ガールズちゃんねる

「育児しんどくストレス爆発」乳児投げ落とし、殺害容疑で30歳母親逮捕 大阪府警

2097コメント2017/04/04(火) 01:50

  • 2001. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:16 

    普通は1人目でわかるよ。
    大丈夫な人が2人目を産む。
    3人も産んで子育てが辛いとか、本当に頭が悪い人なんだと思う。
    物事を深く考えず、他人に言われるがままに行動する。自分の行動を人任せにしているから、何か起きたら全て人のせい。

    +32

    -3

  • 2002. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:24 

    皆様、お上品なおセックスを計画的に行いましょう!キリリっ!

    +2

    -3

  • 2003. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:24 

    ちょ、うちも0.2.3だけど、妊娠中や産後は全くのレスで、下2人共一歳になって断乳した後に、一回で授かったよ。
    年子は旦那が猿とか偏見ひどすぎ

    +9

    -17

  • 2004. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:30 

    >>1992
    SNSで子供ぶん殴りました!って投稿する人いないでしょ。
    SNSなんていいことしか書いてないよ。

    +13

    -0

  • 2005. 匿名 2017/03/14(火) 14:55:13 

    二人目が欲しいけど自分のキャパが狭いからもう無理だと思ってやめた。
    友達には「生んだら可愛いよ!何とかなるもんだよ!」と言われるけど、こういうニュース見ると、やっぱり何とかならない場合もあるよなぁって思う。
    産む=正解じゃなくて、よく考えるべきかも。
    無理しすぎずに

    +29

    -0

  • 2006. 匿名 2017/03/14(火) 14:55:34 

    子供が1人の人は2人の人の半分しかセックスしてなくて、3人の人は1人の人より3倍セックスしてると思ってるんだろうか?

    そんなんじゃないよね?

    性欲も人それぞれ、
    セックスも夫婦それぞれ、
    子供の数も家族それぞれ。

    +8

    -1

  • 2007. 匿名 2017/03/14(火) 14:55:36 

    >>2003
    なんで避妊しなかったの?
    バカなの?

    +13

    -5

  • 2008. 匿名 2017/03/14(火) 14:55:38 

    ただただ子どもが可哀想

    殺された赤ちゃんも…上2人もみーんな甘えたい時期に母親がいないんだもんな
    しかも父親が見る訳でなく保護…

    バカ親すぎて言葉が出ない

    +17

    -0

  • 2009. 匿名 2017/03/14(火) 14:56:11 

    三人目だけ重度の発達障害(の重いバージョン)だったのかもよ。。

    +1

    -8

  • 2010. 匿名 2017/03/14(火) 14:56:40 

    Facebook見たけど駅のホームの黄色い線とこまでベビーカーはみでそうになってるのに後ろにしないでなおかつビールジョッキを子供に近づけるのはどうかと

    +3

    -1

  • 2011. 匿名 2017/03/14(火) 14:57:06 

    父親何してたの?って思う。でもそんな声はあまり出てなくてなんだかなぁ

    +2

    -3

  • 2012. 匿名 2017/03/14(火) 14:57:28 

    >>2003
    お盛んねぇと思われてるよ。

    +13

    -6

  • 2013. 匿名 2017/03/14(火) 14:58:47 

    旦那が協力的じゃないにしろ殺したのは母親
    旦那が避妊してくれないにしろ、そんな旦那をコントロールできなかったあるいはピルなど飲まなかった母親に落ち度があるよ

    +9

    -2

  • 2014. 匿名 2017/03/14(火) 14:58:49 

    >>1950
    キャパの広さとか、寛容さとか、ストレス耐性とか、育児への傾倒度とかも、人によりけりですもんね。
    でも、一番近くにいた旦那さん気が付かないもんなのかな。毎日、自宅に帰るだろうし、会話もするだろうに、不思議です。

    +1

    -2

  • 2015. 匿名 2017/03/14(火) 14:59:03 

    >>1860
    なんか鼻につくんだけど。無理するとこうなるって無理してるけどこうなってないようちは。無理しない方法って何なの。

    +1

    -6

  • 2016. 匿名 2017/03/14(火) 14:59:20 

    赤さんだから同情されてるけど、数十年も経てばこの母親と同じように…

    +2

    -5

  • 2017. 匿名 2017/03/14(火) 14:59:47 

    下等人間ほど子供ぽこぽこ産まれるんだね。そしてまともに育てられない。

    +7

    -4

  • 2018. 匿名 2017/03/14(火) 15:01:07 

    >>1982
    自閉症の症状みたいだね。

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2017/03/14(火) 15:01:59 

    >>2009
    赤ちゃんで発達障害とかわかるの?

    +3

    -0

  • 2020. 匿名 2017/03/14(火) 15:02:18 

    旦那が3人目欲しいと言ってくる。寝かしつけ迄毎日1人でやってるのに。3人目できたら早く上がって帰るとか。何回も色んな理由を言って無理と言ってるのにしつこい。

    +7

    -2

  • 2021. 匿名 2017/03/14(火) 15:02:53 

    このような事件って度々あるけど、いつも子供が成長したらどうおもうんだろうって考える。
    実の親が実の兄弟殺したってことを、どう消化していくんだろ?上が5歳とかだと下手したら親が弟・妹虐待して殺す瞬間や憔悴していく様を見てしまうわけだよね?虐待する親はそういう意味で逮捕されても残りの子供たちに生涯悲惨な影響を与えるね。

    +7

    -0

  • 2022. 匿名 2017/03/14(火) 15:03:39 

    現実から逃げ出したくもなるよな。
    人間を育てて感覚ではなくなる。癇癪で叫んでものを投げてるときは糞猿かよっておもうわ。
    口を押さえるし、しばいてしまうときもあるし、アホみたいにギャーギャー騒いでるときは、頭おかしいって暴言をはくときもある。
    人間だもの。

    +1

    -6

  • 2023. 匿名 2017/03/14(火) 15:03:58 

    ワンオペで3人年子育児してる友達のブログ、すごい幸せそうに書いてるんだけど、、うち一人はダウン症で療育もあるし、、3人もいるのになんでそんなしんどくなさそうなの?!といつも不思議に思う。
    旦那は帰ってないのに。
    金持ちだから??しょっちゅう美容院いったり子供にも良い服着せて楽しそう
    幸せ~~って幸せ爆発してる感じ
    子供がみんな、穏やかだとそんなもんなんだろうか。3人全員19時までに寝かせてるし。
    育児の神かよ

    +18

    -0

  • 2024. 匿名 2017/03/14(火) 15:03:59 

    身体はなんで年子が産まれるようになってるんだろ。
    妊娠期間は長いのにうまくできてないもんだわ。

    +0

    -2

  • 2025. 匿名 2017/03/14(火) 15:04:12 

    上の2人の人生もどうなるんだろ
    結婚に影響出るよね
    警察官にはなれないね

    +6

    -0

  • 2026. 匿名 2017/03/14(火) 15:04:40 

    >>1910
    うちの親も若い頃から金もないのに子供ポンポンできておろしてるけど経済的に余裕ないのにセックスできる精神が欲しいわ。金ないのに快楽は求めるんだね。できてとりあえず産んで殺して。何でセックスの知識はバッチリなのに避妊の知識は貧しいのか本当に猿としか思えない。

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2017/03/14(火) 15:05:25 

    マイナス押してるようなバカがいるんじゃ世も末だわ

    +4

    -2

  • 2028. 匿名 2017/03/14(火) 15:05:27 

    「子ども欲しい」を性交渉の免罪符にしてんのかなあ?

    +3

    -0

  • 2029. 匿名 2017/03/14(火) 15:06:36 

    アホは子供産むな!!

    +5

    -1

  • 2030. 匿名 2017/03/14(火) 15:07:04 

    >>2007

    避妊?え?!1年あけたら作ろうねって、計画を立てて作ったってことだよ。
    普通にお金はあるし、育児楽しいし、子ども大好きだから辛いと思ったこともないし。
    年子だからってみんながみんな辛い育児してる訳じゃないよ。

    +4

    -6

  • 2031. 匿名 2017/03/14(火) 15:08:04 

    >>2023
    幸せな自分を演じて精神上保ってるのかもよ。
    金持ちってところは羨ましい。

    +9

    -0

  • 2032. 匿名 2017/03/14(火) 15:08:29 

    まーた大阪か

    +3

    -1

  • 2033. 匿名 2017/03/14(火) 15:09:08 

    >>1982
    わかります。
    昨日もコメントしましたが、
    うちも上の子は発達障害で2歳までは地獄の
    日々でした。虐待は他人事じゃなかった。
    辛くて毎日死にたくなってました。
    その後、3歳差で下の子を産んだんですが
    その子は、上の子とは違いよく寝てくれて
    夜泣きもなかったです。その後、2歳くらいから
    癇癪がひどかったですが、上の子の経験が
    あったから、まだ、かわいいもんでした。
    きっと、下の子しか育ててないと虐待する
    人の気持ちはわからなかったと思います。
    我が子を殺めてしまったお母さんも
    出頭し、自分がやったと言っています
    よね。きっと我が子が心から
    憎かったわけじゃないと思います。
    後悔してると思います。

    +4

    -3

  • 2034. 匿名 2017/03/14(火) 15:09:45 

    これは庇う余地ないでしょ

    子育てが大変なのなんて1人産めば分かる
    年の近い子をポコポコ産んで挙句殺してりゃ世話ないわ
    3歳の子が下の子のお世話してくれるようになるとでも思ったのかな

    +9

    -0

  • 2035. 匿名 2017/03/14(火) 15:09:56 

    8ヶ月の子供1人育児してます。
    私がいなくなるとすぐに泣くし、髪の毛引っ張られる、顔や皮膚を引っ掻かれる、何回も痛い!って怒鳴ってしまいます。3人も育児してたなら本当に大変だったと思います。でも叩こうとか、落とそうとか、想像はしても、身体がそう動かない。しちゃいけないってDNAに刻まれてるんじゃないかと思うくらい。

    +3

    -1

  • 2036. 匿名 2017/03/14(火) 15:10:02 

    >>2022
    最後みつを風にしめてるけど、書いてること最低だよww

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2017/03/14(火) 15:10:39 

    よく、ガルちゃんでも「親に頼って育児するのはダメですか」ってトピが立つよね
    それに対して、頼るかとか甘えるなっていう人すごく多い
    でもさ、頼れるものはなんでも使えばいいって私は思う
    旦那だって、仕事忙しかったらそうそう頼れないもの
    なぜ、頼るなっていう人がいるんだろうね

    +12

    -3

  • 2038. 匿名 2017/03/14(火) 15:11:17 

    経済的に無理とか経済的に余裕持ちたいとか3人も育てる自信ないって後先考えてセーブする家庭もあれば、金ない、育てる自信もない、とりあえずmama()になりたい、旦那とラブラブ〜♡でできちゃいました、おろします、おろせませんでした殺しますのバカもいて開いた口が塞がらないとはこの事w

    +3

    -1

  • 2039. 匿名 2017/03/14(火) 15:12:06 

    >>2033
    虐待する側の気持ちなんてわかりたくないわ。

    +6

    -0

  • 2040. 匿名 2017/03/14(火) 15:13:55 

    さすがは東朝鮮と揶揄される大阪だね
    われわれ日本人とは永遠に価値観を共有できない

    +1

    -6

  • 2041. 匿名 2017/03/14(火) 15:14:45 

    >>2037
    そもそも夫婦で育てられない人数を産むなって話。
    頼られる方の迷惑も考えろ。

    +7

    -0

  • 2042. 匿名 2017/03/14(火) 15:15:01 

    想像すると少し気持ちがわかってしまう自分が悲しい…私も子供産むまではわからなかった。本当に最低な事だと思うしもちろんやってはいけない事だけど…
    私子供一人なのに、この前一人言でボソっと○○は可愛いんだけどな…って言ってて、可愛いんだけどなんなんだろ?って自分でなってしまった。
    子供産むまではもう一人ほしいって思っていたけど今この状況じゃ考えられなくなってしまってる…一人一人キャパが違うから見極めないといけないな…

    +3

    -3

  • 2043. 匿名 2017/03/14(火) 15:15:57 

    パーフェクトベビーじゃないと虐待していいのか。
    そもそも子を授かり五体満足で健康的に産まれるのは奇跡なんだよ。
    障害をもって産まれる可能性もあるからそれを覚悟できる人じゃないと産んじゃダメだよね。

    +7

    -1

  • 2044. 匿名 2017/03/14(火) 15:16:26 

    >>2001
    私だ…
    私は二人目はいらないと思ってたけど、親と友達と周りの人が兄弟(姉弟)いないとかわいそうって何回も言うから仕方なく…年齢差開いたけどね。たしかに周りのせいにしてるとこある…
    でも、可愛いと思うこともあるからまぁよかったのかな…

    +2

    -1

  • 2045. 匿名 2017/03/14(火) 15:17:24 

    >>2026

    堕胎のお金はあるんだ
    だったら避妊しろよって感じだね

    2026さんがまともな感覚のお子さんになって本当に良かった

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2017/03/14(火) 15:21:19 

    >>2037
    頼るのがダメと言うより、頼ってるのにそうでない人に上からで子育てや仕事の苦労を語るタイプがダメなだけだと思う

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2017/03/14(火) 15:24:31 

    年子で子ども作ること自体馬鹿すぎ。計画性ないだろ。子ども欲しいんじゃなくて、セックスしたいからじゃない。どうせ底辺だろう!裕福家庭はなぜか子ども作らないし、作っても一人。貧乏で阿呆は子ども作っんな!!!!



    +6

    -6

  • 2048. 匿名 2017/03/14(火) 15:24:55 

    奈須せいじろうは何しているんだ

    +2

    -1

  • 2049. 匿名 2017/03/14(火) 15:24:59 

    子どもも可愛くて旦那も優しくて、この上ないくらい幸せ 不満とか一切ない
    だから SNSやってない

    +4

    -2

  • 2050. 匿名 2017/03/14(火) 15:28:45 

    >>2048
    人生終わった。あの女と結婚しなければと嘆いています。
    てかせいじろうってだれ?旦那?

    +1

    -1

  • 2051. 匿名 2017/03/14(火) 15:37:22 

    >>1982>>2033
    分かる、子供によって違うよね
    その子供だけど、一年半後や3年前の日付をぱっと言っても「金曜日だね」と曜日をすぐ当てるらしい。
    こんだけ血の滲むような苦労してきたけど、将来天才になったりして、、と陰ながら期待してる…。

    +2

    -2

  • 2052. 匿名 2017/03/14(火) 15:40:50 

    1人でもきつくてしかない時ある。三人育児なんて考えただけで具合悪くなる。産んで育てて大変さは初めてわかる。一人一人子供も個性がちがうし一概に産まなきゃいいじゃんとか言う人何なんだろう。ノイローゼになるってわかってれば産まないよ。幸せにできるとその時は思ったから産んだんでしょ?殺したらダメなんてわかってるし当たり前だよ!この母親は二、三回落としたって冷静に言ってるけど、私の精神状況はヤバイですわかって下さい。助けて下さいってここまでしないと誰にもわかってもらえなかったのかなと思うと辛すぎる。赤ちゃんも本当に本当に可哀想。みんな可哀想、

    +9

    -6

  • 2053. 匿名 2017/03/14(火) 15:46:39 

    >>2050 奈須せいじろうって旦那でないの?

    +1

    -0

  • 2054. 匿名 2017/03/14(火) 15:51:42 

    奈須せいじろうとか
    宅配の運ちゃんからコンビニ店員まで個人特定できるし
    ほんとご愁傷様

    +3

    -0

  • 2055. 匿名 2017/03/14(火) 16:12:19 

    低学歴
    低収入ほど子沢山の法則
    国を見てもそうだよね
    先進国ほど少子化
    不思議だ

    +6

    -1

  • 2056. 匿名 2017/03/14(火) 16:33:34 

    >>2052でた。また母親援護かよ。うんざり

    +6

    -6

  • 2057. 匿名 2017/03/14(火) 16:37:08 

    >>2003出来やすいのわかってるなら気をつけて

    +4

    -0

  • 2058. 匿名 2017/03/14(火) 16:43:36 

    子供3人いて、下の子5ヶ月でBiPAPはめたりして大変。上の子達の時より、感染予防でむやみに外出れないし、あなたよりこっちの方がストレス溜まってるわ。でも虐待はしないよ。自分の子供は可愛いし。

    +0

    -4

  • 2059. 匿名 2017/03/14(火) 16:50:50 

    >>2056
    横だけど
    他人が自分と同じ意見じゃないと気が済まないの?
    まあ母親庇うつもりもないが

    +3

    -4

  • 2060. 匿名 2017/03/14(火) 16:55:47 

    >>2059それは母親援護派も同じ。母親に共感しなければ男だろとか自演乙とか言われますから

    +6

    -1

  • 2061. 匿名 2017/03/14(火) 16:56:32 

    旧姓、喜来でしょ?絶対在日でしょ。

    +0

    -0

  • 2062. 匿名 2017/03/14(火) 17:05:08 

    >>2037
    質問されたから返事しただけでしょ
    その中で何故頼るなという意見があったらダメなの?
    頼るなと言われたくないんだったら最初からトピ立てなきゃいいし
    自分の親がいいって言ってるなら、他人の意見聞く必要ないでしょ

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2017/03/14(火) 17:06:42 

    何をするにも計画性って大事だと思うけど。
    特に子育てはとても大変だし精神的負担もかなりかかるし。
    子供欲しいから年子で3人も産んではみたけど、予想以上に大変でした→虐待しました。
    じゃ何の罪もない子供はたまったもんじゃないよ。本当に可哀想。
    悪いけどこの母親の擁護する気にはなれないわ。

    +15

    -2

  • 2064. 匿名 2017/03/14(火) 17:06:55 

    >>2060
    ○○もしてるじゃん~って子どもじゃあるまいし…
    だいたいあんたのいう擁護派って「育児大変だよねー病んじゃうの分かる」って言ってるだけで
    殺人に共感してる訳じゃないでしょ…
    この意見じゃなきゃ正しくない!!悪だ!!みたいな意見ってネット中毒者にありがちだけどさー

    +2

    -4

  • 2065. 匿名 2017/03/14(火) 17:21:03 

    >>2046
    真っ先に神田うのが浮かんだ

    +3

    -0

  • 2066. 匿名 2017/03/14(火) 17:41:28 

    >>2037
    育児は大変なんだから周りが協力しないと...
    て周りだって大変だよ。
    不思議なんですが、何故母親には同情するのに頼られる祖母には同情してくれないんですか?
    こっちは母親よりも20歳以上年くってるんだからなおさらキツイよ。
    あまり頼られるとこっちが病んじゃう。
    でも祖母が殺害した場合は同情してくれないよね。

    +8

    -3

  • 2067. 匿名 2017/03/14(火) 19:23:10 

    なんでもかんでも人のせいにすりゃいいと思ってる甘ったれ自己中ママばっかり

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2017/03/14(火) 19:28:43 

    >>2007
    馬鹿な猿なんじゃない?

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2017/03/14(火) 19:31:08 

    >>2066
    人を利用する前提で子供を産むってバカとしか思えない。
    人の親になる資格がない。
    大人になってないんだから。
    繁殖活動だけが大人になっちゃったんだよね。
    そんな猿に人間界で子供を産んでもらいたくないわ。
    迷惑な話。

    +4

    -0

  • 2070. 匿名 2017/03/14(火) 19:49:59 

    >>2027
    規制をかけられてるヤツであろう

    +0

    -1

  • 2071. 匿名 2017/03/14(火) 19:54:56 

    >>2056
    わざわざそいうレスもうざい。

    +2

    -1

  • 2072. 匿名 2017/03/14(火) 20:16:17 

    私、年子の三人目として生まれました。ノイローゼにならずに育ててくれたことに感謝しなくちゃ。

    +5

    -1

  • 2073. 匿名 2017/03/14(火) 20:50:57 

    >>2072
    産んだら育てるの、当然と思うけどな

    +3

    -1

  • 2074. 匿名 2017/03/14(火) 21:11:00 

    子供死なせなかったらいいよね?
    私はパート先の人と不倫していて子供に優しく出来るよ!!!!

    +3

    -6

  • 2075. 匿名 2017/03/14(火) 21:18:22 

    >>1618
    コンビニの深夜で働いていますが0時頃2歳くらいの子連れの家族が来ますがお父さんもお母さんも子供に沢山話しかけ楽しそうですよ。
    「お父さん明日から仕事でいないからね」と言っていて、8時に寝せろやら居酒屋ダメやらピリピリ家族よりよっぽどマシだとかんじましたね

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2017/03/14(火) 21:19:40 

    >>1631私痛んで金髪になりましたが美容院行く暇がないです。

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2017/03/14(火) 21:31:15 

    まともな人はこのスレから退散したね。

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2017/03/14(火) 21:38:55  ID:VynRH9PY9f 

    父親が育てたらいいじゃない?
    なぜいつも母親だけが追い詰められているの?

    +4

    -1

  • 2079. 匿名 2017/03/14(火) 21:43:58 

    逆に9ヶ月になるまでよく育てられたね。
    最初の方がしんどすぎて辛いイメージだけど、9ヶ月は動き回るしなんでも口に入れるから大変なのかな。
    でも笑顔が出てきたりして可愛い時期なんだけどな。本当に可哀想。
    なんのために生まれてきたのかな。

    +8

    -0

  • 2080. 匿名 2017/03/14(火) 21:44:44 

    投げ落とす、投げ落としたい感情は異常。
    それをしてしまう、異常。
    それをしてしまう気持ちは多くのお母さんはわかるけど実際はしない。

    +6

    -1

  • 2081. 匿名 2017/03/14(火) 22:16:21 

    投げ落とす、投げ落としたい感情は異常。
    それをしてしまう、異常。
    それをしてしまう気持ちは多くのお母さんはわかるけど実際はしない。

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2017/03/14(火) 22:18:18 

    >>2081二重ごめん。

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2017/03/14(火) 23:18:20 

    >>1865

    子供を出産することに対して
    偏見と下卑が絡み合っていて
    本当に気持ち悪いです。

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2017/03/14(火) 23:54:08 

    >>1900

    1857です。

    ずっと兄弟が欲しいと子供達に言われて
    やっと妊娠して出産した子です。
    赤ちゃんまだ?って聞いてきたくらい。

    子守まであてにされちゃ可哀想?
    あてにしたことないですよ
    受験やバイトで忙しいのに
    面倒見とくよーって言われるくらいです。
    断りますが。

    私は親がそういう行為で気持ち悪い
    って感じたことも無くて
    そういう発想もあるんだと驚きました。

    女性と男性の違いに
    出産=エロ
    反応が女性(女の子)の方が敏感と読んだ
    ことありますが本当にそうなんですね

    私は、年子が大変な事ばかり
    だと思ってほしくなかっただけですよ







    +2

    -2

  • 2085. 匿名 2017/03/14(火) 23:55:31 

    >>2055

    低所得だと色々免除されるからね。
    子供育てやすいかも

    +2

    -0

  • 2086. 匿名 2017/03/15(水) 00:14:56 

    自分擁護の勝手な母親ばっかりでうんざりする。ひとつの命が亡くなったんだよ。

    残された二人はどうなるんですか?自分たちの母親が妹を殺したんですよ。一生その事実と生きていかなきゃいけない。三歳児くらいなら、その時の記憶があるかもしれない。

    三人いるからとか言い訳ばっか。三人いるなら三人の人生を背負って下さい。

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2017/03/15(水) 00:22:05 

    >>2080ラップみたいね

    +3

    -0

  • 2088. 匿名 2017/03/15(水) 00:38:11 

    >>2086
    自分擁護でも言い訳でもないよ。
    みんな殺意に共感できとるとは言ってないじゃん。
    ただ、育児の大変さと自分がどうかなってしまいそうなくらいしんどい気持ちは少しだけ共感できるってただそれだけのこと。

    +1

    -0

  • 2089. 匿名 2017/03/15(水) 01:15:44 

    2人育児してる時点で3人目は絶対無理と気づくべき。
    殺すに至る前に、こまめなガス抜きって必要だなってこの事件で思う。
    知り合いの家庭は年子で3人。二子を育て始めてから一子の面倒は無理と2歳から幼稚園に預けてるくせに三子を作り産む。理解できん。この家庭とは関わりたくないなーって思う。

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2017/03/15(水) 04:32:32 

    >>2069猿でももう少しまともに子育てするよね

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2017/03/15(水) 05:50:43 

    そして社会のせいだし女は大変だと騒ぐのですね
    結婚や子供は義務じゃないのにね

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2017/03/15(水) 06:56:52 

    こどもの兄弟や赤ちゃんまだは
    ペット欲しいみたいな感覚だと思ってる
    誰が苦労すると思ってるのかしら

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2017/03/15(水) 07:39:39 

    >>2091
    少子化の中、結婚して出産してやった私達を何よりも大切にしろって事らしいですよ。
    私の周りにも何人もいるけど、
    誰もあなたを指名して頼んでません!!
    って言ってやりたくなる。

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2017/03/15(水) 14:03:32 

    ぶっちゃけよその子なんてどうでもいい。

    他人に迷惑かけなければいい。

    +3

    -0

  • 2095. 匿名 2017/03/15(水) 17:17:07 

    >>2079
    私は9ヶ月〜1歳が一番キツかった。
    最初はホルモン?のせいか一種の興奮状態にある感じ。寝不足や疲れを感じにくいというか。
    半年過ぎるとホルモン効果もなくなり、夜泣きが始まる。3ヶ月後に夜泣き対応の疲労がピークに達する。上の子にも辛く当たっちゃったな。

    +0

    -0

  • 2096. 匿名 2017/03/16(木) 11:42:35 

    >>2078
    役割っていうものがあるからね。
    父親はお金稼いできてくれるから、母親は子育てに専念できるんだよ。
    子育てが苦なら逆になればいい。
    母親が稼いで父親に主夫になってもらえば?

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2017/04/04(火) 01:50:59 

    どんな理由があっても子供に当たるのは許されない、ましてや自分の子供なんて可愛くて可愛くて仕方ないはず。
    殺した子供と同じ目にあって死ねばいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。