-
1. 匿名 2017/02/09(木) 13:41:08
睡眠不足。+359
-3
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 13:41:36
自分の時間がない+398
-4
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 13:41:48
腰痛、肩凝り+133
-2
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:00
出典:d2dcan0armyq93.cloudfront.net+6
-23
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:03
うんこ+7
-13
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:13
外出+155
-2
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:14
金がない+228
-2
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:21
他人のガキと親に対する気遣い+227
-16
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:38
他のママたちとの付き合い。+209
-2
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 13:42:54
ゆっくりごはん食べられない。+241
-2
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:05
休みがない。
終わりがない仕事を年間休日0日でやっているようなもの、しかも毎日宿直勤務。+367
-1
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:05
勉強が難しくなりなかなか成績が上がらない+13
-6
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:34
睡眠の妨げ
8時間ぶっとうしで寝たい+293
-3
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:35
外出先での雄叫び+79
-1
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:41
育児自体はいいが、兄弟ゲンカの声が嫌+100
-3
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:47
反抗期。今一番の悩みです。+78
-1
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:47
暇な時間はなく気付いたら夕方。
一日がとにかく早い。+192
-1
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 13:43:53
体調不良+57
-1
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 13:44:04
気分が乗らなくても食事の用意をしなくてはいけないこと。
一人だったらコンビニで済ませよう、みたいなことができない。+398
-0
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 13:44:26
トイトレ
2歳の誕生日から始めて半年が経ちますが、ゴールが全く見えない。おしっこはできるのにウンチができない。毎日毎日パンツを数枚手洗い、イライラします。3歳から始めれば良かったと後悔です。+116
-2
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 13:44:32
3人育てました。
家事がはかどらないことよりも、
自分の時間が無いことよりも、
夜泣きで何時間とまとめて眠れないことがダントツ辛かったです!
+169
-1
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 13:44:47
子供を叱ること。人様に迷惑を掛けないようにとダメなことはダメだとしっかり理由付けして伝えてもふてくされる子供…疲れるし私だって怒りたくないわ。+150
-0
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:05
不登校になった子供を抱えた親+45
-0
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:28
嘔吐下痢の時の処理や洗濯+168
-1
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:37
まだ9ヶ月なんだけど、離乳食が想像以上に面倒で衝撃だわ。こんなんで辛いとかママ友問題あったら乗り越えられるのか今から不安。+135
-2
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:41
体力限界+26
-0
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:58
ぐずぐず。
たいしたことない事でイジイジ、メソメソ。
精神的に一番くる。
ママにだけに出す甘えだったりするので、パパやジジババにも、この気持ちなかなか理解してもらえなかったり。+175
-2
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 13:46:03
1さんに同意!
もう夜は一度寝たら絶対に朝まで起きないってゆうのがプログラされてるなら昼間頑張れる^^;
ありえないけど‥笑+62
-0
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 13:46:16
泣かれること。
親にとってどうでもいいことで泣く。+127
-3
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 13:46:25
行事が多い時の仕事のやりくり+25
-1
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 13:46:26
自己犠牲
旦那の非協力→ワンオペ育児+110
-2
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 13:46:28
睡眠かなぁ。
自分のペースで寝たり起きたりしたい。+96
-0
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 13:47:04
28です。
プログラムでした。+7
-1
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 13:47:40
イライラしてしまうこと。
他のママはきっとこんなことで怒らない。こんなにイライラするなんて子育て向いてないのかも。産むの早かったのかな。って考えてもイライラするのを抑えきれない。+239
-3
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:19
他人(旦那含む)に嫌な顔されること
私も頑張ってるんだけど…頑張ってるんだけど無理なのー!ごめんなさい!って気持ちになる+22
-0
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:22
心配事は子どもの成長に伴い変化する。
しかし心配事の種は尽きず
ずーーーっとなんかしら続く。+97
-0
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:44
病気。
夜中の嘔吐連続五回はきつかった。それが三人三日連続。+126
-0
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:45
公園で子供が突き飛ばされて、内心はこのクソガキが!と思うけど、そこは我慢で笑顔でいいですよーと言う。+78
-6
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:45
子供が成長したら楽になるかと思っていたら実際はそうでもない現実+82
-1
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 13:49:11
思春期の反抗
小さい頃のイヤイヤ期が懐かしい 泣+26
-1
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 13:49:25
全てが自分の思い通りにいかないこと
何してても中断され拒否され寝ることすら妨害される+109
-0
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 13:49:27
赤ちゃんが過ぎれば寝ると思ったが、そうではない現実。+66
-0
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 13:50:05
PTA役員決め+63
-0
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 13:50:42
胃腸炎とインフルエンザの流行時期はとにかく怖い。
子ども3人に順番にかかって、自分もダウンすると最悪。+103
-0
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 13:51:27
ごはん作ること!
お弁当、ごはん、離乳食、
メニュー考えるのも作るのも疲れます。+97
-0
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 13:52:08
>>27
今まさにそれで参ってる。外ではとってもお利口さんらしいが、「ママ大好きなんだよ、大目に見てあげたら?」と言われても納得いかない
+8
-0
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 13:52:54
子どもに夜中に起こされるのはしょうがないとして、なぜ夫が横ででかいイビキかいて寝てるのか。+132
-0
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 13:53:51
部活動の送迎や応援。土日がなくなる。+20
-2
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 13:54:55
正しいか正しくないかの自問自答+35
-0
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 13:54:56
いじめっ子の存在+34
-0
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 13:55:29
2歳になる娘を連れての買い物
すぐ興味のあるものへ行く、手を繋いでくれない、つつこうとする。お店の隣にある公園へ行きたいと駄々っ子。
全てを阻止するのでいつも必死です。
カートにも乗らずガチャガチャしたがるのが辛いです( T ^ T )+51
-0
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 13:56:07
自分よりはまず子供
子供中心になりすぎて自分の事は後回し
趣味もなく時々虚しくなる+58
-0
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 13:56:08
寝たい時に寝れない+55
-0
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 13:56:17
風邪を引くと咳をしながら必ず吐く。
夜中にやられると死にたくなる。+29
-1
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 13:56:17
病気になったとき。インフル、ノロ最悪。兄弟姉妹多いと特に大変。+46
-0
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 13:57:12
親同士の付き合い+21
-0
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 13:57:41
小さなうちは体力だけでなんとか、、、
でも大きくなるにつけて別の大変さがある、
成人しても悩みは尽きない。
会社等での人間関係悩み、相談されると
自分の事より辛い。+64
-0
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 14:00:11
死ぬまで親である事を思うと何が大変なのかも言い尽くせないが、年老いても子供には迷惑かけず健康でいたい。+22
-0
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 14:00:31
何をしてても中断させられること。
ママ!トイレ!
ママ!これやって!
ママ!ママ!ママママ!!
3歳と1歳の子です。+70
-0
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 14:01:13
ほぼ全てのコメントにプラスを付けてしまった…+59
-0
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 14:01:34
朝の兄妹喧嘩。
保育園に行く5分くらい前に謎の喧嘩が始まり、お兄ちゃんが妹にやられて号泣。出発は遅くなるし、電車も一本遅くなるのが辛い。+12
-3
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 14:02:25
今の所、離乳食の後始末。ありとあらゆるところがベタベタ。+28
-0
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 14:03:57
>>20
私もまさにそれでした!!怒っちゃいけないと言われていたけども~イライラしすぎて何回か怒ってしまいました。が、今3歳5ヶ月、やっとうんちもトイレでしてくれるようになりました。遅めだけど焦らなくても良かったかなって今なら思えます。オムツはずれたことは凄く嬉しいけど成長を感じて少し淋しい複雑な気持ちです(笑)+15
-0
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 14:04:05
ちょっと家事しだしたら兄弟喧嘩...+22
-0
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 14:07:24
料理。すごく苦戦している。せっかく作っても食べてくれないし、床に落とすし、大声あげて怒るのもどうかと思い冷静を保っている。
公園。に連れて行っても自分から行こうとしない。なので、面白さを教えてあげるかのようにエスコートしている。
常に子育てに正解はないし、人それぞれ個性があるといつも頭のすみにおいて過ごしている。焦っても仕方ないし悩みはつきないけど。+35
-0
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 14:09:28
子ども3人、なるべく平等に接しようとすること
上の子ばかりに我慢させないとか、真ん中の子にも目を向けるとか、下の子ばかりに甘くならないとか+39
-0
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 14:12:05
自分が具合悪いときにゆっくり横になれないのが一番ツラいかな。
こどもが乗っかってきたり、ツラいのにオムツやご飯の世話しなきゃいけないときは泣けてくる。
旦那が風邪ひいて自室で寝込んでたりすると、
男はいいよな!一人でゆっくり眠れて!
と、殺意がわく。+97
-0
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 14:15:06
離乳食
食べる日と食べない日のムラがあり過ぎる!
けど、ミルクは、用意した量は必ず飲む(悲)+19
-0
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 14:18:56
寒い真夜中の授乳+13
-1
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 14:21:00
つい先日3歳になった子のトイトレ。
上に年子のお兄ちゃんがいるため、多少トイレに興味があったので、3歳になる前から始めてました。
大はちゃんと行けるのに、小がまだ行けない…
冬だからお尻丸出しって訳にもいかず悪戦苦闘中
4月から幼稚園なのに取れるのかな+6
-0
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 14:21:07
若いママさん!
もう少ししたら睡眠もとれる様になるし
駄々もこねないし
御飯もゆっくり食べられるようになります!
それより大きくなればなるほど
お金が大変よ!!
お金貯めてね!
私、後悔してます(笑)+56
-0
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 14:23:14
話し相手になること。
主語もオチもない話を聞かないといけない。
聞いてくれるだけで安心するのは分かるけど、なんか疲れる。。
小学4年生の女の子です。+25
-0
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 14:23:48
思い通りにいかない+13
-1
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 14:24:42
とにかく お金の心配が尽きない…
何よりもツラい(涙)
+33
-0
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 14:25:32
やっと大学1年、高校2年になった我が子。
幼い時はとにかくがむしゃらだったからよく覚えてない。22歳で1人目だったし余計かも。自分が1番とかなかった。子どもが1番だったからあんまり。
今だったらもっとこうしてあげたかったって思うだけ。これからも心配は自分が呆けるか死ぬまで続くだろう。育児は辛いし大変だけど過ぎれば思い出になるから。
+7
-3
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 14:27:24
人は食欲性欲睡眠欲のうちで一番大事なのは睡眠だと痛感しました。
あと、私の場合ですが乳腺が細いのですぐに詰まったりガチガチに張って熱出たりを繰り返してるので、もう本当にはやく断乳したい…+28
-0
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 14:29:52
出産してまだ1カ月ですが
出産前から旦那が昼夜かけもちしていて里帰りもしていないのでなれない育児なのに常にこどもとふたりっきり。なきたくなるときもしょっちゅうありますがこどもの笑顔と寝顔に癒されながらがんばってます。+10
-1
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 14:31:33
ウチは男の子なのですが…
男の気持ちが理解できなくてツライ+16
-0
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 14:38:20
自分のしたいこと(トイレ、睡眠、お出かけ、食事など)全てが自分のペースで出来ないこと
ちょっとコンビニ~なんて絶対にできない
1日2日なら余裕だけどそれが毎日だからすごい辛いし一つ一つは大したことないから周りに理解されないのも余計辛い
子供のために…って言われるけど、子供のために母親は誰よりも頑張ってますから!!!愚痴ぐらい言わせて!!+61
-0
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 14:40:06
お金持ちだから好きなもの好きなだけ買ってあげたいけど
子供のために甘やかせない事ざます。+0
-5
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 14:41:05
いま7ヵ月
俗に言う育てやすい子なんだろうけど
抱っこじゃないと寝てくれない
昼も夜も1日中抱っこしてるから
家事が進まない+12
-0
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 14:49:24
ご飯食べてくれないこと。
2歳と0歳がいて、1歳は未だに夜中の授乳があるけど何よりも2歳の偏食が一番ストレスたまる。
酷い時は一口も食べようとしない。
食事の時間が一番大変です。
もう健康とか無視して、ふりかけご飯ばっかりあげようかな。と悩む+25
-0
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 14:50:33
過去形だけど。
病気。
2歳まえから喘息(最初は気管支炎)と副鼻腔炎で年がら年中通院してた。
咳が出る時期は横になって寝られないからソファで抱えて寝た。
自分も持病ありながらの育児&看病で二人目を欲しいと思えなかったな…欲しくても現実無理だったと思う。+16
-0
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 14:54:07
自由な独身に戻りたい。
子供嫌い+14
-9
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 14:54:24
ママ友付き合いがなければ、他のことは乗り越えられる!!
+9
-3
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 14:59:00
寝かしつけが一番大変でした。
保育園で昼寝しちゃうから夜は中々寝ない。
1時間でも2時間でもかかってました。
家事も残ってるしやることたくさんなのに少しでも動くと目を覚ましてぐずぐずしだす。
3歳になって1人で寝かすようにしたらチョーー楽になった。
子供も大きくなりましたが、あれ以上の大変な事はない。
+20
-0
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 15:02:01
>>84
子供が可哀想だよ。+5
-5
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 15:04:23
今はとにかく夜泣きがつらいです。かなりイライラします。ぐっすり寝てる時に甲高い泣き声で起こされるあのストレス。半端ない。ずっと続くわけじゃないと、自分に言い聞かせてます+19
-0
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 15:09:51
>>78
女の子でも自分の子供の頃とタイプが違うと辛いよ。
男の子だと性別違うし仕方ないやと思える時も
同性よりはあると思う。+6
-0
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 15:11:30
誰か相談乗って下さい(;_;)
2歳2ヶ月の娘がかなりの偏食です。
まともに食べれるものは、 おじや、カレー(肉は食べない) だけです。あとは白米にふりかけ(自作のもの)や味噌汁(汁とさつまいもだけ)、うどん
あとは2歳なのに離乳食のレトルトをご飯にかけると食べる種類もあります。
他はパンとお菓子は大好きですが普段あげないようにしてます。
離乳食の頃は色々食べてくれてたのに、今はほぼ毎日をふりかけご飯とうどんで乗り切っています。
ストレスで胃が痛くなります。どうしたら良いでしょうか。
+25
-0
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 15:31:08
何がつらいって、子どもがよその子にいじめられること。+31
-0
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 15:32:55
大きくなると、自力で解決するのを待つしかないんだけど、つらい目にあってる話をきくのがとてもつらい。+19
-0
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 15:35:29
>>90
うちの2歳3ヶ月の息子も一歳半ごろからかなり偏食になりました。
メニュー見る限り、うちの子は90さんの娘さんよりひどいですよ〜。
私もめっちゃ悩んで周りにも相談しまくりましたが、みんな口を揃えて「今そんな時期なだけだよ」と言います…。始めはそう言われても栄養が気になっていましたが、最近ようやく割り切れるように!
毎回同じになろうが食べられるものを出して、一品は新しいものを食べなくても出し続けたりしてます。
そうしたらほんの少しずつですが、食べられるものが増えつつあります。+13
-0
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 15:38:40
寝不足!イライラ!泣かれること+21
-0
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 15:39:56
子ども時代は味に敏感で大人にはなんともないものでも、感じてることが違うんだってね。
だから偏食は、そのうちまた食べるようにすすめようでいいと思いますよ(^-^)+11
-0
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 15:47:53
卒乳したはいいけど今度はおっぱいをいじりながらじゃないと寝なくなった。
爪立てていじるから痛くて子供が寝付くまで寝れない。+6
-0
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 15:47:59
発達障害
楽になる日は来るの?+17
-0
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 15:48:36
一人の時間が喉から手が出る程欲しい。
月に1日でいいから休日が欲しい。
もう12年間休み無しで育児してる。
しかも年の離れた兄弟だからまだまだ先も長いという…+19
-0
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 15:50:23
睡眠不足と自分の時間がないに100プラスくらい押したい、、、、
睡眠不足は、ほんと辛い。
途中で起こさるのってほんとしんどいし、ストレスなんだよね。+35
-0
-
100. 匿名 2017/02/09(木) 15:51:08
>>54
うちの子もそうでしたー
毎日夜になるのが怖いですよね(´._.`)
ヴェポラップを足裏に塗って靴下履かせると咳が多少減りますよ!
うちはこれでなんとか乗り切れてます(^^)+9
-0
-
101. 匿名 2017/02/09(木) 15:58:19
>>34
同意。
イライラして怒鳴ってばかりで自己嫌悪。
わたしは逆に
産むの遅かったかなって思ってる。+15
-0
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 16:22:21
子どもが幼い頃は寝れない 自分の時間が全く無い のが辛かったけど
トータルで考えると
自分以上に大切な存在を自分の事を犠牲にしてでも心配する事…かな。
辛くもあり幸せでもあり+10
-0
-
103. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:50
インフルエンザになってもただ寝てるわけにはいかない( TДT)
お母さんって大変だ…
+17
-0
-
104. 匿名 2017/02/09(木) 16:54:20
お腹壊してトイレに籠りたいのに、上の子が赤ちゃん返りで「おんぶ!」と奇声をあげて泣き、下の子はお乳が欲しくて泣く
というのが同時に起きた時。+21
-0
-
105. 匿名 2017/02/09(木) 17:06:00
今31歳で子供10歳と5歳。
正直今1人目授かるくらいがちょうど良かったと思ってる。
ここまで自由が無く自己犠牲や我慢ばかりの日常だとわかっていたら20代は自分の為に自分のやりたい事やり尽くして30歳くらいで一人目出産したかった。泣
正直二十歳そこそこの女の子がするレベルの苦労じゃない。
辛いし逃げ出したいけど愛情があるから逃げ出す事もできないでただただ嘆くしかできない。
でも子供は可愛いからこんな気持ちに自己嫌悪…でも辛い…の無限ループ。+30
-0
-
106. 匿名 2017/02/09(木) 17:22:38
自分の時間なし。
常に子供の心配。
子供が風邪ひいたらだいたい母親が仕事を早退、休む。
飲みにも行けないどころかゆっくりトイレにだって行けない。
なんで同じ子供を育ててるのにこうも母親だけ負担が大きいんだろう。
結婚して妊娠するまでのラブラブな時期皆無。
ごめんね、愚痴でした+25
-0
-
107. 匿名 2017/02/09(木) 17:32:23
3人育てていて1番はいつも何かに縛られたような生活をしていることかな。
赤ちゃんの時はもちろん、学校行っても学校の終わる時間や習い事の時間に合わせた生活をして。中学高校は部活に合わせた生活をして。+11
-0
-
108. 匿名 2017/02/09(木) 17:37:31
社会人と大学生ですが、大人扱いしてますが自分にとってはいつまでも子ども。
辛そうだったり、落ち込んだりしてると同じくらい辛い。小さい頃は体力的に大変だけど大きくなると精神的に大変ですね。+9
-0
-
109. 匿名 2017/02/09(木) 18:15:22
>>8
ガキとかいう言葉使ってるけど、あなたの子どもも他人からそう思われている事を忘れてはいけないよよ。+5
-0
-
110. 匿名 2017/02/09(木) 19:42:25
自分の限界に挑戦すること。
その結果、ウンチや嘔吐は、もう平気。
体も心も疲れきる毎日が続いている。+5
-0
-
111. 匿名 2017/02/09(木) 20:45:29
どんなに疲れても休日無し。
病気でも見つかって入院したいなんて思ってしまう。
+21
-1
-
112. 匿名 2017/02/09(木) 21:00:16
自分の体調がどんなに悪くても育児を休めない事
子供をみてくれる人がいないので病院にも行けない+13
-0
-
113. 匿名 2017/02/09(木) 21:33:44
睡眠不足
自分の時間がない
特に睡眠不足きつい。+9
-0
-
114. 匿名 2017/02/09(木) 22:16:11
やっぱり、思春期の時が一番大変だった+4
-0
-
115. 匿名 2017/02/09(木) 22:21:01
色々と麻痺してきて、何が大変なのかよく分からなくなった。+6
-0
-
116. 匿名 2017/02/09(木) 22:57:28
ごはん
習い事送迎
+3
-0
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 02:33:43
次々年齢ごとに湧いて出てくる尽きない違った悩み事。
寝られない、なかなか寝返りしない、なかなか歩かない、なかなか喋らない・・・、自転車に乗るようになって事故しないか、友達同士の関係、学校の成績、就職できるかなど。何かしらが常に1位。+9
-0
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 07:44:13
風邪ひいた時の看病。+4
-0
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 09:24:24
やっぱり寝れないこと。
睡眠不足は人をダメにする。+6
-0
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 10:13:58
>>90
それだけ食べてれば平気でしょ!
何を食べさせたくて困っているの??
体重、身長が著しく低いとか、皮膚や粘膜に病的な症状でもあるの?
もしそれを改善したくて、摂らせたい栄養素があるのなら、それも書いてくれるとアドバイスしやすいけど。
特に無いのであれば、単に今はまだ新しい食べ物への興味が無いとか、すごく慎重な性格ってことじゃないのかな?
自作のふりかけ作るとか、あなたが料理張り切ってるのに子供が喜ばないことで、努力が報われなくてストレスになっているだけで、偏食ではないんじゃないかなって感じました。
カレーやおじやは食べるってことは、まだ飲み込む力が弱くて、お肉とかを飲み込むのが怖いのかと思います。
大人だって、体調悪い時は飲み込むのが辛くて、おじやとかドロドロしたものが食べやすくなるものだし。
+4
-0
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 10:34:18
義母との付き合いが苦痛です。
産前はほんの数回しか会ったことなく、どんな人なのか興味を持ったことも無いくらい疎遠で済んでいたのに、産後急に距離をつめてきたとゆうか、夫が帰省したがるようになりました。
夫から、LINEで娘の動画を毎日義母に送ってくれと言われ、初めて夫婦喧嘩をしました。
何度か送りましたが、義母からの返信内容が、自分の仕事の不満や、専業主婦の私への嫌味ばかりで、娘を可愛いという文言が無く、もう送っていません。
私の両親はすごく可愛がってくれるし、近所の人達もよく散歩中に話しかけてくれて、娘も人見知りせずに育っているので、まいっかと思うようにしています。
子育て自体よりも、子育てとともに始まる他人との付き合いが難しいと感じます。+5
-0
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 10:48:48
すぐ泣いたりぐずられる事。
こっちが泣いたりぐずりたいよ!+4
-0
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 10:50:31
常に私にべっっっったりなところ。
トイレに入っただけでもついてこようとする。
本気でうっとおしい。+5
-0
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 11:33:17
自分1人でゆっくりお風呂が入れないのが何年も続く
4歳になった現在でも続行中だけど子無しの時は当たり前だった1人風呂が入れなくなる
子供を風邪引かせる訳にはいかないから冬で髪の毛びしょびしょの中、子供を最優先に拭かないといけないの死ぬほど辛い+6
-0
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 12:21:55
一つ一つの事が大変。
自分の年齢のせいにしたい。+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 13:00:24
>>82
一時期、諦めてふりかけご飯か納豆ご飯のみでした!
そのうちおかずにも興味を持ってきて食べてくれたから、大丈夫!
2歳半の母より+2
-0
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 13:03:44
>>90
大丈夫!!うちもそうだったから。
大人になってもそのままな人はいない!と言い聞かせて開き直って好きなものをあげた。ふりかけご飯だけだったり納豆ご飯だけだったり。
お互いストレスにならなくて、良かった。少しずついろんなものを食べ始めるから、大丈夫。
言葉もできるようになるし、食事の大切さを言葉で伝えることができるようになる。+0
-0
-
128. 匿名 2017/02/12(日) 01:00:36
子どもを1人の人間としてみること。
自分の子となると、教育や知育にちからが入りそうなので…+0
-0
-
129. 匿名 2017/02/13(月) 23:39:48
90です。久しぶりに見たらアドバイスが…(´;Д;`)
ありがとうございます!
なんで作ったのに食べないんだよー!!って泣きながら、無理やりスプーン突っ込んだことがあります。
もう胃が痛くて胃が痛くて、
義祖母に 食べないことにいろいろ言われて、今もこのこと考えると胃が痛いです。
でもみなさんからのアドバイス見て、安心しました。もうちょっと気楽に頑張ろうと思います。
本当に本当にありがとうございました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する