-
1. 匿名 2017/03/24(金) 22:27:42
3 姑の着なくなった服
2 義姉が出産してから使ってた妊婦用の下着(私まだ妊娠すらしてません)
1 義父の残飯
神経疑うレベルっす!+1279
-14
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:18
巻尺+14
-45
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:28
修造のカレンダー+32
-77
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:58
残飯!?+768
-2
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:06
ラブレター+40
-16
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:13
従姉妹のお下がりの服。タバコ臭かったし趣味が合わなかった。+481
-4
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:14
期限切れのもの。
油とか粉が固まった洗剤。
期限切れても大丈夫だから〜って切れる前にほしかったよ。+562
-3
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:29
ベスト?+54
-4
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:29
姑がこれ着ないから・・と言ってきた洋服。
なんで60代の洋服を20代後半が着るのよw+1005
-6
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:29
すごく大きい、ガラス製の電灯。
趣味も合わないし、処分もできないし、
まだ押し入れに眠っています。
かれこれ10年たつわ。+333
-3
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:40
自家製のレタス
ちょとした家庭菜園レベルの小さいレタスで虫がいっぱいm(__)m
気持ちはありがたいけど食べれたものじゃなかったが義父がよく持ってくる(T . T)+439
-31
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:44
遠方から来たのに結婚式の引き出物が重たい変な食器。
家のなかでも使わず捨てにくいし邪魔くさい…+412
-10
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:43
どんぶりみたいなマグカップ
しかもペアで+294
-8
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:45
こけし+216
-15
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:46
メトロノーム
タフマン
下じき
+183
-12
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:50
ヤシの実のお面+353
-10
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:52
十五年前の子供服+307
-4
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:55
1位 彼氏が作ったポエムを本にしたやつ1
2位 彼氏が作ったポエムを本にしたやつ2
3位 彼氏が作ったポエムを本にしたやつ3+629
-14
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:58
付け爪してた友達。そのデザイン可愛いね!って言ったら外れたからってくれた。
いや、いらないよと返した。+639
-9
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:01
子供がまだ1歳の時に140cmの服を姑から貰った
何年後に着せれるんだよって思ってタンスの肥やしになりました。+476
-11
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:05
7人の小人のぬいぐるみ
スケスケの靴下
大量のネギ(※全部食べ切ったけど)+257
-6
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:10
>>1
親戚とうまくいってないんだぬ+13
-43
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:14
出産祝いに市松人形を4体+983
-9
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:15
娘が生まれた時に義母から渡された夫と弟さんが赤ちゃんの頃使ってた布おむつ。
流石にオムツのお下がりは引いた。+667
-12
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:25
虫の湧いたコメ+346
-6
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:31
お土産でもらった現地の国旗が印刷されてるTシャツ+108
-24
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:38
義母の北海道土産、木彫りのクマ。
これが強烈すぎて、2位と3位が思いつきません。+545
-25
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:42
ふっるーいオルガン
昼寝の時 隣のじいさんが来て 寝ぼけて 欲しいですとか いってもうた…
すんげー邪魔+265
-25
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:45
姑からの誰が着たかわからない古着
姑からの腐ったお野菜
姑からの腐った冷凍食品
あ、嫌われてるWWWW+515
-2
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:53
タフマン+38
-11
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:05
AKB48のCD
握手券目当てでたくさん買ったらしい+291
-1
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:11
おい、マイナス魔、去れ!+102
-39
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:12
3、姑からもらったホラ貝の置き物
2、旦那の実家の家訓の書
1、姑からもらったフグの陶器の置き物
+417
-1
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:17
つくしの卵とじ…+201
-31
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:20
ピッチピチのスキニーとSサイズのニット
中学生が着るような服(°_°)
+175
-4
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:33
旦那方の親戚からぼろぼろのよだれかけとトレーニングパンツ。状態の悪いお下がり。
これはお下がりあげるものではないと思う…+291
-2
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:35
マイナス魔あらわる?!+32
-18
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 22:31:44
3 義母から貰ったお古のスカート
2 義母から貰った虫の沸いた里芋
1 義母から貰った昔の乳母車+329
-3
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:10
マイナス魔いるな?+36
-24
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:17
障害者福祉授産施設の職員からの誕生日プレゼント。嬉しいけど私は有り難迷惑です。+47
-55
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:19
白髪染め+36
-10
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:29
1.「好みじゃないと思うし地味だけど安かったから買ってきた」という服
2.「大きい蝶々の飾りがついたブーツあげる」と言われて、蝶々モチーフが好きなのでワクワクして受け取ったらただの大きいリボンがついてるだけだったブーツ
3.「カラフルなガラス玉のネックレスあげる」と言われてワクワクして受け取ったらガラス玉ではなくただのプラスチックだったネックレス
送り主は全員同じ人ですw+317
-7
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:31
毛ジラミはまじ迷惑だった+170
-4
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:33
ヴィジュアル系好きでリスカ癖のある友達から、自作のポエム、花束、血で書いたカード!
嫌がらせかと思った…
彼女は好きな男性にもその手を使うらしく、みんなドン引き+339
-2
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:36
>>31
わーいやだ。
優勝+70
-11
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:59
姑から、亡くなった親戚の方の洋服や靴下等を
「私着ないけどあなた着れるでしょ?捨てるの勿体無いし!」とヘラヘラ言われた。
+375
-1
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:04
韓国のり
キムチ
変な仮面+172
-8
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:06
>>1
要するに義理家族が嫌いなんだね。+102
-25
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:38
知らないおばあさんが編んだワラジ
ポケットティッシュのカバー
花瓶敷き+212
-4
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:56
>>1
下着!!!!!!
そんなに捨てられないならお義姉さんの写真つけてマニアにでも売ってこいと言い返したい。
+156
-1
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:00
話したことも無く、名前も知らない男の人から渡されたポエム風の手紙。
連絡先も書いてあって困りました…。
+66
-1
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:03
ラブレター+14
-0
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:27
マルチケース
結婚式の引出物で頂いたけど…
母子手帳ケースを連想して、未婚なのでありがた迷惑な気持ちで戸惑った+25
-11
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:31
義母じゃなく実母が若い時に着てた洋服…
バブル期の洋服。+115
-1
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:40
手作りの料理+15
-6
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:06
1 好きでもない人の家の合鍵
2 趣味と全く合わない外車
3 キンクマハムスター
ハムは2年半宝物みたいに大事に飼って
死んじゃったときは仕事に支障が出るくらい悲しかった
生き物なんか贈ってくんなバカヤロー+178
-1
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:08
これから初デートって時にバッタリ街中で出会った叔母さんがくれたくさや。+160
-2
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:28
>>27
ぶつぶつ交換トピに出されてた方ですかー?+12
-2
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:44
ノロウィルス+87
-1
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:00
好みの香りじゃない香水+85
-1
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:00
結婚式の引き出物が新郎新婦の写真&結婚記念日入りの食器。
ごめんいらないよ(^_^;)+194
-0
-
62. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:28
何かのお祝いの品でもらったんだけど
家庭用のおでん鍋?
おでんなんてコンビニのもほぼ食べた事ないし
自宅でもそんなしょっちゅうつくるもんでもないし
収納するにもスペースは使うし、1回つかって捨てた+77
-38
-
63. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:34
>>1
賞味期限きれた納豆はあるけど、
これは嫁いびりじゃ…。+63
-0
-
64. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:51
親しくない男からのラブレターは嫌なら捨てちゃえばいいのに。+54
-2
-
65. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:12
(友達から)サイズの合わない服
小さいなら痩せる努力出来るだろうけど大きいのは…太る努力は出来ない
60cmはあっただろうキャラクターもののぬいぐるみ
そのキャラクター含め、キャラクターものに一切興味ない上にぬいぐるみとか好きじゃない
2つしかなかった+46
-1
-
66. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:29
①誕生日に大人のおもちゃ特大サイズ
②使用済みナプキン付きおさがりGパン
③フリフリの服+34
-36
-
67. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:37
賞味期限が近いチョコレート。
賞味期限が近いけど、捨てるのは勿体ない、
でも自分は食べたくない、だから私によこしてきた。
私は残飯処理係じゃねぇ。
勿体ないって思うんだったら、テメェが食えよ。
他人に押し付けんな!!!+146
-4
-
68. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:45
無駄に良い写真立てに入った義母の写真。+113
-1
-
69. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:49
ホットケーキミックスで作ったお菓子。
よしてくださいませ+115
-12
-
70. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:59
脱ぎたてのTシャツ
自分のあそこで型取った大人のおもちゃ
貞子3Dの宣伝トラックを撮ったの写真をA4サイズにプリントした物+71
-3
-
71. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:28
>>47
キムチ好きか嫌いか分かれるからね。それ知らないであげてはNGだね。
仮面は要らんね。
+25
-0
-
72. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:29
10年前の油+82
-1
-
73. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:29
花の咲いたブロッコリー
こんなんで、お礼したくない+121
-0
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:33
姑から、でっかい悪趣味なフランス人形
+100
-0
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:41
>>16
ワロタ+11
-0
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 22:38:47
行くたびに義母から貰う使用期限切れのアリナミン+96
-1
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 22:39:00
義母が懸賞で当てた原付。もらったものの出自のはっきりしない原付を登録するのがすごく大変で、何故かもらった本人の夫ではなく、私が行かされたため、ますます登録がややこしく…
無事登録しても、すぐに故障して廃車に。
本当に迷惑でした。+153
-0
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 22:39:19
引き出物って正直いらない時が困る。
いらないなんて言えないし、売るにしても抵抗あるし+84
-3
-
79. 匿名 2017/03/24(金) 22:39:20
前に好きだったアーティストのグッズ。
友達に、「今は全然興味ない」って伝えてなかったせいか、ライブのお土産って言ってくれた…
何か、友達に申し訳ない…+78
-5
-
80. 匿名 2017/03/24(金) 22:39:51
>>27私これちょっと欲しいかも。+50
-3
-
81. 匿名 2017/03/24(金) 22:39:53
7月中旬までって書いてある缶ビールを7月になってから貰う+76
-1
-
82. 匿名 2017/03/24(金) 22:40:16
差し入れの残りみたいなシュークリーム1コ。
高校の時に父の知り合いからもらったけど
箱だけでかくてほんとに迷惑だし不潔だと思った。
子供相手とはいえよくあんなもんあげる気になるわ。+46
-8
-
83. 匿名 2017/03/24(金) 22:40:20
義父母から貰った便座カバー
我が家はOの形、貰ったのはUの形。温水便座カバーだから、普通のカバーは入らないし。
しかも新品でなく、使ったやつ。+153
-0
-
84. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:23
姑の服って結構あるんですね。15年前の事ですが私もありました。「○○さんはいつも同じような服ばかりだからあげる」って。昭和中期?くらいに流行ってそうなブラウスとか。いらね~。後は、旦那が赤ちゃんの時使ってた乳母車。いつの時代だよ。なんでも取って置きすぎ。愚痴になってすみません。+139
-0
-
85. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:32
>>21
食べておきながら迷惑って失礼+16
-14
-
86. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:33
産後すぐに、義妹が、対象年齢が小学校高学年の分厚いお話集を持ってきた。
赤ちゃんには無理だよ?
産後すぐだよ?
めっちゃ疲れて眠いのに。
すぐに捨てた。+51
-44
-
87. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:47
旦那が赤ちゃんの時に使っていたおんぶひも。義母から貰った。バッテンだから、胸は強調されるし、使いづらいし。
私には思い出なんかない抱っこひも。+149
-3
-
88. 匿名 2017/03/24(金) 22:42:09
成人した子どもがいる親戚から、押入れの中にあった!って15年以上も前のおもちゃを沢山頂きました。いや半ば無理矢理…
+97
-2
-
89. 匿名 2017/03/24(金) 22:42:20
おばあちゃんが周りのあんこを食べた後のおはぎ(米部分のみ)+108
-1
-
90. 匿名 2017/03/24(金) 22:42:40
姑ならまだいいじゃん!私なんか義理祖母の服渡されたっつーの!w
祖母90代、私アラサー(°▽°)着ないならそっちで捨ててよ〜〜。+131
-2
-
91. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:12
メルカリで子供の服を買って、売ってくれた人が他にも趣味が合うような服がたくさんあるから着払いでよれけば送るよと。
届いたら、でっかい圧縮袋にクシャクシャに詰まれたタバコ臭い子供服がたくさん。
送料かなりかかったし、最悪だった。
洗っても洗ってもタバコ臭ささ消えないし。
ゴミを送りつけられた。+127
-5
-
92. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:19
>>66し、使用済みナプキン!?+94
-0
-
93. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:23
義理姉から、平野ノラが着そうな服をたくさん
「高かったのよ」だって
+118
-1
-
94. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:44
義母が消費期限切れの調味料をあげると持ってくるのですが、消費期限切れなのでいらないです。と断っても、もらっていいわよって意味わからない。+107
-1
-
95. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:47
自分で編集したDVDに『○○LOVE』のラベル←○は私の名前です。
深海魚図鑑
変な講演会のチケット+66
-0
-
96. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:04
義母が熱烈に信仰してる
某新興宗教の
神棚
米粒
毎月届く冊子+94
-0
-
97. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:31
プレゼントの定番だけど入浴剤。
エコキュートだと使えない物も多いし他の家族もいるから正直入浴剤もらっても少し困る+57
-7
-
98. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:57
ぶっちぎり1位は、義母の母が手作りしたかぎ編みのちゃんちゃんこ。
夫の姉が生まれた時に編んだやつで、シミだらけだし薄汚いやつ。
義母にとっては思い出の詰まった大切なものかも知れないけど、私にとってはただの迷惑の塊。+121
-0
-
99. 匿名 2017/03/24(金) 22:45:23
洋服のお古はイラネ(´°ω°`)+109
-1
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 22:45:22
旦那が子どもの時に買った図鑑、10冊くらい。大掃除後の年末年始の時に持ってきた。我が家は粗大ゴミ置き場か?
時代が違うから、情報も変わる。今はロシア。ソ連ではないし。
+76
-0
-
101. 匿名 2017/03/24(金) 22:45:28
食べ物を大量にあげるのは
「よそにも分けてあげてね」っていう意味だと思う。+32
-1
-
102. 匿名 2017/03/24(金) 22:45:46
1.義母と義母の姉が昔着てた服をよくくれる。必ず「高かったのよ~」って言うけど肩パット入ったのなんか着れないよ(怒)
2.自分の親がくれた虫の湧いた臭いお米。
3.義実家で断捨離したガラクタ…自分たちで捨てられないからいつも大量のゴミをくれる。でも自分たちでいらないものを元気なうちにより分けてくれるだけ有り難いかなと思って、貰ったものは迷わずゴミに出している。+62
-0
-
103. 匿名 2017/03/24(金) 22:45:56
義母の失敗料理
不味すぎて臭いしすぐに捨てた。
+20
-3
-
104. 匿名 2017/03/24(金) 22:46:19
>>48
こんなもんよこす人を嫌いにならない訳がない(笑)
>>63
姑は極度の物が捨てられない人で、焼き魚や煮付けなど、身が少しでも残ってたら食べてと差し出してくるんです!
残飯処理係じゃありませんから!と言ってやりたい‼︎+59
-0
-
105. 匿名 2017/03/24(金) 22:46:26
>>97
未開封の入浴剤ならリサイクルショップに置いてあったよ。+26
-0
-
106. 匿名 2017/03/24(金) 22:46:28
義母からのプレゼントって、捨てるとき旦那にバレないように捨てなあかんから困る+62
-3
-
107. 匿名 2017/03/24(金) 22:46:40
賞味期限切れの食品
それを人にあげる神経がわからない+91
-0
-
108. 匿名 2017/03/24(金) 22:47:45
ゴミ処理場にされてる家たくさん(^_^;)+37
-1
-
109. 匿名 2017/03/24(金) 22:47:55
カラの香典袋
お返しはしたけど、なんかね+48
-1
-
110. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:00
義母からの手作りの人形
下手すぎて不気味で全く可愛くない。
人形なので捨てるに捨てられず、下手で可愛くないから寄付もできない。
嫌がらせにもほどがあるよ。+52
-1
-
111. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:32
バトンパス+4
-0
-
112. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:36
子供2人いる姉から。
洗濯しすぎて色あせた抱っこ紐
謎のシミがたくさんついたチャイルドシート
ぼろぼろのおくるみ
を使いなってもらったときは悲しかった。
うちは初めての子なのに…+80
-3
-
113. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:40
姑の友人から「安かったから買ったけどやっぱり似合わなくて~。娘も要らないって言うのよ~」と服を貰った。
60代の人が選ぶような服をなんでアラサーの私に?
あんたの娘さんだって同じような理由で断ったんだろうに、なんでわからないかなぁ…+97
-1
-
114. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:45
>>16
いらないよね。
ホント迷惑‥‥。+16
-0
-
115. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:02
テレビ買い換えたからあげると渡された以前のテレビのリモコン
いもがら
木刀
全部姑からです。嫌がらせですか?+68
-1
-
116. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:05
水素水+16
-0
-
117. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:13
迷惑というかびっくりしたのは
いとこからもらったベルバラ。
どんどん読み進めたらいきなり中身の違うマンガが出てきた。
俺の空っていうマンガだった。たぶん兄弟のだと思う。エロかった。
ベルバラのその巻だ後でけ自分で買った。+60
-0
-
118. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:19
女性の上司から服もらったんだけど
肩パット付の服なんて今時着ない…+54
-0
-
119. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:47
発煙筒。+13
-1
-
120. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:54
自分の子供が小さかった頃に使ってた思い出の品が嫁に喜ばれると思ってる義母の多さにドン引き。
自分の子供が大きくなっても同じことしないと誓います。+107
-0
-
121. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:54
近所のおばあさんからホルモンとか鶏肉とか生物。なんで生物?しかも肉って悪いけど気持ち悪い。善意でくれてるからありがとうございます〜とは言っといた+34
-0
-
122. 匿名 2017/03/24(金) 22:50:33
捨てられないから くれるんだろうね。
あげた相手が使ってくれると思って
捨てたわけじゃない、と自分の心の中で納得してるんだろう。+41
-0
-
123. 匿名 2017/03/24(金) 22:50:46
ガスコンロ。ママ友の旦那が建築関係で、どっかから貰ったらしい。
うちは、ビルトイン(くっついてる)だから、使えない。リサイクルに売れば?と、言ったら
どうせなら、誰かにあげたいって
お礼目当て?+17
-13
-
124. 匿名 2017/03/24(金) 22:51:35
義姉からお古のブーツや洋服、使いかけの化粧品たくさん頂きました!
全部捨てました☆+76
-0
-
125. 匿名 2017/03/24(金) 22:51:38
旦那
マジで返品したい+53
-3
-
126. 匿名 2017/03/24(金) 22:52:04
>>23
市松人形、いいお顔していると思うよ。
娘さんに似ているってことない?
うちもいただいた日本人形が二つあってそれぞれがこどもたちに似ている。+4
-37
-
127. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:08
親戚からもらったお米。
虫食いが多すぎて炊くと所々黒いし
ミルキークイーンって袋には書いてるけど
正直ぜんぜんおいしくない。
幼稚園で飯ごうでご飯炊くのにそんなお米持っていけなくて
わざわざその分を買ったよ・・・
無心で食べつくした。+37
-2
-
128. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:14
対処に困る恋愛感情の押し付け
物じゃなかったごめん+20
-1
-
129. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:21
何年も前のボディーソープのビオレ。
家でビオレ使ってるって言ったら、余ってるのあるから持っていきなさい
と言われ、貰ったけど…
中身が酸化?して色が薄茶色になっていて
匂いが錆びくさくてびっくりした。
何年前のだよ。
ちなみに、7つも貰ったよ。+72
-0
-
130. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:39
全部実の母から
1、初孫出産後、虫食いだらけの穴が空いたシルクのボロボロのベビー服、新生児に着せれなくて正直に話したら親不孝者扱い
2、妊娠中期、真夏なのに真冬用の長袖マタニティウェア。暑くて着れないと言ったらなんで着ないんだ?どうしてなんだ?と逆ギレ
3、妊娠直後、祖母が作った野菜を母が送ってきて、「あんたが妊娠したせいで、野菜を送る送料がかかった!私が払ったんだけどね?私が!送料代いくらかかったと思う?」と、
押し付けがましい送料というプレゼント
そんなプレゼントを送る母とは自然と縁切れ。
こんな実親だから、義母からもらった物はどんな物でも嬉しいよ〜着れない服も全部取ってある。+89
-4
-
131. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:42
使えるはずだった壊れたテレビ、結局お金出して処分した。
スナックのママだった義理母からもらった服。
とても趣味が違いすぎてとうてい自分には似合わない服だった。+26
-0
-
132. 匿名 2017/03/24(金) 22:54:38
>>112
姉なら、そんなものいらない!って言えないの?+39
-1
-
133. 匿名 2017/03/24(金) 22:55:15
>>112
初めての子じゃなくてもいらないよね+39
-0
-
134. 匿名 2017/03/24(金) 22:55:34
>>16
>>114
うちは獣の剥製?のお面もらったよ。
怖くて飾れやしない。+28
-0
-
135. 匿名 2017/03/24(金) 22:55:35
叔母さんからファーコートと革のコートいると聞かれたのでもらったら
劣化して毛はボロボロでポケット取れてるし革も日焼けしてた
着れないしどうしろと…+47
-0
-
136. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:05
義実家で「これまだ使えるけどいる?」とくれた
ムーニーのお尻ふきの開封済。
使ってた娘のいとこはもう小学生。
おいおいおいおい・・・湿ってればいいってもんでは・・・
+75
-0
-
137. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:33
色んなコメ見てすごく共感‼︎
義母がくれるものはクソみたいな物ばかりです。
子供が生まれてから、うちの両親は常に孫のために色々してくれるのに義母はごみくずみたいな物しかくれず、金は出さずに口だけめちゃ出します。
早くいなくなって、一軒家だけよこせーーー>_<姑よ、あなたはもう不要です。+65
-3
-
138. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:36
義母からの偽ブランド品、明らかに偽物のやつ。持って帰るのも恥ずかしいので、わざと忘れてきたら、郵送されてきた。+52
-0
-
139. 匿名 2017/03/24(金) 22:59:58
子供が生まれた時、主人の田舎から菅原道真公の掛け軸。
そんな風習は全国的ではありません。何処に飾ればいいの?+13
-5
-
140. 匿名 2017/03/24(金) 23:00:25
木彫りの熊のついたブックエンド+16
-1
-
141. 匿名 2017/03/24(金) 23:01:02
義理母から、賞味期限切れの缶詰や調味料など大量に頂いた。
さすがに賞味期限が三年も切れてる物だらけだったので捨てた。
友達に愚痴りメールしてたのを旦那が覗き見して私に怒り狂ってた。
+55
-1
-
142. 匿名 2017/03/24(金) 23:04:11
>>62
ほしい!+12
-1
-
143. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:02
クリスマスにポインセチアの鉢植えもらったけど、ガーデニングが好きとか、既に鉢植えが家にあって世話してる人以外、貰っても困るよ。+19
-6
-
144. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:05
1位
付き合ってもないのにいきなり婚約指輪を渡して来た。しかもウン百万するやつ。
2位
姑から誕生日に貰ったの趣味の悪い服。
良い人なんだけどトラのドアップよ。
3位
どデカいケースに入ったフランス人形。
新築祝いに頂いたけど気味が悪い。+59
-1
-
145. 匿名 2017/03/24(金) 23:06:07
>>141
こういうお姑さんの話を結構聞くけど
もったいないなら、
自分で食べればいいよね。
それを嫁にあげるとか失礼だよね。+49
-1
-
146. 匿名 2017/03/24(金) 23:06:52
トピ画のような手作り人形。
母から。
内心「呪い人形」と呼び、母と喧嘩するたび一体ずつ捨てていった。
まだある!+37
-1
-
147. 匿名 2017/03/24(金) 23:07:27
>>141
食べたふりして
お腹痛くて苦しんでる演技を旦那の前でしちゃいなよ!+16
-0
-
148. 匿名 2017/03/24(金) 23:07:55
とても大きい花束をいただいて、高かっただろうし嬉しいんだけど、ワンルームの部屋には飾るスペースどころか、一時的に置く余裕もなかった。。。+11
-0
-
149. 匿名 2017/03/24(金) 23:08:08
>>44
自作のポエムや花束だけならまだしも、血で書いた手紙なんて欄外!
崇徳天皇かよ((((;゚Д゚)))))))+46
-0
-
150. 匿名 2017/03/24(金) 23:08:09
義父の使い古しタオル+23
-1
-
151. 匿名 2017/03/24(金) 23:08:14
今の投稿見てると、
AKBのCDがまともに見えるレベル…+59
-0
-
152. 匿名 2017/03/24(金) 23:08:22
全然必要じゃないのに唐突に職場の人にコンビニ袋いる?って聞かれた。いらないって断ったけど
捨てるの勿体無いとか知らないよ。そんなもの自分で処理しろ!!+34
-1
-
153. 匿名 2017/03/24(金) 23:08:29
>>27
いいな、木彫りの熊。ドアストッパー変わりに一匹いるからお友達に欲しいわ。+45
-1
-
154. 匿名 2017/03/24(金) 23:09:19
韓国土産
義母に持たされた封の空いたお菓子
義母が夏に冷蔵品を常温で送って来て、腐ってたハンバーグ+42
-0
-
155. 匿名 2017/03/24(金) 23:10:01
>>126
この画像は拾い画だけど、市松人形もらったときは不気味で怖かったし、ガラスのケースに入っててものすごく場所とるし(うち狭い賃貸マンション暮らし)しかも4体も…!って腹がたってしゃーなかった!
でも娘はお人形さんを可愛がってるから私もなんか愛着が湧いてきたよ〜^_^
+35
-0
-
156. 匿名 2017/03/24(金) 23:10:46
手作りのツボ。高さ30㎝。陶芸が趣味らしい。合計3体ある。+29
-0
-
157. 匿名 2017/03/24(金) 23:14:51
1義母から貰った羽子板(娘用に)
2義母から貰った辛子色のコート
3義母から貰った腹帯3本+26
-2
-
158. 匿名 2017/03/24(金) 23:15:01
食器、自分の趣味があるから迷惑!
添加物だらけの菓子、体に悪そうだからやめて。
安物の心がこもってないもの全般、無理!
+25
-5
-
159. 匿名 2017/03/24(金) 23:15:40
>>96
天理教?+2
-0
-
160. 匿名 2017/03/24(金) 23:15:51
>>155
そうだったんですね。お持ちのお人形ではないのですね。失礼しました。
娘さんが愛着のあるお人形なら大事にしてあげるといいと思います。身代わりで娘さんを守ってくれることもあるかもしれませんよ。
人形って色々あるから。+28
-2
-
161. 匿名 2017/03/24(金) 23:16:16
他の子が着たものを自分の子ども3人に着せ、更にウチの娘にって送ってきた毛玉だらけのベビー服
どっかのバザーで買った知らない子の名前が入っていて、自分の子ども3人に使い、更にウチの娘にって送ってきた帽子
吐いたシミだらけのよだれかけ
おまたの所が黄ばんだベビー肌着
すべて小姑がくれたもの。
+62
-0
-
162. 匿名 2017/03/24(金) 23:16:21
義両親との同居に耐えられずやっとのことで終わりにして
さぁ新居での家電をと考えていたときに
どこからか貰ってきたらしい汚い炊飯器を私たちに渡してきた事です。
中を開けたらカピカピのご飯が数粒…
息子の離乳食を始める矢先に渡されて嫌がらせかと思ったら
好意で渡してきたようです…
だからそんな無神経だから同居嫌になったんだよー‼+71
-0
-
163. 匿名 2017/03/24(金) 23:16:34
>>23
いいコメントをしてる方もいるので、いいづらいですが コレ見た時、私 吹き出しました…
高価なものでしょうが、4体とは…
私の中で No.1 です!^_^+31
-0
-
164. 匿名 2017/03/24(金) 23:18:01
赤ちゃんの写真のコラージュ。
さらに帽子とか服とかのシールを、
写真の上から着せ替え人形みたいに貼ったりしたもの。
コラージュだからカードいっぱいに顔が何十個もあった
ひとの赤ちゃんコラージュいらんわ。+39
-0
-
165. 匿名 2017/03/24(金) 23:20:36
賞味期限切れの食べ物を嫁に押し付ける姑さんは、食べ物を捨てることは悪って考えの人で、自分では捨てられないからじゃない?
そうでなければ、ただの嫁いびり。+43
-0
-
166. 匿名 2017/03/24(金) 23:21:59
結婚式の集合写真
スージーズーの携帯ホルダー?(首から下げるやつ)
某ジャニーズアイドル(現役)の会報ホルダー+14
-1
-
167. 匿名 2017/03/24(金) 23:22:05
無造作にジップロックに入れた手作りのよく分からない茶色いケーキ!?
見た目不味そうだけど要らないとも言えず、家で律儀に食べようとジップを開けたら猛烈に臭くて吐き気がしたけど頑張って半分食べて臭いのに味がないのが耐えきれず捨ててしまった。
食べ物捨てた事ないのに。
お世辞を言って、また持って来られたら困るのでノーコメントで流してしまった。
別の人だけど甘くないオハギを定期的に職場のおやつに持ってくるオバサンがいて甘くないあんこの餅米激マズだった。オバサン達は甘くなくて美味しい~とか褒めてたけど正気とは思えなかった。
あんな臭い何かを人にあげる神経がよく分からない…+46
-1
-
168. 匿名 2017/03/24(金) 23:22:23
>>88
昔のおもちゃ、やっぱり迷惑だよね?
私達姉妹が遊んでた30年近く前のおもちゃを
母が姪(私のいとこ)の赤ちゃんにあげる!
と宣ってる。黄ばんだおもちゃいる人いないよ!
阻止します(-""-;)+57
-0
-
169. 匿名 2017/03/24(金) 23:22:44
姑から押し付けられた物全部
3つに絞り込めない+26
-0
-
170. 匿名 2017/03/24(金) 23:23:52
ただの男友達から、くまのぬいぐるみと赤ちゃん用の小さな靴下や帽子をもらった。
お店でぬいぐるみにディスプレイされてて、可愛かったからそのまま買ったと言われた。
いらないけど確かに可愛かったから、何も考えずに普通に部屋に飾ってたんだけど、他の友達から「いずれ子どもが出来たら使おうと思ってさ」と言ってたことを聞いて、気味悪くなり捨てました。
ダントツ1位です。
あとは職場で知り合った方のおばあちゃんが作った手編みのベスト。
絶対着ないってわかってるのに、どうしても断れなくて頂いてしまって、今でもクローゼットにしまってあります。+31
-1
-
171. 匿名 2017/03/24(金) 23:23:52
>>164
え、うれしいじゃんて思いながら読んでたらよその赤ちゃんのか!!笑った+20
-0
-
172. 匿名 2017/03/24(金) 23:27:14
手作りライト?
寝る時に枕元に置いてね♪
ライトの上に蛍がいるんだよ!って言われて
いただきましたが、、
これ!!!!
どーみてもゴキブリ!!!!!
こんなの!!夜中なみたら飛び上がるわ!!
ありえない!!
+32
-0
-
173. 匿名 2017/03/24(金) 23:28:25
義理妹が一人暮らしの時に使ってた家具
親戚の捨てるに捨てられない棚。
新婚の時にもらったけど、今ゴミに出したら高くつくしほんともらわなきゃ良かった。+23
-1
-
174. 匿名 2017/03/24(金) 23:29:57
手作りの甘酒
+23
-2
-
175. 匿名 2017/03/24(金) 23:30:12
旦那から貰ったものなんですが…
色が合わせづらいライダースジャケット
鹿児島へ出張に行った際に、公園で拾ったと言う誰が使ってたか分からないブレスレット
前の彼女と使っていたと言うコスプレグッズ
ライダースジャケットは部屋着で着るとしても、ブレスレットとコスプレグッズはないわ+49
-0
-
176. 匿名 2017/03/24(金) 23:30:48
3.香水苦手だから練り香水くらいしか付けれない、て話したのに誕生日にどぎつい香水をもらった。「ちょっと香水苦手かな、けどありがとう!」て言ったら「香水つけるっていったやん!」と言われた。練り香水はそんなに匂い強くないんだよ…
2.付き合ってもないのにお揃いの指輪欲しがったり、お金ないしアクセ興味ないって言ったらわざわざシルバーで手作りされたイニシャル入り(私とその人の。)指輪。
1.私のことが好きだからもっておいて欲しいと知り合いのおっさんから母親の形見。+30
-3
-
177. 匿名 2017/03/24(金) 23:31:20
>>175こじきやんw+9
-2
-
178. 匿名 2017/03/24(金) 23:31:28
友達の家に遊びに行った時に、インスタントコーヒーの瓶持ってきて、カビ生えてるけどそこだけ取れば言いよねーと言って入れたコーヒー。
まじこいつなんなん❔みたいな…+50
-1
-
179. 匿名 2017/03/24(金) 23:34:22
婚姻届。
当時付き合ってた彼氏から、浮気をして反省したらしく俺の誠意を見てくれ!って持ってきた。+31
-0
-
180. 匿名 2017/03/24(金) 23:35:03
昔トイカメラが流行った頃、私も買って趣味で撮ってた。
「使ってみたい、貸して」と言われて貸してあげたら、
そのカメラで撮った写真を誕生日プレゼントとしてくれた。
で、「どう?うまく撮れたよね?」と。
え、私はさらに「うまいね~」と褒めなくちゃいけないんでしょうかね?
人に借りたカメラ(フィルム付き)で撮った写真をプレゼントにする神経・・
+34
-0
-
181. 匿名 2017/03/24(金) 23:36:47
旦那の昔のアルバムとか本とか。
クソ重いし、実家に置いとけばいいのに何故持ってきた?!
+23
-0
-
182. 匿名 2017/03/24(金) 23:39:08
仕事中に虫刺されが痒いと煩かったので私が使っている軟膏を買ってプレゼントした。そのお礼か分からないけど、化粧の試供品や何かのおまけのエコバックやポーチをどっさりくれた。
うんと…お礼はいらなかったし。地味にもやっとした。+37
-4
-
183. 匿名 2017/03/24(金) 23:39:49
義父から新しいの買うからあげると押し付けられた巨大なハロゲンヒーター、外国製の巨大な掃除機。容量の少ないDVDレコーダー。
うちは粗大ゴミ置き場じゃねーぞ。+33
-0
-
184. 匿名 2017/03/24(金) 23:39:52
姑「友達が作ったんだけどあげる」
私「いやぁ、うち飾るところ無いです」
姑「玄関に飾ればいいじゃない」
ぜっっったいイヤだ!!!
画像は拾い画です+62
-0
-
185. 匿名 2017/03/24(金) 23:42:10
古着くれる人ってなんだろ
お前は古着でも着てろってこと?+34
-2
-
186. 匿名 2017/03/24(金) 23:42:33
私の両親が息子にどでかい兜をくれたけど、でかすぎ…。押し入れの4分の1を占領されて迷惑だ。重すぎて毎年出せないし。+19
-1
-
187. 匿名 2017/03/24(金) 23:44:46
義母から冷凍の五目寿司の素貰ったけど、五目寿司嫌いだから食べなかった。
義母からお米どうしてる?と聞かれコシヒカリをネットで頼んでる事を告げると、美味しいお米があるからいる?と聞かれ喜んでいると答えたら、26000円で60キロと言われ仕方なく注文。結局30キロ26000円で売りつけられた。
貰った話しじゃなくてごめん+30
-1
-
188. 匿名 2017/03/24(金) 23:47:52
就活用の鞄を買わなきゃと話していたら、使っていないのをくれた人がいたんだけど、メチャクチャ黴臭くて持ち手がしっとりしてて気持ち悪く
なんだかバカにされてる気がして腹が立ち捨てた。+31
-2
-
189. 匿名 2017/03/24(金) 23:50:43
新婚旅行のオーストラリア土産のブーメラン+19
-0
-
190. 匿名 2017/03/24(金) 23:52:36
>>23
元賀章介の市松人形はデパートで買えば
13〜20万位するんじゃない?+17
-0
-
191. 匿名 2017/03/24(金) 23:53:10
売り付けってすご+12
-1
-
192. 匿名 2017/03/24(金) 23:53:28
香水
特に匂いが気にくわないのは困る+22
-0
-
193. 匿名 2017/03/24(金) 23:53:30
義父と一緒に写ってる写真。
義父からお前達の結婚式のプロフィールビデオに使うと思うからって。お前が勝手に決めるな!お前なんぞプロフィールビデオに写すわけないだろ!+24
-0
-
194. 匿名 2017/03/24(金) 23:56:06
姑のお下がりの服・鞄
使い古しの60代の人のもんとか使えるわけないし、「気に入ってたから捨てられなくて」とか言われるのも重いし、人に押し付けんなやってイライラする。。
全部捨ててる。もらったものどうしようとこっちの勝手だし。
デパートとかで若い店員さんとかに聞いて年齢に合った新品買ってくれるのなら素直に喜べるけど+41
-0
-
195. 匿名 2017/03/24(金) 23:56:24
結婚祝いで貰った、難しい文字が書かれた大きな額。
とてもそんな飾る場所もなく、長年 押し入れの中に眠ってます…
ずっと忘れてて、このトピで思い出しました^_^;+28
-0
-
196. 匿名 2017/03/24(金) 23:58:10
義母が亡くなったお婆さんの大量の洋服をくれようとしている。。やんわり置く場所ないですって断ってるのに「じゃ、置いとくわね」だって。。自分で着ればいいのに!+42
-0
-
197. 匿名 2017/03/24(金) 23:58:48
>>23
すっげーいらない。
一体でもいらない。
夜怖いし。。+20
-1
-
198. 匿名 2017/03/25(土) 00:01:33
姑がくれた山菜
天ぷらにしろって言われて食べたらじんましんができた。
元カレがくれた自作のCD
一度も聴いてない。
お父さんがくれたサービスエリアとかに売ってる名前入りのスプーン
おみやげに姉妹3人分
お父さ~ん、わたし達もうアラフォーなんだけど\(^^)/+35
-0
-
199. 匿名 2017/03/25(土) 00:03:13
元義母からもらった
冷凍した肉(半年前購入)+21
-0
-
200. 匿名 2017/03/25(土) 00:05:42
姑のくれるもの。
高い子供服だからって大事にとっておいてくれたのはいいけど、ボッロボロの毛玉だらけ。
モンクレールって知ってるかしら、、、じゃねぇーーー‼︎モンクレールのマークも毛玉だらけで何か分からないような状態。+29
-0
-
201. 匿名 2017/03/25(土) 00:07:47
姑のタッパーに入れた手作り惣菜。
いらねぇ!+24
-5
-
202. 匿名 2017/03/25(土) 00:07:50
合皮のバッグ
+17
-0
-
203. 匿名 2017/03/25(土) 00:08:36
1、20㎝四方はある、とっても重いガラスの鳩のリアルな置物(まさかの結婚式の引出物)
2、絶対に着ない変な革ジャン(親父の韓国土産)
3、趣味じゃないゴリゴリのインディアンジュエリーのバングル(元カレの誕プレ)+28
-0
-
204. 匿名 2017/03/25(土) 00:10:36
1位 当時の彼から30歳の誕生日にキャラクターのゴミ箱。
2位 誕生日にUNIQLOの半額タグがそのままついた蛍光ピンクのサテン生地のパーカー。
3位 ホワイトデーのお返しにごっついイボイボのついた大人の玩具。←こんなのに3000円も使うならお菓子が良かった。+39
-0
-
205. 匿名 2017/03/25(土) 00:13:22
>>23
絶対いらない+4
-2
-
206. 匿名 2017/03/25(土) 00:15:21
自殺で亡くなられた娘さんの毛皮のコートをもらった。
好意的、自慢げに渡されたので断りきれなかった。
実家に放置してる…+50
-0
-
207. 匿名 2017/03/25(土) 00:17:09
>>126
似てきたのかもよ、ゆっくりと…+6
-0
-
208. 匿名 2017/03/25(土) 00:19:40
ネット(網)に入ったと+0
-0
-
209. 匿名 2017/03/25(土) 00:22:57
>>208です。採れたてイナゴ、天日干しした薬草
+17
-0
-
210. 匿名 2017/03/25(土) 00:27:26
義母から
全て賞味期限切れの食材
バブル時代の肩パットモリモリの服
偽物のブランド鞄やアクセサリー
全部捨てたわ。
自分がいらないものはゴミですよ。
そして偽物のブランド鞄は犯罪です。+47
-0
-
211. 匿名 2017/03/25(土) 00:29:07
高校の時、誕生日に友達からAV渡された
一応見たけど、すぐ捨てた
ほんとにいらなかった+24
-0
-
212. 匿名 2017/03/25(土) 00:33:47
3 引っ越し前に食器のセット
2 韓国土産のハンドクリーム
1 韓国土産の海苔やキムチ+25
-1
-
213. 匿名 2017/03/25(土) 00:37:19
ガイコツが10個くらいついたベルト。+25
-0
-
214. 匿名 2017/03/25(土) 00:37:41
明らかに偽物とわかるヴィトンのバッグ。
くれるなら本物にして。
+36
-0
-
215. 匿名 2017/03/25(土) 00:37:45
義伯父が亡くなり、家の中を整理していた義従兄弟が大量の壺をどれか持ち帰らないかと旦那に言った。
なら1つ持ち帰ろうと旦那。
義伯父の和室でこそ映えるような壺はうちに置くと浮いて仕方ない。
壺貰ったなら花もと半ば強引に押し付けられ、その花も枯れた今壺だけとりあえず飾ってはいる…。
マジでいらない。+19
-1
-
216. 匿名 2017/03/25(土) 00:39:46
緑の蛍光ペン色のニット帽。
仲良くしてくれるばーさんが手編みしてくれたけど、ごめん。かぶれない。+38
-1
-
217. 匿名 2017/03/25(土) 00:40:09
息子(1歳)の小物や服を作っていると姑に話したら送られてきた大量の布。
義父のスラックスや布団のペイズリー柄?みたいな布。黄ばんだ布は旦那が子供の時に作った物の余りだそうだ。
そんなので子供の何を作れと、、、。+38
-0
-
218. 匿名 2017/03/25(土) 00:47:33
これ絶対、話盛ってる人とか嘘ついてる人いるよね?w
怒らないからそういう人はここで+押してーww+2
-20
-
219. 匿名 2017/03/25(土) 00:55:55
職場の男が、私の服のセンスを全否定した後に
「そんなんじゃ駄目だよ」
「俺がコーディネイトするから、着てよ」
と、どこの国の民族衣装だよレベルのダサい
ロングスカートを5000円で購入し渡された。
いらねえよ、と
買い取りの店に行ったら、なんと100円。
お前の彼女でもない、自分のタイプの女に仕上げようとした服。価値ないっつーの。
切り刻んで捨てた。最高にストレス発散になったけども、私服の否定から気分悪い。
お前テイストの服いらねーいらねーっての。
関わらないでくれとラインブロック☆
+35
-3
-
220. 匿名 2017/03/25(土) 01:03:46
>>198 サービスエリアのお土産物の所で、一生懸命娘の名前探して買ってきてくれたなんて、想像するとお父さん何か可愛い。お父さんの中ではまだ、可愛い三姉妹なのかも知れませんね。そういうお父さんがいる事がとても羨ましいです。+87
-1
-
221. 匿名 2017/03/25(土) 01:04:44
>>145
ですよね。
しかも、私が妊娠中の時だから凄く過敏になってる所もあって捨ててしまった。
あっ!まさか!妊娠中だから渡したとか???
こわー。
しかも、ウズラゆで卵60個入り缶とか。。
三年前の卵。。さすがに怖い。+28
-0
-
222. 匿名 2017/03/25(土) 01:09:06
>>133
>>132
112です。
妊娠したって連絡したら勝手に段ボールで送られてきました。
姉はちょっと変わってる人なので無言で捨てました。+18
-0
-
223. 匿名 2017/03/25(土) 01:12:02
昔、交際してた彼から婚姻届け。
付き合って一週間後にいきなり婚姻届を渡されて「書いてくれ」って。
はい?って素直に声に出た。
「イヤイヤ、まだ一週間だし無理でしょ」って言ったらガチ切れて「お前の為に車も売ったし家も買った」って。
本当に恐怖を覚えて逃げてしまった。
アレだけは頂けなかった。。+51
-2
-
224. 匿名 2017/03/25(土) 01:13:03
友達の外国土産でめちゃくちゃ固い外国のお菓子
飴みたいに溶けないし自分は人口歯入れてるので当然食べれない
食べたら歯が折れててすごい出費になる
もっと考えてお土産買って欲しい+10
-8
-
225. 匿名 2017/03/25(土) 01:14:24
貰っておいて申し訳無いけど、七段飾りの 雛人形。私ずぼらだし、毎年あれを、出したり、終ったりするのが本当に面倒臭い。私の希望は台の中に収納出来る様な、親王飾りと言ったのに、お金持ちなんだか、その様な立派なお雛様をもらいました。+35
-1
-
226. 匿名 2017/03/25(土) 01:14:49
義母経由で義姉から送られてくる、義姉子のお古のおもちゃ、本、洋服
こっちにいるかいらないか確認しないで勝手に送ってくるから腹立つ、本当常識ない+20
-2
-
227. 匿名 2017/03/25(土) 01:18:18
>>215 お宝なんじゃ!?何でも鑑定団に連絡したら。。。億万長者かも。。!!+9
-1
-
228. 匿名 2017/03/25(土) 01:35:19
5年前、30で結婚した時に父方の親戚(ド田舎)からものすごい立派な蘭の鉢の造花を贈られた。 気持ちはありがたいけど、せめて観葉植物の造花にしてほしかった。 一鉢で歌舞伎役者の楽屋みたいになってしまって参った。 結局実家の倉庫に置きっぱなし。+25
-0
-
229. 匿名 2017/03/25(土) 01:44:12
+14
-1
-
230. 匿名 2017/03/25(土) 01:46:27
>>219
初対面の女にそれやられたわ…+5
-1
-
231. 匿名 2017/03/25(土) 01:51:59
姑からしゃちほこの置物。
フェイクフラワーの束。
シーサー?
飾る物いりません。
+20
-0
-
232. 匿名 2017/03/25(土) 01:57:43
1位 水虫
2位 サイン色紙(一般人)
3位 トマト(段ボール2箱)
+12
-1
-
233. 匿名 2017/03/25(土) 02:04:44
生きてるクリオネ
どうしていいか分からず、とりあえず冷蔵庫の中で生きてます。+45
-0
-
234. 匿名 2017/03/25(土) 02:06:24
母がよく 買ったけど派手過ぎたからって無理やり
送りつけてくる洋服
いくら値段良くて派手でもそれなりの年齢の方向けの物だし
大体イケイケファッション大好きな私は着ません‼︎
新品だし捨てるに捨てられず本当に困った+21
-0
-
235. 匿名 2017/03/25(土) 02:13:48
>>24
取ってあったのがすごい+2
-0
-
236. 匿名 2017/03/25(土) 02:17:05
姑のお古の、安っぽ〜い扇子をたくさん
お気持ちだけいただきたいです
+18
-1
-
237. 匿名 2017/03/25(土) 03:59:37
知人から 着なくなった服
サイズでかくて合わないし
いらないと言っても 渡してくる
一回も着ずに捨てました
着ないなら 捨てればいいのに+10
-1
-
238. 匿名 2017/03/25(土) 04:10:46
スーパーハボキっていう掃除に使うやつ
食べられないの知ってるのに
ご丁寧に 全部その食品が入ってる食べ物
旦那のお母様からいただきます
+14
-0
-
239. 匿名 2017/03/25(土) 04:17:52
台湾旅行のお土産に貰った台湾の民族舞踊のお面
普段、日常生活で踊らないし、デカイし、重いし・・
部屋に飾る気にもなれない派手さだし+9
-0
-
240. 匿名 2017/03/25(土) 04:46:07
賞味期限2005年8/16の田楽みそ。
旦那経由で旦那母から。
人にやるレベル遥か越えだろよ。
旦那は発酵もんやからいけるやろやて。
じゃあ、てめーだけが食えってよ、て
大根にたっぷりらぬったくって出してやったわ。+35
-1
-
241. 匿名 2017/03/25(土) 04:52:03
海外旅行のお土産の変なお面
いらねーと思ってましたが最近使い道発見
スッピンで洗濯物干す時つけると日焼け止め代わりになります+36
-0
-
242. 匿名 2017/03/25(土) 04:56:07
ありますね〜賞味期限切れ食品
私なんか親戚に昭和時代の冷凍食品もらいました「冷凍食品だから平気」と言われましたが昭和はないだろう+33
-0
-
243. 匿名 2017/03/25(土) 04:58:25
オーストラリアのみやげに木製のブーメラン。飾って、ということだろうが(¬_¬)+7
-0
-
244. 匿名 2017/03/25(土) 05:14:55
年配女性で、婆臭くて着られないからあげるって洋服くれる人が今まで何人かいた。私が30代、相手50~60代。
え、あなたが婆臭くて着られない物をなぜ私に!?どういう意味!?って理解に苦しむ。
私の方が若くても、お前は50~60代より婆クセーんだよ!!ってディスられてるんですかね?(笑)+25
-0
-
245. 匿名 2017/03/25(土) 05:47:01
手作りのワラ人形…しかも誕生日会に+18
-0
-
246. 匿名 2017/03/25(土) 06:15:27
私なら出産用のもののお下がりとか子供用品のお下がりとか嬉しいけどな。
お金うくし。一時しか使わないものは節約したい。
義理家族とかそっちの血が立派な家系だし、子供にとっては血縁からの引き継いだもの使うのいいんじゃないかな+2
-21
-
247. 匿名 2017/03/25(土) 06:26:37
好きでも無い男から、証明写真1枚。
オマエの真顔の写真をどうしろと?+25
-0
-
248. 匿名 2017/03/25(土) 06:29:10
いつ開けたかわからない中途半端に使ったシャネルの化粧水、100枚くらい入ってるシートマスク、ピンクラメのチーク…
シャネルだからいいってもんじゃないんだよ
+22
-0
-
249. 匿名 2017/03/25(土) 07:13:41
ココには貰った物はどうしようがこっちの勝手という人が多いけど、千秋のお土産のトピは貰った物とはいえ千秋嫌いっていう人が多いね。+3
-1
-
250. 匿名 2017/03/25(土) 07:14:08
職場の先輩から、良かったら結婚式のウェルカムベア?に使ってね!とくれた、そこそこ大きい男女の熊の人形2体
気持ちはとてもありがたいけど、そこは自分で選びたいし、少々お節介かも。
ありがたく受け取ったけど、自分の趣味でもないけど部屋に置いてあるままに…
結婚式挙げるとしても使わないかなー…+12
-0
-
251. 匿名 2017/03/25(土) 07:21:01
古いお米→ 速攻虫わきました。
作ったおでん→ 味付けが薄すぎて無理でした。
要らない服→ 処分に困りました+15
-0
-
252. 匿名 2017/03/25(土) 07:26:26
>>246
服とかならわかるけど、下着でも嬉しいの?
+8
-0
-
253. 匿名 2017/03/25(土) 07:43:14
同じ職場の人の結婚式。引き出物が宗教の分厚い本だった。+8
-0
-
254. 匿名 2017/03/25(土) 08:13:03
>>32お前が消えろ。+0
-8
-
255. 匿名 2017/03/25(土) 08:18:11
義理姉から貰った韓国土産の韓国のり…
しかも大量に。食べたくない。捨てたい。+9
-0
-
256. 匿名 2017/03/25(土) 08:24:52
>>238
スーパーハボキいいじゃない!+8
-0
-
257. 匿名 2017/03/25(土) 08:29:46
義祖母の服
義母の服
木彫りの熊
なんで自分たちが着ないもの
嫁が着ると思うの???
+29
-0
-
258. 匿名 2017/03/25(土) 08:37:58
優しい義理母さんからいただきました。涙が止まりません。+1
-1
-
259. 匿名 2017/03/25(土) 08:41:16
優しいお義理母さんからいただきました。涙が止まりません。+44
-0
-
260. 匿名 2017/03/25(土) 08:42:57
259
ごめんなさい。画像はゴボウです。+26
-1
-
261. 匿名 2017/03/25(土) 09:01:09
どうやってさばくのだ・・・というような大き目の魚が予告もなくたくさん送られてきた。
冷凍ではないので日持ちせず。
申し訳ないが2匹食べて後は処分。+10
-1
-
262. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:19
仕事でお客様の自宅にお邪魔したとき。
若くして亡くなった娘さんに背格好が似ていると言われ、娘さんが使っていた靴をプレゼントしたいと言われた。
試着して「あー、ちょっとサイズが合わないみたいです{{ (>_<) }}」とお断りしました。
善意なのはわかるけど、さすがにちょっと……+34
-0
-
263. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:53
25歳の誕生日にうめきち+21
-1
-
264. 匿名 2017/03/25(土) 09:29:38
1 旦那の叔母から、20年前の染みがついたベビー服…。物持ち良いですね…。
2 姑が手作りした30年前の旦那用の子供服。うち女の子なんですが。3ヶ月くらいの時に3歳児が着るような古臭いデザインの緑や茶色の服を大量に貰い困惑。
3 台湾?土産で貰った美容パックや美容茶。成分表記読めないし怖くて使えなかった。
嬉々として渡されると断りきれなくて、ありがとうございますって受け取らざるを得ないよね…。+18
-0
-
265. 匿名 2017/03/25(土) 10:23:22
旦那親戚は葬式や法事でも写真を撮りたがり
その時の写真
読経で足のしびれと闘ってる写真
墓の前で強風で髪の毛逆立ってる写真
全員まっくろけの集合写真
(固辞してるのに強引に入れられる)
良かれと思ってるんだろうけど
ありがた迷惑だから!
写真撮られるの大嫌いなんだよ!
カメラ持ってうろつかれるとイライラする+25
-2
-
266. 匿名 2017/03/25(土) 10:47:40
義祖母が作ったビーズのアクセサリー
あと、結婚式の引出物でいかにも数合わせっぼいレトルトの赤飯とか。あんなんもらって食べる人いるのかなあ+6
-0
-
267. 匿名 2017/03/25(土) 11:06:54
>>227
確かに高価なものばかり色々持ってたみたいだけど…どうかな。
一応肩身だし、まだ貰ったばかりだし今すぐはちょっとね…。+3
-0
-
268. 匿名 2017/03/25(土) 11:27:22
昔付き合ってたイタリア人のお土産が全部要らんかったw
毒々しい縞模様のベネトンのセーターやどこの中学生が着るんだよ、っていうようなアニメのTシャツ。
かと思えばセクシーなランジェリー。
全部母にあげたw+18
-0
-
269. 匿名 2017/03/25(土) 11:32:00
友達の誕生日プレゼントに自分で手作りしたというダサすぎるピアスをあげるとか迷惑だよね。自己満足でしかない。+21
-0
-
270. 匿名 2017/03/25(土) 11:40:27
義母はなぜ嫁に自分が着ていない、入らない服をあげようと思うのか理解できない。逆に嫁が義母に自分が着ない服をあげる事なんかないのにw+13
-1
-
271. 匿名 2017/03/25(土) 11:43:45
元彼からの0.1カラットのダイヤモンドネックレス
率直に言って困った…
0.1カラットって“一応”ダイヤモンドです、みたいな感じで恥ずかしかったし、
自分じゃ0.1カラットってサイズでは買わない、0.1カラットしか買えないなら、あえて7ダイヤモンドにはしない。。。+8
-11
-
272. 匿名 2017/03/25(土) 11:56:21
>>101
あげる人がいないのに大量に貰うと本当に困るよ
申し訳ないけどありがた迷惑
+6
-0
-
273. 匿名 2017/03/25(土) 12:03:27
古びた子供用品は本当いらない。
使いたくないよ。
+22
-0
-
274. 匿名 2017/03/25(土) 12:24:50
>>23
出産祝いに市松人形て土地柄かな?
うち東北出身だけど聞いたことないので
嫁入り道具に衣装人形持ってくていうのはあって、けどおばあちゃんの代までの風習だから人形をあげる文化て雛人形くらいだと思ってた
そして何故4体も⁉︎
それどうしたのか気になる
+8
-0
-
275. 匿名 2017/03/25(土) 12:31:14
ノロウイルス
インフルエンザ
毛ジラミ+7
-0
-
276. 匿名 2017/03/25(土) 12:39:37
誕生日に上手くもなんともない若干萌絵に寄せてる似顔絵を元彼から貰いました+6
-0
-
277. 匿名 2017/03/25(土) 12:59:23
硬すぎる手作りクッキー+9
-0
-
278. 匿名 2017/03/25(土) 13:13:03
インフルエンザの診断受けて、治ってすぐの手料理
胃腸炎中に作った手料理
マイコプラズマ肺炎の疑いの中作った手料理。
義両親からです。もちろん処分。
うちには小さい子もいるし、まずは感染病を貰ってこないように少しは気をつけてほしい…+22
-0
-
279. 匿名 2017/03/25(土) 13:15:02
3 義理母の家にずっとあった陶器の調味料入れ
2 義理母手作りのダウニー臭い子ども服
1 義理母からもらった虫の湧いた米
店で買った新品の物なんてもらったことない+16
-0
-
280. 匿名 2017/03/25(土) 13:17:01
ギタリストの元彼からもらったギタレレ。ウクレレですらなく、ギター弾けないからチューニングの仕方やら弾き方教えてって言ったらググって。のみ。
しかも、ディズニーへ誕生日デートで行った時もらったw+5
-0
-
281. 匿名 2017/03/25(土) 13:33:37
旦那実家から、旦那の生まれた日の新聞いくつか。
袋とかに入れて保管してなかったから、黄ばんでボロッボロで端から崩れるシロモノ。
なんか虫がいるみたいでかゆくなるし、赤ちゃんいるのに最悪。こっそり捨てたら旦那が見つけて拾い出してた。
自分の子供達の生まれた日の新聞なんかとってもいないくせに。気持ち悪い。
ちなみに未だにうちの旦那と義弟の名前を自分のメアドに入れてるキチガイ義母+15
-1
-
282. 匿名 2017/03/25(土) 13:38:07
義母が近所の人から大量に貰ったジャガイモを大量に貰った
近所の人が親戚の農家の人から大量に貰ったという貰い物ループ
いくら保存きく野菜でも芽生えちゃってるし青い部分多いし半分以上捨てた
+9
-0
-
283. 匿名 2017/03/25(土) 13:40:30
>>281
自分の息子の名前をアドレスに入れるのは普通では?何がキ◯ガイなのか分からない+14
-4
-
284. 匿名 2017/03/25(土) 13:55:51
分かるわぁ〜!って思いながらめっちゃプラスつけまくってた。
そんな私の義母は賞味期限切れや腐りかけの食べ物平気でいつも持って来て置いてく。
昨日調味料整理してたら2011年の寿司酢発見!
今何年⁇(笑)
もちろん旦那に言って旦那の目の前で処理。
そのくせ、貰った物食べてなくて冷凍庫や冷蔵庫に眠ってたら、「早よ食べな〜!高いお肉や野菜やのに勿体無い」とか嫌味。
貴女に言われる筋合いない。
初孫なのに知り合いからお古の洋服&ベッド他もろもろ大量に貰ったり、クリスマスは百均で売ってた物だったりとにかくお金使いたくない・使うお金がないみたいで最近とりあえず面倒くさいから貰ってすぐ捨ててる。
実母は、いつも新品&気にかけてくれるのに本当偉い違いだ。+9
-0
-
285. 匿名 2017/03/25(土) 14:03:22
自分がもらって要らないから私に回してきた海外土産の臭い口紅
+14
-0
-
286. 匿名 2017/03/25(土) 14:04:22
既にもっているのに家電
置き場がない+7
-0
-
287. 匿名 2017/03/25(土) 14:05:00
手作りパン+4
-1
-
288. 匿名 2017/03/25(土) 14:12:21
>>11
無農薬やぞ 虫取って喰ぅたらんかい!! by 義父+2
-2
-
289. 匿名 2017/03/25(土) 14:13:23
小物ケース
全く好みじゃないアクセサリー
食器
小物ケースは置き場所に困った
アクセサリーは普段から付けないから困った
食器は入れる場所が無くて困った+3
-0
-
290. 匿名 2017/03/25(土) 14:15:47
二十歳そこそこの女の子に七福神の置物。
どこに飾ればいいんだ?+9
-0
-
291. 匿名 2017/03/25(土) 14:31:13
「この間お母さん着てたな」っていうような服をくれると、馬鹿にされてるような気がする。
地味に毛玉とかできて傷んでるし、サイズもがばがばなのに・・・。
デザインがおばあさんみたいなコートとか。
いらなくなったんだろうなって感じの服。どういうつもりなんだろう。
もらってから、捨ててますが。+7
-1
-
292. 匿名 2017/03/25(土) 14:41:32
>>21 ネギえぇやんけ 美味いやろ 健康にえぇて立川志の輔が言ぅとったで
>>25 >>127 >>251 コメに虫湧くのよくあるやろ 手間惜しまんで喰える様にせぇや
>>34 味付けが不味いんならいざ知らず 土筆美味いやろ 春の旬を愛でる心くらいは大事にせな
>>174 米麹とか酒粕とか女性ウケえぇやん 美容や健康の薬や思ぅてありがたく頂戴しなさい
>>47 >>212 >>255 韓国海苔は... 喰わんでえぇ いや 食うたらあかん 捨てたれや+0
-4
-
293. 匿名 2017/03/25(土) 15:08:14
>>14
こけしならたんぽぽの川村さんに
あげたら喜びそう。+2
-0
-
294. 匿名 2017/03/25(土) 15:13:58
携帯ストラップ。私はストラップつけない派なんです。昔はストラップ付けてる人が多かったけど今つけてる人、ほとんどいないよね。+6
-0
-
295. 匿名 2017/03/25(土) 15:25:42
私のとこは男の子なのに、女の子の子供服のおさがりくれた。
これ、男の子でも着られそうなやつ選んだのって。
でもどう見ても女の子用です。
メルカリで売りさばきました。+7
-0
-
296. 匿名 2017/03/25(土) 16:14:48
全く似合わないリップ。流行りのもんやっとけば喜ぶだろ的な態度にムカついた。おまけに付けたら似合わないねってwえぇすいませんね+5
-0
-
297. 匿名 2017/03/25(土) 16:17:50
わんこそば100杯完食の前掛け(実母の手柄)
2000年メガネ(0と0の間がレンズ)
矢沢永吉のサイン色紙(実姉が書いた)+8
-0
-
298. 匿名 2017/03/25(土) 16:26:02
出産祝いに職場の皆さんからオムツをたくさん頂いたのだけど、寝返りもまだしないし枚数が欲しい時期のSサイズはパンツ型で、動き出してパンツ型が便利になるMとLはテープ型だった。
迷惑とは思わないし有り難いけど、使いづらく残念だった。+2
-0
-
299. 匿名 2017/03/25(土) 16:28:21
オカヤドカリを貰った
しばらく飼育していたが そもそも興味ないのでオカヤドカリ好きな人に貰ってもらった
プレゼントに生き物は勘弁してー!+9
-0
-
300. 匿名 2017/03/25(土) 16:28:39
・以前フードコートの中のドーナツ屋さんで働いてた私。同じフードコート内で働いてた先輩が閉店後にラーメンとかを作って差し入れしてくれてた。(そのお返しに余ったドーナツをあげてた)
ある日その先輩から「これ飲みかけなんだけどあげる!」って自分の飲みかけのお茶をくれた。多分お返しのドーナツ欲しさに。
たいして仲良くもない人の飲みかけのお茶なんて飲めない・・・その日は意地でもドーナツのお返しはしなかった。
・元カレのおばあちゃんから洋服やレトルト食品。洋服は新品だったけど外出には着ていけないレベルのやつ。私自身レトルト食品ってあんまり好きじゃないから消費に困った。
+6
-0
-
301. 匿名 2017/03/25(土) 16:38:22
いらないって散々断ったのに。
あんたが私くらいの年になったら着ればいいでしょ
って、60過ぎの人からお下がりのコート押し付けられた。一応ブランド品だけど、40年以上経ってから着る予定のコートなんて迷惑でしかない。+22
-0
-
302. 匿名 2017/03/25(土) 16:52:51
趣味じゃない写真入れ
お祝いとしてもらったのでお返ししましたが
全く同じものが900円で売っていた
1000円以上するお返しをした上に趣味じゃないので押し入れで眠ってます+10
-0
-
303. 匿名 2017/03/25(土) 17:27:22
花びら。
貰ってどうしろと…。
帰宅して速攻捨てました。+6
-0
-
304. 匿名 2017/03/25(土) 17:40:29
趣味じゃないアイフォンケース
つけないとバレるし…+7
-0
-
305. 匿名 2017/03/25(土) 17:42:49
>>263
うめきち欲しいw+4
-0
-
306. 匿名 2017/03/25(土) 17:45:40
>>259インディージョーンズのムチかと思ったわwww+7
-0
-
307. 匿名 2017/03/25(土) 17:56:04
No.1 真っ赤な絨毯
No.2 夕飯が出来上がった直後の惣菜(当日賞味期限のもの大量)
No.3 なんかよく分からない人形+8
-0
-
308. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:37
近所の人が家庭菜園で作った
きゅうり、中の一本にデッカい虫が
穴あけて寄生してた
気持ち悪くて3本くれたが全部捨てた
くれる前に普通はちゃんと見ないか?
わざとかな+10
-2
-
309. 匿名 2017/03/25(土) 18:07:57
北海道の熊の置物
馬鹿な義弟夫婦から
引っ越し直前にくれたから
即、捨てた+3
-1
-
310. 匿名 2017/03/25(土) 18:22:41
>>263
私、犬好きだから かわいい
んですけど…^_^+1
-0
-
311. 匿名 2017/03/25(土) 18:37:07
>>220
父のことほめてくださってありがとうございます(*^^*)
ちょっと変ってるけど自慢の父です。
おみやげのスプーン宝物です。+13
-0
-
312. 匿名 2017/03/25(土) 18:37:26
>>285
わかるぅ〜
吹き出した…
私も経験ありです。一応、チャレンジしたけど、具合悪くなって来そうで耐えられず捨てたわ…+3
-0
-
313. 匿名 2017/03/25(土) 18:38:47
結果貰ってないけど書いていい?
好きでもないし付き合ってもいない人から一軒家の一部屋。笑
この部屋は君の物です的な自分で書いた誓約書みたいのと鍵も一緒に渡されそうになって本当にむりだから余りにしつこいと警察行きますって切れた。
それから四年位定期的に君を忘れられないんだ的なポエムメールがきて本当に気持ち悪かった。
ふた回り位のおじさん、私21の頃。+10
-0
-
314. 匿名 2017/03/25(土) 18:45:35
生後6ヶ月の子供にホコリかぶりまくってるぬいぐるみ3体。ダニもいそうだから袋に入れて未だに車にある。はたいて渡してきたけど、せめてクリーニングに出してからにして欲しかった+14
-0
-
315. 匿名 2017/03/25(土) 18:47:58
大晦日に大量の日本そば(要冷蔵)
しかも賞味期限当日のもの
我が家でも購入していて、冷蔵庫は食品だらけで場所がなく困りました+2
-0
-
316. 匿名 2017/03/25(土) 18:56:24
>>311
私も微笑ましく読みました。
可愛らしいお父さんです。
私も同世代ですが、うちの父はもう天国です…
これからも お父様、大事にして下さい。+7
-0
-
317. 匿名 2017/03/25(土) 18:58:39
ガーデニングと言うか、庭いじりが唯一の趣味なんですよと気軽に言ったらどでかい植木鉢。超重たい&激しくデコラティブなんで庭のテイストじゃないあげく、困り果てて置いといたらボウフラ大量発生。割って捨てました。
後はやっぱり人形。2、3は両方人形だわ。
和タイプと洋タイプ。またリアルな作りなんだ…どうしよう。
+3
-1
-
318. 匿名 2017/03/25(土) 19:00:38
義姉が子供の頃にデパートで仕立てたと言うワンピースやウールのコート。
うちの娘に着せろと義母から。
確かにきれいにしまってあって虫食いやほつれなども無かったけど、経年劣化でコートはバリバリになってて硬いフェルトみたい。
当時から考えてもおしゃれなデザインなんだけどね。
その前に義姉にも娘がいたんだから先にそっちに着せれば良かったんじゃないの?
+17
-0
-
319. 匿名 2017/03/25(土) 19:02:22
母が結婚しない(できない)私を心配して旅行に行くたび縁結びの御守りを買ってくる。
なかでも外国(どこの国かは忘れました)で幸運のシンボルという蝉のめちゃくちゃリアルな置物を買ってきた、、
あまりのリアルさに気味が悪くて申し訳ないけど処分した。+9
-0
-
320. 匿名 2017/03/25(土) 19:03:34
3、姑から貰った赤富士の額
2、姑から貰った色んな神社の数々の御守り(7年で25個)
1、姑から貰った色んな神社のお札(5種類を毎年新しいのくれる)
お札貼らないと角が立つからとりあえず貼ってるけど、来る人来る人にこの家何か出るの?と聞かれる。せめて1カ所の神社に絞ってくれ。+9
-0
-
321. 匿名 2017/03/25(土) 19:09:08
結婚式の引き出物で新郎新婦デザインのトートバッグ+9
-0
-
322. 匿名 2017/03/25(土) 19:12:12
実の姉から出産するごとにデカいぬいぐるみ。
くまのぬいぐるみ、うさぎのぬいぐるみ、オールドイングランドシープドッグのぬいぐるみ。
シープドッグのヤツは毛が長くてホコリついたらやっかいなのでビニール袋に防虫剤と一緒に入れて押し入れの天袋に放り込んでる。
末っ子なんてそのぬいぐるみの存在すら知らない。
+6
-1
-
323. 匿名 2017/03/25(土) 19:21:19
結婚祝いに、ずいぶん昔の型で、使用済みの古ぼけたコーチのバック。+6
-0
-
324. 匿名 2017/03/25(土) 19:22:10
>>23
出産祝いですか?
初節句ではなくて?
うちもいただきましたが、最近は顔立ちもふっくらしたかわいい物が多いですよね。
しかし、飾る場所も無いのに正直困ります。
ちなみにうちね、義母が嫁入りに持ってきた雛人形、義姉の雛人形、義兄の五月人形がまだとってあるんです。
うちの子の雛人形と兜飾りもあるのに、いい加減うんざりです。
+2
-0
-
325. 匿名 2017/03/25(土) 19:32:15
ヘビメタバンドのボーカルやってた男の子からもらった自作のテープ。
ギンギンの大音量の中高らかに響く地獄のような音痴。
「バラードがなかなかいいと思うんだよね」とどや顔で言ってたけど、
何回聴いてもどれがバラードなのか分からなかった…
ちなみにわざわざ私の家まで持ってきてくれたので、
真っ赤な髪を逆立てた彼は私の母から「火山」と呼ばれていました。
火山元気かなぁ?+11
-0
-
326. 匿名 2017/03/25(土) 19:34:26
結婚が決まった時に、あまり親しくない同僚からもらった本人いわく「結婚祝」という代物。
合皮の安物のショルダーバッグ、陶器のうさぎの人形のついた鉢カバー、ゴワゴワになった毛糸のレッグウォーマー、キャラクター物のノートその他。
紙袋に詰め込んでありました。
頭に浮かんだのは「これはお楽しみ袋?」
どれひとつ嬉しく無かったけど鉢カバーはポトスの鉢がちょうどサイズが合ったのでそれだけ使いました。
当時私26歳、同僚ひとつ上の27歳。
2年後、その同僚も結婚すると言うのでちゃんとお祝い渡しましたよ。
本人希望の湯沸かしポット。
+8
-0
-
327. 匿名 2017/03/25(土) 19:46:44
自分の趣味ぢゃないアクセサリー+3
-0
-
328. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:42
大量のネクタイ。
夫の一番上の姉の旦那さんが定年退職でもう使う本数は決まってるから、と使わなくなったネクタイで状態のいい物や贈答でいただいた未開封のものを送ってくれたが…。
うちの夫、技術職で慶弔時以外ではネクタイしめるのは年に3回程度。
どれもブランド物で素敵なデザインなんだけど使いみちがなくて困る。
+2
-0
-
329. 匿名 2017/03/25(土) 20:15:14
知り合いの手作り?の雛人形。
置き場所に困る。+3
-0
-
330. 匿名 2017/03/25(土) 20:26:16
タイムリー
祖母の友人をを名乗る知らないおばさんから
娘の名前が入った旗
「生まれてよかった」とか書いてあるポエム?フレーム入り
何これ…
この旗で何しろと?+12
-0
-
331. 匿名 2017/03/25(土) 20:33:29
>>53
同じく独身ですが、私は診察券とお薬手帳を入れてます。
+0
-1
-
332. 匿名 2017/03/25(土) 20:37:51
>>95
深海魚図鑑ほしい!+4
-0
-
333. 匿名 2017/03/25(土) 20:41:47
>>125
うーん(゜゜)
それは最初は自分から望んだんだから。
もらったわけじゃないしね…。+2
-0
-
334. 匿名 2017/03/25(土) 20:44:25
姑からいかにもニセモノと分かるルイビィトンのバックを貰った
恥ずかしくて使えないし、捨てるのもイヤだし処分に困った
その他にも色々いらない物くれるので迷惑…
+5
-0
-
335. 匿名 2017/03/25(土) 20:52:19
>>326
そんな品物いただいた日にゃ 私なら暴れるーーーーーーーーー
家の不用品一掃ですやん。
+2
-0
-
336. 匿名 2017/03/25(土) 20:53:21
1・韓国土産の、めっちゃでっかい一株丸々のキムチ。
辛いものダメだし、ニンニクも食べると発疹が出ちゃったりするんで、食べられないし。
置き場所が会社の冷蔵庫で、朝から夕方まで入れてたら、冷蔵庫ににおいがうつって、数ヶ月の間冷蔵庫開けるたびに臭くて臭くて!
2・化粧品、これって、好きな色とそうじゃないのがあるし、ヨーロッパとかだとオイリーなのが多いし、メイワク。
3・訳のわからない置物。どこに置けばいいの?+6
-0
-
337. 匿名 2017/03/25(土) 20:59:33
このトピ、他人の目から見ても要らないのオンパレードだわ。+11
-1
-
338. 匿名 2017/03/25(土) 21:00:40
結婚式でもらった名前入りの升
捨てるに捨てられず実家にこっそり置いてったら豆まきで使われていたよ+6
-0
-
339. 匿名 2017/03/25(土) 21:04:41
義理母からタンスの臭いがする綿が入った古い着物(?)を身体を冷やさないようにとつわりが酷い時に頂く。
旦那の従姉妹から期限の過ぎたギフトカタログを結婚祝いに頂く。お礼とお返しはしたがモヤモヤする。
叔母から家を建て替えて使わなくなったテレビ台を渡される。はめ込み式のテレビ台なんて邪魔だし、今のテレビは入らないし本当に邪魔。猫の爪とぎ後あるし。
迷惑なものを渡すのは辞めて欲しい。+9
-0
-
340. 匿名 2017/03/25(土) 21:04:48
義母の姉が作ってくれた、ニコちゃんマークの手作り手提げ。カバンたくさんあるし、手作りで一生懸命作ってくれたからなおさら捨てれなく…義母が姉に会う時に私にってポーチやら義母に渡してくれるんですが、使わないので困ります。。+3
-0
-
341. 匿名 2017/03/25(土) 21:05:49
全般に義実家がらみの貰い物が多そう。+7
-0
-
342. 匿名 2017/03/25(土) 21:19:18
どっかで取ったつくし。
はかまとって花粉ぬいて料理しても誰もたべない。
取るのが楽しんだろうけど、いらない!
この季節毎年!+5
-0
-
343. 匿名 2017/03/25(土) 21:25:09
口紅
人気のある商品だけど、匂いが無理でした。
嬉しいけど、使ってる?とか…ごめんなさい。+2
-0
-
344. 匿名 2017/03/25(土) 21:26:09
>>330旗?掲揚しろとでも?笑
迷惑だな〜。+1
-0
-
345. 匿名 2017/03/25(土) 21:28:04
>>316
ありがとうございます。
316さんもどうかお父さまの思い出を大切に…。+2
-0
-
346. 匿名 2017/03/25(土) 21:40:31
昔、付き合ってた彼に誕生日に貰ったサルの人形
「俺だと思って持ってて!これで寂しくないだろ!」
「......う、うん。」
正直アクセサリーとか別のもの期待してた。
+4
-0
-
347. 匿名 2017/03/25(土) 21:42:41
娘がいるけど、賞味期限切れの物とかゴミ渡してくる姑がいる家には嫁に行かせたくないな。
+3
-0
-
348. 匿名 2017/03/25(土) 21:56:57
いらないと言ったのに、うさぎの頭を蛇で巻いたものをくれた人がいました。+2
-1
-
349. 匿名 2017/03/25(土) 21:58:54
信楽焼のタヌキ+2
-0
-
350. 匿名 2017/03/25(土) 22:00:22
手を切るレベルのサメの牙のネックレス
ダニがついててクッソ汚いじゅうたん
ドラエモンになれるTシャツ
+2
-0
-
351. 匿名 2017/03/25(土) 22:09:54
>>325
火山(笑)
ナイスネーミング(笑)+1
-0
-
352. 匿名 2017/03/25(土) 22:14:12
>>283
です。
アドレスに名前入れるってタロウ、ジロウならtarojiro@..てこと?
アドレスに息子の名前(アドレス)登録してるって意味かと思ったので…
けど、どっちにしてとキ◯ガイてほどではないかも、かなり親バカだけど+2
-0
-
353. 匿名 2017/03/25(土) 22:15:14
姑がくれるものは皆賞味期限が2年は軽く切れている
食べかけて、再び氷ったふたのないカップのバニラアイス
二年前のとろけるチーズ
二年前のふりかけ
二年前の真っ黒なバター
賞味期限きれた調味料全般
期限きれたほしいも、干し柿
虫のわいた米
カビた餅+5
-0
-
354. 匿名 2017/03/25(土) 22:16:05
家庭菜園のほうれん草、あぶら虫だらけで怖かった+1
-0
-
355. 匿名 2017/03/25(土) 22:22:56
>>274
名古屋だけど地域柄なのかは不明〜。義母から3体(男の子、女の子、ちょっと小さい子?)と義母の友達から1体だよ〜。みんな押入れの下段にいるよ〜。
>>324
あ、初節句祝いかも!2月生まれだから出産か初節句どっちか分からんかった〜(°▽°)+3
-0
-
356. 匿名 2017/03/25(土) 22:25:21
1別にすきでもないディズニーキャラのストラップ
2別に頼んでない子供むけタッチの絵がかかれてる手提げ袋 しかも小さくて特になんも入らない!
3服!たまたまもらって自分好みって滅多にない!+4
-0
-
357. 匿名 2017/03/25(土) 22:42:34
ある日突然、
まるまる一本、そのまんまの生の鰹。
釣ったやつじゃなくて店で買ってきたやつ。
まな板にとうてい乗り切らんデカさ。
さばけるわけねーーーだろっっ!!+4
-0
-
358. 匿名 2017/03/25(土) 23:09:57
義姉が勝手によこした、お下がりのカビが生えたベビーラック(シートが何故か付いてない)&使用済おまる。他にもガラクタいっぱいよこしたけど、特にその2つは神経疑う!!+3
-0
-
359. 匿名 2017/03/26(日) 07:21:18
>>355
土地柄だと思います。わたしも義母から市松人形あげると言われて断りました。主人は名古屋です。
娘が初節句の時です。
市松人形は大きいし少し怖いので困りますよね(´-`).。oO
結婚式、七五三、小学入学のときも、名古屋の人は子供にお金かけたがる、ご祝儀多額なため、バランスとるためにうちの両親もお金出す機会が多くて大変です。
+2
-0
-
360. 匿名 2017/03/28(火) 00:21:32
1→仲がよかった友達から、想像と違ったとバックをもらったが、ベルトが壊れていた(恐らく知ってて渡してきたので絶縁)
2→職場のおばちゃんから美容にとカタツムリマスク(大量、袋にはカビ。明らかに使わなくなったもの)
3→職場のおじさんにもらった内気な性格を見直す本
なんなん?なんでお前らにそんな矯正されなあかんの?迷惑かけたの?なら口で言えと思い、全部捨てたわ。つか嫌がらせだよね?なんで職場のやつこんな人種ばっかりなんだろ?悩んでねえのに本なんか渡すな。相談した覚えもねえよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する