ガールズちゃんねる

人の物が欲しくなる女

406コメント2017/03/17(金) 13:06

  • 1. 匿名 2017/03/16(木) 01:05:13 

    私の身近に「人の物が欲しくなるの〜」と言って友達の持ってる物。友達の好きな人や彼氏。なんでも人の物が欲しくなる女が居ます。皆さんの周りにも居ますか?
    人の物が欲しくなる女

    +304

    -61

  • 2. 匿名 2017/03/16(木) 01:06:19 

    病気なんだろ
    関わりたくないね

    +1064

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/16(木) 01:06:28 

    母親がそう。

    +145

    -19

  • 4. 匿名 2017/03/16(木) 01:06:30 

    私のまわりにはいない。仲良くなれない。というか近づきたくない。

    +647

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/16(木) 01:07:05 

    いない
    そんな人いる?
    真似したくなるほど魅力的な人も一般人の中にはいない

    +431

    -30

  • 6. 匿名 2017/03/16(木) 01:07:10 

    欲しくなるだけならまだいいんだけど、既に持ってるモノに対しての興味がすぐ薄れる。

    +342

    -3

  • 7. 匿名 2017/03/16(木) 01:07:18 

    気持ち悪い、蛇女みたい

    +405

    -4

  • 8. 匿名 2017/03/16(木) 01:07:40 

    >>6
    人の物が欲しくなる人って基本的に飽きっぽいんだろうね。

    +451

    -8

  • 9. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:20 

    いるけど、クソうざい

    +362

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:22 

    >>8
    本質はそこにあるね。

    +206

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:22 

    ひとくちちょーだいの人だよね

    +51

    -84

  • 12. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:35 

    欲しくなるのーって言ってる人ならまだマシ
    言わないで真似してくる人の方がうざいよ

    +723

    -7

  • 13. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:45 

    持ってる物ならまだしも、人の彼氏や旦那さんを欲しいと思う人は危ない。

    +732

    -6

  • 14. 匿名 2017/03/16(木) 01:08:49 

    彼氏盗まれたわ…罪の意識のない図々しい女だよね

    +422

    -12

  • 15. 匿名 2017/03/16(木) 01:09:08 

    関わらないのが賢明!
    こういうタイプは変な事に対抗意識を剥き出しにしてくるから

    +348

    -4

  • 16. 匿名 2017/03/16(木) 01:09:09 

    人の物に価値を見い出し、己の物にする過程に興奮し、要求を叶え要求を満たす奴。
    病気なんですよ。

    +361

    -6

  • 17. 匿名 2017/03/16(木) 01:09:13 

    真似されるとかならいいけど
    取られるのは心底うざうい

    +187

    -5

  • 18. 匿名 2017/03/16(木) 01:09:58 

    友達じゃないんですが、同じサークルの子でいます…
    話によると、ある子の彼氏を寝とったらしいです
    その子、いつも男とばかり歩いているし、女友達がいないようで、嫌われてます
    わたしもなるべく関わらないどきたいです

    +326

    -8

  • 19. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:12 

    >>1
    人の物欲しがる女はいると思うけど

    「人の物が欲しくなるの〜」なんて言わないでしょ

    +186

    -15

  • 20. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:21 

    いる☆縁きるつもり☆

    +111

    -4

  • 21. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:25 

    たいていそういう女は口が臭い!!

    +53

    -40

  • 22. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:34 

    優越感に浸りたいんだよね。やな奴らだな。

    +225

    -5

  • 23. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:47 

    私は可愛い子やおしゃれな人が持ってるものや使ってるものが欲しくなる。
    バレたら真似されたと嫌な気分になる人もいるだろうからいえでこっそり使ってるけど、

    +268

    -33

  • 24. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:49 

    私の幼馴染がそう。
    付き合ってる人が居たんだけどお互い好きで別れたのね。そしたら、その幼馴染、別れたからいいでしょって、私の元彼と遊ぶの。
    元彼にもその子にも冷めたね。
    幼馴染だからきってもきれない関係。はぁ。

    +126

    -47

  • 26. 匿名 2017/03/16(木) 01:11:12 

    あだ名は
    ガバガバマンカス女って呼ばれてる

    +83

    -26

  • 27. 匿名 2017/03/16(木) 01:11:27 

    いわゆる女に嫌われる女ですね

    +236

    -4

  • 28. 匿名 2017/03/16(木) 01:12:01 

    21さん分かります!
    めちゃ臭でした!
    なんなんもう…

    +24

    -16

  • 29. 匿名 2017/03/16(木) 01:12:29 

    高校生のとき、クラスメイトが人の物を盗ってる子がいたのね。なぜ盗ってるのがバレたかというと、家に遊びに行った時にショーケースにコレクションしてました。しまいには、自分から暴露して、これいる〜?と。ショーケースには、見覚えのある友人達の私物でした。はい、ドン引きして距離も置きました。

    +280

    -7

  • 30. 匿名 2017/03/16(木) 01:13:41 

    >>1

    『私、好きな人出来たんだ♥』
    と言って、
    全く違うタイプの男を教える。




    と言うのはどう?

    +249

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/16(木) 01:14:35 

    いる!最悪。育ち悪すぎ。
    洋服も持ち物も全部欲しがる。同じ物を買って、着て、現れる。
    傍にいて何から何まで真似して、最後には夫を誘惑して夫婦仲をぶち壊した。

    +292

    -7

  • 32. 匿名 2017/03/16(木) 01:14:42 

    人が食べてるものなら美味しそうに見えて私も頼むけどw

    +89

    -21

  • 33. 匿名 2017/03/16(木) 01:16:48 

    私が持ってるものに全く興味無さそうだったり
    「へぇ、そうなんだ」みたいな顔しといて
    気が付いたらいつの間にやら似たようなモノを持ってる人が居る
    ※同じものではなく限りになく似たようなもの
    (苦笑)

    次第にこっそり試す余裕も出てきた(笑)

    +209

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/16(木) 01:18:49 

    ネイル関係ブログをやってるんだけど、ジェルや筆など毎回マネされる。気づけば購入品〜って買われてる。なんかうざくなってきたんだけど、ブログはアク禁もできないしな、

    +22

    -9

  • 35. 匿名 2017/03/16(木) 01:20:40 

    人の男を奪いたがるビッチ↓

    +162

    -8

  • 36. 匿名 2017/03/16(木) 01:20:53 


    トピ画の女がキモすぎるw

    +139

    -7

  • 37. 匿名 2017/03/16(木) 01:21:07 

    私が欲しがってるもの貶しておいて次あったら持ってる子がいたな
    私の服装そのまんまコピーしてきた子もいた
    あと人の彼氏とりたがる子もいた

    危ない種類の人間だと思ってる

    +208

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/16(木) 01:21:11 

    小さい時から、
    お姉ちゃんのそれがイイ!って泣いて欲しがる子供。
    その性格はずっとそのまんまだったりするよ。

    その服イイね〜、って、何でも他の人の物が良く見えるんだよ。

    +134

    -7

  • 39. 匿名 2017/03/16(木) 01:23:35 

    自分の知り合いにいる

    Aちゃんが持ってた口紅をBが「いいねー!それ欲しいなー」と言ってて、数日同じ口紅を買ってた
    何でもその子の持ってる物真似してるからきもい

    +91

    -5

  • 40. 匿名 2017/03/16(木) 01:23:38 

    学生時代に人の持ち物を真似したがる人いたな。
    最初はいい気分ではなかった。
    ただ、私はただ買っただけで、それを発明したり作った本人ではないから良いだろうと自分に言い聞かせてからは、考え方を変えたよ。

    +104

    -4

  • 41. 匿名 2017/03/16(木) 01:24:14 

    クズの本懐に出てくるこいつ
    私たかがアニメキャラに本気でキレたの人生で始めて

    +170

    -8

  • 42. 匿名 2017/03/16(木) 01:24:21 

    ベッキーwww

    +88

    -3

  • 43. 匿名 2017/03/16(木) 01:25:24 

    クズの本懐にクソキャラがいるのはわかった(笑)

    +223

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/16(木) 01:25:31 

    >>32
    それはいいんじゃない?(笑)

    +25

    -6

  • 45. 匿名 2017/03/16(木) 01:25:50 

    一言でいうならウザイ!娘の職場に居るらしい。妻子ある人から取っちゃった♪とか言う女。相手は×2らしい。明日は我が身で同じ目に合うとかは思いもしてないらしい。痛い目見ればいいのに

    +182

    -5

  • 46. 匿名 2017/03/16(木) 01:27:38 

    いるなあ
    私が欲しいなとか口にすると、すぐ買って見せ付けて来る子
    気持ち悪い

    +170

    -2

  • 47. 匿名 2017/03/16(木) 01:27:55 

    さすがにそんな女友達いないわ
    むしろ大して興味ない感じ
    「へー、いいねー」という社交辞令はあるけど持ち物を真似る人も彼氏を略奪する人もいない

    +26

    -6

  • 48. 匿名 2017/03/16(木) 01:28:36 

    自分の中に絶対的価値観が欠如してるから
    相対的に良いもの=他人が良いと思って選んだもの
    を欲しがるんだよね

    +182

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/16(木) 01:29:58 


    中学のときに友達の彼氏ばっかりに手を出して
    恨まれてる女子いたな。

    まあ可愛い子だったんだけど、結構身近な友達の彼氏を好きになっちゃうらしくて中3の時はハブかれていじめられてた。

    その時はなんて女なんだろうって思ったけど
    改めて考えると一番悪いのはそこで心変わりした男子のほうだよね。

    +233

    -3

  • 50. 匿名 2017/03/16(木) 01:30:30 

    夫を後輩に取られました
    子供と一緒に泣き腫らしました

    +162

    -4

  • 51. 匿名 2017/03/16(木) 01:32:23 

    >>50
    ゆうこりん

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/16(木) 01:33:57 

    >>1
    人でも物でも同じだけど自分で決められないから
    他の人が選んだものがよく見えるのもあるんだろうね
    理屈はわかってもこっち見るなだけど

    +67

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/16(木) 01:38:48 

    『それさ、要らなくなったら頂戴。』
    『使わないなら頂戴。』
    『良いじゃん!沢山あるんだから一個頂戴。』
    頂戴という名の窃盗・強奪

    +128

    -2

  • 54. 匿名 2017/03/16(木) 01:39:16 

    飽きるのも早いよー。そういう人は。

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/16(木) 01:41:11 

    ずっと前関わった子が人の物でも彼氏でも欲しがる子いた
    何でそんな事するのか本当に理解出来ない
    私の彼氏にも必死にアプローチした事あったけど
    私の彼はその子みたいな子はタイプじゃないしキモイって言って振ってた
    振られたのが腹たったのかキモイだの服がダサいだの周りに言いふらしてた

    相手にされなくなってたけど
    多分自分は何やっても許されるって思ってるんだろうな

    +109

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/16(木) 01:41:29 

    一口ちょうだいもなあ、人によってはまだいいけど

    +10

    -11

  • 57. 匿名 2017/03/16(木) 01:44:01 

    >>56
    唾液混入されるから嫌だ
    ラーメンのスープをほしがる女がいたもんで

    +24

    -4

  • 58. 匿名 2017/03/16(木) 01:46:16 

    いるよ!
    人の男をとる事で自分が優越感に浸れるんだろうなってやつが。結婚してたやつを離婚させたのは何度も。
    離婚した途端さようなら!
    あと私がただただ仲良くしてた男友達も取られた
    すごく気の合うやつだったので、週一で飲み行ってた。
    私はその男になんの気もなかったからどうって事ないけど、そういうのも取るんだ?と、呆れたわ。

    +131

    -2

  • 59. 匿名 2017/03/16(木) 01:46:42 

    同じクラスの子がそれです。彼女持ちの男には必ず絡みにいって誘惑する、谷間見せながら。自分も彼氏いるのに、みんなから嫌われてて、しかも勉強もできないのでバカ女で誰かすぐわかる

    +84

    -2

  • 60. 匿名 2017/03/16(木) 01:48:11 

    人の恋人欲しいって何で思うのか不思議
    汚くない?

    +146

    -4

  • 61. 匿名 2017/03/16(木) 01:50:50 

    >>48 わかりやすい
    自分がないんだろうね

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/16(木) 01:50:51 

    言わないでやってくるタイプの女に粘着された事がある。
    私が身につけてる物と同じのを手に入れようとしたり、海外で昔買ったアクセサリーとか手に入らない物だとヒステリー起こして嫌がらせされた。
    最終的にはわざと私を怒らせるような言動をして私が怒ると「何もしてないのに◯◯さんが怒ってる。こわーい。」と周りの人に嘘をついて私を孤立させてニヤニヤして楽しんでた。
    頭がおかしい人としか思えなかった。

    +138

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/16(木) 01:55:25 

    >>60 → >>48

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/16(木) 01:56:08 

    >>1
    「その発言、イケてると思ってる……?」って聞いちゃうかも
    「違うよ〜困った性格で治したいと思ってるんだよ〜〜」と言わせて「やべー、一瞬マジで痛い小悪魔アピールかと思った、脅かさないでよ!」ってもう二度と言わないよう釘を刺したくなる

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/16(木) 02:02:52 

    >>57
    ラーメンのスープはきついですね
    せめて小皿に分けて

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/16(木) 02:03:01 

    私がそうかも。

    自分では欲しくないとか、あれはちょっとなーとか思ってても、いざ友達がもってると羨ましく思っちゃう。

    でも、いざ自分が手に入れるとどうでもいいーみたいな。

    影響されやすいとは分かってるよ。でもそう思うのは仕方ないじゃん。

    周りに影響されない人なんていないでしょ。

    +7

    -68

  • 67. 匿名 2017/03/16(木) 02:05:09 

    マネする子と嫉みが強い子は
    その傾向が有るね。

    +99

    -1

  • 68. 匿名 2017/03/16(木) 02:08:43 

    流行りものとかは仕方ないよ
    あなただけのものじゃないよと言いたい

    +35

    -4

  • 69. 匿名 2017/03/16(木) 02:09:12 

    縁を切った。
    わたしがつけてるものをみてかわいいって思ってくれたりするのはいい。
    で同じもの買ったとしても
    私も遊ぶ時はつけないのがマナーじゃない?
    なんでおそろいでつけないといけないの?

    +104

    -4

  • 70. 匿名 2017/03/16(木) 02:09:48 

    >>66

    人のモノをパクるレベルで影響される人は珍しい。自分の価値観に自信が無いから影響され易いし、手に入ったら我に返って興味が焦るんだよ。

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/16(木) 02:09:55 

    中学生のころにそういう時期あった
    クラスの中で一目置かれてる子の持ち物を参考にして似たような感じの物を買ってた。自分のセンスに自信がなかったので。
    大人になったら、人の物なんて全く興味なくなったけどね

    +54

    -4

  • 72. 匿名 2017/03/16(木) 02:10:23 

    >>68たまたまおなじものもってたならいいんだよ。
    明らか私の真似して買ったでしょ?っていうのがいやなんだよ

    +81

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/16(木) 02:11:59 

    要は自分の美的感覚などに
    自信が無いのだろうね。
    他人のお墨付きが有れば
    良いものだと思うのだろうね。

    +71

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/16(木) 02:13:59 

    好きな人を教えると先取りする人いた。
    漫画みたいだけど、ブサイクっぽい人を「いいよね」って試したら マジで付き合って「キスしたのいいな~!そのさきも…」って言ったら実行してマジで驚いた。
    何でそんなに私に拘るの?(笑)

    +151

    -2

  • 75. 匿名 2017/03/16(木) 02:14:51 

    あーたしかに自信ないのかも

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/16(木) 02:23:03 

    好き嫌い、良し悪し、善悪、尊卑
    自分の中に基準がない人は
    人の基準を借りるよね

    +67

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/16(木) 02:25:24 

    姉です。
    比べられるのが嫌で私なりに自分だけの世界を持とうと趣味を見つけても私もしたいと入ってきたり
    今は私が退職した職場に勤めてる
    この前も料理の隠し味やLINEの書き方真似しよーって‥(;_;)

    +52

    -2

  • 78. 匿名 2017/03/16(木) 02:32:43 

    >>50

    取られたんじゃないよ、くれてやったんだよ!
    クズ女にクズ男で似合いじゃない。
    貴女もお子さんもこれから沢山良い事があるよ!

    +100

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/16(木) 02:32:59 

    いたわ〜そういう女。
    「〇〇くんが好き」と教えた日から、〇〇くんと仲良くし始める。
    「私が最初仲良くなって〜キッカケ作ってるんだよ★」とほざくも結局仲良くなりすぎて付き合うパターン。

    +91

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/16(木) 02:34:39 

    友達の男に仕掛けちゃう女、
    人生で3人出くわしたことがある。

    自分が横取りできた=自分の方がいい女

    て思考なんだろうね
    そういうことしないと、自分の価値を確認できない、本当は自信のない人間なんだと思うよ。

    +130

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/16(木) 02:51:27 

    姉妹の妹にこの手のタイプ多い気がする。
    幼い頃からなんでもお姉ちゃんの真似、お姉ちゃんのものが欲しいからはじまってその対象が後々友だちになってる感じ。

    +23

    -14

  • 82. 匿名 2017/03/16(木) 02:56:58 

    二人いた。
    両方、ファッション、習い事、持ち物、発言など。
    共通点は憧れてると目を輝かせて寄ってきて
    香水や化粧品など真似してくる。
    結婚の時期など真似っこできない事がでてくると
    嫌味やマウンティング無視をしはじめる。
    つまり負けず嫌いな嫉妬深い女。
    ぱっと見は色んな人の真似っこしてるからセンスは悪くなかったりするけど
    ふとした表情や目が意地悪。

    +83

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/16(木) 02:57:37 

    私はオシャレな人の持ってるものとか欲しくなることがあって、見つけたら買ったりしたこともあります。でも不快だろうからバレないようにします。
    でも、その人とは趣味が似ているのかよく被ってしまっていて、真似してないのにそう思われたら嫌だから(実際他の人に言われたことかあるが、私がその子にこれいいんだよねーって言ってたから、どっちかというとその子に真似された可能性もある)その人とは疎遠にしました。そういうことに気を遣って捕らわれるのが辛いので。
    私自身は真似してると言われるのは嫌だけど、真似されたら嬉しいタイプなので、皆さんがなぜそんなに真似されることを嫌がるのか謎です。趣味を認められて嬉しいけどな。男の人を取るとかは真似以前の問題だと思いますが。

    +3

    -20

  • 84. 匿名 2017/03/16(木) 03:02:32 

    認められるのはありがたいけど
    こいつから吸収してやろう
    こいつのいいところ盗んでやろうという
    エセ友達根性が嫌い。

    +61

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/16(木) 03:16:40 

    人の物を欲しがるのは
    自分で何がいいのか決められない、自然と身近な人が持ってる、好きな人に価値を感じてしまう。
    横取りで自分の方が魅力的、価値のある人間だと思いたい。
    同じ物をもつことで同じ価値観を持ってると相手や周りに思わせたい。
    遠ざけるのが1番。

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/16(木) 03:24:44 

    私は逆に買えないんだよねー。
    友達がもってると。
    かわいいとおもっても。

    さきこされた!!っておもっちゃう

    +122

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/16(木) 03:31:11 

    人のものを欲しがる女なんて家庭環境悪そう
    少なくとも結構ちゃんとした環境で育った自分の周りにはいなかったけど

    +61

    -5

  • 88. 匿名 2017/03/16(木) 03:34:28 

    人の彼氏を好きになる女はいたよー!
    なんか、彼女がいるのに自分を好きになってくれるってことはとてつもなく愛されてる‼︎って感情らしいよー!
    大きな間違いだわ!
    まぁメンタル弱いタイプの女だったけど(笑)

    +45

    -2

  • 89. 匿名 2017/03/16(木) 03:40:34 

    知り合いに持ち物の真似は勿論のこと
    「〇〇欲しいなー」って
    言ったら似た物を商品のスクショ付きで
    「これ買おうかな」って言ってきたり
    なんでもすぐ貸して!って言ってくる人いた
    しかも彼女持ちや結婚してる男ばっかり好きになって奪ってる
    さすがにそれはしつこく注意したけど全く聞く耳持たないし
    それで疎遠になったなぁ
    そういう恋愛って結婚しても自分に返ってくると思う

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/16(木) 03:47:05 

    前の職場の先輩が人の彼氏や旦那に手を出すのが快感だと言ってた。その男を寝とれた時、その女友だちより自分の方が上って優越感に浸れるらしい。
    その女友だちが幸せそうなSNSを見るのも気分がいいとか。浮気してるかもって相談うけるのも楽しいから心配してるフリして心で笑うんだと。。

    私は彼氏居なかったから良かったけど、そんな趣味の人もいるから怖いよね。病気だと思う

    +123

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/16(木) 03:49:22 

    その人が好きなんじゃなくて人の男を奪う行為が好きな女が大学生の時いたわ
    だから手に入ると途端に興味が薄れて次のターゲットに行く
    病気だと思う

    +94

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/16(木) 04:00:27 

    自分がないんだよねそういう人って

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/16(木) 04:20:24 

    前頭葉が退化してる猿以下の爬虫類みたいな奴いるね
    理性を司る部分が未発達だから恥という感情が欠落してるんだよ
    目の前の餌に後先考えずに脊髄反射で飛び付く女
    きっと前世が蟲か獣で人間に生まれ変わったばかりなんだと思ってる

    +60

    -2

  • 94. 匿名 2017/03/16(木) 04:24:47 

    中学の時人の彼氏を欲しがる子がいた
    私がその子に〇〇先輩が好きって言ったら、私〇〇先輩に告っていい?って言われた
    その子可愛い子だったから自分に自信があったんだろう
    中学卒業と同時に縁を切りました
    あんなのと二度と関わりたくない

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/16(木) 04:28:10 

    過去の女上司が、人の物が欲しくなる人だった。
    気づかれない人はずっと気づかれないまま。または知ってても口にも出せない。
    身近な親しい同性にも知られない、またはずる賢い仲間関係と交渉や口裏合わせ。
    上司が邪魔な人と判断したら、その支配下で辛い日々を過ごすことになる。

    人の物を欲しくなるとすんなりと成功している性格の持ち主は、権力も主導権握り、支配する範囲で、劣っているとみなした人が持っている物や人をとると知った。
    "真似"じゃなくて"とる”だから、一つしか無ければ"とる"だから。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2017/03/16(木) 04:33:47 

    ベッキーがそうだよね。

    +37

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/16(木) 04:38:31 

    >>95間違え、下半分修正

    人の物を欲しくなるとすんなりと成功している性格の持ち主は、権力も主導権握り支配する範囲で、本人よりも劣っている人が持っている物や人をとると知った。
    "真似"じゃなくて"とる”だから、一つしか無ければ"とる"だから。

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2017/03/16(木) 04:45:09 

    自分がセンス無いから、友達が着てる服がイイなと思ったら参考にして似た服を買う事があるんだけど、実は嫌な思いしてるのかな?o(;-_-;)oドキドキ

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2017/03/16(木) 04:58:46 

    人の物が欲しくなる女

    +4

    -33

  • 100. 匿名 2017/03/16(木) 05:03:07 

    >>99
    ワロタ

    +3

    -22

  • 101. 匿名 2017/03/16(木) 05:06:09 

    母がそうです
    髪型 服装 癖 食べる物(外食で)
    食べる順番 等々

    本当に全て私の物を欲しがり真似をしてきます。

    それを止めてほしい と言うと
    「誰がアンタなんかの真似してるの!?
    ふざけんな! 親の事なめんじゃねーよ!」

    と逆ギレ...(笑)
    はぁ 疲れる

    +63

    -3

  • 102. 匿名 2017/03/16(木) 05:17:33 

    物はともかく人の彼氏や旦那を欲しがるのが意味不明
    女としてのプライドだけ異常に高いのかな

    +57

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/16(木) 05:18:37 

    彼氏以外の物なら
    なんでも、欲しがる、高校の後輩が
    いて、疲れる

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/16(木) 05:27:57 

    >>99
    天皇陛下で遊んじゃダメ

    +136

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/16(木) 05:46:30 

    いやな女。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/16(木) 05:53:07 

    うぜぇ。そういう女

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/16(木) 05:54:53 

    小学5年生の時、体育の授業の度に誰かしらの物がなくなる事件があった。可愛いシャーペンとか、ジャニーズのシール、ノート、アクセサリー、キーホルダー…誰だったんだろう。もう20年くらい前だけどモヤモヤする( -ω- `)

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/16(木) 06:00:09 

    彼氏とお茶してたら声を掛けてきた知り合い女性、挨拶返したら隣に座ってきて、次の日彼氏のアパレルの店に突然面接受けに来たりと距離縮めてきて、最終的には夜イキナリ家に泊めて!と何度も言ってきたらしい。因みに別の彼氏にも、合計3人。
    そして、私の親友の彼氏にも似たような事してた。真性の他人の男が欲しいタイプだったと思う。
    個性的な美人で貞操観念低い、でも下品じゃなくて悔しかったなー。

    +50

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/16(木) 06:07:22 

    自分に本当の意味で自信がなくて人のものを取ることで「あの人より上」って思いたいのかな?

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/16(木) 06:14:38  ID:X3sXOqWWku 

    わたしだ…
    可愛い服やカバン持ってたら良いなって思う

    +9

    -7

  • 111. 匿名 2017/03/16(木) 06:15:26 

    いるいる!まさに今、話題の中心の奴です。
    なかなか繋がりを切れなくて3年間耐えて
    卒業と同時にさよなら!

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/16(木) 06:28:09 

    >>26 いくらなんでもそんな口にするのも憚られるようなあだ名じゃ呼ばねぇよ、クソ男。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/16(木) 06:28:58 

    芸能人のことですが
    ミスチルの桜井さんの嫁の吉野美佳さんは
    人のもの、すなわち彼女のいる男性、奥さんのいる男性に興味があり、絶対に奪うまでアプローチし続けるんだとか。かなり昔、記事で読んだことあります。

    +78

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/16(木) 06:41:27 

    茜さんだね
    人の物が欲しくなる女

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/16(木) 06:45:16 

    いるわ~「元」友達だけど

    昔から人のものが大好きで、彼氏いるのに積極的に既婚者、彼女持ちと連絡とりたがってる
    独身男性だと自分に恋愛感情持たれて困るからフランクに話せる既婚者じゃないと嫌だとかなんとか

    これ美人が言ってるならまだマシだけど、本人自意識過剰のおブスさん…
    彼氏いるのにわざわざ他の男と連絡とりたがるのかが謎すぎなのと、身勝手な考えと存在が痛々しすぎて疎遠になった

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/16(木) 06:48:48 

    ドラマで石原さとみが着てた服が売れるってのも同じ事だよね
    芸能人やモデルの真似は何とも思わないけど、身近な人の真似って一気にキモく感じるのはなんでだろ

    +60

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/16(木) 06:55:31 

    人の彼氏狙うやつって彼女側の悪口言ったりするだろ、あれ彼女は彼氏に全部言われた悪口の内容は話してるから、どんなに人の彼氏を狙っても男側からの印象はだいぶ悪くなってるから無駄。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/16(木) 06:55:49 

    友達だった人にいた。
    それも友達の彼氏を欲しがる。そして一回して終わる。それだけで終らず言いふらす。
    ◯◯の彼氏は下手とか小さいとか包茎とか、私も寝取られ、彼氏包茎なんだ。と言われた。友達付き合いも彼氏とも別れた。

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/16(木) 06:56:55 

    いるいる。
    私がその件で怒って距離置いてるのを全然気がつかない。本人に言うつもりないし、直して欲しいとも思わないからこのままフェードアウトするよ。
    悪気なくやってるところが最悪。友達が離れていってるの気がつかないの、本人だけ。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/16(木) 06:59:57 

    三十路すぎてからリズリサデビューしたお姉さん元気かしら?
    なんでもかんでも年下の私の私物ばかり真似てきてほんっとあったまきた

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/16(木) 07:02:25 

    幼稚園ごろからいるよね

    人のおもちゃうを奪う
     ↓
    奪われた子は、取り返そうとしたり泣いたりする
     ↓
    奪われた子、諦めてどこかへ行ってしまう
     ↓
    奪ったおもちゃをポイ捨て、次の獲物を探しに行く


    +59

    -2

  • 122. 匿名 2017/03/16(木) 07:05:55 

    彼氏狙われたら、嫌がらせも悪口も全部彼氏に報告したらいいだけだよ

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/16(木) 07:12:51 

    >>1
    つまり自分は何も持ってないってことだよ
    哀れだね

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/16(木) 07:17:04 

    >>19
    だよね
    そんなスカッとジャパンの安っぽい再現Vみたいな女いるのかね

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/16(木) 07:17:40 

    とれるものならどうぞ!私の夫はそんな馬鹿じゃないです。人のものが欲しい人所詮2番目になる予定なのにプライドないのかな?

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2017/03/16(木) 07:20:59 

    安藤優子

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/16(木) 07:21:39 

    >>122 男はバカだから「○○ちゃんはそんな事言わないだろ?そういう事言うなよ」と奪いたがり女を加護しやすくなるよ

    弱い方を守るたがる本能でもあるのかね

    +52

    -2

  • 128. 匿名 2017/03/16(木) 07:23:02 

    アレだよね、自分のものより人のものが良いのもに見える一種の病気

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/16(木) 07:26:48 

    スカッとジャパンのあいつみたいやな

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/16(木) 07:29:55 

    彼氏をとる人って自分の価値をそうやってしか確かめられないのよ コンプレックスからくるもの
    自分が同レベルだと思ってて負けたくない相手にだけ発動する
    友達を悲しませるかもなんて感覚はない
    友達の彼氏が言い寄ってくるのは私の魅力のせいだわ ごめんね 被害者意識すらある
    彼氏の気持ちがこちらに向いたら 負けたくない友達に勝てた気がして満足する

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/16(木) 07:32:16 

    ほんとに存在してる女、今まで1人いた!

    私の片思いの人を奪ってった。。

    見てると行動がありえないくらいおかしい。

    人生初めてそいつに殺意めばえた。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2017/03/16(木) 07:32:53 

    会社にいた

    ブーツやコート真似するの。
    気持ち悪いから、距離置いた

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/16(木) 07:33:52 

    従妹がそんな感じの子どもだった。お正月に母の実家に集まって貰ったお年玉持って毎年子どもだけで福袋買いに行くのだけれど、私の中に入っていたものだけ「欲しい~!」ってダダこねて結局母に取り上げられるようにして従妹の手に全部渡ってしまうので私は毎年お年玉使ってゴミばかり。

    次第に距離をとるようになって彼女が高校生になったらその高校で一番のおぼっちゃま&人気者の先輩彼氏が出来て両親公認で卒業したら結婚とか話が出てたらしいのだけれど、一足先に大学に進学した先であっさり略奪されて親戚一同不憫がってたんだけど、ごめんよ。内心ざまぁ。と思った。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/16(木) 07:34:23 

    >>131
    ありえない行動聞きたい!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/16(木) 07:35:54 

    社宅のママ友にいる
    「子供1人で十分~」私妊娠→「私も欲しくなって赤ちゃん作っちゃった~」
    「戸建考えてない」私戸建検討、希望のハウスメーカー知られる→「同じとこのハウスメーカーで家建てたい」
    他にも子供服同じの買う、インテリア真似される、髪型真似される
    しかもお揃いにしてやった!嬉しいでしょ!みたいな態度…。ほんと病気だと思う。

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/16(木) 07:36:38 

    >>125
    あなたはすごくプライド高そうだね
    可愛げないから取られちゃうかもよ

    +2

    -12

  • 137. 匿名 2017/03/16(木) 07:38:12 

    >>127
    そうはならなかったわ。笑
    彼氏は華奢好きだったから、その狙ってくる女は正反対のタイプだったから彼氏的にもともと生理的に無理だったらしく、私が嫌がらせ報告する前から悪く言ってた。
    この場合、彼氏的に弱いほうは彼女になるしな。

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2017/03/16(木) 07:38:53 

    縁を切った元親友もそれ!
    私の好きな人かっさらって行って今ではその人と結婚してる

    口では『応援してる❤︎』って言って
    影で連絡取ってコソコソ会ってた
    そして泣きながら『だって、好きになっちゃたんだもん!』だってさ
    人の好きな人や彼氏・旦那奪う人ってやっぱりどっか病気
    本気で気持ち悪い

    元親友は今やコンビニオーナーの嫁
    ガルちゃんでコンビニオーナーの過酷さ知ったからまぁ頑張れ!って感じ(^^;)

    +73

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/16(木) 07:38:56 

    真似するだけならまだしも
    自分が真似されたって周りに言いふらす子いたよ

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/16(木) 07:41:10 

    隣の芝生は青い
    そのまんまの人ですね

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/16(木) 07:49:34 

    >>24別れたあとならいいじゃんって思っちゃった

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2017/03/16(木) 07:49:37 

    片想いを奪う…はちょっと違うような
    まぁ確かに自分の価値観がなくて、他人が認めたものなら安心するってとこから始まってる場合もあるけど 
    片想いなら向こうが単に友達に興味もって…ってパターンも多いよ

    +11

    -9

  • 143. 匿名 2017/03/16(木) 07:51:02 

    主です。皆さんの周りにも居るんですね!因みに「人の物が欲しくなるの〜」て言ってたその子は小悪魔な自分に酔っている感じでした。聞けば昔からプライドや嫉妬心が異常で人より優位に立ってないと気が済まないみたいです。現実にこんな人居るんだと驚いています。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2017/03/16(木) 07:51:34 

    いるいる。ただ私の知り合いの「欲しいの女」はおブスさんなので服や家具や友達は真似できても彼氏だけは奪えない可哀想な人です。
    友達の彼氏に手を出そうとして全敗してるらしい(◎-◎;)

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2017/03/16(木) 07:52:54 

    物は憧れとか単純に良いと思ったから買ったとか分かるけど、人はきもいってか愛されたことが無い人なのかなとか思っちゃう。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/16(木) 07:54:21 

    どこの店でも買えるような量産系ファッションしておきながら、マネされたとか言う子もいるよね。
    同じ系統が好きならアイテムかぶりはしょうがないと思うとこもあるよ。

    +39

    -1

  • 147. 匿名 2017/03/16(木) 07:59:51 

    まず友達の好きな人や彼氏は人の物ではない。

    +4

    -4

  • 148. 匿名 2017/03/16(木) 08:00:23 

    >>50
    ゆうこりん…(T_T)

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/16(木) 08:02:25 

    >>142
    好きな人取られたは違うよね。
    男は気に入ったら、男からガンガンデート誘うし贈り物してくるしね。
    初対面の時だって私は彼からメアド聞かれたけど、別の女には彼は最後までわざとメアド聞かなくて、その女自分からメアド聞いてた。
    メールだってこっちは書かなくても向こうから来るしね。

    +2

    -8

  • 150. 匿名 2017/03/16(木) 08:04:18 

    >>142
    悪いけどどんなに向こうから『君の事が好きなんだ』って言われても『えっ…❤︎』みたいな感情にはならないわ(笑)
    そもそも友達の好きな男は即刻対象から外れる。
    これは彼女持ちと既婚者にも該当する。

    片思いだかいいでしょ。なんて言う女は間違いなく誰かの彼氏や旦那奪う地雷女
    片思いの相手だったからまぁいいっか!なんて思って付き合ってたら彼氏や旦那出来た後、その地雷女と浮気や不倫されるわ

    +17

    -3

  • 151. 匿名 2017/03/16(木) 08:04:19 

    >>144
    家具までって凄い!めっちゃ金かかるやん

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/16(木) 08:07:42 

    友達だったら友達優先するし、嫌いな女だったら男取るでしょうな。
    嫌いな女にも譲るの?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/16(木) 08:08:11 

    幸い私の周りには今のところいないわ。そういうやつって何か特徴ないのかな。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/16(木) 08:08:44 

    服、かばん、マツエクの店、美容院、ネイルサロン全部同じにしてきたやつがいた!あいつはヤベー

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/16(木) 08:09:12 

    >>151
    その子お金持ちのお嬢さんだからね。
    お金もってても幸せではないんだなーって思う

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/16(木) 08:10:28 

    >>150
    片想いの場合は成就した方が元々両思いなのも普通に多いから
    既に恋人や既婚になってるパターンとは全く違うでしょ

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/16(木) 08:10:36 

    >>152
    まず嫌いな女と男の趣味合わないし合ったとしても『うわぁ、最悪』ってなって一気に気持ち覚める

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/16(木) 08:12:11 

    >>98
    その気持ちを友達に相談してみたら?
    センスないからどんな服が似合うのかコーディネートしてほしいとお願いして一緒に買い物に行く。

    友達はカジュアルな服装が似合うけど、
    あなたは女の子らしい服装が似合うとか、
    その逆とか、

    色々試してセンスを磨いて行ったらいいんじゃないかな。

    ずっと人真似じゃしんどいでしょ。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2017/03/16(木) 08:14:16 

    私のコピーがいた。距離おいたら別の子のコピーになってた(笑)彼氏変わるたびにテイストも変わるし無個性ってスゴい。

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2017/03/16(木) 08:14:17 

    同じ色、柄のセーターに同じメーカー、同じ色のスニーカーで登場したのを見たときは寒気した。怖いからすぐ捨てた。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/16(木) 08:16:19 

    男は本性がわかっても燃えるらしい。
    「俺が本気にさせてみせる」って。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2017/03/16(木) 08:17:24 

    さえ
    人の物が欲しくなる女

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2017/03/16(木) 08:19:40 

    潔癖症なのに、他人の彼氏としちゃう子いたな。
    そういうのは大丈夫なんだ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/16(木) 08:19:42 

    野球の小林誠司の彼女
    すぽるとで一緒に出てた田中理恵と付き合ってた坂本勇人にちょっかいかけて、坂本と田中を崩壊させたあと飽きて小林に行ったって話あったなぁ
    田中理恵と最初仲良かったのに、すごい険悪になってたんだよね途中から

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/16(木) 08:20:18 

    女だって好きな男と生理的に無理な男が居たら、好きな男のほうと連絡取りたいしデートしたいよね。
    こっちから連絡先聞きたくないような男がさ、自分の好きな男の悪口言ってたり嫌がらせしてたりしたら、その男のこともっと嫌いになるよね。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/16(木) 08:20:48 

    アホ女

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/16(木) 08:24:53 

    小学生の娘のクラスの子が人の物が欲しくなるみたいで、悩まされてました。
    まず、娘の着ている洋服と同じ物を買ってきて、うちの子に同じの着てくるな、などを言ってきたり、
    娘が仲良くしている子に、娘が悪口言っていたとか嘘を言いふらし、娘が仲良くしている子を奪おうとする。
    担任の先生もそれに気が付いてくれていたようで、どうしてそんな事をするのかと聞いてくれていました。理由は「ウチの娘が大好き過ぎて、意地悪しちゃう。」なんだそうです。
    意味分かんないよ!怖いよ!母娘、ドン引きです!

    +44

    -1

  • 168. 匿名 2017/03/16(木) 08:25:22 

    誘惑されてホイホイのっかる男もイヤだけどね。ま、そんなもんか男って。

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/16(木) 08:27:09 

    その性格、本人が一番疲れそうだわ
    いちいち人のやる事なす事を意識してるんでしょ?
    時間の無駄だよね


    +6

    -1

  • 170. 匿名 2017/03/16(木) 08:27:36 

    そういう人もいるだろうけど、普通そんなこと言わなくない?
    気持ち悪いね。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/16(木) 08:27:36 

    最終的に幸せになれない女だよね

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/16(木) 08:29:01 

    >>150
    正論

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2017/03/16(木) 08:29:06 

    そういう女についてく男もどうかと思うけどね

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/16(木) 08:30:07 

    いまから10年ぐらい前に恋のから騒ぎで居たなぁ
    友達の彼氏奪う女
    全ての男は自分に振り向かないとおかしいと思ってるから、友達の方がいいとかあり得ない
    私と知り合った時点で私を好きになるべき
    みたいなぶっとんだ女居た

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/16(木) 08:31:32 

    >>156押しが強いかそうでないかの差じゃないの?人のが欲しい人は強欲だから押しも強い。ガンガングイグイ

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2017/03/16(木) 08:34:45 

    回りでもいないわ~

    くれくれちゃんはいたけどがめついだけだったけど
    人の彼氏
    持っているブランドなどは流石になかった

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/16(木) 08:35:38 

    >>175
    横ですが、女から押さなくても両思いなら来ますよ〜。
    デート2回断りましたが、男からガンガン来ましたよ。
    嫌いな女に遠慮する意味がないかと気付き3回目でデートしましたが。

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2017/03/16(木) 08:36:34 

    >>173自分にちやほやしてくれればだれでもいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/16(木) 08:39:12 

    ここに数名さえやおのののかの好きな相手を奪ったダレノガレみたいな人がいる(^^;)

    絶対関わりたくないし仲良くしたくない(^^;)

    +17

    -4

  • 180. 匿名 2017/03/16(木) 08:41:45 

    選ばれなかった女が暴れておるな。笑
    これ男女逆で考えるとキモくない?
    自分が選ばなかった生理的に無理な男が、2chあたりで「俺が片想いしていた女は、別の男の誘惑に負けたんだ」とか言ってたら、いやいや誘惑されてないしアンタを選ばなかっただけだよって思わない?

    +6

    -11

  • 181. 匿名 2017/03/16(木) 08:42:14 

    >>177

    あなたの自慢に誰も興味なし

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2017/03/16(木) 08:44:23 

    >>181
    自慢ではなく事実。
    女からガンガン行くという発想は自分がガンガン行く人の発想だね。
    何でも自慢に受け取るのも自慢しぃの発想だしね。

    +3

    -6

  • 183. 匿名 2017/03/16(木) 08:47:08 

    >>177
    嫌いな女相手なら話は別だからトピずれだけど自分が嫌ってる女の好きな相手から好かれて嬉しいの?
    あげく、ガンガン男の方から来たからデートした。って何かお互い目くそ鼻くそだねw
    レベルの低い争いw

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2017/03/16(木) 08:47:37 

    >>159
    カメレオンみたいだねw

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/16(木) 08:49:33 

    人の物が欲しいとは違うんだけど…。好きな洋服ブランドが一緒だったみたいで、彼氏の会社の同期(女←私より3歳上)に『あ、その服可愛いよね~♪私も持ってるよ!』と会うたびに言われた過去がある(;^_^Aどんだけ服の好みが一緒やねん!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/16(木) 08:50:18 

    >>87私家庭環境悪かったからかな
    すぐ人のもの欲しくなるわ

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2017/03/16(木) 08:51:04 

    >>183
    嫌いな女はどうでもいいから、相手のこと好きなら嬉しいわよ。
    嫌いな女も好きだからって理由なだけで、好きな芸能人のファン辞めたり食べたい物さえ注文しなくなるなんて人もいないしね。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2017/03/16(木) 08:51:36 

    私が使ってた文房具を欲しがってた同級生。
    会うたびにしつこく言ってきたけどお気に入りだし断ってたら、関係無い悪口言ってきた。
    何回言っても理解出来ない同級生\(^^)/

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/16(木) 08:51:54 

    関わらないようにしたいのに、向こうからやって来る。
    執着が凄い。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/16(木) 08:53:34 

    怖いなぁ 宣言した時点で自分の物だとでも思ってるのかな 
    てかだいたいその男が誰を好きかなんて見てたらわかるのに、それに気が付かずに言っちゃえる女も女なんだって お互い様
    よく見てたらわかるよ あーこの子狙いなんだなこの人はって

    片想いしてる人が元々知らない人で友達があの人が好きっての言い出した時点で欲しくなるのはさすがにヤバいけど、みんな元々知り合い同士で好きな人が被るなんてよくある話で
    みんながみんな友達に自分が誰を好きか言う人ばかりではないからね
    素敵な人はみんな好きでしょ  

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/16(木) 08:55:33 

    雑誌見たり、インスタ見たりしたら色んなもの欲しくなる
    そういうのと同じ感じなんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/16(木) 08:56:37 

    >>180
    その通り

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/16(木) 08:57:02 

    私真似されたことないww
    真似される人はセンスいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2017/03/16(木) 08:57:34 

    >>190
    付き合ってる二人からしたら、しつこく片想いしてる女のほうこそ「他人の彼氏を欲しがってる気持ち悪い女」だしね

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2017/03/16(木) 08:57:42 

    >>5
    こういう人は真似されてる側の人が多いなぁ

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/16(木) 08:58:09 

    まぁお金出して買ってるんだから誰にも止める権利ないよね
    たまたまかもしれないしね

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2017/03/16(木) 08:58:13 

    洋服買いに行くと、人が選んだものがよく見えたりしちゃう 時ってあります。
    いや、ヤバイ 自分のセンスを信じなくては!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/16(木) 08:58:24 

    そういう人とは関わらないのが賢明だけど、一度ターゲットにされたら終わり。
    私の旦那の職場を突き止めて、旦那の仕事中(接客係業)にわざわざ会いに来てモーションかけてきた女がいるよ。
    もう縁を切ったけど、噂ではまだ諦めてないらしい。執着が怖い。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/16(木) 08:58:58 

    人の彼氏や旦那をとるやつはくず

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2017/03/16(木) 09:00:09 

    仲良い友達だけど、私が付けてるピアス、着てるコート、買おうとしてる靴、全部マネされてイラっとくる(^ ^)
    被るとペアルックしてるみたいで恥ずかしいからその子と遊ぶ時は同じようなの被らないようにしてる…

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/16(木) 09:00:24 

    >>23
    こういう人がいずれ仲良しの友達の彼氏や旦那取ったりするんだよ
    今はまだ序章なだけ。

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2017/03/16(木) 09:00:37 

    逆に、ただの社交辞令の笑顔なのに
    旦那を狙っているという勘違いに飛ぶ人がたまにいるけど、あれメンヘラなんだろうなあ
    マジで怖い

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/16(木) 09:01:28 

    >>194
    お互い気持ちはまだ伝えてないけどいい感じになってるとこに、割り込んで私○○が好きとか言ってくる空気の読めない女の方が『両方から』迷惑だよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/16(木) 09:01:55 

    なぜか私が着てるものや付けてる物ほとんど可愛い〜私も欲しいな〜と言ってくる子がいる。
    嬉しいけど、次会う時はかなりの確率で同じような似たような物を買っていて、ちょっと嫌。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/16(木) 09:02:35 

    毎シーズンどの雑誌もブランドも似たり寄ったりの商品しか出さないから、流行り物を買ったら、オーダーメイドしない限り被らないようにするの無理だわ。
    人の旦那、彼氏は流行り物じゃないから被らないように出来るはずなんだが。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/16(木) 09:04:32 

    >>203
    そうそう。自分だけ連絡先聞かれない&男からメール来ない時点で察しろと思うよね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/16(木) 09:04:48 

    中学まで一緒だった友達にマネされてばかりで悩んで、高校に入ってから極端に個性派に走ってしまった。
    ピアスたくさん開けたり髪をツートンカラーで染めたり眉毛全剃りしたり…服装も知らない人に指さされる感じ。
    もともとそういうのに憧れてたのもあったけど、振り返ると黒歴史でもあるw
    でも若い時に振り切れて楽しかった。

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/16(木) 09:04:49 

    >>191
    それは自分の好みがはっきりしてるって事だからまた違うよ
    ここで言ってるのは身近な人の持ち物やつきあいのある人を
    ほしがる人の話

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/16(木) 09:05:45 

    妹が昔から、服やらメイクやらをずっと真似してくる。
    妹ってそういう存在なのかと思って、辞めてよと言いつつも我慢してたけど、最近引越し先のインテリアや食器まで真似してきてすごく嫌な気持ちになった。
    絶対遊びに行きたくない。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/16(木) 09:06:30 

    かわいいなー、欲しいなー、同じの買ってもいい?会うときは絶対着ないから!
    って感じならいい。

    同じの着てきて、まねしたわけじゃないから!なんていいながらそれ以降も平気できてくる人が嫌だ。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/16(木) 09:07:36 

    人の着てる服をコピーしたかのように着てくる子がいたけど、人の彼氏にも手を出してた。
    言い訳は「私の方が先に持ってたけど、着てなかっただけ。」「私の方が先に好きだったけど、言わなかっただけ」どちらも同じw

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/16(木) 09:07:56 

    私も友人にいました。
    ギャルっぽくて、いかにも、という感じでした。。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2017/03/16(木) 09:08:51 

    クズの本懐みたい
    やな女

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/16(木) 09:10:34 

    >>167
    他害・加害者側が立場が問い詰められた時に口に出す動機や理由なんて
    ぱっと自分や他人が飛びつきやすいだけの後付けですしね
    実際に口に出したより最低2段下の動機が本音

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/03/16(木) 09:10:39 

    いきなり音信不通になった友達がいて、
    お気に入りのペン2本もペンケースから消えてた
    その子に最後に会った日あたりから、その文房具が見当たらないって気づいた
    デザイン変わってて、気に入って使ってた
    企業のノベルティだから、安いものだけれどどこにも売ってない
    なんかいろんな意味でがっかりしたことあった
    1本ぐらい残しておけーーー

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/03/16(木) 09:13:33 

    >>201エスカレートしてくわよね

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2017/03/16(木) 09:16:12 

    彼氏は無いけど、友達とられた時は悲しかった。
    もちろん仲良くなってもいいけど、なんで紹介してすぐ私をのけ者にして内緒で一緒に遊んだりしたのかな。

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/16(木) 09:16:34 

    >>203お互い気持ちを伝えていないのにいい感じなんて応援したくなる!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/16(木) 09:17:19 

    >>215だけど、
    ちなみにその友達の妹は、
    当時の彼氏に、自分の前でわかりやすくべたべたしてて、乳までさりげなくくっつけていた
    彼氏は彼氏で自信がない人だったので、こっちを嫉妬させて試すようなところがあった
    だから、二人からニヤニヤされてホント嫌だった
    一体何だったんだ、あの姉妹(とあの彼氏)は…

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/16(木) 09:19:35 

    >>217
    ごめん。それは取ったとはいわない
    気が合う人って長い年月をかけなくても瞬時に合う!ってわかる場合もあるし
    友達関係に限っては遠慮はいらないと私は思う。
    というか私ならあなた交えて3人で遊ぶけど、はぶられたということは楽しくないと思われてしまったんだと思うよ。残酷だけど。

    +2

    -16

  • 221. 匿名 2017/03/16(木) 09:21:16 

    >>206

    そんな冷たい言い方しないで
    察してあげて(笑)

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/16(木) 09:28:13 

    高校の時に隣のクラスの子が友達の彼氏を奪うとか片思い中の好きな人を奪うとか噂があったなー

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/16(木) 09:28:39 

    私の身近な人にも居た。
    本人の選択するものに自信が無いのかな。
    相手のことを評価していないと真似はしないとは思うけれど、評価した相手に対する執着が凄いよね。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2017/03/16(木) 09:30:13 

    「クズの本懐」が気になりだしたわw

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/16(木) 09:33:24  ID:XacBBPASYc 

    友達で居る…
    彼女居る人からその男を奪って付き合ってた
    本当人の奪ってまで幸せになりたいのかな?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2017/03/16(木) 09:36:49 

    小学生の頃にいたな
    同じクラスに後にモデルを始めるくらい可愛いくて、洋服や小物選びが上手な子がいたの
    その子に密かに憧れてた子がまぁ真似すること真似すること
    新しい服で登校すると次の休日には全く同じモノを調達してくる
    あまりに露骨なんでハッキリ真似しないでって言われてるのに、めげないその根性にビックリ

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/16(木) 09:42:10 

    ババアにも居るんだよ。
    温野菜サラダ作ってお昼食べてたら、「そのニンジンちょーだい」ってババアがにじりよる訳です。
    「もう口に入れたし…このさつまいもなら」ってあげようとしたら「ニンジン!美味しそうだから!食べかけでいいから!」と強引に食べた!まわり全員ドン引きでした。このババアは欲しくなるってより、がめつい、汚いってだけか。キモかった~。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/16(木) 09:44:27 

    ママ友にいた。うちのシャンデリア、カーテン、バッグ、習い事、服、ネイル、全部真似。しかも、
    「うちに同じシャンデリア付けたんで見に来てください〜
    っていう謎のお誘い。
    気持ち悪くなって疎遠にしたら、私のFacebook
    うろうろし、私が着てる服を真似して自分のその姿の写真をアップ。帽子や日傘も真似。どうやって見つけてくるのか、必ず同じ物。どうせ真似されるなら綺麗な人ならいいけど、そいつデブスでまったく似合っていない。私に疎遠にされたーって周囲を巻き込んで私を孤立に追い込んだけど、今ではそいつの性格悪さにみんな気づいてるみたい。もう病人だと思うことにした。

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/16(木) 09:44:45 

    >>227
    惚れられてたりして

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/16(木) 09:45:50 

    人の物欲しがる女って大体ブスだよね
    それにホイホイ付いて行く男も大体大した事ない
    恋は盲目だからその時は悔しかったり悲しかったりするけど冷めたら『うわぁwお似合いw』ってなる
    男女逆の立場になった場合も同じだよね
    好きな人や旦那彼氏欲しがって奪っちゃうとか平気でしちゃう男女って似た者同士でくっついて後々になって『裏切られた!』やら『浮気された』やら『あんな女だとは思わなかった』っと言い出すんだよねぇ

    まともな人は『うん。分かってたよ。平気で人の物欲しがってホイホイ付いて行って友達や奥さん(旦那さん)彼女(彼氏)を裏切るようなカップルがお互いをお互い大事にできるわけない。自分の周りすら大事に出来ないのにw』って思うよね

    +39

    -1

  • 231. 匿名 2017/03/16(木) 09:48:16 

    他人の絵柄を真似するだけでなく、真似した相手のことを精神的にわざわざ追い込む人がいた
    プロになってアニメのキャラデザにも抜擢されたけれど、
    過去に真似された人たちからネットで袋叩きにされて、グッズ展開もうまくいかなかったっぽい

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2017/03/16(木) 09:53:21 

    以前、がるちゃんか何かのサイトで見たんだけど、
    そういう真似ばかりしてくる人の前で、
    「うわっ!これいいねー。憧れるー。」とか言いながら、
    角刈りみたいな女の人が載ってる雑誌を見ていたら、
    次、会ったときにその人が、角刈りになっていたというもの。

    いっそのこと、今、真似されて悩んでいる人はこれをやってみたらいいんじゃない?

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/16(木) 09:55:19 


    ネイルや小物 お揃いと言って何かと同じに(真似)してくる友人がいた。
    ある時私に特別目を掛けてアドバイスしてくれる先輩(男性)が現れてからその友人の態度が豹変した。
    「○○さん(先輩男性)は細くて綺麗な人がタイプなのにA(私)だけにアドバイスするなんて解せない」
    と、陰で私の悪口(先輩に色目を使ったとか)を言いふらし、自分のコネを駆使して自分もその男性とお近づきになって私より自分のほうが見た目も優れて
    いるんだと何かと私にマウンティングを仕掛けてくるようになった。
    とても自分に自信がある人だったので声が掛からなかった事がプライドを傷つけた模様で自分アピールより過剰になりました。
    思えば様々な真似行為も私に対する対抗心からで、その日を境に友人をやめて距離をおくようにしまし
    た。








    +9

    -0

  • 234. 匿名 2017/03/16(木) 10:00:34 

    でもさ、こういう女が幸せに
    なったりするんだよね
    人を傷つけといて許せんわ

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2017/03/16(木) 10:00:50 

    そんな人周りに居ないし会ったこともないけど、怖いね。関わりたくない

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2017/03/16(木) 10:02:34 

    >>228
    こ、怖いね

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2017/03/16(木) 10:05:03 

    >>234
    こういう人はいつもすごく不幸せで苦しんでて、
    奪った瞬間しか恍惚を感じられないらしいよ

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2017/03/16(木) 10:09:16 

    >>209
    さらっと何の疑問ももたずに真似してくる人達が居たんだけど、そいつらどっちも姉妹の妹だった
    偏見かも知れないけど姉妹の妹は姉の真似をしてきたから他の人の真似も平気でする人多い
    一人っ子の私はそれが苦痛だったな
    お揃いで買うとかなら全然ありなんだよ。なんで前遊んだ時に私が着てた服装するんだ
    私が先に欲しいんだよねーと言った物を先に買う
    私が最初からハマってた趣味を後から熱狂的に好きになられたり…

    一人とは縁切れたけど、極力、自分のハマってる物とか好きなことは話さないようにしてる


    +14

    -0

  • 239. 匿名 2017/03/16(木) 10:09:35 

    色んな服装するから真似されたと分かるとすぐ系統を変える。
    髪のアレンジも器用じゃないけど何パターンか出来るから色々変える。

    直接、あの服可愛かったから同じの買いたいと言われた事あっていいよと返事したけど二度と着なかった。
    お金持ちだからすぐに何でも買えるのが悔しかったな。
    こっちは色々やりくりして買い物してるのに。

    でもお金持ちでも自分の好きな物買う楽しみがないってかわいそうだと思う。
    人の持ってる物が自分の好きな物なのかな。


    +12

    -0

  • 240. 匿名 2017/03/16(木) 10:23:44 

    自分の選択や好きなものを否定されたくないという理由で人の猿真似する人ならいたよ
    真似も奪うこととイコールだね

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2017/03/16(木) 10:29:42 

    誰から何かを奪った事ある人がいずれ結婚して子供産んで子供に『人の物は奪っちゃうダメ!』ってドヤ顔で教えるんだから滑稽だよね笑
    盛大なブーメラン

    それとも恋愛は別!自分が好きになったら友達が相手でも奪え!って教えるのかなぁ?

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2017/03/16(木) 10:30:37 

    会社の同期にすごい人がいた。誰を真似してたかって言うと、好きな人(会社の同期)の彼女!!!!ネットで彼女のアカウントを検索して色々とリサーチ。服を真似るのはもちろん、髪を切ったらその子もバッサリ…。『俺、ボブが好きで~って言ったら彼女が切ってくれた』という話を聞いたらしく、後日『私も切っちゃった~』みたいな。その子が同期男を好きなのはみんなにバレてたから、すごいな…としか思わなかったけど、彼女の立場からしたら相当気持ち悪い女だよね。

    +34

    -0

  • 243. 匿名 2017/03/16(木) 10:32:22 

    人の物を取るってほどじゃないんですが、
    私が振った男の人となぜか付き合う子はいたかな。
    連続3人目でえっ?て思った。偶然じゃないよね?
    今思えばその頃はほぼ毎日その子といて告白されるのも見られてた。
    別に私の彼氏じゃないしどうでもいいんだけど、その人たちとのノロケやら愚痴を聞かされるのが三人目からは正直もやっとして気持ち悪かった。
    生活圏が別々になってからは全くそういうことがなくなりお互い子持ち既婚で落ち着きました。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2017/03/16(木) 10:36:37 

    仲の良い子が物を真似するだけじゃなくて趣味とか好きなアーティストとか真似されてホントに腹が立つwしかもその子は最近買った物〜とか今ハマってるのはコレとかSNSに載せるから他人から見たら私が影で真似してるように思われそうで最悪。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2017/03/16(木) 10:43:03 

    >>127
    本命を守れっつー話だな

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2017/03/16(木) 10:45:00 

    いる。引っ越して来て仲良くなったママ友だけど、インテリアから持ち物から食べ物まで、私が買うと同じの買ったんだよ!と笑顔で報告してきた。最初は趣味嗜好が似てるのかなと思ったけと、だんだんと私の友達に近寄り私から奪おうとしてるのが分かり、縁を切った。そのうち引っ越して行った。
    噂だと引っ越し先で色んな人にロックオンしては嫌われ、巷では有名らしい。直らないもんだね、そう言う人って。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2017/03/16(木) 10:52:19 

    職場にそういうコいたわ‼︎
    私は真似されているコから相談受けてて、注意深く観察してたんだけど…なんか異常だったな。笑
    小物、バッグ、コスメ、靴、服、髪型…完全一致のコピーってわけじゃないけど、色やデザイン(コスメとか簡単に手に入るものは全く同じもの)似てるものを持ってくるようになるんだよね〜。上司からは「なんか仲良し姉妹みたいだな」なんて言われちゃってて。でも、真似されてる方と真似てる方はそんなに仲が良いってわけじゃないの。
    そのコへの執着が凄いみたいだった。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2017/03/16(木) 10:56:30 

    男側も最低だけどね
    自分のこと愛してくれる女性を裏切るってことでしょ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2017/03/16(木) 10:58:41 

    いたいた!人の彼氏を奪うことで、自分の価値があがるんだって!
    先に体でもいいみたい!手当たり次第、ゲーム感覚のような感じ!
    私も彼氏寝取られた怒

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2017/03/16(木) 11:07:26 

    二十歳くらいの頃の知り合いがそう、私の彼氏と分かるとやたらと積極的で家に突然押しかけたりしてたらしい。『私ちゃんはみんなに好かれてるから悔しいの』とか言うけど、その子はかなりチヤホヤされてたから闇を感じた。他の友達の彼にもそんな感じだったらしい。共通点は人に言えないタイプの女の彼氏。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2017/03/16(木) 11:08:49 

    そういう女に騙されて寝取られる男って‥
    やっぱりそういう女性は取られた女より可愛いの?
    周りには美人や可愛い人ってわざわざお古を取らなくってもいいような方が多いからさ

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2017/03/16(木) 11:09:29 

    3人の彼氏、連続でやられた。私が仕事や遊ぶ場所を変える事でやっとその女と離れられた感じ。
    不思議なのがそんな事してるのに私が嫌われてるようには見えなかったし、自慢してくることもなかった。何がしたかったのか?

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2017/03/16(木) 11:12:20 

    >>232
    これ、スゴいね。
    でも、角刈りの女の人が載ってる雑誌を探すのが大変W

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/16(木) 11:13:16 

    >>251
    >>108だけど正直大したことない男だったので、美人な彼女がなぜ興味持つのか本当に不思議だった。
    よほど人の彼氏が好きだとしか思えない、そして別に言いふらす訳でもないし私が知ったのは別れた後だったし。本当のところは分からないけど、ちょっかいは出しても略奪もされてない。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2017/03/16(木) 11:20:19 

    友達や先輩に真似され、着れなくなった服やかばん多数。。

    私が先買って、次会うときには安ぽい似たのをもってる。
    会うのやめた。
    友達の結婚式には事前に電話あり、何きてく?と言われたので普通にこたえたら、向こうは言ってたかっこうじゃなくて、私と同じ格好できた。なんで仲良くしてくれないのに、双子コーデしにゃならんのだ。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2017/03/16(木) 11:25:05 

    知人に、人が可愛いものやおしゃれなものを持ってると、
    絶対に自分も買ってマネする女がひとりいる。

    その人、不倫もしてるよ。お察しだよね。

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/16(木) 11:27:09 

    >>162
    誰この人ww

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2017/03/16(木) 11:27:24 

    >>244
    このパターンも地味に腹立つよねw
    中学の時に友達は違うアーティストファンだったのにお互い別の高校入った途端なに食わぬ顔して私が推してたバンドのファンになってた
    もちろん私の物!という気持ちは無いけど、さも私も前から大ファンでした~みたいな振る舞いで来られたからビックリした
    「実は私も好きになったよ!」とかも無しで、あなたより詳しいから!と言わんばかりに熱弁されしまいにはファンクラブにも入ってやがった
    好きだったアーティストは聴かないの?と聞いたけど「あ~うん…それより○○最高だよね!」って生返事w
    当時は何この人…て唖然したな
    何か面白くないなぁと素直に一緒に応援できなくて結局、私は冷めてしまった


    +15

    -1

  • 259. 匿名 2017/03/16(木) 11:28:12 

    盗んだり男奪ったりは無いですが、中学の頃、友達の持ち物や服に似たものを選んで買ってました。その前にいじめにあったこともあり、自分に自信が全くなかった時期。

    とにかく目立ちたくなくて、同じようにすることで好かれたい思いなのに、嫌われるんだよね。。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2017/03/16(木) 11:34:20 

    自分に自信がない人だよね

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2017/03/16(木) 11:39:13 

    私は学生の時引っ込み思案だったけどあるブランドが好きで、それきっかけで声を掛けてきてくれたおしゃれで可愛い子と今でも親友。
    反対に、被ってるからそのキャラクター買うのやめてよ!と言ってきた人もいた。
    多分縁だよね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2017/03/16(木) 11:49:57 

    彼氏や旦那を取られる、の意味がわからない。
    女に対してもだけど誘惑に引っかかって手を出す彼氏や旦那も軽蔑対象じゃないの?
    別れて良かったじゃん。

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2017/03/16(木) 11:52:33 

    いたいた。友達が別の友達K恵に旦那を寝取られた。しかもK恵にも旦那と娘二人いるのに。被害者の友達は寝込んだりショックで何も食べられない時期があった。K恵はしらばっくれてたし仲間内で疎遠にしたけど、噂では人に何かを教える為の専門スクールへ行ったとか。名前は清くてもやる事が卑しいんじゃ本末転倒だよね。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2017/03/16(木) 11:57:20 

    姉が私の持ち物を全部真似する!
    私が幸せになると凄い嫉妬、妬み!
    とにかく全てがウザイ!

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2017/03/16(木) 11:58:47 

    たぶん自分で探す能力がない。
    だから人の真似をしたり、
    人の持ってるものが欲しくなる。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2017/03/16(木) 11:58:52 

    高校の時の同級生にいました。
    同じ服やバックを身につけてきて「私のほうが似合うよね?」と見下してきたり、ステーショナリーやアクセなど「いいね~ソレ貸して!」と言ったものは何も返って来ない。

    人の彼氏を取るのもしょっちゅうで、慣れた子は飽きた彼氏をその子に紹介してワザと取らせて別れる理由にしてた。

    卒業後も不倫だとか借金踏み倒しだとかとにかく良い話を聞きません。
    結婚したけど、ホストクラブにハマって、費用欲しさに友達の家からお金を盗んだそうで現在拘置所にいます。



    +9

    -0

  • 267. 匿名 2017/03/16(木) 12:00:27 

    わたしの友達がそう!
    わたしが付き合ってるときは、
    あんな男のどこがいいの~?ってディスってきたくせに、
    別れそうになると即効ちょっかい出していた。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2017/03/16(木) 12:05:11 

    トピ画の女がまさに人のものを盗りそうで全然知らない人なのにいらいらする。ごめんな

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2017/03/16(木) 12:06:41 

    >>251
    私の知ってる人は美人でも可愛くもない。
    言葉づかいも悪くてどちらかと言うと下品な雰囲気。
    男の人に対しては気さくで話しやすい女を演じてる。



    +14

    -0

  • 270. 匿名 2017/03/16(木) 12:10:43 

    >>269ほんっと男ってすぐこう言うタイプに騙されるのね。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2017/03/16(木) 12:12:28 

    >>262
    取られたことはないけど、何度も自分の彼氏に積極的に迫られると不気味だよ。夜中に突然やってきたり何したいの?って思う。別に好きな訳じゃなくセックスしたいだけみたいなんだもん。邪魔だった。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2017/03/16(木) 12:14:07 

    >>254
    それって男に興味あるんじゃなくて、あなたに興味あるんだろうね。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2017/03/16(木) 12:15:47 

    真似する女で持ち物を真似するのは分かるんだよ。
    だってお金と労力使えば出来るじゃん。
    でも、人の男とるのは真似っ子女の力だけではどうにもならないよね?男の同意がないと女と男は同レベルなのでは?
    持ち物真似っ子と男寝とるのはまた別の話

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2017/03/16(木) 12:19:49 

    過去の話だけど、ダブル不倫の噂があった女が、離婚しからもいい男女関係で、数年たってからもっと偉い男といい男女関係になってたのを知った。
    仕事では、陰湿に威圧されていた部下達の手柄はその女のもの!その女の失敗は部下の責任にしていた女。
    男だけではなく一部の女達も心もわしづかみ、男女を手玉にとり転がし、その女のダメージになりそうな話を言うのはタブーとなっていたから私は話さなかったけど。
    肩書きが無ければ相手の奥さんにも知られ、よく思われないのにそうならず、子育ても楽勝、人生ゲーム楽勝って感じの女だった。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2017/03/16(木) 12:25:33 

    人の男だから、って理由で家に来たらまだされたらそりゃ嫌だよ!非常識だし。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2017/03/16(木) 12:26:38 

    真似する友達いる。今まで使ってもなかったのに絵文字や顔文字まで。
    果ては私が警察官と付き合いだしたら、私も警察官がいい〜って。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2017/03/16(木) 12:27:42 

    私は逆によく真似される。
    1人2人とかじゃなくて何人にも…
    お財布とか服装とか髪型とか
    ネイルその他もろもろ…
    でもねだからといって私が
    センスあるかって聞かれたらないよw
    しかもブスだしww
    真似してる子見て大丈夫かな?って
    思ってるww

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2017/03/16(木) 12:41:44 

    幼なじみ。
    町内の道が狭くて来客は大抵近くの空き地に車を停める。
    ある日母が〇〇君(私の当時の彼氏)来てるの?と聞くから今日は来てないよ、約束もしてないよと答えたら、母はそう?でも車が停まってるよ…と言う。
    空き地からうちまで来る途中の私の幼なじみの家にいたわ!
    そんな彼氏とはすぐに別れたけどね!

    二度目は家には呼ばずに外で会うようにしてたけど彼は必ず家の近くまで迎えに来てくれた。
    約束の時間ギリギリに家を出る私だが、いつも待たせてばかりでは悪いとその日は10分早く家を出たら、例の空き地に停めた彼の車の助手席に座る幼なじみ。
    めちゃくちゃ楽しそうに話してた。
    問い詰めたら約束の30分くらい前に来て幼なじみと話をするようにしてたって。
    もちろんどっちも仕掛けたのは幼なじみの方。
    そのすぐ後、私は転職して地元を離れたので幼なじみとはつきあいがなくなったけど。

    聞くところによると幼なじみの結婚相手は友達の彼氏だった人で、怒ったその友達に披露宴の席で万引きが理由で高校を退学になったのをバラされたと言うんだけどそれは又別のお話。





    +13

    -1

  • 279. 匿名 2017/03/16(木) 12:47:20 

    誘惑にのる男が悪い、と言う話よりそう言う女が目障りだよ。私は二回それやられて、その女から離れたくて自分から別れちゃった。浮気されてなくても冷めてしまう。
    服やバッグなんかを真似されるのも、こっちが持つのやめたりしない?そんな低レベルな女と張り合うのも嫌なんだよね。
    もしかしてそれが狙いなのかな?

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2017/03/16(木) 12:48:14 

    好きな人や彼氏は物じゃないし、男の方にも意思があるからなあ。
    何かで昏睡状態にして拉致して監禁するとかなら奪われたっていうかもだけど。

    +4

    -7

  • 281. 匿名 2017/03/16(木) 12:56:10 

    漫画のキャラでいったら
    ピーチガールのさえ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2017/03/16(木) 12:59:08 

    男が彼女や奥さん一筋でなびかないのに、しつこく連絡してきたりもあるからね。
    彼女や奥さんからしたらやっぱり嫌なんだよ。
    そうやって嫌がらせして別れさせようとしてるんじゃない?本命になれる人ってそういった争いが不毛、とあっさりしてそう。
    実際、洋服とか音楽の趣味を真似された側が引いた、ってコメント多いし。

    +17

    -1

  • 283. 匿名 2017/03/16(木) 13:17:06 

    元知り合いで人の服装や日常使いしてる場所を真似した後にすべてもれなく文句つけて二度といかない、こんなの使わないという失礼なやつならいた

    知り合いの不倫をプチどや顔して話してきたり、仲良しグループの旦那さん達であのママさんが一番人気とか話してきたから、そっちの方にも興味あったんじゃないかな

    うちの旦那は彼女に興味がないどころか、何であんな人と仲良くしてるの?と言ってたけど

    久々に見かけたら、今の仲良しさんと双子コーデな服装してた

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2017/03/16(木) 13:18:29 

    >>159
    なぜだろう?
    工藤静香か頭に浮かんだ!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2017/03/16(木) 13:27:09 

    意外に男もわかってると思う、いつも私の彼氏にやたらベタベタする女がいたけど、『美人だし男の扱い上手いけど、彼女にするのは恥ずかしいタイプ』と言ってた。中身がなさそうだってさ。
    確かに、だから自分で相手を見つけられないんだろうし。

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2017/03/16(木) 13:28:53 

    素敵な人の化粧品とかなら同じものが欲しくなる。
    アクセサリーや服は他人から見て同じものに見えるから欲しくはならない。
    人の男が欲しくなるのは全く意味不明。

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2017/03/16(木) 13:47:20 

    人が好きなもの+勝ち馬に乗りたいが重なってる同僚がいる
    私の好きなものでも、地味だったり注目されてないと何もないのに日の目を見てくると急にガツガツしてくる

    私昔からKinKiファンなんだけど、去年ぐらいからちょっと興味出てきたのかライヴチケット一緒に取ってっていってくる 
    今は小林誠司の事でゲンナリ。こちとらまだそんな4年ぐらいしかファンではないけど、ちょっと前まで大谷にきゃーきゃー言ってたのに
    とうとうロックオンしてきた 
    キャンプ連れていきたくない絶対 一緒にいくのはいや 

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2017/03/16(木) 13:49:21 

    発達障害?ボーダー?

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2017/03/16(木) 13:57:00 

    他人が唾つけた男には全く興味ないココリコの遠藤を見習え

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2017/03/16(木) 14:00:48 

    むかーしの小さい話ですが、忘れられないことがあります。
    お母さんが新しい鉛筆のキャップを買ってくれました。新しいキャップでウキウキしてたんですが友達からそれ私と一緒じゃん。真似した!真似するな!とか言われました。
    同じなの知らなかったと言っても「そんなわけ無い!」と信じてくれなかった。
    小さい話ですがせっかく買ってもらったキャップで嬉しい気持ちを踏みつけられて今でもなんか忘れられない。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2017/03/16(木) 14:04:13 

    >>282
    長女の同級生のお母さん(バツイチ・シングル)がうちの夫の職場に転職して来てから誘惑ではないけどちょっかい出してきてた。
    一度スーパーで夫といるところで行きあって
    その翌週からそのお母さんの服装や髪型が私そっくりになったと夫の同僚が教えてくれた。
    夫に相手にされずに他の男性に言い寄って今度はその男性の奥様の真似を始めた。
    ブティック経営で元新体操の選手と言う奥様はスタイルもセンスも抜群でそのお母さんからのどんなに真似ても足元にもおよばない。
    雲泥の差ってこういうのを言うんだねとしみじみ思った。


    +15

    -0

  • 292. 匿名 2017/03/16(木) 14:11:02 

    >>285
    ずっと誰かの真似してきた人より、自分で好きなものを見つけてお洒落したり恋愛してきて人の方が魅力的なのは当然。オリジナルが一番だよ。
    男からしたらタダで何度か遊ぶ対象にはなるかもしれないけど、恋愛するのはダサいんだろう。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2017/03/16(木) 14:18:27 

    >>280
    うーん…。
    私の経験ではそういう事する女は人の懐に入るのが上手いんだよね。
    だから男の人も気を許しやすくなるみたい。
    確かにその女に転がった男が悪いんだけど。

    たいていは祖父母にかわいがられてたとか年の離れた兄姉がいるとか女ばかりの末っ子とかで、生まれつきかわいがられ方を心得てると言うか身についてると言うか本人の自覚が無いのが困りもの。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2017/03/16(木) 14:28:23 

    従姉にされました
    親戚での法事の時にいつも私の旦那にくっついてくるし距離が近い…あからさま過ぎて他の親戚陣も唖然
    しかも自分も来月結婚するのに…なんでだろうと思ってました
    ここのコメント見て納得
    彼女は前々からコンプレックスが酷く過去の恋愛も不倫、ナンパ等々で好かれた人しか好きになれないとわけわからないことばっかり言う人でした
    結婚した旦那さんも今後苦労するんだろうなあーと呆れてます

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2017/03/16(木) 14:28:54 

    同僚がね。
    真似はしないんだけどバッグや服や髪型をすごくほめてくれる。
    それいいね!今度あたしもこういうの買おう!とか言うんだけど実際に買ってたりするどうかは不明。
    髪型に関しては髪質がな違うから同じにしても雰囲気は全然別になると思うけど。
    お揃いになっても良いかな?と聞かれる。
    この場合は自分のセンスを褒められたと思って良いよって答えてるけどみんなはどう感じるのかな?

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2017/03/16(木) 14:30:41 

    29さん!
    いますよね、盗品をワザワザ見せる人
    私が知ってるケースは、図書館の本のラベルをその場でマジックで塗りつぶしだして「特別にもらったの〜」とか、嘘のストーリー言い出しました

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2017/03/16(木) 14:31:02 

    小さいことだけど中学のとき髪型を毎日真似された。

    私がハーフアップで学校に来る⇨ポニーテールにしてた髪型をわざわざほどいてハーフアップにする

    髪型をロングからボブに変えた⇨数日後そいつもボブにしてくる(ご丁寧に前髪のスタイルから長さまで一緒)

    最初は気にしなかったけどだんだんうざくなってきたから画像ほどじゃないけどものすごく凝った髪型にしたらやめてくれた。
    人の物が欲しくなる女

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2017/03/16(木) 14:31:15 

    居ます 男も女も偶然なかB型ばかりでした

    +3

    -7

  • 299. 匿名 2017/03/16(木) 14:32:25 

    私は16歳〜22歳くらいまで、他人の彼氏が好きな女の人に邪魔されましたよ。でも気づいたのは二十歳くらい。親友の彼氏の家に突然夜中にやって来た話を聞いてから。もしかして?と思っただけ。なんか態度変じゃない?と本人に言ったらハッキリと、
    『あなたはいい人で嫉妬心がなくみんなに可愛がられてるから嫌い』
    と言われました。因みに男性への迫り方は、
    『私、実はデリヘルやってるから試しにどう?気に入ったら次からは呼んでよ』
    らしいです。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2017/03/16(木) 14:41:19 

    ママ友の
    モンクレールが可愛くて
    欲しくなってる(笑)

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2017/03/16(木) 14:41:49 

    そういう人って話にならない人が多い。
    相手にするだけ無駄。

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2017/03/16(木) 14:46:54 

    >>294
    分かるわ、親戚の前でまでベタベタしてくるなら、ご主人を取れる!なんて思ってなくて、ただあなたに嫌な思いさせたいんじゃない?
    よほどのコンプレックスだね。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2017/03/16(木) 14:54:05 

    私の知り合いにいたのは、いつの間にか友達の彼氏と連絡先を交換していて、いろんな相談する振りをして
    「私も◯◯君みたいな人が彼氏だったら幸せなのに(T ^ T)♡
    ◯◯ちゃんが羨ましい…♡」
    みたいなことばっかり送ってた…
    幸いその彼氏はなびかなかったけど、毎回友達の彼氏に近づいてはそんな手口で奪っていた…
    でも私は何もしてない!あっちが勝手に好きになってきたんだから私は悪くない!って言い張るタイプだったな〜。
    ていうか私の元彼とも色々相談とやらをしていたらしいし、もしかしたら私が振らなかったらいつか奪われてたりしたのかなって思う(-_-)

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2017/03/16(木) 14:54:31 

    2種類のタイプが居る
    劣等感まみれで自分に自信がないブス。
    勝ち気でプライド高い神経図太い美人。
    後者の方がたちが悪いw

    +20

    -1

  • 305. 匿名 2017/03/16(木) 14:55:31 

    >>298
    私の知り合いは二人ともAだったよ。偶然でしょ。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2017/03/16(木) 15:00:52  ID:ihJvaZXLMr 

    姑がそう。
    髪型前髪パッツンだったのに、私とおなじく伸ばしてオデコだしにしてきたから何だかなぁ(^-^;
    シワ目立ちますよって言いたい。
    ファッションも真似してくるし、私が話すことは否定してくるし、嫌になったからなるべく合わないようにパート始めました(^^)

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2017/03/16(木) 15:01:26 

    人の物にしか興味がないってやつは
    あんたの彼女よりも魅力的な私!
    を見せつけたいだけだと思う。
    そしてそんなクズに騙される男もアホ。

    +22

    -1

  • 308. 匿名 2017/03/16(木) 15:13:10 

    手癖が悪い子、近所にいたな。
    小学生の頃から人の物欲しがってた。
    ・人が図工でペンダントを作る…「私のより可愛く出来てるから頂戴」
    ・クラブ活動でお菓子やパンを作る…「ねえ、今日調理だったんでしょ?作ったお菓子ちょうだい」
    ・可愛い消しゴムを買ってもらう…人の筆箱を漁るなり「この消しゴムもーらい」
    と私だけでなくクラスメイトにも「ちょうだい」攻撃をし、私物を自分の物にする奴だった。
    あげなかったらあげなかったで、欲しがってた物を盗んでたので色んな子の家を出入り禁止になってた。

    そいつ最近結婚して子どもも産んだらしい。ちなみにそいつの子とうちの子が同い年。
    ベビー服やら靴欲しがってるらしい。あげないよ?

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2017/03/16(木) 15:22:41 

    人はみんな価値観・考え方が違うので、私の理解不足かもしれないのですが,,,,,
    プライド高い勝ち気なひと。この方の言動にいつも落ち込みます,,,,,競われてるといいますか、私の特別に目をつけるといいますか。。
    私の友達、親しくしてるママ友さんを私に内緒でSNSで勝手にフォローして仲良くなっちゃうんです!,,,,,私とママ友さんのメッセージ交換を見てフォローする,,,,,
    ひとりやふたりじゃない,,,,,

    多分、私の友達だけ。
    私とママ友さん以上に仲良くなろう。そんな感じ。。

    一見、大人っぽくて賢い感じの方なのに。
    どうして?
    私がSNSを楽しんでるのを見て、急に毎日更新してみたり。。
    竸割られてる気分でぐったりです。。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:09 

    >>307
    色んなタイプごいるだろうけど、私が知ってるのは男よりも女に興味がありすぎるパターン。
    「あなたの彼氏も私、実はこんな風に仲良いの」
    みたいな。これって何がしたいのか分からなくて嫌だったわ。誰にも相手にされてないのに視界には入ってくるし。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:36 

    昔だけど中学時代の友達にプリクラ帳見せてと言われて見せたら高校の男友達がうつってたプリクラに異常に食い付き後日私のマイミクから探して友達申請してたのはひいた。名前も書いてないのにどうやって特定したのか…

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:58 

    彼女いる人とか奥さんいる人ばっかり好きになるんだよねーって言う同僚とほんと関わりたくないといつも思う。

    +30

    -0

  • 313. 匿名 2017/03/16(木) 15:30:44 

    >>299
    これって男に断られたら、
    「嘘に決まってるじゃん!」
    て言えばいいしタチ悪い!!
    男としては可愛くてプロにタダでやってもらえるならドキドキするだろうし。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2017/03/16(木) 15:32:21 

    このワンピース、どこのブランドの物か分かる方いませんか。ピンク、オレンジ、ブルーのパステルカラーでウォーターフラワー?水面柄?のようなデザインです。アプワイザーとかレッセパッセ系が好きな人が着てるんですけど、見知らぬ人なので聞けません(T^T)
    人の物が欲しくなる女

    +0

    -20

  • 315. 匿名 2017/03/16(木) 15:39:22 

    この手のタイプは厄介だからいらっとする

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2017/03/16(木) 15:52:42 

    真似されるだけで盗るよりはマシじゃない?近くで欲しい物話してたら人の会話聞いて、数日後持ってきてる奴等いたわ。だから自分が欲しい物やプライベートの事は真似されたくないから話してない。最低なのは、物や人を盗る人。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2017/03/16(木) 16:03:26 

    》302
    そうかもしれません
    不倫で付き合ってた人は、最初強姦まがいなことされて避妊もしない人だと聞いてずっと別れた方がいいと反対してました…その人と別れたあとすぐナンパされた人と付き合ったみたいですが…
    従姉より私が結婚出産も早いので当て付けかもしれません
    私の旦那も呆れてました…相手にしてなくて安心しました
    幸いにも結婚して遠くに引っ越すみたいなのでしばらく顔見なくて良さそうです
    アラサーになっても落ち着きがなく…親戚としても見ていて恥ずかしい人です

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2017/03/16(木) 16:12:26 

    >>314
    このトピでよく聞けるな(笑)

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2017/03/16(木) 16:16:36 

    整形女に多い気がする

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2017/03/16(木) 16:17:20 

    真似する人ってセンスが悪いのと、可愛くない人多いよ。オシャレで可愛い人を真似すれば安心するんじゃない?人の行動や様子を、見てる奴は要注意。じとーっと悪意がこもってる感じ。真似か盗るから。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2017/03/16(木) 16:18:37 

    こういう人は幼稚園か小学生くらいからすでそんな感じなんだよな

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2017/03/16(木) 16:33:14 

    >>304その後者は本当に美人なのかしら?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/03/16(木) 16:41:13 

    大迷惑
    自己中
    性悪女

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2017/03/16(木) 16:46:58 

    >>322
    横だけど、私の知ってる美人はサブカル系でモテるタイプじゃなかった。
    上野樹里みたいな感じ?可愛いけど気の強さが隠せてない。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2017/03/16(木) 16:52:42 

    いた、個性的な美人でお洒落、男ウケしないし、しようと思ってない。多分、出稼ぎのように東京で風俗勤めしてたんだと思う。金銭感覚もおかしい。
    ターゲットを見つけたらその子の彼氏と同じ職場で働いて近づくという恐ろしさ。最終的には夜中、いきなり家に突撃。どうしてそんな人の彼氏にちょっかいかける為に生きれるのか不思議だった。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2017/03/16(木) 16:56:23 

    トピずれかもしれないが、職場で10歳上の女性が、結納まで済ませた彼氏を紹介しろってうるさかった。


    どうゆうつもりだったんだろう。

    彼氏は職場関係者だったし、一応その女性のことを知っている人だったから「あの人は~」って言っておいた。
    あと、その女性にも「ネット情報だと、結納後の浮気は不貞行為になりばれたら、慰謝料請求できるんですって!!」
    って言っておいた。
    そしたら、しつこく紹介しろって言わなくなった。

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2017/03/16(木) 17:00:41 

    >>318

    このトピだから聞いたの!笑

    +0

    -4

  • 328. 匿名 2017/03/16(木) 17:17:01 

    昔友達に取らないから彼氏紹介してって言われたことがある。
    そんなこと言う奴に紹介するわけない。

    あと、彼氏と共通の女友達が自分と話したことを全部彼氏に話していたことがあった。
    しかも自分の主観を入れてこちらの印象を悪くするものばかり。
    後で彼氏から聞いてなんかゾッとした。
    昨日○○くんと話したんだ~ニヤニヤが忘れられない。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2017/03/16(木) 17:18:57 

    有名な可愛い女の子が、私の彼氏の職場で働こうとしたり、デート中にやたら電話したりして来てた。別の理由で私から彼に別れを告げたんだけど、
    「元彼くんが荷物取りに行きたいって〜」
    とかいちいち言いにくるようになって面倒だった。
    因みに次の彼氏も、その次の彼氏の時もやられたし私の親友の彼氏の家に突然やって来といて、何食わぬ顔で親友とも親しくしてたし意味が分からない。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2017/03/16(木) 17:26:42 

    手癖悪いのを自分に魅力があるからとか勘違いしてるやつは、周りから育ちが悪いと思われていることにそろそろ気付くべき。

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2017/03/16(木) 17:37:04 

    バイト先にいたよ。
    服も髪型も小物も真似されたし、物によっては張り合ってるのか同じメーカーの同じブランドのグレードの高いのを持ってきては自慢された。
    彼氏も男友達も取られたけど、何より私についてた勘違いストーカー男も持って行ったのには驚いた。
    なんてストライクゾーンの広い女なんだと感心した。

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2017/03/16(木) 17:42:44 

    >>329
    それはもう、男に興味があるんじゃなくてあなたやその親友が気になってるんじゃない?怖すぎる。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2017/03/16(木) 18:25:14 

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2017/03/16(木) 18:49:14 

    私の姉がそう。姉妹だからまだ縁を切らずにいるけど、これがもし友達だったら絶対無理。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2017/03/16(木) 18:57:46 

    >>303
    相談女も人の物を欲しがる人と同じような感じだよね
    知り合い皆でオンラインゲームしてた時に友達だった女が私の旦那にゲームの内容だけど長々メールしてたのは凄く嫌な気分だったわ。しかも全部、自分発信
    そいつ彼女持ちの男友達にも、わざわざ直接会いに行って相談してた。その彼女に疑われてんだよね~wとか言ってるの聞いてドン引きした
    不信感を抱きながらも付き合い続けてたら、まさかうちの旦那にも来たか!って感じだった
    もうとっくに縁切ったが悔しいのが、その女ってめちゃくちゃ外面が良くて男女共に受けが良かった事。旦那も最初の頃は、あいつ良い奴だよな~と誉め殺してた。人に取り入るのが凄くうまい!
    皆もこの手の輩には気をつけよう

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2017/03/16(木) 18:57:48 

    私の姉がそうです。
    私の身に付けているものや、新築の家具やインテリアまで。
    口癖は「私も欲しー!」です。
    コートやワンピースなど全く同じもの何着もあります。最近では私と同じブーツを買って来て並べると微妙に違ったんですが私が履いているものが去年のモデルとわかり、わざわざ店に問い合わせ去年のモデルと交換していました。
    私がかなり色々探しまわりすごく気に入っていたバッグも「私も欲しー!」と言ってきたので「このバッグは苦労して手に入れたし愛着もあるから真似しないで」と勇気を出して何度もお願いしたら「えーわかった」とすごく不満げでしたがそう言ったので安心していたら、こっそり買っていたことがわかりずっともやもやしています。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:43 

    >>331
    私も勘違いストーカー男と遊ばれてたw「ストーカー君と遊んだよ~」と画像付きで送られてきた。こっちからしたら、どーぞどーぞなんですけどw
    むしろ感謝してしまった

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2017/03/16(木) 19:24:04 

    姉妹だったらまだよくない?嫌なのは従姉妹とか他人。

    +1

    -6

  • 339. 匿名 2017/03/16(木) 19:42:32 

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2017/03/16(木) 19:53:13 

    トピズレだけど、私は彼氏にちょっかいかけられる事が多かったです。私がいるのに彼が運転する車の助手席に無理矢理座られたり、それこそ夜中に、
    「終電逃しちゃったの、泊めて。」とやって来たり。問題はわたしが争いが大嫌いで面倒になってしまう事。そんなんだから舐められるんでしょうか?

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2017/03/16(木) 19:57:53 

    ピーチガールの柏木さえ思い出した。
    人の物が欲しくなる女

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2017/03/16(木) 19:58:45 

    いる。職場の17歳上のBBA。
    私が仲良くしている人とは自分のほうが仲良くならないと気がすまない。
    私が黒髪にして褒められているのを見れば自分も黒髪にする。
    私が赤いパンプスを買ったからはやく履きたいと話したら、休み明けにそっくりの赤いパンプスを履いてきた。
    ○○を買う予定と話したら数日後『××ちゃんみて~これ買った♡』と勝ち誇ったような満面の笑みで見せてきた。
    こんなことが半年くらい続いてやっとおかしいと気づき、関わるのをやめました。
    きっと私のことが大好きすぎて私になりたいんだろうと思うようにしています。

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2017/03/16(木) 20:02:37 

    自分が親になった時我が子にはそう言う子に育って欲しくない
    人の痛みが分からないって致命的だし結婚する時に『あの人ってさぁ〜人の欲しがるよね…』とか言われたくないし
    ぶっちゃけ、人から奪ってまで手に入れた相手ってスペック悪い場合が多い
    『えっ…!?人傷付けてまで奪った相手がそれ!?もっと良い人いたんじゃ…』って思いたくないし
    奪われた方がいい相手と巡り合って結婚したり結婚しなくてもそれなりに生活充実させてキラキラしてる場合多いんだもん

    自分が親ならそんな我が子に育てた自分が情けなくなる

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2017/03/16(木) 20:03:22 

    私がそうだよ。
    自分が空っぽなんさ、、
    人が持ってるものがほしい、と思うだけだけど
    きもいよね

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2017/03/16(木) 20:04:28 

    彼氏に色目使われて隠れて迫って肉体関係持ってたらどうする?
    この糞女二度と私の彼氏をたぶらかすな+
    彼氏と別れてその女と好きにしてと言う−

    +1

    -12

  • 346. 匿名 2017/03/16(木) 20:27:19 

    同級生の旦那、彼氏に大して仲良くもないのに「私〇〇とすごく仲良いんです〜」っていう謎のアピールしてくる女がいた。
    タイプはみんなバラバラだから、ただただ人のものが欲しいorちょっかいかけたいだけのクズ。親友の旦那にも声かけてブチギレられて絶縁されててほんと馬鹿だと思った。
    うちの旦那にもダイレクトメッセージで連絡してきたけど、「じゃあ引き続き嫁と仲良くしてください〜俺は嫁の友達と仲良くする気ないんで」ってバッサリ切られてて笑った

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2017/03/16(木) 20:30:40 

    >>344
    自覚してるならやめれば?
    いつか友達がいなくなってしまうよ。
    あなたに憧れてる人もいるかもしれないんだから、自信持って!

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2017/03/16(木) 20:31:06 

    いますよね。そういうひと。
    同じバイト先の付き合ってるの公認の中の男に肉弾戦して奪った女いました笑
    くる前は既婚者と不倫して中絶までしたみたいで病気だなとしか笑
    疑問なんですけど、なんでそんな風になってしまったのか背景が気になります笑

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2017/03/16(木) 20:35:51 

    >>29
    コレクションしてた人いた!!!
    まさか同じ人じゃないよね⋯

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2017/03/16(木) 20:46:21 

    私がもともと持ってたものを後から揃えて「あー、それ、私も持ってるー」とか言ってくる女いる。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2017/03/16(木) 20:51:06 

    小中学生くらいまでは同じものが欲しいとかあったし、クラスメイトの女の子に好きな人が誰かを聞きだしてはその男子にちょっかいだしてる子はいたけど
    成長するにつれて出会わなくなった
    無意識に選んでるのかもしれないけど

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2017/03/16(木) 20:53:50 

    >>341
    さえはまだ可愛いからいいとする笑
    でも現実そういうのをやるのはデブ目だったりブス目だったりするから余計腹立つ笑

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:50 

    けなされて、なんとなく持たなくなったバッグを「最近アレ使ってないみたいだけど、いらないなら欲しい」と言われた時の気持ちは、どこへぶつければ?

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2017/03/16(木) 21:23:34 

    とるきはなかったけど、
    妊娠中の奥さんから旦那さんとってる、、。

    +0

    -14

  • 355. 匿名 2017/03/16(木) 21:50:24 

    たしかに人の彼氏はよく見える……
    欲しくはなるけど、手に入れると微妙なんだよね。
    結局いい男は手に入らないレベルなんだと思った。

    +3

    -4

  • 356. 匿名 2017/03/16(木) 21:51:24 

    いわゆるきっかけみたいなものが掴みやすいから、手近な友達の彼氏奪ったりするんだろうな。全く知らない誰かだと声もかけにくいし発展しないでしょ?彼氏の友達に乗り換える人もそうだと思う。共通点から会話つなげてみたいなかんじでしょう。まあ汚いけどね。そういう人って何かの利益に便乗するタイプでもあるとは思った。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2017/03/16(木) 21:53:03 

    母子家庭の女に多い、あと顔はそこそこ可愛いけどなんかおかしいから普通の男には避けられてる

    +16

    -3

  • 358. 匿名 2017/03/16(木) 21:59:40 

    そういう女には近づかないようにする

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2017/03/16(木) 22:05:26 

    人の男にちょっかい出す女は大体ブス。
    あれ、ブスで普通じゃ相手にされてきてない人生送ってるから人から奪う事によって承認欲求満たしてるんだろうな。
    ま、相手にされてなかったけどね

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2017/03/16(木) 22:08:15 

    私かもしれません。

    人が着ている服が良く見えます。
    妻子ある人が良く見えます。
    なぜでしょう?
    自分でも分かりません。

    +0

    -12

  • 361. 匿名 2017/03/16(木) 22:16:45 

    服や髪形やなにから真似する人は自信がないんじゃないの

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2017/03/16(木) 22:25:15 

    家庭環境複雑な人って
    不倫、シングルマザー、デキ婚
    の率が高い。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2017/03/16(木) 22:25:47 

    昔関わった人で、持ち物や髪型、メールの文体・絵文字まで真似してきた人がいたけど、勤める会社の年上上司と長年不倫してる人だった。常に人のモノマネと人の旦那だから付き合ってるんだと思う。
    自分がなくて自信がなくてつまらない人だなぁと、私より十歳以上年上だけど、不快感と見下し感をかんじるようになって距離をおいた。私が間あけてにメール返信すると同じ日数あけて返信。そこまで人まねでダサい。
    メアド変えたら、年賀状で会おうよと食い下がってた。3年無視したら、やっと年賀状も来なくなってスッキリした。年賀状の無視は真似するのに3年かかるんだ、と未だに彼女を見下す気持ちがぬぐいきれない。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2017/03/16(木) 22:26:21 

    >>360
    人のものを自分の物にする事でその人に勝った気がしてるんだよ。
    人のものを自分のものにするとその人より魅力あると思い込んでる。
    育ちが問題じゃない?
    親に認められないで育ってない?
    人から奪う事で認められた気になるんだよ

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2017/03/16(木) 22:29:27 

    >>303
    それで振られたことあるww
    あの子は俺のことを褒めてくれるからってさ。

    暫くしてたら元彼振られたわ
    「やっぱりお前しかいない」
    って言われたけど、いらねーよ!って思って着拒した。

    今まで苦しんでた時期がもったいなかったわ

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:08 

    人の彼氏奪おうとするタイプはある種のマウンティングなんじゃないかと思ってる
    うまく落としたら自分が凄く魅力的な女だと錯覚できるから快感なんだろうなと
    実際は誰にでもホイホイついてくような程度の低い男が引っかかっただけでそこに大した価値なんてないんだけど

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2017/03/16(木) 22:33:46 

    人の彼氏に会いたがる人は、作為があると思って間違えないだろう。

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:21 

    中学からずーっと私のマネしてきた子。

    それから10年近く経ち、私は2人目妊娠中、友達は3人目妊娠中、臨月。

    子どもの名前話した時、友達は帝王切開で日にちも決まってて、名前もお互い決めてて
    そんな話しをしてたのに、いざ産まれて来た子に、私の決まってた名前をつけた。

    当たり前?かのように普通に。

    苛立ちとかじゃなくビックリした。

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2017/03/16(木) 22:37:55 

    トピ画、知ってる人かも…

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2017/03/16(木) 22:48:33 

    自分を持っていなくて人のアイテムが欲しくなるって自覚のある書きこみしてる人は、自分でオリジナルを選ばないと銃殺される、天罰くだる!と思って自分は本当に心から何が好きなのか向き合ってみては?
    今まで出会った自分がなくて人の物欲しがる女性たち、わりと他人に利用されて不幸になってる率高い印象よ。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/16(木) 22:50:44 

    明らかに真似してきたのに周囲には私の方が先アピールしてる女。くそうざい

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2017/03/16(木) 22:52:39 

    不倫繰り返してきた女を知ってる。

    でもいざ結婚したいと思った彼女は40すぎて未婚のままで、婚活全敗。今までのツケだよね。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2017/03/16(木) 23:00:43 

    人の物と言うか、モデルさんの着てる洋服や物が欲しくなる。最近はユーチョーバーの人が履いてた靴が欲しくて同じの買ったわ。釣られるー。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2017/03/16(木) 23:03:07 

    >>138
    ですねコンビニオーナーは本当過酷ですよね…夫婦仲も悪くなりがちかも。ふたりともと縁切れてよかったと思いますよ。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:14 

    仲よくて週1くらいで遊ぶママ友なんだけど、ちょこちょこ真似してきて辛いよ…

    初めに同じ種類・柄・色のベビーカーを真似されて、最初はお揃いで嬉しいな〜くらいに思ってたんだけど、

    一緒に雑貨店をみてた時にオシャレなアロマディヒューザーがあったから“これいいな〜欲しい〜”って私が言ったんだけど、値段が結構高かったから買えなくて。
    その後少しバラバラになってまた合流したらママ友がさっき私が欲しいっていってたアロマディヒューザー持ってて“これ買うんだ〜”だって。。(ママ友そこそこ金持ち)

    しまいには私が4月から働くって言ったら
    (今育休中)ママ友は“私は働けないな〜”って言ってたのに一週間後会った時に“働くことになったの♪”だって。。

    これは何なんでしょーか!?
    別に働くのはこっちは知ったこっちゃないからお好きにどーぞって感じなんだけど、アロマディヒューザーの件は私が買えなかっただけに悔しかった…(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:37 

    昔、マツモトキヨシのCMで
    「何でも欲しがるマミちゃんは~」みたいな歌
    (知ってる人いますか?山口もえが出てたかしら)
    それを思い出しました。
    トピズレでごめんなさい

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:46 

    元友達がそんなヤツだったわー。
    不倫しまくって家庭壊しまくり、略奪婚したらまた別の男作る有様。
    ヤツの辞書には罪悪感って言葉がないんだろう。
    微塵も感じたことなかったね。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2017/03/16(木) 23:15:58 

    こういう人って何処まで真似するんだろう!?
    数十万円する高価なカバンとか靴とか「コレ良いね〜!買おうかな〜!」って言って(自分は買う気は無い)どんどん買わせて金欠に追い込みたい

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2017/03/16(木) 23:18:38 

    >>77
    家族にされるはさらにキツいね。
    そう簡単に縁きれないし・・・

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:04 

    いたよ、そういう子。
    ある意味才能だと思う(笑)

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2017/03/16(木) 23:24:56 

    お局が意地悪してくるくせに私の真似をしてました。
    髪型とか携帯カバーとか靴とか…

    私それを発見したらすぐ変えてました!

    50代が20代の真似だったので、余計気持ち悪かったです。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2017/03/16(木) 23:29:52 

    怖いわ……まだ会ったことないけど、こういう人の特徴とか知りたい。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2017/03/16(木) 23:30:12 

    彼女がいるかもしれない男に「いや〜ん」と色仕掛けするこの人

    人の物が欲しくなる女

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2017/03/16(木) 23:35:06 

    そう口に出して言ってくれりなら分かりやすい。
    ジワジワ距離置きます

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2017/03/16(木) 23:44:23 

    いたっぽい。とっくに縁を切りましたが。
    どうも何か勘違いをして、私の男友達を取った模様。
    別にのしをつけてくれてやっても痛くも痒くもない相手。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:48 

    >>360
    滝にでも打たれてみたら?

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:38 

    >>374
    確か2軒ほどコンビニ経営してたとおもうんですよね
    男の方の親がお金出して息子にやらせてるんで今考えたらそんな男の何処が良かったのか自分でも謎です(笑)

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2017/03/16(木) 23:47:08 

    旦那がホワイトデーに手作り貰って来たんだけど…
    まさかだと思うけどやめてもらいたい。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2017/03/17(金) 00:12:51 

    何でも聞いてくるのはどうなんだろう?
    まだ嫌な感じはしないけど、ここ読んでて自分もかもと思った。
    香水、化粧品、何使ってるって聞いてきて、教えるとそれ買うし、他のもちょこちょこ似てる物使いはじめてるなーって感じるときはある。
    危険でしょうか?

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2017/03/17(金) 00:13:16 

    そういう女の子身近にいたけど、見てたり話聞いてるとコンプレックスの塊なんだなって思った。
    同じことしてもあの子は褒められて私は褒められない、同じような服着ててもあの子は可愛がられて私には無反応、だんだんイライラしてーって感じらしい。ちやほやされている子が憎らしく思えてくるんだとマジレスしてた。
    そんなんじゃ幸せになれないよって思うけどね。
    幸せになるための努力の仕方、間違えてるよね。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2017/03/17(金) 00:14:23 

    >>382

    初対面から馴れ馴れしい人は要注意。あと、やたら物をくれる人。いい人なのかな?て油断してると真似されるから。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2017/03/17(金) 00:20:33 

    私が一夜を過ごしちゃった日とはそういう関係になり、私の元彼とは付き合い、今の彼氏は奪われそうになるというとんでもない女がいた。
    今思うと最低だし、あそこで縁切れて良かった。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2017/03/17(金) 00:27:09 

    うちの職場にすぐ人の髪型真似する50代のおばさんがいる。
    髪後ろに結んで触覚みたいに後れ毛出すけどまるでやつれた婆さんみたいになったり、ショートにしてスポーティにしてみたり、(厚化粧にスポーティとかちぐはぐだし)全部誰かの真似!
    人の物をとったりはしないけど、人のセンスは盗み真似放題。
    ホント、どうにかして欲しい!

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2017/03/17(金) 00:36:40 

    身近な人を真似るってどういう神経なんだろ
    私だったら真似といて向こうの方が似合ってるとかなると惨めだから
    やりたくないわ と言いつつ
    雑誌の真似は時々してしまう そして爆死

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2017/03/17(金) 00:48:29 

    超なめくさったムカつきバカ女への復讐として
    そいつの旦那もて遊んでやろうかと思ったけどそいつの旦那が不細工過ぎて無理だった事ならある

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2017/03/17(金) 01:06:13 

    真似されるってそんなに嫌?
    流行りで皆やってるのに何でも自分を真似されたって過剰女もいるよね。
    真似してくれるだけ 有り難く思えば?

    +2

    -7

  • 397. 匿名 2017/03/17(金) 01:47:45 

    異常な真似され方すると嫌悪感わくよ。
    一緒に買い物行くと洋服も洗剤とかの日用品も同じの買うし、大きめのぬいぐるみも同じの買ってたし、家に遊びに行くと我が家と同じものばかりで不気味だったよ。
    私が試食して誉めたバレンタインチョコレートを買ってバレンタインデーに会社の男性陣にあげてるし、お酒やお試しエステ、まだまだ諸々全部書ききれないほど。
    長年の尽くす不倫してるのも他人が認めた男だからで本当に相手を愛してはいないと思う。
    でも、中身すかすか空っぽで彼女の人間性の果てしないうすっぺらさにギブアップして付き合いやめた感じ。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2017/03/17(金) 02:06:56 

    真似して新しく買うとかは絶対になくて、欲しいものを先に友達が持ってたら買わないタイプだけど、
    友達が着てるのと似たものがたまたま家にあって、そういえば最近あれ着てないなぁ着ようはあるんだけど、
    これってマイナスですか?
    これも真似だと思われているのかな( .. )
    大丈夫→+
    アウト→-

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2017/03/17(金) 02:12:15 

    >>347
    頑張る。ありがとう

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2017/03/17(金) 04:35:33 

    いるよね。物でも、人でも盗るひと。
    自分の中に満たされない何かがあって、それを手にしたら私も満たされそう〜という発想っぽい。関わらない。間違って関わってしまったら早急にフェードアウト。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2017/03/17(金) 07:52:29 

    遊びに来ると、あれがほしい、これがほしい、と言ってマグカップだの、食べ物だの持って帰る人がいる。
    私は人のもの、可愛いとか美味しいとか思っても、ほしいなんて思い浮かびもしないので、驚く。
    多分、特別扱いされることで、自分の価値を高めてるんだろうと思う

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/03/17(金) 08:02:40 

    >>29
    工藤静香が、誰かのハイヒールを取ったって言ってたね。国生小百合かな

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2017/03/17(金) 08:04:08 

    >>352
    私のそういう知り合いは、割と可愛いけど

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2017/03/17(金) 08:09:59 

    >>396
    ん、偶然だって可能性もゼロしゃないよね

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2017/03/17(金) 12:48:04 

    イメージで女子アナ。
    彼氏がいてもキープしつつ彼女持ちの人でも平気で狙いそう。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2017/03/17(金) 13:06:47 

    友達の彼氏が友達(彼女)の事もう好きじゃないって言うのを聞いたみたいで、
    その彼氏を取ろうとしてる人いた。

    取ったら友達関係完全に崩れるし、友達より男が欲しいんだと思った。

    彼氏が言ってることも照れ隠しかもしれないしね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード