ガールズちゃんねる

一人暮らし飽きた人

85コメント2017/03/19(日) 22:57

  • 1. 匿名 2017/03/08(水) 15:29:35 

    一人暮らし歴、5年です。
    飽きました。
    恋人がいるので、一緒に暮らしたいなぁと思いつつ
    言い出せないでいます。

    +29

    -25

  • 2. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:10 

    一人暮らし飽きた人

    +67

    -15

  • 3. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:22 

    飽きた、と彼氏に言ってごらん

    +110

    -2

  • 4. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:36 

    一人暮らしというか自炊に飽きた

    +97

    -4

  • 5. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:40 

    寂しいです
    取り残された気分
    本当に寂しいです、寂しいです、寂しいです

    うわーーーーーーーんマーマーーーーーーーー

    +85

    -17

  • 6. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:44 

    ラブホ代が浮くから男にはありがたい存在だそうですね

    +121

    -8

  • 7. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:45 

    逆やわぁ
    一人暮らししちゃったら快適過ぎて
    もう誰とも一緒に暮らしたくなくなったw

    +203

    -3

  • 8. 匿名 2017/03/08(水) 15:30:59 

    私も一人暮らしに疲れて実家に帰った。
    貯金できるようになった。

    +57

    -8

  • 9. 匿名 2017/03/08(水) 15:31:00 

    結婚したいの?

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2017/03/08(水) 15:31:10 

    結婚すればいいのに

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2017/03/08(水) 15:31:50 

    なんかね、この地球上の中で私という存在がものすごーくちっぽけに思えてくるんだ
    わかる?この気持ち

    +141

    -7

  • 12. 匿名 2017/03/08(水) 15:31:52 

    ルームシェアとかより気楽だと思うけど

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2017/03/08(水) 15:31:53 

    毎日職場と家の往復だからなんの刺激もないな
    このままだとヤバいと思いつつ何も行動してない

    +115

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/08(水) 15:32:29 

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/08(水) 15:33:32 

    同棲でいいの?

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/08(水) 15:34:09 

    >>2
    おめでとう

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2017/03/08(水) 15:34:21 

    >>11
    分かる。
    私も1人で部屋にいて何もする事が無いと、自分って何なんだろって思う。

    +98

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/08(水) 15:34:48 

    2人で暮らすのもストレスがたまるよ

    +106

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/08(水) 15:34:49 

    >>6
    嬉しくないよ
    変な男、特に既婚がワンサカ寄ってくる

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/08(水) 15:35:15 

    男からすりゃ無料でやりたい放題
    ありがたやありがたやだよね。
    早く結婚しな

    +39

    -5

  • 21. 匿名 2017/03/08(水) 15:35:29 

    うちは狭いからひとりでいいや
    引っ越すのも面倒

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2017/03/08(水) 15:35:49 

    一人暮らしを飽きるという概念がなかった。
    当たり前にあるもので、私は結婚出来ないし しないからこの先も一人暮らしを貫くつもり。
    一人暮らしが心地いい。奥が深い、楽しみ方がいろいろある。
    食べることに飽きることがないように、一人暮らしも飽きない、私の場合は。

    +93

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/08(水) 15:36:07 

    夜21時ごろに「この瞬間、子持ちの友達は団らんのひとときを過ごしてるのか」と思うと胸が痛い

    掃除の時「誰のためにしてるんだろ?自分のため?」空しい・・・

    +79

    -3

  • 24. 匿名 2017/03/08(水) 15:36:32 

    シェアハウスに引っ越す

    +2

    -8

  • 25. 匿名 2017/03/08(水) 15:36:40 

    はよ結婚して子供作りなー
    生活楽しくなるよー!

    +5

    -21

  • 26. 匿名 2017/03/08(水) 15:37:58 

    同棲はうまくいかない可能性大だよ。

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/08(水) 15:38:40 

    一人暮らしが飽きるってどういうこと?結婚したら毎日食事の用意と洗濯と掃除しなきゃだから今よりも毎日同じ事の繰り返しになるよ

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/08(水) 15:38:58 

    同棲するくらいなら結婚した方がいいよ

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:03 

    誰かとの共同生活もストレス溜まることは多いと思う。もちろん楽しいこともあるだろうけど。
    一人暮らしって気を使わなくていいから楽だけど、
    不意に寂しくなるのよね。

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:08 

    仕事で疲れて、部屋が暗いと寂しい
    けれど、彼氏がたまに泊まりにくると、靴下をはきちらかすので少しイラッとくる

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:16 

    飽きたとは違うけど、私はアラサーで年的にそろそろ実家出なきゃな〜て感じで一人暮らし始めたけど、個人的に一人暮らしして得られる物って特になかった。寧ろ料理とかは自分のためだけに頑張る事ができず実家暮らしの時より適当になったし…

    無意味にお金だけ減っている感じだから2年たった更新月に帰ろうかな〜って思ってる。仕事も実家から通えない距離じゃないし。

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:20 

    自分の為だけではなく誰かの為に生きたいってこと??

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:51 

    自分の性格的には独り暮らしは天国でしか無かったけど、
    家賃を払い続ける事がだんだん重荷になってきて止めた
    お金があればいつでもまたしたい

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/08(水) 15:40:37 

    そう感じたらわたしは引っ越す
    部屋が変わるとちょっと気分も変わる
    引っ越し好きだからね

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/08(水) 15:41:57 

    結婚しちゃいなよ。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/08(水) 15:42:40 

    結婚願望ないなら同棲でいいけど、同棲って結婚よりラクだからずるずる時間経っちゃうよ

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/08(水) 15:43:37 

    >>5帰っておいで!(o^^o)

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/08(水) 15:44:30 

    一人暮らし1年で彼氏が転がり込んで来て9年たって、そのまま結婚して3年
    もう疲れた
    一人になりたいと思うけど生活費稼ぐ力ないから我慢してる
    あー惨め/(^o^)\

    +8

    -6

  • 39. 匿名 2017/03/08(水) 15:45:08 

    主です。
    同年代の友達が家族を作り、家族と過ごしている時間に
    自分は1人で部屋にいるのが
    なんだか虚しくなることが多くなりました。
    時間は限られてるのに、私は1人で何してるんだろ〜って(^^;;
    料理を好きな時にしたり、友達と飲みに行ったり
    独身満喫もしてますが
    残り物気分も否めないです。
    自分たちのペースがあるのも分かってるし
    彼も彼で、結婚を考えてない様子もないんですが
    ふとやってくる、切ない感じが…たまりません。。

    +30

    -5

  • 40. 匿名 2017/03/08(水) 15:45:32 

    彼氏も居ない、1人鍋も虚しい。
    飽きたんじゃなくて淋しいです。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/08(水) 15:45:48 

    マジでこんな感じになる
    一人暮らし飽きた人

    +60

    -18

  • 42. 匿名 2017/03/08(水) 15:46:35 

    同棲の延長でズルズル一緒に住んで籍も入れないで20年近く経ってる…
    私40になった…相手50過ぎた…何も笑えない

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/08(水) 15:46:57 

    2人で暮らすと、単なる家政婦になるよ!

    男は「籍も入れてないのに、家事して貰える!楽ちん」ってだから同棲すると中々結婚を言い出せなくなるんだよね。

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/08(水) 15:48:30 

    ウェーイ!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/08(水) 15:49:08 

    >>39
    この人とだったら苦労しても良い(この人を幸せにしたい)って思えるほどの相手じゃないと、自分本位の結婚は失敗しやすいよ。焦らない焦らない

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/08(水) 15:50:49 

    あたしも飽きたー
    引っ越ししてみようかなー

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/08(水) 15:51:21 

    あと男2人喰いたい
    エリート喰いたい

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2017/03/08(水) 15:52:59 

    日当たり良い物件に引っ越したい

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/08(水) 15:53:18 

    誰かといると気がもっていかれる
    この感覚わかりますか?

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/08(水) 15:58:47 

    >>6それは家に入れる女がよくないよね。

    私一人暮らしだけど、彼氏は家に入れない。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/08(水) 16:01:25 

    >>39
    何歳ですか?
    私は家と会社の往復で結構時間経っちゃいます。自分のことできない。なんでかな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/08(水) 16:02:29 

    >>31
    同じくだわ、
    自分だけだから掃除も洗濯も適当、
    仕事で使うエプロンがシワシワでも指摘する親がいないから平気で使う。
    食事も人の目がないから適当、
    実家にいるときの方が家事頑張ってた。
    休日は家でゲームかガルちゃん、誰もとがめないから丸一日これ、情けないよね。
    貯金もできないし、どんどん落ちていく気分。

    でも気楽に慣れちゃったから今更実家も無理。
    詰んだのかな私。

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/08(水) 16:05:48 

    みなさん日当たり良い物件住んでる?
    私は北向きでイマイチなんだよな、、、。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/08(水) 16:06:12 

    たった5年で一人暮らしに飽きちゃうなら、同棲も結婚も長続きしないと思うよ。

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2017/03/08(水) 16:07:53 

    >>53
    うちは縦長の部屋で日当たり悪く、カーテン開けたら丸見えだからカーテン締めっぱなし
    ここに引っ越して鬱っぽく無気力になった気もする

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/08(水) 16:08:34 

    主さんと一緒でーす。
    一人暮らし飽きたし、わりと週末彼氏んとこ行くし、このまま一緒住みたいけど、同棲しようって言えなくてムズムズしてまーす。

    言いたいですよね。泣

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2017/03/08(水) 16:08:39 

    >>54
    根拠は?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2017/03/08(水) 16:10:43 

    おんなが自由でいられるのって少ないかもしれないじゃん?結婚したら家事、育児でさ、だから自由を満喫してるって思う様にしたらどうかな?

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/08(水) 16:15:01 

    同じ勤務地で、付き合ってから毎日仕事上がってドライブとかデートとかで、寝るのはだいたい深夜2時とか3時で、1ヶ月くらいしたらさすがに生命の危機を感じて「住め!」と言ってバスタオルやら下着やらを一緒に買いに行ってその晩から住まわせた笑
    もともと結婚を前提に、って事だったし、その後結婚もして今に至る
    っていうのがうちのパターンだ

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2017/03/08(水) 16:16:40 

    >>55
    だよね、、、。
    日当たり悪いとまじで無気力になる
    日当たり抜群なとこに引っ越したいからお金貯めてるよ私
    実はこの物件決めた理由はセフレが良いとの理由で決めた
    今はほんと後悔してる、南向きにすれば良かったと最悪
    やはり自分で大切な事は決めるべきですね

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/08(水) 16:25:23 

    彼氏もいねー私が通りますよ〜〜

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/08(水) 16:30:15 

    私も飽きてきました。
    28歳の時に、やってみたいってだけで家の近所で無駄に一人暮らしして5年目です。
    結婚する事もないだろうから、そろそろ貯金したり家をリフォームしたりするのに気持ちがシフトしてます。

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2017/03/08(水) 16:40:05 

    日当たりの悪い部屋に住んでると気分が落ち込むから良好な部屋に引っ越そう

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/08(水) 16:40:47 

    同棲は女性にとっては何の得にもならないからやめときなよ

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2017/03/08(水) 16:41:44 

    同棲もけっこう虚しくなる

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/08(水) 16:42:57 

    一人暮らし飽きた
    さびしい
    はやく結婚したい
    早く子供が欲しい
    早くプロポーズして!
    もうすぐ30になっちゃう
    結婚できるかすごく不安

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2017/03/08(水) 16:45:50 

    一人暮らしに飽きたんじゃなくて周りの友人が家庭を持ってるから焦ってるだけでしょ?

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2017/03/08(水) 16:46:09 

    一緒に暮らすだけで、ふとやってくる、その気分を解消できるなんて期待しても無駄。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/03/08(水) 16:48:03 

    彼のことを頼りにしても意味ないと思うよ。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/08(水) 17:29:58 

    >>56
    なぜ同棲?同棲でうまくいかない人見てないの?結婚すればいいのに

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/08(水) 17:31:17 

    >>62
    無駄ってことないでしよ。良いことも発見もあったはず。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/08(水) 17:40:15 

    いや、全く無かった

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/08(水) 18:16:51 

    >>6
    アパートなら、あえぎ声で上下左右の部屋の人めちゃくちゃ迷惑してると思うよ。

    人生初、耳栓買ったわ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/08(水) 18:18:19 

    半同棲みたいになってる。
    帰るなら帰る、帰らないなら帰らないを
    徹底して欲しい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/08(水) 18:18:55 

    >>73
    私引っ越した

    夜中うるさすぎて殺意芽生えた!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/08(水) 19:36:19 

    >>71
    62です。ありがとうございます^ ^
    周りに無駄だってよく言われてるからなんだか嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/08(水) 20:01:20 

    あきない。
    むしろ、1人でないのが考えられない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/08(水) 20:31:44 

    1人暮らしは飽きないけど
    隣に友達が住んでてほしいと思ったことは
    昔からよく思ってた
    たまに喋りたい時はビールとつまみ持って
    隣に行きたいなと

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/08(水) 20:36:34 

    >>41
    私まさにこんな感じだわwww

    もう一人暮らし9年くらいになるけど寂しい、つまんない、飽きた、実家帰りたい。
    最初は楽しくて色々やってたけど、自分一人のためにご飯作るのもバカらしくなったし、テレビ見ててもなんにも楽しくなくなった( ;∀;)
    若い頃は寮や社員寮みたいなとこで過ごしたこともあったけど、そっちの方が私は向いてるかも。
    今日あったこととか喋る人がいないのってすごく辛いTT

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/08(水) 20:57:01 


    たまに寂しくなりますが自分のペースが出来上がりすぎてもはや誰かと暮らせる気がしない一人暮らし17年目・・

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/08(水) 21:31:43 

    病気になると、やっぱり心細い
    あと、借りているので、自分の家の実感がない

    もう、さんざん一人暮らしを満喫したので、そろそろ実家に帰ります
    楽しい思い出を有り難う

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/09(木) 08:44:13 

    結婚生活飽きた。独り暮らしに戻りたい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/09(木) 23:37:56 

    結局両親と一緒に住んでた祖父母が亡くなってから十数年ぶりに実家に戻った

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/18(土) 19:50:23 

    1人暮らしはじめて3年。。
    そろそろ飽きてきて同じマンションに住んでる彼氏が更新の為、一緒に住もうかって話し出てるけど、私はお金ないから初期費用払えるか謎(笑)
    それより実家に帰った方が良いのかなぁ~(´・ ・`)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:16 

    >>6
    一人暮らしでも彼の家かホテルばっかだったけどね。
    実家暮らしクソババアの精一杯の嫌味も虚しいねー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード