-
1. 匿名 2014/03/20(木) 23:19:13
人生は思い通りに行かないことばかりといいますが意外と上手く行った時ありますか?
私はバレンタインでまさか会わないと思ってはいた片思いの人に念のためチョコを持っていっていたら駅で出会えて渡せました!+70
-2
-
2. 匿名 2014/03/20(木) 23:21:33
こんな私が結婚(笑)+193
-7
-
3. 匿名 2014/03/20(木) 23:21:38
無い+44
-7
-
4. 匿名 2014/03/20(木) 23:21:44
好きな人の前で転んで、一緒に倒れこんで、仲良くなった!+66
-2
-
5. 匿名 2014/03/20(木) 23:21:53
結婚してることかな+97
-5
-
6. 匿名 2014/03/20(木) 23:22:10
18年生きてきてまだないです。+30
-6
-
7. 匿名 2014/03/20(木) 23:22:26
>3
じゃあくるな+14
-38
-
8. 匿名 2014/03/20(木) 23:22:48
お酒も飲まない
教科書見たいに
真面目な主人と
結婚した事
私は正反対…
幸せです‼︎
+79
-5
-
9. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:08
出典:ushigyu.net
+60
-1
-
10. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:10
本当にない!!+47
-3
-
11. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:30
就職が一社目で決まったこと(*^^*)+101
-3
-
12. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:36
出世した+62
-1
-
13. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:41
末っ子だったので、大抵の事は泣けば何とかなってた(笑)
+68
-13
-
14. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:55
タイプの人とは必ず付き合えてる。
ただ、性格をまるっきしムシして付き合うのでたいていろくでもない性格。+59
-5
-
15. 匿名 2014/03/20(木) 23:23:59
こんな私に一目惚れしてくれた彼!+62
-5
-
16. 匿名 2014/03/20(木) 23:24:06
いじめで高校中退しても
独学で国立大にいけたこと
あの時、思い詰めなくてよかったなと思う。+198
-2
-
17. 匿名 2014/03/20(木) 23:24:23
>8
自分の結婚話はいらないから+9
-35
-
18. 匿名 2014/03/20(木) 23:26:17
結婚、家を新築。
反対に子供が欲しいのに、なかなか授かれない。人生そんなに上手くいかないなとつくづく思う。+82
-1
-
19. 匿名 2014/03/20(木) 23:26:33
貯金しないと将来苦労するよ。とか、給料全部使うなんて信じらんない!って言われてたけど。
結婚決まってからの貯金で充分間に合ったし、子供が小さい今は、沢山遊んでて良かったと思える。+92
-6
-
20. 匿名 2014/03/20(木) 23:26:44
17
別にトピにあってる回答だし良いのでは?+19
-1
-
21. 匿名 2014/03/20(木) 23:27:40
なんだろう…
ホントに思い浮かばない+23
-0
-
22. 匿名 2014/03/20(木) 23:27:56
30過ぎて人生諦めたけど、彼氏できてから出産までがトントン拍子で進みました。
あとはマイホームを手に入れたいです!+103
-5
-
23. 匿名 2014/03/20(木) 23:27:56
会社設立。
設立は簡単だけど、その先うまくやってくのは必死。+28
-1
-
24. 匿名 2014/03/20(木) 23:28:12
なぜか男運がかなりあって、今まで付き合った人たちは、周りからすごく羨ましがられました(^_^;)+39
-13
-
25. 匿名 2014/03/20(木) 23:28:14
人見知りのため友達作るのが下手で寂しい中学時代を過ごしたけど、
高校に入学したその日に近くの席の子が話しかけてくれて親友になれました。
楽しく高校生活を送れたので今も彼女に感謝しています!+93
-4
-
26. 匿名 2014/03/20(木) 23:28:24
STAP細胞の発表したとき+7
-15
-
27. 匿名 2014/03/20(木) 23:28:57
車の免許1ヶ月で取れたこと+20
-4
-
28. 匿名 2014/03/20(木) 23:29:11
今日、往復で3㌔ほどの道のりを自転車で走ったのですが
一度も信号で止まらなかったw+130
-1
-
29. 匿名 2014/03/20(木) 23:30:52
容姿は全くダメ。家柄も普通。学歴だけはそこそこ。結婚前は全く…。
結婚して人生うまく行った。よき夫に縁があった。
転勤族でいろいろな国で生活できたり経済面でも不安なく、他も不満なし。
結婚が意外と人生うまく行ったと感じる出来事です。
+93
-3
-
30. 匿名 2014/03/20(木) 23:30:57
ドキドキ不安だったけど、出産!
すこーん!と安産でした。+58
-2
-
31. 匿名 2014/03/20(木) 23:32:17
自分が結婚して母親になれた事。
1年くらい親はひやひやだったらしいけど、今年上の子が中学に入学します。+26
-3
-
32. 匿名 2014/03/20(木) 23:32:28
偶然、その時好きだった芸能人を見つけて声かけたら友達になれた事!+40
-4
-
33. 匿名 2014/03/20(木) 23:33:32
無我夢中で、怒っては反省してばかりで、
こんなんでいいのか?と不安がありつつの子育てだったけど、
子ども達がすごくいい子に育ってくれた。+34
-2
-
34. 匿名 2014/03/20(木) 23:33:33
今、旦那が買ったベンツに乗ってる…
だけど、私と離婚したいと言われているρ(-ε-●)+15
-7
-
35. 匿名 2014/03/20(木) 23:36:44
前の職場ではクビになるぐらい仕事できなかったのに、今の職についてからはトントン拍子にスキルアップして出世もした
仲間や上司に助けられてる。恵まれていると思う+85
-3
-
36. 匿名 2014/03/20(木) 23:36:47
アパートからマンションへの引越し。
引越したいと何回か内見してたけど、何故か至らず。
しかし、今回は良い営業さんにも会え、ちょっと古いけど良い物件を見つけ、契約。
近所に体型の事やよく分からない悪口を一方的にいってくるクズはいるが、それを抜かせば快適な生活♪
幸せです。
家の中で大声出して、ストレス発散♪+18
-5
-
37. 匿名 2014/03/20(木) 23:37:42
第一希望にした高校受かったことかな。
そっから地獄の始まりだったけど。+16
-0
-
38. 匿名 2014/03/20(木) 23:38:55
フリーターから正社員になるために就活始めて一社目、めちゃくちゃ条件良いから受かりたいけど緊張しすぎて失敗しそうだったから「落ちてもいいや」と思い込んで面接に挑んだ。
その会社に対してもっとこうした方がいいと思うとか色々図々しい発言してしまったけど採用された
就活が一週間で終わった…+76
-3
-
39. 匿名 2014/03/20(木) 23:41:21
嫁姑関係。
大変かな?って身構えてたけど、けっこう仲良し。+40
-2
-
40. 匿名 2014/03/20(木) 23:41:36
人付き合いが苦手でモテナイ人生を田舎で過ごしていたけど、運良く結婚できて夫の仕事の都合で子どもの頃から憧れた東京に引っ越し、子どもにも恵まれた。+27
-3
-
41. 匿名 2014/03/20(木) 23:43:13
やっぱり結婚さえ上手くいけば、ガラッと変われるんですね
早まったかも+46
-4
-
42. 匿名 2014/03/20(木) 23:52:41
三流大学出て、新卒で入った会社を半年でやめて派遣やってたのにあれよあれよと希望職種の会社に入れて今化粧品の開発やってる!
意外となんとかなるもんだな!+54
-3
-
43. 匿名 2014/03/20(木) 23:53:46
つい最近、欲しかった昔の週刊誌の創刊号とある特殊なトランプを
ヤフオクで購入出来たこと!特にトランプは50年くらい前の品で
子供の頃に持っていたが引っ越しの時に置いてきて実に41年ぶりに
拝見して、しかも半世紀前のモノなのに新品同様で自分の価値では
100万円くらいの値段なのに800円で購入できて(笑)これは
奇跡だなぁ~と思っている昨今です+24
-0
-
44. 匿名 2014/03/20(木) 23:55:47
ングルマザーになって、これからどうやって生活していこう…と途方にくれていたとき、ダメもとで受けた大手企業の就職試験に受かったこと。
これでもう一生、息子と二人、食いっぱぐれることはないと思いました!
いつも上手くいかなくて、損ばかりの私の人生で、上手く行ったのはこれくらいです(^_^;)+69
-2
-
45. 匿名 2014/03/20(木) 23:59:30
ソチで金メダルをとったこと!
ちなみに僕は羽生ゆづるで〜す!+4
-30
-
46. 匿名 2014/03/21(金) 00:00:01
何十年も前、中国へ旅行に行った時、
使いきれなかった元で、切手を大量購入。
円に戻すのが面倒くさかった、切手がきれいだったので記念に、
ただそれだけの理由で。
現在、ものすごく高値になっている。+39
-0
-
47. 匿名 2014/03/21(金) 00:04:55
これまでなんだかんだいいながら楽しい人生だったと思う。
家族も仲良くて、いじめられた事もなかったし、その時その時友達にも恵まれていた。
でも自分の性格は相当びびりで、いつも内心ビクビクしてた。
だから一生懸命空気よんでがんばってたから友達もできてたのかも。
今思えば。+23
-1
-
48. 匿名 2014/03/21(金) 00:10:46
夫の実家で親戚の集まりがある日に大雪で帰省できなかった。
支障をきたしている人が多い中、不謹慎ながら喜びましたm(__)m+15
-3
-
49. 匿名 2014/03/21(金) 00:11:24
36年も前、あと数分病院に着くのが遅かったら、死んでいた上、たまたま深夜にもかかわらず、脳神経外科の医者が3人もいたこと。詳しい検査をする余裕がなく、医者の勘で手術に入ったが、ビンゴだったこと。
さらに、ほとんど後遺症が残らなかったこと。
嫌な思いもあったけど、ありがとう!先生たち。+70
-0
-
50. 匿名 2014/03/21(金) 00:12:44
7年前に急に思い立って会社を退職(正社員、当時26歳)→1年間家事手伝い→たまたま派遣社員になる→派遣先の契約社員になる→正社員になる→現在。
高卒だし勉強も出来ないのに、運が良いとしか思えない。上手く行き過ぎ。+34
-2
-
51. 匿名 2014/03/21(金) 00:14:50
自分でスイッチが入ればだいたいうまくいく。試験で100点取れたり、通知表オールAもらえたり。逆にスイッチ入らないダイエットはいつまで経っても…´д` ;+8
-2
-
52. 匿名 2014/03/21(金) 00:14:51
高校受験全く勉強してなくて周りに
落ちる落ちるって言われてたけど
募集人数と受験人数がぴったしで合格したこと
そのれくらい(笑)+18
-1
-
53. 匿名 2014/03/21(金) 00:22:19
きっと、信じてもらえないし マイナスつくと思いますが 現役で活躍してるプロサッカー選手と付き合ってることです。
付き合って三年二ヶ月目ですが、友人にも内緒にしてます。
でも、ここは誰にもバレることはないので書かせてもらいました。+41
-3
-
54. 匿名 2014/03/21(金) 00:25:31
悩んで悩んで決断したことが
案外上手くいったこと。
考えすぎるのは良くないんだな、と。+22
-0
-
55. 匿名 2014/03/21(金) 00:27:00
第一志望の国公立大学に一発合格❀‼︎
春から夢の大学生です!
親に先生に友達に感謝。。+33
-1
-
56. 匿名 2014/03/21(金) 00:28:04
学生時代から頭がよくて、なんにも勉強しないでも授業聞いてるだけで、テストで全て高得点だったこと。
周りは一生懸命テスト勉強していても、私だけはいつもゲームしてました。
それからなんにも勉強しないで、早稲田入って超大手菓子メーカーに就職できたこと。
顔もブスで運動もできなくて何もかもダメな私ですが、一回聞けば暗記してしまうので何にも勉強しないでここまでこれたのは本当に自慢できることです。+48
-2
-
57. 匿名 2014/03/21(金) 00:31:05
24歳で浮気彼氏と別れて、25歳で、今の旦那と付き合いだし、27歳で結婚。28歳で娘が予定日どおりに、生まれ。ふたりめほしくて、作りだして、すぐに授かることができ、31歳の今年4月に息子が生まれる予定。
なんか、教科書みたいな人間です。+32
-2
-
58. 匿名 2014/03/21(金) 00:32:17
小中学校 ずっと虐められていたので高校入学の際に 自信の無かった自分を捨てた。
結果、人見知りしない事を発見出来ました。今はコミュニケーション能力だけで出世⁈したようなものです。+17
-1
-
59. 匿名 2014/03/21(金) 01:00:05
留学先のアメリカで不幸が重なって急遽住んでいた家をでることに。たくさんの課題で学校も忙しく家探しをする余裕がなく予定外に使えるお金もないし一気に落ち込み絶望的になっていたら、たまたま友達になった年上の友人が、だったらタダでうちの空いてる部屋使っていいよー とさらっと誘ってくれたこと。
ご好意に甘えて学期の区切りがつくまで半年間住まわせてもらいました。
もう留学も諦めるべきなのかなぁ.. と一時期思ったけど、なんとかなりました^ ^
先輩友達、ありがとう!
+20
-0
-
60. 匿名 2014/03/21(金) 01:01:05
受験、試験、国家試験、就職…全然勉強してなくレベル底辺狙いだったから難なく。+11
-0
-
61. 匿名 2014/03/21(金) 02:06:02
高校受験で、全く勉強してなくて勉強の仕方も分からず、とにかく勉強がやりたくなかったから適当に人気の高校推薦出したら、クラスでたくさん希望者がいたが私だけが校内推薦通った。
勉強しなくて済む!と思って面接はそれなりに頑張って倍率高かったけど無事合格した。あのときは自分でも信じられなかった。+9
-0
-
62. 匿名 2014/03/21(金) 02:13:48
5年間の短い結婚生活、2人の子を置いて追い出される形で離婚しました。
精神的にどん底でお金も無い!でもお腹はすくから一生懸命働きました。再婚なんてみじんも頭になかったけど、2年後再婚しました。昔を振り返る事なく幸せで、再婚生活は10年を越えています。
生きる力を授けてくれた両親には感謝!+11
-0
-
63. 匿名 2014/03/21(金) 02:33:49
>45
お前バカかww
考えること幼稚すぎだろ+2
-0
-
64. 匿名 2014/03/21(金) 02:39:30
56みたいな人のことを天才って言うんだね。
いいなぁ+25
-1
-
65. 匿名 2014/03/21(金) 02:58:35
過去、自分が好きになった人とは必ず付き合えた。
きっと運がよかっただけ(^^)
消したい恋愛もあるけど、その時があって今の幸せな家庭があると無理矢理思い込ませている(笑)+9
-0
-
66. 匿名 2014/03/21(金) 05:01:39
新卒のときに正社員採用で入った会社に耐えることができなくなり、転職先も見付からないまま退職。
一人暮らしから実家に戻り、2ヶ月ほどのバイト生活を経て、学生時代に実習でお世話になった今の職場から働かないかと声をかけてもらえました。
行き当たりばったりで前の職場を辞めてしまったけど、案外うまく行くときもあるんだなあ、と思いました。+9
-0
-
67. 匿名 2014/03/21(金) 06:46:59
まさに今年に入ってから!
春から憧れの都会に転勤が決まり、1月に研修に行った時に、向こうの職場の人とすぐにフォーリンラブして付き合うことに。
給料も10万ほど上がるし、春からとても楽しみです。
去年まではアラサー独身彼氏なしの安月給女でした。
人生何があるか分からないから、希望を持っていこう!+11
-2
-
68. 匿名 2014/03/21(金) 07:07:29
某有名企業で三年派遣社員やってて「結婚して早く仕事やめよ〜」って人生適当に考えてたら、正社員登用された。とりあえず去年のボーナスの額が凄かった。仕事いろいろ任せてもらえて今は楽しい。+20
-1
-
69. 匿名 2014/03/21(金) 07:50:01
福島県民です。
震災あった前日にディズニーシーへ家族で行っていました。
それなりに混んでいた割に、ファストパスが次々取れて、乗りたがってたアトラクションには乗れたし、やりたがってた子供達の切り絵も、偶然入ったお店で出来たし、欲しかったグッズがすんなり見つかったり…
今までにないくらい順調に行き過ぎて、もともと2デーにしようとしてたのを、翌日は止めて、帰路に着きました。
ちょうど栃木の真ん中あたりの東北道で、あの地震が…
すごく揺れたけど、家族がみんな一緒だったし、普段の3倍の時間かかってしまったけど自宅にたどり着きました。
前日に大満足出来てなかったら、あの日はまだ千葉にいて、戻ってなかったと思います。
何かに守ってもらったんだとしか思えない体験です。+12
-1
-
70. 匿名 2014/03/21(金) 07:57:56
45
ワロタ+2
-0
-
71. 匿名 2014/03/21(金) 08:47:21
受験で合格率10%のところに合格→まぐれで入ったから成績悪くて大学の内部推薦されず→でもとりあえず外部から受験してみたら行きたかった心理学部合格→就職氷河期だったがとりあえず一社受けてみたら一発でとおる しかも入ってみたら中学時代からやりたかったカウンセラーの仕事だった…同期の紹介で旦那と知り合う。
運良く来すぎていつかがくんと来るのではとこわい。+16
-0
-
72. 匿名 2014/03/21(金) 08:56:34
高校の時に知り合った人が伴侶になった
出逢ってくれてありがとう♪!(^O^)!
+11
-0
-
73. 匿名 2014/03/21(金) 09:24:44
結婚式。自分も夫になる人もほとんど友達がいなくて、どうしようかと思っていたけど…お互いの親もこじんまりとやりたい派だったので、親族のみでリゾート結婚式をしました。和やかで良い思い出になりました。+15
-0
-
74. 匿名 2014/03/21(金) 13:12:05
今年から大学生です
元々は一般入試に向けてわりと真面目に勉強していたのですが、推薦を母親から勧められて受けると合格しました\(^o^)/
高校は第一志望のところではなかったので、尚更嬉しいです。
驚くことに一般入試では、私と同じ高校で成績がいい人や私の高校より遥かに偏差値の高い高校の人が不合格だったらしく、母親の助言を聞き入れていてよかったです‼︎
大学生活を存分に楽しもうと思います。+3
-2
-
75. 匿名 2014/03/21(金) 23:23:39
49です。
ついでに(ついでにってのはヒドいか(^-^;)、県内だったけど、初めて行く2時間かかる病院の道を間違えなかった父、輸血してくれた父、ありがとう!
今更だけどどうしても書きたくて…
すみませんm(_ _)m+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する