ガールズちゃんねる

印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

107コメント2017/03/16(木) 23:57

  • 1. 匿名 2017/02/20(月) 10:23:33 

    皆さんは今までプレイしたゲームの中で、エンディングが印象的だったものはありますか?

    私は「テイルズオブジアビス」です。
    アッシュが消滅したのかなぁと思いきや・・・
    物凄くキレイな終わり方だったと思います。

    +69

    -10

  • 2. 匿名 2017/02/20(月) 10:25:04 

    たけしの挑戦状
    やられると葬式が始まる

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/20(月) 10:25:23 

    FF9はちょっと泣いた

    +98

    -1

  • 4. 匿名 2017/02/20(月) 10:25:53 

    初期のファミコンのマリオ。
    これだけ頑張ってもこんなもんか。と印象的。

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2017/02/20(月) 10:26:42 

    犯人はヤス

    +62

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/20(月) 10:26:55 

    レイトン教授の時間旅行(?)の最後は号泣した。

    +47

    -1

  • 7. 匿名 2017/02/20(月) 10:27:25 

    たけしの挑戦状かなぁ
    「こんなゲームにまじになっちゃってどうすんの」

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2017/02/20(月) 10:27:33 

    初代キングダムハーツ

    扉を閉めるのに鍵がいる!って時王様のミッキー登場
    ソラが出ると同時に宇多田の光が流れる。
    鳥肌もんのゲーム。
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +118

    -5

  • 9. 匿名 2017/02/20(月) 10:27:54 

    悪い意味で大逆転裁判

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:00 

    スクールデイズ

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:01 

    テトリス全面クリアの花火かなー

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:25 

    moonかなあ、
    ネタバレすぎて書けない。

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:32 

    FFⅩ

    +82

    -2

  • 14. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:33 

    FF9
    これぞまさにハッピーエンド!
    最後までプレイしてよかったと思えた唯一のゲーム

    +133

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:39 

    幻想水滸伝II
    主人公の幸せを本気で祈った。

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/20(月) 10:28:46 

    ストⅡ リュウエンディング
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/20(月) 10:29:08 

    しかもリュウのこの顔w
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/20(月) 10:30:10 

    俺の屍を越えてゆけ
    今の自分に繋がる

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2017/02/20(月) 10:30:30 

    聖剣伝説LOM
    それまでしゃべらなかった主人公が「ただいま」って言う所で感動した

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/20(月) 10:31:00 

    龍が如く0
    真島の兄さんの「桐生ちゃ〜ん」

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/20(月) 10:31:43 

    いっきはエンディングの無いエンドレスゲーム

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/20(月) 10:31:53 

    たけしの挑戦状はクリアできなかった

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/20(月) 10:32:49 

    >>17
    ブスww

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/20(月) 10:35:16 

    FF10
    最後元の世界に戻れたのか・・・
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +121

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/20(月) 10:36:25 

    FF10
    エンディング見る為に何回もジェクトを始末した
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +129

    -1

  • 26. 匿名 2017/02/20(月) 10:37:12 

    バイオハザードのエンディングかな。やっとゾンビから逃れてヘリコプターで帰れるときはほっとした。

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/20(月) 10:38:23 

    エンディングじゃないけど裏ステージの豆腐
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:23 

    バイオハザードコードベロニカ!
    スティーブの最期の愛の告白で涙腺が死んだ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/20(月) 10:41:28 

    ゲームで初めてボロ泣きした

    CRISIS CORE-FFVII
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +80

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/20(月) 10:42:14 

    かまいたちの夜
    初めて辿り着いたエンディングがヒロイン以外全員殺される一番最悪なバッドエンドで、今でもトラウマw

    +98

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/20(月) 10:42:23 

    >>19それエンディングじゃないですよ
    宝石泥棒篇のラストです

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/20(月) 10:43:54 

    ラストオブアス
    ゲームってか映画だよね。

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/20(月) 10:45:22 

    FF8の孤児だと思われてたスコールのお父さんが生きてて、それもラグナだったのには個人的に嬉しかった
    どっちも好きなキャラだから

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:35 

    ときめきメモリアルガールズサイドシリーズの告白を振った後。泣き出す人いたら、何故か怒る人もいたり。勘違いだったのかとしんみりする人もいたら、苦笑してごまかしたり。ええ、やっぱり全員振りました悪女です。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:38 

    ただいま大炎上中だけどダンガンロンパ
    スーパーダンガンロンパの七海に泣いた

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:51 

    FFばっかになっちゃうけど、FF零式かな~
    まさか主人公のチームの殆どがああなっちゃうなんて思わなかったし、
    BUMP OF CHICKENの主題歌も印象的

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/20(月) 10:47:09 

    ニーア(レプリカント・ゲシュタルト共に)
    エンディング4種類あるけど、どれも印象深いけどやっぱりエンディングD
    ヒロイン助ける選択をすると自分が消えるっていうのはどっかでも見たけど、本当に全てが消える(ゲームのセーブデータが全消去される)っていうのは初めて見たわ
    その後でNEW GAMEで始めようとして、主人公の名前入力で消えた主人公の名前を入れようとすると
    「その名前はなぜか使用する事ができません」と表示される芸の細かさ!(※「主人公」が消えたので、名前も使う事ができない)

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/20(月) 10:48:09 

    天地創造
    スーパーファミコンのゲームだけど知ってる人いるかなぁ…?

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/20(月) 10:48:57 

    motherのラストは悲しすぎて喉が痛くなった

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/20(月) 10:50:25 

    ゼルダシリーズ
    相棒とのお別れはどの作品も感動的

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/20(月) 10:51:44 

    家に初代ファミコンテトリスがあったからやってみたら
    意外と楽しくてハマってクリアしたらうれしかったなぁ(笑)
    花火が上がって、バラライカ?が流れるやつ
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2017/02/20(月) 10:53:08 

    シャドウハーツ2
    前作と主人公は同じでヒロインや仲間は別の続編。2のヒロインが主人公に思いを寄せてて報われてほしいけど、前作のヒロインのことを考えると…って思ってたら納得のエンディングだった。あーそういうことだったのかとスッキリ。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/20(月) 10:57:27 

    >>18
    どんなだったか思い出そうとしたけどED曲しか出てこなかった
    ワッショイワッショイワッショイワッショイ!!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/20(月) 10:58:53 

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/20(月) 10:59:12 

    天誅 壱か弐か忘れたけど兄、龍丸が死んだと思いきや記憶をなくして生きてた。
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/20(月) 10:59:40 

    アークザラッドⅡの世界が壊滅的な被害を被って
    いったい俺たちはなんのために戦ってきたんだ系エンディング

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/20(月) 11:06:07 

    PS版のテイルズオブデスティニー
    まさかのリオンスルーでハッピーエンド
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/20(月) 11:07:32 

    ワンダと巨像

    そうなることは薄々わかってたけど、あまりにも悲しくて泣いた。
    でもちゃんと希望のあるエンディングで私は好きです。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/20(月) 11:10:13 

    グーニーズ。映画の時の感動がよみがえった

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/20(月) 11:10:45 

    モンハンX
    村人全員でにゃんにゃんダンス、あんたらなにしてんの?って思ったけど受けたw

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/20(月) 11:17:56 

    ドラクエ3
    「そして伝説へ・・・」の意味が分かって鳥肌立ったわ

    +56

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/20(月) 11:20:34 

    ライトニングリターンズ

    FF13の仲間たちが助けに来てハッピーエンド

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/20(月) 11:27:20 

    人喰いの大鷲トリコ

    昨日クリアして感動ってか切ないってか

    トリコかわいすぎるしで、永遠に終わって欲しくないゲームだった

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/20(月) 11:28:51 

    ぼくのなつやすみ

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/20(月) 11:30:51 

    ファイナルファンタジーVかな〜
    クルルが切なすぎて
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/20(月) 11:33:20 

    ICO
    2周目のスイカで泣けた
    ほのぼのエンドw

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/20(月) 11:35:05 

    >>52
    出来過ぎなエンディング!と一瞬思ったけど、13では主要人物二人がある意味犠牲になってくれて、13-2ではライトニングさんの妹が理不尽な命の落とし方をしたので、ライトニングリターンズでうまく回収できたんだなと納得することにしましたw

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/20(月) 11:36:44 

    >>38
    最期のタイミングを自分で決める演出が憎い
    ゲームならでは

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/20(月) 11:38:25 

    >>30
    実は消極的な選択肢ばかり選ぶと必ず真理子に殺される

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/20(月) 11:45:01 

    前のトピでも出てたけどヨッシーアイランド。
    BGMがお馴染みのマリオの曲だったのが良かった

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/20(月) 11:45:04 

    バトルゴルファー唯

    正規エンディングの筈なのにまるでバッドエンディングのよう。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/20(月) 11:49:27 

    >>52
    >>57

    世界崩壊後の新しい世界に転生したライトニング達がいる世界が最新作のFF15っていうのは本当なのかしら?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/20(月) 11:50:44 

    >>61
    バカゲーのくせにバッドEDでCX有野課長もドン引きだった

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/20(月) 11:53:10 

    FF零式

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/20(月) 11:53:41 

    >>53
    私もエンディング前まではトリコがあんなことになってるし悲しくて、もう二度とプレイしないと思ってた。

    だけどエンドロール終わってムービー流れて最後の最後で、あの演出。

    8年待って本当に良かった思った。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/20(月) 12:00:21 

    >>48
    ワンダと巨像のエンディング私も好きです!
    エンディング前のこのシーンは、ショック受けたー。
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/20(月) 12:00:23 

    FF9はガーネット(ダガー)が自己中のワガママ女だったからイライラしちゃったよ。

    ビビは泣いたけど。

    +22

    -4

  • 68. 匿名 2017/02/20(月) 12:10:21 

    ライブ・ア・ライブ

    各イラストレーターや漫画家こぞって
    楽しそうに宣伝してたのに何あの暗さ!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/20(月) 12:11:01 

    ピカチュウげんきでちゅうのEDは泣ける
    附属マイクで喋ってコミュニケーションを取るゲームなんだけど
    最後はピカチュウを野生に帰す為に自分の口で「さよなら」と言わなくてはいけない…
    涙で画面見えなくなった

    +69

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/20(月) 12:14:56 

    ペルソナ4

    犯人を捕まえて怒りに任せた行動したら、あっけない幕切れでエンディング。
    腑に落ちない・・と思ってたら犯人じゃないらしい。

    再度トライして真犯人と対峙!
    よもやあなただったとは・・と涙に暮れるも、さらっとしたエンディングに違和感。

    なんと真エンドルートがあるらしい!
    そして黒幕へ・・・・、
    ってお前かい!!

    感動のエンディング。
    長かった、長かったのに終わりたくない。
    そんな不思議な気持ちになったゲームだった。
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/20(月) 12:15:13 

    キングダムハーツのED全部良かったけどバースバイスリープは主人公3人がそれぞれ悲しい結末をたどり泣きました。

    3でソラが救ってくれる事を祈ります。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/20(月) 12:22:18 

    >>5
    子供ながらに衝撃だった
    衝撃過ぎて、犯人わかってても何度もやった
    ポートピア連続殺人事件

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/20(月) 12:22:43 

    >>66
    アグロー!!!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/20(月) 12:23:07 

    >>9 私も大逆転裁判です/(^o^)\
    画面いっぱいの『待った‼️』...で
    あと一話来るんじゃ?とワクワクしながら
    エンドロール2種類見たあと、
    まさかの未完でまさにポカーンでした...orz

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/20(月) 12:35:13 

    ドラゴンクエスト3
    ドラクエ2がドラクエ1の100年後の物語だったのに、
    ドラクエ3はエンディングで、実はドラクエ1の数百年前の物語だったことが判明するという

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/20(月) 12:45:00 

    ダンガンロンパv3の6章

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/20(月) 12:45:09 

    ドラゴンクエストの1


    初めてのRPGで達成感があった

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/20(月) 12:56:41 

    >>68
    基本的に未だに語り継がれるほど人気だし
    真のEDは救いがあるから勘弁してやって

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/20(月) 13:03:58 

    スターオーシャン3

    2がすごく面白かったから買ったら酷かったです。
    途中で脚本家がケンカして降りてしまい、途中から別の人が脚本を引き継いだらしく、ファンタジーな話だったのに途中で現代的な世界にワープし「俺たちはゲームのキャラだったんだ! よし! ゲーム製作者をやっつけよう!」と言い出す・・・・まさかのゲーム製作者がラスボスでした・
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/20(月) 13:16:11 

    ポケモン金銀
    あの曲好き
    リメイク後は買えなかったけど動画で見たら曲が変わってなくてめちゃくちゃ欲しくなったけど未だに買えないまま…

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/20(月) 13:17:52 

    ドラッグオンドラグーンで、ボスを倒した後、正体不明の飛行物体と認識されミサイルで撃たれ殺されてしまうやつ
    それでエンディング…一瞬何が起こったのか分からなくなった(笑)

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/20(月) 13:57:20 

    >>30
    なんか怖い!

    ゲームボーイのファンタズムってソフト知ってる?
    冒頭で主人公が悪者に殺されて、幽霊になって色んなキャラクターに乗り移って敵を倒しながら悪者にさらわれた彼女を助けるストーリーなんだけど、最後がせつない
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/20(月) 14:02:59 

    バテン・カイトス
    IIをクリアした後にもう一度Iをやるとあまりにも切ない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/20(月) 14:18:02 

    >>82
    VCになる前は超入手困難ソフトだったよね!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/20(月) 14:22:34 

    演出になっちゃうけどFF8のセルフィがビデオカメラ撮る演出は凄いグッときたw

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/20(月) 14:49:55 

    >>15
    私はⅢ。
    泣きっぱなしだったけど、ルックの名前が刻まれて、もう顔面グシャグシャ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2017/02/20(月) 15:09:59 

    >>6
    つまりがちに
    「わたしは!、、、」
    から始まるレイトンのセリフで号泣。

    その後、大泉洋の顔を思い出しすっと涙が引いた。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/20(月) 16:39:44 

    鉄拳2の主人公?のエンディング

    危ないところをお父さんが庇ってくれたのに、それを良いことに、お父さんを盾にする。
    格闘ゲームでここまでクズの主人公も珍しい。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/02/20(月) 16:43:20 

    >>83
    IIは未プレイなんですが、Iの30年前の物語でしたっけ?
    Iはハッピーエンドなんですが、劇中でのプレイヤー(精霊)の扱われ方がちょっと悲しいですよね(笑)
    エンディングも半ば無理矢理追い返されてる気がして…( ^ω^ ;)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:49 

    子供の頃弟とクリアした、ロックマン。
    達成感でいっぱいだった。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/20(月) 18:14:29 

    クロノトリガーでベストエンディングじゃないけど、
    クロノが死んだ状態でクリアしたときのエンディング。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/20(月) 18:17:11 

    >>89
    結局は精霊が何なのかと説明されていないので続編を待ち続けて何年目か…笑
    IIをやるとIが一気にシリアスになるので別のゲームのようになります!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/20(月) 18:32:49 

    >>34
    三原くんなんて敢えて一度振らないとゲットできない1枚絵あるからね
    主人公が嘘つき呼ばわりされて強引に付き合う事になってハッピーエンド
    ある意味印象的だった

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/20(月) 18:45:36 

    大神
    ラスボス戦からEDまでの流れは涙浮かべながらプレイしてました。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/20(月) 19:37:35 

    これ。
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/20(月) 19:47:55 

    ペルソナ2
    罪も良かったけど罰は悲しすぎる。
    向こうに戻ったたっちゃんが幸せだといいな…
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/20(月) 20:05:17 

    初代グランディア
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/20(月) 20:50:44 

    無印の「俺の屍を超えてゆけ」かな
    ゲームの雰囲気をぶち壊すかの如くのお祭りED曲が流れた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/20(月) 20:56:30 

    >>87 吹いたww
    私もそう思ってました!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/20(月) 22:18:44 

    キングダムハーツ2
    ソラがロクサスにカイリがナミネに変わるシーンの
    ムービーがすごい好き
    印象に残っているゲームのエンディング【ネタバレ注意】

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/20(月) 22:33:54 

    >>38
    今書こうとしたっ!
    神ゲーだよね!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/20(月) 23:12:37 

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2017/02/21(火) 01:15:21 

    MOTHER2のラストは本当に素晴らしかった

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/21(火) 01:42:00 

    ドラクエの8は良かったなぁと思う。
    主人公は勇者でもなんでもない、王国の一近衛兵だったのに、実はかけおちの末に国を出た大国の王子だった父と竜神族の母を持つハーフだったと判明。
    大国の現国王(主人公の叔父)とのエンディングのやりとりしびれた。

    しかも本来国を治めるはずだった長男の息子なので、大国の正統後継者として叔父にも認められた上に、近衛兵として仕えていた国の姫との結婚も認められたからどっちの国でも王になれるというw

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/21(火) 09:53:35 

    Mother2
    今まで旅して来た仲間との写真を振り返りながらのエンディング。
    キャラの成長の過程や家族愛で泣けた。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/21(火) 22:13:27 

    >>68
    オルステッドが悲しかったよね
    そしてどこのステージにもわたなべがいて笑えたな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/16(木) 23:57:07 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。