-
1. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:57
洋式のトイレですが、旦那が立ってします。飛び散って汚れるから座ってしてと言っても嫌がります。息子は座ってしてくれます。男の家族がいる方どうしていますか?+148
-5
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:41
交代で掃除当番。+73
-3
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:09
掃除させろ。ガキがこぼすのはしゃーないが、成人男性の商品なんか拭いてやる必要無い。+327
-17
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:17
旦那に掃除させるしかない+210
-5
-
5. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:17
床に飛び散ってる。汚い。+183
-2
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:25
立ってしてもいいけど飛び散ったらちゃんと自分で掃除するという約束をした+169
-5
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:26
好きにさせてます。
で、夫が掃除する+124
-4
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:29
座って男がするなんてキモい+28
-100
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:34
旦那座ってしてるよ。
旦那の友達来た時本当は座って!って言いたいけどさすがに言えない+211
-4
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:45
出典:ord.yahoo.co.jp
+167
-15
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 16:20:47
トイレ入って用を足し始めた瞬間にドア開けて、はさみをあそこに近づけて「あんた、座ってしないと切るわよ」と脅す!+34
-57
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 16:21:06
旦那は一回寝ぼけてて派手に飛び散らして以来、座ってするようになった+98
-2
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 16:21:13
>>1
うちも絶対いやだと言ってたけど、それならということでトイレ掃除の担当にさせたら、自分でも分かったらしくいまは座ってしてるよ。+136
-3
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 16:21:23
夫は一緒に暮らし始めた時から自ら座ってするようにしてくれました。
もし立ってするなら自分で掃除してほしい。+114
-1
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 16:21:31
+107
-6
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:00
主が専業か兼業かにもよると思う。
兼業なら旦那さんが>>1に協力するべきだけど、専業で養ってもらってる立場なら何様?って思います。+20
-133
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:31
おしっこがそこらじゅうにポタポタ落ちてる!
うんこ流さない!
ヘルプミー+147
-9
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:40
うちの父は座ってる。
疑問なんだけど、小のときは男ってティッシュペーパーは使いませんよね?
父はいつもペーパー使ってるみたいだけど、いつも大なのかなー。
ペーパーの減りが激しいんだよね。+13
-15
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 16:22:46
>>9
来訪した他人へ座ってというのは押し付け感が強いから、言わない方がいいと思う。
うちは実家の家族が来ても言わない。+10
-5
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 16:23:43
>>16
そういう考えこそ何様?って思うね。
+154
-8
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 16:24:07
>>10
壁の写真はともかく、あんまり飛び散らなさそうな便器だね。
自宅では使えないけど+51
-2
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 16:25:45
>>18
男は紙使わないよ。座ってもしない。+4
-16
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 16:26:25
+10
-12
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 16:26:35
>>18 歳いくとキレが悪いからじゃない?
拭かないとたれるからさ‥+56
-1
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 16:26:56
>>20
夫婦のルールによるよ。+8
-2
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 16:28:10
>>17
うんこ流さないw笑ったwww+95
-1
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 16:28:39
それを無理強いさせると割りとストレスで早死にするとは言われてるね+7
-7
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 16:29:48
>>9
同じく。旦那は座ってするけど、友達や部下が来た時そうだったな。
しかも便座の蓋上げっぱなしで萎えます。+122
-0
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 16:30:22
男だけど真面目に答えていい?
座ってすると残尿感が凄くてトイレットペーパー使わないと尿を取りきれない。
座ってした後に立ち上がると尿がポタポタ出てくる。
立ってすればフルフルしただけで尿をすべて出し切れる。
友達に話したら同じこと言ってたから俺だけじゃない+21
-77
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 16:30:41
>>24
なるほど・・・父77才・・・。+12
-0
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 16:30:50
うちの夫も何言っても立って用を足す。
立ってするなら自分で掃除してって言ってもしない。
便座の蓋閉めろって言っても閉めない。
トイレにでっかく「蓋を閉める」と書いててもスルー。
おまけに、朝みんながトイレに行きたい時間帯に10分くらいこもる。
イライラする。+155
-2
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 16:31:07
>>16
トイレくらい働いてるかどうかなんて関係ないわwww
人としてのモラルじゃないの?+101
-0
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 16:31:49
>>29
なら自分で掃除しろこのボケが+58
-8
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 16:32:18
>>29
男さん、ありがとう。納得です。長年の疑問が晴れました。+41
-16
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 16:34:23
洋式トイレで座ってする男はモテる+115
-4
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 16:35:01
むしろ息子に立ってさせるべき。
立ってできなくなると社会に出て本人が困るよ。+15
-15
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 16:35:18
>>29
トイレットペーパーで拭けばいいじゃん
あとフルフルする時だけ立てば?+77
-3
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 16:35:33
座ってさせてます。
掃除するのは私なので。
旦那の友達が来たときも、旦那に
トイレは座ってするように言ってと頼みました。
他人の飛び散りなんてもっと掃除したくない。
+86
-4
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 16:35:33
今はコンビニもトイレ男女で分かれてるようになったけど、男女共用のトイレに入って便座が上がってる状態だと嫌〜な気持ちになる。次に入る人のこと考えて済んだら戻してほしい。公共の場なんだからそこまで考えて行動してくれれば嬉しい。+122
-1
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 16:37:13
>>9
立ちション禁止ステッカーを貼るといいよ+9
-1
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 16:38:15
家の旦那も座らない。理由聞くと「先が着くから嫌だから立ってする。」なんとなく納得しました。でもそんなに長いかな?と疑問ですが。+131
-2
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 16:38:34
うんこは男女共通で流す案件だろw+51
-1
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 16:39:25
>>41
飛び散るほうが嫌だよね
人の迷惑も考えてほしい+24
-0
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 16:39:52
旦那も息子も座ってするけど、息子は押さえないと便座の裏に飛ばす!+14
-0
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 16:40:38
>>1
立ってしますって?
勃ってしますと間違えたのか?+2
-17
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 16:40:43
>>39
私は男女共用トイレ入りません
飛び散ってるのが汚いから+80
-0
-
47. 匿名 2017/03/11(土) 16:41:45
>>41
便座がU座のタイプは男のアレが着くからと聞いたことあるからそうなのかも!+4
-2
-
48. 匿名 2017/03/11(土) 16:42:27
結構、手を洗わない人がいる。
チンコさん触った手で普通に飲み食いしたり、何かに触ってる。
洗っても指先をチロチロッて濡らしただけの人もいる。
中にはちゃんと手洗いしてる人もいるけどね+106
-1
-
49. 匿名 2017/03/11(土) 16:43:20
>>16
専業主婦だからって旦那さんより立場が下って訳ではないでしょ。+40
-1
-
50. 匿名 2017/03/11(土) 16:43:56
アレが長いと便器に着くから立ってする。短いと便座の裏を汚す。
トイレは男が掃除しろ!+57
-2
-
51. 匿名 2017/03/11(土) 16:44:09
>>41
では床に膝を付けてする膝立ちションを勧めてみてはいかがでしょうか?+6
-1
-
52. 匿名 2017/03/11(土) 16:46:52
男のズボンは尿が飛び散りまくってるんだって
汚いよね+35
-0
-
53. 匿名 2017/03/11(土) 16:47:52
>>36
家では座ってさせるけど外では普通に立ってできるよ。
幼稚園や学校で立ってしてるから。+7
-0
-
54. 匿名 2017/03/11(土) 16:49:39
夫に立ってするのは飛び散るから止めてと言ったら
『男ってのはな、立ってするもんなんだよ!!』とか偉そうに言われた。
誰が飛び散ったウンコ掃除するのか考えないのかね?+25
-1
-
55. 匿名 2017/03/11(土) 16:50:19
>>54
立ち糞?+33
-1
-
56. 匿名 2017/03/11(土) 16:50:48
>>18
小しつつ、大もしていらっしゃるのでは?+2
-0
-
57. 匿名 2017/03/11(土) 16:51:16
彼氏も便座に先が触る時があるから汚いので立ってします。子供や短小の人しか座らないのでは?+3
-13
-
58. 匿名 2017/03/11(土) 16:51:34
トイレくらい好きにさせてあげてます。
飛び散るのも分かってるけど、こっちで掃除すればいいだけの話。+3
-20
-
59. 匿名 2017/03/11(土) 16:53:24
付くのが嫌なら後ろ向きに座ればいいと思う。+7
-1
-
60. 匿名 2017/03/11(土) 16:53:29
>>22
うちの旦那、座ってやってから
ちゃんと拭いてるよ!?
拭かないとおしっこ垂れるよね!?+4
-0
-
61. 匿名 2017/03/11(土) 16:54:12
フタ閉じてくれないのもイラつくよね
お尻落っこちちゃうよ(-_-#)+13
-4
-
62. 匿名 2017/03/11(土) 16:54:19
旦那は短いから座ってするのか。短いのもたまには良いことあるね。+20
-1
-
63. 匿名 2017/03/11(土) 16:57:40
旦那は実家でも座ってたみたいだよ。
でも凄い勢いでウォシュレット噴射するから便座の一番手前と一番奥が汚れやすい。
イライラする。+7
-0
-
64. 匿名 2017/03/11(土) 16:59:34
>>29
あのね、ふりふりしたら横に飛び散って汚れる可能性あるでしょ?
だから座ってトイレットペーパー使ったほうがいいと思うんだ。
そうすれば壁とか拭く必要なくなるでしょ?
トイレットペーパーが無駄だって思うなら人にやらせず自分できちんと掃除しようね。
あなたが汚してるんだから。+30
-0
-
65. 匿名 2017/03/11(土) 17:00:28
大する時もアレの先が付くんでしょ?
どうせ付くんだから小の時も座ってすればいいのに+30
-3
-
66. 匿名 2017/03/11(土) 17:01:51
うちは義母が座ってするように躾けたようなので座ってしています。+、一人暮らし経験者なのも大きいかも。+9
-1
-
67. 匿名 2017/03/11(土) 17:02:36
私は立ってしても良いから長いのが好きです‼+5
-5
-
68. 匿名 2017/03/11(土) 17:04:04
チンコトピになってきた?+12
-6
-
69. 匿名 2017/03/11(土) 17:05:43
座ってして汚されたならそこまでイラっとしないけど
汚れるってわかってて立ってされたら怒る+17
-0
-
70. 匿名 2017/03/11(土) 17:05:53
>>67
通常は短くて座ってしてもらって、勃起の時だけ長くなれば良いよね!+9
-0
-
71. 匿名 2017/03/11(土) 17:08:57
「座ってトイレしてね」
私は歴代の彼氏にみんなそう言って部屋に呼んでました。
座ってしてくれて、ついでに「トイレ掃除しとくね」と言ってくれた男性と結婚したので不満無し。+40
-0
-
72. 匿名 2017/03/11(土) 17:08:57
>>37
めんどくさいだろ。
立ってする→フルフルして→便器拭いて終わり
座ってする→残尿あるから立ってフルフル→便器拭く
男が座ってする意味がない。
座ってしたら残尿残るから気持ち悪いんだよね。
ちゃんとトイレ掃除してるから問題ないだろ。+1
-22
-
73. 匿名 2017/03/11(土) 17:11:39
>>64
座ってすると想像以上に残尿すごいから。
トイレ掃除するなら問題ないでしょ。
わざわざ座ってするとかありえない。+2
-14
-
74. 匿名 2017/03/11(土) 17:11:48
>>71
私もそういう男性が結婚の条件だな+8
-1
-
75. 匿名 2017/03/11(土) 17:11:49
>>70
長さより太さのほうが重要かな(///∇///)+7
-4
-
76. 匿名 2017/03/11(土) 17:12:16
>>72
チンコでかかったら、座ってても全部下向くから残尿感ないんじゃない?+12
-0
-
77. 匿名 2017/03/11(土) 17:14:11
立ってしたら自分のズボンにも飛び散るんでしょ?
洋服に跳ねてまで立ってしたいの?+19
-0
-
78. 匿名 2017/03/11(土) 17:17:22
>>72
それじゃあ、壁に染み付いた汚れまで取ってくれるんでしょうね?
跳ねるってことは自分にもかかるってことだよ!
ズボンにはねたオシッコはその都度洗濯するの?
きったなーい!!+17
-2
-
79. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:05
子供には立ってするようにさせた方がいいよ
家庭内では掃除が面倒だからそうするとしても外ではそうは行かないからね
あくまでも掃除の為に気を使って座ってするというニュアンスがわかるようにしないと+1
-7
-
80. 匿名 2017/03/11(土) 17:18:46
>>76
大きさ関係ない。座るとチンコが縮むんだけどその影響なのか圧迫されて尿が100パーセント出ない。
立ち上がると少しポタポタ落ちるから、座ってする時はトイレットペーパー必ず使ってる。
小だけするのに座ってする男はオカマくらいだと思う。+1
-17
-
81. 匿名 2017/03/11(土) 17:19:36
>>58
そうだとしても掃除はこっちではなく本人にさせたいです+7
-0
-
82. 匿名 2017/03/11(土) 17:21:43
>>78
馬鹿じゃないの?男性用トイレはみんな立ってしてるから隣のオシッコもかかるのみんな我慢してるんだけど。
特に駅のトイレ。
下はションベンだらけで、隣のおっさんのションベンがかかる。
だから、なるべく隣にいない時にさっと済ます+4
-10
-
83. 匿名 2017/03/11(土) 17:22:33
外だと男性専用の便器だから飛び散りにくいだろうけど、家のは様式便器なんだから座ってして欲しい+17
-0
-
84. 匿名 2017/03/11(土) 17:23:34
もう男性用小便器も廃止するしかないね
みんな座ってする時代+12
-3
-
85. 匿名 2017/03/11(土) 17:23:36
>>78
少し跳ねたくらいで洗わないから。そんなこと言ったら自宅以外のトイレ使えないよ。
職場でも、店でも、駅でも、他人のションベンが100パーセントかかるからね。+0
-9
-
86. 匿名 2017/03/11(土) 17:23:45
お客さん、友達用に今のうちから、座ってしてくださいと書いておいたほうがいいよ。
いつするの?+6
-0
-
87. 匿名 2017/03/11(土) 17:23:48
男が座ってしたら男性ホルモンが減ってオカマになるんだよ
旦那がオカマになってもいいの?+3
-13
-
88. 匿名 2017/03/11(土) 17:25:04
>>82
ヨコすみません
隣の人のオシッコもかかるの?
ヒェ〜、男やだなぁ+23
-0
-
89. 匿名 2017/03/11(土) 17:25:18
>>75
私は奥が好きだから長さ、勿論太いのも硬いのも好きです。+4
-1
-
90. 匿名 2017/03/11(土) 17:26:05
毎日、この距離感でしてるんだから他人のションベンなんかかかりまくりだから。
毎日、洗濯してる男なんていないよ。+1
-5
-
91. 匿名 2017/03/11(土) 17:28:00
なんで男がいるの?+17
-0
-
92. 匿名 2017/03/11(土) 17:29:03
>>88
かかるよ。足元は尿でビショビショだから靴の底はションベンまみれになるよ。
駅のトイレは酷い。
女は知らなすぎ。+3
-9
-
93. 匿名 2017/03/11(土) 17:29:07
内の息子だけど、包茎の時は方向が定まらず汚していたけど、剥いたら方向は定まったけど、飛び跳ねるのはある。
包茎の人は余計座ってして欲しい!+9
-0
-
94. 匿名 2017/03/11(土) 17:30:02
男汚すぎ+18
-2
-
95. 匿名 2017/03/11(土) 17:30:59
女にこれだけは言うけど、息子に躾で座ってションベンさせてたら100パーセントいじめられるから覚悟しておきな。
男の世界は男らしくないといじめられるからな。+5
-20
-
96. 匿名 2017/03/11(土) 17:31:22
包茎の人は皮におしっこが溜まるから後から垂れると聞いた。だから、納める時にズボン汚すらしい。+18
-0
-
97. 匿名 2017/03/11(土) 17:32:09
女の掲示板で何を熱くなってるんだか+18
-2
-
98. 匿名 2017/03/11(土) 17:33:42
男の膝枕は気をつけてな+10
-1
-
99. 匿名 2017/03/11(土) 17:35:31
>>94
これが普通だから。小さいことでいちいち気にしてない。+1
-8
-
100. 匿名 2017/03/11(土) 17:36:11
会社の小便器の前に「一歩前に出てしてください。短い人は更にもう一歩!」と貼り紙してある。
会社に一言「男子便所は男子がせよ!女子にさせるな!」
+19
-0
-
101. 匿名 2017/03/11(土) 17:36:12
彼氏には外から帰ったらズボン履き替えさせてるよ
尿が飛び散りまくってて汚いから
それで家のトイレでは座りション
+5
-1
-
102. 匿名 2017/03/11(土) 17:37:31
>>99
チンコの小さいのは気にしよう!+8
-1
-
103. 匿名 2017/03/11(土) 17:40:18
さっきから男が熱く語ってるけど、本当かな?最近の男性は6割以上は座ってするって統計もあるらしいよ+14
-2
-
104. 匿名 2017/03/11(土) 17:42:14
>>103
俺は彼女の家でする時は座ってしてるし、実家の時は立ってしてたけど掃除してた。
今は一人暮らしだけど立ってしてる。
職場も駅でも立ってしてる。+2
-6
-
105. 匿名 2017/03/11(土) 17:43:08
>>102
チンコ小さいことなんか気にしてねーよ。+1
-8
-
106. 匿名 2017/03/11(土) 17:44:17
>>101
ズボン履き替えさせれば密着しても汚くないから安心だよ~+4
-0
-
107. 匿名 2017/03/11(土) 17:47:35
>>104
彼女の家で座ってしてたのは偉い+7
-1
-
108. 匿名 2017/03/11(土) 17:50:24
旦那がいつも立ってオシッコをするので、座ってしてくれと言ったら
「座ってすると、チ〇コの先が便器に当たって気持ち悪いんや」
と、キレ気味に答えた。
はっきり言ってやる。
あんたのチ〇コは、単三電池と見まごうサイズの代物だ。
見栄を張るな。座ってやれ。
これは命令だ。+49
-2
-
109. 匿名 2017/03/11(土) 17:51:49
何度言っても忘れるみたいで
飛散禁止座ると書いてすぐ見えるタンクに貼り紙しました
お客さん来るとき忘れずに剥がさなきゃ恥ずかしすぎるわー+4
-0
-
110. 匿名 2017/03/11(土) 17:59:58
>>108
本当に便器に着く程長い人いるのかな?
+13
-0
-
111. 匿名 2017/03/11(土) 18:07:16
ホント女はわかってないな。
チンコ小さい俺でも便器に付くから。
いろんな所が付くんだよ。
男は女のションベンの仕方について文句言ってないんだから、女も黙って従えよ。
それが嫌なら男と付き合うな。+4
-23
-
112. 匿名 2017/03/11(土) 18:08:22
ヨーロッパに海外出張に行った男性上司。便器の位置が高かった、と人差し指を上に向けて言った。
ちなみに上司は170cmには届かない人です。+0
-0
-
113. 匿名 2017/03/11(土) 18:09:14
>>16
いきなりぶっ込んできたね(笑)+2
-0
-
114. 匿名 2017/03/11(土) 18:10:32
>>111
付かないように手で支えてやれば?笑+15
-0
-
115. 匿名 2017/03/11(土) 18:10:50
なんで普通に男の書き込みが多いの
空気読めないような人間だから
掃除する人への配慮もなく自分の主張ばっかりなんだろうね+18
-0
-
116. 匿名 2017/03/11(土) 18:13:04
>>111
当たり前じゃん女はトイレ汚さないんだから
それで文句言われたら意味不明だわ+18
-2
-
117. 匿名 2017/03/11(土) 18:16:01
夫は座ってしています。
なんで座るようになったの?と聞いたら元々中学生くらいの時から友達の家に行くときは座ってしていたと言っていました。
自分の家でも座るようになったきっかけはテレビでどのくらい飛び散っているのかをやっていたからと。
そういう男性が増えるといいですね。+23
-0
-
118. 匿名 2017/03/11(土) 18:17:38
>>116
男が文句言ってないんだから女も文句言うな。嫌なら男と付き合うな。
女は男に口うるさく言い過ぎ。自分の価値観押し付けすぎ。
結婚した途端そうなるよね。
恋人同士の時はケチな男が嫌いなくせして、結婚後は金使い荒いと文句言うんだからね。+0
-15
-
119. 匿名 2017/03/11(土) 18:22:19
実家に行くとトイレの床がテカテカ光ってる。
父が汚してそのままらしい…オエー!何で自分で拭かないんだろう。
母も何も言わず…。収入云々じゃなくまず人として、汚したら自分で拭くでしょう。
子供でも何かこぼしたら自分で拭くよ。+21
-1
-
120. 匿名 2017/03/11(土) 18:29:31
専業主婦なら、掃除は自分たちの仕事な訳だから、旦那にトイレの仕方を指図する資格はないよね。トイレが汚れてるならササッと拭けばいい話。
+4
-13
-
121. 匿名 2017/03/11(土) 18:33:32
立ってオシッコする男がいる家のトイレは、オシッコくさいよ。
掃除してても、思った以上に床と壁に飛び散ってる。
汚しても掃除しない男が多いし。+24
-1
-
122. 匿名 2017/03/11(土) 18:36:03
専業とか兼業とか関係ないでしょ?
自分が汚したトイレは自分で掃除しろよ。
女は男がトイレに行くたびに付いて行って床拭けってか?+13
-0
-
123. 匿名 2017/03/11(土) 18:39:19
結婚した時にダンナが立ってやってることを知って
「座ってしないなら離婚する」
って言ったら、次から座ってやるようになった。
+8
-0
-
124. 匿名 2017/03/11(土) 18:42:14
>>120
掃除は自分たちの仕事な訳だから、旦那にトイレの仕方を指図する資格はない
↑
意味わからん掃除は自分たちの仕事なんだから使い方を指図する資格あるだろ
自分たちの仕事じゃなかったら使い方を指図する資格ないけど
+15
-0
-
125. 匿名 2017/03/11(土) 18:42:42
駅のトイレなどでおしっこしてから鏡見て髪型とか整えてデートにでも行く人をよく見るけど
あいつら一番大事なこと忘れていておしっこしたあと手洗ってない奴多いで、ワイ男で人間観察が趣味やからそんな感じよく見る。
+3
-7
-
126. 匿名 2017/03/11(土) 18:44:18
>>118
文句言うなってめっちゃモラハラ男だね
あと女はってひとくくりにするなよ+15
-0
-
127. 匿名 2017/03/11(土) 18:57:10
>>11さん
普通はカギかけない❓
ダンナは絶対かけるから、できないな
私はかけない派だけどww+0
-0
-
128. 匿名 2017/03/11(土) 19:16:24
ここで答えてる男よ
拭いているというやつがいるがそれはまさかペーパーで軽く拭いているだけではないでしょうね?
においどうするんだよ。
残尿が気になる?
そんなものはあきらめろ。
便したいとき、硬くてなかなか出なかったら諦めるだろ?
それと同じ。諦めろ。+12
-1
-
129. 匿名 2017/03/11(土) 19:36:29
この間テレビで、オシッコする前に便器の水たまる所に重曹ふりかけてからすると飛び散らないってやってた。一瞬「おぉ!これはいい」と思ったけど、うちの旦那絶対面倒くさがってやらないだろうな。+1
-0
-
130. 匿名 2017/03/11(土) 19:38:27
むしろ子供に座らせて小便させるなよ、将来オカマになるぞ
あと便秘の女は家のトイレで糞すんのと屁こくのやめろ、マジで臭すぎて死にそうになる+1
-16
-
131. 匿名 2017/03/11(土) 19:53:37
うちは私が言う前から自ら座ってた
長身だから飛び散るの分かってるし掃除大変だろうからって
些細なことだけどこの人と結婚して良かったと思ったわ+9
-0
-
132. 匿名 2017/03/11(土) 19:55:36
>>131
そのダンナさん多分ゲイだよ
世間の目を欺くためにあなたと結婚したんだと思う+1
-11
-
133. 匿名 2017/03/11(土) 20:18:23
元々座って用を足してたけど、便座に残り尿が垂れてるっていう文句とパンツにしずくがつくと言い続けたら、トイレットペーパーで拭いてくれるようになった。+2
-0
-
134. 匿名 2017/03/11(土) 20:36:21
>>95
外でも座ってしてるなら分かるけど、家の中の話ですから。+3
-0
-
135. 匿名 2017/03/11(土) 20:40:35
>>118
トピズレだけどモテなそうな男だな。+13
-0
-
136. 匿名 2017/03/11(土) 20:50:48
掃除するのは私!!飛び散ってて汚い!!とか言うならトイレ2つ作って旦那さんとは完全トイレ別にすれば良いんじゃない?
もちろん掃除もしなきゃ良い。
うちは何も言わなくても旦那が掃除してくれるから立ってしてても何とも思わない。
息子も最初は座ってしてたが、今は立ってしてる。
逆に男の人が座ってしてた方が気持ち悪いと思ってしまう。
ちなみに私の実家はトイレが2つあったけど。+1
-7
-
137. 匿名 2017/03/11(土) 20:51:15
三歳の子供でも座ってするよ。
一滴でも垂らしたら掃除するように言ってる。これから友達のうちにお邪魔することもあるだろうし、汚して帰るような人になって欲しくない。
外出した時とかは男性用のトイレ使えるし問題ない。+15
-0
-
138. 匿名 2017/03/11(土) 20:55:50
立ってしてる旦那
水がたまっている所にトイレットペーパーを包めたのを置いて出してるみたい。
跳ねないって言ってるけど、本当かな?+1
-5
-
139. 匿名 2017/03/11(土) 21:00:47
男だけど座りションです。
一人暮らしをして掃除の大変さがわかりました。
失礼しました、では。+23
-3
-
140. 匿名 2017/03/11(土) 21:01:34
この前夫に会社の先輩との飲み会に誘われて行ったら、男側の不倫により離婚。その相手とできちゃった婚したとどやってた奴が、
トイレは立ってなんぼ!!!
男の子供が産まれたら座ってさせるの?おかしいよね?男は立って飛ばしてこそだよ。
と言われた。
いや、座らせてやると思うけど〜と思いながら、クソ野郎はなににおいても頭腐ってるんだなと思ったよ。
+11
-0
-
141. 匿名 2017/03/11(土) 21:03:11
>>139
素晴らしい男だ+18
-0
-
142. 匿名 2017/03/11(土) 21:12:09
男はトイレいったあと手洗わない奴ばかりだよね
きたねーんだよ!!+10
-1
-
143. 匿名 2017/03/11(土) 21:29:25
>>87
なんていうかすごいバカっぽいコメントだね
差別的だし+1
-0
-
144. 匿名 2017/03/11(土) 21:39:47
新築で家建てたのにトイレの壁紙汚してまた自分達で直してお金払うのあほくさくない?だったら座って綺麗に使った方がいいよね‼って説得したらちゃんと座るようになったよ。素直な主人でよかった。生活面ではお互い様だからね。+7
-0
-
145. 匿名 2017/03/11(土) 21:48:56
>>130
お前の母親か彼女か友人か、その女が便秘っつーの事は分かったけど、臭いとかの報告いらないー。
+6
-0
-
146. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:58
トイレを汚す人間とは関わらない事。
人間はトイレを汚さずにすませる。
汚れたら即掃除する。
+5
-0
-
147. 匿名 2017/03/11(土) 22:26:42
半分以上の男が手を洗わずに出てくる言うけど本当かな?+1
-2
-
148. 匿名 2017/03/11(土) 22:41:24
>>125
えー!マジかよ!!
おっさん情報ありがと!!+3
-0
-
149. 匿名 2017/03/11(土) 22:45:34
下ネタになっちゃうので、苦手な方は読まないで下さい。
旦那がトイレで一人でしてたみたくて、ある日便器の内側に一人でしたであろう残骸を発見してしまった事があります。同じ事あった方いますか?
ちゃんと掃除して出てきてねって言いたいけど言えず…それが2回くらいあって最近は無くなったんですが、もしも何回も続いたりしたら本人に注意しますか?+4
-0
-
150. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:45
みなさんや旦那さんはトイレのタンクのとこから出る水で手を洗いますか?
今はタンクレスのトイレが多くて新居ではトイレ内に小さい手洗い付けたらいいと建築士の方に言われたのですが、トイレを出て隣の洗面室で手を洗えばいいのでは。。と悩んでいます。
でも男性は特に個室内で手を洗うものなの?
別室の洗面室などで手を洗う ➕
トイレの個室内で手を洗う ➖
お願いします
+1
-0
-
151. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:35
>>145
女って大体便秘じゃん。腹の中で糞が醗酵するから超くせーんだよ
自分だって便秘なんだから分かるだろ。なんとかしてくれや+0
-6
-
152. 匿名 2017/03/11(土) 23:35:47
用を足した後はハンドソープを付けて手を洗って欲しい
水洗いじゃ洗った意味ない。ただ濡らしてるだけ
大の方して濡らしただけで、その手で何か食べるとかあり得ない+4
-0
-
153. 匿名 2017/03/11(土) 23:40:47
>>150
トイレタンクの水で洗うと、水しぶきが便器や蓋などに飛び散りますよー
そこで洗うのはやめて、出てすぐの洗面所で洗ってと頼みました
トイレ内に小さな手洗い場があるとよかったんですが…(´・ω・`)人のお家に付いてると羨ましいです+0
-0
-
154. 匿名 2017/03/11(土) 23:47:25
家は義父が座らない。
トイレが2つだから両方掃除するんだけど爺婆が使う方は掃除するのがウンザリする。
座ってって言ったら「尻が寒い」だってさ!
キィィ~ってなる…。+3
-0
-
155. 匿名 2017/03/12(日) 00:03:27
主人も息子も座ってして貰ってます。
息子はトイレトレーニングの時から
し終わったらペーパーでちょんちょん軽く
拭いてたので今でも拭いてます(笑)
小学高学年の男友達が5人も遊び来て
トイレ汚されたら嫌なので息子に
「ウチ妹いるからトイレ座ってして、出来る?」
って聞いて貰ったら皆んなして
「あったりまえじゃーん、逆になんで?」
って答えられたのを聞いて最近の男子は
そうなんだ‼︎と感心しました。+8
-0
-
156. 匿名 2017/03/12(日) 00:18:23
座りションはEDと前立腺ガンだったか精巣癌だったかの原因になるって以前ガルちゃんで見たけど本当かな
旦那はともかく息子には立ってさせた方がいいのかな?+1
-4
-
157. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:59
>>156
deともかく座らせると将来ゲイになるのは確実ですよ。奥さん+0
-4
-
158. 匿名 2017/03/12(日) 00:30:06
私 「汚れるから座ってしろ」
夫 「座るとウンコしたくなるから嫌だ」+2
-0
-
159. 匿名 2017/03/12(日) 00:39:45
うちも頼むといつも怒ります
はいはい拭けばいいんでしょと不機嫌になって感じ悪い
拭くといってもトイレットペーパーでさっとなでるだけ
気持ち悪い!
子供は素直だから協力してくれるのに
ここ見せてやりたいです!!怒+3
-0
-
160. 匿名 2017/03/12(日) 01:04:40
用を済ませたら汚れてないか確認
家族全員やってます
常識だと思っていた
尿や糞が便器についてるなんて信じられない
自分以外誰が掃除するのか+3
-0
-
161. 匿名 2017/03/12(日) 01:33:04
>>149
軽く「便器の内側になんかついてたよ」って言ってみたら?+0
-0
-
162. 匿名 2017/03/12(日) 01:41:48
うちの旦那、大をするとき座ってするけど、便座の上で和式でするみたいに座ってします。泣
かなりの高さから大が落ちるので、飛び散ってる時があって、怒りで震える…。
何度言っても直らない…泣
汚くてごめんなさい。
トイレに入ってるのに気付かず、間違えて開けたときに分かりました。
衝撃的な姿だったので、飛び上がりました。
それまで、毎日トイレ掃除してるのに汚れてて不思議でした。+1
-1
-
163. 匿名 2017/03/12(日) 01:41:59
>>158
いや、うんこしろよ+1
-0
-
164. 匿名 2017/03/12(日) 02:07:45
立ってやったら後ろも前も飛び散るし自分の洋服にまで跳んでるんだよ。
そんなんで歩き回らないでほしい。
不潔すぎる。
+4
-0
-
165. 匿名 2017/03/12(日) 02:11:20
文句を言ってる男の人は、自分でトイレの掃除したことないのかな?
掃除すれば自分のせいでどれくらい汚れているのかわかるはずです。
汚してもいない女の人の方に掃除を押し付けるのはもってのほかだと思います。
そこまで立ってしたいなら、ちゃんと自分でトイレ掃除してください。
+10
-0
-
166. 匿名 2017/03/12(日) 02:13:19
テレビで前に実験してたよね。
壁の上の方までとんでてゾッとした。
トイレ中におしっこ飛んでると思った方がいいよ。
見えないからわからないと思うけど。
男はバカだからわからないと思うけど。
+10
-0
-
167. 匿名 2017/03/12(日) 02:14:56
自分で汚して掃除しないならトイレ2つ作ってくれ。
自分用なら好き勝手に汚してくれ。
+4
-1
-
168. 匿名 2017/03/12(日) 02:17:21
>>110
横だけど
いるわけない。
見栄っ張り。
+3
-0
-
169. 匿名 2017/03/12(日) 02:19:35
>>121
そうそう!!
くっつさい!!+4
-0
-
170. 匿名 2017/03/12(日) 02:25:13
>>142
出先で一緒のタイミングでトイレ入って先に男の方が出てくるの早かったらつい聞いちゃう。
「早いね。手洗った?」
私が冗談と言ってると思って「洗ったよ!笑」なんて答えてるけど私の中では大真面目に聞いてるんだけど。
+4
-0
-
171. 匿名 2017/03/12(日) 02:29:06
>>27
じゃ、シネばいいのに。
+0
-0
-
172. 匿名 2017/03/12(日) 02:31:38
汚す人無理。絶対無理。
+4
-0
-
173. 匿名 2017/03/12(日) 02:33:08
男のズボンはしっこまみれ。
+6
-0
-
174. 匿名 2017/03/12(日) 02:35:52
満員電車でおしっこまみれのズボンに密着するのすごい嫌
それも何人もの+5
-0
-
175. 匿名 2017/03/12(日) 02:44:51
>>138
私は女性ですが用を足すときは便器におしっこがあたる部分にペーパー引きます。跳ねを小さくする為に。
友人宅でトイレ借りた時もなるべく汚したくないからペーパー引きますよ。
+3
-0
-
176. 匿名 2017/03/12(日) 02:49:45
>>85
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
男、気持ち悪い+7
-0
-
177. 匿名 2017/03/12(日) 03:51:29
>>162
便座が割れる恐れがあるのでは…+0
-0
-
178. 匿名 2017/03/12(日) 03:55:49
女はその代わり便座の裏と自分の尻を汚しまくってます。+1
-2
-
179. 匿名 2017/03/12(日) 03:56:01
>>120
わざわざ汚す仕方してるのに放っておくのはどうなんだろう
家で汚してるってことは外でも汚してそのままってことだよね+2
-0
-
180. 匿名 2017/03/12(日) 07:29:45
>>150
洗面所は顔を洗ったり歯磨きで口を濯いだりするから大腸菌付いた手を洗ってほしくない。+2
-1
-
181. 匿名 2017/03/12(日) 07:35:42
>>151
便秘の硬いのより下痢のユルユルの方が臭いわ!
てか、かーちゃんか姉か妹か嫁か彼女か知らんがその臭いウンチする本人に直接言えよ!
こんな所で文句言われても知らんわ!+3
-0
-
182. 匿名 2017/03/12(日) 07:41:45
座ってしてると前立腺?の機能がダメになると聞いた事があって、立ってしてもらってます!
でも、終わったらクリーナーで壁紙と床を拭いてもらっているので、常に綺麗ですよ(^^)
本人も綺麗なトイレの方が良いし!と言ってるので助かってますが、ペーパー式クリーナーの減りが早いのは仕方無いと諦めてます(>_<)+1
-1
-
183. 匿名 2017/03/12(日) 08:02:49
座ってするとか無理
特に朝なんてカッチカチに勃ってるから座ってしたら、全部トイレの壁に掛かる+0
-6
-
184. 匿名 2017/03/12(日) 09:24:07
>>100
BBAが女子とか無理すんな+0
-1
-
185. 匿名 2017/03/12(日) 09:25:56
うちの旦那は座ってするけど、先が便器につかないように、手で押さえて調整してるみたい。奥の水が溜まってる部分についちゃうような特大サイズのひとはしかたないけど、普通なら工夫したらできるはず!+1
-0
-
186. 匿名 2017/03/12(日) 09:28:24
>>183
家庭用のトイレなら立ってても同じじゃない?公衆トイレみたいな男子用のが家にあるなら別だけど+1
-0
-
187. 匿名 2017/03/12(日) 09:49:32
実家が便座の裏に飛び散るのが嫌だからと座りションになってます。
けど、便座の裏を掃除するのも便器掃除するのも同じようなものだと思うのですが…
正直、座りションされて便座の手前に雫が垂れてるのが気持ち悪くて上げてして欲しい。
私は女ですが実家だろうが一人暮らしだろうが便座に気持ち悪くて座れないので中腰で腰浮かせてしてたら怒られました。
大量のティッシュ引いて座ればティッシュの減りが早いと怒られるし…+0
-1
-
188. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:53
飛び散りってわかるもん?
旦那はいつも座ってるのか飛び散りとか汚れるのがあまりよくわからない。
壁とかよく見たら黄色いやつ!!って感じなのかな?+1
-0
-
189. 匿名 2017/03/12(日) 11:31:50
>>150
え!?だってあそこ手を洗うためにあるんじゃないの!?
手洗場があればそこで洗うけど、無かったらそのタンクのとこで手を洗うよ。
そして隣にあるタオルで手を拭く。
外出先では鏡の前で石鹸で手を洗うけど。+0
-0
-
190. 匿名 2017/03/12(日) 13:29:48
>>178
トイレの床とズボン汚すよりはマシー
尻にいたっては自分が汚れるだけで他人には一切迷惑かけないし
ズボン汚すのは周りの人に迷惑だろ+2
-0
-
191. 匿名 2017/03/12(日) 13:36:37
>>183
じゃあ便座上げて床に膝ついてしろ+1
-0
-
192. 匿名 2017/03/12(日) 14:18:05
【閲覧注意画像】
うちも座ってやるのは嫌だと揉めていましたが、ためしてガッテン トイレを汚す尿ハネの回をたまたま家族で見ていて、飛び散り検証画像のおぞましさに夫も絶句。以来立ちション止めましたよ。+2
-0
-
193. 匿名 2017/03/12(日) 15:23:32
うちの旦那も立ってする人。
溜まってする時はすごい音させながら立って用足すから周りに飛び散ってそうで本当嫌。
だから座ってしてって言っても嫌だと言ってしない。
なら立ってしてもいいから掃除してって言ったら、掃除してると言いながらほとんどしてないから結局私が気になって掃除しちゃう。
どうすればこのわからず屋な旦那は言うこと聞いてくれるのだろうか+0
-0
-
194. 匿名 2017/03/12(日) 15:48:56
>>193
>>192さんのためしてガッテンの回を見せたらどうでしょうか?
それとこのトピックを見せるか
+0
-0
-
195. 匿名 2017/03/12(日) 16:13:25
ウチの夫はめんどくさがりです。便座の上げ下げをするより、座ってした方が楽という事に気が付いたらしい。+3
-0
-
196. 匿名 2017/03/12(日) 17:10:13
>>183
カッチカチなら、立ちションもできませんね。+2
-0
-
197. 匿名 2017/03/12(日) 17:42:27
>>183
カッチカチなら、立ちションもできませんね。+1
-0
-
198. 匿名 2017/03/13(月) 21:55:08
ま~た男が沸いてるよ、こいつら自分が論派するまで徹底的にやるから本当面倒なんだよな。マジがるちゃんに来てねーで2chに行け。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する