-
1. 匿名 2017/02/25(土) 16:47:21
私は長崎ハウステンボスが大好きで関西住みですが10回以上
行きました!でもまだまだ知らない事がたくさんありそう。
情報をお持ちの方はどんどん発表してください!+62
-1
-
2. 匿名 2017/02/25(土) 16:49:02
遠くてなかなか行けない
行きたい+77
-3
-
3. 匿名 2017/02/25(土) 16:49:57
4年前くらいに行ったんだけどハウステンボスのレッドロブスターのアルバイトほんと酷かった
忙しかったのか追加注文したらドン!って料理置くし
飲み物頼んだら嫌な顔で注文とるし二度と行きたくない
でもハウステンボスは素敵だった!
よるがほんときれい!+68
-4
-
4. 匿名 2017/02/25(土) 16:51:35
長崎良いよねー!+70
-2
-
5. 匿名 2017/02/25(土) 16:52:03
え!倒産しなかった+6
-32
-
6. 匿名 2017/02/25(土) 16:52:20
行ったことありません
興味はあります
小学生くらいでも楽しめますか?
それとも大人向けですか?
+35
-0
-
7. 匿名 2017/02/25(土) 16:52:50
子供の頃の思い出がある
湖がある素敵なお家がホテルだった
あの頃は今のオーナーじゃなかったし、人も少なかったけど大切な思い出がある
どんなテーマパークよりも私にとっては一番暖かい思い出がある場所です+69
-2
-
8. 匿名 2017/02/25(土) 16:53:05
うるせい藤田
+13
-3
-
9. 匿名 2017/02/25(土) 16:56:25
しのびねえな+23
-1
-
10. 匿名 2017/02/25(土) 16:57:12
>>9
節子、それトータルテンボスや+33
-7
-
11. 匿名 2017/02/25(土) 16:58:12
出典:www.huistenbosch.co.jp
+107
-0
-
12. 匿名 2017/02/25(土) 16:58:19
+70
-0
-
13. 匿名 2017/02/25(土) 16:58:24
>>9
かまわんよ+26
-3
-
14. 匿名 2017/02/25(土) 16:59:00
長崎出身の関西住みですが、1度も行ったことありません涙+41
-3
-
15. 匿名 2017/02/25(土) 16:59:08
一昨年いきました!行く前はちょっと舐めててお花しかないよねー?とイルミネーション、3Dマッピング目的で行きましたが、バンジージャンプはあるし、ホラーゾーン充実してるし、室内アトラクションあるし、アスレチックも楽しかった!!
園内は異国情緒溢れて素敵だしすごい楽しかったです!
でも、ホラーゾーンのトイレが怖すぎて入れなかった……+111
-3
-
16. 匿名 2017/02/25(土) 17:01:48
ミッフィーとコラボしてるのよね、確か。限定商品がいっぱいあった。また行きたいな。+41
-0
-
17. 匿名 2017/02/25(土) 17:01:57
よるのイルミネーション綺麗!
あとチーズ美味しい!
醤油かけるチーズも好きだし、ケーキも美味しかった。+58
-2
-
18. 匿名 2017/02/25(土) 17:03:14
今は、分からないけど
園内に分譲住宅があって
福岡までなら
船で通勤内みたいなVTR見たことがある
あれがバブルだったのだと思う
+81
-0
-
19. 匿名 2017/02/25(土) 17:03:30
チーズケーキ美味しい
昔に比べてチケット代が高くなったよねー
+55
-0
-
20. 匿名 2017/02/25(土) 17:05:01
>>5
一時ヤバかったけど
HISかなんかのテコ入れで持ち直したみたい
+70
-0
-
21. 匿名 2017/02/25(土) 17:05:16
遠すぎて行けない
でもよくテレビで見る+9
-0
-
22. 匿名 2017/02/25(土) 17:05:17
ユニバやディズニーとちがって、お子様からお年寄りまで楽しめるよ!
意外と広くて1日じゃ回りきれないかも!+74
-2
-
23. 匿名 2017/02/25(土) 17:07:01
定期的に逃走中の舞台になってるイメージ+6
-2
-
24. 匿名 2017/02/25(土) 17:07:11
>>18
別荘に買ってる人多いよねー
羨ましい+49
-1
-
25. 匿名 2017/02/25(土) 17:07:25
福岡から行ったけど、なんかひたすら時間掛かって遠い場所だった
閑散とした中、どの建物で何のイベントやってるのか、よく分からなくて
試食ばかりでイルミ以外観るものなくて歩き疲れてあんまり楽しくなかったな〜
イベント時期に行くべきかな+32
-19
-
26. 匿名 2017/02/25(土) 17:08:54
24h監禁病棟が死ぬほど怖いー
パニクックになって、お化け屋敷内で「そちらは通路じゃないですよ」とアナウンスされた思いで❗
+29
-2
-
27. 匿名 2017/02/25(土) 17:10:16
春の旅行で候補に上がってたんだけど、やっぱ関西からじゃ遠い。
もうちょっと近いか、新幹線一本で行ければなぁ+10
-1
-
28. 匿名 2017/02/25(土) 17:10:31
夜になると仮面つけて外国人ダンサーと懐メロで踊りまくれるのがあったなー。
今でもやってるのかな?+46
-1
-
29. 匿名 2017/02/25(土) 17:11:09
大村さんはナイスガイだけど藤田は無理
+5
-4
-
30. 匿名 2017/02/25(土) 17:12:11
近くに住んでるから嬉しい…
でも行ったことない笑+7
-3
-
31. 匿名 2017/02/25(土) 17:13:40
開演して一年後に泊まりがけで行ったときサービスが酷すぎた
建物や船上の光の演出は素晴らしいのにタメ口で話されるし道聞いても適当だし
思い出しても腹立つな
+12
-4
-
32. 匿名 2017/02/25(土) 17:14:42
この前初めて行ってきました。入るときから音楽が流れててディズニーみたいな感じかな~♪と楽しみにしてたらあんまり見るところがなくてガッカリ。
異空間だから外国に来た気分で夜のイルミネーションももちろん綺麗だったけど、フリーパスなしのチケットで4700円はちょっと高すぎだろーと思った。そのせいもあってか土曜だったけど昼間は人もまばらだったよ。
次に行くときは17時からのチケットで充分かなー。+55
-10
-
33. 匿名 2017/02/25(土) 17:22:25
ハウステンボスと言ったらミッフィー!
ミッフィー目当てだけにいつも行ってます♪+39
-1
-
34. 匿名 2017/02/25(土) 17:24:42
去年の冬に一度行きました
入場料が結構かかる。
イルミネーションはとても綺麗でしたよ!+19
-0
-
35. 匿名 2017/02/25(土) 17:39:35
埼玉県民だけど一度はゆっくりと
行ってみたいですが遠すぎる(>_<)
+13
-0
-
36. 匿名 2017/02/25(土) 17:49:49
ハウステンボスであんなに並ぶようになるとは思わなかったw
今待つのが普通だもんね+23
-0
-
37. 匿名 2017/02/25(土) 17:50:44
佐世保市民です!皆さん是非来てください!
5月のバラ祭りが本当に素敵ですよ〜(^O^)バラ祭|イベント&ニュース|ハウステンボスリゾートwww.huistenbosch.co.jpバラ祭|イベント&ニュース|ハウステンボスリゾートTweet宮殿に造られた夢のように美しい2つのバラの庭バラの宮殿九州随一のクラシックホテルがバラ一色にバラのホテル5/17〜6/5バラの世界的権威も絶賛したデザインガーデングランドローズガーデン色とりどりの光...
+58
-1
-
38. 匿名 2017/02/25(土) 17:51:47
5月に行く!バラ祭り楽しみ!
夜も綺麗で最高だよね!+33
-1
-
39. 匿名 2017/02/25(土) 17:55:17
行きたーい!!
オープン当初から数年続けて3回行きました。
わたし的には何もかもが良かったです!
あの素敵な世界にもう一度行きたい…
近畿に住んでいるのでなかなか行く機会がなくて悲しい…+13
-2
-
40. 匿名 2017/02/25(土) 18:00:42
GWに行くから参考にしたい!+8
-0
-
41. 匿名 2017/02/25(土) 18:12:39
見るところが少ないのは仕方ないとして…
TDRみたいに、どこへ行っても華やかな音楽かかってるだけでも違うのに、
人少ない上に静まり返ってる場所が多くて、どことなく寂しいのが良くないと思う。+26
-1
-
42. 匿名 2017/02/25(土) 18:15:17
カウントダウン行きました♪
花火が思ったより盛大で大満足!
4月1日の春花火も行きたいけど遠いんだよー!+15
-0
-
43. 匿名 2017/02/25(土) 18:18:59
ワイン・ビール祭の時に行きました
午前中から チーズやソーセージつまみに飲んで最高でした+12
-0
-
44. 匿名 2017/02/25(土) 18:31:24
街並みやアトラクションやイベントは素晴らしいだけにスタッフのレベルの低さが本当残念
ほぼどこのショップも態度が悪いもん+7
-1
-
45. 匿名 2017/02/25(土) 18:33:48
コ・ジェネレーションシステムがすごい+2
-0
-
46. 匿名 2017/02/25(土) 18:34:11
太鼓の達人とかそぐわないイベントは辞めて欲しい
街並みだけじゃ人来ないのかも知れないけど
あとJRA(場外馬券売り場)があるのもどうなの+19
-2
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 18:40:25
広すぎるわりに見るとこはあんまりなくて疲れる…
フリーパスみたいな入園料です高かったのに、船に乗る料金は別に取られたり…
リピートはもうないかな。+34
-1
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 18:42:43
昔ワインカステールってお店があったの覚えてる方いませんか?
1階が雑貨で2階がレストランでした。
お気に入りで何回も行ったんですが閉店しちゃったんですよね。
1階で買った食器とかグラスとか今も持っています。
+11
-0
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 18:51:48
カウントダウンの後の車の渋滞すごいよねー
年明けたらスグに駐車場に走らないと渋滞に2時間3時間は巻き込まれてたけど、今は改善したのかな?+8
-0
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 18:56:48
変なホテル二度と泊まらない
木造2階建のアパートもどきに15,000円も取られた
ホテル日航で12,000円のプラン出たからキャンセルしようとしたらまだ間があるのにキャンセル料50%だって
格安なら我慢するけど15,000円も取っといてそりゃないだろ!+10
-13
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 20:00:32
+2
-3
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 20:14:37
昼から行ったけど、
見るとかなさすぎて、
夜のイルミネーションまで
ひまだった。
アトラクションとか体験するのに、
入場料と別で料金とられるし、
お金かかって仕方ない。
人生で一回行けば
もう満足かな。+11
-5
-
53. 匿名 2017/02/25(土) 20:58:40
先日ウォーターマークホテルに泊まりました。
これで全てのホテルに宿泊した事になります。
変なホテルはイマイチでしたが…
それ以外はそれぞれの良さがありますね!!+4
-0
-
54. 匿名 2017/02/25(土) 21:04:18
この間行きました!
思っていたより広かったです。あと風が強かった…。
チューリップや夜のイルミネーションが綺麗でした。+13
-0
-
55. 匿名 2017/02/25(土) 21:10:14
1月行ったけどあの閑散とした感じ好きかも、春節前だったので中国人も少なくてよかった、+5
-1
-
56. 匿名 2017/02/25(土) 21:14:19
パレードがなんなのって感じで笑えるよ!+6
-1
-
57. 匿名 2017/02/25(土) 21:18:13
最近行きました!
寒波の時でものすごく寒かった…でも楽しかったです!
今度は暖か時に行きたいな。+6
-0
-
58. 匿名 2017/02/25(土) 21:27:48
お金を払って異空間をお散歩する感覚で行かないと、遊園地と思っていくとダメね!
子供は遊ぶところがあるけど別料金のもあるからもう少しお安くなれば行きたい!
チューリップ見に行きたい!+17
-0
-
59. 匿名 2017/02/25(土) 21:41:42
つい先週行きました〜熊本県民です。
小学生以来卒業旅行でいきましたが、いろいろ進化しててびっくりしましたよ〜
どこきりとっても絵になる風景ですし、VRとかロボットのレストランはなかなか楽しかったかなと思います!シューティングなんちゃらってアトラクションは待たされる上にエアガンの試し打ちするだけで全然楽しくなかったです笑
仮面舞踏会があって最初は恥ずかしかったんですけどみんなで踊るの楽しかった!!ホテルアムステルダムは唯一パーク内にあるのでちょくちょくお部屋に戻ってこれたのが楽だったなと思います〜
1番最後、出口にでっかいお土産ゾーンがあるのでパーク内で買わなくても良かったなという印象です+11
-0
-
60. 匿名 2017/02/25(土) 21:53:34
ダッフィはまだ売ってあるの?+2
-5
-
61. 匿名 2017/02/25(土) 21:59:59
イルミネーションがけばけばしすぎて趣味が悪い
多分、中国人観光客が多いからその人達の趣味嗜好に合わせているんだろうけど、とにかく洗練されてない
あと料金は高すぎるね入場料は抑えて中でお金を使ってもらえるようにすれば良いだろうに+7
-4
-
62. 匿名 2017/02/25(土) 22:10:07
お花がきれいだったな。
ヨーロッパの素敵な街並みやイルミネーションがあって。
でも、パトレイバーとかガンダムとかも入ってて。
あと、カキ小屋とかガチャガチャとかもあって。
ディズニーが自分とこの世界観が確立してるのに比べて、すごくごちゃまぜ感がある不思議な場所だった。+5
-1
-
63. 匿名 2017/02/25(土) 22:31:16
>>60
ダッフィの服は沢山売ってましたよ。+2
-1
-
64. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:49
3月に行く予定です!
チューリップとか夜景とかみるのが楽しみです。+5
-0
-
65. 匿名 2017/02/25(土) 22:43:17
大人は夕方から入れば充分+6
-1
-
66. 匿名 2017/02/25(土) 23:32:23
長崎民だけど、こういう地元のトピ立つと
嬉しい(*^^*)
ハウステンボス内に売ってある、
りんごのバウムクーヘンおすすめです☆+5
-2
-
67. 匿名 2017/02/25(土) 23:41:35
私はあのノンビリとした昼間の雰囲気好きだったな。
年パス持ってた頃はピノキオのピザ食べて、子どもをメリーゴーランドに何度も乗せて、プラプラお店見て回ってチョコレートフォンデュ食べて夕方帰るのが定番だった。
懐かしい。+9
-0
-
68. 匿名 2017/02/25(土) 23:56:00
朝は爽やかに園内のアトラクションで遊び、夕方からはワインが飲み放題(グラスを買って試飲しまくれる)で色々なチーズを頼める秋頃のイベントが最高でした!
70~80年代のダンス曲に合わせて野外ディスコ状態でみんな踊る!
もちろん近隣のホテルに宿泊で、帰りも気にせず楽しかったなあ。
ワイン&チーズイベント時期は呑兵衛さんに特にオススメ(^o^)+8
-0
-
69. 匿名 2017/02/26(日) 00:30:56
今のオーナーさんの前のハウステンボスはまったく面白くなくて今観光名所になってるのが信じられないと日々思ってます。+8
-2
-
70. 匿名 2017/02/26(日) 00:32:59
初めてCM見た時ここでプロポーズされたい!って思いました!+6
-2
-
71. 匿名 2017/02/26(日) 00:40:34
冬の三代目の曲が使われるCMが好き+6
-1
-
72. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:46
前はフリーパスで乗れたのが急に高くなって残念だけど景色をみたり風情を楽しむには最高!
仮面舞踏会とかハロウィンは楽しそうだからいってみたいな…+6
-1
-
73. 匿名 2017/02/26(日) 00:47:39
主です。仕事から帰って来たらトピが立ってて驚きました。
みな様たくさんのコメントありがとうございます!!
私の個人的な感想では開業当初からいよいよ経営が危機的になる
までののんびりとした、本当にオランダに来たのかと思うような
雰囲気の時が一番好きでした。今はホラーエリアになってしまいましたが
出島蘭館やカロヨンシンフォニカ、手動の珍しいオルゴールの展示など
目を閉じれは浮かぶのは懐かしい景色です。でも倒産、閉園を免れたのは
新しい事をしてくださったHISのおかげだと感謝もしています。
関西からは遠くて、なかなか行けませんが年パスを持っているので
四季折々の花を見にまた出かけたいと思っております。
引き続き、オススメ情報などがありましたらよろしくお願いします。
+16
-0
-
74. 匿名 2017/02/26(日) 01:46:34
>>73
3月4月はチューリップ、5月はバラ、6月は紫陽花、7月はひまわりが素晴らしいですよ!
きっと主さんは佐世保市民の私より来園回数が多く詳しいかと思いますが(^^;
あとは、ホテルヨーロッパのラウンジでお茶をするのが好きです。デザートバイキングなどもやっているので、オススメです^o^+9
-0
-
75. 匿名 2017/02/26(日) 02:43:23
3年くらい前に彼氏と行きました!
ホテルヨーロッパに宿泊だったのですが、そこまで船に乗って行けたり、夜は綺麗なイルミネーションと共にお酒が飲めたり最高でした(о´∀`о)
見まわりきれなかったのでまた行きたいです( ˘ω˘ )
写真貼っておきますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪+9
-0
-
76. 匿名 2017/02/26(日) 02:43:55
+12
-0
-
77. 匿名 2017/02/26(日) 03:06:33
飛行機利用して15年前に行きましたが、良かったけど暫く10年位は行かなくていい場所だと思った。そろそろいってもいいかな?当時とは結構変わっているなら行きたい。
+8
-0
-
78. 匿名 2017/02/26(日) 03:12:35
ハウステンボスは大人になってから一回行ったけど、お洒落でのんびりできていい所ですよね。長崎市内観光も好き。市内も一度しか行ったことないけど、街並みがノスタルジックで高校の時の修学旅行本当楽しかった!思い出深い。長崎に住んでもいい位本当好き!飛行機乗ってまた行こうかな。+8
-0
-
79. 匿名 2017/02/26(日) 05:03:50
地元民ですが赤字だった時以来行ってないww
今は色々あるみたいだけど赤字の時はチューリップあるだけであとはまじで何もなかった笑
だからよく黒字に戻したな〜と思う
+3
-1
-
80. 匿名 2017/02/26(日) 08:08:41
つまんないって意見もわかるけど、日常の慌しさから離れて優雅にのんびり過ごせるHTBが私は好きだったな。
春のチューリップも梅雨時期の紫陽花も秋のバラも本当に綺麗。
ホテルヨーロッパのモーニングシャンパンとバナナマフィンが美味しかったけど、まだあるのかな?+2
-0
-
81. 匿名 2017/02/26(日) 12:50:36
入園料高いよね+2
-0
-
82. 匿名 2017/02/26(日) 15:35:39
一日の入場料は7000円くらいだけど、年パスは2万だからディズニーに比べたらめっちゃ安いよね。
近くに住んでたら年パス買って暇なときにちょくちょく行きたいかな~。あの昼間の異空間な感じがすごく好き!+3
-0
-
83. 匿名 2017/02/26(日) 20:23:34
>>74
ありがとうございます!佐世保市民!羨ましいです!!
本当に住みたいくらい好きです。ふるさと納税は佐世保に
しています。+1
-0
-
84. 匿名 2017/02/28(火) 20:38:49
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する