない。+99
-0
-
170. 匿名 2017/03/25(土) 11:20:12
>>162
私は芳根さんの演技も苦手だわ。
むしろ明るい常子がマシに見えてきた。
半年ジメジメジトーっとしたもの見せられたから、次のひよっこが楽しみです。+55
-37
-
171. 匿名 2017/03/25(土) 11:20:25
色々批判はあるけど
4人は最初に比べてかなり大人っぽくなったと思う。年齢的に大人の女性に近づく時期だからか。とと姉ちゃんの時はそれすらも感じなかったからw+24
-22
-
172. 匿名 2017/03/25(土) 11:21:28
ひよっこの有村架純が日焼けしすぎ+27
-7
-
173. 匿名 2017/03/25(土) 11:24:47
芳根ちゃん
演技下手やとは思わないけど、目配せの演技はすごく下手くそ…!+95
-5
-
174. 匿名 2017/03/25(土) 11:27:00
>>164
昭一も時間が止まってるよ、栄輔だけじゃない+92
-0
-
175. 匿名 2017/03/25(土) 11:28:01
まれ「失敗、おっ○い・・・」
とと姉ちゃん「どうしたもんじゃろのぅ・・・」
べっぴんさん「なんか、なんかなぁ・・・」
流行らせようとしてるヒロインのセリフって、
そのドラマの内容を表現、評価したものになってる。+175
-1
-
176. 匿名 2017/03/25(土) 11:28:24
過去の朝ドラマのストーリーと比較するのも、余り好きじゃないけど「マッサン」や「あさが来た」なんかは最終回に向けて視聴者も一番盛り上がっている時期だったと思うんですが、今回の朝ドラマは、最終回が近づいているのに「とにかく早く終わってください!」て感じで寂しさも感じません。+205
-1
-
177. 匿名 2017/03/25(土) 11:29:17
レリビィでカシャカシャ写真が出てくるシーンひとつ取っても、センスがないんだよね。
何処かで見たことあるよくある演出だけど、このドラマには必要ないし写真のセンスもないし長い。+133
-1
-
178. 匿名 2017/03/25(土) 11:30:13
すみれが何度も社交ダンスで紀夫をいじってるのがネチネチしててうわぁって感じ
本当は紀夫がやりたがってるのをわかってておちょくってるのが性格悪い+148
-2
-
179. 匿名 2017/03/25(土) 11:34:38
紀夫がカメラを襷掛けにしたのも、それがなかなか外せなかったのもウケ狙いな感じがバレバレだった。
+54
-3
-
180. 匿名 2017/03/25(土) 11:35:14
すみれの所作が品がなさすぎる。
グラスに口つけながら振り向いたり、前かがみでご飯食べたり。
『ヴヴヴゥ~ン』みたいな相づちや、ちょっと奥さ~んみたいな感じの仕草も一人だけどしたん?て思う。+90
-6
-
181. 匿名 2017/03/25(土) 11:36:29
>>176 その2つは終わらないでって思いで見てたのに、今回はまだ1週間もあるのか…という思い。終盤に来てべっぴんが何だったのかわからない。それくらい作業シーンがなかった。+67
-0
-
182. 匿名 2017/03/25(土) 11:39:49
朝からキスシーンいらない
家族で観てたら、シーンってなるから+151
-0
-
183. 匿名 2017/03/25(土) 11:42:23
お直しの服を次々引っ張りだして
他の人の服と混ざらないかしんぱいしました
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+112
-4
-
184. 匿名 2017/03/25(土) 11:51:33
紀夫さんは家柄もよくエリートなのに板東営業部時代も優秀な経理マンとして描かれるとこもなく不憫。
+103
-1
-
185. 匿名 2017/03/25(土) 11:52:25
お直しチームとかで古株がドヤドヤ職場を占拠したら、仕事しづらいよなぁ~。
これだけ大きな会社なのに全て陳腐に感じる。+122
-0
-
186. 匿名 2017/03/25(土) 11:54:43
最近の朝ドラって主人公イメージカラーってあるよね。私服の色とか。
あさが来た 赤
とと 青
ひよっこ 黄
べっぴん 緑
かな?
+25
-6
-
187. 匿名 2017/03/25(土) 11:56:00
お直し代は無料なの?
いやその前にそんなに一気に服出して他の人のと混ざらないの?持ち主わかるの?
いやいやその前に着る人の採寸しないでどうやってぴったりに直すの?本人に会社まできてもらうの?+154
-0
-
188. 匿名 2017/03/25(土) 11:57:07
ラブシーンいらねー
朝から本当に気持ち悪い+149
-1
-
189. 匿名 2017/03/25(土) 11:57:46
今日気になったのは、則夫さんのカメラ買ってきたのくだりの前に、きみちゃんが昭一さんを結構な威力でつっこんでたところ。意味不明。+72
-3
-
190. 匿名 2017/03/25(土) 12:01:39
>>128
すまない、あさが来たも朝からちょっとベタベタしてて無理だった。話はおもろいよ
+11
-38
-
191. 匿名 2017/03/25(土) 12:03:26
村田邸は接収されるし、キアリスの作業場に使われるし、また溜まり場にされそうだし気の毒だわ。+62
-1
-
192. 匿名 2017/03/25(土) 12:04:08
私は毎日楽しく見ていますが、ここではすごい不評なんですね。皆さん、文句書きながらよく毎日毎日見れますね!そこまで嫌いでも見るのやめないんですか?
同じように思う方、いませんか?+9
-100
-
193. 匿名 2017/03/25(土) 12:06:12
昭一が空気すぎるw+66
-1
-
194. 匿名 2017/03/25(土) 12:07:40
レリビィのロシア定食が気になったw
+49
-1
-
195. 匿名 2017/03/25(土) 12:08:28
>>192
個人の自由+74
-2
-
196. 匿名 2017/03/25(土) 12:09:41
自分は東北に住んでいるので、
もう少し神戸や大阪を丁寧に見せてほしかった。
つくづく残念な内容だった。+112
-1
-
197. 匿名 2017/03/25(土) 12:11:39
もう意地で完走を目指しているけど、辛い…早く終わってくれ~。それ以外感想がない!
まれも酷いと思ったけど、実は面白かったんじゃないかと思えてくるわ。終わった後も色々あるしね笑+63
-1
-
198. 匿名 2017/03/25(土) 12:12:21
リトルワンダーランドの店内が文化祭の出し物みたいだった。
あの空間で、買い物、育児相談、子供の遊び場は無理だわ。+156
-2
-
199. 匿名 2017/03/25(土) 12:12:36
30ちかい俳優と未成年の子のキスって大丈夫なのかな、、、。+157
-3
-
200. 匿名 2017/03/25(土) 12:19:52
お直し の 寸法 どうするんだ
仮に 手紙に 採寸(しかも素人)した 数値が書いてあったとして
「時間あるから ゆっくり やるわ~」
その間に 子供 成長するやろ❗+65
-0
-
201. 匿名 2017/03/25(土) 12:20:00
何故この内容で『べっぴんさん』とつけようと思ったのか。。。+113
-0
-
202. 匿名 2017/03/25(土) 12:20:46
キスシーンに寒気すら感じる
朝ドラって!!!
オェー鳥をお願いしたくなります+162
-1
-
203. 匿名 2017/03/25(土) 12:21:17
ワンダーランド頓挫、キアリス創設者退陣、明美と栄輔、美幸の再登場、お直し部とリトルワンダーランド。
特に詰め込み過ぎじゃない?今週。
+74
-0
-
204. 匿名 2017/03/25(土) 12:22:35
>>201
贅沢な名だね
by湯ばぁば風+52
-0
-
205. 匿名 2017/03/25(土) 12:22:50
さくらと健太郎のキスシーン、未遂でもめっちゃキモいキモい!!!
何度も繰り返さないで!
求めてないから!+175
-2
-
206. 匿名 2017/03/25(土) 12:25:48
「ワンダーランドが夢」「諦めきれない」って突然言い出して、その割りに部下に託して自分達はそそくさと引退。
その程度の夢なのに叶えて貰えてよかったね。
また人任せに得をしたね。+70
-0
-
207. 匿名 2017/03/25(土) 12:27:26
最終回のすみれの最後のセリフ、みんなで予想してみよう!
すみれ「結婚して出産、子育て、会社立ち上げ、そして会社を軌道に乗せるまで必死でやってきて苦労もあったけど・・・、なんか、なんかなぁ・・・、私たち、一緒に頑張ってきてほんまよかったんやね」
実際には子育てもしてないし起業も事業経営もさほど苦労してません+142
-1
-
208. 匿名 2017/03/25(土) 12:29:22
健太郎は広報も兼ねてるの?
後ろでタケちゃん社長が仕事してるのに新聞の取材受けてるのも変だった。+97
-0
-
209. 匿名 2017/03/25(土) 12:29:31
>>207
とりあえず菅野母、すみれ、さくら、藍が出て来て、「母」「子」「受け継がれる」ってキーワードが出てくると予想する(−_−;)+94
-1
-
210. 匿名 2017/03/25(土) 12:31:02
一人っ子ばかりの理由 推測
良子ちゃんは、夫の年齢を考え避妊
君ちゃんは、夫が元虚弱な君ちゃんの身体を考え避妊
すみれは、則夫さんが誘っているのを気づかぬふりしていたから+130
-0
-
211. 匿名 2017/03/25(土) 12:31:15
>>176
あの不朽の迷作「純と愛」でさえ最後の数週間はそれなりに盛り上がり楽しめた。
駄作オブ駄作の「べっぴんさん」はラストに向けてろうそくの火が消えるようにどんどんつまらなく陳腐になっていく。+129
-3
-
212. 匿名 2017/03/25(土) 12:31:43
あべ君いま会社で何してるん?+75
-1
-
213. 匿名 2017/03/25(土) 12:31:56
いい雰囲気でキス寸前に邪魔が入るってシーン三回目だよね?お決まりのお笑いのシーンにしたかったのかもしれないけどキスシーンが生々しくてぜんぜん笑えないよ。
ラブシーンをお笑いにしようとするセンスが…脚本家や演出家ちゃんとコミュニケーションとれてたのかな?
+133
-1
-
214. 匿名 2017/03/25(土) 12:32:25
タケちゃんは、明美栄輔スルーなのかな+94
-0
-
215. 匿名 2017/03/25(土) 12:32:37
>>212
中西同様、雑用?+33
-0
-
216. 匿名 2017/03/25(土) 12:33:57
最終週「エバーグリーン」ワロタ+71
-0
-
217. 匿名 2017/03/25(土) 12:35:23
きみちゃんが急激に老け込んでる
+247
-2
-
218. 匿名 2017/03/25(土) 12:36:08
>>151
それが役として普通
紀夫達が貫禄なさすぎでは笑+25
-1
-
219. 匿名 2017/03/25(土) 12:36:13
モデルのある朝ドラはもうやめたらいいかもしれない。
それに現代劇でいいじゃん。
「ひまわり」「青春家族」「ひらり」「ちりとてちん」「私の青空」全部面白かったよ。+106
-1
-
220. 匿名 2017/03/25(土) 12:38:00
>>217
君枝www
あかん、吹いた。+179
-2
-
221. 匿名 2017/03/25(土) 12:39:38
うわっ、きみちゃんだけ可哀想
スミレだけ学生の時から全然変わってない+153
-0
-
222. 匿名 2017/03/25(土) 12:41:42
>>217
なんだコレ?笑
神戸のお金持ちのおばあちゃんはもっと素敵なハズ…
+146
-0
-
223. 匿名 2017/03/25(土) 12:43:14
>>219
現代劇でも、面白くなかったのもあるよ。
愛と純、まれ…+86
-3
-
224. 匿名 2017/03/25(土) 12:44:31
>>158
羽鳥の嫁だから採用され、羽鳥の価値も下げた嫁。(笑)
なんかなぁなんかなぁ、愚作出来上がる!+125
-1
-
225. 匿名 2017/03/25(土) 12:45:13
今日が最終回かと思っていた!
後一週間あるのね。。。。
早く次の朝ドラ見たいわ。+49
-3
-
226. 匿名 2017/03/25(土) 12:47:03
時代劇は人気ないんだって。だから避けているんじゃないかな。時代物には飽きたけど。
+17
-0
-
227. 匿名 2017/03/25(土) 12:47:58
>>211
付け足し
百合はいずれ仕事復帰したいから+11
-1
-
228. 匿名 2017/03/25(土) 12:49:22
さくらとキスするちょい前の
普段ボーッとした健太郎の
なんか本能むき出しのような顔が
気持ち悪くて仕方なかった。
気付いた人います?+116
-2
-
229. 匿名 2017/03/25(土) 12:53:04
>>226
間違えました。現代劇です。
すみませんでしたm(_ _)m+11
-0
-
230. 匿名 2017/03/25(土) 12:58:17
NHKには脚本・演出のお直し部が必要+140
-0
-
231. 匿名 2017/03/25(土) 12:58:19
>>217
明美は結婚指輪してるね+66
-0
-
232. 匿名 2017/03/25(土) 12:58:25
カメラってフィルムの時代だよね?
あんなにガンガン撮りまくったら、フィルムすぐ無くなるし、フィルムって意外と高いよ。
+108
-2
-
233. 匿名 2017/03/25(土) 13:02:08
すみれの刺繍、ほぼクローバーだねw
小雪のはイニシャル入れてたけど、他のも見たかったわ。+61
-1
-
234. 匿名 2017/03/25(土) 13:02:58
藍の誕生祝いに、たけちゃんと中西君から8ミリカメラをもらって、嬉々として藍を撮りまくって上映会までして、半年でもうカメラに鞍替えですか?
飽きるの早過ぎだよ、紀夫。+105
-1
-
235. 匿名 2017/03/25(土) 13:04:20
ビッグワンダーランド!wwww+24
-1
-
236. 匿名 2017/03/25(土) 13:09:08
こうなると、なぜ早々に引退したのかも謎。
何がしたいんだ、おばあちゃん達。+124
-0
-
237. 匿名 2017/03/25(土) 13:12:31
最近は、今日が最終回⁇って感じ。
絶対、桜の木がある丘で終わると思う!
+91
-1
-
238. 匿名 2017/03/25(土) 13:12:46
武ちゃん、やっと社長に出世して大急の社長室に挨拶に行ったのに、
今だに方言で「わしが…」「…しちょります」って、さすがに変だよ。
いったい田舎から出て来て何十年立ってるのよ。
いつまで田舎者設定なの?
+176
-1
-
239. 匿名 2017/03/25(土) 13:15:01
今日が最終回でいいよ。
+57
-0
-
240. 匿名 2017/03/25(土) 13:15:25
ネットも通販もない時代、お直しなら購入した店舗に持ってくよね
そこからお直し部に、ならわかるけど
+84
-1
-
241. 匿名 2017/03/25(土) 13:16:08
再放送のごちそうさんは良かった!
今日が最終回だったから、べっぴんさんも最終回だと思ってたら、もう1週間…
15分って、こんなに長いんだと思えるドラマでした(笑)+78
-2
-
242. 匿名 2017/03/25(土) 13:19:15
藍ちゃんの成長の遅さが気になる+73
-0
-
243. 匿名 2017/03/25(土) 13:19:32
最後のロケ地って皆さんはどんな場所か想像つきますか
私は1話の原っぱしか思いつかないのです
が…+55
-2
-
244. 匿名 2017/03/25(土) 13:22:11
>>243
同じ場所かも知れないけど、終戦後、すみれと紀夫が再会した場所かなぁ。+49
-1
-
245. 匿名 2017/03/25(土) 13:23:06
戦後、物のない苦労、心を込めて誰かのために手作りする。これだけ話を膨らますことができる題材があったのに、何一つきちんと描かれないままでしたね。
家族の絆の話ならファミリア必要なかったし。
脚本家、辻褄あわせと尺あわせが脚本じゃないですよ。+56
-0
-
246. 匿名 2017/03/25(土) 13:23:29
原点に戻っただけだね。作業場も広くないのに邪魔じゃないのかね(--;)引退して速効新部署で復帰とか…引退する前に何とかならなかったのかね。なんせ無駄が多い+45
-0
-
247. 匿名 2017/03/25(土) 13:24:28
無駄リス+68
-0
-
248. 匿名 2017/03/25(土) 13:24:30
もうホント、いい加減に君ちゃん家を制作所から解放してあげたかった。
いつまでも使用人の家に住むのも謎だったが、
本社はあんなに立派にしたのに、一企業の商品を制作する工場が、戦後の開店当時のまま人の家の2階の間借りって。
社長室が制作所と不釣り合いに立派すぎ。
社長室を制作所にしろ!+85
-1
-
249. 匿名 2017/03/25(土) 13:25:30
>>1
やっぱり「ちょ…うわあ~!?この人ら勝手になにしてるの!?」状態になる;
こんな下手な絵は、外してほしい…
例えばこのドラマのレベルなら
君枝「私が見ても…ないわ、描いてた時から思っていたのだけど……外してもらっていいかな…本当にわがままになってしまうけど」
良子「絵をどうするかは焦らなくても、私はきみちゃんのこの絵好きよ。すみれちゃんたちはどうなのかな」
明美「絵のことはうちはよくは知らないけど確かに少し雰囲気はラフすぎるかもなあ、きみちゃんも自信ないんやし…」
すみれ「(悩みつつ)そうねぇぇ、でも、せっかくのキアリスワンダーランドのデザインだし……大事に取って置こうか。夢を忘れそうな時にまた見たいわ。」
こうして外すシーンならまだ嬉しいのに
+9
-9
-
250. 匿名 2017/03/25(土) 13:25:57
君ちゃんと昭一さん、それぞれ仕事やめて家でゆっくり・・・したくても家は作業場。
すみれと紀夫は家でのんびりできるのに、村田家は気の毒過ぎる。
結局、何やかんやと仕切ることになるんじゃないの、普通なら。
さくらが村田の家に入っていれば、仕事をやめたお義母参に代わって仕切ったりできるだろうけど。+67
-2
-
251. 匿名 2017/03/25(土) 13:26:14
港町商店街のパン屋さんも暇そうだな。+53
-1
-
252. 匿名 2017/03/25(土) 13:28:09
昨日も今日も、すみれの涙が止まらない。
演出しなくても、流れ出る涙をふく為に不自然に白いハンカチをもたされていたね(笑)
どんだけ涙腺弱いんだよ。
来週も泣いて泣いて泣きまくる予想。+104
-0
-
253. 匿名 2017/03/25(土) 13:28:20
今度の朝ドラ「ひよっこ」だっけ?
面白いのかな?
朝ドラへの期待が(=ω=;)+29
-11
-
254. 匿名 2017/03/25(土) 13:39:46
>>219
オーディションで選んで新人女優でヒロインやれるしな。
よしねさんは現代向きだと思うし。
あと、最近は時代物が人気だから、製作人が視聴率をただ欲しいだけにみえる。
+18
-0
-
255. 匿名 2017/03/25(土) 13:44:33
永山絢斗、重版出版では凄く凄く素晴らしい演技で絶賛されてたのに、このドラマのせいで悪く言われてて悲しい。+120
-1
-
256. 匿名 2017/03/25(土) 13:44:50
最終回に四つ葉のクローバーの意味がでてくると予想!
子供時代にしか出てきてないからもう覚えてない+66
-4
-
257. 匿名 2017/03/25(土) 13:50:50
えいすけさんピーコにしかもはや見えない+100
-6
-
258. 匿名 2017/03/25(土) 13:52:02
健ちゃんはおすぎにみえる。+98
-2
-
259. 匿名 2017/03/25(土) 13:52:21
さくらと健ちゃんのキスシーンよりも戦争で人間不信になった紀夫に寄り添うすみれのシーンがあればよかったのに+135
-1
-
260. 匿名 2017/03/25(土) 13:57:28
次週の全員集合写真の明美の下にいるあの子どもは誰なの…?+14
-2
-
261. 匿名 2017/03/25(土) 14:01:41
>>251
パン屋さん、いつのまにか代替わりしてたね。+30
-0
-
262. 匿名 2017/03/25(土) 14:03:23
つばさの再放送もしてくれ
+9
-8
-
263. 匿名 2017/03/25(土) 14:06:52
>>163
あのシーンつけたしだよね。
すみれが髪を結っているふたりを目を細めながら見つめる背後にピロシキって張り紙あった。
レリビィになる前の話のはずなのに変だなって思った。+33
-10
-
264. 匿名 2017/03/25(土) 14:07:43
>>271
君ちゃんひとり違う次元のおばあちゃんになってるね。身体が弱いからこうなったっていう設定なのかな?今まで身体弱いシーン全く無かったのに。+109
-0
-
265. 匿名 2017/03/25(土) 14:08:22
赤い糸受け取った時からそうなる気はしてたけど…でもさ、なんでたけちゃんはダメでえいすけならいいの?明美わりと好きだったけど嫌なかんじだわ。ここまで独身ならそれを貫いてもよかったんじゃないかなって思う。+107
-5
-
266. 匿名 2017/03/25(土) 14:11:40
>>217
芳根に腹立ってきた。
自分は髪切りたくなくて老けメイクも髪型も殆ど変えず、ヒロインなのに。
良子ちゃんの頭見てよ!!
君ちゃんだっておばあちゃんになってるし。
明美さんは若い頃から地味な服ばかりだったしさ。+121
-12
-
267. 匿名 2017/03/25(土) 14:14:01
>>264です。
>>217へのアンカーです!番号間違えました。
+0
-0
-
268. 匿名 2017/03/25(土) 14:14:51
>>266
良子ちゃんの頭みてよ!
に笑った〜
百田夏菜子の潔さよ‼️だねぇ。+138
-0
-
269. 匿名 2017/03/25(土) 14:17:52
こんなにイライラした朝ドラ初めてだったよ+71
-0
-
270. 匿名 2017/03/25(土) 14:20:23
最早ストーリーなんてどうでもいいし栄輔さんの笑顔を見て癒されて会社に行く毎日+15
-9
-
271. 匿名 2017/03/25(土) 14:26:11
>>217
君枝…こういうおばあちゃんいるいるww+86
-0
-
272. 匿名 2017/03/25(土) 14:26:44
>>270
自分もエイスケ出てるから見てるわ+27
-9
-
273. 匿名 2017/03/25(土) 14:30:31
あんなにあんなにお世話になったキヨさんのことには全く触れないんだね…
+117
-0
-
274. 匿名 2017/03/25(土) 14:38:24
舞台になった場所の風情や文化を楽しみの一つにしてるんだけどべっぴんの場合は
おしゃれな神戸を舞台にした意味ないよね
今後の朝ドラは、そこを舞台にした意味ない作品にはしてほしくないかな。+54
-1
-
275. 匿名 2017/03/25(土) 14:39:17
>>269
イライラというより、
ポカンとしかできないどーでもいい朝ドラだった
「ええねええね~」
なんて耳ざわりのよい言葉だけ並べた
厨2みたいな人が書いた学芸会ドラマに
NHKもよく予算つけて全国放映したもんだ
プロデューサーを証人喚問したい+117
-0
-
276. 匿名 2017/03/25(土) 14:42:20
若い人向けでもないんだし、長期間のストーリーなんだから、もっと中堅やベテランの俳優さんがバランス良く出演してるドラマにして欲しい。+83
-0
-
277. 匿名 2017/03/25(土) 14:47:12
べっぴんさんって音楽は良いよね+5
-29
-
278. 匿名 2017/03/25(土) 14:47:50
>>277
あと、最初の方は映像がとても綺麗だった+20
-4
-
279. 匿名 2017/03/25(土) 15:01:25
ババ君ちゃんワロタ
なんかのオフショット見て実際は綺麗な人でビックリした
べっぴんさんだと綺麗には見えないのに+70
-0
-
280. 匿名 2017/03/25(土) 15:01:44
カメラ連写のシーン、編集ミスがそのまま放送されてしまったのか、もしくは何かのサブリミナルかと一瞬疑った。
どうやら真面目にやってるらしいと知り、制作側のセンスを疑った。+82
-0
-
281. 匿名 2017/03/25(土) 15:03:53
>>265
タケちゃんは年下だし子供欲しそうだったからじゃないかな
明美さんは子供要らなさそう+29
-0
-
282. 匿名 2017/03/25(土) 15:05:55
あの人たちにお直し任せて大丈夫なのかな。
ほら、万博の時も何か色々言いながらミリ単位のお直ししてたけど子供のサイズに合ってなかったし…+57
-1
-
283. 匿名 2017/03/25(土) 15:10:19
最終回は
はなが幽霊として出てくるのかな〜
朝ドラって幽霊出演得意だよね+46
-1
-
284. 匿名 2017/03/25(土) 15:14:14
このロゴが幼稚園みたいで嫌い。センスなさすぎ。+69
-12
-
285. 匿名 2017/03/25(土) 15:14:55
>>277
え?
全く良いシーンでもなんでもないのに
強引に音楽で持っていこうとしてる感にシラケまくりだよ。+35
-0
-
286. 匿名 2017/03/25(土) 15:15:06
さくら、いつもジャンパースカートみたいなの着てるけど、授乳しないの?+80
-3
-
287. 匿名 2017/03/25(土) 15:22:11
来週の予告見ても感慨深いというより、やっと終わるという安堵感しかない。+64
-0
-
288. 匿名 2017/03/25(土) 15:26:46
>>277
クソゲーも音楽だけはいいっていうの一杯あるしね
私はミスチルからBGMに至るまで全てが好みじゃないけど+32
-3
-
289. 匿名 2017/03/25(土) 15:27:16
>>260
じっくり見てないけど、場所はレリビィだったね。
あの狭いお店にぎゅうぎゅう詰めで集合写真ってw+12
-0
-
290. 匿名 2017/03/25(土) 15:28:24
>>264
返信先間違ってるのに
>>271のナイスフォローで成り立ってるのがすごい+28
-0
-
291. 匿名 2017/03/25(土) 15:35:08
今となってはこの頃の皆さんの感想が夢のよう。今週の「べっぴんさん」【しあわせの形】girlschannel.net今週の「べっぴんさん」【しあわせの形】初回から引き込まれるすべり出し! 母の刺繍や職人に触れてからのすみれの変化、 家族の愛情、 お屋敷や神戸の雰囲気・・・ 盛りだくさんの一週目でした
+48
-1
-
292. 匿名 2017/03/25(土) 15:40:16
>>277
えっ??
あなたあの♪ハアァ~アアア~…ってやつ好きなの??
私にはサッパリわからないわ+45
-4
-
293. 匿名 2017/03/25(土) 15:41:28
あんなに長い間、純粋に明美ちゃんを思い続けた武ちゃんを『もう家族はもちたくない…』って理由でふったのに・・・
武ちゃんとも知り合いの英輔とはアッサリ結婚を承諾。家を建てようとか明美ちゃんはウキウキ気分だったね。
武ちゃんが二人の姿を見たら「家族はいらねぇんじゃないのか?」と心中複雑だよね。
明美ちゃんは昔から本当は英輔が好きだったのに、武ちゃんには嘘の断り文句だったのね。+111
-4
-
294. 匿名 2017/03/25(土) 15:42:49
ほんで、喜代さんと忠さんは今いずこに?+87
-3
-
295. 匿名 2017/03/25(土) 15:43:59
毎日BSを録画してますが、ごちそうさん~べっぴんさんの流れで観てると、本当に間延びした薄っぺらな内容にガッカリします。
今週の星野真里さんの日のワクワク感がごちそうさんには毎回あって、毎日引き込まれ、それが普通の朝ドラかと思うのですが、、過去の作品だと「純と愛」「まれ」に並ぶ駄作かと思います。
+38
-6
-
296. 匿名 2017/03/25(土) 15:48:42
写真のシーンなにあれ+55
-0
-
297. 匿名 2017/03/25(土) 15:49:30
関東制作のヒロインに関西人起用するのもうやめなよ!
ダメだって、野心盛り沢山な奴は。+9
-15
-
298. 匿名 2017/03/25(土) 15:50:01
>>264
君枝がここまでいくと、昭一はどうなってるんだろう?+38
-0
-
299. 匿名 2017/03/25(土) 15:53:11
老けない時子さん集団+40
-0
-
300. 匿名 2017/03/25(土) 15:53:59
武ちゃん何やってるの?名前だけ社長+50
-0
-
301. 匿名 2017/03/25(土) 15:54:11
+103
-0
-
302. 匿名 2017/03/25(土) 15:54:51
老けた君ちゃんが一番健康で長生きしそう
病弱とはなんだったのか+116
-2
-
303. 匿名 2017/03/25(土) 15:56:12
紀夫が家に帰ってきてさくらの写真撮ったら、逃げて隠れる様子が細かく連写されてたけど、、、あの時代の家庭用カメラって一回撮ったらレバーをぐいーって手動で回してフィルム巻くやつじゃないっけ?1枚撮った後、ぐいーしてる間にさくらは引っ込んで見えなくなってるはずだけど、、、+109
-2
-
304. 匿名 2017/03/25(土) 15:56:14
紀夫の父、五郎は来週には遺影に…
それすら無いな。
たぶん今後出ないだろう
吾郎役の堀内さんがいうには坂東宅に五朗は初めて訪れたらしい。だから驚いた演技をしたんだって。あとさくらの写真を眺めているのも。
つまりは紀夫の復員パーティー以来会ってなかったってことね…。
+73
-0
-
305. 匿名 2017/03/25(土) 15:58:59
>>301
中村梅雀かと思った+107
-1
-
306. 匿名 2017/03/25(土) 16:08:05
子供服を1点1点心を込めて作ってきた描写がちりばめられていたら、今日のお直しの話も感動できたと思うの。
別品を作り続けてきた歴史が感じられて。
なんか、なんかな…
別品づくりに対する愛情も情熱も感じられず、薄っぺらに主人公上げの材料にされてる感じしかしないねん。+90
-3
-
307. 匿名 2017/03/25(土) 16:12:05
ワンピースのお直し、しかもサイズを小さくする、に?と思った。小1の子どもならむしろ少し大きいくらいのを用意しても良いのでは?育ち盛りだし、せっかく買っても数ヶ月で寸法かわるよ。むしろ成長することを考えてすそや袖丈を出せるように縫い込みを多く作ってた、さすがキアリス!みたいな方が納得いくよ。+78
-2
-
308. 匿名 2017/03/25(土) 16:26:28
ドラマが面白くなさすぎてトピも殺伐としてる
返信も険のある人居るよ…+69
-0
-
309. 匿名 2017/03/25(土) 16:27:04
マッサンやあさが来たでは、感動して今でも覚えてるシーンや台詞がたくさんあるのに、べっぴんさんは一つも心にに残ってない、+117
-2
-
310. 匿名 2017/03/25(土) 16:41:24
>>309
マッサンはウイスキーバカと言われるほど ウイスキーにかける情熱が凄かったし あさも「ぎんこ たんこ」と娘に言われるほど 仕事に対する情熱は熱かったですね
すみれからは熱いものを感じたことはなかった+118
-3
-
311. 匿名 2017/03/25(土) 16:44:36
やっとあと一週間で終わる!
なーんも記憶に残らない作品でした。+115
-3
-
312. 匿名 2017/03/25(土) 16:45:45
ワンダーランドのところで健ちゃんに抱っこされてる藍ちゃんが手足バタバタしてるとこおもろい
嫌やったんかな+52
-2
-
313. 匿名 2017/03/25(土) 16:48:02
ミスチルが選ばれたのってチルドレンつながり?+2
-8
-
314. 匿名 2017/03/25(土) 16:50:21
>>300
既に、実質けんたろうが社長みたいになってる…
タケちゃんも、けんたろうに社長が似合ってるとか言ってたから、下手したら最終回までに社長の座を譲りそう+66
-1
-
315. 匿名 2017/03/25(土) 16:50:43
>>312
皆がいきなり大きい声出したからビックリしたんじゃない?+16
-1
-
316. 匿名 2017/03/25(土) 16:57:51
いつも 後出しじゃんけんよね
「伝説の縫い子チーム」なんて初めて聞いたよ
4人の創業者に加えて 新たな戦力が…って以前から出ていたら まだわかるけど なんなんだあの出方+124
-1
-
317. 匿名 2017/03/25(土) 17:01:33
>>309
私はあるわ
「お父さんも来たで」by紀夫+79
-2
-
318. 匿名 2017/03/25(土) 17:06:07
ただただ
さくらが嫌い!+80
-4
-
319. 匿名 2017/03/25(土) 17:10:21
>>217
見た目だけじゃなくて芳根さんよりももクロの方が演技も上手い気がする。脇役とヒロインじゃ大変さも違うだろうけど。芳根さんは女優なんだからもっと頑張れ。+124
-5
-
320. 匿名 2017/03/25(土) 17:10:41
私は史実ものとオリジナルもので区別してる。
史実ものダントツでワーストよ…
区別なしならワースト3以内に確実に入る+56
-1
-
321. 匿名 2017/03/25(土) 17:10:54
のりお「さくら~メモリー」
さくら「お父さんやめてよ!」
ちびまる子ちゃんのたまちゃんとお父さんかと思ったわ。+84
-2
-
322. 匿名 2017/03/25(土) 17:18:21
家族に関してはすみれより紀夫のは方が愛が溢れてる+53
-2
-
323. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:26
リトルやなくてビッグが良かったな〜
すみれ+4
-0
-
324. 匿名 2017/03/25(土) 17:47:39
あと1週間なにやるの?w+70
-0
-
325. 匿名 2017/03/25(土) 17:49:32
あの時代に現代のデジカメのような写真の撮り方…(*_*;+67
-0
-
326. 匿名 2017/03/25(土) 17:49:55
芳根さんて頑固そう
自分がこう思ったらこう!って感じの人に見える
あまり柔軟性がなさそう+83
-4
-
327. 匿名 2017/03/25(土) 17:54:50
すみれの演技が一般のオバチャン過ぎる…
お嬢様からの会社役員なのに(;´д`)+92
-0
-
328. 匿名 2017/03/25(土) 17:55:17
>>173
芳根ちゃん好きなんだけど、たまに目が怖い。
目線も違和感あるときがあるんだけどあれなんだろう…黒目大きすぎるのかな…
+82
-2
-
329. 匿名 2017/03/25(土) 17:59:00
>>228
何それ?キモい。録画やからあとから確認するわw 男会でも出演者の中で一回り以上年下のさくらの事が1番タイプて言うてたし気持ち悪かった!+29
-2
-
330. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:09
至上最低の朝ドラとは言わない。
が、史上最低レベルの朝ドラではあった。
金の無駄。こんもん作るならナミブ砂漠の動物ドキュメンタリーにでも金使え。+117
-0
-
331. 匿名 2017/03/25(土) 18:06:19
今週、忙しかったからながら見してたけど、ちょうど良かった。
でも、すみれ達が総退陣したのにお直し部として復帰…あんなに「別品」作ってたのね。
知らなかったわ(笑)
伝説の縫い子さんとか、いちいち嘘臭かったし。
キャメラマン紀夫も…アホっぽかった!
ナンダカンダで来週で終わりだね。
ホント、前代未聞の朝ドラでした。
あ、芳根さん、来週のあさイチプレミアムトークに出るね。
+76
-0
-
332. 匿名 2017/03/25(土) 18:07:10
良子は上手に老けてマダム感が出てるよね
回想見たら当たり前だけど喋り方も含め昔は幼くてビックリしたわ
かたや、すみれは前髪が変わっただけ
+111
-0
-
333. 匿名 2017/03/25(土) 18:07:26
古川くん朝に向かない顔立ち+60
-2
-
334. 匿名 2017/03/25(土) 18:08:25
>>228
気づかなかったけど、あのシーンキモかった!!
小娘のリードでキスするアラサー男だよ?
しかも、そんな顔してたなんて…(-_-;)ウゥゥ+78
-1
-
335. 匿名 2017/03/25(土) 18:14:13
>>308
そういう人は、どのドラマトピにも一定数いると思うよ。(あんまり気にしないでね)
私はこのトピのみんなのユーモアに助けられた。
紀夫のお父さんシリーズとか、玉井妖精説、秘宝館…笑わせてもらった!
+25
-0
-
336. 匿名 2017/03/25(土) 18:17:40
>>331
朝イチでも泣いちゃいそうだよね。+38
-1
-
337. 匿名 2017/03/25(土) 18:24:39
皆んなべっぴんさん嫌ってるけど私は好きだったな。中身はないかもしれないけど何だか見終わったらほっこり出来て…+5
-37
-
338. 匿名 2017/03/25(土) 18:29:30
アサヤさんはナレ死にもしてもらえなかったね
麗子さんも好きだったな+52
-0
-
339. 匿名 2017/03/25(土) 18:33:00
>>337
私はべっぴんさん嫌いだけどいいと思うよ
芳根京子のレトロスーツ姿は好きだった
台詞が無ければ更に良し+8
-11
-
340. 匿名 2017/03/25(土) 18:42:28
あれって夜にキスシーンなの?なぜ今キスする?いい感じになったから?
どこのサイトでも評判悪いよ。+92
-1
-
341. 匿名 2017/03/25(土) 18:46:54
>>336
そうなったら、チベスナ師匠出動しそうw
(芳根さん、嫌いじゃないけどこのドラマはね…)+28
-0
-
342. 匿名 2017/03/25(土) 18:49:32
>>204
今日からお前は『べん』だ。分かったら返事をおし、べん!+6
-9
-
343. 匿名 2017/03/25(土) 18:52:20
赤ちゃんの抱っこに慣れてない俳優さんの抱っこの仕方がおかしい。ドラマで赤ちゃん使うときは抱き方教えてあげた方がいいよ。安定する抱き方だと赤ちゃんもぐずりにくいし撮影もラクなんじゃ。
+51
-0
-
344. 匿名 2017/03/25(土) 18:56:42
さくら、藍ちゃんが1歳になったら仕事復帰するようなこと言ってたね。
そりゃあの母の背中見て育てば、子育てなんて人に任せるもんだって思うよね。+63
-1
-
345. 匿名 2017/03/25(土) 18:57:12
健太郎は何のために東大行って留学したんだろう…
正直、全く無意味。+128
-1
-
346. 匿名 2017/03/25(土) 19:00:10
>>345
さくらについてってるだけじゃない?+25
-0
-
347. 匿名 2017/03/25(土) 19:08:37
作業所と本社社長室のティーカップって同じだったような。。+16
-0
-
348. 匿名 2017/03/25(土) 19:09:47
>>344
お手玉で遊ばせるかな?+6
-0
-
349. 匿名 2017/03/25(土) 19:12:37
>>343
そうそう。みんな一瞬(あぁ、どーしよー)ってためらいながら赤ちゃんに触ってるのが伝わってくるんだよね。昨日の星野真里さんは現役のママということもあって(+演技力)、子供の頬を撫でるのも迷いなく自然な演技で、観てて気持ちが良かったな。+48
-0
-
350. 匿名 2017/03/25(土) 19:16:01
すごい、まだ観てる人いるんだね。
尊敬します。
近年まれに見るクソ作品。早々に脱落してました。
NHK、夜のドラマは面白いのに、朝ドラどうしたんだろ。
「あさ」以外は、最近面白いのないな。+25
-17
-
351. 匿名 2017/03/25(土) 19:17:55
>>350
見てないのにトピ覗いちゃうってことは、気になってる?+27
-1
-
352. 匿名 2017/03/25(土) 19:23:54
>>301
可愛いお婆ちゃんだわー。
一方すみれおばあちゃんは…。+18
-3
-
353. 匿名 2017/03/25(土) 19:55:17
水曜日のべっぴんさん
あれ木曜日だっけ
びっくりしました
昔の回想シーンと話すシーンしかないもん
15分をそれで埋めちゃうってどんなん?+99
-0
-
354. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:17
始めの3ヶ月はぬるい脚本演出も好意的に見ていました。
が年明け以降は中身のないやっつけ仕事感が半端なくなにゆえこの脚本が採用されたのか非常に疑問。バード嫁に朝ドラは荷が重たかったのでは?
そして脚本がダメなら演出でカバーと思いきや演出が更にヒドい。いっぱいある中で1番ヒドいと思ったのは万博の最終日
万博は凄かったって散々資料映像流しといてなんだあのショボサは。
エキストラに払うギャラないんだったら手弁当でもいいから出たいって人募集すれば良かったのに。お嬢様出身が3人もいる設定なのに全体的にとにかくショボサが目立った。残念+102
-1
-
355. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:55
先週のも今週のも思ったけど
明美さんと英輔さんがカフェでうつ伏せになって寝ていたら龍ちゃんが「オー!」と驚いてまわれみぎしていたり
明美さんと英輔さんが話をするって聞いたら「俺ちょっと買い出し行ってくるわ」って二人に気をきかせたり
龍ちゃん、そこまでしなくてもいいと思うよ…
役柄の明美さんと英輔さんが20代なら分かるけど50代の男女だもん
+130
-0
-
356. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:57
時子さん達ひさしぶりだ!
+3
-1
-
357. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:50
>>75
あれは夜の誘いだわ。生々しい。+67
-4
-
358. 匿名 2017/03/25(土) 20:10:29
すみれ達の第二の人生
好きなことを楽しみながら…
ん?今まででもいろいろ楽しんでたのでは?
好きなこと…キアリス、好きな仕事じゃなかった?
お茶飲んでいたり、しゃべっていたり
あまり仕事をしているすみれ見たことない+62
-1
-
359. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:56
さくらと健ちゃんのキスシーン
いらない
+125
-2
-
360. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:50
すみれ、刺繍全くしないなぁ
刺繍好きじゃなかったんだね。
キアリスも。
今まで何のために見続けたんだろ…。+103
-0
-
361. 匿名 2017/03/25(土) 20:15:02
なんか、全部が丸く収まりましたって演出がすごいよね。
今週で終わってもよかったぐらいだったわ。
+88
-1
-
362. 匿名 2017/03/25(土) 20:16:28
昭一さんの定年退職
そうか、だが平岡祐太60歳に見えない
若いな
べっぴんさん自体若い人多いけど+69
-0
-
363. 匿名 2017/03/25(土) 20:17:24
>>351
いやいや、そんな人はけっこういると思いますよ。
私もそう、後残すところ一ヶ月の段階で限界に達して見るのやめたけど、そこまで見たから話がどうなるのかは気になるもん…
そしてここでみんなの感想見てる方が面白いし。+36
-1
-
364. 匿名 2017/03/25(土) 20:22:46
意地でも最後まで見ますよ!
絶対に最後まで見ます!
イライラしたり、ムカムカしたり‥‥
辛かった半年間でした。
長かった半年間でした。
でも、やっと最終週です。
ドラマの内容はさて置き、ミスチルの曲が流れるオープニングのキラキラした感じだけが楽しみでした。+78
-9
-
365. 匿名 2017/03/25(土) 20:24:58
>>360
家でも何か作ってる感じ出せばいいのにと思った。洋裁や編み物が好きなうちの母は忙しくても何かしら作ってたよ。+41
-0
-
366. 匿名 2017/03/25(土) 20:26:19
今日、ごちそうさん最終回だった。
あの東出さんの笑顔、顔つきでもう既に杏ちゃんに惚れているな~って思って源ちゃんの告白も良かったな。
って感じながらべっぴんさんにうつってしまったから面白くなかった。前からそうだけど今日は特に。
龍ちゃんの元気さとかアホな発言はたまに面白いけど+73
-5
-
367. 匿名 2017/03/25(土) 20:28:20
海外のドラマなら20代の役者を50代にする場合、特殊メイクでもして老けさせるだろ?
役者のイメージを大事にしたいのだろうけど、そんな中途半端な気持ちでものづくりするな!
日本のドラマ作りの甘さ。レベルの低さが漂っている。+67
-1
-
368. 匿名 2017/03/25(土) 20:30:44
来週の予告…
最終予告なのにきよさんが出ていなかった…
これは、視聴者に察しろって言ってるの?
+49
-0
-
369. 匿名 2017/03/25(土) 20:36:39
ヨーソロー無意味だった件
ジローもさつきもさくらが学生の時限定だったってことですか
予告以外で期待しているが出るわけないなあれでは…+110
-0
-
370. 匿名 2017/03/25(土) 20:36:52
伝説の縫い子さん?コントのノリだよね。+73
-0
-
371. 匿名 2017/03/25(土) 20:37:39
きよさんと忠さんはもう死んでるでしょ+72
-1
-
372. 匿名 2017/03/25(土) 20:38:29
縫い子さんのなにが伝説かわからん+65
-0
-
373. 匿名 2017/03/25(土) 20:42:00
>>350
で、何しに来たの?かまってほしいの?+3
-3
-
374. 匿名 2017/03/25(土) 20:43:37
>>365
うん。好きな事を仕事にしてたのに普通、家の中じゅう手作りのもので溢れてたりするよね。ミシンすら置いてない。演出の細かいとこでも手を抜きすぎ。せやのにレリビィにはガチャガチャと雑貨使いすぎや。+81
-0
-
375. 匿名 2017/03/25(土) 20:43:40
かつじさん、良子ちゃんが振り返った時ほっぺに指ツンてしたた。脚本つまらないからアドリブか?+100
-1
-
376. 匿名 2017/03/25(土) 20:46:02
>>357
こういう下品なオバチャンも根こそぎ消えてほしい
白髪のくだりの台詞で発情したりマジで鬱陶しい
欲求不満すぎキモい+10
-10
-
377. 匿名 2017/03/25(土) 20:58:13
>>369
ヨーソローが使い捨ての時間稼ぎの扱いなのに、スピンオフはヨーソローなんだよね。+72
-1
-
378. 匿名 2017/03/25(土) 20:58:26
余計なシーンを省いてギュッとコンパクトにまとめたら、二時間ドラマでいける内容です。+101
-0
-
379. 匿名 2017/03/25(土) 20:59:36
>>371
龍はお金返さず、お墓も建てずなのかな?+55
-0
-
380. 匿名 2017/03/25(土) 21:04:46
羽鳥嫁の作品、2度と見ない+120
-1
-
381. 匿名 2017/03/25(土) 21:09:19
今週は回想シーンを除くと実質4話ってことかな。
実質4話でも内容がなかった。+46
-0
-
382. 匿名 2017/03/25(土) 21:10:13
ほんと、あのキスシーンはいらない!
それより、英輔と明美さんの暮らしぶりが気になった
+105
-0
-
383. 匿名 2017/03/25(土) 21:11:45
古川くんを好意的に観てるけどさくらといる健ちゃんは苦手。
作品のたびにキスシーンはいらない。+55
-4
-
384. 匿名 2017/03/25(土) 21:13:45
>>382
家の設計図見たかったわ(笑)+41
-1
-
385. 匿名 2017/03/25(土) 21:13:57
すみれが言うことすること全部「ええねぇ~」「私もそう思ってた」
そんな都合がいいことあるかい!毎回イラっとする。+84
-0
-
386. 匿名 2017/03/25(土) 21:14:39
>>39
彼女に朝ドラのヒロインやって
ほしかった。+13
-4
-
387. 匿名 2017/03/25(土) 21:16:00
昭一さんって藍ちゃん抱っこした?+60
-1
-
388. 匿名 2017/03/25(土) 21:20:47
紀夫とすみれの社交ダンスより栄輔と明美さんの社交ダンスの方が見てみたい
明美さん以外と上手くてサラッと踊れちゃうパターンでしょ+28
-4
-
389. 匿名 2017/03/25(土) 21:22:55
なんかもうグダグダ
どことなく希を思い出す
それからいつまでも嫁の実家に居候して
独立出来ない健太郎にムカつく
家賃とか光熱費
払ってないだろうね+53
-0
-
390. 匿名 2017/03/25(土) 21:32:17
スピンオフは、英輔と明美の恋と引退した後の二人暮らしがいい。一人暮らしが長かった2人が一緒になったんだから、明美が英輔にキレてるところとか見たいな。お土産買ってきてくれた話なんかいらない!設計図見せてほしかった!+50
-8
-
391. 匿名 2017/03/25(土) 21:34:28
半年見続けて思ったことは
なんやかんや言っても
やっぱり ももクロ良子ちゃんは
アイドルなんだなー。
華があるわ。
+90
-1
-
392. 匿名 2017/03/25(土) 21:35:54
龍はもっと大物になるはずじゃないの??店が繁盛してないじゃないか!!
ちゅうさんの期待を裏切るな、金返せ〜!!+38
-1
-
393. 匿名 2017/03/25(土) 21:38:23
>>390
スピンオフのあらすじもう出てるけど?+7
-3
-
394. 匿名 2017/03/25(土) 21:38:32
あのお直しって料金体系どうなってるの?
いきなり送りつける客も客だなー
記事見てタダで直してもらえるから送っちゃえ!って感じ?
それから、みゆきさんはお客様じゃないよね、タダで貰ったんだから…+71
-0
-
395. 匿名 2017/03/25(土) 21:39:04
キスシーン必要?誰が見たいの?+48
-1
-
396. 匿名 2017/03/25(土) 21:41:17
アホ娘と健太郎とのキスシーンを観ていて、『スリル!赤の章』ころキスシーンがあっても良かったのに一切なく、朝ドラでキスシーンがあって本気でイラっとしました。+28
-1
-
397. 匿名 2017/03/25(土) 21:41:27
「お土産はホワイトチョコレートと明太子」
「赤と白なんて縁起ええなぁ」
下らない台詞…+130
-1
-
398. 匿名 2017/03/25(土) 21:42:34
ファミリア創業云々じゃなくて、
お裁縫好きのお母さんとその仲間達の物語だったら良かったね。+37
-0
-
399. 匿名 2017/03/25(土) 21:43:50
銀座にワンダーランド作れなくても神戸内で作れたんじゃない?あんなショボいリトルワンダーランドなんて小さな会社がやることだよ。リトルワンダーランド作る分しかお金用意できないの?キアリスって大企業だよね。+58
-1
-
400. 匿名 2017/03/25(土) 21:47:11
スピンオフは今の所出演者にさくら(井頭愛美)の名前が無いみたいだね
タイトル的に出る感じも特に無いし、出ないなら見るけど「べっぴんさん」スピンオフ 5月6日(土)放送決定! | べっぴんさん | NHK大阪放送局ブログwww.nhk.or.jp連続テレビ小説『べっぴんさん』の本編では描かれないエピソードで紡ぐスピンオフ...
+25
-0
-
401. 匿名 2017/03/25(土) 21:48:07
しかも実年齢男29歳女15歳でしょ?児ポにならないの?
それとも来年度から枕させるから大人の男に慣れとけっていうさくらの所属事務所であるオスカーからの暗喩?(深読み)+43
-13
-
402. 匿名 2017/03/25(土) 21:49:33
メインキャストがみんな若い人ばっかりでまだ自分の演技を持ってる人がいないから薄っぺらく学芸会みたいに感じるんだと思った
高良健吾とか生瀬勝久とか出てくる時は脚本つまんなくてもなんか見てられるなって思うもん+110
-2
-
403. 匿名 2017/03/25(土) 21:52:05
朝ドラの主人公ってまだ演技が下手な初々しいヒロインで別に良いんだよ
これまでもそうだったし
周りのベテラン俳優さんたちがヒロインを支えてドラマを作ってきたのに今回は最終的にベテランが田中要次さんしか残ってないからね
ヒロインも周りの若い俳優さんたちも可哀想だよ
それに加え脚本もおかしいし+118
-1
-
404. 匿名 2017/03/25(土) 21:54:46
神戸のお金持ちのお年寄りって
カーネーションの
糸子のおじいちゃんおばあちゃんが
まさに神戸のお金持ちのお年寄りでしょ!
アパレルの仕事してたのに
なんでこんなかんじに歳とるんだよ。
+81
-2
-
405. 匿名 2017/03/25(土) 21:55:04
>>401
じゃあイタキス2は…
あれも古川さんの相手役の子は未成年だったし、キスしてたけど。
確か四年前のドラマだったはず。
+24
-0
-
406. 匿名 2017/03/25(土) 21:58:01
>>387
藍ちゃんのもう1人の祖父が昭一て事忘れてたわw+97
-0
-
407. 匿名 2017/03/25(土) 21:58:23
古川くんに若い役ばかりやらせてる事務所も気持ち悪い
インタビューで若い役ばかり来るんですっていう話ばかりする古川くんもなんかやだ
そういう仕事が多く来るのかもしれないけど売り方間違えるとそのうち嫌われるよ+65
-5
-
408. 匿名 2017/03/25(土) 22:01:24
キスシーンのタイミングが唐突すぎ
役者の演技力も足りないから結果、下手くそな仕上がりで余計にキモい
+76
-2
-
409. 匿名 2017/03/25(土) 22:03:19
+9
-83
-
410. 匿名 2017/03/25(土) 22:05:19
やっぱり役者としてのキャリアも年齢も若い芳根さんにお婆ちゃん役までさせるのは無理があったんだよ。それなら脇役にベテラン付けてフォローするとかするよね。勝二さん役以外のベテランを死なせたり消息不明にさせたらあかんやろ。+88
-1
-
411. 匿名 2017/03/25(土) 22:07:02
あの当時北海道で明太子???
全く北海道を知らないな。+6
-38
-
412. 匿名 2017/03/25(土) 22:08:23
糞ドラマだけど好きって人に大量マイナス付けることは酷くない?
糞ドラマを好きな人が一人ぐらいいてもいいんじゃないかな
私はこの糞ドラマ嫌いだけど+19
-13
-
413. 匿名 2017/03/25(土) 22:11:06
>>411
北海道と福岡って言ってたよ。北海道はホワイトチョコ、福岡は明太子のお土産。+59
-0
-
414. 匿名 2017/03/25(土) 22:12:07
久しぶりに帰省したら、うちの80代のばーちゃんが「なんかななんかな」がイライラする!て言ってたw
おかーさんは2回めのはずのごちそうさん最終回で泣いて終わったらすぐキッチンに帰って行ったw+76
-3
-
415. 匿名 2017/03/25(土) 22:12:18
坂東家の皆さんおそらく亡くなってるであろうキヨさんと忠さんの墓参りには行ったかな
行ってなかったら本当に恐ろしい家族だけど+64
-1
-
416. 匿名 2017/03/25(土) 22:13:55
予告の次のドラマ面白そうー
またちょっと主人公のダメ父にイライラする展開っぽいのが少し心配だけど。
純と愛、まれパターンじゃなくて
花アン的な展開で頼む…!+16
-10
-
417. 匿名 2017/03/25(土) 22:14:37
年末でみるの止めてたけど、ラストの週だから観てみようかな。
関係ないけど来週までやると思ってたごちそうさんが今日で終わってしまった。辛い。次のはおもしろいのかな?+14
-4
-
418. 匿名 2017/03/25(土) 22:21:23
最初のワンピースもらった子、なんかいい。+11
-9
-
419. 匿名 2017/03/25(土) 22:21:46
>>410
ギャラの問題かもね(笑)+13
-2
-
420. 匿名 2017/03/25(土) 22:24:46
>>409
なんか健太郎役の人、15歳の井頭愛海ちゃんと夫婦役できて「僕ってほんと若く見える」て喜んでそう。何かの番組でも若く見られるて言うてとみたいやし。単に歳を重ねた風格がないだけですよ。+62
-9
-
421. 匿名 2017/03/25(土) 22:25:48
べっぴんさんが好きなんてろくな人生送ってないんじゃない?
マイナス当然でしょ+5
-26
-
422. 匿名 2017/03/25(土) 22:29:39
>>421
人それぞれってことで。+32
-2
-
423. 匿名 2017/03/25(土) 22:31:09
ろくな人生とか恐ろしい
自分で言うならまだしも+25
-0
-
424. 匿名 2017/03/25(土) 22:33:22
>>421
そんなこと言っちゃうあなたもろくな人生送ってないんじゃない?+32
-0
-
425. 匿名 2017/03/25(土) 22:33:51
大阪制作だから滞在費(予算)もかかるんだよね。ベテランなんてギャラ高そうだし
+20
-0
-
426. 匿名 2017/03/25(土) 22:39:59
まれやととねえみたいなうるさいのとかハイテンションなのが苦手な私はべっぴんさんのじとーっとした感じの方がまだ観れる
話は全然面白くないけど+35
-9
-
427. 匿名 2017/03/25(土) 22:42:22
なんで大阪制作にしたの?ショボいセットしか写ってないのに。東京でもいいやん。+21
-6
-
428. 匿名 2017/03/25(土) 22:44:18
ゆりと潔の息子、今週も行方不明だったね。+97
-1
-
429. 匿名 2017/03/25(土) 22:47:58
>>428
東京の大学に行ったっきり+30
-0
-
430. 匿名 2017/03/25(土) 22:53:50
すみれ達、お直し安請け合いしてあとは時子さん達に押し付ける気だな…
というか時子さん達も引退してたんだね?
退職した人を再雇用するってどんな契約なのよ?
これが、すみれ達の第2の人生ですって、さんざん暇だ暇だって言わせといてのお直し部?+43
-0
-
431. 匿名 2017/03/25(土) 22:55:04
予告のすみれだけが時間とまってた
主役なんだから泣いてばかりいないで
もっとがんばってほしかったよ
+28
-0
-
432. 匿名 2017/03/25(土) 22:55:14
今日も健太郎発情したね?
なんであんなシーン入れるの?
本当に気持ち悪い!+72
-3
-
433. 匿名 2017/03/25(土) 22:55:21
古川君そのうち高学歴芸人になりそう
俳優って肩書きでやっていながらほんとんど俳優の仕事なくてクイズ番組ばかり出てる人+37
-4
-
434. 匿名 2017/03/25(土) 22:57:41
社交ダンス下げもしてる。
社交ダンスを趣味にしてる人に失礼だと思った。+58
-3
-
435. 匿名 2017/03/25(土) 23:01:10
あれのどこがワンダーランドなの?
秘宝館、イオン万博に次ぐショボさ…
阿部君も待って下さい、待って下さいって言い過ぎ。
皆大人なんだから、待ってって言われたら待ちなさいよ。マナーの悪さが通常になってるドラマだね。+73
-2
-
436. 匿名 2017/03/25(土) 23:03:26
お兄さんどうしてるやろ。+83
-0
-
437. 匿名 2017/03/25(土) 23:05:35
>>422
いや、好きな人は来ないで欲しい
トピが汚れる+5
-19
-
438. 匿名 2017/03/25(土) 23:06:02
アメリカに留学してた健太郎くんはワンダーランドの言葉の意味を知らないらしい
+31
-0
-
439. 匿名 2017/03/25(土) 23:08:43
>>437
病んでるんですか?怖いです+14
-4
-
440. 匿名 2017/03/25(土) 23:14:14
>>437
あなたも汚してる+14
-0
-
441. 匿名 2017/03/25(土) 23:19:39
>>433
いやそれは難しいかも。現地の日本校にも通ってたとはいえ小学生~高校まで海外にいるからQさまとかでやってるクイズは答えられない可能性が高い。+9
-1
-
442. 匿名 2017/03/25(土) 23:20:37
どうでもいいことかもしれませんが
藍ちゃんがうまれたころってベビーブームだったはず
外にちょっと出たら子どもがいっぱいいて
お母さんたちも井戸端会議してて
公園とか河原にも親子連れがたくさんいて
ぼっちで子育てして困っているなんて
お母さんいたのかな~
ワンダーランドなんて作っても
当時の母親たちは忙しくて行かないんじゃないの…?
金持ちは違うの?
+58
-0
-
443. 匿名 2017/03/25(土) 23:23:36
最近の朝ドラのキスシーンってあるよね。
マッサン以前は覚えてないけど今の所全部あるよ。べっぴんの場合はヒロインじゃなくてヒロインの娘なのは驚いたわ。+31
-0
-
444. 匿名 2017/03/25(土) 23:24:30
>>420
逆だよ。若く見られるのが嫌なんだよ。+14
-1
-
445. 匿名 2017/03/25(土) 23:26:16
星野真里さんが語るシーンで、すみれだけがもらい泣きしてたけど、あの時だけなんか素の芳根京子ちゃんに戻ってる感じがした。+34
-2
-
446. 匿名 2017/03/25(土) 23:26:49
>>441
演技も微妙だし高学歴も売りにできないんじゃ彼はこれからどうするのとファンは思う。もう歳だし。+25
-2
-
447. 匿名 2017/03/25(土) 23:30:29
>>444
若く見られたくないなら若く見られないようにすればいいのに
他から見たら少年を維持してるように見えるよ+14
-3
-
448. 匿名 2017/03/25(土) 23:31:05
>>377
えっ!スピンオフあるの?+9
-0
-
449. 匿名 2017/03/25(土) 23:33:18
せめてキスするならおでこやほっぺにして
…。+27
-2
-
450. 匿名 2017/03/25(土) 23:34:06
>>428
なんか、わろたw
+3
-0
-
451. 匿名 2017/03/25(土) 23:36:03
>>436
この俳優さんって、バスロマンのCM出てる方だよね。
なんかな〜、いつも同じ演技しか出来ない俳優さんだよね。+17
-18
-
452. 匿名 2017/03/25(土) 23:36:18
本当にファミリアどこいったの?+60
-0
-
453. 匿名 2017/03/25(土) 23:38:01
大阪制作は役者の滞在費もかかるならもう大阪制作いらなくない?
役者も仕事で東京と大阪行ったり来たり大変じゃん
予算なくてベテラン役者も使えないしまともにセットも作れないショボいドラマなんて作る意味+12
-3
-
454. 匿名 2017/03/25(土) 23:38:04
昭一って何歳の設定?+26
-0
-
455. 匿名 2017/03/25(土) 23:38:52
>>451
いつも独特な同じ喋り方だよね+15
-0
-
456. 匿名 2017/03/25(土) 23:40:10
>>448
忘れられない忘れ物~ヨーソローの1日
5/6(土)BSで放送らしいです。+9
-0
-
457. 匿名 2017/03/25(土) 23:40:38
>>454
もうすぐ定年+8
-0
-
458. 匿名 2017/03/25(土) 23:43:19
カドショーの社長が出るとき必ず、バンッって画面静止するあの演出は何なの?!+79
-1
-
459. 匿名 2017/03/25(土) 23:49:52
>>453
大阪制作なくしたら、西日本の舞台の朝ドラがますます作らない原因になりそう。とくに九州が舞台なやつ。
東京から九州とかムリだろうね。予算もっとかかるよね。
大阪ならまだ近い方だし。かといって最近は関西地方が舞台なのばっかだけど。
例えば福岡局が作ればいいにって思っても
地方局は予算がないし小さいからてとても朝ドラなんて作れないらしいしなぁ。
やっぱり大阪制作は必要なんだよね。
べっぴんの場合はあれだよ。計画性がなさすぎなんだよ。
+51
-1
-
460. 匿名 2017/03/25(土) 23:52:54
どんだけキスシーン入れてくんの?気持ち悪い
しかも大嫌いなさくら夫婦
1回でさえ嫌なのに
こんなに何度も何度も必要??馬鹿じゃないの?+99
-1
-
461. 匿名 2017/03/25(土) 23:56:05
毎日毎日、聖歌隊が歌う様な音楽が流れてる様な気がする。+26
-0
-
462. 匿名 2017/03/26(日) 00:03:39
ヒロインの相手役でこうハズレ役もめずらしい
+55
-0
-
463. 匿名 2017/03/26(日) 00:05:42
>>429
正太(だったっけ?)東京の大学に行ったんだ!
毎日見てるのにまったく記憶になかった〜!
さくらに馬乗りシーンの記憶はめちゃめちゃあるのに!
+30
-1
-
464. 匿名 2017/03/26(日) 00:06:59
>>451
べっぴんさんとバスロマンのCMで同じ話し方だよねw+16
-0
-
465. 匿名 2017/03/26(日) 00:07:22
>>462
誰?紀夫さん?+19
-0
-
466. 匿名 2017/03/26(日) 00:07:51
不謹慎ですみません。もし、紀夫さんが戦死してたら永山さんは嫌われずにすむし、べっぴんからはやくから離脱できて良かったねと思ってしまう。
+35
-2
-
467. 匿名 2017/03/26(日) 00:08:22
すみれの
『なんか、なんかな、、、』
へのイラつき度が回を重ねる毎に増している。+76
-2
-
468. 匿名 2017/03/26(日) 00:15:38
五十八の兄です!て言うてても違和感ない。+52
-0
-
469. 匿名 2017/03/26(日) 00:43:43
ヒロインはどこに行ったの~~?+23
-0
-
470. 匿名 2017/03/26(日) 00:44:36
最初のキラキラした感じはいつからなくなっちゃったんだろう…
もっと服を作る過程が見たかったなぁ。
刺繍も最初しかでてこなかったし…+72
-0
-
471. 匿名 2017/03/26(日) 00:47:07
永山さんはもうやけっぱちだな。
カメラ持ち込んだのもアドリブだったりして…(笑)
8ミリカメラのあとにまたカメラ~?ちょっとくどい。+29
-3
-
472. 匿名 2017/03/26(日) 00:47:48
時間足りなくて描ききれなくて伏線も回収出来ずに終わるドラマはよくあるけど、こんなに時間余りまくるドラマって初めてだわ。
1日分15分しかないのになんでこんな余るの…。+69
-0
-
473. 匿名 2017/03/26(日) 00:49:58
今さらいい話ぶっこまれても、全く気持ちがついていかない(´`:)
最後の最後まで、金持ちファミリーの生ぬるいドラマなのね…。
+41
-0
-
474. 匿名 2017/03/26(日) 00:51:57
照明の暗いドラマだった。
直虎も精霊の守り人も照明暗い。最近のNHKはなんで照明を暗くするの?
とても見えにくいし、目が悪くなる。節電?+20
-0
-
475. 匿名 2017/03/26(日) 00:58:11
NHK受信料収入
28年度 6758億円
29年度 6892億円
(NHKの資料より)+14
-0
-
476. 匿名 2017/03/26(日) 00:59:24
>>475
受信料で6千億円以上のお金あるんだから、照明くらいケチらず画面を明るくして下さい。一般的なテレビの明るさにしてください。俳優演技もセットも見えにくいと意味がない+15
-1
-
477. 匿名 2017/03/26(日) 01:06:25
潔とゆりの家は特に暗いよね。
潔と栄輔が飲んでるシーン、舞台みたいだった。+40
-0
-
478. 匿名 2017/03/26(日) 01:06:43
来週はすみれ60歳くらいなの?
近江のおじさんって、五十八の弟じゃなく兄だったよね?
やっぱ近江のおじさん知らぬ間に亡くなってるパターンだね、こりゃ。+35
-0
-
479. 匿名 2017/03/26(日) 01:08:49
スピンオフのタイトルの忘れられない忘れ物ってイミフ。
結局は忘れてるんでしょ。ジャズ喫茶のこと。
忘れられたヨーソローでいいじゃん。+49
-1
-
480. 匿名 2017/03/26(日) 01:12:29
羽鳥アナ離婚してすぐ結婚に妻の妊娠と最低!!って思ってたけど、べっぴんさんや渡辺さんの勘違いインタビュー見ると羽鳥アナも被害者なんじゃないかと思えてくる+34
-0
-
481. 匿名 2017/03/26(日) 01:15:01
>>479
忘れられたヨーソローwww
まさに!!!+45
-1
-
482. 匿名 2017/03/26(日) 01:24:01
公式のスピンオフのページ見てきた
「古川雄輝くんの幅広い役のこなし...」っていう視聴者のコメント一番引く
健太郎役こなせてないし笑+56
-2
-
483. 匿名 2017/03/26(日) 01:25:39
毎週、このトピチェックしてるけど、褒めたコメントが1つもない。
なんかな〜なんかな〜つまらないんだよ(笑)+34
-4
-
484. 匿名 2017/03/26(日) 01:29:17
話自体はもう盛り上がらないね…
百田夏菜子どうなるかと思ったけどなかなかの演技で良かった。すいません、私モノノフなので不安でしかたなかった(笑)
でもキアリス四人は特に若すぎだね…もっと老けメイクしてほしかったかなあ。+67
-0
-
485. 匿名 2017/03/26(日) 01:30:05
・ヒロインは朝ドラらしく清楚で可愛い
・高良健吾も永山絢斗もイケメン
・特別演技が下手な人がいる訳でもない
と、好条件が揃っているにも関わらず、何でこんなつまんないんだろう。脚本って本当に大事なんだよということを、伝えたかった作品なんだろうか?笑+92
-2
-
486. 匿名 2017/03/26(日) 01:31:49
>>483
私もいつも見てるけど一つもないことないよ
必死に探せばあるよ必死にね笑+13
-0
-
487. 匿名 2017/03/26(日) 01:34:23
永山絢斗をイケメンだと思ったことないんだよな
もっさりした人だよね+51
-8
-
488. 匿名 2017/03/26(日) 01:44:06
キスシーンあってもなくてもどっちでもいいけどなんか気持ち悪い感じにしてるのは健太郎のニヤニヤ顔
本人たちは役になりきって演じてるのかもしれないけど笑 見てる方は29の男と16の女の子って知ってるんだから+34
-1
-
489. 匿名 2017/03/26(日) 01:47:20
>>478
五十八が兄で近江のおじさんが弟ですよ。
ほんと、近江のみなさんは五十八が亡くなったらナレーションにすら全く出てこなくなりましたよね。
忠さんとキヨさんもいつの間にかって感じだし、余計な事に時間使う割りにそういうとこを全く盛り込まないし。
+2
-39
-
490. 匿名 2017/03/26(日) 01:47:27
大阪制作って4作品続けて史実物だったんだ。
マッサン →あさが来た →べっぴんさん→ わろてんか。
次もモデルありとかはさすがにないよね。+12
-0
-
491. 匿名 2017/03/26(日) 01:51:05
せっかく芳根ちゃんかわいいのに、おばさん時代長すぎ!そして来週からめっきり老け込むんだろう?芳根ちゃんの無駄遣いドラマやん。ひよっこのほうが芳根ちゃんでよさそう。+35
-6
-
492. 匿名 2017/03/26(日) 01:56:47
老けメイクの松下優也を見られると楽しみにしてたのに...
変な役とか色々やらせてきた事務所が老けメイクダメですなんて言わないかと
もっと白髪生えたのとか潔さんみたいにメガネかけても良かったよ
石津謙介もメガネかけてるし
+32
-1
-
493. 匿名 2017/03/26(日) 02:02:35
健ちゃんはムッツリスケベ。+14
-1
-
494. 匿名 2017/03/26(日) 02:11:38
朝ドラのヒロインってあまり見たことない子がやるからどんな子なんだろ〜って感じで入っていくのが楽しみなんだよね。榮倉奈々、倉科カナ、能年玲奈、波瑠とかそうだった。
高畑充希や有村架純とかの場合は、既に何度か見たことあるしどんな演技をするのかわかってしまってる部分があるからワクワク感が減っちゃう。
+41
-3
-
495. 匿名 2017/03/26(日) 02:18:05
>>472
というか、何にも回収しないでグダグダしてるから時間が余っているように感じる。+19
-0
-
496. 匿名 2017/03/26(日) 02:18:47
有村さんはオファーなんだし、もっと大人っぽいやつのテーマやれば良かった気が…
それこそべっぴんやわろてんかの創業物をやって欲しかった。一応、関西出身ですし。
なんか、ひよっこは新人女優にはぴったりなテーマなんだよね。+29
-2
-
497. 匿名 2017/03/26(日) 02:19:00
夜中になるとさすがに落ち着いてくるね
書き込みが多い時間帯はえげつない言い方する人とかいるから怖い+7
-2
-
498. 匿名 2017/03/26(日) 02:34:00
栄輔さん若すぎない?(笑)
あれ30代くらいに見える(笑)
シワもないし髪も普通だし+34
-1
-
499. 匿名 2017/03/26(日) 02:37:22
最低ドラマだけど売れてない俳優さん達は顔を覚えて貰っただけ出演してよかったんでは笑
+12
-0
-
500. 匿名 2017/03/26(日) 02:40:37
>>498
そのコメント何度も見た
何回繰り返すのそれ+6
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する