-
1. 匿名 2017/02/24(金) 19:40:49
マッサージやストレッチなど何でもいいので教えてください!
私は最近寝ても疲れが取れず慢性疲労状態です。
鎖骨をリンパマッサージするくらいしかしていません…
何をしていいのか思いつきません。
皆さんがしていることを参考にしたいのでよろしくお願いします!+80
-2
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:14
美顔器で保湿+44
-3
-
3. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:31
まつ毛美容液塗る!+120
-4
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:42
快眠のためのストレッチしてる+55
-1
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 19:41:59
出典:www.4109diet.com
+62
-2
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:05
寝る前に飲食しない+100
-2
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:22
軽いヨガ。+48
-2
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:40
脚が浮腫みやすいので、必ず足首からふくらはぎのリンパマッサージ。+56
-1
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:41
ヨガのかんぬきのポーズをする。
わき腹が伸びて気持ちいいですよ。+14
-1
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:56
軽くヨガストレッチして、瞑想して、ガルちゃん荒らしたら寝ます。+148
-26
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 19:44:06
>>10
おいおい!荒らしちゃダメでしょww+243
-6
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 19:44:14
寝る前にがるちゃん見ない(笑)+70
-5
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 19:45:06
ストレッチ
リファでマッサージ
18以降食べない
白湯をのむ+44
-4
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 19:46:21
高いクリームじゃなくてもいいから全身保湿 マッサージ+47
-2
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 19:50:54
全身カッサプレートでマッサージしてる
セルライトかなり減ったし 体の張りも軽くなった+14
-5
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 19:51:48
『水素水』…が、一瞬頭によぎった(ΦωΦ)+15
-6
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 19:54:37
腸もみしてから寝る+19
-1
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 19:55:02
白湯
これは本当にオススメ
+98
-4
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 19:56:45
甘皮にオイルを塗る。+18
-2
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 19:58:02
サプリとトマトジュース飲む+10
-1
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 19:59:48
ヨガ+8
-1
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 20:01:05
みんな偉いな。+107
-1
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 20:01:52
お風呂でリンパマッサージ、かっさ、オイルパック。高いドライヤーで丁寧に髪を乾かし、今度はシートパック……
甘酒を飲み、酵素ドリンクを1杯。寝る前の簡単なヨガとストレッチ。乾燥するので電気毛布使わず毎晩湯たんぽ。
これを毎日やってる娘……中身も磨けよ……+260
-9
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 20:03:00
寝る前とは違うけど
水枕いいですよ!
自分で水を入れるので高さ調節できる
熟睡感が全然違って
朝スッキリ起きられます
エススリープとかいうやつ+4
-7
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 20:04:12
半身浴、マッサージ、トリートメント、パック、顔と体の筋トレ
昔は出来たのに30超えた今、ビール飲んでメイク落とさずしめを食べる笑+78
-1
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 20:04:55
最近なるべく寝る前にスマホ見ないようにしてる。+28
-5
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 20:10:28
精神統一+6
-1
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 20:17:58
足を麺棒でマッサージ。足首から太ももまで下から上に流してます。むくみがかなり楽になるから、今じゃやらなきゃ寝れない。+12
-1
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 20:18:07
甘酒とトマトジュース飲んで小顔マスクして寝る+9
-1
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 20:20:31
かたおっていう、首にあてて、ツボ刺激するやつ、あとは目にあずきのちから、効きます。+10
-1
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 20:28:43
やばい毎日のどごし生飲んで寝てる。
明日からがんばろ(*´Д`*)+60
-0
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 20:29:59
>>10
その後にガルちゃん荒らす瞑想ってどんなのだよ(笑+70
-2
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 20:33:35 ID:2ORBi6CB5t
村上春樹を読む(笑)+9
-5
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 20:35:30
ストレッチ(ストレッチポールとかを使ったり)して凝りとか痛いところをほぐして、
疲労回復と肌荒れ対策にビタミン剤を飲む。+15
-0
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 20:37:37
陰の努力は身になっているのかな
参考にさせていただきます。+18
-0
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 20:41:41
20時以降は食べない
冬はお風呂上がりに保湿して、寝る前にもう一度保湿してから寝る
朝しっとりすべすべ+17
-0
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 20:43:13
ダラダラくだらんテレビやスマホみて夜更かしして寝落ち…はしなさそう。
+8
-0
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 20:53:57
煎餅を食べない。+6
-1
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 21:11:33
足が疲れてる時は足の方を頭より高くして寝る。
むくみ疲れが取れる+8
-0
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 21:19:02
軽いストレッチ、そしてこの時期は首元が冷えるので睡眠時用のネックウォーマーをして肩を温めおやすみなさい。+7
-0
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 21:30:35
リンパマッサージの人が多いけど
どのようにすればいいのかな?
強さとかも?+11
-2
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 21:43:08
お風呂上がったらゴキブリ体操。
3分フィットネスのあとカサつくところに化粧水と、スィートアーモンドオイルとアプリコットオイルを混ぜたのを塗りまくる。
+5
-3
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:35
お風呂上りにトマトジュース飲んでストレッチ30分して甘酒飲んで12時までに寝る。+9
-1
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:22
・高温反復浴
・スキンケア(顔はもちろん身体も)はとにかく保湿命
・ルイボスティーを1日2リットル飲む
・1日1回は酵素を含んだものを食べる(ヨーグルトや納豆)
・お風呂上がりにバーオソルをする
美容オタクで20歳から色々試したけど毎日この5つをするだけで体と肌の調子がめちゃくちゃいい。お金もかからない。
どんなに高い基礎化粧品を使うより、中身から改善しないと意味がない。
主さん疲れが取れないならインナーマッスルを鍛えるといいよ。
バーオソルはクラシックバレエのストレッチだから骨盤の歪みも直るし、肩凝りや腰痛にも効果があるよ。
おすすめです!
因みに高温反復浴は3セットするとウォーキング1時間半と同じカロリー消費。+29
-1
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:29
ヘッドスタンド5分+0
-0
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 23:33:14
10代後半〜20代前半は美容に興味津々ってこともあって、風呂上りのマッサージやストレッチ、スキンケアもブランド等にこだわってだけど、歳をとるにつれて仕事も忙しくなり、だいぶズボラになってる。
ここ読んで少しシャキッとした。
まずはシートマスクでもやるか。
+34
-0
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 01:42:47
美容じゃないけど、毎日晩ごはんの後に薬と思ってヤクルト飲むようにしました。
朝、心地よい便通で目が覚めます。
そしてとても質のいい便が出ます!!+9
-0
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 01:43:09
水素水(水)飲むw
真面目に書くと、夜更かしせずすぐ寝ると思う
マッサージはしすぎると逆にシワになりますよ〜肌は紫外線と摩擦に弱いので...+2
-0
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 01:47:40
成長ホルモン分泌促進スプレーを舌下にシュッシュしてから寝てる。
翌朝肌つるつる。
前はもっといろんなことしてたけど、アラフォーで気力なくて手抜きになったw+1
-1
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 02:24:17
高温反復浴試してみます!
体脂肪が私高いんですが落ちるかなー+5
-0
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 05:47:25
高温反復浴検索したら40~42℃の熱いお湯に..って書いてあったんですが、うちいつもそのくらいの温度のお風呂に入ってるんですが(;´∀`)反復しないから効果ないんですかね..?
入りっぱなしじゃダメなのかな(^-^;+5
-0
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 06:31:15
>>51
高温反復浴は熱めのお湯に入ったり出たりすることで交感神経が高まって脂肪燃焼が促進されるから、繰り返すことが大切みたい!代謝があがるし頭痛、便秘、肩凝りにも効果があるらしい。
早速今日の夜から試してみます!痩せる入浴法!高温反復入浴で5キロやせるコツ | sweedysweedy.info入浴は痩せる効果抜群!発刊作用やリラックス効果などメリットがたくさんあります。 今までシャワーで済ませていた方は今すぐ実践してみて下さい! ただのお風呂に入って発汗していくだけの方法ではなく、「高温反復入浴」という入浴法で新陳代謝を上げて寝...
+3
-0
-
53. 匿名 2017/02/25(土) 11:05:17
>>49
なに、その
成長ホルモン分泌促進スプレー
って!!
簡単そうだからちょっと気になる。
+7
-1
-
54. 匿名 2017/02/25(土) 12:19:48
俺、最近シトルリンサプリを飲むのと肛門締め運動で勃起力を鍛えてるんだわ。+2
-5
-
55. 匿名 2017/02/25(土) 18:43:10
>>54全然ガールズじゃないし。しれっと参加しないでw+12
-0
-
56. 匿名 2017/02/25(土) 20:52:44
コラーゲンサプリを摂取して眠る。+1
-0
-
57. 匿名 2017/02/25(土) 21:47:05
>>53
これですよー
HGAスプレー通販 | 若返り(人成長ホルモン等) | オオサカ堂osakado.ccHGAスプレー通販 | 若返り(人成長ホルモン等) | オオサカ堂ご利用についてご注文の流れお支払いについて配送方法について会員ランク&ポイント制度複数注文割引について郵便局留めについて関税・消費税など特集コンテンツキャンペーン一覧商品徹底比較一覧新着レビュ...
胡散臭いけど、私的には楽で効果絶大。
自己責任でどーぞ!+0
-3
-
58. 匿名 2017/02/26(日) 09:02:16
>>57さん
わざわざありがとうございます!
ちょっと見てみます。+0
-1
-
59. 匿名 2017/02/26(日) 23:08:29
帰ってきたら
炭酸水飲んで
バラのバスソルト入れてゆっくりお風呂に入って
クリームクレンジングでお化粧を落として
お風呂から上がったらまた炭酸水を飲む
あとは寝るだけ
夜ご飯は食べる時間がないから基本食べない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する